■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんな自分でも産んでくれたカーチャンに感謝
- 1 :名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 21:51:33 ID:FJ083y5d
- 前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158417796/
- 2 :名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 23:32:01 ID:CKAUK5cb
- 生まれなければよかった ってすぐ言っちゃうけど でも本当は
生まれてこれてよかったよ
辛いこともいっぱいあるけど母親になれて子供に幸せをもらってる
お母さんありがとう
いつも心配かけてごめんなさい
- 3 :名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 02:26:42 ID:0bRd+AC5
- どんな運命が待っているんだろう
悔やみたくないよ 生まれた事
悲しみの中に 勇気がある
輝き掴むと 信じている
降りしきる 青空のナミダ
いつの日か 笑顔に変えるよ
- 4 :名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 05:03:32 ID:V/JmbGD8
- お母さん、いつも言う事聞かなくてごめんなさい。
私のために言ってくれてたこともうざくて聞かなかった。
本気で死ねばいいとか思ってた。
でも四月に息子が生まれた時「お疲れ様」と言われたのが
すごく嬉しかった。
何をやってもダメな私だったのに初めて褒められた。
産後3週間お世話になって家事も全部やってくれて助かったよ。
自分が母になって初めてできた会話、嬉しかったよ。
湿疹ができた時実家に帰ったら
「ぶちゃいくやねー^^パパに似たんかな(笑)」って
そんな会話すらできるなんて思ってなかった。
今1人で子育てしてお母さん大変やったやろなーと思う。
物心ついた時からよく怒られてたし殴られてたけど
それでも尊敬するよ。
子供できる前は遊びほうけて家にも帰らなくて
人生棄てた考えしかなくてお父さんには
「今にも自殺しそうな顔してる」とまで言われた私だけど
今は息子が居ることが私の生きがいだよ。
「まだおばあちゃんとは言わせない」とか言ってたけど
そのうち嫌でもおばあちゃんなんだよ。
こんな早く孫を見せられるなんて思ってなかったけど本当に良かった。
息子が仲直りさせてくれたのかな。
お母さん、私を産んでくれてありがとう。
口では言えないけど、いつも感謝してます。
- 5 :名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 21:35:38 ID:VGC9aWHp
- >>4
今のその気持ち、思い、忘れないで下さい。
- 6 :名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 08:23:59 ID:pjG7V89p
- sage
- 7 :名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 17:58:00 ID:0IAVwGw/
- sage
- 8 :名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 19:09:00 ID:YO/+bBnF
- sage
- 9 :名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 01:32:51 ID:2Yb2lLBc
- 母のお弁当
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華や
かとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大
好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそ
り中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪い
し、とても食べられなかった。家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこ
く尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜って
いたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく
言ってしまった。母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らな
くなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日
記が出てきた。中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃ
になったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158417796/
こんな自分でも産んでくれたカーチャンに感謝
- 10 :母のお弁当:2007/11/10(土) 08:35:47 ID:F4Lq7Fgr
- 私の母は病気がちで、病院通いもあり、家事もおろそかで料理もあまり手間をかけられなかっ
た。高校に通っていた頃、私は母の作るお弁当が、友達のきれいなお弁当に比べて質素でセンス
もなく、何よりへたくそでとても恥ずかしく思っていた。だからお弁当は、学校の焼却炉に捨て
るのが毎朝の日課になっていたんだ。
そんなある朝、母が嬉しそうに「○○の好きな海老、入れといたよ」とお弁当を手渡してくれ
た。その笑顔は、幼い頃ギュッと私を抱きしめてくれる母の胸の中で見た、あの笑顔だった。
しかし私は、母の気持ちを受け止めることなく、生返事で受け取り、いつものように焼却炉に
向かったんだ。お弁当を開けると、そこには母が得意とする海老天が二つ、ご飯の横に並んでい
た。箸で衣を破ると、殻剥きもしっかり出来ていないし、生っぽいし、それに他のおかずも無く
、食べる気は起こらなかった。
家に帰ると、母は待っていたように出迎え、早速お弁当の感想を求めてきた。私は答えもしな
