■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ20【万引】
- 1 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:36:09 ID:cJV9w8A9
- セコケチを逸脱している、もうそれって犯罪!なママに出会ったら報告を〜
手癖が悪い人はどこにでもいるもんです
こんなことがあった!どうしようってお悩みから
実例を元に今後の被害を防止できたらいいですね
950を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。
新スレが立つまで書き込みは控えてください。
前スレ
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ19【万引】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181471884/
関連スレ
★発見!せこいケチケチママ その88★(実質89)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182333684/
- 2 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:37:24 ID:cJV9w8A9
- いろいろな理由で、話の続きが書きにくくなってしまった方
いまさらな報告かなと思い、書くのを躊躇ってる話をお持ちの方
ぜひ続きをお聞かせください。
★その後いかがですか?in育児板★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179840170/
- 3 :セコケチ天婦羅:2007/06/28(木) 10:38:57 ID:cJV9w8A9
- 【あっ、これってセコケチ発見だと喜んで書き込む前に】
・無理無理無理・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・けち・ふじこふじこ
・旦那が出張中・旦那が警察官・警備員に引きずられて行った・ICレコーダー
・トリップこれでできているのかな ・半角カナ
これらの言葉や設定を多用すると限りなく常駐のネタ師と混同されるので注意が必要です。
- 4 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:48:53 ID:kooh/htQ
- >>1
乙!(・∀・)
- 5 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 11:46:03 ID:BrYuFyNF
- >>1
おっつ〜
- 6 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 12:30:08 ID:wC7gaMVU
- ろくでなし
- 7 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 12:43:39 ID:xo17aNdo
- >>1
乙!
>>3
氏ね
- 8 :1:2007/06/28(木) 13:12:15 ID:cJV9w8A9
- >>7
あ、ごめん。
ネタ師は>>3貼られると書きにくかったんだったねw
- 9 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 15:55:34 ID:6P9T2Glj
- >>1乙、そしてスレタイ嫁
- 10 :天婦羅改変:2007/06/28(木) 17:31:36 ID:3tjrnOwE
- 【あっ、これって泥ママ発見だと喜んで書き込む前に】
・無理無理無理・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・けち・ふじこふじこ
・旦那が出張中・旦那が警察官・旦那が教師・警備員に引きずられて行った・ICレコーダー・webカメラ
・トリップこれでできているのかな ・半角カナ・丁寧語
これらの言葉や設定を多用すると限りなく常駐のネタ師と混同されるので注意が必要です。
- 11 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 23:28:31 ID:Ij2AtV+V
- ヤッター!3年ぶりくらいに1000ゲトできた。ごちそうさまです。
- 12 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 23:29:05 ID:cHGErRYo
- 前スレ埋まったからあげ
- 13 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 23:30:48 ID:cHGErRYo
- 今日のID、ものすごくチャゲアスっぽい
- 14 :名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 23:37:30 ID:QQKH7V5i
- |⊂⊃;,、
|・ω・) キュ、キュウリ
|⊂ノ ドコデスカパ?
|`J マエノスレカラサガシテルカパ
- 15 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 00:47:36 ID:rlUQUxoQ
- つ【ペプシアイスキューカンバー】
- 16 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 09:38:03 ID:izb7Br7i
- 家庭菜園はどうしてこうトラブルが多いのかな。趣味だからと軽んじられるのかな。
嫁つぎ家は農家で米の他にちょっと小売りしたり自宅用にしたりで野菜などを作っている。
私は結婚前はコックだったこともあり、畑を少し借りてズッキーニとかルッコラとか
イタリアントマトとかハーブ類とかハバネロとかロメインレタスとかベニイモとか
ちょっと珍しいのも育てている。それでも畑は余るので結婚してから少しづつ
いちじくやブルーベリーやラズベリーやプラムや実物も植えて収穫を楽しんでいる。
あるとき畑のようすを見に行ったら、小学校低学年位の男の子が
ブルーベリーやらベリー類を勝手に取っている。まあ子供のすることだし…と思って
目くじら立てずその子に「これは私が育ててるのよ。だから勝手に都ったら泥棒よ。
今日取った分はあげるからもうしちゃだめだよ」と言った。
その子は黙って頭を下げて走っていった。ちょっと食べたかったにしてはやけに量が多かった
見かけない子だったのでどこの子だろうと思い走っていく後ろ姿を見ていたら
少し離れたところで母親らしき人がビニール袋を持って待っていて
その子のとったベリーを入れていた。一瞬目を疑ったがまさかと思っていた。
ある日少し離れたスーパーに行ったら見覚えのある男の子が。
その子は私の顔を覚えていたらしく目があうと、ヤバイという顔を
して逃げて行った(そんな怖かったのか…)
気にせずカートを押していると立ち話をしている人がいた。
さっきの男の子がくっついているから母親だろう。声がでかく内容が聞こえてくる。
「この間"売っていただいた"ブルーベリーのジャム美味しかったわ。また買いたいわ」
泥子の母「また手に入ったらね〜今週末には"採れるかしら"」
はっとした。もしかして採れるかしらではなく盗れるかしらなんでは?
もちろんまだ確証はないので、何とも言えないし、もしかしたらその奥の家でも
育てているのかもしれない。だけどあの子の焦った顔…あんな顔するかな
もしパクりブルーベリーでジャムを作っているのだとしたら現場を押さえたいと思って
畑チェックを欠かせない日々。でも子にやらせているからどうやって
泥子母を引っ張ってくるかだな。
- 17 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 09:43:03 ID:bbm83GST
- 実家が果樹農家、たくさんあるんだから少し位と盗み人はいる。
防犯装置にひっかかった母子は、
『あんたがトロいから!』
と息子をたたいていたそう。
防犯装置つけたら?
土地の区別もついてない人がいるんだよね。
- 18 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 09:50:13 ID:ZLBFaIkx
- >>16
防犯器具をつけて犯人を捕まえたら
その装置の経費の分も併せて請求、だな。
うちは自転車ドロにあったときに
キッチリ請求させてもらったよ。
「設置しなきゃいけない原因を作ったのは
アンタなんだからな。それともでるとこ出る?」つーて。
- 19 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 09:51:53 ID:mWyNts3a
- >16
低学年くらいならだいたい犯行w時刻も予測できるよね。
近隣の小学校電話番号リストも準備できるよね。
捕まえたら名前と住所、連絡先聞いて、多分言わないだろうから
「おまわりさんには言わないかわりに学校教えなさい」って学校名聞いて、
その場で学校に連絡入れたれ。
あとはなりゆきで泥母が警察沙汰になっちゃうのは仕方の無いことだw
子にやらせている菜園泥棒にどう対処したらいいかは、あらかじめ警察に
電話して相談しておいたら? 全国どこでも平日日中#9110で
緊急性のない管轄の相談窓口に繋がるよ。
- 20 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:04:02 ID:LqV7b44N
- 家庭菜園は被害多いよね。
うちの近くに一坪菜園があるのだけど、毎年収穫の時期に立て札が
あって去年は「勝手にとらないでください。」だったのが、今年は
「人の作った物盗って美味しいか?!」だった。
心のゆとり、情操教育で作っていると思うのに、なんだか不健康な
世の中ですね。
- 21 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:05:37 ID:LqV7b44N
- 追記。もちろん、盗った方が悪いんですよ。
改めて読んだら、盗られた方が悪そうな文章になっていた・・・orz
- 22 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:07:12 ID:70E98mWz
- 離れたところでビニール袋持って待ってた母親見つけたときに
声かけるかなんかして「もうわかってるんだよ」と
かましておけばよかったのにと今更だけど悔やまれるね。
子供は懲りてるみたいだしもう嫌がってこないような気もする。
母親直々のおでましなら思う存分やってくださいw
- 23 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:15:52 ID:Xt9g4Dom
- >>20
うちの近くの家庭菜園の去年度スローガンは
「盗人は殺す」
今年はどうなるか?
- 24 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:17:36 ID:Vu6FuM1s
- 実家が酪農家で飼料用のトウモロコシを作っていたが、作業で畑に行くと
毎年片隅に皮だけ投げてあった。
捕っていくだけでなく、そこで皮をむいて捨てていける神経がわからない。
- 25 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:20:06 ID:yq9GSc6O
- >23
殺すのは行きすぎだろう・・・・
右手を切り落とすぐらいにとどめておかなきゃ
- 26 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:20:26 ID:ZLBFaIkx
- >>24
スーパー感覚かよ・・・
いや、金は払ってないんだよな?
- 27 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:27:34 ID:Vu6FuM1s
- >>26
お金がおいてあったことはありませんでしたww
でも飼料用だから甘くないんだよね。牛が食べる奴だから。
毎年違う人が捕って皮だけ投げてたのか、甘くないのがいい!だったのかはわからないけど
勝手に持っていってゴミだけおいて行かれるのはいい気がしなかった。
- 28 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:40:31 ID:zzxo+2Cn
- 「盗ったら手がもげるど」という看板立てて、下に小さな鳥居を置いておきなされ。
- 29 :16:2007/06/29(金) 10:42:07 ID:izb7Br7i
- 私もブルーベリーとか収穫したらタルトを焼いて、近しい友人を呼んで
今年も取れたよ〜とみんなで食べる程度の事でさくらんぼ農家が被害にあったとか
そんな大袈裟なことじゃないから取っ捕まえてもうしないって念書でも
書かせればいいかなと思っていたけど、よく考えてみたら子を使っていること、
それを転売していること、など悪質なんだよね。ただ子供は悪い子じゃなさそうだし
悪い事をしたってわかっているっぽいから、どうにか子供じゃなくて
何とかカアチャンだけをとっちめてやりたいと思っているところ。
防犯装置って素人にも取り付けられるの?
毎年少なからず野菜が盗まれる。義母は優しい人なので、見つけても
「やめてくださいね」位だけど、私はつい元ヤンの血が騒ぐw
子供がちょっと食べてみたくてミニトマト取るのと訳が違う。大人は分別つくでしょ?
前現行犯でフルーツトマト泥を捕まえた時は「お宅金持ちでしょ!?
うちはフルーツトマトなんて買えないの!」と逆切れされた。
だからって盗っていいのか もう感覚がおかしいのかも
- 30 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 10:52:01 ID:m15L8WrR
- スーパーに並んでるの盗ったら万引きだってわかってるんだろうに、野菜とか
果物とか、畑にある物だと被害が格段に増えるのは何でだろう。
手間暇とか苗とか種とかただだと思ってるんだろうか。
たとえただでも人様の物盗ったら犯罪なのに。
- 31 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 11:12:22 ID:aNw1Nz48
- みんな凄いね。
あたしゃ、始めたばかりのスーパーのパート
同級生ママンの万引き目撃しただけで、かかわるのがイヤで辞めた。
我ながらヘタレと思う。
- 32 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 11:19:18 ID:m3gXZV11
- 勝手に人の山で、山菜・キノコ・竹の子・柿・栗を採って行く人もいるよ
見慣れない車が停めてあるからバレバレなんだけど、ばーちゃんは全然怒らない
他の家も、いちいち注意しに行くこともない
でも、たまにムジナの罠を仕掛けてる時は、血相変えて「出てけ」と注意しに行く
なのに、侵入者に「そんな危険な物を置くな。ウチの子が怪我したらどうしてくれる」「そんな嘘言ってケチねぇ」とか言われる
- 33 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 11:23:10 ID:Ds478/Fh
- >>32
そんなバカ家族は猟友会のオッサンに猪と間違えられちゃえ〜
- 34 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 11:40:03 ID:BGF7spju
- うちの農家のおばが、最近よく農作物を盗られる。
昼間から堂々と盗っていくそうだ。
声をかけたいけど、顔は日本人だけど、日本語をしゃべっていないので
怖くてできないらしい。
- 35 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 11:43:41 ID:snUDk+J/
- >>34
つ110番
- 36 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 11:57:04 ID:NsQ2hmj2
- そういえば、うちの実家の山もたまに勝手に入る人いるんだけど
山菜やキノコくらいなら黙認してるんだよね。
家からけっこう遠い山は、見回りに行ったりも面倒だからって。
けど、怪我をして数ヶ月単位で見に行ってなかったら
壊れたテレビと軽自動車が捨てられていたらしいorz
不法投棄も泥棒と同じ犯罪なのに。
- 37 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 12:08:57 ID:i+l8MpPf
- 今のスレの流れで思い出した。
前に、小学校からの友人(子持ち)宅に行ったとき、道端で
無人販売の野菜が売られていた。
子連れの友人は、そこでビニール袋入りの野菜をおもむろに
子供のリュックに入れ、お金を箱に入れずに立ち去ろうとした。
「何やってんの?お金払いなよ。」
と私が言ったら
「どうせ道楽でやってんでしょ?100円くらいでケチケチしないのぉ」
って1000円分は取って行った。
私が払うのも何か違うから、歩きながら
「そういう姿を子供に見せるのは良くないよ」
と注意したけど、多分効いてない。
それ以外にも何か眉をしかめたくなる事があるので、FOした。
- 38 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 12:10:10 ID:i+l8MpPf
- すみません、誤爆しました。
- 39 :32:2007/06/29(金) 12:22:47 ID:m3gXZV11
- 竹林はもちろん、雑木の山でも、手入れが要るんです
ばーちゃん達は、
「国有地の山と思って悪気なく入る人もいるし、どうせワシらだけじゃ採りきれんから、いちいち目くじら立てる程でもない」と・・
そういえば思い出してきました。
最近はマナーが悪い侵入者が多いです。
柿をごっそり残さず採って行く(冬場の野鳥用が無くなる)
弁当やマックのゴミを置いて行く(匂いにつられて熊等がそのゴミを更に散らかす)
作業小屋に入って、道具を勝手に使う(鎌を洗わず返す→錆びる。他、壊す・持ち帰る)
年に数回だけのことなんで、ばーちゃん達はあまり気にしてないが・・
どこにママ?
→停めてある車で判断しました
- 40 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:04:17 ID:RVtlTovY
- プランターに苺を植えてたら盗られる盗られる。
しかもヘタをそこらに落として行ったり何十個も一気になくなってたりで最悪。
盗るなと書いても全く効果はなかったんだが、「危険!(赤い字で)実験中。食べられる
ものではありません」と書いたらパタリとやんだ。
数日後に近所のママが「何の実験?」と聞いてきたので「企業秘密。ま、ヒトがちょっと
食べたくらいじゃ大丈夫…と思うんだけどねw一応ww」と返したら真っ青になってた。
数十個盗っていったのはこのママだと知ってた(近所の人が見てた)ので。
どうやって育てたらおいしくて見栄えのする苺が出来るか、色んな肥料や日当たりや
声かけで実験してて、まだ納得できるおいしさの物が作れてなかったので嘘は言ってない。
- 41 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:16:03 ID:lcHrbGlc
- >>40
うまいね〜。撃退にはすごく良いアイデアだね。
- 42 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:18:04 ID:hf/HH2UD
- 最近家庭菜園にハマり、田舎に引っ越して広い畑を持ちたいと
思うけど、作物盗難話を聞くと不安になるな。
畑の周囲とてっぺんをフェンスで囲んでしまいたいw
- 43 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:20:32 ID:PTCJEZ/5
- >>40
GJ!
確かに嘘は言ってないなww
そう言ううちでは只今プチトマトとナスを植えて収穫待ち。
盗難防止策に>>40のアイデアいただきとうございます。
- 44 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:20:50 ID:yq9GSc6O
- >40
過去スレにもあったね、そういうひっかけで泥奧を捕まえただか懲らしめただかの話w
遺伝子改良の実験しています、とか、大学の研究室に貸してるのでいろいろぁゃιぃ薬を使ってる、とか・・・・
- 45 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:21:53 ID:sC5tRJbn
- >危険
と
>食べられるものではありません
はウソじゃんw
だけどすごくGJ!
- 46 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:23:22 ID:X5PhKjKg
- >食べられるものではありません
=泥棒が口にできるものではありません
- 47 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:25:05 ID:Zyi0L3lO
- >>42
「秘密の花園」みたいに外から分からないようにすればいいんじゃね?
(注:最近のドラマじゃなく、バーネット作の児童文学の方ね)
- 48 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:25:24 ID:BXmERerH
- 実家の父は自宅屋上で栽培してるわ。
道路から見えるところはよしずで囲って誰にも見えないし、屋上へは家の中からしか上がれない。
盆栽とメダカの水槽で果物・野菜は見えないようにしてある。
でもこだまスイカをカラスに取られたorz
- 49 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:27:41 ID:g6fGqkMi
- >危険
苺に泥ママの危険が迫ってます!
>食べられるものではありません
泥棒が食べるものではありません。
所有者だけが食べられるものです。
苦しいなw
>>40GJ!
- 50 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:28:07 ID:pWTnoSsM
- カラスじゃしょうがないなw
しかし、>>48さんの文から察するに、外から「見えるだけ」でも狙われるってこと?
屋上菜園のものでもクレクレ攻撃に遭うことがあるってことか・・。
世知辛い世の中だね。
>>40
GJ!
- 51 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:38:59 ID:RVtlTovY
- GJありがとうございます。
まだまだ下手糞なもんで、かなり酸っぱくてジャムやジュースにしないと
(生では)食べられないものもあるので嘘は何ひとつありませんw
泥ママには小学生と乳児の子がいるので、少なくとも乳児は泥してる間も
一緒だったということなんですよね…子供の前で恥ずかしくないのか。全く。
- 52 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:39:31 ID:X5PhKjKg
- >>49
でも苦しいなりに嘘は言ってないよってな解釈でw
書きそびれたので遅ればせながら、40GJ!
私も試してみよう。
- 53 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:44:09 ID:12zS+QD4
- >>40
ウチはママじゃなくて子供だったので
「虫を殺すのに毒まいたから解毒剤を飲まんとヤバイ。何十年かしたら確実に死ぬ。」って言ったら泣いた。
真相は言わんでフリスク喰わした。
- 54 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:46:07 ID:ihFPcE16
- >>53
ワロタ。そりゃ何十年後には確実に死ぬよな、寿命でww
- 55 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:48:35 ID:+Yf/AfR4
- 解毒剤がフリスクとはwww
- 56 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:00:58 ID:ry+LMnte
- >53
大人でも案外いけるんじゃないか?www
- 57 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:09:05 ID:PTCJEZ/5
- フリスクと一緒によく冷えたコーラ渡してやれww凄い事になるからwww
ただし渡して飲ませたらすぐにその場を離れる事。
- 58 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:10:35 ID:ShjlM2f+
- >>53
それ良いな
根から入る遺伝子組み換えの新薬の農薬を実験してました
中和剤を飲まないと危険です
中和剤も新薬ですから市販されてません
食べた方は至急名乗り出て下さい
中和剤を斡旋しますから
ぞろぞろ自白組が出てくるかな
- 59 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:19:48 ID:ZLBFaIkx
- >>57
それってメントスじゃないの?
フリスクでもおkなの?
- 60 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:26:50 ID:PTCJEZ/5
- >>59
【フリスクコーラ 爆発】でググってみて。
メントスも凄いらしいけどフリスクも結構凄いよー。
- 61 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:40:02 ID:nfEH3G3+
- 昔見た外人女性の潮吹きみたいなものが起こるんだよな
- 62 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:41:34 ID:yq9GSc6O
- 農家スレからコピペされた、タケノコ泥棒退治でゲーム「サイレン」の屍人(ようはゾンビ)の
かっこして、口にコーラとフリスク含んで泡吹きながら迫っていった話を思い出したお
あれ、家庭板だったかも。
- 63 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:47:32 ID:v31zbOvs
- >>61
あれまた見てみたい。
- 64 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:49:57 ID:dTsNLHx/
- >>58
泥奥に匿名通報されて
警察が事情をききにこないか。
- 65 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 15:04:50 ID:OZom1iPi
- >>64
警察もこういうことには慣れてるよ。
ただ本当に危険なものかどうか、一応確認にくるけど。
ほどほどにねwって言われておしまい。
- 66 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 15:09:14 ID:hHLEUvgd
- 小枝はラムネで試してたw
- 67 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 16:09:22 ID:0/hTRqBp
- >>40
「ああやって書いたら、泥棒が
どういう反応を見せるか確かめる実験」
- 68 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 16:20:24 ID:+k4Ml4jB
- ああ、嘘だぜ、だがマヌケは見つかったようだな。
- 69 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 16:39:08 ID:v2Pg++R2
- JOJO乙
- 70 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:34:05 ID:W3Ml36G4
- 道路ッぱたでとうもろこしを作ってたら近所のボッシーに根こそぎやられたorz
死んだばあちゃんの残した畑なんで悔しくて野鳥観察用の望遠レンズをつけた
デジカメで盗る瞬間を収めて貼りだしてやった。
親にこっ酷く怒鳴られたが後悔はしてない(´・ω・`)
- 71 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:37:07 ID:n2HapfFV
- >>70
野鳥観察用のレンズって、何十万もするんでしょ?
ダンナがほしがっているやつは、カメラ+レンズで100万だって。
- 72 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:40:54 ID:o6ZY/0ty
- >>70
鉄で言うところの「バズーカ」かw
後日談をぜひ聞かせていただきたい。
- 73 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:44:44 ID:DUkKTi6b
- >>70
GJ!
泥にはそこまでしないと駄目だ。
後悔なんてしなくていいよ。
- 74 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:51:16 ID:LWNDn3MV
- 本当にボッシーはあちこちでコソ泥やらセコケチで話題に上がるよな。
真面目な母子家庭の人が気の毒だ。
生活が厳しいと節約とセコケチの区別がつかなくなるのかな。
そして行き過ぎたセコケチが足を踏み外し泥へ…
- 75 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:52:07 ID:65xiGkzG
- >>70 Super_GJ!
近所にばら撒いてやれww
- 76 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:57:18 ID:3+cF+xyK
- >>70
後日談を激しくキボンヌ!!
- 77 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 18:32:51 ID:KIp4uutw
- 報告ですがいいのでしょうか?
前スレでスワロを盗られて相手の家に突撃した者です。
びっくりした事もあったので合わせて投下します。
昨日の朝はK旦那と会えなかったのですが、夜に訪ねて来られました。
(娘のKちゃんも一緒でした。)
何事かと思ったら離婚が決まったとの事です。
私たちが帰った後Kママに「他にはやっていないか?」と聞いたところ
私が聞いた1件以外にもあったようで白状したそうです。(詳しくは聞けず)
それを聞き旦那さんは大激怒し離婚を言い渡したそうです。
今日は会社を休み離婚届を出しに行き、被害に遭った方を訪ねて謝罪に回ったと。
その後Kママは実家に帰ったそうです。(もちろん慰謝料は無し)
Kちゃんは旦那さんが引き取り近々会社の近くに引っ越されるそうです。
再度謝られましたが、旦那さんとKちゃんは悪くないのでお気になさらずと伝えて
引っ越すまではKちゃんの事で協力する旨も伝えました。
- 78 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 18:36:52 ID:KIp4uutw
- それから旦那さんが言うにはどうやらKママはKちゃんを虐待していたとの事。
Kちゃんにどちらに付いていきたいか聞いたら
「パパがいい!ママはKのことぶったりするから嫌い!」と言い発覚。
Kママ曰く「自分と違って友達が多くてむかついた。」というしょうもない理由。
(手をあげても慕ってくるのがうっとしいとも言っていたらしい。)
旦那さんが帰ってから色々考えました。
自分に友達がいないのは自分のせいじゃないか!
今思うと少しメンヘラ入ってたのかなとも…(クレクレもあった)
実質付合いは1ヶ月程だったんですが、これが長かったらとぞっとしました。
公園で会ってから仲よくなった時は普通の奥さんだと思ったんだけどな。
何よりも幼稚園を辞めさせられたり、虐待されていたKちゃんが可哀相で…
でもこれで大事にしてくれるパパと2人で暮らせるなら幸せですよね。
長々と申し訳ありませんでした。
スレ違いになってるうえに不愉快になられた方がいらっしゃったらごめんなさい。
- 79 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 18:44:41 ID:mWyNts3a
- >77
乙。
Kちゃんへの虐待は止んだわけだから万々歳だよ。
Kママの改心は残念ながらありえないから、残った選択肢の中で
一番希望のもてる経過になったことを喜んでおけばいいよ。
- 80 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 19:04:55 ID:f9t8NCH2
- そんな浅い付き合いの家に慰謝料の話まで報告する旦那もちょっと変だね
- 81 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 19:09:26 ID:AqobckpV
- >>80
そこは突っ込んでやるなよ
設定が甘かったんだろ
- 82 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 19:47:42 ID:EU1BjK7N
- >>77
すげー
旦那さんはちゃんとまともでいい父親でよかった。
この手の話って、離婚しても子供は奥が引き取ることが多くてモヤっとしてたんだよね。
- 83 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 19:52:22 ID:huwIaoWj
- >>81
いちいち出てくんな うぜぇ馬鹿。
すっこんでろ。
- 84 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 19:55:31 ID:wxtGOYG+
- どうして「もちろん慰謝料はなし」なのかな。
この場合、当然慰謝料はらうケースだよね。
っていうか、
旦那「離婚が決まりました」
77「慰謝料はどうしたんですか」
なんて会話でもあったのか、と。
- 85 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 19:55:44 ID:RhX2PajR
- >>77
ちゃんと対処したから小さな子供の命と心を救う事ができたんだよ。
K旦那的には大事になるまえに明るみになって良かったんではなかろうか。
下手するとワイドショーで騒がれる事になったかもしれんね。
- 86 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 20:43:49 ID:nfEH3G3+
- 幼稚園辞めさせた件は言わなかったのか?
- 87 :77:2007/06/29(金) 21:56:11 ID:KIp4uutw
- バーバリーの件はKママが白状したので知ってらっしゃいました。
慰謝料の話はあえて詳しく書きませんでしたが
Kさん「離婚することにしました。」
旦那 「そうですか…Kちゃんは?」
Kさん「私が育てます。実は…虐待もあったようで。情けない…」
私 「Kママはどうされたんですか?」
Kさん「実家に帰りました。慰謝料などは無いかわりに今後一切近づかない事を
約束させました。本当に申し訳ありませんでした。」
という流れで慰謝料の話をお聞きしました。
>>80
Kさんは私とKママの付合いが短いという事に驚いていました。
しょっちゅう私の話を出していたそうです。
(○さんは〜を持ってるのよ。私にも買って。など)
>>82
私も思います。
Kちゃんにとって大事にしてくれる人が居てくれて何よりです。
- 88 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:09:32 ID:wxtGOYG+
- >>87
なにを勘違いしてるか知らんけど、慰謝料は
「離婚の際に男が女に払うもの」じゃないって理解してる?
泥棒行為で離婚を言い渡された奥の方が慰謝料をはらうのが普通ってこと。
だから、アンタの書いた「当然慰謝料はなし」ってのはおかしいの。
- 89 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:15:46 ID:RVtlTovY
- >88
Kさんのセリフから察するに、慰謝料を払うべきはKママってことは分かってる
と思うんだけど。
Kママが有責だからKさんからKママへの慰謝料は当然なし、で合ってるんじゃない?
- 90 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:15:54 ID:SN1k5zCW
- そうなるまで家庭のこと・妻のこと・子のこと全てに気が付かなかった
旦那に引き取られて子供が幸せになれるのかな…。
- 91 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:16:35 ID:mWyNts3a
- もちろん(泥ママに)慰謝料(を払う意思はもとより払う能力)はなし、と補填して読んでたけど。
- 92 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:16:55 ID:QRss4asV
- >>88
「当然」とは書いてないよ。「もちろん」と書いてある。
ひとんちの物を盗むぐらいなんだから、離婚する=慰謝料よこせ!!と
言いかねないやつだと思ったんじゃないの。
- 93 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:17:08 ID:dflNkkqv
- >>88
慰謝料などはいらない(旦那さんは奥さんに請求しない)かわりに
もう子どもにも俺にも一切近づくな!ってことじゃないの?
勘違いは>>88のように思うのだが。
- 94 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:17:08 ID:JDhh3W/n
- 泥棒して逆ギレするくらいな人だから、慰謝料も当然出してない、てな意味合いではなくて?
あちらの旦那さんも、慰謝料の事でゴタゴタ長引くくらいなら、無しでいいからさっさと別れたいって事なのかな。
- 95 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:18:13 ID:F3M/lQOQ
- >>88
本来はKママから慰謝料を貰いたいくらいだけど、一切近づかせないという条件と
引き換えでK旦那は慰謝料を貰わない、ってことでしょ。
- 96 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:22:07 ID:tE2upu0U
- スーパーの万引きで警察沙汰になったとかでもないのに離婚へ直行って・・・
子供へのプチ?虐待も今回発覚したんだよね。
ダンナさん、よほどいろいろ溜まっていたのか・・・
- 97 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:22:27 ID:cT9cPanF
- >>88
> なにを勘違いしてるか知らんけど、
wxtGOYG+が一番勘違いしている件www
- 98 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:23:37 ID:U7Ltzmr4
- 読解力の無い人間に限ってぎゃあぎゃあ文句をつける件について。
- 99 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:29:45 ID:DTm9siG4
- せこケチスレでも、wxtGOYG+は、勘違いして決め付けて騒いでいるね。
- 100 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:30:17 ID:rqjSuiL3
- >>98
すごくみっともないいい例でした
- 101 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:31:51 ID:rqjSuiL3
- 他のスレでも模範解答かよwwww
wxtGOYG+どんだけ
- 102 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:35:12 ID:lb0gNwn7
- 私がKパパだったら・・・離婚するのは当然として、
籍が離れてから#110にgo!go!
- 103 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:37:54 ID:1ufSRgWR
- >>88
日本語理解できないくせに、上から目線で
>理解してる?
>おかしいの。
理解してなくて、おかしいのはおまいだ
- 104 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:53:27 ID:huwIaoWj
- >>88
と、いう事で お前が筆頭馬鹿に決定しました。
- 105 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:57:51 ID:j3pwkg2u
- ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ >>88 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 106 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:03:41 ID:mWyNts3a
- 本日の筆頭
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182333684/902-
- 107 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:08:17 ID:wxtGOYG+
- 短時間単発IDで必死だなってのがよく分かって面白かったよw
- 108 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:09:49 ID:QZDeyB8U
- 負け犬の遠吠え
- 109 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:10:25 ID:4XaQvjEj
- >>107
楽しませてもらったよ
ありがとw
- 110 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:10:52 ID:wxtGOYG+
- また単発か。同じIDで出てきてごらんwww
- 111 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:14:10 ID:4XaQvjEj
- なあに?
- 112 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:16:07 ID:4XaQvjEj
- 恥の上塗りをしたくないならID:wxtGOYG+は
12時過ぎるまでおとなしくしてたほうがいいかもねw
まー自己判断でどうぞ
- 113 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:16:08 ID:85zBTHxb
- どっちもうざいから出てこないで。
- 114 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:17:14 ID:85zBTHxb
- >>112
何をそんなに必死に叩いてるか理解不能。
更年期障害か何かかな?
- 115 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:17:53 ID:3Sw+zkba
- 離婚はいいが、kママにいろいろ家財道具持って行かれそうだなあ。
カギはまだ持ってるのかな、kママ。
ある日k旦那が家に帰ってくると、部屋の中すっからかん、とか。
- 116 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:19:33 ID:wxtGOYG+
- >>112
離婚時には自分が慰謝料もらえると勘違いしてるチュプが
喚いてるだけだろうから気にならないけどw
- 117 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:19:49 ID:aHOot9iq
- >>113
まあ、はたから見てたらあなたも十分うざいですよ。
私もうざいでしょうが。
- 118 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:20:14 ID:uM0N3CYD
- ID:wxtGOYG+が色々勘違いして恥ずかしくなって
覚え立ての言葉で誤魔化そうとしている件について
- 119 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:21:02 ID:uUl9ojYn
- 乗り遅れたか…
筆頭馬鹿に会いたかった。
- 120 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:23:17 ID:Cd6RNXxO
- “単発ID”という単語にデジャビュ
- 121 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:23:37 ID:OXt5eQ9P
- >>116
顔赤いよ?
- 122 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:25:16 ID:wxtGOYG+
- >>118
何をどう勘違いしてるか、ちゃんと説明できるものならしてみな。
ママ友イジメみたいに、適当な悪口言いふらすのになれてるんだろうけど
そういう醜い顔を子どもはちゃんと見てるよw
- 123 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:33:02 ID:OXt5eQ9P
- >>122
顔真っ赤だってば
- 124 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:36:05 ID:FM3hkyY9
- 単発IDってどういう意味で使ってるんだろ?
