5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯医者さんにするまじめな質問11

1 :病弱名無しさん:2007/07/28(土) 09:16:42 ID:l3kcnZ2Q0
○書き込む方へ
性別、年齢、気になる場所(右上前から○番目の歯など)など
詳しく書くとそれなりに適切な答えが返ってくるかもしれません。
できるだけ書き込む前に過去スレや文章を読んでから質問しましょう。

○歯医者さんへ
まじめな質問には丁寧に答えてあげましょう。
歯医者には当たり前でも患者は疑問に思うことは多いものです。
不真面目な質問はスルーでお願いします。

尚、ここは2チャンネルです。
ここでの答えを全部信用して鵜呑みにしないでください。

過去スレ1http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1158819716/l50
過去スレ2http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1162877214/l50
過去スレ3http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1164678717/l50
過去スレ4http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1166512237/l50
過去スレ5http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169247091/1001-1100
過去スレ6http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172390775/
過去スレ7http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1175155437/l50x
過去スレ8http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178546584/l50
過去スレ9http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180782920/l50
過去スレ10http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1182937269/

親切な歯医者さん、よろしくお願いします!



952 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 06:27:00 ID:8TKW80tg0
>>949
一人もいねーよ! 一銭にもならねーのに居るわけねーだろ!!

953 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 07:47:57 ID:EPHt3O3a0
歯医者さんでなくても、男性に聞きたいです。
歯医者さんでセクハラ(不必要に唇や身体を触られる)されたけど、
どう思ってやってるのかなあ?
スリルを味わうため?
下半身は別人格だから?

954 :有閑歯科医 ◆2LEFd5iAoc :2007/08/29(水) 07:57:08 ID:VsvSDY0W0
>>952
そーでもないよw
開業医だけでもコンビにより多いんだから
閑でおせっかいな歯医者はたくさんいるんだよ。

955 :929:2007/08/29(水) 08:37:20 ID:ESd3xou00
>>932
結局一番最初に右の奥歯が痛んでたのは、親知らずのせいかかみ合わせのせいか
どっちだったんだろう、というのが(今となってはわかりようのないことだけれど)スッキリしなくて、
今回も本当に親知らずのせいで腫れてるのかほかの要因があるのかどうなんだろう、という
点が気になるわけです。
抜いてまた痛くなるんだったら、抜かないほうがマシだと思うし。

でもなんとなく、歯医者さんのニュアンスも「抜けよ」って感じだったし、抜く方向で考えます。

956 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 09:58:30 ID:yASLyqCv0
>>955
どうも要領を得ないな・・・。
「抜いてまた痛くなるんだったら」って、今回の痛みの原因が親知らずに
あったとしても、抜歯した後でも奥歯付近の状態が悪くなれば痛むよ。

最初の右奥の痛みについても、親知らずを抜いたら痛みは治まって、しばらくして
次は噛みあわせが原因で痛くなり、その治療をしたら痛みは治まったわけでしょう?

「親知らずのせいかかみ合わせのせいかどっちだったんだろう」って、2つの痛みを
ごっちゃにしてはおかしい。現に2つの処置後には痛みは治まってるわけだし。
強いて言えば「どっち」じゃなくて「どっちも」だ。

957 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 12:28:34 ID:UBYWw8L/O
右の歯だけで噛むようになったからかブサイクになった気がします…
気のせいですか?

958 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 12:45:11 ID:Hybw4Row0
>>948
え?

959 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 13:00:45 ID:hzijc0eo0
いくつか質問があります
一つ目は、痛くなったら言ってくださいと言われるのですが
「ちょっと痛みます」と1回だけならまだしも、数回も
言うのはやっぱり面倒な患者と思われますか?
二つ目は一つ目の似てるんですが、大きく口あけないと
迷惑でしょうか?
怖いのであまり大きくひらけません。

よければレスお願いします。

960 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:27:09 ID:fr/S3yas0
>>957
気のせいだと思います。前からだと思います。

961 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:43:31 ID:/UHFL/8M0
有閑歯科医さんとか某歯科医さんはホンモノだと思う・・

962 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:55:45 ID:JYLVp2cAO
虫歯で奥歯2本抜歯
そこに歯を入れると幾らぐらい料金取られますかね?

963 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:01:57 ID:/UHFL/8M0
奥歯なんですが、
ポストは自費で、クラウンは保険でやるのは可能ですか?
混合診療っていうのになりませんか?

964 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:43:19 ID:gS6yt/eU0
それが混合診療

965 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:52:42 ID:r2x2ETB50
>>963
「ポストは自費で、クラウンは保険でやるのは可能ですか? 」
どこでこんな寝言覚えてくるんですか?
 もしかして同業の釣りですか?