いで自分の部屋に向かったが、しつこく「今日の弁当どうだった?おいしかった?」と聞くので、
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから!」と、日ごろの鬱憤も交えてき
つく言ってしまった。母は一瞬とても驚いた顔をし、すぐに悲しそうに「お母さん下手だから…
ゴメンネ…」と半べそかいて呟いた。
それきり、母はお弁当を作らなくなった。
そんなことがあってから半年ほどだったか、その母が倒れ、そのまま逝ってしまった。私の知ら
ない病気だった。葬式も終え母の遺品の整理をはじめると、父が一冊のノートを見つけ私にくれ
た。「片付けはいいから読め」と言って、私を部屋から押し出した。
それは母のお弁当日記だった。本当に、お弁当のことばかりが書かれていたんだ。
日記はあの日で終わっていた。
「今日の弁当は海老天。あの子の大好物だから、きっと喜んでくれると思う」
その最後に、「手が思うように動かない。上手に出来なかったけど…」と、やっと読める字で書
かれていた。
生き甲斐だったんだ…私のために一生懸命作ってくれていたんだ…
どうして食べてあげなかったんだろう、どうして「おいしかった」と言ってあげなかったんだろう…
その日は後悔と自分の情けなさで涙が止まらなかった。
- 11 :名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 16:36:05 ID:QVFaXlHm
- 誕生日という日は、自分が産まれたお祝いの日ではなく、親に産んでくれて育ててくれてありがとうと感謝する日です。
- 12 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 01:54:08 ID:zU2Fz9j9
- いい事聞いたでつ・・・・
- 13 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 04:51:09 ID:5qAQ0xIQ
- >>10
マジでむかつく
なにがもったいないから書き直しただ
完全に>>9の方が感動するしなんか余計なお節介の気がしてむかつく
- 14 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 08:14:06 ID:AHa/RFiF
- >>9のほうが優れてるならムカつくことないのに。
- 15 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 10:07:08 ID:/hnluOWR
- 弁当棄てるなんてさすがに酷いや
俺も茶色弁当だったなぁ
でも美味かったから文句無かった
でも周りの弁当ってカラフルに見えるよな
アイツらも弁当の悩みなんてあったのかね?
既に親なき子の俺に言えることは
「親を大切にね」って事だけだ
でも最近は鈴香みたいな親とかいるからな
困ったもんだ
- 16 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 10:19:49 ID:WFbC0fTR
- でもさ、料理が下手ってのが解ってるんだよね、恐らく家庭で食べる料理も全てが
お母さんの手作りだと思うのね文章から察するに、要するにお母さんの体が不自由で料理が
巧く作れない状況と結果は周知の事実だったわけだろ。
それなのに、弁当だけを取り上げて、挙句の果てにお母さんに悪態をつくなんてのは最低極まりない。
文章ではあたかも弁当だけが下手糞にしか作れないみたいに書かれているが、実際問題として
普段の料理も満足に出来ていなかったんだから、それを承知で弁当を作ってもらってたんだから
その時点で、お母さんに感謝の気持ちの念があってもいいんじゃないだろうか?
お母さんが亡くなってから気づくような内容だとは思えないんだよね、仮にドキュメントだったとしても
これは有り得ない話だと思うし、フィクションなら下手糞な構成で何ら訴えかけるものも無い駄文である。
- 17 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 10:43:47 ID:jdhBL8bO
- どっかでみたコピペ
- 18 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 13:07:37 ID:HSn9V2Sh
- せっかく生んでもらったのにこんな自分でごめん
- 19 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 14:44:30 ID:14/3IIoz
- 私もお母さん大好き。
子供の次に大切な人。(ごめん旦那)
今度生まれてくる時もお母さんの子供でいたいって本気で思う。
私の子供にもそういう風に思われたいな。
まァ・・・きっと無理だが・・・onz
- 20 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 15:27:09 ID:sE58WdqP
- 母が死んじまって15年くらいたつが
入退院を繰り返しまともに体が動かせない母に
ガキだった自分はつらい言葉を良く浴びせてたな
家にも帰んなかったり。
色々書けばきりが無い。ホントゴメン。こめんな
最近は母さんの声も忘れそうだ。ごめん
- 21 :10:2007/11/11(日) 18:03:45 ID:bzhSDQjr
- >>16
当然創作だわな。だいたい手先が不自由なら下ごしらえの済んだ海老買うでしょ。殻むき不要で衣つけて揚げるだけ。普通にスーパーで売ってる。
ま、>>9には調理法の記述はなかったけど。
朝晩の料理もお母さんが作っていたということになるけど、>>9が書きたかったのは「母は死んだ」というフレーズだけのようだし、細かい設定は無視でいいんじゃないかな。
それと病名の記述がないのがかなり不自然。体が思うように動かなくなっていって、急死する。なんて病気?母親の病名を知らされないなんてことは無いだろう。
少しググって実在の症状と病名を入れたらもっと良くなっただろうに。
感動系コピペへの可能性が少しはある気がしたので書き直したんだけど、怒っちゃったね。
- 22 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:21:55 ID:Cg5GT+6Z
- 創作かアッー!感動したのにこのやるせなさアッー?