ここのスレで一回だけでも(普通はそんな何回も書き込むようなことないしw)
よそのスレでは書いてることもあるよね。
ここだけ見るなら私も単発ってことになりそうだけど…。
板全体検索して単発って言ってるわけではなさそうだし、使い方間違ってるよね。
- 125 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:36:44 ID:rz2shTpj
- >>122
つまりID:wxtGOYG+の子供は、
毎日ID:wxtGOYG+の醜い顔を見せられているんだね
すごい虐待だ
- 126 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:39:19 ID:FNJesxXM
- >>122
間違いは誰にでもあるよ。
今日は疲れてるんだよ、もう寝たら?
- 127 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:40:28 ID:gF3gGCUl
- >>122の段階になっても、未だに自分の間違いに気付いていない件について。
- 128 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:47:01 ID:KBGk955R
- 女の小汚い一面を見れる楽しい育児板
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚ もうどうにでもな〜あれ
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 129 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:47:59 ID:TjoG7jXG
- >>122
自分の>>88レス直後の>>89-95のレスもう一度落ち着いて読んでみなよ。
勘違いといわれる点は、報告してるスワロ奥も、レスつけてる他の人も、
みんなDQNなKママに責任があり、支払い義務があることはわかって話は進んでいるのに、
只一人>>88だけが、まるでスワロ奥がわかっていないかのような指摘のレスつけているからでしょう。
- 130 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:48:53 ID:tq1NziZJ
- おまい優しいな。
- 131 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:50:45 ID:TjoG7jXG
- うん、私は優しいよ。
>>122は疲れてるんだよ。クソして寝な。
- 132 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:51:12 ID:18qih6mN
- ニホンゴ ムズカシネ
- 133 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 23:58:31 ID:cFYvfCV+
- 出てこなくなったなw
ID:wxtGOYG+も流石に間違いに気付いたかw
- 134 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 00:00:44 ID:ye7VWMzt
- >>133
そうかな?今頃捨て台詞を推敲中じゃない?
「こんなレベルの低い場所にいると心が汚れます」とか
そういういかにもチュプっぽいかんじのw
- 135 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 00:02:22 ID:H5fEPzbh
- 折角ID変わったんだから、もうほっとけ
- 136 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 00:13:29 ID:MCqtkqKW
- 奥様方、寝る時間をケチるとお肌に悪くてよ。
おやすみあそばせ〜。
- 137 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 05:33:26 ID:jbX0ZVUW
- 筆頭馬鹿祭りに乗り遅れたかw
きっと今日はまた新しいIDで別人の顔して擁護するのかな。
単発IDと思われないように、どこか別のスレでも書き込みしてこようっとw
- 138 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 05:48:46 ID:jbX0ZVUW
- つカルシウム:ID:wxtGOYG+
★発見!せこいケチケチママ その88★
902 :名無しの心子知らず[sage]:2007/06/29(金) 15:29:58 ID:wxtGOYG+
「ガソリン代にしようよ」ってことは、車で何軒にも宅配してもらうのに
お礼もガソリン代も用意してなかったってこと?
それはどっちもどっち。
スイカママはせこケチかも知れないけど、>>894たちは図々しいママ。
★発見!せこいケチケチママ その88★
909 :名無しの心子知らず[sage]:2007/06/29(金) 15:43:08 ID:wxtGOYG+
そんなにぐちゃぐちゃ言うなら、自分で持って帰ればいいだろ。
だいたい他人に車出させておいて、翌日品数確かめる会議だの、
お礼なんかしたことなーい、だの。
程度が低いのが知れるってもんだよ。
★発見!せこいケチケチママ その88★
914 :名無しの心子知らず[sage]:2007/06/29(金) 15:52:25 ID:wxtGOYG+
その場で積み込みすら手伝ってないんだ。
全部他人任せかよ。呆れた。
じゃあ、見本どおりのセットが幾つあって
どう積み込んだかも分からないんじゃないか。
誰かがスイカを余分に取って、配達してくれたママのときは
もうそれしかなかったのかも知れないし。
っていうか、なんで自分で運ばないんだよ。
車も持ってないのか?
- 139 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 05:50:29 ID:jbX0ZVUW
- も、一個あったw
【普通?】育児にまつわる常識判定スレ2【イタタ?】
541 :名無しの心子知らず[sage]:2007/06/29(金) 23:29:51 ID:wxtGOYG+
>>539
はっきり書けば、お前の汚らしいパイなんぞ見たくないんだよ。
気持ち悪い、醜いものを晒すな。
- 140 :天婦羅2:2007/06/30(土) 06:48:21 ID:1AsTSJae
- 【あっ、これってネタ師発見だと喜んで書き込む前に】
・唐突に攻撃的な口調でネタ認定は避けましょう。
・応援レスを混ぜつつ「でもここはどうなっているのかな」とさりげなく疑問点を提示しましょう。
・乙という一言を加えるだけでネタ師の警戒心は和らぎます。
・「単発ID」にはあえてこだわらないようにしましょう。
- 141 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 08:23:26 ID:lC3habk/
- >>140
ネタ書く阿呆に読む阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃソンソン♪
ってことねw
- 142 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 14:13:54 ID:P0FhT/Kd
- >>137
わざわざコピペするな。スレ違い。
- 143 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 14:40:27 ID:bMLkl95u
- >>137-139は、昨日せこケチスレで、
人に車で野菜配らせておきながら、
「スイカがない!」って騒いでた奴とエスパーw
叩かれたのが悔しかったんだね。
- 144 :名無しの心子知らず :2007/06/30(土) 14:55:26 ID:Due31B2w
- >>143
あの話って全員のスイカがなくなってたらしいけど、
どう考えてもスイカばっかり盗んだママは食べきれないよね。
複数種色々盗んだことにしたほうがネタとしては良かった。
ネタ師設定が甘かったな。
- 145 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 15:43:29 ID:JzYbO1sp
- ネタ師同士の私怨か、つまらん。
- 146 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 16:39:26 ID:OZozCO3i
- >>145
つまんなかったらこのスレに来なくていいよ。
誰も頼んでないから
- 147 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 19:25:22 ID:lC3habk/
- いつからここはセコケチのヲチスレに成り下がったんだw
- 148 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 19:39:58 ID:VGtWDaj4
- 成り上がったんだよww
- 149 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 23:03:22 ID:em3u5nn3
- で、今は暗礁に乗りあg(ry
- 150 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 23:13:12 ID:e5CXoadK
- >>149
ずるい〜!ひどいわ!ケチねぇ!!!
- 151 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 23:34:03 ID:lC3habk/
- 泥ママはどこに・・・・
- 152 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 23:37:24 ID:Tp/gH6DZ
- あなたの心の中に・・・
- 153 :名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 23:52:08 ID:G8LwLXVO
- 私の心を盗んでいったのね
- 154 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 00:01:41 ID:hxr5W5v2
- ウォンテッド!
- 155 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 00:11:07 ID:cn+SiIl0
- ちまっこい話で申し訳ないけど、デパートの赤ちゃん休憩室でベビーフード盗まれた。
行きがけにドラッグストアで買っていったやつ(そのデパートではベビーフード売ってない)。
冷凍しといた離乳食持って来てたし、あくまでベビーフードはストック要員だったけどさ・・。
うちがそれを今日の赤ん坊昼食用として用意してたら大変なことになってたよ。
ほんの短時間(30秒くらいか?)でサッと袋ごともってかれた。
なんか悲しい気持ちになった。
せめてそこの家の赤が飢えなくて済んで良かったな・・と思うしかない・・。
(田舎だから赤がおなかすいて泣き出しても手持ちがなければ慌てなければいけないような地域)
- 156 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 00:17:15 ID:fpSjZXa/
- >155
うわっ!ひどい。
赤ちゃんのもの盗むなんて最低だよ。
でもあなたは優しい人なんだね。
あなたの元に生まれた赤ちゃんは、幸せだよ…。
- 157 :155:2007/07/01(日) 00:33:41 ID:ZtyzDoHq
- うっかりあげちゃってたorz(書き込むの久し振りすぎた・・)
>>156
ありがとう、そう言ってくれると救われるよ・・。
なんかもう、許せない!とかひどい親!とかよりも
「そんな親のところにいる赤ちゃんは大丈夫なんだろうか・・」
って思ってしまうんだよね。でもきっとそう思う仲間は結構多いよね。
とりあえず、少しでもそういうダメ親が減りますようにとしか言えないヘタレです・・。
- 158 :155:2007/07/01(日) 00:34:45 ID:ZtyzDoHq
- ギャー!
最後まであげっぱなしだよ!
なんなんだこの専用ブラウザってやつは!
見苦しくてすいませんでした・・。
- 159 :棒 ◆i/p8XxooT2 :2007/07/01(日) 00:36:47 ID:Nlx4/Zo3
- >>157
一時デキ婚ブームになりましたね
ちょうど小泉政権になって少しした頃の親は危ない奴が多い
違う意味で未熟
- 160 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 03:07:05 ID:G56LIlci
-
>>159
そのデキ婚ブーム今も継続中、つーか自分の周りでは8割がそうなってどっちかというと標準。
私には子供いないけど。
- 161 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 04:31:48 ID:/qXIdvNb
- ふしだらなんです。
- 162 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 07:50:39 ID:pQ1jroQr
- 棒だら
- 163 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 07:57:50 ID:BsjLgk6z
- >>162
もらってあげる
- 164 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 08:17:10 ID:eXIwFCLr
- ちきしょー塩辛いモノが食いたくなったぜ
- 165 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 09:32:09 ID:pQ1jroQr
- >>164
つ □岩塩
ハイジのヤギを思い出したw
- 166 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 10:35:26 ID:fA02vnsl
- つーか子供が出来たとかでもなきゃ、今時わざわざ結婚する理由がないって事じゃないの?
- 167 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 11:25:06 ID:2UG2PjsL
- オツムもゆとりなら下半身もゆとり。
- 168 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 12:39:22 ID:eLbv0DXu
- >166
そう、素で思っている人が増えたよね
私が結婚するときも友人の一人で「子供が出来たの?えっ違うの?じゃあどうして?」
と無邪気に宣ってくれた奴がいる。
なんだかなー('A`)
- 169 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 12:53:09 ID:u8zOiM3j
- >>168
それ、うちも言われたよw
「順番違うじゃんww」って笑われた(本人は天然のつもりらしいが)
本気で、妊娠→結婚の流れが正しいと思ってる奴が増えてるのは確か。
コワイヨー
- 170 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 13:19:28 ID:11C/y5xY
- >>159->>169
おまえらスレ違いだ。
巣にカエレ。
- 171 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 14:00:16 ID:ku/A5hV3
- >155
行きがけに買ったんだったらレシート持っているよね?
今度同じ目に遭ったら「ドロボウッ!」で良いよ。
- 172 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 15:50:23 ID:xiq1umzA
- >>170
出来婚の人?
- 173 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 16:35:51 ID:Ou45MzTF
- >>172
>>172
>>172
- 174 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 22:16:59 ID:frMLHTRt
- 創価の爺さんがスーパーで大量に万引きして捕まった。
2人暮らしだから食品抱え込んでも食べきれないだろ
・・・・配るんだ。いつもばら撒いてるように。
盗んだもの配ってるって訳か。
- 175 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 22:18:34 ID:zapUPcZA
- >>174
・・・で、ママはどこに?
- 176 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 22:41:03 ID:pQ1jroQr
- あなたの心の中に・・・
- 177 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 23:24:08 ID:/qXIdvNb
- つまりだなぁ 爺さんのママのしつけが悪いつー話だ
- 178 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 23:27:10 ID:pQ1jroQr
- ママの因果が子に報い ってかw
- 179 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 00:39:29 ID:cg0Xzqfn
- >>169
>本気で、妊娠→結婚の流れが正しいと思ってる奴が増えてる
マジデスカ・・・
自分の娘には絶対出来婚されたくないと思ってるんだけど、今後世の中はどうなっていくんだろ。
- 180 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 01:33:59 ID:eu4360xJ
- 「○×チャンには、デキ婚してほしいな〜」と人にすすめたりとか。
時代は進んでるよ。斜め上に。
- 181 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 02:09:48 ID:nQ2oVu5j
- デキ婚はまだマシだろ?
子供を生んだあと、殺したり、置き去りにしたり。
赤ちゃんポストみたいなモノまで必要とされている世の中だ・・・。('A`)
- 182 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 03:01:03 ID:nnSN5PYE
- 「大人になって〜、赤ちゃん生まれたら結婚するの!」
って無邪気に話す小学校低学年がいる時代ですよ・・・。
当然今の時点では、その子の親に対して周りは「その教え方はないでしょ」って感じだけど、
この先これがデフォルトになったりしないよね・・・。
- 183 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 04:01:31 ID:ndqo40tH
- かと言って、「処女としか結婚しない。未婚の非処女は肉便器プギャ(ry」と言ってる喪男も痛いな
スレチごめん
- 184 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 07:47:20 ID:nmso3JCU
- でも、今エイズが増えつつあるじゃない?
婚前交渉を平気で出来るってことは、結構経験があるんじゃないの?
どこでエイズに限らず性病に罹患しているかわかったもんじゃないと思うよ。
そういうことを考えないのかな?
考えたら恐くてそんなことできないと思うんだけど。
- 185 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 08:19:25 ID:bAunALds
-
ゴムすりゃある程度だが、感染症は避けられる。避妊も出来る。
生でしていいのは、将来を誓い合って公に認められた夫婦間だけとオモ。
- 186 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 08:20:57 ID:ZPnI5Ma2
- 久しぶりに見てみたら何スレかわからなくなっててふいたwwwwww
- 187 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 09:00:09 ID:zWRRNlOu
- >>179
うちは男親だけど、うちもデキ婚は嫌だ!
「カタイ」って言われても、
子の人生問題にくちを出さない親なんていないやい。
- 188 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 09:13:49 ID:Q/WIs3pX
- 一番美しい状態でウェディングドレスが着られないのは不幸だし
男に大切にされてないんだと思う
- 189 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 09:45:30 ID:fA7HVfhq
- でも我が子が妊娠したら・・・デキ婚反対派は娘に「おろせ」と言うのか?
- 190 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 09:53:18 ID:3G1WLngg
- >189
その議論をこのスレでしなくちゃいけないの?
スレチなのに、新たな質問って馬鹿じゃないの。移動すれば?
- 191 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:01:51 ID:+4ElRnv7
- この流れすべてがスレチ。
そもそも盗人が出来婚かどうかもわからないのに決め付けてこれだけレスが付くってすごいね。
- 192 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:14:28 ID:6XvWCXBo
- 流れぶった切ってプチ投下。
たった今近所のママがウチの裏庭の桃4つかっぱらってったよ。
思いっきり家宅侵入だろそれって場所に生えてるのに。
しかも私が専業主婦で家にいるのは知ってるハズ。
車庫見りゃ出かけてないのもわかるだろし。
あんまり図々しいからイキナリ
『それ庭木用の桃ですから固くて苦味がありますよ〜』って
勝手口から顔出して大声かけてやった。
イタズラが見つかった子供みたいに脱兎のごとく無言で逃げてったけど。
- 193 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:21:11 ID:5SE/URe6
- でも4個もっていったのか(w
- 194 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:24:33 ID:vff7pr2s
- ここのスレだったかな、ビワ泥奥
「この桃の木の下にはおじいちゃんが・・・」って言わなきゃw
セコケチスレのほうだったらすまそ
- 195 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:27:24 ID:FMgHqQhk
- >>192
「見てたぞ」と知らしめ、その上思いやりの警告。
タイミングといい、まさにGJです。
- 196 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:29:29 ID:6XvWCXBo
- >193 しっかり桃は持って行きやがりましたw
>194 あ!それ忘れてた! 幼稚園の送り迎えの時に顔会わせたら
『おじいちゃんを食べないでぇ…』って泣いてやろうかな?w
- 197 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:35:02 ID:zWRRNlOu
- >>196
しかも園つながりですかい・・・
なんじゃ、そいつは。
- 198 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:42:25 ID:6XvWCXBo
- >195 ありがとう
>196 多分40過ぎてると思うんだけど、一番下の子が今年長さんにいるママ。
ウチは2個下の年少組の子がいるんだけど、
このママさん顔合わすたびに私の事を
『この園で園児の次に幼いから頼りない』ってミソっかす扱いするクセに
『この園で園児の次に若いんだから動きなさいよ』って雑用押し付けてくるんですよね。
とりあえず園で顔合わせたら『桃、苦かったでしょ?』って遠まわしに釘さすつもりです。
アタシャ若くても人様のモン盗んだりせんわぃ。って鼻息荒くDQ返しw
- 199 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:51:15 ID:6XvWCXBo
- すいません(汗
196X
>197さんでした(汗
消えます
- 200 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:54:09 ID:eu4360xJ
- >>198
> 『桃、苦かったでしょ?』
の結果をプリーズ
- 201 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 11:01:43 ID:MepJaVAd
- 町内会の廃品回収にて
玄関先に出しておけば、回収係の人が車で順次回収するシステムです。
それを一ヶ所に集めてから、新聞・雑誌類は業者へ、本・コミック・絵本類は古本屋で買い取りしてもらいます。
古本屋へ持って行く分のみを、回収係を装って先回りしてパクるママがいた。
普段は町内会とか全然参加しないママなので、隣家へ回覧板を渡した時に、
「そういえばこの間の廃品回収で、珍しくあの人が回収係してたねー」と私が言ったら、
「えーっ!あの人はしてないはずよ。それに町内会費払ってない人に頼むわけないよ」と隣人(町内会長夫人)。
私が目撃しただけでは証拠不十分なので、次回(9月)からは、廃品回収のお知らせの回覧に、
「先回りパクリ要注意」的文章を加えるそうです。
- 202 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 14:16:15 ID:TEI9lSO/
- >198
他のママ達がいる前で
「盗んだ桃は苦かったでしょ?だから言ったのにぃ」
でお願い島巣。
- 203 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 14:43:32 ID:uq0WxuZh
- もう二度とあんなことしないでくださいね
今度はきちんとそれなりの対応させてもらいますよ
でOK
- 204 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 14:50:20 ID:ppQ2zaFP
- 今日は何処の家から何を盗むんです? も追加で。
- 205 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 14:55:37 ID:1lun9TUI
- >198
にっこり笑顔で「次はありませんよ」でどうか。
何も言わんでも、来ないとは思うが。
- 206 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 15:32:45 ID:TvjGKHsg
- 大声でさけぶような女性失格の人でも専業主婦になっているとは…
旦那様に感謝してくださいね。あなたの器では有り得ないご縁です
- 207 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 15:35:53 ID:nmso3JCU
- >>206
意味不明。
- 208 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 15:36:09 ID:1+mggo79
- なにその下手な釣り
- 209 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 15:37:32 ID:TEI9lSO/
- 芋はもっと華麗だもん。
- 210 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 15:43:24 ID:CrxbpH5/
- 赤ちゃん休憩室で物を盗むってすごいね。
- 211 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 15:53:49 ID:AahAVwlm
- >>206
白痴?
- 212 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 16:05:49 ID:TvjGKHsg
- 私の真似をする人のせいで正しい道をわかってもらえなくなるのは残念なことです。
女性失格な皆さんでも少しでも幸せになれるよう私はアドバイスをしにきているのに。
- 213 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 16:15:26 ID:m7AxYOiF
- 頼んでませーんw
公開オナニーはブログでどうぞ
- 214 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 16:17:11 ID:7xv6fxpr
- >>212
アドバイスはイラネ。
巣に帰れ
- 215 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 16:57:36 ID:aQN3/NCZ
- 白痴の真似をする人なんているの?
- 216 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:01:09 ID:ZpHD2C0q
- >>212
いつもはせこケチに爆撃かけるのに、間違っちゃったかな?
と思ったら、きちんと爆撃かけてたね。
- 217 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:01:28 ID:TvjGKHsg
- 言葉使いの悪い子供たちだね…
私の周りには大人の言うことを聞けない子供なんていないのに。
チャンスをつかむことすらできないのですね
- 218 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:11:16 ID:5Yba3/JH
- お、ちょっと相手にしてもらえて調子に乗ってきたな
- 219 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:14:54 ID:cv1wpBv5
-
アタックチャ〜〜ンス!w
- 220 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:31:13 ID:VSufgJ+O
- 偽物が真似しないように鳥つけたらいいのに
- 221 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:39:15 ID:3wLjM5OQ
- 自然トリップといい素敵な技があるのにw
【スレの主旨を芋モドキに泥棒されました】
- 222 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:46:37 ID:3smdXA7x
- >>217
言葉遣い。統一しましょうよ。
- 223 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:52:28 ID:TvjGKHsg
- 私は約束を守って正式な訪問をやめました。
だからもう自然トリップは使わないんだよ
- 224 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 17:58:48 ID:vaByIp8c
- >223
えーと、どこかの宗教団体のかたですか?
あなたに言われなくても、ここはリアルじゃないのでご心配は無用です。
- 225 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 18:39:31 ID:vff7pr2s
- なーんで「。」つけたりつけなかったりするの?
- 226 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 18:47:02 ID:3lE+5AOA
- ID:TvjGKHsg
今日も面白くないよw
明日違うIDで出直して来いw
- 227 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 18:50:47 ID:aSw0bDww
- >223
芋はそんな言葉遣いしませんよ。
ちゃんと勉強なさいませね。
- 228 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 20:46:17 ID:TvjGKHsg
- 私と誰を重ねているのか知りませんが私は私です。
私は正しいことしか言っていないよ。
- 229 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 20:55:23 ID:rWDjjwqB
- 古本屋にも根回しした方がいいかも<先回りパクリママ
でもブコフとかじゃたいして金にならんから、オクかマケプレに出品してるかも試練
- 230 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 22:10:56 ID:OMQ3i3HE
- >>228
ま、お前が何者でもいいんだよ。とにかく死ね。
- 231 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 22:33:46 ID:TvjGKHsg
- 言葉使いの悪い子供がいるね…
私は正しいことしか言っていないよ。
残念な人たちだね
- 232 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 22:50:43 ID:2FQHgiED
- うんうん。分かったから畑へお帰り
- 233 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:07:05 ID:Gbw3Dh7+
- はいはいジオン公国でも、ザフトでも、ショッカーでも好きな所で
正論吐いてなさい
自分の言葉と酒に酔ったらPCの前で下呂吐いてもいいから
- 234 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 00:04:34 ID:sWwZ0nCW
- ジーーーーク、ジォン!!!
- 235 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 00:05:46 ID:fYAFVgFf
- 諸君の嫌った芋は消えた! 何故だ!
- 236 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 00:05:48 ID:WEKyJP9l
- 本当に正しい人は、PC上の情報だけで他人を判断しないと思うな。
自分の意見に意固地になっていて、他人の立場で考えられない人じゃないと、知らない人に対して『残念な人』呼ばわりなんて出来ないよね。
正しさの勘違いと思い込みのせいで、思いやりを忘れてしまったのかな。
- 237 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 00:12:22 ID:LHPCVe5n
- 本人が「残念な人」なんでしょ、色々とw
- 238 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 01:46:36 ID:lSir0yOr
- 大声出した、たしなみの無い専業主婦ですw
幼稚園に娘を迎えに行った時、泥奥発見。
子供が教室から出てくるのを待ってるママさん達と木陰で立ち話しながら
私の方をチラチラとみたりアゴで指し示す様な仕草をしながら
何やらコソコソと喋ってたので
(何となく腹いせに私の悪口を言いふらしてる様に取れた。被害妄想かもですが。)
そのママさん達の輪に近寄り、泥ママに
『桃欲しかったら次からちゃんと声掛けて下さいね〜
そしたらこっちも食用じゃないから苦いってちゃんと先に言えたんですけど〜』
ってニコヤカに言ってみました。
泥ママは『なんのコト??アナタ何言ってんの??』と。
プチっときたんで
『アナタが勝手にウチに忍び込んで盗んでった桃のコトですよ〜』
『もう、ウチの母と変わらない様なお年で世間じゃオバアチャンな人もいらっしゃる年代なんですから
たかが桃くらいスーパーで買いましょうよ〜』ってツイ言っちゃいました。
周りのママさんや仲の良いママさんが『どうしたの?何があったの??』って
ワラワラ尋ねにきたけど、そこは『ん?まぁ聞いての会話の通りw』ってそれ以上の説明はしませんでした。
- 239 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 01:48:53 ID:8erWmDC0
- TvjGKHsg=mBFC1YTH
379 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 00:59:59 ID:mBFC1YTH
子供を病気にする母親とはひどいですね。母親失格です。
312 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 01:34:28 ID:mBFC1YTH
母乳で育てられないのは母親失格です。
母乳でないと母子の絆はいつになってもできないよ。
国が母乳で育てるよう法律を作るのは正しいですよ。
>>235
まだまだご健在w
- 240 :名無しの心子知らず :2007/07/03(火) 02:00:49 ID:Dm4tgUc0
- 坊やだからさ。
- 241 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 02:14:12 ID:5aufddtw
- >>238
桃奥、乙。GJ!
- 242 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 03:06:38 ID:mBFC1YTH
- 下品な話し方ですね。
それでは泥棒を引き寄せて当たり前です。
反省がないところも残念ですね
- 243 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 03:09:37 ID:8erWmDC0
- ID:mBFC1YTH
良妻賢母はこんなに2chに貼りつきませんww
ネットで意見している暇があったら子供に何かしてあげたら?w
立派な子供だからといっても2chばかりしているなんて母親失格ですよw
子供がかわいそうですw
- 244 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 03:18:36 ID:KQ0wXueT
- 桃尻奥、GJ!
今後も嫌がらせされそうだけど、負けるなYO!
- 245 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 03:27:36 ID:lSir0yOr
- >241 >244 ありがとう
てか桃尻w 残念ながら扁平な薄っぺらい尻してますw
多分陰でコソコソまたある事無い事悪口言われそうだけど
(泥奥の中では何故か20代前半のママ全員がヤンキー上がりのどうしようもない失格ママとして悪口の対象になってる)
何かあったら絶対目の前で『桃…』って呟いてやるw
- 246 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 04:22:49 ID:J5APrCWk
- コネタだけどたぶんママだろう、ということでここに投下。
デパートの催事場で子供服を買ったとき、レジで手が滑って硬貨を2,3枚落とした。
そばにいたおばさんがそれを手早く拾ったので、
「ありがとうございます。」と言いながら手を伸ばしかけたら、
その人、お金を持ったまま、猛ダッシュでその場を走り去った。
自分も、後ろに並んでいた人も、レジのおねえさんもポカンだった。
- 247 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 05:00:15 ID:PAC2nkwJ
- >>189
母の知り合いに出来婚なんか許せません!と娘におろさせた人(母親)がいた。
無理矢理おろさせられた娘は相当悔しがって精神的に参ってたらしい。
母の仲間内では「いつの時代の話だよ。あんな事して将来ロクな事ないよ。自分に帰ってくるだろうな」って話をしてたらしい。
ちなみにその母親は教師。
なんだかな…
- 248 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 05:08:50 ID:siatbU3L
- ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
- 249 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 06:00:05 ID:J+DCbLdg
- >朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画
これが気になるな。帰ってほしいもんだ。
しかし全員帰国したらテポドンくるだろうな。
- 250 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 07:34:26 ID:Wm3Uff/J
- >247
娘の年齢による
高校生なら私も同じようにおろさせるかも試練
- 251 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 07:54:52 ID:X2X9FinB
- >>250
知人間で「いつの時代の話だよ」と話題になるくらいだから
高校生ではないんでないの。
- 252 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 08:30:10 ID:inkjPmte
- うーーーーーん、でもーーーーー、地域によってはあり得るかも。
教員・議員・警察関係なんかの親だと色々あんのよ。
自分がその立場だったらとりあえず入籍させて高飛びwさせるだろうけど。
- 253 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 08:32:51 ID:y7SFrw9F
- 高校卒業しているんだったら
家を出て自立して生む選択肢も充分あるんだから、
親が堕させたとか言われてもなあ、と思う。
- 254 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:36:39 ID:ejZ0QXr+
- 未成年か成人かで違うよ
未成年なら中絶もありえるかも、でも話題になる位だから
成人?
なら親の言うこときかず逃げればいいのに
- 255 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:37:45 ID:2QqjSSiw
- で、どこに泥ママが?
Σあ!
子供の命を盗ったってことか!
- 256 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:44:50 ID:u9d2pb25
- >>246
パタリロのことかぁぁぁぁぁっ!!!
- 257 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:50:56 ID:Le5ckWX4
- >>256
ママじゃないしw
- 258 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:01:36 ID:W2R2zyDe
- ちゃんと自力で(夫婦で)育てられないなら、産むのもどうかと思うので、
中絶を一概に否定は出来ないな。
ってか、親の許可なしにエチして妊娠してんのに、おろしたのは「親に強制されて」って、
ナニソレ。
- 259 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:12:05 ID:PAC2nkwJ
- >>247です。
娘さんは既に成人してて、24、5のお年頃らしい。
私も疑問に思った。
何で親の言いなりなんだろうって。
何でも、出来たから仕方なく結婚ではなくて、子供関係なしに一緒になりたい位好きで、それなら、順番を守りなさいって感じで、堕胎を命令したらしい。私、そういうの大嫌い!許せない!って。
娘さんが言う事に従う辺りとか、古風なしきたりで良い家柄なんだろうか?とか思ったけど、世間体を気にしての事だったら、酷いとは思うが…
ちなみに地域は大阪府の北部の北摂地域と言われる所
母の仲間は「娘さんに一生恨まれるわ」とか言ってたらしいけど、母が命令したとは言え、自分の意思で堕ろしたんだし、過ぎた事を悔やんでも仕方がないし、後悔したくなければ、反対押しきって産めば良かった話だとオモタ。
>>256
ワロタよ。
- 260 :247:2007/07/03(火) 10:23:14 ID:PAC2nkwJ
- それと、母親は教師をしているのに、命を軽く考えてて、いわば自己都合優先で、普段生徒達にどんな教育をしてるのかも他人事ながら心配になった。
- 261 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:26:34 ID:O2rDzc4B
- >>259
一応、高級住宅地がある地域だけど、地域性は関係なさげだね。
万博以降からの街だから昔からのご近所関係やら閉鎖性はそんなにないし。
単に親が恥ずかしいからだけだね。
今回の中絶が原因で娘さんが不妊になったらどうするんだろう。
娘さんもいい年の大人なのに人の言いなりになって、人を逆怨み。
どっちもどっちだよ。
- 262 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:32:44 ID:0IZKMAq8
- でも24、5でそんなんじゃ母親もさることながら娘も相当だ。
相手との今後の生活に不安が無く、本気で産みたいと思うならシカトできる年齢だ。
ソレをしなかったのは、結局先々が不安なのを母親のせいにして逃げ道作っただけじゃないか。
- 263 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:36:07 ID:vJS4YCj7
- 昔付き合ってた人の仲のいい友達が
お見合いした相手をお互いとても気に入って、婚約中に妊娠したら親に中絶させられたって話を聞いた。
私は当時20代前半だったけど、それを当たり前のように言う自分の恋人になんか腹が立った。
スレチゴメンナサイ。
- 264 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:37:32 ID:P9+MVC6n
- 親の反対を押し切ってryってのは簡単に出来ることじゃないよ。いくら成人でも。
娘だって親には祝福されたいし出来ることなら縁切りたくないだろう。
反対されることで相当なストレスあっただろうし…娘本当に可哀相だ。
今の時代デキ婚なんて珍しくもないのにね。
- 265 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:39:26 ID:hhmGJesi
- > 親に中絶させられた
睡眠薬で飲まされて、意識が無いうちに
病院に連れて行かれて、知らぬ間に
中絶させられたのでなければ、
「させられた」なんて言えないよね。
- 266 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:39:58 ID:keqp8BOs
- 確かに母親よりも娘の方が問題だね。
自分で産む気がないから、わざわざは母親に言ったのかもよ。
母親がどういう人かくらい判ってるでしょ?娘だって
「母が反対した」って大儀名文が欲しかったんじゃない?
大体、相手だっていることだし、親の一存で決まるなんて変だよ。
- 267 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:41:38 ID:hoV0RcuL
- 子供の父親(娘の彼氏)の存在がまるで見えないのも不思議だな。
中絶って娘と母親だけの問題じゃあるまいに。
- 268 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:49:51 ID:u9d2pb25
- 母娘関係における力関係というかなんつーか、
グレートマザーっていうの?
カーチャンが強すぎて娘を飲み込んじゃってるってカンジだな。
- 269 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 11:10:54 ID:vhxtqZEc
- で、どこに泥ママが・・・
- 270 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 11:11:03 ID:jXC8ARyC
- 監禁されてる被害者が、
逃げようと思えば逃げられる環境でも、
精神的肉体的に追い込んで、掌握されてれば
たとえ窓があいてても逃げる気力がなくなっちゃう……
というのに似てるな<堕胎娘
- 271 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 11:18:19 ID:5a1X42Fd
- ねーねー、いつまでスレチ続けるの?