966 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:22:26 ID:/UHFL/8M0
釣りじゃないんですが、メンテナンスに通ってる歯医者さんに、
1年くらい前から、「土台は最低ゴールドでお願いします」って
書いた紙がおいてあるので、大丈夫かなあ?って思ってたんです。
(私が治してもらったときは、全部保険の金属)

患者サイドから見たら、それが出来るのは歓迎なんだけど・・

967 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 18:00:49 ID:rkDXdqoS0
「患者サイドから見たら、それが出来るのは歓迎なんだけど・・ 」
こんな寝言を聞いちゃった馬鹿が静岡の藤枝市民病院にいるんだわな、それで患者の都合に合わせた解釈をしたんで、厚生労働省はあったまにきて保険医停止、おかげで600床の総合病院で保険が使えなくなり年寄りらが退院するか大騒ぎ。
おまけに保険に返還金1億2千万は税金で出すのかよと大騒ぎ。

ようは患者サイドの寝言を聞いたら、とんでもねーことになるのよ!

しつこく聞くけど、同業の釣りか?

968 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 18:37:49 ID:L8aAly6V0
前歯2本の神経を抜いていて、変色したので
歯を削って上から差し歯(?)を被せました。
大体何年くらい持つものなのでしょう?
1本8万円くらいしました。

969 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 19:14:49 ID:/UHFL/8M0
965, 967 は何をヒステリックになってんだろ?
疑問に思ってたこと聞いただけで、そうしてくれとか言ってるわけでもないのに・・

970 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:33:28 ID:vVpcJSzQ0
>>969
矯正やインプラント前提の抜歯とか顎提形成術とか保険診療の手技となんら変わりないんだけどね。
患者さん側からしてみれば同じことしてるのになんで保険で出来ないんだとか、
この部分だけはお金か買っても良いから自費で後は安い保険でって思うのも当然だと思うよ。
でも国が駄目って言ってるからやってあげたくても出来ないだけの話。
患者の側から国へこれは変えるべきだって声が大きくなれば変わるかもしれない。

971 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:37:16 ID:lY34ApFFO
左犬歯抜歯されインプラにするかブリッジにするか悩んで三ヶ月放置中です。
資金面を考慮しない場合、どちらがオススメでしょうか?悩んでます。25♂です。
ちなみに明日休み取れたんで、歯医者行こうと思ってます。

972 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:39:05 ID:w+W2NMzN0
C2って言う虫歯はかなり重症ですか?

973 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:42:01 ID:FPL/UoTK0
>> 972 軽症です。基本的にはあまり削らずに、レジンで充填&一日で完治。


歯医者様に質問ですが、
上6番の歯が落ちてきているというので、歯科医はやり直しを薦めてきます。
神経を抜いていますので、茶色く変色、当方28歳。

やり直した方がいいですか?

974 :972:2007/08/29(水) 21:50:09 ID:w+W2NMzN0
どうも有難う、ちょっと不安だったので…
これで安心して治療に行って来ます^^

975 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:06:59 ID:xWCJ7/7H0
前歯の真ん中の差し歯をやり直し中で、現在仮歯がはいっているのですが、
以前の歯の形とちがい、隣の歯と合いません。
隣の歯は角が丸いのですが、仮歯は台形です。
仮歯は先生ではない女性のスタッフが調整していたので、
「角を丸くしてもらえませんか」といってみたのですが、「それはできない」と
言われてしまって、仮歯だしまあいいかと思って、そのまま帰ってきてしまいました。

型を取る前に先生に話して直してもらった方がいいですよね?
セラミックの歯を作ってもらう前に、他に確認しておくべきことはありますか?

976 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:09:18 ID:0QKMKJPn0
歯石を取る時は麻酔をしてもうらことはできないのでしょうか?
結構ガリガリされて痛いんですが・・・

977 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:47:00 ID:vRhog4jZ0
>>976
できる。遠慮なく言った方がいい。
ただ一度にそう何箇所も麻酔打てないので、複数回に分けての処置になる。

978 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 23:31:21 ID:JinG9tk50
歯が死ぬほど痛くても救急車は呼んではだめ?

979 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 23:32:50 ID:vVpcJSzQ0
>>978
多分呼んでも来てくれないと思う。

980 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 00:19:08 ID:p0z0SIOk0
名前:卵の名無しさん 投稿日:2007/08/29(水) 19:48:55 ID:J7pzgkue0
医療訴訟の多くはインプラントがらみと聞いた。医療損害補償の掛け金もインプラントやる、
やらないで差をつけてもよさそうだ。
それにしてもインプラント生涯補償を歌っているばかもんがいる。家電でも10年保証が限界なのに。
ttp://first-dc.com/implant-guarantee.html


981 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:05:16 ID:q/uZUZ/70
>>977
そうですか。ありがとうです。次回は言ってみますね。
逆に、痛いと言ってるのに麻酔をしようとしない先生って
どういう風に思ってるのでしょうか?
麻酔しますか?って聞いてくれないんですよ。

982 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:14:08 ID:VLiuSqyK0
>>981
歯石取りだと多少の痛みがあっても、たいていの場合我慢できる程度のことが多いからね。
それに歯科医が「麻酔してやりますか?」と聞いても、麻酔は嫌だから我慢するって
患者さんが多いことも関係あるかな。