- 23 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:28:50 ID:J3j3feRy
- チョンの弁当はウンコだから楽だよな
- 24 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:29:32 ID:5OE3f0FT
- 「一杯のかけそば」 と同じ
だけどこっちのほうが出来が悪い、読めば穴だらけ
- 25 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:31:45 ID:hTeLUIE/
-
また「2ちゃんねる発」で商売企んでるな
電車男は面白いからいいものの、こういう人様の同情を商売にするような奴は下品でよろしくないね。
フィクションならフィクションと宣言しないと、後で炎上するぞ。と忠告。
- 26 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:46:38 ID:zVl5ZYzf
- エビの話、感動するひといるの?
この状況なら自分が作って食べさせてあげようとか、逆に母の好物は何かと思うところ
そこで反発して思いやりの無い人間を書こうとしているのはわかる。
しかし病気、介護の面や死に至る面がほとんど触れられていない。弁当を作らなくなり半年後死んだ、とあっさり。
本当に同居する家族の死を経験した事があるのだろうか?と疑問を感じる。
母が死んでしまった後の後悔や悲しみを強調する為、無神経さを書いてるんだろうけど
その後の反省が「どうして食べてあげなかったんだろう」って上から目線だけの言葉のみ。
あまりにも性格が汚らしく凍り付いていて、感情移入出来ず嫌な物みたなとしか思わないな。
最近統計で出た、近親者による老人虐待を連想させる話。
- 27 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:47:41 ID:btRx0TNB
- 最初に書かれたのはいつだろう?
これは 2006 10/29 11:34
http://219.94.153.55/vlog/?cate=6&btype=docomo&mode=topic&file=20061029113437
- 28 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:26:15 ID:YmJ/NMIS
- >>9
私これ全然感動しない。
いくら思春期でも反抗期でも、体の弱い母親にこんな言葉吐かないし。
精一杯後悔と情けなさで泣き続ければいいと思う。
こんな暴言吐くなんてありえない。
- 29 :名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:36:03 ID:YmJ/NMIS
- >>15
同感。リアル貧乏で、リアル料理ベタの母親を持つ私としては、
どんな甘やかされた育てられ方をすれば、こんなへたくそな
コピペが作れるんだろうと思う。
まあ居るかもしれないけどね。母子家庭の子でグレるバカとか
結構いるし、病気で弱り目の母親にも暴言吐ける、甘ったれた、
おつむの弱いガキっつーのは・・。
- 30 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 00:24:56 ID:5wn9l1cG
- 親が死んだら本気だす!
早くしねくそばばぁ!!!