- 272 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 11:21:52 ID:5c3qUtV/
- 堕胎の理由を母親のせいにして、
責任逃れしているだけの娘 という気がするよ。
親に養ってもらっている未成年や学生ならともかく、
24・5歳にもなって、なんだそりゃ。
- 273 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 12:31:27 ID:qDTAZN8k
- >>258 へーHしたり妊娠するのに「親の許可」がいるのか?
お前の脳みそにエラーが出てるよ、間・違・い・な・くw
早く氏ねばいいのに
- 274 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 12:37:55 ID:zG0qKQSP
- 昨日は「盗人母はデキ婚にきまってる」とデキ婚叩きが盛んだったのに
今日は逆だねw
- 275 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:14:12 ID:RcO834tg
- >>274
20代半ばなら結婚を意識した男女が少々早まった所で問題があるわけもなし。
ただ、母親の正気の度合いによっては、娘を責めるのは酷かもね。
結婚は許すけど結婚前の妊娠は許せないから、今の子は堕ろして結婚してからまた作れ、って
ちょーっとヤバくない?
噂の又聞きじゃ想像するしかないけど、娘がデキちゃって彼氏共々結婚する気満々だったら、
とりあえず二人雁首揃えてがっつり説教の後、急いで入籍な流れになると思うけど。
オトコがよほどのクズとか禁断の相手とかじゃなければ、むしろ母親の正気を疑う。
このスレで散々見てきた、自分の気持ちと欲望優先で子供をひきずり回す親。
娘に嫉妬し娘を幸せにするまいとする母親の症例ってあるしね。
このスレ的に言うと、娘の幸せを端から奪い取っていく手癖も根性も悪いママだ。
- 276 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:19:09 ID:mBFC1YTH
- 清い体でピカピカのお嫁入りができないのに生きていられる人がいるとは…
ピカピカのお嫁入りができないということはもう絶対に幸せになれないということです
- 277 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:20:43 ID:/iEqKClY
- >>276
誰にも相手にされずに否応もなく清いピカピカでいなければならない人も居るけどなw
- 278 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:23:14 ID:2QqjSSiw
- >276
この人のこの台詞って、性的虐待に合った人、事情が合って未婚で出産・結婚した人
再婚した人などに喧嘩売ってるって、解ってて言ってる頭の弱い人?
ごめん、あなたのこと許せそうにないから真でくれない?
- 279 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:27:50 ID:3SN/MGyg
- >277
カピカピじゃない?
- 280 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:31:28 ID:2QqjSSiw
- 興奮しすぎだ、自分…。
×>事情が合って未婚で出産・結婚した人
○>事情が合って未婚で出産・後に結婚した人
餅つきしてくる。
- 281 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:31:32 ID:Jl+E4GOg
- 倉庫の奥で埃にまみれ経年劣化激しい「一応新品」より、きちんとメンテされた中古の方がイイ。
- 282 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:37:20 ID:O2rDzc4B
- すれ違い…
ミンナ(T_T)\(-_-)モチツケ
- 283 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:40:47 ID:mBFC1YTH
- >>278
間違いを間違いと言われてケンカだと思うあなたは欠陥品です。
ピカピカのお嫁入りができないのはどんな理由でもお母様に顔向けできない恥ですよ。
- 284 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:41:57 ID:EnxRXqD4
- 馬鹿ばっか。
- 285 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:48:44 ID:x90yhC+y
- まぁ なんだかんだいっても
近所じゃそれ相当のうわさになってるであろうから
誰とつきあっても「堕胎」が尾を引くだろうね。
- 286 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:55:58 ID:giTYPu8q
- 想像だけなら、
娘が性的被害にあって妊娠したが、彼氏にも誰にもバレない様に自分が悪者になった、
って説もありだな。
- 287 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 13:59:41 ID:gSH1xpYp
- >>277-278
こんなキチガイ、ほんとうにいるわけないじゃん、釣りだよ、釣り。
いちいち反応しない。
- 288 :名無しの心子知らず :2007/07/03(火) 14:21:59 ID:kS66CeT7
- 278ももちろん芋もどきの釣りだと解っているのだろうけど、
冗談で済むことと済まないことがある。
偽芋さんよ、寂しいのだろうから多少の釣りはかまわんが
人を傷つけてはイカン。
たまにはきちんと謝罪してから消えな。
- 289 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 14:40:21 ID:mBFC1YTH
- 私は正しいことしか言っていないよ。
未熟な人はそれが受け入れられないんだね
- 290 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 14:43:08 ID:QrYsMgnU
- もういいからタンポポの仕事におかえり
- 291 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 14:47:08 ID:Zax+V4EZ
- このままじゃ私もスルー検定に合格できなくなりそうだよw
専ブラで今日のIDあぼ〜んでもするかね
- 292 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:26:44 ID:h8kQx7o7
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、刺身の上に
| (__人__) | タンポポのせる
\ ` ⌒´ / 仕事が始まるお…
- 293 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:27:54 ID:0NCGh4aN
- 君たちどうして1回でもいいからスルー出来ないんだぜ?
- 294 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:32:11 ID:mBFC1YTH
- 私は無垢な専業主婦です。
どんな仕事であろうと外で働く気はありません
- 295 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:34:09 ID:IFVH+y+a
- 無垢www
- 296 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:40:51 ID:2CGZi+mE
- 通ってる産院。
トレペ泥ママの犯行現場画像がA4に引き伸ばして張り出されていた。
先生よほど腹に据えかねてたんだろうと思った。
- 297 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:42:17 ID:GmwLW0rq
- >私は無垢な専業主婦です。
どんな仕事であろうと外で働く気はありません
じゃなくて、
私は無能な専業主婦です。
どんな仕事であろうと外で働く所はありません
だよねw
- 298 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:45:18 ID:mBFC1YTH
- >>297
専業主婦は最も有能な女性です。
外で働くのはどんな仕事であれ専業主婦より未熟で格下です
- 299 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:52:47 ID:QNIJ/8z+
- ・昼寝の能力
・寝方の研究
・寝る時間のコントロール
・井戸端会議の能力
・企画力(いつ、誰の家に集まるか、お菓子は持ち寄りか
・内容のための情報収集力
・遊ぶ能力
・旦那の給料を好き放題に使う能力
・時にはアバンチュールもこなす能力
確かに兼業主婦の及ぶところではないな
- 300 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:54:23 ID:/iEqKClY
- >>299
井戸端能力にはデッチアゲ噂をばら撒くための空想力も必要だな
- 301 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:58:21 ID:UVwZie68
- >>296
それって、トイレ盗撮ってこと?
- 302 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:00:11 ID:IFVH+y+a
- 無垢な専業主婦の口から「格下」発言とはwww
- 303 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:02:13 ID:QrYsMgnU
- あー昔子供産んだ産院で産院受付窓口横に試供オムツがあって
最初は何も書かずに置いてあって自由に貰えた
一ヵ月後「お一人様5枚までお願いします」
さらに一ヵ月後「必要な方は受付まで」
と変化していってた
窓口看護婦側にオムツ重ねてあったけど、聞いたら窓口から手を伸ばして
盗る人もいて注意しても「無料でしょ?だって看護婦いなかったじゃない」
と言われるそうで、最後は先生の診察受ける診察室中の入り口真横に移動
それでも先生が子供をみている隙にガバッと盗られる事もあり
結局なくなってしまったのが半年後
- 304 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:06:30 ID:mBFC1YTH
- やはり紙おむつを使うような方はあさましい人ばかりですね。
ていねいな暮らしをしないと泥棒に育ちます。怖ろしいことです
- 305 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:09:03 ID:9vjfCNtB
- >>296
妊娠後期なんだけど、トイレの近さに悩まされてる…。
私の通っている病院でも、トイレットペーパーが切れてる事が多かったんだけど
今まで皆が使ってると思ってたんだけど、もしかしたら泥棒かも知れない。
- 306 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:09:50 ID:nj1EM3ks
- 昨日も面白くなかったけど、今日も全然面白くないよw
別のネタ考えて、明日、出直して来いwww
- 307 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:10:24 ID:2CGZi+mE
- >301
防犯カメラ設置と書いてあったから盗撮ではないだろう。
映してる範囲は出入り口から手洗い近辺だった。
- 308 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:11:45 ID:z84BJjN6
- >>303
その張り紙の遍歴はそこかしこで見るね。
何十年も続けてきたことが、この数年でとてもやってられねーになる。
ご自由にどうぞ。って危険な文言になってるんだよね。かなしい。
- 309 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:13:29 ID:W2R2zyDe
- >>273
いらないよww
だから、堕胎にも親は関係なし、ってこと。わかるかな? おじょうちゃん。
- 310 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:58:48 ID:yRcupURG
- >309
誰も相手にしてなかったのに。優しいねw
- 311 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 17:02:10 ID:mBFC1YTH
- 私に面白さを期待される方は普段から軽薄な生活をしているんだね。
ていねいな暮らしをしていれば本当の幸せがわかるようになります
- 312 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 17:13:39 ID:xVHZxCd4
- ていねいな暮らしって何時間くらい2chに張り付く生活ですか?
379 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/07/03(火) 00:59:59 ID:mBFC1YTH
子供を病気にする母親とはひどいですね。母親失格です。
- 313 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 17:40:49 ID:Xwo6TfZi
- ちょ、1日中2ちゃんかよ!
クソわろたwww
- 314 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 17:47:45 ID:rsg6Aw7N
- mBFC1YTHは 丁寧に張り付いてるのか、2ちゃんに。
乙でありますw
- 315 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 17:51:01 ID:nj1EM3ks
- >>312
違うよ。TmBFC1YTH=TvjGKHsg だから、
昨日からずっと貼りつきっぱなしw
- 316 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 18:06:15 ID:bUNl6Ljk
- うわあ。●の時間以外は飲み物食べ物持ち込んで2ちゃんか。
優雅だな。
- 317 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 18:25:35 ID:mBFC1YTH
- どうして私のあとをつけて歩くのかな…
それでは幸せになれないよ。
私の幸せは一人前の女性としての幸せだから女性失格には無理です。
女性失格なりにキャリアなどで幸せになってくださいね
- 318 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 18:32:00 ID:3MZkU9Ui
- 我慢してたけど余りに酷い
お前らスルーしろよ…
- 319 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 18:47:32 ID:laOCbuL2
- ホントだよ>318
構うから付け上げるのにね。
- 320 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 18:47:40 ID:XBabmDwY
-
┌─────────┐
| |
|スルー検定実施チュウ
| |
└────┰────┘
<l ̄`丶、 ┃
___`>' ´ ̄`t、 ┃
<ヽ ' fj ・ Y(,)
| ̄ ̄ ̄7 ` ̄7 ,.-、 マ ノ/
L -‐ァ / ,ム `ー′ イ/
/  ̄7 / 、 \ /
 ̄Z''''''/ム `ー'゙ /
`ー〈 _, イ
( ( ( ( ( ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
`''′
- 321 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 19:37:19 ID:2iQJIiH2
- >>320
ぴかちゅうスルーなんてできない
- 322 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 22:21:47 ID:2+P4VYLD
- だからジオン公国でギレンさんと一緒に最高の主婦を語っていろよ
ギレンさんならやさしくmBFC1YTHの相手してくれるはずだから
- 323 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 22:35:40 ID:CBtAsvNp
- >どうして私のあとをつけて歩くのかな…
スレに貼り付いて何を言ってるんだ?
- 324 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 23:26:17 ID:VVg80WQf
- いい加減にしろ。
なんでこんなショボい釣りに釣られるんだ?
相手してる奴もアラシにしか見えない。
- 325 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 23:51:00 ID:LHPCVe5n
- しつこくageてるし、処女崇拝喪男の釣りだと思います。
- 326 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 00:16:39 ID:WwII4e3c
- あぼーんですっきりです。
- 327 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 00:17:56 ID:PufWqaZK
- 最近は手癖の悪いママがいないようで
目出度いことです。
- 328 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 03:02:56 ID:HavC/9rL
- これから夏の厨房がゴソゴソ出てくる季節だから
いちいち相手してたらキリないですよ。
- 329 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 09:12:00 ID:hfPRRr33
- 夏厨ってあれ?
なんかやたらと黒くてアブラぎってて、←日焼けと汗
一匹見かけたときにはすでに百匹はいる←夏休みだから
という・・・?
- 330 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 09:37:10 ID:+xiCXg4K
- >>329
手癖の悪いママネタがないのもある意味平和だけど
夏厨がウヨウヨもかな〜りウザwだな。
奴らは暗くて狭くて食べ物ごっそりのところが大好きだもんな。
って、夏中もゴキも同レベルっちゅーことかぃ?
- 331 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 10:22:10 ID:hfPRRr33
- >>330
>奴らは暗くて狭くて食べ物ごっそりのところが大好きだもんな。
ワロスw
暗くて狭くて→日当たりの悪い自室
食べ物ごっそりのところ→たまにコンビニに行ってジャンクフード纏め買い
で、片付けもしないからGの食べ物もごっそり。
共生関係かw
- 332 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 14:37:32 ID:TXrvOct3
- 少し違うお。
Gはニーティな人に寄生、ニーティな人は馬鹿風味な親に寄生。
寄生スパイラルなのだお。
- 333 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:14:50 ID:BliVo7HB
- 数年前、里帰り先の病院で息子を出産したとき、病院の赤の産着と布オムツは
足りなくなったら所定の棚から各自持っていって使ってた。
一昨年、娘を出産したときオムツも産着も急に汚したりして
足りなくなったりしたらナースステーションに取りにいかないとくれなくなってた。
オムツは看護婦さんが朝と夕方配達してた。「オムツ足りてる〜?」ってな感じで。
息子のときに何かの話から看護婦さんから遠回しに「盗まれる」発言を聞いてたけど
更にひどくなったからこうなっちゃったんだろうなと思った。
- 334 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:18:34 ID:oiJ+zFJd
- きちんとした専業主婦がいる家は病院に行くことはありません。
病院に行くような怠け者にはモラルはないのですね
- 335 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:27:29 ID:xMXnhkm9
- >>333
えっ!赤の世話産婦がする病院なの?
最近はみんなそうなってるのか、、
私は授乳の時しか一緒に居られなかったよ
- 336 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:28:42 ID:xEsjbKGK
- 出没スレ数といいレスの時間帯といい、今回の芋職人、気合入ってるなぁw
- 337 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:29:25 ID:6poctoga
- >>335
病院による、と言う事すら頭に浮かばんのか。
- 338 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:31:05 ID:V4NL37oq
- 芋職人暇杉wwwwwwwwwwwww
- 339 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:31:08 ID:SuW3uug5
- >>334
赤ちゃんどこで産んだの?
- 340 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:33:14 ID:oiJ+zFJd
- >>339
私の寝室でお舅様とお姑様、旦那様、お母様と産みました。
幸せな時間でしたよ
- 341 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:33:52 ID:jnO5vXr+
- きちんとしてる専業主婦ってのは自宅で、一人で産むのか…
逆子だったり、無呼吸だったり、先天性の病気も専門家ではない
専業主婦が見ないといけないのか…
- 342 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:35:23 ID:SuW3uug5
- なんだ、ヨーロッパくんと同じタイプの荒しか。
もう育児板でしか構ってもらえないのかな?
- 343 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:35:25 ID:xcAD/84c
- >>340
猫みたいだな
- 344 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:35:26 ID:jnO5vXr+
- >340
うわキモ!
旦那の父親と母親にアソコを見られたなんて!
だから頭がイッてるんだね?
- 345 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:35:37 ID:2QoF6WYH
- 家庭で出産するのは昔は珍しくなかったけど、
男性はシャットアウトされるのがデフォルトだったような。
珍しいですね。
- 346 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:35:44 ID:cuhdoYSG
- みなさん、相手しないよう・・・。
- 347 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:37:34 ID:jnO5vXr+
- >345
普通自宅出産でも、助産婦さんがいると思うんだけどね。
何にも知らないくせに、このお芋さんは、想像力が激しいみたいだね。
- 348 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:38:58 ID:jnO5vXr+
- >346
ごめんなさい、もうやめる。
そうだね、スレ違いだもんね。
- 349 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:44:00 ID:BjgTU0Gv
- >>340
あちこちの板に行っては、アドバイスもしないで
ただ荒らしまくっているようだけど
いい加減にしないと「荒らし」と認定し報告するよ。
そうなると貴殿はアク禁となり、情報も2ちゃんで開示され
プロバイダからも警告or契約解除となるがどうする?
これ以上アフォな書き込みをしないなら、許してあげてもいいけどね。w
- 350 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:47:43 ID:Onv/Pk97
- わかりやすい荒らしなのになんでスルーできないかな。
- 351 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:51:26 ID:k/jk4NN4
- >>349
すごい発想、いや妄想だねw
>>プロバイダからも警告or契約解除となるがどうする?
このあたりが。
ちんちんぶらぶら〜
これで私も契約解除だなw
- 352 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:53:18 ID:oiJ+zFJd
- 神聖な出産を旦那様に見せられないけがれたやましいものと考える人がいるのは残念です。
私は将来息子のお嫁さんが孫を産む日が待ち遠しく思います
- 353 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:54:45 ID:BjgTU0Gv
- >>351
事実だよ。
報告スレに行って見てこい。
- 354 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:01:29 ID:kMvI8OI6
- |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| リンクも貼らずに見てこいとな!!
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
- 355 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:03:07 ID:BjgTU0Gv
- >>354
それぐらい自分で探せよ。w
- 356 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:08:36 ID:Ww+4cReH
- >>349
>許してあげてもいいけどね。w
ってww
何様?
- 357 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:19:40 ID:nJoB7+S4
- 偽芋からかってるだけなんだからいいじゃなぁーいw
たぶん偽芋は芋みたく専用スレでお茶会開いて欲しいんだろうねぇ
すなわちスレ泥棒!!
- 358 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:29:44 ID:4jAIbKpF
- 流れ豚ぎります。
今日の午前中、上の子週1の幼稚園に連れて行くから下の1歳児を義母に預けていったのね。
雨で遊べないから児童館に連れて行ってくれたんだけれど、荷物置いて子供追いかけている
うちに財布取られた…orz
貴重品おきっぱなしにしてた義母も悪いんだけど子供遊ばせてるところでこんなことやる
母親いるんだね。カードの被害はなかったらしいけれど、目的は現金と某ブランドの財布か。
警察に届けだしたら、以前も雨の日の児童館で財布の窃盗あったって。
自分の身近でこんなことがあったのもショックだし、義母に気にするなとは言われたけど
子供預けたばかりにこんなことになってもやもやする〜!
- 359 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:34:46 ID:Onv/Pk97
- 泥棒はどこにでもいるんだよね。
- 360 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:44:37 ID:CFj0V7z+
- むしろ、小さい子連れで荷物に目が行き届かない&小さい子の母親がそんなことをするはずがない!
って盲点をついてるかのように、その手の場での盗難が多いってお巡りさんに聞いた。
うちのマンションには敷地内に公園があるんだけど、幸いそこでは盗難はないものの、
近所の公園であったから気をつけて、って。
- 361 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:58:54 ID:SFWyyvwQ
- >>358
児童館のほうにも知らせて張り紙(貴重品は身につけておいてください・・とか)でも出してもらうのがいいんじゃない?
- 362 :356:2007/07/04(水) 17:12:48 ID:Ww+4cReH
- なんだ、>349ってコピペだよ。
- 363 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 17:14:07 ID:X2XjSoIv
- >>358
病院とかでもそうだけど、利用者のふりをして最初から窃盗目的で出入りする奴がいるから
母親とは限らないよ
以前入院した時に、見舞い客のふりをして盗みをする人がいるので貴重品管理に気をつけて
といわれたことがあるし、ニュースで時々つかまったとかもあるしね
- 364 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 17:20:52 ID:80GBYpRl
- プチプチだけど、自転車の子供乗せ椅子のクッション盗られたーorz
マンションの駐輪場に置いてるんだけど同じマンションの住人がやったんだろうか。
そんなもん盗ってどうする気なんだよ。新しいやつならまだしも結構古かったのに。
しょうがないから100円ショップで買った座布団敷いてるけど家に入るときは
取り外して持ち帰るようにした。こんなものまで盗まれないように気をつけなきゃ
いけないのか・・・マンドクセ
- 365 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 17:21:42 ID:80GBYpRl
- あ、よく考えたら犯人はママじゃないかも知れん。スレチごめんなさい
- 366 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 17:39:17 ID:8gPRkD7e
- 子供椅子の座布団系は、二人乗りする中高生が盗ることもあるそうだ
- 367 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 18:02:41 ID:3Suc590p
- 私の友人は、デパート内のカルチャーセンターでお稽古中、
体験入学した人にカードを盗まれたよ。
先生も含めて被害は4人。
一足先にその人は帰ってその後カード使いまくりだったらしい。
組織的な犯行だったみたいだけど。
- 368 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 19:28:05 ID:2jfIO82T
- カードってクレジットカード?
- 369 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 19:34:40 ID:EDtQGIRn
- >>364 キシュツ
- 370 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 19:52:58 ID:3Suc590p
- >>368
クレジットカードです。
スレチかもしれないけど、ここ見てる人にも注意してもらいたいから、
詳細を書いときます。
10人位のスクールでバッグや上着は隅のテーブルにまとめて置いておき、
中央のテーブルで作品を作り、
作品作りに必要な材料は別のテーブルにあるものを取って使うため、
教室内は自由に歩きまわれるそうです。
お財布からカードだけを抜き(現金はそのまま)、
しかも盗まれたのはデパート系のカードばかり。(チェックが甘いため?)
体験入学(費用3000円)した人は40代くらいの普通の家庭の奥さん風で、
あとで調べたら偽名・架空住所だったそうです。
- 371 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 20:07:40 ID:0GS05Z1Q
- ああ、某国人だろうな…。
- 372 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 20:10:06 ID:ETpWb0ep
- >>370
できたら、都道府県も教えてほしいな。組織的ってことだから、数県に
またがっているのかもしれないけど、用心にこしたことはないだろうから。
- 373 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 21:59:15 ID:pQaIqhNO
- 今日、東京某市の三○の地下に行ったんだが…。
フードコート(?)の所で食事してる、3歳ぐらいの♂ガキとその母親。
底の店がディスプレイ用に展示してるメンチカツ(本物)を、ガキが素手で触り始めた。
昼時って事もあってか、店員気付かず。
母親が気付いて叱るのかと思いきや、
『展示用だけど本物だし』みたいな事言って、そのメンチカツをパクって
マッハで帰ってしまった…。
(感心しちゃうぐらい素早かった…。)
勿論、店の方には通報しましたよ。
- 374 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 22:30:17 ID:z8mjkDkv
- >373
そういうのって、その日揚げたものなんだろうか。
見た目よくするため中身生焼けって多いらしいけど。
外に出しているのって下げた後どうするんだろうね。
衛生上なんだか怖くないか?
そのメンチカツ食べた3歳児が今頃食中毒でどこかの救急にかつぎこまれて
いない事を祈るよ。
- 375 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 22:50:58 ID:pQaIqhNO
- >>374
店の人曰く『触る人は多数居るけど、持って行っちゃう人は初めてです』と言ってた。
ただ、衛生管理などにはかなり注意して作ってるけど
ディスプレイ用って事で、触っていく客(主に小さい子供)が多いから
売り物の様に綺麗とは言い難いと言ってた。
- 376 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 23:25:12 ID:X2XjSoIv
- >>373
昔パスタ屋で食事して店を出た後にその日の日替わりランチの実物見本を
美味しそうに食べてた野良犬を思い出したw
DQN脳は本当にケダモノ並みなんだな
- 377 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 23:39:31 ID:Xs8Vd5AV
- あーウチの近所の生協、献立の参考にってカンジで調理例の料理を一皿
特売商品の前とかに設置してある(ナス特売→ナスのはさみ揚げのお皿を設置とか)
で、大きな文字で「試食用ではありません!食べないで下さい!」って書いてある。
このスレ読んで「いるんだろうなぁ・・・食べる人・・・」と思った。
食べる時は試食用じゃないから爪楊枝とか置いてないし、当然手づかみか・・・うーん。
- 378 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 23:45:56 ID:EWzX6/zM
- ラップかけて置いてない?ラップはがして食べるのか・・・
- 379 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 00:23:17 ID:Tdon3YM/
- 豚切りですが。うちの母親が財布をスられた。
孫の服を見に行って、さあ会計という時に発覚したらしい。
すぐに警察とカード会社に連絡したが、その連絡のほんの数分前にクレカで
その店から徒歩数分の家電店で10万↑のデジカメを購入されていた事が発覚。
その家電店で対応した店員と話をしたが、幼稚園くらいの子を連れた上品そうな
奥さんだったそうな。
カード系は全て止めたしそのデジカメ代は負担せずに済んだけど
数万の現金とコツコツ貯めたポイントカード系はどうにもならず。
亡き愛犬の写真も入れていた。
何より「自分の孫くらいの年齢の子の目の前でそういう行為をした」という事に
ショックを受けていたよ。
「アンタはそういう親になっちゃダメ!」と説教もされたし('A`)ナラネーヨ
北関東の県庁所在地の市内での出来事。
- 380 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 00:26:58 ID:20lIeOgQ
- 高崎か?
宇都宮か?
小山か?さいたまか?
- 381 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 00:27:40 ID:wKUR6DaG
- なんだか、読んだこと後悔するような出来事・・・
あぁ、そんな親に育てられるその子が可哀想だ。
- 382 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 00:29:18 ID:baJNLLxV
- 私の夫も、財布とデジカメの入ったバッグごと盗られました。
場所はデパートの子供服売り場。私の買い物待ちで、エスカレーター近くの
ベンチで新聞を読んでいたら、ない、ないよ!となって警備室へ駆け込むと
同様の被害にあった男性が3人も。
夫は、ベンチの隣に座っていたのが小さい子連れママだったから油断したと
言ってました。他の被害者も、皆同じフロアで被害に遭ってました。
皆一様に、それらしい怪しい人はいなかったと口をそろえていました。
旦那にこのスレ読ませておけばよかった...それらしい怪しいおっさんより
子連れママにも気をつけるようにって。
デパートの人の話では、最近この手の盗みが増えていて、財布は勿論、
買い物袋も注意してくださいとのことでした。
- 383 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 00:41:05 ID:strQg1Rv
- お金を払えば何をしてもいい、というのは恐ろしい考えですね。
お店に飾られた見本を盗んで食べるのも外食するのも違いはお金だけです。
主婦失格女性失格に変わりはないのです
- 384 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 00:48:46 ID:sRCZzSyW
- >380
高崎は県庁所在地じゃないよ、前橋だ。小山も違うぞ。
- 385 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 00:52:32 ID:rDI4GajD
- >>383
苦しすぎる。
もうちょっと流れに沿った文章を考え直しましょう。
15点。
- 386 :377:2007/07/05(木) 00:55:22 ID:PcAAkiOD
- >>378
ハイ、ラップかけてます。あと何て言うんだろ設置用のテーブル?みたいなものに
簡単なフタ(ドーム型で開閉出来るもの)も付いてるんですけどね・・・。dq恐るべし。
- 387 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 01:11:17 ID:agUmnYJs
- >>379
そういのって、
多重債務者が組織犯罪の手駒にされて、動かされてるって感じがする。
- 388 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 01:12:01 ID:Tdon3YM/
- >>380
どれでもない・・・存在感無いんだなぁorz
>>382
荷物番をしているお父さんって泥ママにとっては格好の獲物らしいね。
疲れて注意力散漫になっているし、女性(特に小さい子連れの母親)に対する
警戒心が低いから。
しかしそういう状況で入手したお金や品物で自分の子供育てて
それで本当に満足するのか?と言いたくなる・・・
- 389 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 01:18:35 ID:/c/7FHNv
- >>388
水戸?
- 390 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 01:19:02 ID:7hwiZ2Q5
- そういえば以前テレビの特集でしてた、刑務所に何回も窃盗罪(万引き、置き引き等)で舞い戻っているオバサン。
その人には子供がいたなぁ。
驚いた事に、そのオバサンの母親(結構な高齢)も同じ刑務所に窃盗罪で入って服役してた。
「何で子供までいるのに窃盗がやめられないのか?」って質問にその人は
「小さな頃から母親が人のモノを盗むのをずっと見てきた。何回も逮捕されるところも見て辛かった」
「自分の子供にはそんな思いをさせたくないと思っていたが、働くより盗む方が楽だから気が付くと窃盗している」
って・・・。
見事に親から引き継いじゃってるし。
- 391 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 01:21:16 ID:I3dVo3js
- 私は、子供のの保護者会や役員の仕事で学校に行く時、財布は持って行かない。
家の鍵やケータイ、小銭などはズボンのポケットに。
手提げにはスリッパやプリントやハンカチなど。
このスレ読んでると、他人が全て泥棒に見えてくるからね…。
恐ろしくて財布なんか持って行けない。嫌な世の中だ。泥棒みんな氏ね。
- 392 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 01:45:14 ID:+B1O6yOm
- 泥がママなのか判断に苦しむけどプチ投下
陣痛が来て産院でうんうん唸ってたら警察が来た。
なんでも隣の個室の人がブランド財布(約3万くらい入ったもの)を盗まれたらしい。
私も夫も見ての通り、泥棒働くような気力も体力も持ち合わせていないのが丸わかりなので
疑われはしなかったが「まだ病院内にいるかも知れないのでお宅も注意して下さいね」
と言われた。
私は小銭入れしか持ってなかったので被害にあっても痛くも痒くもないが
産院でそんな奴がいるんかー!?とびっくらこいた。
- 393 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 02:08:16 ID:UfeCOb5K
- 病院専門の泥棒っているらしいぞ。
不特定多数の人間が出入りする場所だから
目立ちにくいのかな。
- 394 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 02:10:19 ID:cKpUglwm
- うひ〜。
出産準備用品に、小さな金庫も足さないとだめか。
しかも、見えにくい位置に設置するしか・・。
- 395 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 02:25:04 ID:KdS75QKG
- >>394
病院の小物入れ鍵付いてるとこ多いよ
スーパー銭湯の鍵みたいなの
病院カード(TV,冷蔵庫に使える)は入れっぱなしだと盗られるよ
トイレ行く時抜いていくんだよ
- 396 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 02:27:46 ID:nWA8ejEc
- >>394
そんなのいらんよ。財布もって行ったけど心配だけ増えて使わなかった。
入院費用は退院時オットに持ってきてもらえばOKだし、携帯で電話できるし
せいぜい自販機用の小銭位だよ〜。
- 397 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 02:43:50 ID:cKpUglwm
- >>395
分娩予約した病院は、個人なんだけど病院カードなさそうなんですよね。
パパママ学級で、たぶん部屋が見れると思うのでチェックしてきます。
小銭入れだけ持って行こう・・・。
>>396
売店で何か買うかもしれん!と思って、いつも愛用している財布をと
思ったけど、小銭入れ+お金も少額だけにしときます。
- 398 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 02:45:54 ID:+B1O6yOm
- >>393
見舞い客を装ってたかもしれんね。だとしたらスレチだ(´・ω・)ゴメン
>>394
これから出産なのかな?
退院まで2000円くらい小銭で持ってれば大丈夫だお。
個室なら鍵かければおkだし。
産院は色々忙しくてテンパってる人多いから、鍵忘れてジュース買いに行ったり
階段昇降運動(陣痛つける為)に行っちゃったりするんだよねw
- 399 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 07:09:50 ID:ILArrktY
- でも産院でもトイレに入って個室の扉にバッグをかけてて
バッグを盗まれた人も居るよ。
お祝い金が入ってたらしい。
それがあってから扉についてたフックが個室の奥側に移動したよ。
- 400 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 09:00:29 ID:n4inyQYl
- >>397
出産祝いを持ってくる人もいるし、通常の病院でも見舞いを貰ったりしてそこそこの金額が動くから
大抵はそういうモノを置いておく鍵付き引き出し付き入院グッズ収納棚が各ベッドに設置されてるかと。
事前見学ではそういうところも見てくるといいお。
- 401 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 09:26:13 ID:/vowiKyA
-
高齢者独り身とか、家が留守宅に成るので全財産を持ってくる人も多いから狙われる
実印・通帳・銀行印・カード・現ナマ それらを後生大事に抱えてるから、傍から見ても判る
まあ長期留守宅に置いて置くのも心配だろうけど (近隣火事とかも有りうるし)
そこへもって見舞金とかまで貰うし、それをまた抱えてるから
病院の患者は狙われちゃうんだよね
いわば全財産下ろした銀行帰りが、バック抱えて24時間歩いてるのと同じ
- 402 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 13:34:33 ID:zZluBzzK
- こんなんじゃ、お祝い金やお見舞金を持っていく時も考えちゃうね。
自宅に郵送した方がいい時代になっちゃうかも。
- 403 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 13:37:19 ID:1RyUvUGK
- 銀行の貸し金庫借りてキャッシュカード1枚以外全部入れてくると良いんだけどね。
塞がっていてor急で借りられない事もあるけど。
大抵の大きな病院はキャッシュコーナーあるし。
- 404 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 13:46:32 ID:s+hsPGzV
- 近所に出来たばかりのショッピングセンターにて。
冷房避けに、と寝ている子供にかけていたカーディガンを落としてしまった。
すぐに気がつき探したが、ない…
たしかに3分前にはベビーカーにあったのに…。
(携帯メールチェックしたから時間がわかる)
落し物届け出もないし、閉店後チェックして頂いても見つからず。
もちろん落とした私が悪いから仕方ないんだけど、拾った子供服自分の子供に着せるのかな…
トクした!とか思うのでしょうかね…
ファ○リアのってわかりやすいデザインだから余計に盗られちゃったのかな…
一度しか着せてないものだったから残念で、モヤモヤ考えてしまいそこのショッピングセンターに行けなくなってしまいました。
単なる愚痴でごめんなさい。
- 405 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 14:30:53 ID:Lv2+5xzD
- >>404
捨てられたに決まってるでしょ。
激しくスレ違いだよ。
- 406 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 14:33:16 ID:d+oxDb0m
- >>405
なんで決まってるの?
普通、落し物?と思う物を拾ったらサービスカウンターに届けない?
- 407 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 14:41:46 ID:96JpcwOa
- カーディガンを無くしてショックだったのはわかるけど、
もうあのショッピングセンターに行けなくなった…とか言ってる>>404は
ちょっとナイーブ過ぎて心配。
今や産院ですら泥棒がいるみたいだし、そんなんじゃどこにも行けないよ。
家の中で盗られたわけでもなく、自分で落として無くしてしまったなら、
自分にも責任あるよね?
次回からは自分がしっかり汁!
- 408 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 15:01:40 ID:nhAo3sMm
- >>404
冷房よけだったら
普通のバスタオルにすれば?落としても惜しくないよーなやつ。
んでもってミッフィーとかのかわいいホルダーつけて、
ずり落ちないようにすりゃいいべ。
>>406
通路に落ちてる衣類→誰かが気づかずに踏んでいく
→汚れて、埃もつく→掃除の人が「もう!こんなところに捨てて」」と回収
というパターンもあるでよ。
- 409 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 15:18:26 ID:s+hsPGzV
- >>408
今度からは本当に自己責任ですし、気をつけます。
今回の件に限って言えば捨てられたパターンはほぼないかも。
なくなって本当にすぐに気がついてますし、辺りのゴミ箱も一応のぞきました。
1日持ち歩いてゴミ箱行きならわかりませんが、拾ってすぐにポイならわかるはず。
だいぶ探したし、ホコリまみれになるような時間放置ではなかったので。
子供服売場だったので持って行かれちゃったほうが確率高そうです。
スレ違いすみませんでした。
- 410 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 15:20:53 ID:oOmoMgbV
- 先日スーパーというには規模が大きいが駐車場で戻し忘れのカートにサイフの入った鞄があった。
('A`)オイオイ と思いつつ店のサービスカウンターに届けたよ。
その後持ち主見つかってようで有難うございましたといわれたが
運が悪かったらモロパクされてたんだよな・・・
>>408
屋内の店なら天候の悪い日で無い限りゴミレベルまで汚れないよ
- 411 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:03:55 ID:FKVAEeeu
- ('A`)わしゃ某おもちゃ専門店で足元に落ちてた財布拾った瞬間に
「泥棒」呼ばわりされた事あるよ
当時3歳の子供が発見して、んじゃ拾って店員に届けようと
本当手にとった瞬間だったから、唖然とした
すげぇいきおいで奪いにくるからさ
「本当に本人ですか?」
と聞いても、もうわめいて意味不明・ちなみに相手ママンも赤ダッコしてて
その赤がママンの声と共鳴して泣き喚く
騒ぎになって店員きたから、とっとと店員に渡して去ろうとしたら
「一割なんかあげないわよ!!泥棒!!」
あたりでいい加減きれて怒鳴り返したくなったけど
娘の前だし泣きそうな目してたから無言で去ったよ('A`)もう拾わない
- 412 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:16:07 ID:Hs7t1VL5
- いきなりファイティングポーズになるのって子供連れたお母さんが多い。
守らなくちゃいけないって意識が攻撃的にさせるのかな?
- 413 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:23:01 ID:3ldlZtvY
- >>411
お子さんも相当ショック受けただろうね。
軽いPTSDで、落し物を拾うことに抵抗を持つようになってるかも。
- 414 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:27:46 ID:c6tOUt5v
- >411も娘さんも可哀想・゚・(ノД`)・゚・
- 415 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:53:21 ID:FKVAEeeu
- 娘にはちゃんと良い事したんだよ
向こうのママさんはきっとびっくりして慌ててたから間違えて泥棒って言っただけで
今頃ごめんなさいしてるから気にしないようにと言っといた
娘はひたすら赤が泣いてて大丈夫かなー?と心配してた
娘には拾い物あったら
とりあえず近くの店員さんか親かおまわりさんに渡せと教えてる
それで子供相手に大人が泥棒よばわりしたら
今度は戦うか遠くに放り投げるよ
- 416 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:55:51 ID:s+hsPGzV
- お気の毒…
私なら怖くてそのおもちゃ専門店に行けなくなるな…
怯える娘さんの為に、怒鳴り返すの堪えられてエライ!
- 417 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:57:56 ID:8Q7v/8LY
- >>415乙
財布を遠くに放り投げられたらどうするか見てみたいw
- 418 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 17:00:59 ID:p3fGC5iD
- 泥棒呼ばわりされても
相手の赤ちゃん心配するなんて
いい娘さんに育てたねー。
きっといい子に成長するよ。
- 419 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 17:08:22 ID:naMUjj0X
- >>416
アナタはちょっと弱すぎるんじゃw
- 420 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 17:10:13 ID:w9uIoVrg
- >>411
ママじゃないけど
俺もスーパー銭湯の廊下で財布を拾った途端、目を血走らせたババァが大声で
「ちょっと〜なに私の財布盗るのよぉぉぉぉ〜〜」って いきなりひったくられた
まあ本人だろうと思いつつも
「失礼ですけど、アナタの物ですか?」って尋ねたら
大声で
「当たり前でしょ!自分の財布見間違えないわよ!フン!」
なんか、変な感じになったなぁ〜って、面倒だから
「んじゃ良かったですね」って立ち去ろうとしたら
「ちょっと待ちなさいよ! 今 中味確認中なんだから まだアンタ無罪と決まったわけじゃないんよ!」
驚愕
結局腕を掴まれたまま、ババァが金からカードまで確認するまで捕まってた
その後 「アンタも紛らわしい事すんじゃないよ 」とか言い捨てて去って行った
残された俺は、衆目の晒し者状態 しかしああいう場合ババァって半狂乱だから、なにも言えないんだよな
ふと思ったのは、痴漢冤罪とかこういうノリでヒステリックに成った女が
引くに引けず騒ぎ切るのかもしれんなぁ〜って思った
よく言うよね
車を運転中に縁石とかで擦ったら・・・男は直ぐ停まりバックして回避するけど
女ってパニックに成り、擦りながら前進しながら離れようとする
これ良く聞く話
- 421 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 17:14:20 ID:oPGRTtRQ
- >>404
某大手スーパーの食品売り場で娘が買ったばかりのボールを落としたのね。
レジ会計中に気付いたら、すぐ後ろの方が「落ちてたから、そばの売り場の人に渡したわよ」
と、レジの人も渡したあたりの売り場の人に聞きまくってくれたが出て来なかった。
そのうち忘れ物に届くだろうということで、その日は帰り週末だったので、月曜日に
電話したけど、届いてなかった(^_^;)。で、売り場の人に渡したという話なので、おかしい
と言う事で、忘れ物担当も調べてくれたが、やはりない・・。がその数日後に届いたと
忘れ物担当から電話があった(^_^;)。拾って届ける人がすぐに届けるとは限らないし、
物だと忘れられちゃう事もあるのかなあと。テンナントや外注さんが多いとそんな事も
あるよ。出てこなかったら、残念だけど、あんまり気にしない方がいいよ。
- 422 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 17:36:51 ID:FwDAvbn1
- 財布は見つけても拾わないけどな。
係りの人を捜して教えるようにしている。
- 423 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 17:37:26 ID:E5FlDV56
- (^_^;)←キモい
- 424 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 18:22:13 ID:4xaUAvh0
- ・・・のね。
という書き出しもキモイw
- 425 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 18:24:57 ID:JSRpuo2O
- テンナントw
- 426 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 18:28:43 ID:Qb6BC2Ti
- 私もネズミーで物落として、数時間探して(行ったとこ2回戻った)
インフォメーション?にも3回くらい行ったけどなかった。
諦めてたら、半分忘れた頃に「見つかりました」と送ってもらえたよ。
もちょっと待ってみよう!
- 427 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 19:08:59 ID:NsOTm+Em
- 以前ネズミーでよそのお子さんが落とした帽子を拾ってあげようと思ったら
もの凄い勢いでその子に奪いかえされ、ギッ!!と睨まれた。
「あぁ〜取られると思ったんだ」と幼い子の行動を微笑ましく思ったけど
相手の親は平身低頭に謝ってきたよ
真っ当な人なら人を泥棒扱い(この場合は大げさだけど)した場合は謝るもんだよなぁと
この流れを読んでいて思った
- 428 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 19:13:24 ID:3ldlZtvY
- >>423-425
やな感じ
- 429 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 19:43:02 ID:kPCgc3R5
- 前から疑問なんだけど。
2でキモい顔文字使う人ってどこから来るんだろうね
- 430 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 19:43:43 ID:G3hTACM2
- >>427
ネズミーだけにネコババもありうるって事ですな
- 431 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 19:44:56 ID:AAVFV6+j
- >>429
携帯
- 432 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 19:46:52 ID:3ldlZtvY
- 2って、2ちゃんのことかいな。
顔文字批判する割には、おかしな表現使うねえ。
おれはあんたがどこから来るんだか興味あるわ。
- 433 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 19:49:37 ID:YrX03IZF
- 2ちゃん風顔文字は皆使ってるから
わざと携帯の絵文字使ってチャカしたりするよ。
てか顔文字なんかどうでもいい。
- 434 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 21:21:32 ID:tAtu0dMo
- >>432
2=2ちゃん
なんてどこでも見るけど?
たまには家庭板と育児板以外も見ておけば?
見たくないなら狭い自分ルールで上から目線は
恥ずかしいからやめとけ。
- 435 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 21:37:17 ID:tfPNYKH9
- >>434
ここ以外も見ているけどそんなの見たこと無かったよ。
今は2って略してるの?
- 436 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 21:43:00 ID:9vB5Snbb
- >>435
いや、私もはじめて見た
ゲームやらサッカーやらオチやらニュースやらいろいろ見てるけど初だよ
- 437 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 21:56:18 ID:pmLTujGv
- 2ちゃんねるで「2」といえば
>2【に】[名]
>スレッドが立ってから最初にレスをつけた人のこと、またはその書き込み。
だよね。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%B5%AD%B9%E6%A1%A6%BF%F4%BB%FA%A1%E4#i52
- 438 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 21:59:22 ID:vbWeVgrT
- 一体>>434はいつもどこの板まわってるの??
- 439 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:06:22 ID:CFLmbjEh
- いや普通に見るけど…<2
知らないって人ばっかりでびっくりだよ。
みんな家庭板の他はどこに行ってるの?
鬼女と育児では確かに見たことないけど。
- 440 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:07:04 ID:WeFaKown
- 434がフルボッコになる前に…
2っていう略し方普通に見るよ。
ぱっと思い当たったのはヴィジュアルバンド板かな。
普段覗いてるのは↑家庭育児既女ニュース少女漫画ってとこです。
- 441 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:07:17 ID:CFLmbjEh
- おお、間違った。
育児板だったわここw
- 442 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:09:58 ID:MpiruPdn
- 芸能、ゲーム、マンガ、園芸、ペット、実況、ニュー速…
メインはこの辺かなあ。
普通に「2」って略してた気がするけど。
しかしつまんないことに噛みつくもんだね
- 443 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:18:11 ID:iPAcz5VN
- >>442
顔文字奧とやらが逆ギレして一人で噛みついてるんじゃね?
なんか流れが変だもん。
- 444 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:23:03 ID:QevAoLZ9
- ゲーム、ニュー速、漫画、実況のような流行ってる板で壷の事2なんて略してる奴なんていねーよw
一般人が多いマイナー板ならしらんけどさ、
ヲタなちゃんころやねらーが多数生息している板で2なんてだせーよびかたしねーよw
- 445 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:24:47 ID:AAVFV6+j
- ( ´,_ゝ`)
- 446 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:25:48 ID:T8AlJ0pQ
- 車、車メ、自作PC、ノートPC、趣味をメインで見てるが略して2は初めて見たww
- 447 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:31:13 ID:d+oxDb0m
- 自分の巡回してる板はたいてい壷かな。
ヲタな板なので申告しづらいw
- 448 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:42:56 ID:XkA6DjZw
- 別に2だろうがなんだろうがいいけどさ
>>442は一言余計だよね
>しかしつまんないことに噛みつくもんだね
こういう自分がどうこう言われてるのを他人が悪いって感じにする親や子供最近増えてきてるよねー
自分が責められてるっていうのに耐えられないんだろうけどさ
- 449 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:02:40 ID:xD0Hz08w
- それが極端になると泥奥みたいに自分のしたこと省みずに逆ギレできる
ようになるわけだーね。
- 450 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:07:56 ID:StqG1rJK
- >>448
実際つまんねえよ。
これやるから向こう行って好きなだけ突っついててよ。
つ「重箱」
- 451 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:10:29 ID:rNNo04W4
- ニュー速 + オク 見てるが始めてみた<2
- 452 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:21:03 ID:jRZ4XlQN
- 育児、ニュー速+、芸能+、既女、SM見てて
まとめサイトも作ってるけど
初めて「2」って略すの知ったよ。
- 453 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:30:52 ID:opxN2Yks
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 454 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:34:59 ID:S26DcgQi
- どうして「ああ、そういう表現もあるんだな、知らなかったなー。2ちゃんねるは広いなー」と思えないんだろう…
- 455 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:35:57 ID:xD0Hz08w
- 問題は(^_^;)と2のどっちが市民権を得てるかってことだなw
- 456 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:38:21 ID:xD0Hz08w
- >>450
つつくのは重箱じゃなくて重箱のs
これぞまさしく重箱の隅。
- 457 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:44:10 ID:S26DcgQi
- >456
ちょwww重箱が無かったら重箱の隅もつつけないわけでwwwww
だれが重箱 を 突付いてろって言ったの?あなた、ゆとりのある教育を受けた優雅な人?
- 458 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:55:47 ID:OAcfsRQI
- 卵が先か鶏が先か…
重箱が先か隅が先か… w
- 459 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:56:01 ID:xD0Hz08w
- 別につりでも煽りでもなくジョークのつもりだったんだけどなー。
おら、そこまで言われるとは思わねがった。
- 460 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:58:09 ID:+8qqO2Z9
- 重箱の隅が4つもあるなんて贅沢ね
半分貰ってあげる
ついでに重箱の蓋もちょうだいねw
- 461 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:58:10 ID:S26DcgQi
- >459
あーごめんごめん
こっちが脊髄反射レスしちゃったね。失礼な事言ってごめんなさい
- 462 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:58:47 ID:xD0Hz08w
- >>457には、>>454で見せてる余裕を見せて欲しかったw
とか書いたらまた怒られるかなw
- 463 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 00:18:54 ID:q0WVVXbT
- ∧∧
(⌒_・ω・_⌒) ぷんすかぷん>>462
δ σ )
d ̄b
- 464 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 01:22:02 ID:YHR0w9r9
- 泥ママに関係ない話は遠慮してくださる?
- 465 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 02:12:09 ID:T0mhDqfI
- >>461
顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwww
- 466 :名無しの心子知らず :2007/07/06(金) 02:55:44 ID:0DtfjXp/
- この流れに参加しない俺は勝ち組
- 467 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 07:53:18 ID:ytdMUQEo
- さすがだな、育児板…とオモタよ。
顔文字より「2」の方が許せないなんて、さすがクオリティ高えな。
- 468 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 08:39:28 ID:eIuASkKW
-
(-_-;)
- 469 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 09:39:48 ID:zVU7KRUw
- 顔文字はおkじゃね?
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ ) とか
(´;ω;`)ブワッ とか
(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ とかも
自分は広い意味で顔文字だと思う。
揶揄する意味で >< が使われることもあるけど
まぁ、その板の「空気を読め」ってことじゃね?
ほら、マイコン時代から言われてるじゃないか。
「ROMってろ」ってさ。
- 470 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 09:47:45 ID:+mDrH6uY
- >469
釣り?
広い意味も何も、それ も 顔文字でしょ?
AAと融合しかけてるけど、2ちゃんから発生したタイプの顔文字だよね。
2語と一緒じゃないの?
で、マイコンって何クマー?
- 471 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 10:03:04 ID:zVU7KRUw
- >>470
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
- 472 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 10:24:51 ID:Mt9JW8Ul
- 皆が一体になって憤れる泥ママ話カモ〜ン!
- 473 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 10:53:11 ID:meD0mryq
- この荒れやすさってのは、この板の特性?それともこのスレの特性?
この板の他のスレはほとんど見ないからわからんけど、特筆できるレベルに見える。
がまんできない人が多すぎ。一部はID変わってるだけの同一人物ぽいけど。
- 474 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:15:50 ID:/jfnc17H
- >>420
痴漢冤罪は示談で金取れる、成功率の高い恐喝だからやる女も居るよ
ある名前で検索すると過去8回示談に持ち込んでる糞女が出てくる
調べるとどう考えても他人の人生で小遣い稼ぎしてるとしか思えないのに
現行法でその行いを咎める事はできないらしい、美しい国日本
ちなみに彼女の親が協議離婚したらしいから今は名字が違うらしい
幸子って名前にご用心
- 475 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:19:25 ID:v378iSAK
- >>474
それ松戸の?
旧姓は中○?
- 476 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 13:08:13 ID:LukYRjDl
- >>474
女って、吐いたツバを飲めんからね
言い出したら後で間違いに気付いても、状況に飲まれて引かない
- 477 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 14:23:44 ID:LmyzfxfH
- 2chを「2」とか書いちゃう奴は厨女ばっかり。
定説です。
- 478 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 14:31:53 ID:lbmXfdjm
- いい加減すれ違いだし、2とかく板もスレも沢山あるよ
ねとをちも2だしな
- 479 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 15:08:01 ID:hqDP3zo/
- みんな暇ですね。
幼稚園児が言った言わないでケンカしてるのと同じレベル。
- 480 :モナー:2007/07/06(金) 16:03:42 ID:meD0mryq
- 呼ばれた気がしますた
- 481 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 17:21:24 ID:1xsGbXdQ
- >>480
お茶いれてきて。あとお菓子
- 482 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 17:50:29 ID:DBbgsjaN
- | |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o ヾ
| ̄|―u' 旦 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|桃| ミ
| ̄| 旦
""""""""""""""""
- 483 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 17:57:12 ID:eKB6gWFQ
- つ●●●●●●
- 484 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 17:58:38 ID:X7ciTacf
- ンコいらん
- 485 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 18:11:37 ID:4OyZ4e0l
- お2ーちゃんやめて!そいつ殺せない、
書いてみたかっただけです
サーセン、フヒヒヒヒヒ。
- 486 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 18:53:59 ID:vbhKpHuv
- どいて、だろ。
- 487 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 20:36:08 ID:OhrlA9iu
- >>485
m9(^Д^)
- 488 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 02:21:24 ID:b0u+vXKg
- >>100
- 489 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 02:48:53 ID:AHN2M0XT
- >>482
_, ._
( ゚ Д゚) イタダキマス
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ ◎゚) ズズ…
( ゙ノ ヾ
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) …………
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 490 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 04:43:02 ID:619NPUaY
- >>482
茶の中に何を入れたんだw
- 491 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 06:21:54 ID:8/ZhQXry
- 目を離した隙にGが沈んでたとか?
- 492 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 09:24:51 ID:5zawK7N5
- 陰毛が落ちてるようだけどw
- 493 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 09:50:56 ID:mxcoEE1H
- 湯呑みが中国製だったんだな。
- 494 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 10:21:04 ID:hwZWIAah
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 495 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 11:12:51 ID:ulV35Wkx
- '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,
- 496 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 11:31:07 ID:FGFPXW1P
- 茶じゃなくて、なんかの体液だったりとか。
- 497 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 11:58:13 ID:mxcoEE1H
- グルの漬かった風呂のお湯か。
- 498 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 13:25:05 ID:4vesZd97
- セーター窃盗奥の後日談まだー?チンチン
- 499 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 13:41:29 ID:j4ngJzOq
- 誰それ
- 500 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 16:27:40 ID:1K04eqnv
- 昨年ハワイに行った時、ビーチに荷物置いてバスタオルかけてたんだけど
そのバスタオル取られました。。。
ある程度の貴重品はホテルに保管して必要なお金はビニールポーチに入れて持ってたから、
取られたのはそのバーバリーのタオルだけ。
一応重しは置いてたんだけど、飛んでったのかな〜と思ってたら
飲み物買いに行った時に、見覚えのあるタオルをかぶる女の子発見。
思わず近くに寄って見たら、以前汚して取れない見覚えのあるシミも発見。
するとその子の母親が訝しげに「なんなの?」と寄ってきた(日本人で日本語)
友人が「これと同じタオル、さっき盗られたんですよ」と素直に言うと
急に「私が盗ったって言うの?!」と怒り出したので
「いや、似てたのでつい見てたんですよ」と言ったんだけど
「だいたいあんなとこに置いてたら飛んでいくってわかりそうなもんじゃない!」
えーと。なんで『あんなとこに置いてる』って知ってるの?
「語るに堕ちる」って現場を初めて見ました。
そのママはさっさと子供連れてどっか行ったけど、
バーバリーとは言え、もう使い古してボロボロ
帰りの荷物に入らなかったら捨てて帰るつもりのモノだったんでいいんだけど。
- 501 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 17:02:46 ID:WoJC+7dU
- ぜひ追求してみて欲しかったw
- 502 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 17:08:14 ID:kKcPPDHy
- >>500
タオルは取り返したの?
- 503 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 17:14:57 ID:LCjQa2Ux
- >>476
吐いたツバ飲むなよ
って言いまわしがあるんだから
吐いたツバのまない女は優秀じゃないか
- 504 :名無しの心子知らず :2007/07/07(土) 17:45:57 ID:FqhlG/hn
- >吐いたツバ飲むなよ
リアルで使う人を見たことがない。
20年前にBE-BOP-HISCHOOLの台詞で見た限りだw
- 505 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 17:51:27 ID:7Roi8oIL
- >500
泥奥、相手が日本人だから強気だったろうけど、
白人が相手だとどうしただろうか。
- 506 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 17:56:16 ID:gZjzo5oZ
- 吐いたツバ飲むってマニアックなAVぽいね
- 507 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 17:56:33 ID:F7itSRGb
- 白人はボロバーバリー盗まない。 盗むなら日本製かもっといいブランド物をw
- 508 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 18:17:37 ID:7Roi8oIL
- じゃなくて、その泥棒奥が其のタオル白人の持ち物だったら、
ぬすんだんだろうか、、、って。
- 509 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 18:36:32 ID:m//bshHt
- やるでそw 言葉わからない振りして逆切れに一票
- 510 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 18:38:54 ID:qkc44Ik3
- でも白人は逆切れにひるみそうにないよな
壮絶なバトルが見れそうだ
- 511 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 22:33:43 ID:HCVnBlz0
- 「〜〜ポリス〜!」
の単語が出たら、タオル投げ捨てて逃走・・かな。
- 512 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 23:45:14 ID:s+q6ITsP
- ディープ2ちゃんねらとしては
『日本語を話す某アジア系外国人』
を期待せざるをえない。
- 513 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 02:48:30 ID:nKJtorxR
- >>504
なんだよ、そのスペル…。
High-Schoolだよ。
他人をあざ笑う時には、スペルミスなんかするなよ。
見てるこっちが恥ずかしいからw
- 514 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 03:04:24 ID:uAT7TOyj
- そのドラマ知らなかった・・・80年代の流行なの?
それだけじゃアレなんで今日イオンに行ったら持ち運びに使う籠(スーパーにあるやつ)を
買い物した商品を入れたまま車に運び込んでそのまま帰った若いママさんを見た。
細くて綺麗な人だったんだけど子供が居て籠を返すのが面倒なのか、でも家に持ち帰ったほうが面倒だろうに。
もしかして後日返すのかなぁ
- 515 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 03:13:03 ID:KkaPnRCN
- >>514
違ってたらごめん。
それ一部のスーパーでやってる「Myバスケット」じゃない?
スーパーのカゴを300円位払って購入するやつ。
普通のカゴと色違いなんだけど、スーパーのロゴも入ってるからシステム知らない人にすごい怪訝な顔で見られるのよ。
すごい便利なんだけどジロジロ見られるのがうっとうしく…最近洗濯カゴとして家で使ってる私は負け組?
- 516 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 03:13:41 ID:QW0dhmWM
- カゴの色はなんだった?
イオンってマイバッグな感じでマイカゴ(?)があるよね。
なによりも持ってたのがそれであってほしい。
- 517 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 03:16:05 ID:QW0dhmWM
- >>515
カブった。スマソorz
- 518 :514:2007/07/08(日) 03:42:41 ID:uAT7TOyj
- マイ籠なんてあるんですか?
見たのは薄い水色で側面に文字が書いてありました(遠くて見えなかった)
勘違いなら悪いことしたなぁ
- 519 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 05:59:52 ID:fEMmUNCr
- イオンのマイバスケットはピンクっぽい色じゃなかったっけ?
普通のカゴが薄い緑。
そのママさん、怪しいな。
そういう人がいるから、>>515みたいにちゃんとマイバスケットつかってる人が
疑いの眼差しで見られるんだよな。
- 520 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 06:43:47 ID:AZh12VSd
- >>513
BE-BOP-HIGHSCHOOLが正解だよ、変なとこにハイフン入れんな
わざわざ煽って恥ずかしいのはどっちだ?ww
- 521 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 08:53:49 ID:xnY0+5bF
- >>520
>>504
>HISCHOOL
>>513
>High-School
ハイスクールのスペルミスについて書いてあるだけじゃないの?
BE-BOP-HIGH-SCHOOLって書いてあるなら別だけど
- 522 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 09:58:01 ID:M2sChcOk
- >>504
私もそれ思ったwあと、「たのむから死んでくれ」ってセリフもあったね。
- 523 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 11:00:40 ID:qdCzZCBg
- >>519
でもイオンの買い物カゴは黄色とかじゃなかったっけ?
ちゃんと覚えてなくてスマソだけど、水色じゃなかったような・・・
他のストアで購入したマイバスケットって可能性もあるかも。
イオンのカゴを他のスーパーで使ってる人を見かけたこともあるし。
- 524 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 11:12:57 ID:dVQh0hgo
- イオンは薄い青緑色だよ>買い物カゴ
イオン「系」だと他の色もあるみたいだけど。
他のストアのマイバスケットの可能性もあるとは思うけど、
店内用カゴとしてよく使われている色は、
他店でもマイバスケットの色としては避けそうな気がするなあ。
- 525 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 11:14:15 ID:miHysmhi
- >>523
ウチの近所はくすんだピンク色だよ
- 526 :525:2007/07/08(日) 11:18:19 ID:miHysmhi
- 連投スマソ ここ↓に載ってるやつね。
ttp://www.aeon.info/eco/mybag/
ちなみに自分は中部人間っす。
- 527 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 11:24:17 ID:6NAOdBtr
- 私はマイバスケット3個持っててその時車に乗せてる奴を特に気にせず他店やマイバスケット売ってない店でも使ってたけど
(イオン薄ピンク、コープ赤、地元のスーパー薄緑)
あれってその店その店決まったのしか使っちゃいけないのかな?
確かに知らない人に怪訝な目で見られる事もあったけど
カゴパクしてる様に思われてたのか…
- 528 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 11:33:52 ID:eX4dP7HM
- >>527 普通は色が違えばれば各店専用だと思うでしょ。
盗っ人と勘違いされたりはもちろん、非常識扱いされるのはしょうがないことかと。
- 529 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 11:37:53 ID:V9n6ZLeE
- 他所で使えないなんて勿体無いし、
バスケットよりマイバッグがいいね。
- 530 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 12:23:55 ID:I0YD6ZcR
- もっと判断しやすいデザインにすれば堂々と使えるのにね
- 531 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 12:48:12 ID:dpptb7II
- 生協のはちゃんと側面にマイバスケットて書いてあるよ。
- 532 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 12:54:08 ID:Wat4fFWF
- マイバスケットが盗られたらイヤですね。
- 533 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 13:30:05 ID:MlnKyeEe
- 近所のイオンはマイバスケットで買い物すると、上の部分に紙くっつけてくれる。
「お金払いましたよー」の印らしいんだけど。
- 534 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 13:56:24 ID:H9vABXb9
- うちも533と一緒。「ご協力ありがとうございました」とか書いてあった気がする。
イオン行けば山ほど積んで売ってるし、そんなヘンな目で見られた事ないな。
- 535 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 14:53:06 ID:Ike3eJcU
- いいこと聞いたなイオン系近くにないから知らなかった。
300円なら行く機会あったらいくつか買っておもちゃカゴと洗濯カゴにしよう。
ホームセンターとかでおもちゃ入れとか買うより安いな。
- 536 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 15:46:04 ID:wFf1Rnxq
- >>526
北東北だがこっちのイオンもそのマイバスケットだ。
当初どうしようか迷っていたけど、仮に転勤なんかで使わなくなったとしたら
お金払った店に言って返すとお金を返してもらえると聞いたので使い始めた。
- 537 :514:2007/07/08(日) 15:58:38 ID:uAT7TOyj
- 物議を醸し出した様ですいませんでした
本日イオンに買い物に行って籠の色を確認してきました。
お店の籠は薄い水色でマイ籠・マイバックは>>526のものでした。
イオンの周りにはマックスバリューなどのイオン系の店舗しかなく
あとは車で30分以上どの店舗も離れているので結局はよく分からないままです。
- 538 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 17:33:27 ID:eUyt9aOd
- >>537
物議は「醸す」な。「醸し出す」はふいんき(何故かry
- 539 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 19:06:16 ID:yMwAYmqy
- もしかしてレジスルーでその色のカゴのままだったりして。
- 540 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 19:27:19 ID:Az0IJnnn
- このスレにレスする人間の平均IQは、日本のそれを下回っているに違いない。
- 541 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 20:52:35 ID:5ntfALf4
- >>540はそもそもIQの意味を理解してないと思われ
- 542 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 23:28:10 ID:uoI4zkKB
- ふいんき…
- 543 :名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 23:36:07 ID:eX4dP7HM
- >>542 ガ板を半年ほどROMっておいで
- 544 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 00:15:41 ID:dTpy8fID
- >>542
つほれ http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1171547906/
- 545 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 01:00:33 ID:qMXqXJ9J
- レジスルーができないように、取っ手が取ってあるよ、近くの店。
色も変えてある。
うすい水色で取っ手が付いてたなら、籠パクどころか…
>539で正解だとエスパーしてみる。
- 546 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 01:02:54 ID:qMXqXJ9J
- レジスルー×
籠パク○
エスパー伊藤並みの痛恨のミス
- 547 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 09:01:37 ID:QcMtVHF8
- >>540
EQじゃねーの?
- 548 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 10:25:00 ID:CK6e64ve
- IQ100未満は書き込み禁止。
測定より5年経過した値は無効です><
- 549 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 10:32:58 ID:m3ToU5Ep
- マイカゴ便利なんだよね。
入れてくれるから手間省かれるのはもちろん、結構マイバックって肉の血とかで汚れない?