- 31 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 01:36:52 ID:cnt+Y551
- >>30
釣りだとしても、言う。
お前の体はお母さんの細胞でできてる。
お母さんがいなかったら、お前もいない。
そういうことだ。
悔しかったら、言い返せ。
- 32 :これが原文かも:2007/11/12(月) 01:59:01 ID:BrPNiu/h
- >>27様へ
11 :名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 19:38:14 ID:SMHhRWKp
母のお弁当
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華や
かとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大
好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそ
り中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪い
し、とても食べられなかった。家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこ
く尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜って
いたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく
言ってしまった。母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らな
くなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日
記が出てきた。中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃ
になったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158417796/11
- 33 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 05:18:26 ID:Ky4Ug06r
- >>9
オメーウザいよ!母系
- 34 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 08:54:00 ID:Kd7ZIyDp
- コピペにマジレす?ってどんだけぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 35 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 12:48:00 ID:Kcv5Pr6+
- 一方父はむきえびを使った
- 36 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 17:33:39 ID:dmufF28X
- >>11
読んでグッときたぜ
ありがとな
- 37 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 18:48:43 ID:BTzVdEUY
- 私の母、二年前に急死したんだけど、最後まで親不孝ばかり
まだ、母親の事思い出したら涙が出る
お願いだから皆、親孝行してあげなよ
- 38 :まるたまパンチラが流出!?:2007/11/12(月) 22:50:50 ID:dHSvyKlZ
- | /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
- 39 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 10:21:35 ID:6M48aQ0Z
- 母のお弁当
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華や
かとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大
好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそ
り中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪い
し、とても食べられなかった。家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこ
く尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜って
いたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく
言ってしまった。母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らな
くなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日
記が出てきた。中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃ
になったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190292693/
こんな自分でも産んでくれたカーチャンに感謝
- 40 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:01:23 ID:HrU/K+Uk
- >>21
http://ncode.syosetu.com/n9997b/
- 41 :名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:03:19 ID:lODCHBGh
- くっ・・・
泣かねぇよ!
くっ...そ
- 42 :21:2007/11/16(金) 04:46:49 ID:8wjnUYzF
- >>40
ありがとう。オリジナルは主人公の心が素直に描かれていて、文章も滑らかで読みやすく上手いね。>>9とは雲泥の差。
- 43 :名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 17:32:12 ID:ueustutE
- sage
- 44 :名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 19:32:48 ID:pZiM7zJo
- んじゃ俺も小咄を
雪の降る寒空に学校を初めてサボった俺は友達の家でダベッてた
最初は午後には行くつもりが腰が重くなって結局全サボ
鼻歌混じりで帰ったら普段仕事でいない筈の母がいた
以降ビタビタビッタ〜ンの往復ビンタの嵐
でも学校から連絡があった際には繁華街を捜し回ったみたい
そんな訳で怒ると高校生の時ですら怖かった
でも他の人からは「目で会話してる」と言われる程仲良くしてた
俺は親には恵まれた
だから最近の虐待は意味が解らないし辛くなるな
- 45 :名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 19:11:02 ID:h5pam46k
- 昔から、「親心、子知らず」ってね。
という俺も、人生が上手くいかず迷惑かけてばっかり。
いい年して情けない。
- 46 :名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 19:54:59 ID:FNFiq2F3
- それを言うなら子の心 親知らずだろ。
産んでくれなんて頼んでねーし妹造ってくれないなら感謝なんかしねーよ。
- 47 :名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 21:56:04 ID:ImC2/7Y6
- >>46
子供が居てこんなこと言うのであれば、どうかしていると思う
ちゃんと子供のこと見てる?
- 48 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 21:29:34 ID:Pv01L2BX
- あっカーチャン
俺だけど
ウンコしてくる
- 49 :名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 03:01:00 ID:L9+Lt65M
- (*_*)
- 50 :名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 10:19:19 ID:2ol5dzkm
- 会社では、普段は大人しいが
飲むとグチるし、仲良くはなりたくないヤツ、と思われてる
普段は大人しい、というか暗くて挙動不審
自分でもわかってるが、生来の赤面症で、特に女の子と喋るとき
キョドッてしまう
そういうのがあって、もてないし、
イライラして酒の量増える→グチる→周りから人が減っていく
のループ
ダメ人間だ、俺は
そんな俺でも、カーチャンは「一人暮らしを一生懸命して奨学金を返している
だけでもアンタは凄い。私はアンタを尊敬しているよ」
と言ってくれた
そんなことができるのは当たり前だ、と思う人も居るだろうが
俺はカーチャンのこの言葉で元気が出た
- 51 :名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 11:06:27 ID:BrO0r4nq
- ガンバレ!
- 52 :50:2007/11/26(月) 00:41:47 ID:GEkFGCOP
- >>51
もし俺に言ってるんであれば、ありがとうございます
頑張ります
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★