お肉って複数買ったらトレイのサイズまちまちでバックに入れにくいし。
一応違うスーパーのマイカゴを次回から使ってもいいか、サービスカウンターに聞いてから使ってる。
何処も良いと言われるよ。
でも他の客にわかりやすいようにカゴにデコレーションでもしようかなww
- 550 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 11:21:42 ID:rsfT0Nji
- うちの母親は黄色いマイカゴだけど
持ち手に布巻いてクッション代わりにして
縁に目印にトリコロールペイントして(私がやった……)
横には孫にシール貼らせて
違う意味でものすんごく派手にしてるorz
正直「それで買い物行かないで!」と思ってしまう
- 551 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 12:13:14 ID:m3ToU5Ep
- >>550
アイデア、パクらせて頂きますww
持ち手にクッションかぁ、思いつかなかったわ
スレ違い長々スマソ
- 552 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 12:13:18 ID:GRLV05/f
- 自分でペイントしといてw
- 553 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 13:04:19 ID:Qq+jsWcA
- で、かわいいペイントのカゴクレクレされる…とw
- 554 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 13:06:27 ID:iWeE+8Ka
- >553
ここのスレ的だと盗まれるだと思うw
- 555 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 18:23:03 ID:Ig1+eu35
- でも底と取っ手の裏に記名してあって「ナニソレどうやったの!?」パチクリ
- 556 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 21:39:19 ID:d+adc1Lg
- どこで相談して良いかわからなかったので、スレチかも知れませんが書かせて下さい。
趣味でビーズアクセサリーを作っています。
シンプルなものが好きなので、あまり手作りとは気付かれませんが
その趣味を知っている叔母とイトコには、頼まれたものをよく作ります。
一緒に買い物行くので原価は知っていて、手間賃も上乗せしてくれて
それでも店で買うより安いし自分の好きなもの作って貰えるから、と喜んでくれます。
昨年結婚したんですが、夫が「せっかく作ったんだから、写真撮っておきなよ」
と言われて、ちょこちょこ撮りためたものを見て、夫が簡単なHP作ってくれました。
契約は自分でして、教えて貰って更新も少しずつして。
内容は、作ったアクセサリーの写真と簡単なプロフィールだけですが
たまにコメントがつくと嬉しくて、頼まれたもの以外でも色々作ってUP。
そして先日、イトコからmixiに誘われて入り、日記を書いてたんですが
自分のサイトにもブログがつけられるので、そちらに書いて飛ぶようにしました。
長かったので続きます。
- 557 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 21:40:28 ID:d+adc1Lg
- つづきです。初めてエラー出た…
すると、先週からおかしなメールやコメントが来るようになりました。
「〇〇さん(HPでの私の名)ブログ始めたんだね。相互リンクしてよー」
「〇〇さん、仕事始めたんだ?昨日もランチしてたのにいつの日記?」
などなど、全く知らない方から。
おかしいな?と思って「どなたかとお間違えではないですか?」とコメント返したところ
「なんで今頃になってブログ始めるかなぁ。ここは私のサイトだって言ってるんだから余計なことしないで」
とメールが来た。もうさっぱり訳わからず
「私のサイト?ってどういうことですか?」と返事したら
「あんたはアクセ作るだけでいいっつってんの。ブログとかプロフィールとか消せよ」
怖くなって夫に相談したところ、頭おかしい人なんじゃないの?気にすんな、と一言。
先週末も、今妊娠3ヶ月なので産婦人科に行ったと書いたら
「3人目妊娠したんだ?おめでとう」(初めてだっつの)
「え?本当にHさん?」
とのコメントが続々…orz
mixiから飛ぶので、普通にコメントつけてくれるイトコや知り合いが
心配してメッセージくれてますが
多分その「Hさん」から来てます…
「さっさとブログ消せ」「あんたの住んでるとこわかってるんだからね」
「新しいアクセサリー作ってくれたら、今ならそれで許してやる」
とかふじこったメールが一日何十通も…orz
契約してるプロバイダには連絡したんだけど、なんかあまり頼りにならなさそう…
私のHPを、自分のものとして友達に紹介してる?ってことでしょうか?
そんなことして何になるんだろう?
長くてすいません。
- 558 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 21:43:25 ID:eKNGqXtq
- >>557
【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報53【なってあげます】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1180946969/
- 559 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 21:48:45 ID:6aztUiuM
- http://jbbs.livedoor.jp/otaku/3459/
サイト乗っ取り対策室
同人板からの派生だけど、参考になることがあるかと思う。
同人が分からなかったり、理解出来なかったとしてもその分は差し引いて
「サイトを乗っ取る人がいる」ことと、「サイト乗っ取りに対してどう対処したら
いいのか」は参考になると思います。
- 560 :556:2007/07/09(月) 21:54:09 ID:d+adc1Lg
- ありがとうございます。そんなところがあったんですね。
早速相談しに行ってみます!
- 561 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 21:55:32 ID:Rx4tbVgf
- >>556
要は他人のフンドシで周囲から「すごいね〜!」って言われたい見栄っ張りなタイプですよ。
学生時代にもいませんでした? 調理実習とかで綺麗にできたものだけ独り占めして
「アタシが作ったの〜v」と男子にばら撒いて「すげえな!」と言われて悦に入ってるヤな女。
それのHP版と思えばいいんですよ。
- 562 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 22:07:12 ID:DbMAdwQl
- >>560
余計なことかもしれないけど、念のため。
同人板のあるanime2は今、もうずっと人大杉だから、専ブラじゃないと見られないよ。
- 563 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 22:11:39 ID:GRLV05/f
- >>556
そんなの初めて聞いた。
変なのに目をつけられたんだね。
妊娠中なのに大変だね。乙。
- 564 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 22:22:38 ID:kg+WzSnQ
- >>562
read.cgiをread.htmlに変えれば専ブラでなくても大丈夫だよ
- 565 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 22:26:05 ID:DbMAdwQl
- >>564
mjd?知らなかった。
試してみるよ、ありがd
- 566 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 22:40:04 ID:ZGOoqXCa
- >556
とりあえず、「何もかもお断り」とメール返信&Hさんをアク禁。
サイトに「私を騙っている人がいるらしく、その人から脅迫的なメールも届き迷惑している。
私はHではない。子供も三人目ではない」と明記する。
情報提供を求めてもいい。騙っている人を知っている人がいたら、ご連絡ください。とか。
それでも攻撃が酷かったり、徹底的に処置したいならK察へ。
メールはすべて保管しておく。Kに行くときはプリントアウトして持っていく。
警察には一人でいかずに夫や男性と一緒に行ったほうがいい。
- 567 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 22:41:33 ID:jQX3xkHh
- >>565
人大杉が出るときは
2chブラウザ大杉くん ttp://oo.2ch2.net/
使い方は、このページの広告みたいな上の枠に読み込みたいスレのアドレスをはる。
を使ってみてね。
- 568 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 22:57:09 ID:wHqlH/nO
- 乗っ取り対策にはぜひ高速マツケンサンバを…って妊婦さんだったか、失礼。
具体的すぎない程度にプロフィールを明記なされ。
結局は本物が勝ちだから、くよくよしないでね、体にさわるから。
- 569 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 23:34:14 ID:A9X3IYrc
- >>568
今はビリーだろ…どっちみち妊婦さんじゃ無理だが
- 570 :名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 23:39:13 ID:Q8hK4V3A
- JOJO体操なんてのもあるよ
ttp://zenryokuhp.com/Flash/taisou2.html
気をつけないと筋違えるけど
- 571 :556:2007/07/09(月) 23:58:43 ID:d+adc1Lg
- みなさんありがとうございます。556です。
紹介されたところに行ってみたんですが人大杉で、ブラウザダウンロードしてみました。
しかしさっぱりわからん単語が多くて挫折…orz
とりあえずまとめサイトなどを見て勉強してきました。
先ほど夫にメールを見せたところ、脅迫めいた内容とありえない量に
さすがに本気で心配して、アク禁やってくれました。
メールもはじくようにしてもらい、これ以上来るようなら通報した方がいいな
との結論に至りました。
ビーズは独身時代、同僚に散々たかられてから人には言わないようにしているので
プロフィールもブログでも、自分のことはほとんど触れてなかったのがあだとなったか…
これからは少しずつ初産であること、社宅住みであることなど
住所がバレない程度にバラしていこうと思います。
ホントに助かりました。ありがとうございます!
- 572 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 00:02:51 ID:TTwX2El8
- 元気な赤さん産んでね!
- 573 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 00:06:36 ID:lGuqn/li
- 身バレしない程度にがんがれ。
- 574 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 00:08:12 ID:5HkVACAb
- >>556=>>571
旦那さんがわかってくれて良かったね!
もし警察に行くことになって、相手にされなかったときはその担当者の名前を
控えておいて、地域のできるだけ大きな警察署に訴えて。
いまだにネットだののトラブルって「それくらいで〜pgr」って簡単に考える人も
多いから。
後はなるべくストレスにならないよう、ゆったり過ごしてね。
- 575 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 00:09:50 ID:DwLeQa7Q
- >>571
べつに社宅って居住形態とか書かなくても、ビーズ以外の趣味とか好きな物とか
そんなプロフィール的なものを書くだけでいいんじゃない?
住居形態書くにしても、集合住宅(マンションやアパート)程度でいいと思う。
あまり書くと、意外なところで身ばれして近所の人からビーズたかられるとかに
なりかねないかもよ?
- 576 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 00:20:42 ID:+YeOaNlO
- >>571
そっちのスレを見てる者だが、
住居形態はまずい、書かないほうがいい。
自分の証明をしようとプライベートなことを書きすぎて、
別の人間にタカられたり押しかけられたりなんて話が過去、山のようにある。
あと、できればメールははじかず専用フォルダを作ってそっちに振り分けたほうがいいよ。
相手が「住所知ってる」って言ってきてるから、もしそれが本当だったとき、相手の出方を知るためにも。
- 577 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 00:39:32 ID:z8XURRRw
- こんな泥棒もあるのか、コェェ
- 578 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 01:08:25 ID:5K7imvMJ
- >>571
576に同意。
Hとやらを無視して自分のペースで更新していけばいいと思います。
初産である事自体が強力なバルサンになりますから他のプライベートな事は
伏せていた方がいいんじゃないかと。
そうこうしているうちににっちもさっちも行かなくなったHとやらのメール内容が
危害を及ぼすような事を匂わせてきたら即Kに通報可。
その時のためにも別ファイルを作ってそっちに自動的に振り分けしておいた方がいいですよ。
もちろんメール内容そのものは全部目を通さなくていいですからね。
主婦仲間に自慢するためだけに乗っ取りした挙句相手先に突撃した最悪チュプもいたから
くれぐれも気をつけて!
- 579 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 01:49:40 ID:L7oP7aeb
- URL変えてやり直したらいいんでないの?
プロバイダに相談すれば変えられるんでしょ。
面倒だろうけど、ブログも別のアドレスでやり直す。
知り合い関係だけメールでお知らせする。
今のつながりはぶったぎって心機一転、ではダメですかね。
そのHとやらが近所の人だとしたら、リアルで動き出すだろうから通報できるし。
- 580 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 02:06:15 ID:WdgiNpr4
- 脅迫メールは立派な証拠です。大事に保管しておきましょう。
メールは別フォルダに入るようにして、たまに覗いて何を書かれると困るかチェック。
で、HPのことを知っている人に根回しをしてそのあたりをちょっと強化して更新。
それとHP内を見直して自分や住んでいる場所を特定できそうな内容があったら削除。
後はのんびりと更新し手入れば勝手に自爆すると思われる。
基本的に騙りはスルーがよろしいかと
- 581 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 02:09:51 ID:WdgiNpr4
- うわ!ちんたら書いてたら色々被りまくり…
リロードは大切だねorz
- 582 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 02:12:55 ID:Bn3NK8yF
- 日記にちょっと嘘を書いてみたらどうなりんだろう。
もちろん周りには根回ししておいて、
例えば、一週間程旅行に行きますとか、遠くにある実家に帰ります。
こう書いたらきっと本人は一週間家から出られなくなるのかな?
明日帰りま〜すって書いておいて、のこのこ外に出てきた頃に、実は急に予定が変わってまだ帰ってませ〜んキャハ とか。
それで帰ってきたら日に焼けちゃって真っ黒になりました〜っと書いたら
焦って日サロに行ってくれるんだろうか?
振り回して勝手に自爆して、友達も減って自然消滅してくれないんですかね?
- 583 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 02:25:03 ID:+YeOaNlO
- >>582
あんまり相手を追い詰めると、本当に相手が住所知ってた場合が危ない。
逆ギレして家まで来ないとも限らないから。
そうなったらなったで警察呼べばいいんだが、たとえ直接的被害が出なかったとしても
精神的にものすごくクる。
旅行とか実家は嘘としてはいい手かもしれんが、キャハまでやっちゃうと逆にキケン。
- 584 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 03:10:43 ID:0qFgwXiz
- これいいんじゃね?みたいな対策は大抵もう試されてる。
具体的な対策もさじ加減の重要性についても激しく今更なので対策室に目を通せばいいよ。
>579
同人板じゃ散々ガイシュツだけど引っ越ししてひきこもるのは良い対策とは言えない。
こういう泥棒実は珍しくないから草の根分けて追いかけてきたHにまた乗っ取られるか違うのが沸くかするかもだし。
同人は趣味の世界なんでわけわからんかもしれないけど、情報や対策を共有して役立てようとしているところは他の世界には
ないので色々参考に出来ますよ。と昔やってた人間が言ってみる。
- 585 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 03:39:33 ID:cjXo0VyC
- >>583さんに同意。
あんま詳しくないけどさ、HPやってるんだったら見てる人とかのIP分かるでしょ?
それで閲覧者が多くなければ犯人の住んでいる県が分かるでしょ。
知り合いには事情を話してしばらく見ないでもらったらより分かりやすい。
あ、来たメールのヘッダを表示させて、そこにもIPがあるはずだから検索してもいいかも。
そこに例えば
Received: from dmml4.・・・・・.co.jp (dmml4.・・・・o.co.jp [219.166.142.214 ])
みたいなのがいくつかあるはずだから[ ]内の数字を全部検索してみて。
http://www.iphiroba.jp/index.php IPの検索ページね。
んで、自分とかかわりのある県のIPだったら、本当に住所知ってるかもしれないから慎重に。
今のブログとHPは放置して、新しく始めたらいいよ。注意点は全く違う所ではじめることと、
親戚知り合いにも頼んでリンクやお気に入りには絶対入れないでもらうこと(文章中のリンクも)。
新しく始めてもリンクやお気に入りをたどってキチ○イが来ちゃうから。
残念だけど古い作品は載せない方がいいかも。検索でひっかかってバレルと元も子もないからね。
放置ならそのキチ○イさんが適当に「忙しいから更新できないの」とか理由つけて
自分の友人に取り繕うだろうし、こっちに恨みが来なくていいとオモ。
悔しいかもしれないけど、心穏やかに過ごすのがお腹の赤さんにはイチバンさ!長文スマ
- 586 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 03:53:04 ID:+q5QCDzv
- 旦那さんが親身になってくれて、頼れる人でよかったね。
今は出産に向けて、心穏やかに過して欲しいですよ。
- 587 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 06:01:24 ID:o5/E3klp
- 変な写真とか添付してあるメールとかきても開けないようにね。
私も以前乗っ取られて嫌な写真をさんざん送りつけられたんだけど本当にウツだったよ。
妊娠中なら身体を大事に平穏に過ごして欲しい。
- 588 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 06:52:13 ID:NcAN5KhE
- ネットでの嫌がらせって、リアルに顔を見ないで出来る分、
エスカレートしがちだしね、脅かしたくはないけど。
現実のストーカーが、基地外じみたことをしてくるのに対するのと、
同じくらい用心して丁度だと思う。
まずは正確な状況を把握してみることが先決かも。
旦那さんと、よく話し合ってがんばってね。
その基地外がご近所さんでないことを祈ってます。
- 589 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 07:57:08 ID:eU1lzAAc
- とりあえずヤヴァそうなメールはすべて旦那さんに見てもらえ。
ところで、Hとやらはビーズアクセをリアルで作ったことがあるんだろうか?
- 590 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 08:20:31 ID:L70bhZfN
- >>556
其の手の馬鹿はメールアド禁止にしても
別アカウントでメール送ると思うし、これからも馬鹿がでる可能性があるから
無料のとこだけど例えば
ttp://form.fc2.com/demo/
みたいに禁止ワード設定ができるblogでも使えるメールフォームを設置して対策した
方がいいよ
- 591 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 08:45:28 ID:scKOFTNd
- どこから飛んでくるか判るツール、そのプロバイダ(HP置いてるとこ)にないの?
自分で設定できるなら着けるとか。
cgiかssiでできるのがあったはず。
ソレができれば、どこからリンクされてるかわかって、パクリ元のページが見つけられるんじゃない?
- 592 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 08:53:19 ID:f4VkW3ax
- もういい加減アドバイスも出尽くしたので
あとはご本人にまかせましょう。
「でも私の素晴らしいアドバイスだけは聞いて!」
と何度も同じ事は書かなくていいです。
- 593 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 08:59:01 ID:In4NzUd3
- ヌルーするかは本人に任せりゃいい。
- 594 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 09:04:24 ID:ohbeeHh4
- 同人の多さにびっくりした
- 595 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 09:44:14 ID:epG6HvAb
-
∫ ∧_∧
~━⊂( ・ω・)つ-、 知らんがな
∧_∧/// /_/:::::/
(´・ω・`)|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
( つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|(´・ω・`) 知らんがな
(/_∧_∧__/ / ⌒〈
| |--(´・ω・`)---| | __ノと_ )
( つと )
実は知っとるがな ショボーン
- 596 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 09:54:49 ID:5oe4rDxa
- >>595
いちばん上の子
ヅラずれすぎ
- 597 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 11:23:01 ID:es9933nT
- >>595->>596
ちょwwww
ワロタ
- 598 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 11:23:54 ID:FqcQ29L6
- >>594
趣味のホームページ作成も、同人と一緒くたに考えている人がいる方に
びっくりしたが。
- 599 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 11:34:55 ID:Rro6uTsc
- 犯人はイトコ?
- 600 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 11:36:05 ID:nWIVlbMX
- >>596
∫ ∧_∧
~━⊂(; ・ω・)つ-、 ずれとらんがな
∧_∧/// /_/:::::/
( )|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
( つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|( ) カツラなんかな
(/_∧_∧__/ / ⌒〈
| |--( )---| | __ノと_ )
( )
カツラなんかな
∫ ∧_∧
~━⊂(; ・ω・)つ-、
∧_∧/// /_/:::::/
(´・ω・`)|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
( つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|(´・ω・`) カツラじゃないんわな
(/_∧_∧__/ / ⌒〈
| |--(´・ω・`)---| | __ノと_ )
( つと )
カツラじゃないんわな
- 601 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 12:31:41 ID:kvZnpjDw
- ズレてるズレてるwww
- 602 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 12:56:11 ID:vuUXjIR+
- ∫ ∧_∧
え? ~━⊂(; ・ω・)つ-、
∧_∧ /// /_/:::::/
( )|:::|/⊂ヽノ|:::|/」 ∧_∧
( つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|( ) え?
(/_____∧_∧ ⌒〈
| |--( )---| | __ノと_ )
( )
え?
- 603 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 13:16:36 ID:VJw+zFwj
- そうか、みんなズラだったのか
- 604 :名無しの心子知らず :2007/07/10(火) 13:37:50 ID:+4gOVBlb
- なごんだw
- 605 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 21:50:10 ID:a1IawJ2F
- >>594
欧米か
- 606 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 21:54:50 ID:DwLeQa7Q
- 3歳児に万引きさせた母親・祖母に有罪判決…魚津簡裁 (読売新聞 - 07月10日 14:02)
富山県下新川郡の3歳男児が、母親らに万引きさせられていた事件で、窃盗罪に問われた母親(29)と祖母(55)の
判決が10日、魚津簡裁であった。
大西守裁判官は、「幼い子どもを犯罪の巻き添えにしており、極めて悪質」として、母親に懲役1年2月、保護観察付き
の執行猶予3年(求刑・懲役1年2月)、祖母に懲役1年6月、保護観察付きの執行猶予3年(同・懲役1年6月)を言い
渡した。
判決などによると、2人は、男児の伯母(懲役1年6月、保護観察付きの執行猶予3年)と共謀し、今年3月18日、同県
入善町のレンタルビデオ店で、男児をそそのかし、映画のDVD3枚(計9200円)を盗むなどした。
子供を使って泥してる奴がいたら、ここへ書き込むとの同時に警察へ通報がいいね
- 607 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 22:26:19 ID:DW5BQBd8
- >>606
「極めて悪質」なのに、執行猶予かよ。
- 608 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 22:34:31 ID:d1xUJnXP
- 子供(孫)を育てる女手がなくなっちゃうからでしょ。
施設で養育したほうがまともな大人になると思うけどね。
- 609 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 23:04:43 ID:8/I8/W9d
- いい加減に母親じゃなきゃって思う考えを改めていいと思うけどな…
母子家庭で男出来て子供を虐待のパターン多すぎるし。
母親&ババと女が2人いても犯罪を教えてるんじゃね…子供が可哀相だよ。
- 610 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 23:07:52 ID:pGzXM2Vz
- >>施設で養育したほうがまともな大人になると思うけどね
そう思う。
3歳の男の子、出てきた母親と祖母に
「おまえがヘマしたから捕まったんだ!」とか虐待されないだろうか。
- 611 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 23:46:38 ID:45utOGOw
- あーあの三つ子か…
- 612 :名無しの心子知らず :2007/07/11(水) 00:40:44 ID:GL2RwBNG
- >>610
いや、だから、執行猶予だから。
何処からも出てこない。
- 613 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 00:42:55 ID:m8FkvTLC
- >>612
保釈されてない=未決拘留されてるかもよ。
- 614 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 03:31:12 ID:q+2dWTgX
- 母、祖母に伯母までって…
何を信じて育てばいいのかわかんないね、その子
- 615 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 08:48:06 ID:1IKsP1Sv
- 「家族に規範意識が薄いため生活を監督するものが必要と保護観察付きにまで
なってるのに子供はその家族に育てさせるのか。
三つ子のもう1人も期待薄だし施設入れたほうがいいのにね。
- 616 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:31:08 ID:J8BLsCuQ
- 流れぶった切ってスイマセン。
以前庭木の桃を盗まれたと書いた者ですが。
桃泥奥が窃盗で捕まりました。
なんでもご主人と共謀して車上荒らし&カーナビ泥オークション出品していたとの事
配線関係に詳しい訳でもなく本体ごと盗めない物はモニターだけ盗んで売ったり
CD、DVDも売ってたらしいです。
2、3日前からお子さんが幼稚園休んでたので風邪でも引いたのかな?と思ってたのですが
どうもこの件で登園してなかった模様。
ただの図々しい泥だと思ってたら本当の犯罪者だったと判ってビックリです。
- 617 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:33:59 ID:Db9EFumg
- >>616
乙。
たしか泥奥って日本人ではなかったですよね?
- 618 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:37:21 ID:J8BLsCuQ
- それから、聞いた話ですが、この泥奥さんには息子が三人いるのですが
現在中三の長男は小学校五年生の時に閉店間際からゲーム店のトイレで隠れて待機して
閉店後の店内でGBアドバンス本体3台、ソフト多数を盗んで捕まった過去があるとの事。
その時に最初警備員さんに見つかった時に言った言い訳が
『僕、靴をなくして探してたらお店が閉まって出られなくなった』だったそうで
実際片方の靴を脱いでいたそうで、その時から小5にしては言い訳が周到と言う事で
母親加担説があったそうです。
以上、ママ友からの情報なのでした。
スレ汚しになりましたらスイマセン。
- 619 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:39:37 ID:J8BLsCuQ
- >>616
すいません。>192の書き込みをした者です。
泥奥は40代半ばの日本の方です。
- 620 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:42:15 ID:J8BLsCuQ
- >>617アンカー打ち間違えましたスイマセン。
たった今幼稚園で聞いてきた話なので、『そうです、そうで』の繰り返しや
『なのでした』等、興奮冷めやらず乱文失礼致しました。
- 621 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:46:01 ID:k+WX75z5
- >>620
乙。
そんな人だったんだ。
桃だけですんでよかったね。
- 622 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 11:24:15 ID:bEksOgve
- >>616
お疲れ様です。
- 623 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 12:20:38 ID:Yy8Yth9p
- 「なのでした」がとってもツボなのでした。
- 624 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 12:29:30 ID:5ITTtVVZ
- なのであーる。
- 625 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 12:41:23 ID:ZDDkhbh/
- 百科おじさん乙。
- 626 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 13:37:53 ID:iICAG2i5
- いい加減にピタとゴラに字を教えてやってくれ
- 627 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:26:00 ID:V61Sygd0
- >>626
こどもだから、よめませ〜ん
- 628 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:26:30 ID:zPSqpNyF
- それじゃジョンの出番なくなっちゃうよ。
- 629 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:45:59 ID:Km+zJDDy
- ワンワ〜ン!お呼びですかぁ?
- 630 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:48:30 ID:oMx7hIdO
- 今朝、公民館で子どもがぐずっている隙に、携帯取り換えられた。無事に取り戻しましたが。
私の携帯と同じ機種の子連れの泥ママ。私の携帯をこっそり取って、FOMAカード入れ換えて私の携帯と泥ママの携帯チェンジ。
(ドコモはFOMAカード入れ換えるだけで機種変更可能。)
ばれないと思ったのか馬鹿なやつ。ストラップとFOMAカード入れ換えても、私は電池パック二つ持ってるからどちらを充電したか分かるように手帳に番号控えて記録している。
帰宅すれば保証書もあるのに。
明らかに携帯の姿が変わっているので、摩り替えに気付いた時、天然ぶって、「あれぇ、これ私の携帯じゃない。こんなシール張ったことないし、どうしたんだろ。イリュージョン?」
と上記のことも含めて周囲の人に、ぺらぺらしゃべっていたら、私の携帯投げつけてあたふたと帰っていく泥ママ。
誰も知らない人だった。ほとんどがどこかで誰かと繋がっている、うちの地域では珍しいことに。
私の手元に泥ママの携帯とFOMAカードが残ったので、悪用されると不味いし、変に疑われても嫌なので、公民館にも説明してから、すぐに最寄りの交番に事情を説明して預けてきた。
泥ママに警察から連絡行くはずだがどうするんだろう。
泥ママの携帯はシールの跡が汚く、ディスプレイもチカチカして故障気味。
故障修理は5000円程度なのに、こんな田舎で窃盗して人生駄目にするってなぜわからないんだろう。
- 631 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:15:22 ID:iKLJb9XF
- >>630
泥ママが投げ捨てていった携帯もどこかで泥ってきた物なんじゃない?
しかしキチが多くて日本オワタ
- 632 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:18:11 ID:INxwxNC2
- どこが美しい日本なんだろうね・・・・ホント最近こんなことばっかり。
- 633 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:22:20 ID:Ga9SN8gu
- 桃泥・・・マシン油の餌食にしてやりたい。
- 634 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 17:00:51 ID:m8FkvTLC
- 泥の携帯のデータは消してあったんだよね?
でないと「私が犯人です」って言ってるようなものかとww
- 635 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 17:25:47 ID:oMx7hIdO
- 泥ママの携帯の基本データは空でしたが、FOMAカードがあるので、泥ママの携帯の番号はすぐに分かるようになっています。
後、メールボックスもそのまま。
なんだかなぁ、子どもじゃないんだから、善悪の判断はきっちりつけてほしい。
私の携帯もそんなに新しくもないのに。
- 636 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 17:38:37 ID:jLymyqrS
- >>630の泥ママはヤドカリみたいだな
ぶん投げていった携帯も、実は別の人のと取り替えて使ってるうちに不具合でたから
>>630のに引越し〜♪とかそんな感じかもね
- 637 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 18:40:42 ID:d65p4nOd
- >>636
謝れ、ヤドカリは家を盗んだりしない!ヤドカリに謝れ!!ww
- 638 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 18:45:00 ID:eyAoQ3lD
- 後日談ありそうだから携帯奥でトリつけて欲しい
- 639 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 18:52:01 ID:OBdxWZ1c
- >637
いや、ヤドカリは他のヤツの家を奪うよ〜
自分より弱そうなヤドカリが良い殻背負ってると
体当たりしてハサミで引っ張り出して追い出す
追い出した相手を殺して食べちゃうこともある
- 640 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 19:01:39 ID:p0R8yZCJ
- ((└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪))
- 641 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 19:05:09 ID:kyahWZCw
- >>640
あちこちに貼るのやめれ!わらっちゃうじゃないか
- 642 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 19:06:32 ID:jLymyqrS
- >>640
面白くないよそれ
- 643 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 19:30:19 ID:ZDDkhbh/
- >>642アレ貼ると誰かしら反応してくれるからでしょ。
要はかまってちゃんなんだよ。
- 644 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 19:45:08 ID:WYX1YmKy
- ヤドカリは、共生関係で殻につけてるイソギンチャクも強奪するんだよ。
- 645 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 20:25:08 ID:8Iv+CIXu
- >>644
ヤドカリは窃盗ママだったん(´・ω・`)?
- 646 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 20:32:03 ID:U+xOcuKc
- 携帯と言えば、かなり前だけど逆に旦那が泥棒扱いされた経験があるよ。
年末の夜に、地域の会合に出た旦那が帰ってきて暫くしたら急に聞きなれない
着信音が鳴り響いて、o(・_・= ・_・)o と音源を捜したら、旦那のオーバーの内ポケットから
鳴っているので、「???」と探ってみると、全然に身に覚えのない携帯が入っていた。
恐る恐る出てみると、電話の主は一緒に会合に出ていたAさんからで、家に帰って
携帯が無いことに事に気がついたAさんが、自分の携帯にかけたらしく
お互いポカーン状態だったけど、色々突き詰めて話を総合したら、どうやらAさんは
会合の途中で携帯をそこいらに脱ぎ散らかしてあった、自分の上着に入れたつもりが、
似たような色だった(デザインは全く違うw)旦那の上着に入れてしまったとかで
慌てて取りに来たAさんに、携帯を手渡すと平謝りで受け取って帰っていった
それだけだったら、お互いの笑い話で済んだのに、そのAさんの息子さんとうちの子が
同じ登校班で、登校時にA息子がうちの子に「お前のお父さんがうちのお父さんの
携帯を盗ったんだよ」みたいな言い方をされて、ショックを受けた息子が泣きながら
帰ってきた事があって(携帯事件は息子には話してなかったので、寝耳に水の話だった)
Aさん宅に苦情を入れたら、その夜のうちにAさん自身が息子さんを連れて謝りに来てくれたものの
「ちょっとした冗談を言ったのが子供が真に受けるとはwスミマセン・・」という言い訳に
正直「いったいどういう冗談を言ったのか、言っていい冗談と悪い冗談があるでしょ!」と
怒鳴りつけたかったけど、A旦那やうちの旦那の関係とか、ご近所付き合いの兼ね合いとか
いろいろあって、まぁ息子にもちゃんと謝ってくれたので、もうそれで終わりにした。
でも、その時は本気で全面戦争も辞さないぐらい、腹が立った事件だったよ。
- 647 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 20:48:51 ID:j535aYy8
- >>646が大袈裟な件。w
- 648 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 20:58:44 ID:kyahWZCw
- いや、大げさじゃないでしょ。
A父は自分のポカを、646旦那のせい(それも犯罪)にしたてて
子供に話してんだから。
646旦那の方が、勝手に服に携帯入れられて迷惑してるのに
さらに迷惑をかける要因を自ら作っているA父は大馬鹿だよ。
(先の平謝りも形だけだったとバレバレ)
- 649 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 21:57:06 ID:uqmOZhb0
- >>648
ハゲドウ
子どもの情報伝達能力を侮ってはいけない。
親は冗談のつもりで言ったことでも、
子どもを媒体にして真実として広まったりするのは
珍しい事じゃない。
- 650 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 22:04:36 ID:JFDtWgSw
- Aの子が646の子供に話したからすぐ解決したけれど、他の子供に吹聴してたら
A旦那は携帯ドロの汚名を着せられ事になる。
こう言う噂は後からいくら訂正しても、火のないところには…的に広まる。
で、忘れた頃に、ひょこっと出てくる。
例えば数年後に誰かの家に泥棒が入ったとか、そう言う時に、「そう言えば646旦那が…」
ってな感じで。
Aが間違えて646旦那の服に携帯を入れたのを、646旦那がうっかり間違えた…的な
うそなら冗談になるが、犯罪者って言ううそを子供につくのは、幾らなんでも常識がなさ過ぎる。
今後はA父との付き合い方を考えた方が良いと思うほどの内容だよ。
- 651 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 22:39:59 ID:INxwxNC2
- ひどい話だね。
A父ってうっかりとかまさか・・とか言って失言を繰り返すタイプなんだろうね。
酒癖もわるそうだし距離を置いた方がいいかも。
- 652 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 23:04:33 ID:m8FkvTLC
- 大袈裟じゃないよ。
今の子って、どこかイジメる理由を探してるみたいなところがあるから。
親が泥棒なんて、カッコウの餌食。
イジメって言うとまた大袈裟って言われるかもしれないけど、
「自分や周囲と違う環境の子」って言ったらいいかな。
私(30代半ば)が子供の頃のいじめられる子は、「いじめられる方にも(不可抗力とはいえ)問題が」
ってタイプが多かったけど(イジメを肯定するわけではない。周囲が「あぁ…」となる事情があったという意味。)
今の子は大人から見たら「それがいじめの理由?!」ってなことがままあるから。
- 653 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 23:10:33 ID:jg/vSiCe
- タイムリーに便乗話ですまんが私も昨日やられたよ。
同じくFOMA。
904をオンボロもっさりな701?かなんかに
すり替えられてデータも全消去された。
結果取り返せたけど警察も入ったし、泥ママ今日実家へ強制送還された。
端末暗証番号変えてない私もアホだったし、
バックアップ取ってたから大した被害はなかったんだけど
泥ママ旦那一家に高額な示談金?渡されて強制スピード解決。
泥ママ旦那の弟だか妹だかがイイトコの人と婚約中だから
騒ぎにしたくないんだそうで、ありえない額渡されて軽くガクブル。
時期を見て離婚されるだろうなーって雰囲気。
泥棒って身内に色々迷惑かけるなぁ…ヤダね、本当に。
出来心でも盗むって尋常じゃないよね。
本当にどうかしてるよ。
- 654 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 23:44:39 ID:pZ9vYwGn
- >>653
泥ママが離婚されて自由になったら逆恨みから何かしてきそうで怖いね。
「あなたのせいで離婚されたのよ!こっちは慰謝料も貰えないのに(おそらく貰えないでしょ)
あなただけ示談金を沢山貰ってズルイ!」
とかよくわかんない理屈で攻撃してきそう。
できるだけ注意してすごしたほうがいいかも。
- 655 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 02:31:35 ID:G67j+lqI
- 日本オワタとあるがチョンかも。
創価学会や民主党などの在日集団が食い荒らした日本がこんな状態なのがまだマシだと思われ。
- 656 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 02:55:43 ID:YCe4KfyH
- >>653
ちなみに…おいくら? 下世話で申し訳ないけど。
- 657 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 03:15:42 ID:OgUess5z
- 本当、下衆な奴だな( ゚д゚)、ペッ
- 658 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 05:45:18 ID:X7qfA+F0
- おかしな人の話をみるとすぐ他国人扱いする人の周りには
おかしな言動の日本人はひとりもいなかったんだろうか。
だったら羨ましい限りだが…
- 659 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 06:41:21 ID:smx5lfpz
- >>658
あまりにも斜め上だったら、他国人を疑いたくなるのもわからないでもない。
日本人のメンタリティとは相容れない考えと行動だし。
- 660 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 07:57:52 ID:tbH/8g99
- >>658
あれは単純にお約束でという事じゃないのかな?
確かに外国の人と接してるとカルチャーショックはあるけど
日本文化(の中での常識)をわきまえてる人も多い。
- 661 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 08:54:22 ID:7hll6+fZ
- すぐに他国人のせいにする香具師は、自分が国籍や人種しか拠り所が無いんだろうな。
同胞がとんでもないことをしたと認めると自己否定みたいで辛いんだろ。
- 662 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 09:03:09 ID:Jzy5O6fs
- >>653 もちろん念書もとったよね?
それと携帯が盗られて戻ってくるまでの経緯をkwsk!
- 663 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 09:09:38 ID:smx5lfpz
- 同胞…
釣りかな。
- 664 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 09:36:45 ID:oXDuOPEc
- >>653
どうやって相手がわかったのかkwsk
- 665 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 10:08:11 ID:OnQCwFiY
- 示談にした以上、あまり詳細は語れないんではないかと。
でも差し障りのない部分なら私も読みたいw
- 666 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 10:14:06 ID:EQ+irFep
- >>663
スルー検定だと思いました。
- 667 :661:2007/07/12(木) 10:19:43 ID:7hll6+fZ
- >663
すまん、マジで他意無く『自国民・同郷人』程度の意味で同胞って書いた。
指摘されて気がついた_| ̄|○
- 668 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 11:11:39 ID:xXANyjdp
- >>661
大丈夫。みんなちゃんとわかってるよ。つい書いちゃったんだよね。
普段使ってる言葉だから無自覚で出てくるんだよね。
日本人は「同胞」なんて単語、日常では使わないけどねw
怖いね無意識って
- 669 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 11:24:17 ID:7hll6+fZ
- >668
…どうしても「そう」したい訳ですか
必死になればなるだけチョソ認定されるね、これは。
>日本人は「同胞」なんて単語、日常では使わないけどねw
使う日本人の存在は否定?あなたの近隣=世間の全て?
「同胞」自体は一応日本語(漢語?)でしょ?そりゃ頻発してたらアレだけどさ。
- 670 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 11:25:58 ID:Fw9wLweC
- >>669
出てこない方がいいよー。荒れるから。
別にあなたが何人だろうがどうでもいい。
日本人だと言うなら日本人なんでしょ。
ムキになればなるほど、変なのに絡まれるよ。
- 671 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 11:27:51 ID:oXDuOPEc
- >>668
同胞って『自国民・同郷人』って意味で
口頭では使わないが、文書では使うけど。
どうほう(ドウハウ)【同胞】
兄弟姉妹(と言っていいくらい、同一言語・風習で結ばれている自国民同士)。どうぼう。
- 672 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 11:43:43 ID:vtEohM7X
- まあ同胞って言葉だけで
あっちの人扱いされかねないから、
自分からは使わない方がベターかと
- 673 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 11:46:52 ID:OnQCwFiY
- じゃぁ>661、「成分」って単語使って短文作ってみてよ。
「親旧」でも良いよ。
- 674 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 12:04:54 ID:EgPXTyDw
- >>671
素で最後の一語を「どろぼう」と読んでしまった。
- 675 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 12:17:37 ID:oXDuOPEc
- 同胞って言葉がそういうスラングがあるとは知らなかったが、
674のレスでちょっと笑ってしまったor2
- 676 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 12:26:27 ID:iWye1Xza
- >>673
「親旧」って何?
- 677 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 12:39:30 ID:jJLSZLUq
- 同胞って言葉は伴侶って言葉と同じくらいな
距離感だな
知らないわけでもないがそれほど使わない
しかし状況によっては使わないこともない
- 678 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 13:09:40 ID:3Sjdmz+C
- 直近の10レスで辛うじて泥棒について語ってるのは674だけだなw
- 679 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 13:09:49 ID:X7qfA+F0
- >>658の「…」の続きは、>>661の1行目と同じ意見なんだ。
661さん、なんだか変なの呼んじゃってごめん(ノД`)
変な煽りにのらないでくださいね…orz
- 680 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 14:00:52 ID:06bZVJ8+
- 保育園の着替えやその他もろもろ全て名前を書いているのになくなりすぎ。
ブランド物でも無いし保育園用にセールで買ったような安い服ばかりだけど、
布オムツセットまでって頭おかしくない?
自分の子供に他人の子供の布オムツなんて・・・。
ヒドイのでは保育園のお昼寝の布団をシーツごと持ってかれた。
先生平謝り。
本当最悪・・布団大きさ指定だからまた注文しなきゃいけないじゃんか!
- 681 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 14:40:20 ID:aGgcK2Jm
- マジで使わないぞ。「同胞」なんて。
こんなとこにも潜んでるんだな。
- 682 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 14:41:29 ID:oXDuOPEc
- うちの子、見たことないパンツはいていた。
園で貸してもらったのかな?と思っていたら、
よその子の名前が書いてあった。(先生が間違えたみたい)
このまま洗って返すだけなのは失礼のような気がして、
新品のパンツと一緒に「すみません」と言ってその子の親に渡した。
そしたら「あらーお互い様よーうちは気にしないのにー」と言われホッとしたら、
「うちもよその子のパンツいっぱいあるし、
使ったもの返すのも気にする人いるだろうから、
そのまま使ってるよー」って付け加えられた。
そういえば、うちの子のパンツしょっちゅう行方不明だ。
- 683 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 15:12:21 ID:iWye1Xza
- ま、もともとそんな限定的な意味じゃないのに
特別な意味で使われることが多かったという歴史がもとで
色眼鏡で見られる言葉ってあるけどね、「人権」とか「民主」とか。
そうはいっても、辞書を引けば本来の意味が載ってるわけだが。
- 684 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 15:25:16 ID:va3JnEF2
- >>680
布団はさすがにひどいな。皆一緒だったら盗まれたりそのまま使われてもわかんないよね。
昔全員一緒のリコーダー買わされて、前の席の子に盗まれたの思い出した。取替えしたけど。
あの子今何してるんだろう。すっごい嘘つきで中学では底辺グループ仕切ってたな・・・
- 685 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 15:43:00 ID:2Ba1nlkK
- >>680 園の管理がなってないってことで請求しる
- 686 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:13:33 ID:bcUtgFWK
- >>682
何とも言えないオチだな。
美しい国、か…。
- 687 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:20:02 ID:06bZVJ8+
- 布団にも布団カバーにも大きく名前を書いてあるんだよ。
園は○○さんの布団を間違えてお持ち帰りした方がいらっしゃるみたいです。
各自家で調べて下さい。ってな感じの張り紙をしてたけど犯人出てこない。
園長先生と主任に新しく買ってきて下さい。と言われて「園で紛失したのにうちが
買うんですか?」と返答したけど「布団がないとお昼寝に困りますので・・・」
とか話しをそらすんだよ。
払う気ないんだろうなぁ。
- 688 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:33:14 ID:r+K5qmvP
- 美しい国・・・
という文言が入ったレス、ほんと引く。
最近、日本かと思えないような悪人・悪事の記事のあと
必ずといっていいほどつくんだよね。
選挙が近くなってきて、安倍たたきも佳境にはいってきたんだろうけど、
もう飽きたよ。巣にかえれ。
- 689 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:34:30 ID:T2RKXjNV
- 他にも被害あるならリスト作ってみれば?
自分だけじゃなく他のママん達のもついでに作れればなお良し
それ見せて園に
「ちょっと管理おかしくないですか?」
と聞いてもいいと思う
買いなおしても、また盗まれそうだしね
- 690 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 17:06:05 ID:92T3QvPj
- 公立の保育園・市区町村の認可保育園だったら市役所の保育園担当部署に相談はどうだろう。
紛失した物のリストと、被害金額を書面に起こして提出。
- 691 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 17:33:19 ID:HoczbkZG
- 園の対応に関しても一言添えてね
私立だったら保健所…だっけ?
厚労省が管轄なのは覚えてるけど
- 692 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 17:38:38 ID:3D+deiCJ
- 名前書いてないとか、一つ二つならともかく。
記名モノをしょっちゅう、だなんてあんまりだよね。
他の人のもよくなくなってるのかな。
先生心当たりホントにないのかな?
- 693 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 17:42:22 ID:TzVYv5H9
- >>688 ハゲドウ
そのフレーズで日本人の自信喪失させ、政府への憎悪をかき立てようっていう魂胆だよね。
相対的に見ればまだまだ日本はいい国だよ。
一週間の旅行に出かけた直後にアマゾンで予約したDVDの発送通知が・・orz
梱包は郵便ポスト(マンソン1階)から大幅にはみ出す大きさのはず・・
一週間後、ドキドキしながら帰ってきたけど、ポストからはみ出した荷物ちゃんとありました。
- 694 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 17:46:24 ID:h74EhmsD
- >>693
美しい万村 裏山
- 695 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 17:50:52 ID:rFOnYJkG
- 【愛知】 「食べるのを楽しみにしていたのに」 お年寄りたちが育てている家庭菜園のスイカや夏野菜の盗難被害が相次ぐ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184227592/
- 696 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 19:19:28 ID:f7qSaOlm
- >>695
愛知県に引っ越していった人いたね。
- 697 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 19:45:15 ID:MO3svPMi
- >>696
いたねぇ。
確か、一宮方面だったっけ?
- 698 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 19:46:48 ID:xgvw6bdC
- >>688
お前も巣に帰れば?
うぜー!
- 699 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 19:51:06 ID:DewbAG4T
- >>687
布団がなくなるって???
盗ってどうするんだろう。まさか園では使えないから、きっと家で使うんだよね。
布団がないのかな?
うちは姉妹とも保育園で、服全部某ブランド、小物もそれ系だったけど
記名しなくても一度もなくなったことなかったなあ。
やっぱり園の管理が悪すぎだから、この際園に厳重抗議しても良いんじゃない?
- 700 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:01:40 ID:8PYeFRfo
- >>653
無知で悪いけど、
携帯盗むって、犯罪以外にどんな使い道があるの?
中古の携帯を自分の番号に変えられるの?
- 701 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:03:14 ID:xCUKPCUc
- >>700
もう少し上の書き込みを見ればわかることだ
- 702 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:26:25 ID:06bZVJ8+
- 布団が紛失されたのは初めてらしいけど、汚れ物は先生が名前を一枚ずつ書いてあるビニール袋に
入れて汚れ物入れの中から持ち帰るようになってるのね。
家に帰ると他所の名前の服が入ってあったり結構頻繁にある。
洗って次の日に先生に直接渡すんだけど、うちの服は戻ってきた事がない。
同じ保育園のママ友も何枚か紛失してるらしい。
リスト作って先生に言いに行きたいのは山々なんだけど、布団が失くなった時に
先生達は家にあるんじゃ?みたいな感じだった。
旦那に話して保育園変えようと思う。
ほぼ毎日噛まれた痕つけて帰ってきたり(噛み付く子が一人いる)ゴンタな男の子がいて
押されて転ばされてケガさせられて・・・。
その二人については苦情多数らしいけど先生達でも手に負えないみたいだし。
- 703 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:35:08 ID:VmQ4g9zl
- 〜のね。てキモイんですが。
最近よく見かけるね。
- 704 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:45:51 ID:hWhxmNRr
- >>703
マギー師匠ですから。w
- 705 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:48:07 ID:WSr0cRZf
- >>702
>洗って次の日に先生に直接渡すんだけど、
>うちの服は戻ってきた事がない。
わかる!!
自分の家のものと違うのがあったら気にならんのか?と不思議に思う。
子どもたちが自分でカバンにいれたり、カバンから出したりするから
たまに間違えるのは仕方ないと思っていても
「なぜ返さない?」と園よりも知らん振りの親に疑問がわく…
上の子のときは体操服や体操ズボン紛失。
下の子はトレーニングパンツが戻ってこない…。
毎日4枚もたせてたのに、ついこの間から2枚しかない…なぜ…。
- 706 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:49:01 ID:f3qdc/wf
- 九州から大学入学で横浜にでてきたとき(12年前)
みんなそんなかんじで話してたけど。
〜したのね。って。
横浜あたりの言葉なんじゃない?きもいですか?
- 707 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 20:52:51 ID:eh383ajP
- >>702
絶対転校した方がいいと思います。
噛まれた後とか信じられない。
許容範囲じゃないよね。
物がなくなったりもしてるんだし、その度に買い替えたりして、お金勿体ないよ。
次は良い保育園に巡り合えますように。
- 708 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 21:53:42 ID:itdVpl9i
- >>702
その保育所、ちょっと問題だよ…
- 709 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 22:00:59 ID:OedB1bd+
- ちょっとどころじゃないよ
管理体制なってないよ!
- 710 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 23:05:07 ID:uP02MYb3
- 幼稚園じゃなくて保育園なら、DQN率・泥棒率高いでしょ、
貧乏人が多いんだから。
- 711 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 23:12:16 ID:RCUh9IhO
- なんか頭のおかしい人が紛れ込みましたよ?w
- 712 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 23:30:03 ID:FMam66IO
- 姉のところの保育園は、どちらかというとお金持ちが多いなぁ。場所が世田谷だから?
奥さんでも年収500万くらいの人が多いって。金融関係なんだろうか。
ウチ、旦那がそれぐらいなんだけど…orz
- 713 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 23:35:03 ID:FMam66IO
- あ、聞いた話だと同じ地域でも幼稚園のほうは色々すごいらしい。
子供の自慢。名前から始まって、容姿自慢、知能自慢、服自慢、習い事自慢。
専業主婦だと時間に余裕があるせいか、世界が狭くなるからか
子供が見栄の対象になるのかもしれないなって思った。
- 714 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 23:53:46 ID:2Ba1nlkK
- 世田谷は見栄で住んでる人イパーイ
- 715 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 23:56:08 ID:h74EhmsD
- 世田谷もピンキリ、高級住宅街ばっかりじゃない。
風呂無しアパートがいまだにある罠。
- 716 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 00:04:04 ID:JLBJd24c
- なんか、保育園に通わせざるを得ない貧乏人が必死に喚いてるね♪
- 717 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 00:07:54 ID:V277WkcB
- 保育園差別ですか!?
- 718 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 00:12:14 ID:553qPSzz
- 妬みでしょ
- 719 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 00:22:03 ID:HYm4L5Ho
- 本当に貧乏人だったら私立の認可園は通い切れない。
市で設定した保育料のほかに教材費だの父母会費だの施設費だの協力費だの何だの毎月細々と請求される。
でもそれだけ取ってるから紛失やトラブルも少ない。
先生達も出費に見合う保育してくれてるよ。
- 720 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 00:23:07 ID:pgs+X2wK
- >>702
転園できる環境ならしたほうがいいよ。その園ヒドス。
布団が無くなるって、一体どういう状況なんだろ?
週末は持って帰るんだっけ?平日に無くなったの?
- 721 :680/687/702 1/2:2007/07/13(金) 01:41:10 ID:oaG9gI9B
- 布団は毎週金曜日か土曜日に持って帰って洗う事になってる。
土曜日登園する子以外は金曜日に持って帰るんだけど、持ち帰るのはシーツとかけ布団の代わりの
大きいタオル。
布団自体はおもらしした時や、園がお休みする期間しか持ち帰らないみたい。
布団は園で干してくれるから持ち帰る人はまずいない。
私は毎週布団も持ち帰る事にしてる。
(普段持ち帰る人を見たことがないし、先生にも私位しか毎週は持ち帰らないと言われた)
お昼寝は二階でしていて、持ち帰るシーツとタオルはお迎えの時に先生が一階の教室に置いてくれているので
そこから各自持ち帰るようになってる。
だから布団を持って帰った人は二階に上がって持ち帰った事になるんだよ。
なくなったのは金曜日。布団を持って帰ろうと思って二階に上がって探したけど無い。
先生と一緒に探したけどなくて、どこかに紛れ込んだのかな?って話しになり
月曜日までには探しておきます。と言われて月曜日になっても「見つからなくて・・・張り紙してみますので」
初めは誰かが間違えて持ち帰ったと先生も思ったみたいだけど張り紙しても布団は行方不明のまま。
「どうなってるんですか?」ときつめに言うと「家に持ち帰っているという事はありませんか?」って・・・
もしかして私が一人芝居してると思ってる!?って考えすぎかな。
- 722 :680/687/702 2/2:2007/07/13(金) 01:42:28 ID:oaG9gI9B
- 私「持ち帰っていません。どうして金曜日のお昼寝で使った物がお迎えの時に家にあると思うのです?」
園長・主任「そうですよねぇ。すみません。でもお布団が無ければお昼寝に困りますので用意できるまでは園の
ものを使いますのでご用意お願いします」
私「え?買いなおし?間違えって持ち帰った方を探してもらえないんですか?布団を持ち帰る人を先生方で
見ていた人はいないんですか?探してもらわないと困ります」
園長・主任「園で犯人探しをするような事は・・・子供達もいますし・・・これからはこのような事が
ないようにしますので、今回はご理解してもらえませんか?」
私「では、園で布団を用意して頂けますか?犯人探しをしてもらえない以上、園の責任でもありますよね?」
園長・主任「布団は各家庭が用意する決まりなので、お母さんお願いします。」
私「犯人探しもしてもらえず、布団も買えと?決まりとかの問題じゃないですよね?大袈裟にするつもりも
ありません。園で探してもらえばそれでいいんです。それさえしてもらえないんですか?」
園長・主任「申し訳ありません。間違って持ち帰った方がわかれば私どもからお話させてもらいますので
今回はここまでにして下さい。ね?お母さん。子供達の事も考えて〜」
と、こんな感じの話しだったから、ここはダメだと思って園を変えようと思いました。
やっぱ私立とかならこんな事ないんだぁ。次は慎重に保育園を選ぶ!
- 723 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 01:46:46 ID:jprPD5A5
- >>722
他の保育園は、そんな事は無いと思うよ。
そこの管理体制と、園長・主任の態度がおかしい。
面倒なことはごめんっていう感じだね。
人事ながら、腹が立つわ。
- 724 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 01:50:25 ID:M2BAkjqn
- どうせ園も変えるつもりなら、思い切って
「間違えて持って帰ったのではないなら盗難ですね、警察に被害届出します」
とかってカマしてやればいいんじゃないか。
- 725 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 01:51:52 ID:DjMkzC2d
- >>722
あぁ〜この流れ(園長達の対応)、本当に腹が立つ!
- 726 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 02:00:50 ID:GCLd6PhC
- …何となく思ったんだけど、園長も主任も犯人が誰かもう目星がついているんじゃないかな?
消去法で考えれば、わざわざ二階に上がって布団を持っていった人なんてそんなに沢山
いる訳ではないし「もしかしてあの人が…」位の事は思っているはず。
でも犯人探しも具体的な対応策も講じない所を見ると、犯人はファビョって手が付けられなくなる
ような問題ママさんか、園の職員かもなと思ってみたり。
YOU被害届最後っ屁に出しちゃいなYO!
- 727 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 02:32:03 ID:l7u7LcpS
- お迎えの保護者に子供を引き渡す流れが必ずあるはずだから、
721子たちのお昼寝後〜721のお迎えまでに来た保護者に絞って
あたればすぐに犯人わかるのにね
しかも布団なんてけっこう大きいから、持って帰ってた人に
絞れば一発。
先生達にはすでに犯人の目星がついてるとかじゃない?
- 728 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 02:52:21 ID:/OTrIUNl
- 被害届けイイネ!
- 729 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 03:20:42 ID:VQ8G//X5
- 園の対応むかつくね。
私も被害届に一票!
子ども達の事を考えるならこのままでは泥棒が野放しになるっていえば?
絶対その対応はおかしい!!
あと市役所?の担当部門にも苦情&報告だー
- 730 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 03:42:48 ID:JfbJA1JJ
- 盗難という事で、警察へ行きますね、と言えば、あっさり布団は見付かる予感・・。
先生方に犯人探せなんて、配慮が足りませんでした。
やはり被害届けですよね・・としおらしく言ってみてほしい。
- 731 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 05:29:03 ID:PTR3lwTU
- >>722 乙。そこまでもう言ってあったんだね。
「子供達の事も考えて」ってのがもうズレてるし。また同じことが起こってもそうおっしゃるんですか?と言ってやりたい。
余力があれば被害届の方向がんがれ
- 732 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 06:24:55 ID:52ukrcqk
- >>722が毎週布団を持って帰ってたから発覚が早かっただけで、
他の人の布団が被害にあってたらわからなかった可能性もあるね
そこの保育園、現金が盗まれても同じ対応なんだろうか
- 733 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 06:41:34 ID:UyJ4m6AT
- >722奥さんのしっかりぶりはすごい。見習いたい。
- 734 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 08:28:55 ID:XaldjQVX
- ひえー その園長たちの対応って
「被害者が泣き寝入りすれば、全て丸く収まるんだから」って言ってるよね。
私たちがゴタゴタに巻き込まれたくないから、泣き寝入りしてくれって丁寧に頼んでるんだよ。
「と言うような対応をされたんですけど」と市役所の担当部署に連絡入れる。
- 735 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 08:56:43 ID:iqYxrmg9
- >>722
これって「子供の事を考えて・・・」って・・脅迫っぽいな。
子供を人質にとってるんだもんね。
- 736 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 08:59:37 ID:+LC4u1fk
- 「子供たちを、泥棒のいる保育園に通わせたくないので、
子供たちのことを考えて、被害届け出させていただきますね。」
- 737 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:03:13 ID:L9zpGCBx
- >>736
おおっ、ナイスアイデア!と思ってしまった。
子供のこととなると、なかなかシンプルに考えられないもんだね。
- 738 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:03:38 ID:D2ngSguY
- 真っ昼間に布団が盗まれるってどういう薗だよ。
- 739 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:07:26 ID:1SpdikUw
- 園側は『預かってやってるんだ』『退園して困るのはアンタだ』と思ってるんじゃない
待機児童が沢山いるのに入園できたんだから退園しないし出来ないだろうと
足元見てるというか高い位置から見下してるんだよ
明らかに縁側の過失なのにひどいね
- 740 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:08:43 ID:qGb7R08m
- >>680のお子が通ってる園って無認可だったっけ?
公立認可じゃなくても、市役所は対応してくれるんだろうか。
私立認可、無認可園でも対応してくれる所があるといいなあ。
転園&被害届けに一票。
そんな被害者に泣き寝入りを柔らかにでも要求する園だと、それ以上の被害が出ても
なあなあにされそうだよね。
でも出来ればもう一度園側と話し合って、録音しておいたほうがいいかも。
「私達(園側)は、そのような対応はしておりません。680さんの勘違いではありませんか?」
で、「我が園と680さんとの教育方針が合わないようなので・・・」
とソフトに退園勧告して、他のお母さん達にも同じような説明をして、ポイ!
ってなるかもしれない。
- 741 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:10:49 ID:NPQYInRk
- >>730と>>736をセットにして言ってやりたい!
ホント、そうしたら布団はすぐ出てきそうだわ
- 742 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:14:19 ID:L5AJCmJb
- まず、警察に被害届を出してしまう。
そしてから園に「子供たちのことを考えてね、って言われましたので、
おっしゃるその通り、子供たちのことを考えて、被害届を出して き ま し た。」
事後承諾にしてしまうがよろし。
それでぐだぐだ言われても、こっちはあくまでも、
>>736さん通りに「泥棒がいる園に通わせるなんて
子供たちが可哀想!窃盗なんてない園にしなきゃいけないと思います!
窃盗は即、警察、って前例をつくれば今後は布団を盗むような
保護者はいなくなって、安心な園になりますよ。
こどもたちのことを考えたらそう結論が出ましたので」と
理論武装する。
- 743 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:28:23 ID:QRIboYTj
- 布団なんていくらもしないって判っているけど、
弁護士を立てて内容証明郵便送りつけたい。
あ、それか少額訴訟で園を訴えるとか。
これは園がスルーしたら自動的に勝訴だよ!
- 744 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:35:26 ID:xLWNBOHq
- 布団を持って帰るって設定はちょっと無理があったスマソ
時間をおいてまた新たな話を投下する。
- 745 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 10:16:45 ID:CJIR9P3W
- >>743
弁護士をたてると30マソするから、市の無料相談に行く方がオトク。
その上で
「弁護士さんに相談したところ
園内の過失をこちら側が負うというのはありえないと。
こちら側に責任を転嫁するのであればそれ相応の論拠を
お示し下さい。」ぐらいに言えばいいじゃん。
ケンカ上等だけど、お互いの信頼を損なうようなことをしたのは園だし
転園費用もそっちに請求してやれw
- 746 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 10:36:18 ID:zNhoRdTn
- 最近なんでもネタにしたい奴いるけど、実生活ではやってる側か
やられると必要以上に火病起こす奴なんだろうなw
- 747 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 10:48:34 ID:553qPSzz
- 布団盗られるなんて無理あるだろ→でもそのまま書いたら叩かれる→騙ろう(゜∀゜)
- 748 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 10:58:30 ID:v0fsU+S3
- 服とかなにかちょっとした持ち物ならまだしも
布団なんて大きいものが簡単に盗難される園なんだから
やっぱり中身もそれなりだよね。
園長&主任がこれじゃ・・・
- 749 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 11:43:03 ID:IVnvVWy/
- 布団、保育園で間違って処分された可能性ないですか?
もしくは、園で片付けてどこかに置いて忘れてる。
友達が経験したことなんだけど、着替えのTシャツを園が間違って処分、謝罪無し、それどころか、
ミスを隠す為なのか「間違えて持って行った人」探しプリントを配る。
近所のスーパーで買ったもので、園でも着ている子が何人もいるようなものだけど、仲良しの子&
姉妹でお揃いでお気に入りだったので、諦めたくなかったそう。
処分の経緯は、暑い日に水遊びをさせて、本来は持って帰らせる筈の物を、忘れて1週間放置
カビだらけで捨ててしまうという、お粗末なもの。
プリントが出た後、同じプリントのTシャツを着てること偶然、お迎えが同じになった時に
子供ががっかりしてるなあ〜と、何気なく見ていたら、
「うちが盗ったと思ってる?なんならレシート見せましょうか?」と言われてショックを受けたそうです。
それで、園には「うっかりしていたようで、家にありました。」と伝え、その旨の連絡も
各家庭にしてもらったらしい。
園側の処分が発覚したのは、当事者の先生が異動になる時のお別れ会で教えてくれたそうです。
それも笑い話として・・・
そんな話もあるので、保護者だけじゃなくて、園も信用できないよ。
- 750 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:22:45 ID:xk2Hp7Nt
- >>749
うちも暑い日の水遊びで汚れた服を
すぐに返してもらえずカビだらけになって
返ってきたことあるよ。。。しかも何も言ってくれなかった。。。
お友達にうちの子が手出した時は報告あったけど
手出されて傷付いてたりしても報告さえしてもらえなかった。
こっちは文句いうのもなんかなぁ〜、と思って泣き寝入りだよ。
服や小物がなくなった時はさすがにその都度言ったけど
「見つかりました〜」はあっても経緯説明&謝罪一切無し。
保育園って『お子さんは預かりますけど他の事には責任
もてませんよ。』な気がする。。。
>>702
負けないでね!
私も被害届けに賛成だよ!
- 751 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:43:27 ID:6uSs53KX
- >>750
完全に園からナメられてますね
- 752 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:47:09 ID:oaG9gI9B
- ちっとした進展があったんだけどトリつけたほうがいいのかな?
もうなりすましが出たから意味ない?
- 753 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:49:35 ID:CJIR9P3W
- >>752
いや、今からでもいいからつけた方がいい。
IDがコロコロ変わらないうちにさ。
- 754 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:50:30 ID:h1dktouK
- え〜保育園ってそんな感じなのか。
今は幼稚園に通わせてて、汚した服を忘れてきたりしたら園で洗ってくれてる。
吐いて汚したりトイレの失敗パンツもサッと洗ってくれてるからそういうもんだと思ってた。
復職して下の子は保育園のつもりだったけど考えちゃうな。
- 755 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:52:46 ID:jDeaak4t
- >>754
釣り?
- 756 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:54:46 ID:h1dktouK
- いや、釣りに見えたらごめん。
思ったまま書いただけ。
なんか釣り要素だった?
- 757 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:01:23 ID:CJIR9P3W
- 近所の幼稚園でも汚れ物は洗ってくれるよ
幼稚園は保育園と違って
乳児は預からないし
お昼寝もないし
着替えの持ち物も少ないし
時間も短いし
先生も洗うだけの余裕があるのかなぁ、と。
- 758 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 13:05:33 ID:oaG9gI9B
- テスト
- 759 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 13:13:37 ID:oaG9gI9B
- 朝ここのレスを少しだけみて登園。
子供を教室に連れて行き担任の先生に「布団を持ち帰っていた人とか見てませんか?何かわかる事が
あれば教えてもらえませんか?」と尋ねてんだけど担任の先生は「うーん・・・」
知らないならここで「知りません」って答えがきてもいいがずなのに、やっぱり何かおかしい!と思い
私「大袈裟にするつもりは無いんです。ただ、このままうやむやにしたくなくて・・・」
担任「すいません・・・」
私「先生?なんで謝るんですか??」ここで園長が来て職員室に私が呼ばれた。
園長「布団の用意はしてくれた?いつまでも園の布団を使うことは出来ないからね。
お母さんよろしくね。それと、先生に聞くのやめてもらえる?先生は朝から子供達の世話で
忙しいから、子供から目を離すわけにはいかないの。話しがあるなら私が聞くからね?」
私 「布団は用意しますが、やっぱりうやむやにしたくないんです。警察沙汰にするつもりも
他人に言いふらす気もありません。でも泣き寝入りはしたくないんです。」
園長「ここで犯人探しをする事によって、それが他のお母さん方や子供達に気づかれると
どうなるかわかる?」
私 「この前もそうおっしゃりましたけど、そのどうなるかわかる?の意味がわかりません。
うちの子供達に対してですか?それとも盗んだ人のお子さんがイジメにあうかもしれない
からと言う事ですか?」
- 760 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 13:14:30 ID:oaG9gI9B
- 園長「イジメのほうよ。そうに決まってるじゃない。園に居づらくなるでしょ?」
私 「盗んだものを返してもらって謝罪してもらえれば私はいいんです。このまま放っておく方が
問題じゃないですか?」
園長「盗んだかどうかまだわからないでしょ?それはあなたの決め付けじゃない」
私 「あ、そうですね。すみませんでした。本当だ・・・私決め付けてましたね・・・。
先生方の立場を考えると例え盗まれたとしても先生方に探してもらうというのは少し難しい
お願いだったのかもしれません。すみませんでした。」
園長「いえいえ。わかってもらえたら私達もそれでいいから。こちらの管理も問題が起こらないよう
これから気をつけます。」
私 「ありがとうございます。では今から被害届け出してきます。後、園も変わることになると
思いますがそれまでの間、よろしくお願いします。では、失礼します」
園長「ちょっと!お母さん!?待って!」(私扉を閉めていそいそと靴を履き園から出る)
主任が追いかけてきて、職員室に連れ戻されると園長先生見るからに激怒してます!って顔で
ちょっと自分の言った言葉に後悔しました・・・。
これは揉めるなと思ったので仕事場に電話をかけると言い席を外し、旦那にも連絡。
旦那はそんな所行かせるな!今日も連れて帰れ。だったのでとことん言いたい事言ってしまおう!と
園に戻りました。
- 761 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:18:26 ID:t4Y4QiW8
- 連投規制に引っかからぬよう支援してみる。
- 762 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:18:55 ID:OxgZmJJ/
- 支援
- 763 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:19:06 ID:towy1T/p
- まだぁ??
- 764 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:19:55 ID:G9Sb2LLt
- メモ帳アドバイスは、いらないからね。
- 765 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:20:47 ID:I6Qv+qDZ
- si
- 766 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:20:53 ID:qpPQ7FVr
- うちの今行かせてる幼稚園も持ち帰り忘れたら洗ってくれるよ。
カビさせるほど放置だなんてお掃除とか衛生面のチェックは大丈夫なのかな。
- 767 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 13:21:26 ID:oaG9gI9B
- か園「被害届けってどういう事!?警察沙汰にしないって言ったのは嘘!?」
私「それは、もし犯人が見つかった場合の事ですよ。先生方は立場上犯人探しが出来ないんですよね?
盗まれたのか管理不届きで無くなったのかはわかりません。でも、私の過失ではないし、
園でなくなったのは事実ですよ。泣き寝入りはしたくないんです。犯人を見つけられない、園で
責任を取れないのなら被害届けを出すしかありませんから。以前から着替えや髪留め、なくなりすぎ
です。先生に言っても探しときます〜出てきません〜誰かが間違えたのかな〜で終わりですよね?
今回の事でガマンの限度を越えました。次の園が見つかるまでは自宅で過ごさせます。」
園長先生も怒鳴る勢いで怒り出し主任が「落ち着いてください。お母さん夕方もう一度お迎えの時に
お話する時間頂けますか?私共も検討する時間を頂きたいです。お願いします」と頭を下げた。
私 「今日は子供を連れて帰ります。主人にも連れて帰るよう言われましたので。
夕方、また伺います。失礼します」
これで帰ってきました。
私は父と仕事をしています。母に子供を今日は預け仕事に来たけど材料待ちしている所です。
かなり会話を略してます。話しはすごく長くて書ききれないので。
レスを見て被害届けの事はいい案だと思うけど、被害届けをだしてしまうと
問題が大きくなるからなぁ。と思っていたけど園長の言い分を聞いて、頭に来てしまって
被害届けの案を使わせてもらいました。
- 768 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:24:59 ID:udBDSpGd
- >>布団母 ◆9Ty7tgmnU2
お疲れさまです。
何か変な感じを受けるね。何を隠しているんだろ、園長が怒るなんておかしすぎる。
被害届は取り下げが出来るので出しておけば?
※但し一度取り下げると同じ被害届は出せないので注意!
- 769 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:26:20 ID:PSgahIo+
- ミステリアスですね…
- 770 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:26:55 ID:cVZtuxaW
- 乙でした!何だこの園長。プロ意識がなさすぎ。
- 771 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:27:49 ID:NMUPZwAj
- 夕方まで何も手につかない〜
今後の園長の対応が気になります。
- 772 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:28:18 ID:6lz2CUwx
- まさか延長が犯人? 担任も知っててかばってるとかエスパーしてみる。
- 773 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:29:28 ID:qW+c78OS
- 布団の用意はしてくれた?て園長のいい方が腹立つよねー
一回被害届だしてマジできちんとその園の管理体制引き締めて悪い事はないと思うよ
布団奥は悪いことはしてないんだから気を強くもってください。乙!
- 774 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:30:34 ID:6PIjD7WI
- なんで園長がエラそうな口きいてんだろう?
それに激怒するのも筋違いだよな。
園長、何か隠してるな。
- 775 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:31:25 ID:pHgSEfcq
- 普通は困りこそすれ怒るって…、
園長テラオカシス。
- 776 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:36:29 ID:QHHEMc+7
- 布団母乙。
園長テラアヤシス
- 777 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:37:10 ID:sWol+qlS
- 注文品の布団、いくらくらいするの?
まさか保育園通して注文したりするのかな?
- 778 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:38:47 ID:nVEXN7ud
- 本当ひどい園だね。
管理体制悪すぎ。管轄の福祉課(?)にもちゃんと苦情言ったほうがいいよ。
我が家は、現在上の子は幼稚園で、下の子は保育園(来年幼稚園入園予定)。
だから、幼稚園と保育園の違いがよくわかる。
先生達も大変だとは思うけど、名前を書いている子供の物がなくなるのは、ほとんどないよ。
たまに、よそこの子洗物が混じってても、すぐに洗って返すし。
でも、お知らせのプリントには、年中クラスの子のばかりが紛失してたのが気になるけど。
- 779 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 13:39:05 ID:oaG9gI9B
- みなさんありがとう。ちなみに保育園は社会福祉法人です。
この保育園は園長の意見第一で園長はかなり口うるさい。
例えば、お迎えの時に仲のいいママ友に親戚が送ってきた野菜をおすそ分け
していたら(園の外で。園長が外出から戻ってきた所かち合った)
「何してるの?」「親戚が野菜を送ってきたのでおすそ分けです」
「そんなにあるなら園の給食にお願い〜」とか、ママ友と休みの日に子供達を
一緒に遊びに連れて行った事があるのですが、子供達が保育園でその話しを
したらしくお迎えの時に「○○さんと仲いいのはいいけど問題起こさないように
してね?」など。
先生方も園長先生にはすごく気を使っているのがまるわかり。
何をするにも筋を通して私を通してが口癖なんです。
お休み連絡も園長の私を通して!とか。
これは他所でもそうなのかな?
- 780 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:40:14 ID:sAV58oVc
- >これは他所でもそうなのかな?
んなわけねー!!
- 781 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 13:40:38 ID:oaG9gI9B
- 布団は布団とシーツ合わせて7千円くらいです。
- 782 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:44:02 ID:oHprhu+B
- 7千円って、結構な金額じゃん…。
園長、ありえないよ…。
- 783 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:49:00 ID:6lz2CUwx
- 縁の過失で汚して処分とか。
- 784 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:52:11 ID:bgVrySEA
- >>布団母 ◆9Ty7tgmnU2
警察と、役所に連絡した方が良いよ。
園長の対応はなんかおかしい、何かを隠してるって気がする。
全く違うことですが、あるスーパーでドブの臭いがして不安だと、
保健所に連絡しておいたら、きちんと調べて、通報ありがとう
ございましたとメールを戴いたことがあります。
だから、園長にもみ消されないように通報、お薦めします。
- 785 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:52:20 ID:8jG+S7z3
- 旦那さんも同意見のようだし、
そんな園長ならきっちりボコったほうがいいね。
園に話し合いに行く前に、
自分の言いたいこと聞きたいことをまとめておくことをオススメ。
- 786 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:54:26 ID:ZKcHzg6d
- 園長は何故、こんなに偉そうなんだ?
>団の用意はしてくれた?
>いつまでも園の布団を使うことは出来ないからね。
>お母さんよろしくね。それと、先生に聞くのやめてもらえる?
>それはあなたの決め付けじゃない
>いえいえ。わかってもらえたら私達もそれでいいから
- 787 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:54:30 ID:7KhYv8NT
- 園長がクレクレかよw
つうかあり得ない対応だ。
市区町村の認可園なら市役所に苦情入れたほうが絶対にいいよ。
- 788 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:57:03 ID:Mk/R43Nb
- とりあえず役所だね
警察は園の出方次第でいいと思うけど
やっぱなくなった物リスト必要かも・・・
あと話し合いになると思うからボイスレコーダーと旦那さん同席でね
やめる覚悟あるんだもん・ぜひ頑張って欲しい
- 789 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 13:57:55 ID:iqYxrmg9
- 布団奥乙。
しかし、夕方までに手下になりそうな奥方集めて、モラハラ作戦しそう
だな。その園長。
数に負けるなよ。
- 790 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:01:26 ID:6PIjD7WI
- 布団母乙だね。
筋を通せっていうなら、盗難は盗難届けだわな。
穏やかに済まそうとしてるのに対応しようとしないなら警察行きも仕方ないだろ。
>お休み連絡も園長の私を通して!とか。
これはない。
担任と関係者が知っていれば済むこと。
園長は何人休んでいるか、伝染病はないかの把握で結構。
社会福祉法人の独裁者か。
自分が正義で、微塵たりとも汚れが飛んでくるのは許さないんだな。
保育士は後難を恐れて腫れ物に触ってるんだろ。
園替えが決まってるなら大騒ぎしてやれよ(と、無責任に煽る俺)
- 791 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:01:45 ID:bZ+9ljNM
- 布団母さん、とっさにそれだけ毅然と論理的に話せることがまず凄いと思う…
私ならファビョった園長に言いくるめられてしまったかもorz
それにしても職場がご両親のところで良かった。
職場の融通がきかないと「今日は連れて帰る」「退園」
なんて思い切ったこと言えないもんね。
旦那さんの許可もあることだし、この際納得行くまで徹底的にやっちゃってください!
夕方以降、スカッとした報告が聞けるよう応援してます。
- 792 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:03:49 ID:HGaI2FJm
- >>779
園長セコケチ入ってるね
給食費払ってる親からクレクレ?
あと、最初からタメ口だし、言いくるめる気充分なのも嫌な感じ
話し合いにはだんなさんにも同席してもらえないかな?
- 793 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 14:09:15 ID:oaG9gI9B
- 答え忘れがあった。
布団は園が紹介してくれる布団屋さん?に自分達で注文しに行くのが大体ですね。
たまに手作りしてる人もいるみたい。
園は何かを隠していそう。市役所に相談も被害届けも考えてみる。
園長は常に偉そうな態度。子供の祖父母には下から目線だけど親には常にこんな感じ。
着なくなったお下がりを園に「よかったら着替えの足しにどうぞ」と持っていったら
「お母さん助かります!ありがとうございます!」って感じだったけど、園の行事のお手伝い
を私を含む何人かが頼まれてお手伝いしに行った時にセロテープが必要で、園長に
「セロテープお借りしたいんですが」と言いに行くと、「これは園のセロテープなので
買ってきてくれないと困るわぁ」「あの、3センチほどなのでお借りできませんか?」
「そんなのお母さん達で用意してもらわなきゃー近くに売っているでしょ。」
苦情いれたほうがいいね。思い出したら腹が立ってきた。
仕事してきます。
- 794 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:13:35 ID:6lz2CUwx
- うわ、ホントセコケチ入ってるね園長。
- 795 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:13:55 ID:GQsx/9+B
- 夕方は録音機器持って行くんだぞー
- 796 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:25:20 ID:CJIR9P3W
- 週末・連休にかかるから
役所関係には早めに連絡しといた方がいいよ。
「こんな対応されましたけどぉ〜、どうすればぁ?」みたいに。
休日にモンモンしちゃうの、嫌でしょ。
- 797 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:31:19 ID:QjZYIF7A
- とことんやるべし
- 798 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:36:18 ID:t4Y4QiW8
- そうだね。
やめたらいくところがない、って言うんじゃないからできれば膿を出し尽くして
やってほしいな。
でも、しんどかったら、いつでも捨て台詞一つ叩きつけてとっとと退園してね。
- 799 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:57:18 ID:jtI/v+XK
- 園の行事なんだから園のテープ使うのは当然じゃ・・・・
キチガイだね、園長。
布団もあとで自分の孫あたりに使わせるためにしまい込んでたりして。
- 800 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 14:59:54 ID:WjLR6vz2
- ママじゃなくて園長が関わってることないよね。
園出入りの布団業者にリベート取ってるとか。
威圧的過ぎる態度や早く布団買わせようとしてる事も気になる、あと異常にセコケチな事も。
保母に聞くなとか警察の時も逆上して怒鳴るって普通じゃないよね。
本来なら園の管理不行き届きで穏便にって頼むまでなら分かるけど脅しめいた態度はおかしい。
大人しそうだったり、どうしても子供預かってもらわなきゃいけない親選んでなめたことしてるっと事ないだろうか。
- 801 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:05:14 ID:6WZPBTmb
- 他の保護者も入れないような状況でなくなったのだから、
園側の事情でなくなってるとしか考えられんわな。
- 802 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:08:25 ID:/u+tCJFK
- >>796
このままじゃ、私もモンモンしちゃう。
いや、変な意味じゃないから。結果が気になるだけ。
- 803 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:12:39 ID:PSgahIo+
- 週末アクセスできないんだけど、月曜までこのスレ残ってるだろうか
祭りであっという間に埋まって、新スレになってて結末が読めなかったらどうしよう、と密かに悩んでいる
- 804 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:16:16 ID:9ZZ7VLY7
- >>803
早く1000まで持っていって、次スレの頭から報告してもらうのだ
- 805 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:17:31 ID:jtI/v+XK
- 布団業者へのリベートに一票
- 806 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:21:08 ID:8srqpCFY
- その園長、地域の地主の娘とか嫁とかじゃないかな?
ウチの近所の幼稚園園長の態度にそっくりだ。
おととしだったかに弁護士一家〆あげられてからは
大人しくなったようだが。
- 807 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:24:04 ID:ggC1zpkt
- >>806
できればその話kwsk
- 808 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:25:46 ID:djM2jsHM
- >>803
今から自分で梅作業に入るんだ。w
- 809 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:33:36 ID:0TJ+dn9g
- いや実家が布団屋じゃ?
- 810 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:35:11 ID:E0PxAzME
- >>772 同意。
セコケチ園長が、孫用にふとんを盗んだ。
「あの人(布団奥)毎週持ち帰って干して、良く手入れされてるから
これが園内で一番きれいなのよ。また買わせれば良いのよっ」と
担任に言ったので、担任は「うーん」だとエスパー
- 811 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:37:01 ID:pd3MNHxB
- それなら新しいのを買わせた後に、古い布団が見つかったようにして
「古いのが出てきたから、新しいのは要らないわね。」
と園長が強奪するに、100000布団w
- 812 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:38:09 ID:/DmqTY8S
- >>810
セコケチ園長がリベートを期待してふとんを盗んだ。
- 813 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:39:28 ID:EHrlrvQA
- 園長が塩沢とき風に想像して読んでる、スーパーナニー911の
黒ぶち眼鏡の人でも可。
担任の先生は持ち帰るのを見ていたのでは…?
つか園長が布団を汚してしまって布団廃棄とか。
- 814 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:42:56 ID:GTSF5X7+
- 布団奥様、レコーダーの準備はよろしくて?
- 815 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:45:09 ID:pduXIvZP
- 盗んだ布団で爆睡する 55の夜
- 816 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:46:41 ID:EHrlrvQA
- ママがいつ出てくるのか期待。
- 817 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:47:07 ID:qpPQ7FVr
- 布団奥、皆の熱い期待を一身に背負ってるww
穏和な結末におさまれば良いね。
- 818 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:58:10 ID:b2Bc2QWk
- 現役暴力団幹部が経営する認定保育園が実際にあるそうだ
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/04/post.html
- 819 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:58:39 ID:hvwQgo+0
- 夕方に行ったら布団でてきてたりして。
「こちらの 勘 違 い で園の布団に紛れてました。
盗まれてないのだから被害届出せないよね?」
みたいな。
- 820 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:20:58 ID:GJxRnx8W
- >>819の事態になっても今まであった事実は消えないから
24だけは各所したほうがいいな
辞める覚悟できてるなら立つ鳥思いっきり濁し、もとい
膿を出してやれ
布団屋はともかく後ろ暗いのはたぶん確定だ
- 821 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:28:20 ID:XY9a/wBC
- 被害届出してから園に行けば?
Kじゃなくても、役所の相談窓口に寄ってから行くとか。
って今話し合ってるくらいの時間だなぁ。
- 822 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:30:27 ID:+ykCHMV/
- 布団だけに干しておいたら風でf(ry
- 823 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:34:30 ID:E0PxAzME
- だれが上手い事を言えと
- 824 :750:2007/07/13(金) 16:35:08 ID:xk2Hp7Nt
- >>751
そうだよね。。。はっとさせられたよ。
ツレが保育士で毎日辛いと言ってるから、子供同士の事とかで
文句言われるのは園はイヤだろうな〜と思って言わなかったんだ。
ちなみに汚れた衣類は洗ってくれてるけど、この時期に
濡れたまま袋の中に放置されてたもんだからカビが発生したんだと思う。
これからは毅然とした態度で応じようと思う。
ありがとう!
- 825 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:40:03 ID:+LIgxUKH
- >>819
うわーそれあるかも。
まったく違うのとか、新品とかが出てくる可能性も大。
「これでいいんでしょ?!」みたいな。
- 826 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:42:46 ID:E0PxAzME
- 新品に強引に、布団母の子の名前が書かれていて…
- 827 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:43:12 ID:6WZPBTmb
- 実際、そうやって逆切れに近い形で新しいのが出てきたら、どんな対応がスマートなんだろう。
「そんな信用できないところに子どもを預けられない!」ってすっぱりやめさせればかっこいいけど、
親が働いてる以上そう簡単にもいかないよね。
今回はこれで勘弁しますって引くくらいでいいのかな。
- 828 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:45:36 ID:zNhoRdTn
- 布団が出て来てもそれはそれで転園したほうがいいと思う
旦那さんも既に転園GOサイン出してるし、もっと他に物で解決できないような
事まで「マルクオサメテー」的な事されたらたまったもんじゃないじゃん
- 829 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:47:33 ID:uPjfCvoV
- なんで今まで出てこなかったの? 保管体制に不備ありますね。
日報出してチェックさせて下さい、出来ないなら市の査察に入って
やってもらいましょう! 法人として問題多すぎます! と
面と向かって言ってやりたい
- 830 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:48:16 ID:WjLR6vz2
- この園長に子供預けるの自体不安じゃない?
今度の事以外でもセコケチ過ぎて、安全対策とか食事の衛生面とかケチられそうで怖い。
逆恨みしてイジメ助長されても困るし。(先生が先導ってよくある事らしい)
- 831 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:50:06 ID:u+b/i9dU
- >>827
名前見たらわかるんじゃないかな? 親が書いてるよね。
今まで「あった」物とは別物だと主張して(証拠があれば一番いいんだけど、布団の写真なんてないか)
あくまでも「今までの物」の所在を明らかにするよう、
ないならその経過と責任の所在を明らかにするよう主張するしかないのでは?
…そんなこと(新品ドゾー)したら、やましいことがあるんです!って言ってるも同然だけどねぇ。
- 832 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:50:17 ID:/bVBNfm3
- 確か布団の大きさって園指定だったよね?
既製品じゃダメってことだよね?
で、園が紹介した布団屋に注文だなんて…
たぶん園と布団屋が癒着してるよ!
- 833 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:50:59 ID:JOiwZmh7
- >>927
「スマート」とか「かっこいい」とか、それは重要な事柄なのか?
- 834 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:51:47 ID:MFC+XXbi
- >>829
それイイ!
被害届出すって言ったとたんに出てきたなんて怪しすぎるもんねw
- 835 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:52:07 ID:/bVBNfm3
- >>927に期待w
- 836 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:52:07 ID:JOiwZmh7
- ロングパスorz...スマン。
× >>927
○ >>827
- 837 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:57:41 ID:dCVZxG78
- >832
なるほど、山吹色のお菓子を献上したりしてるんだなっ!
- 838 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:58:48 ID:hnyNPnqL
- どこだったか、園児の給食費からなんからガメまくって
絵画等高額な私物を買いまくって逮捕された園長夫婦がいたけど、
そいつと布団奥の件の園長と、似たような臭いがするなあ。
- 839 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 17:12:16 ID:R/pH0g8v
- つか、これは保護者を集めて、話し合わなくて良いの?
他にもなにか出てきそうな気がするけど....。
大袈裟にするとマズイかな?
- 840 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 17:20:41 ID:c4goYj3z
- 担任の先生の対応見ると、園長にスルーの指示されてることが明確だもん。
この場合、録音でも何でもして大袈裟にするべきだと思う。
この手の園長は絶対最後まで言い訳するなりなんなりで謝罪しないはず。
現に、布団さんを呼び戻しに行ったのも主任、夕方まで待つようにお願いしたのも主任。
園とは決別して、訴えたほうがいいと思う。
- 841 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 17:24:51 ID:OJ5Ioiu+
- クロなのは園長でFA?
しかし気分悪い事件だな〜。
- 842 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 17:24:52 ID:+FK03WUK
- >>830
ハゲド。恐ろしくてダメだ。
私立の認可園なんだし、どんどん通報した方がいいよ。
さっさと縁を切って各機関に24にFA。
- 843 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 17:29:48 ID:yrUzF6lm
- >>布団奥さま
まだ途中だけど、読んでてスカッっとしました。
頑張れ!
- 844 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 18:44:22 ID:9ZZ7VLY7
- >>832
癒着してない方が不思議
- 845 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 19:37:54 ID:Np/3vlf2
- 給食の材料もケチってそうだな。
中国野菜とか使っていたりして。
- 846 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 19:41:35 ID:8srqpCFY
- >>845
最強アイテムは段ボールだろ。
- 847 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 20:32:21 ID:dMCBQObr
- 園長のこの様子だと、園指定の布団屋で布団買わないor手作りする保護者に
嫌がらせしてそう。下手すると子供の扱いにも差付けてたりして(怒)
- 848 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 20:34:15 ID:gE+HwcrM
- ・・・・してそう。
想像ばかり。
- 849 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 20:38:54 ID:1H1jyIH/
- 泥が園長の身内って可能性もあるよね
- 850 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 20:43:46 ID:LVWxGIxX
- 黒幕の園長が下っ端の先生を犯人にしたてて、トカゲのしっぽ切りってパターンもあるな。
- 851 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 21:14:19 ID:jmFbRj5n
- 続報wktk
- 852 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 21:18:03 ID:Mk/R43Nb
- 火曜サスペンスになるなこりゃ・・・
なんか時間たてば立つほどに園長の根回しが進みそうで・・・
- 853 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 21:32:24 ID:K8m80ewc
- 最寄の地区の保育課に相談して保育園を早急に捜している、
理由は現在の園のことをで子供の安全を考えて登園させられない、
親も仕事に差し支えるので安全にお願いできる園を見つけたいということを報告してみては?
保育課から現状確認等あると思うのでその変な園に手入れがはいるかも。
うちもいろんな園を転々としたけど盗まれて出てこないなんて1度も無かったよ。
連絡帳にキャラクターワッペンつけたら子供の出来心で持っていかれたことが
あったけど園長が間に入ってうまくお互い傷つかずに諌めてくれたよ。
早く良い園に転園できるといいね。
できればいろいろ厳しい認可園のほうがいいかもね。
- 854 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 22:41:46 ID:QRIboYTj
- いっそ給食に布団奥の布団を・・・
冗談はさておき、可能な限り録音/撮影して
分かり易い企画の形にして民放に売るとか。
- 855 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 23:48:09 ID:oaG9gI9B
- お待たせしました。まとめてきます。
- 856 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 23:49:24 ID:1CS0XejQ
- お?
- 857 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 23:50:57 ID:qpPQ7FVr
- お待ちしてました!
- 858 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 23:57:24 ID:8yib95+z
- wktk!!
- 859 :布団母:2007/07/13(金) 23:57:26 ID:aLE6Q4An
- 布団が吹っ飛んだ。 死んだ爺さんの。
- 860 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/13(金) 23:59:52 ID:oaG9gI9B
- かなり長いです。
旦那の仕事が終わらないため一人で保育園に行ってきた。
録音するもの無かったので、ビデオカメラをカバンに仕込んで行きました。
ちょっと今いちスッキリしないかも知れませんが報告します。
園に到着して布団が紛失された二階の部屋で話し合いました。全ての会話を書くにはかなり長いので
略させてもらいます。
園長は初め「わざわざ警察沙汰にしなくてもね?そんな事をすれば警察がここに来て子供達は驚き
保護者に伝わり何事だと大騒ぎになるでしょ?」と延々私が大袈裟だの、何も分わかっていないだの
言っていたので携帯をポケットから取り出して机の上に置き、
「園長先生。丸め込まれに来たわけじゃないんです。私の意志は変わりません。先生方がハッキリ
させるつもりが無い以上私は被害届けを出します。ハッキリしたとしてもこの保育園には安心して
預ける事が出来ないので明日からは来させません。父兄に騒がれようがそれは園が責任を取れないの
だから騒がれて当たり前ですよ。これ以上話し合いとして進展がないのなら今すぐ私はここから警察
に電話するつもりです。何か他に話し合いたい事があれば今おっしゃって下さい。」
園長「あなた仕事があるでしょ?明日からって仕事はどーするの?」
私 「ご心配なく。父の手伝いですし、主人は自営ですからどうにでもなります。シッターを頼む
事も出来ますし心配して頂く必要はありません」
- 861 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 00:00:35 ID:oaG9gI9B
- ここで主任と園長が席を外して、作戦会議に行きました。戻ってた園長は顔が緊張していて
主任は私の子供のものと思われる布団とシーツを持ってた。(私の字で書いた名前が見えた)
主任の説明によると。
布団が紛失した日、先生達を集め会議をしたそう。そこで布団を持って帰るAさんを他の先生@が見ていた。
まさか人の布団だとは思わないし、一緒に布団を探してくれたのは担任の先生と先生Aだったので
会議まで布団が紛失していた事は先生@は知らなかった。
布団を持ち帰ったかもしれないAさんは、園の着替えも返さない。水筒も持たせない。間違えて汚れ物
が入っていた他所の子供服をわが子に着せてるような人。先生が注意してもしらばっくれる。
なので服に関しては先生が気づき次第脱がせて、園の服を着せたりしていたらしいです。
だから、園長も疑いはしたものの親を疑うような真似をして犯人で無かった場合の事を考えると
それこそ大変だ。盗んでいたとしても揉め事が起きると園の信用問題になる。
それで今回の対応悪さになったのだが、私が被害届けを出すと言い出し警察が園に来て問題が大きく
なるともっと危険。
そこでAさんに電話して「布団を持ち帰られたみたいですが、Aさんの子供の
布団は園にあるままですが、間違えてませんか?(Aしらばっくれる)そうですか。
実は○○さん(私)が被害届けを出すとおっしゃってましたので、一応間違えて持ち帰ってないかの
確認をしたかっただけですので。」ここでAは盗んだことを白状したらしいです。
- 862 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 00:01:16 ID:oaG9gI9B
- 許せないのはこれからでした。相手の名前を絶対に言わない園長と主任。
揉めるから。みんな仕事もあり、苦労も同じ。魔が差しただけ。(常習って言ったのアンタらだろ!w)
警察呼びますね。と電話を持つと名前をばらしたけど。
しかも、実はそのAさんは話し合いをしている間中他の教室で待機していた・・・。
私を丸め込めたらAには会わせない。丸め込みきれなければAに謝罪させる気だったんでしょうね。
Aさんが来て土下座して泣きながら謝罪してました。ずっと泣いてたみたいで、初めから目が真っ赤。
正直Aさんより園の対応の方にイラだちを感じていたのでAさんはどうでもよかった。
Aさんは被害届けの話しを聞いた時点で、私に直接謝罪したいとお願いしたらしいけど園長がそれを
許さず今まで他の教室で待機させてたらしいです。
Aさんは旦那さんがお金を使い込むので生活費もほとんど無く、クレヨンさえ買ってやれないと
泣いてた。布団を盗んだのは家の布団がダメになってしまったらしく新しいのが買えない。
それで布団を持ち帰った。私のを狙ったわけでもなく、たまたま取りやすい場所にあったから。
旦那さんとも離婚話しを勧めているらしいですけど。
どこまで本当かはわかりません。
それより園長の対応。Aさんにはそれは差し上げますからこれからはこんな事絶対しないで下さい。
と約束してもらい終了させました。
園長には「休み明けに即、市役所にこの対応を相談します。弁護士にも話しをしに行きますので、
そのつもりでいて下さい。」
「待ってください!」と掴まれた腕を振り離して、「これ以上引きとめようとするなら警察呼びます」
と言って帰って来ました。
- 863 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:01:24 ID:VQ8G//X5
- 私怨
- 864 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:02:21 ID:zNhoRdTn
- 支援
- 865 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 00:02:34 ID:oaG9gI9B
- 疲れた・・・
- 866 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 00:03:13 ID:oaG9gI9B
- すいません。今のところここで終わりです。
長いと思ったら長くなかったです・・・。
- 867 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:04:45 ID:yIjdTIMf
- 乙〜。
完璧だと思うよ。少なくとも私はスッキリしました。
- 868 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:05:07 ID:zNhoRdTn
- え〜と・・・園長がAさんに布団母の子の布団をあげると言ったんじゃなく布団母が言ったんだよね?
- 869 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 00:06:29 ID:oaG9gI9B
- 私がAさんに布団をあげると言いました。
- 870 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:07:20 ID:VwOXoJfC
- お疲れさま。
大変だったねー。早く休んで。
- 871 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:07:49 ID:WQ6Uc08B
- なんつー園長や・・
- 872 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:12:00 ID:zzwk/D7M
- >>869
できた人だ
私なら泣きながら家庭の事情言われても、いいですよ位は言えても布団はあげられないよ
それにしても園長事なかれ主義って言うか、ただ自分の園しか考えてない見たいだから
今回は物で済んでまだ良かったって感じだね
これが怪我とかだったら本当にしゃれにならないよね(もうしゃれじゃ済まされない位ムカつくけど)
- 873 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:14:08 ID:JTjm9mK1
- >>872
布団見る度に腐れ園長の台詞思いだしそうじゃん。
869さんは保育園替えるつもりだし、馬鹿園長を役所と弁護士コンボでフルボッコにしたところで問題ないでしょう。
思う存分ヤッチマイナー!
- 874 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:14:23 ID:4IQi+1SJ
- お疲れ様でした。
キッパリハッキリ言える布団母さんマジで尊敬。
読んでいてスッキリしたよ。
園長の対応にはムカムカしたけど。
それにしてもホント布団母さん文章上手!
とっても読みやすかったよ。
- 875 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:15:01 ID:6KPpTZsI
- 泥ママ実在したんだ、びっくり。
でも園長の「明日からって仕事はどーするの?」って脅しめいて気味悪い。
- 876 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:15:40 ID:J0k27su9
- 園長はもはや当事者能力ないね。
濡れ衣じゃないことも明らかなんだから
なぜそこまでしてAをかばうんだかわからん。
- 877 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:18:38 ID:7AQFRNLp
- >>872
でも多分家の布団がダメになったってことだから、
なくなってから数回は使ったんだと思うよ。
こういう事情で他人の家で使われたら、処分も面倒だし
持ってってもらうかも。事情が本当なら少しは同情もあるし。
なんにしても園がわざわざ揉め事を大きくしたようなもんだ。
園(=園長)が一番の悪だよ。
相談(通報)は必ずして欲しい。
- 878 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:19:05 ID:Of1W08Rg
- いっそのこと布団奥もAも一緒に退園したらどうかね?
でも、布団奥は退園決めてるからAが居ようが居まいがどうでもいいか。
- 879 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:19:20 ID:aqw/ReVu
- 乙ー
園長ダメダメだね
子供を人質にする気マンマンじゃん
- 880 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:19:42 ID:QfSSY0Yz
- >>876
身内か知り合いだとか?
じゃないとどうみてもデメリット満載な盗人の方を優先するなんて不自然過ぎるよね〜。
- 881 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:19:52 ID:ao6DwTOu
- 布団母さん、本当に乙でした。
しかし園長は、事実が早めにわかってたのに、事実確認も怠ってうやむやにして
布団母さんに新しく布団を買わせるつもりだったのか。
すごい人でなしだ!
A母の土下座も、警察沙汰になるのを避ける為のもので、
本当に反省はしておらず、またほとぼりが冷めたら繰り返すような気もする。
(警察沙汰にならなければ、園も見てみぬふりをしてくれるって学習したから)
そんな園、行政に報告してガッツリ〆てやってください。
- 882 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:21:32 ID:tdxW9GJk
- 泥ママの根性も許せないけど、事勿れ主義で保身ばっかの腐れ園長もムカつくね。
つーか、常習なら他にも被害者がいるんじゃない?
同じ保育園で仲良い人いたら 教 え て あげたほうがいいんじゃない?
- 883 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:21:34 ID:VnIrJzum
- 布団奥、お疲れ様でした。
盗んだAも悪いけど、Aを助長させていた園はもっと悪い。
ぜひ報告してください。
- 884 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:26:24 ID:M40yAGBo
- 休み明けに役所にGOするのかな?
一応解決したからもうおしまいだろうか。
退園・転園理由として役所にすべて話してしまった方がいいような。
- 885 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:29:45 ID:rjsfoJdN
- 布団奥さんお疲れ様でした。Aも許せないけど園長はもっと許せない。
なんで布団奥に新しい布団買わせて、騒ぎにするなと脅してそれで
すむと思ったんだか。
園長がAに布団やるとか言ったとか後だし出てきたりして。
布団奥は悪くないから、この園長は徹底的に追求して欲しい。
この園長頭わいてますよ
- 886 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:35:51 ID:J0k27su9
- まあモメ事は何としてでも避ける、
自分の責任問題になったらかわなわないって
とこなのかな?
- 887 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:38:22 ID:zzwk/D7M
- >>873
>>877
他人が使ったのは確かにもう使いたくないけど、園の対応もムカつくし
生活が苦しいからと平気で他人の物に手を出す奴もムカつくからあげないで捨てちゃうな
それこそ、園のゴミ置き場とかに置いて帰るかもしれない
- 888 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:46:14 ID:Ls6NBegK
- 布団母、とにかくおつかれさまでした!
きっぱりはっきり言えるアナタに惚れました。
本当にムカつく園長ですね。
せめて夕方到着したときに、犯人見つかりましたってAさんにすぐ謝罪させればいいのに
脅迫してでも丸め込もうとするなんて、保身がひどすぎる。
本来Aさんには、辞めていただきますので
安心して園に通ってくださいぐらいいってほしいところだ。
- 889 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:47:25 ID:fp7H/49S
- 乙!でした。
社会正義のために、どこの園か公表してしまえ!
- 890 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:47:50 ID:8p5Pp4SS
- うわー本当園の対応ムカつくわ。
だって、初めは布団母さんに新しいもの買わせようとしてたんでしょ。
その時点でもう大事だよ。園長のバカさ加減に呆れる。
もう、退園の手続きついでに市に報告、ママ友に広めちゃえ。
あまりに酷すぎ。この期に及んでごまかし続けようとした園長なんて糞すぎだよ。
- 891 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 00:55:16 ID:yJFZgacn
- 布団奥さん、ほんとうに乙でした。
しかし園長、本当に園のトップでいる資格ないよ、それじゃ。
そもそも犯人が分かった時点で布団返させて、
”見つかりました。こちらの不手際ですみません”で
済んだんじゃないか?
事を大きくしたのは園長自身だってことに気づけよ。
布団奥さん、迷わず役所へGO!ですよ。
- 892 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:22:35 ID:UNUM0RS+
- その園長、今まで園の中では思い通りにしてきたんだろうな。
今頃、焦ってるだろうね。
ハゲてしまえ!
- 893 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 01:28:36 ID:GYAsM0kj
- 事務仕事してました。
布団をあげたのは、人が盗んで使われていた物を自分の子供に使わせるのが
嫌だったからで、できた人なんかではありません(笑
休み明けに役所にビデオテープの音声を持っていくつもりです。
弁護士の方は旦那が会社の弁護士さんに話しをして、実行する予定です。
園を出てから携帯と家に電話が10時頃までガンガン来てました。
園の電話番号と知らない携帯番号に知らない家と思われる番号。
全部出ていません。
最後に来た電話が留守電に録音されていて、「もう一度お話だけでも聞いて
頂けませんか?お願いします。ヒックヒックお願いしますおねヒックヒックしまヒックす」
と泣きながら録音している声がありましたがスルーしてます。
文章で纏めるのって難しくて時間がかかってしましました。
読みやすいと言ってくれて安心しました。
仲のいい園のママ友には後日報告する約束もしてます。
そのママ友も転園する予定らしいです。
(噛み付く子にわが子の顔を噛まれて痣になっているのですが、園は責任とらない
相手親からも連絡なしなので。彼女も今それで園と揉めています。
しかも噛まれた子は女の子)
- 894 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:29:31 ID:6KPpTZsI
- 嫌だねぇ、こういうのがしたり顔に教育者でございだなんて。
Aママも弱み握られて恩売られた形で園長の都合のいい家来と化すんだろうな。
- 895 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 01:29:42 ID:GYAsM0kj
- ちょっとみなさんに聞きたいのですが、幼稚園や保育園でケガをさせられたり
させたりする事があると思うのですが、そういう場合 自分の子が誰に何をして
怪我をさせた。もしくは、誰にどうやってケガをさせられたか。
名前を出して教えてくれますか?うちの保育園はケガをさせた場合相手の
名前は言うけれど、怪我をさせられた場合は絶対相手の名前を言いません。
揉める元になるし、お互い様だからとの事。
ケガによっては謝罪やその後の事があるだろうに。と思うんです。
スレチになるならごめんなさい。
今日はもう寝ます。みんなの意見はすごく参考になりました。
みんなの意見があったからこそ、はっきり強く言えたんです。
ありがとうございました。おやすみなさい
- 896 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:31:36 ID:7AQFRNLp
- >>893
留守録の泣き声は誰だったの?
それだけでも教えて〜
- 897 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:37:19 ID:7AQFRNLp
- >>895
ウチの園はケガの仕方・度合いによる。
軽いものなら>>895さんとこと同じ。
やり方が酷かったり、怪我が重傷だったりしたら名前も言うし、
園から加害者親へ被害者宅へ謝罪するように促す。
もちろん園側からも謝ってくれる。
- 898 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:38:59 ID:HZVBIus9
- >>896
お前は馬鹿か
三回声に出して読め
そして寝ろ
- 899 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:43:55 ID:7AQFRNLp
- >>898
読んだよ。
でも園長なのか、(園長に脅されてる)担任なのか、犯人母なのか解らなくてね。
どこに書いてある?
- 900 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:45:56 ID:CWDunQUA
- >895さん
お疲れ様です。対応素晴らしいと思う。
うちも897さんと一緒だな。
いまのところ大怪我はさせられたことはないけれど、
多少の怪我ならお互い様ということで相手の名前はなし。
だけれどこっちが恐縮してしまうほど謝罪される。
それが普通の保育園だと思ってた。
なんだかおかしいよ。その保育園。
名前晒して欲しいくらい。
無理だと思うけれど。
- 901 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:51:59 ID:mh4TmbTB
- >>898
お前、すぐ人を馬鹿呼ばわりするのやめた方がいいよ。
どこかで>>898の台詞言われたの?w
- 902 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:52:48 ID:CQRAQvVU
- 豚切りでスマソだけど。
せこけちママのまとめサイトは見たんだけど泥ママのまとめサイトってある?
せこけちのとこに混ざってるの?
見付け切らなくて…誰か教えて!!
- 903 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:52:59 ID:HZVBIus9
- >>899
どう考えてもA母だろ?
三回音読しろ
そして寝ろ
- 904 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:55:47 ID:8L39UoBo
- こりゃ大変だ。
読んでるだけでもぐったりしてしまう。
子供を預けなくてはいけない立場の母親は、
揉め事そのものが弱みになってしまうんだね。
被害者でも関係ないのか・・・。
- 905 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 01:58:11 ID:7AQFRNLp
- なんだエスパーか…( ´_ゝ`)フーン
おやすみ。
- 906 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:00:22 ID:oAUk5Kct
- >>903
それは、今までの経緯から読み取れるだけであって、
>>893の文章を何回 音読 しても答えは出てこないよ。
自分でも「どう 考 え て も 」って言ってるしね。
- 907 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:03:16 ID:HZVBIus9
- >>906
そこまで説明しなきゃわからないの?
国語の成績悪かったでしょ(w
生きていくの大変そうだね
自覚なければ幸せかも知れないけど
エスパーしてみる
- 908 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:05:28 ID:UNUM0RS+
- 園長だと思ったが。
- 909 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:07:47 ID:mh4TmbTB
- ゴメン。>>907は釣りだったのか…。
スルー検定不合格だw
- 910 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:09:06 ID:unwM3Spo
- >>903
話し合いを…と懇願してるあたり、園長かもよ?
園の番号・携帯番号・家番号から電話があったんだから、可能性はいろいろだと思うけど?
私は全部園長だと思ったww
- 911 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:13:09 ID:Urz61SF8
- 園長は図太い奴みたいだから、そんな泣きながら言わないんじゃないのかな。
どらかと言うと、保育士の誰かじゃないのかな・・・憶測だけど。
それに布団奥は誰だか判らないような言い方してるし。
- 912 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:13:21 ID:NQWYfYiP
- 国語の成績悪かったのはどう考えてもw907のほうだと思うけどー
まさか想像で導きだした答えだなんて言わないよね?
国語の成績よかったのならきっちり根拠を示してくださいよ
- 913 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:13:43 ID:7AQFRNLp
- >>908>>910
そうそう!私もそう思ったんだけど、
あの強気な園長がここまでの態度になったのか?とびっくりして
質問した次第です。
あ、タヌキ寝入りでROMってたのに出てきちゃった。
- 914 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:18:49 ID:imK5NOAz
- >>913は誰に対して狸寝入りをしていたのだろうw
パソコンの向こう側は見えないよw
- 915 :906:2007/07/14(土) 02:19:54 ID:oAUk5Kct
- へぇ、エスパーする事=国語の成績が良かったって事になるんだね。
私の>>903に対する「突っ込み所」も理解できないなんて・・・。
古文以外の国語の成績は、いつも良かった方ですのでご心配無く。
あんまり変なのを相手し続けるとこちらが消耗するので、この辺で。
スレ汚しスマソ。
- 916 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:19:55 ID:ajR9QP+G
- >905で「おやすみ」って言ってるからでしょ。
- 917 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:20:25 ID:jM1ymXO5
- 布団母さま、乙。
園指定布団屋さん、疑ってゴメンw
次スレに803がきたら教えてあげなくちゃだわ。
- 918 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:21:01 ID:mh4TmbTB
- そして顔を真っ赤にしたID:HZVBIus9は息を潜めるのであったw
- 919 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:21:58 ID:E7o7npyT
- >862で「Aさんにはそれは差し上げますからこれからは
こんな事絶対しないで下さい。と約束してもらい終了させ
ました。」とあるし、最後に「待ってください」と引き留めた
のは園長と解釈してたので泣き電話かけてきたのは園長
だと思ってたよ。
布団奥が留守録音声聞いても、これだけ冷徹な対応に
なるのは一番むかついているであろう園長だからじゃ内科?
- 920 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:25:52 ID:AWUC5KNV
- >>895
うちは基本的にやられた時だけ
「お友達とふざけてて噛まれてしまいました、
急いでシップして冷やしたんですけど少し跡が残ってます、すみません」って感じ
子どもにどうしたの?ってきくと誰々が〜って言うけど
先生は絶対に教えてくれない。(良い意味で)
- 921 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:26:46 ID:E7o7npyT
- というわけで、>907さんの解釈と強気の断定の根拠を拝見したい。
是非ともお願いいたします。
- 922 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:34:22 ID:mh4TmbTB
- >>921
そんな虐めちゃかわいそうだよw
出て来られるわけないよ。あれだけ他人に馬鹿だの寝ろだの
国語ができないだの宣ったんだからw
- 923 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:57:44 ID:8p5Pp4SS
- >>895
うちの園は、ぶつかった、押されてころんだとか軽いと名前は言わない。
でも噛まれて痕が残るとかだと、両方の親同席のもと先生からの説明と話し合いがある。
軽い怪我の時も相手の名前はださないけど、先生の説明と管理不行き届きについて一応謝罪はある。
ちょっとした怪我はよくあることだし別に親は全く気にならないくらいだけど
きちんと報告してくれて、その場を見てなかったことなどを謝罪(軽くだけど)してくれるから
気分的に違うよね。
- 924 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 02:58:40 ID:8nTJYf4N
- もう ええがな
- 925 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 06:42:11 ID:+zOwe7fR
- 台風が気になって早起きしてきてみたら
昨夜、布団母さんからの報告があったんだね。
布団母さん乙でした。
>>895
うちの園では軽い小競り合いのときには何も言わない。
でもちょっとでも怪我したり、小競り合いを繰り返すようだと
その日のうちに双方の家に連絡がある。
黙ってても他の子から情報が流れてきたりすると思うんだけどね。
>>893の泣きながらの留守電は園長に八つ当たりされてる主任だと
エスパー。
- 926 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 07:16:35 ID:RRJa6bz9
-
〜 ∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < [問題]:布団奥に電話をかけてきたのは誰?
<──<\⊂ へ ∩)//||| \____________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:布団奥に電話をかけてきたのは誰? >━━
\_________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:園長 B:泥母 >━━
\_______/ \_______/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:主任 D:クマ >━━
\_______/ \_______/
- 927 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 07:25:20 ID:eCU+pfNc
- >>913
私もまったく同じように疑問に思ったよw
- 928 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 07:35:28 ID:bO7YIg1E
- 布団母さん乙でした
園長ムカツク
布団泥棒が後ろに控えてるのに、まだ言いくるめようとするのがわからない
ここまでいったら布団母さん一人で攻防の矢面に立つより、
被害者が他にもいるなら被害者の会を結成した方がいいんじゃない?
今の時期だと水着とか盗まれて買いなおしさせられた親がいるかもしれん
- 929 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 07:40:10 ID:vp0zKNE/
- でも布団母の仕事先が布団母の実家だとわかってもそちらには一切連絡しないのなら
そこらへんはわきまえている園長らだね
- 930 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 07:51:48 ID:pPv8TAZS
- そんな無理矢理いい所探しをして何か良いことあるんかい?
- 931 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 08:08:18 ID:SCaNrQ3m
- >>926
つD
- 932 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 08:22:42 ID:rBNy4huc
- 園長が連休中に突撃かまして来るかもしれないね
- 933 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 08:26:55 ID:tbu+tt5l
- >929
実家の電話番号を知らんだけか、実家から布団母さんに連絡が来ていないかじゃないか?
10時までひっきりなしに電話かける人間がわきまえてるとは到底思えない…。
- 934 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 08:28:03 ID:jlbPHkdn
- A母には優しかったからやってみた泣き落としにも引っかかんなかったので、根回しされてるんじゃない?
姑息な人間ならまずやろうとするんじゃないかな。
- 935 :750:2007/07/14(土) 08:56:01 ID:pZyvS8f+
- 布団母、本当に乙でした!!
うちの保育園(認可)は、750でも書いた通りほとんど報告無し。
こっちが迎えに行って子の顔見てびっくりした顔したりすると
報告してくれる事はたまにあったけど。。。
園側から軽い謝罪?はあっても親御さんからは一度もないな。
名前は通称で教えてもらえるけどね。
うちがなんか悪さして先生側から謝るように言われたのも1度だけ。
あとは報告があった時に自分で謝りに行ってる。
男の子同士だからっていうのもあるのかもしれないが。。。
- 936 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 09:02:54 ID:HjWOqpRh
- :つD
- 937 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 09:49:11 ID:BuMbgVl1
- >>895
基本的に子供同士だからよっぽどひどいことじゃない限り言われなかった
年齢&子供によって成長度合いに差があるし、口より手という子もいる
だから園内で保育中おこった事故やトラブルで病院にいかなきゃいけばい
怪我の場合は園が医療費立て替えて保険で対応していたみたい
- 938 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 09:58:27 ID:Of1W08Rg
- >>931>>936
FA?
- 939 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 10:03:01 ID:ks6jZyQ1
- 布団奥さん、乙でした。ことなかれ主義って害悪以外の何でもないですな。
- 940 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 10:12:09 ID:SCaNrQ3m
- ,、_,、
l ゚(・)゚l >>938 FA!
lづ"/)
.l/),,)
- 941 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 10:28:07 ID:1igfbTrt
- 事なかれ主義って、
そうすることによってメリットのある人間にとってだけ、だものね。
被害者側は、事がないどころか…。
- 942 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:01:57 ID:fNi1akDB
- 「事なかれ主義」じゃないね。其の園。
いま保育園に預けたくても預けられない待機者が多いから
保育園側が高飛車になっている気がする。
- 943 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:17:31 ID:HctE04ih
- >>942
単に馬鹿チュプが保育園経営したあげくが
このザマ・・・ってだけじゃね?
- 944 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 11:22:41 ID:GYAsM0kj
- おはようございます。
電話はたぶん園長です。名前を名乗ったりはしていなかったけど、
声が園長でした。
個人情報保護法とかで、園から誰かに誰かの番号を教える事は無いみたい。
電話の主を書くのわすれてごめんなさいorz
今朝一番に実家から電話があり、実家にも電話が来たらしい。
母は「私も今回のビデオカメラの声を聞かせてもらいましたけど
役所にいくように進めています。二度と電話してこないで下さい」
園長は「ビデオ?え?」みたいな返事が聞こえたけど、母曰く「喋ってた
けど切っちゃった。」それから電話線抜いてるらしいです。
そして朝8時頃から保育園の番号から家と携帯が鳴りっぱなし。
スルーしてたら先ほど、家に園長・主任が来ました。
家にあげずにドアのチャーン越しで、「今すぐお帰り下さい。弁護士からの連絡も行くと
思いますので弁護士通してもらえます?」
園長・主任「どうか謝罪させて下さい。お願いします」(頭を下げる)
私 「お話しすることはもうありませんし、弁護士を通してと言っているのですが?」
園長「お願い!○○さん!(私)そんな事になれば信用問題なの!」
私 「帰って下さい!帰って下さい」(大声で)ここで近所の二人の視線がこちらに来た
園長「ちょっと!そんな大声ださなくても!」(小声で)
私 「泥棒をかくまって何事も無かったように指図するなんて先生のする事じゃないですよ!
私を丸め込もうとして丸め込めずに被害届けを出すといったら慌てふためいて!
そんな保育園とは関わりたくありません!お帰り頂けないなら警察呼びます!」(大声)
- 945 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:25:11 ID:H+wAlTHK
- くーっ!おもしろいっ!
- 946 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 11:25:24 ID:GYAsM0kj
- 園長「・・・もういいわ。録音したの渡しなさい?それなら帰るから。」
私 「それが目当てですか。絶対渡しません。大事な証拠ですから。先に根回しされても無駄ですよ?
私には証拠がありますからね。今から子供を迎えに行くのでお帰り下さい。
本当に警察呼びますよ。」(電話の子機+ビデオカメラの録音画面見せる)
主任「園長帰りましょう・・・お母さん本当にすみませんでした。」
園長「今時の母親なんてこんなもんよ。子供達の事を考えないんだから。あなたなんて〜」
私 「園長?録音してますよ?」
園長「いい加減にしなさいよ!ギャーギャー」
主任が引っ張って謝りながら帰っていきました。ご近所に怒鳴り声が聞こえて突撃され話しもしたし、
園のママ友情報では、盗んだお子さんは来ていなかったらしいです。
旦那に電話でもこの事を話し、もしもの事を考え私と子供達は暫く実家で暮らす事になりそうです。
子供は昨日、両親に話しをしている間に眠ってしまったので、実家にいます。
家の片付けや実家で暮らす用意をし、夜に旦那が実家に送ってくれる事になりました。
- 947 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:25:47 ID:7K7HJ82a
- タイプミスと知りつつも「チャーン」で紅茶吹いたw
- 948 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 11:26:45 ID:GYAsM0kj
- みなさんの保育園しっかりしていて羨ましいです。
親が謝りあうなんて事全くないですから。
謝りたいからと願い出ても、必死に止められるし。
次の保育園は評判を調べて、体験もして慎重に選ぶつもりです。
>>945 くーっ!おもしろいって・・・w私大変なんだぞーw
- 949 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 11:30:00 ID:GYAsM0kj
- チャーンになってたorz恥ずかしい!
>>935さん 子供がしたことなんだから親が責任もって謝罪し合いたいですよね。
ケガさせた時の為に保険まで園で入っているんですから、そこら辺キチン
としたいですよねぇ。
- 950 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:30:29 ID:+iTmMz/B
- うへぁ・・・・・・お疲れ様。
その園晒して糒気持ちでいっぱいだけどまあ無理だ罠。
ただそろそろスレチになりそうだからその後スレに移動してはいかがかな?
★その後いかがですか?in育児板★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179840170/l50
- 951 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:30:41 ID:pPv8TAZS
- もう前面戦争だなあ。
こうなりゃどっちが勝つかしかないだろう。
勝てば官軍になりそうだ。
布団母さん、一歩も引かずに頑張ってください。
- 952 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:33:21 ID:+iTmMz/B
- ありゃ、950踏んでたお。
新スレ立てた方が良い?
- 953 :布団母 ◆9Ty7tgmnU2 :2007/07/14(土) 11:33:59 ID:GYAsM0kj
- >>950さん 誘導ありがとう。展開があれば、そっちに行きますね。
みなさんお付き合いしてくれてありがとうございました。
アドバイス本当に助かりました。
では、名無しに戻ります。
- 954 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:35:11 ID:jsRF/7fV
- その後スレじゃなくて、こっちに報告してほしいなー。
- 955 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:38:22 ID:+iTmMz/B
- 布団母GJレスで埋まりそうな予感したので立ててきたノシ
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ21【万引】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1184380598/l50
- 956 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:40:18 ID:pPv8TAZS
- 乙
- 957 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:44:29 ID:mt7p0N1r
- ・・・なんか警察だの弁護士だのやらしいなぁ 。
聞く耳もたなないってか? 偉そう。
謝罪しているんだから 違う形で責任取って貰うとか。
他の子達の子の事も 考えてやれば?
- 958 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:44:30 ID:ks6jZyQ1
- >チャーン
ハーイ、バブー?
- 959 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:49:03 ID:tbu+tt5l
- >957
園長乙
- 960 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:49:18 ID:bO7YIg1E
- >>957
あなたは心の広い方なんですね
私ならここまでこじれて他の子の事なんか考えてる余裕はないな
主任はちょっとかわいそうだけど
- 961 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:51:42 ID:WQ6Uc08B
- >>957
ごめんで済む様なレベルじゃねーぞw
ましてや教育にかかわる人間が
自己保身の為に嘘ついたりしてんだからなぁ
- 962 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:54:07 ID:dXcUqfez
- 「・・・もういいわ。録音したの渡しなさい?それなら帰るから。」ってアリエネーw
園長、自己保身しか考えてないね。
絵に描いたような鳥頭。まさに生まれながらのダンサーだよw
- 963 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:55:25 ID:2U02H50g
- >>957園長乙。
自己保身の為に丸め込もうとしたり
録音テープ欲しさに上辺だけの謝罪をしにくるとか最悪ですね。
子ども達の為にもこんな園は無くなれば良いのに。
- 964 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:56:25 ID:mt7p0N1r
- 私園長じゃないっすよ。
最近出産したばかりのひよっこです。
なんとなくすぐ警察とか弁護士とか出すのは ちょっとやらしいかな?と。
ちょっと書きたかっただけなので 気にしないでね〜!
子供が泣いてるからオッパイやってくるよ。
- 965 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:59:09 ID:1pFUDv8a
- >>964
じゃあただの馬鹿乙
- 966 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:59:22 ID:dXcUqfez
- >>964
これは明らかにそういう人に委ねないといけないようなレベルでしょ?
あまりにも悪質過ぎると思うが。
人の子の親になったのなら、ちゃんと物事を考えるようになろうよ。
- 967 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 11:59:33 ID:SuplMDEL
- >944
激しく乙
ところで、もう1コタイプミスあるよ。
「進めて」→「勧めて」
- 968 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:00:22 ID:RQihsaZ3
- 布団母GJ!悪いけど面白いですw
>>957 でも最初に聞く耳持たなかったのは園長だしねぇ。
パクられたり怪我させられたりしても解決しない保育園なんて怖くて子供行かせられないよ。
責任の所在をハッキリさせるかさせないか、それを判断するのは最終的には保護者だと思うけど。
先生たちは一生つきあってくれる訳じゃないしねぇ。
・・・で布団奥・・・ウチの義母が北陸で公立保育園の園長先生やってるんだけど・・・もしかして・・・
- 969 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:01:35 ID:4okTrI40
- 私もちょと引いたわ。
布団母のリアルな立場になったとしても、そこまで出来ないヘタレだし。
「釣りでしたw」って言ってほしい自分がいる。
- 970 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:01:52 ID:H+wAlTHK
- >964
バーヤバーヤ!
- 971 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:02:38 ID:ks6jZyQ1
- 同一人物なら、世の中の為に抹殺しておくことをオススメする。
フリスクとコーラで。
- 972 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:04:19 ID:ldnEhwgk
- 釣りだと思うけど>ひよっこさん
仮にも教育者でしかも我が子を預けて託ささなくてはいけない園長が
自己保身のため被害者と加害者をいいようにしちゃいかんだろう。
たとえ建前であったとしても毅然とした態度を示さなくちゃ。
その上で示談にするなりと言う話が当事者間であればまた別の話になるんだが。
- 973 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:05:07 ID:C6tC6JpP
- >>969
布団母は限界まで譲歩してるじゃん?園が探してもくれない、犯人も教えない
事を荒立てるなっていう姿勢を貫こうとしたから最終手段として警察弁護士なんじゃ?
こんな保育園最低だよ。どうせ辞めるならとことんやりあって欲しい。
- 974 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:09:05 ID:pPv8TAZS
- 布団母さんのような人がたまに居て頑張ってくれるからこそ
この保育園長のようなのがそれほどのさばれずにいて、結果
>964や>969のような自称へタレやひよっこが大して問題意識も持たずに
布団母さんを批判しながらのうのうと無事に平和な育児を
やっていられるのかと思うと変な気分になる。
- 975 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:12:00 ID:LrOdz/4E
- うわぁ…布団奥さん乙です。
私の息子が行ってた保育所は、子供同士が喧嘩して怪我すると
双方の親に報告が行き、先生、所長先生が謝ってくれます。
怪我させたほうの親も、怪我したこの親に謝り、円満解決してます。
あまりひどい怪我が今までなかったのは、喧嘩声などが聞こえたら
先生がすぐ、すっとんで来てくれてるから。
紛失物があると他のクラスの先生方まで探してくれます。
それで汚れてたりすると、所長先生が洗って返してくれました。
所長先生はいつもにこにこしてていい先生でした。
時間延長も、私が(家の都合とかで)転職しまくってると時間が不定期になったので
「おかあさん、開園時間(7時半)から閉演時間(19時)まで申請すればいいですよ。
大丈夫、息子くんは私達がちゃんと面倒みますから。」
と言ってくれて、私は朝早くの仕事でも、夕方までの仕事でも見てくれました。
だからその園ははっきり言っておかしいです。
通報した方がいいですよ。
- 976 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:12:20 ID:x7Euh56q
- >964みたいな「このくらいのことで」とか言っちゃう人が、「髪ゴムくらい」「洋服くらい」「布団くらい」
「お財布くらい・・」でどんどん人のもに手をつけるんだろうね。
今までの経緯を見てないのか、文字が読めないから「すぐ」なんて言っちゃうのか。
- 977 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:14:43 ID:dXcUqfez
- もしかして万引ぐらいたいした罪じゃない、そんなに大騒ぎしないでも、と、
罪悪感を感じないようなタイプ?
- 978 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:17:36 ID:pGoyd9pu
- そうだね、犯人も分ってるのに(本人も謝ろうとしてらしいのに)
うやむやにしようと必死になるし
布団も結局は園が隠してる状態じゃない
何考えているのか悪質過ぎると思う。
犯人分ってお互いの話し合いで終わらせてれば簡単に済んだろうに
延長とやらが何を考えてなのかゴチャゴチャにし過ぎと思った。
- 979 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:17:44 ID:K5smGoPv
- >>895
うちの園はどんな軽い怪我でも双方に知らせが入って、
「一言謝ってください。」と言われる。
自分たちの管理不行き届きの件に関しては全く触れない。
多分担任の性格にもよるような気がするけど。
- 980 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:20:53 ID:C6tC6JpP
- せめて園側が新しい布団を用意して
「どうかこれでこれ以上事を荒立てないでください」って頭下げるならまだ
分かるけど、布団用意してくれました?お願いしますねなーんて言われ
ちゃったら許せるわけがない。
- 981 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:22:19 ID:WQ6Uc08B
- |
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U' いくら梅だといってもこんなエサには・・・
- 982 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:24:08 ID:VRqEVMpd
- >>957
他の子達のことを考えたら、余計にハッキリさせた方がいいと思うけど?
園長がクビになれば、園の方針や雰囲気も変わるでしょ。
- 983 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:27:44 ID:Cirb26VN
- 窃盗犯を野放しには出来ないと思います
余罪も有り過ぎなのに、隠し通してバレたら丸め込もうとするなんて最低です
子供の為に騒がないでとか言ってるけど、全く逆ですね
最初に窃盗が発覚した時に、園長がきちんとしめてればこんな事にならないはず
こんな大人になりたくないです
布団母さんはすごく勇気のある立派なお母さんですね
- 984 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:33:18 ID:RRJa6bz9
-
n_____n
ノ ' ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ● ●l、 < >>931、>>936残念クマー
.,メ、. (__●.) ヾ \_______
(ぃ9 .U '
/ .∧つ ○_○
./ .\ (・(エ)・) クマ-
/ /⌒~~> .) ゚( )−. ,、_,、
(_) .\__つ / >
- 985 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:34:58 ID:HLOqlmfB
- この園長、各スレで出てくるトメみたいだな。
園児のお母さんに対しても、嫁みたいな意識なんじゃないだろうか。
だからどこまでいっても上から目線。
- 986 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:40:18 ID:Ed0A7uLK
- >>980
だよなあ 布団代七千円さらに追加捻出させられるほうはたまらんわ
- 987 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:47:10 ID:nFXOcybU
- 私 「園長?録音してますよ?」 にワロタ。
教えてあげてるのに黙らない園長の鳥頭ぶり。
- 988 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:50:33 ID:AJZQFcP6
- 「・・・もういいわ。録音したの渡しなさい?今日はそれで勘弁したる。」
- 989 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 12:58:13 ID:P7CwM9gX
- >園のママ友情報では、盗んだお子さんは来ていなかったらしいです。
子どもが盗んだわけじゃなかろう。
心境は理解できるが、少し落ち着かれませい。
- 990 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:07:05 ID:zzwk/D7M
- >園のママ友情報では、盗んだお子さんは来ていなかったらしいです。
エスパーすると布団奥が帰った後に鳥頭園長に
「あんたのせいでウチの園が訴えられるのよ!!フジコフジコ!!!
どうするつもりよ!!フジコフジコ!!」
とか言われてやめさせられたか、園に子供やったら何されるかわからないと
やれなくなったんじゃないかな?
- 991 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:18:52 ID:AHcofaHU
- >>955
スレ立て乙!
- 992 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:27:21 ID:gkW8A+v2
- >>989
盗んだママの子供なのはわかってるんだから文中の細かい抜けくらいでガタガタぬかすな。
- 993 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:28:32 ID:uoxCvZ9l
- >989 >990
やめさせられたんじゃなくて泥親が休ませたんでしょ。
布団奥にも園にも顔向けできないだろうし。
- 994 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:29:47 ID:dXcUqfez
- >>993
いや、それよりも何をされるかわからない恐怖だったりしてw
- 995 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:30:31 ID:M7LqaAvf
- ひよっこです。布団母は間違っていません。
園長の対応も?と思います。
ただもう1度聞く耳をもってあげたらなぁと思って。
万引き・泥棒がいいとは思いません。
ただ盗んだAさんが一番悪いのですが おおごとにしてしまって
Aさんの子供が可哀相かと。 母親のせいでこれからの人生
いじめられたりしないかなと。私はそこが気になる。
- 996 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:32:15 ID:dXcUqfez
- >>995
まだ乳幼児ぐらいでしょ?
何度も言うが、窃盗は犯罪なんだよ。
おおごとなんだよ。罪を犯したってこと、わかってる?
- 997 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:32:19 ID:Dr/mHFvV
- ID:mt7p0N1rという馬鹿母・モンスターペアレントがいると聞いて飛んできますた。
- 998 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:33:01 ID:zzwk/D7M
- >>995
ハイハイワロスワロス
- 999 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:34:25 ID:4LDb2OGr
- 999
- 1000 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 13:34:50 ID:GJP7L/1l
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★