983 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:54:06 ID:q/uZUZ/70
>>982
そうですか。ありがとうございます。
重ね重ね質問申し訳ないんのですが、歯周病治療とは歯石を取る以外方法はないのでしょうか?
歯茎のハレがなかなか引きません。
たとえば抗生物質だとか、菌を殺す治療などはないのでしょうか?
顕微鏡検診はしてもらってないので、歯周病専門の歯科に代えた方が良いのか迷っています。

984 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:06:49 ID:VLiuSqyK0
>>983
歯肉炎ではなく歯周炎(歯周病)ということは、はっきりしているの?
歯周病治療の基本はブラッシングと歯石除去。歯石が歯肉の奥深くまで
付着しているときは、それこそ麻酔して徹底的に除去。

特定の抗生物質や抗真菌剤が効くとする研究もあるけど、はっきりとはしない。
そこらへんの判断は歯科医によって異なるから、なんともいえない。

985 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:43:51 ID:JDwDACRn0
自分で調べたんですがわからなかったんでちょっと教えてください
この間、上の前歯2本C3を治療しました(初めて)
先生が根の治療をしますとおっしゃってたので
その日神経を取ったのだろうと思っていました
しかし歯に何か当たると痛いんです
削られて何か白い詰め物されたんですがファイルを使っていたか
わからず(途中で16mm、20mmがなんちゃらみたいなことは聞こえたんですが・・)
まさかまだ神経は取れてないのか!?
1番の難関が過ぎたと喜んでたのに!とショックでネットにかじりついてるんですが
これってどういう状態なんでしょうか?
長文すみません
わかる人いたら教えてください


986 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 07:42:05 ID:yHRw239Q0
>>985
それは、治療した歯医者さんに聞けば、すぐにわかることでしょう?
神経を取るときには「神経を抜きます」と、あらかじめはっきり仰ると思いますが?

987 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 08:01:52 ID:6RIAXiuM0
>>985
多分、「神経抜いた後痛む」っていうありふれた状態でしょ
この板の『虫歯 神経を抜いたんだけど...』っていうスレ読めば
同様のケース、ゴマンとありますよ

988 :有閑歯科医 ◆2LEFd5iAoc :2007/08/30(木) 08:04:37 ID:GabdOANY0
>>985
神経は切って取るので、小さな傷口ができます。
だから、普通は、神経とった直後数日は、歯に触れば痛いです。
触らない方が早く治ります。

989 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 10:22:29 ID:JfNKdFcN0
今日、左上の親知らずの抜歯をする予定なのですが
抜歯時間が12時となっています。
お昼は抜いていった方がいいのでしょうか?
それとも、軽く食べていったほうがいいのでしょうか?
麻酔するから、抜いた方がいいのかなと思いながらも
関係ないかもしれないし、分からないので質問してみました。
あと、今緊張からか胃痛がしている為、胃薬を飲もうと思っているのですが
飲んでもいいでしょうか?
よろしくお願いします。

990 :989:2007/08/30(木) 11:11:17 ID:JfNKdFcN0
すみません、直接歯医者さんに電話して聞き解決しました。

991 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 14:21:29 ID:4a7bXtQb0
このスレの内容って、
 ・歯医者に行ったほうがいいか→分かってるなら行け
 ・診療について不明な点→医者に聞け
 ・この医者の言うことは本当か→信じられないなら他に行け
だけで解決する問題だけなんだろ?


992 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 14:34:57 ID:2zAJVnv90
95%(当社調べ)そうなんだけど、それを歯医者(らしき)人に
自分向けに言ってもらわないと納得できない人がいるんだよね
そういう人は過去レス(ログでない)は一切読まないみたいだし・・

まあ、そういう人達が一般の歯科相談BBSに行って迷惑をかけないために
ここの存在意義があるのかも・・

993 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 16:58:49 ID:iygxQKtD0
>>991
是非テンプレ化して下さい。!


994 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 19:08:52 ID:FI7iehK/0
>>991
・歯医者に行ったほうがいいか→分かってるなら行け
もしかしたら行かなくてもそんなに進行しないのかも?
とタカを括った状態。症状を説明することで
どの程度の状態かどんな治療が必要なのか
おおまかに教えてもらいたいと思っている。

・診療について不明な点→医者に聞け
15分刻みに予約を入れているようで、ゆっくり質問できる状態じゃない。
大概の医者はしつこく質問すると不機嫌そうな様子になる。

・この医者の言うことは本当か→信じられないなら他に行け
治療途中で医者を変えるのはお金がかかるし、素人考えから
医者を転々とするようなことは拉致があかないのでしたくない。

995 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:53:10 ID:tGqazS/e0
マイケル・ムーアのシッコでも見てから言ってくれ。

996 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:12:36 ID:qNJc7f1PO
>>991は2ちゃんむいてない

997 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:35:02 ID:2zAJVnv90
オレ、引きこもりだけど、時々歯医者のフリして遊んでる

998 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:58:28 ID:vu9rf/hOO
歯が折れて抜きました。抜いた後って必ず消毒するのですか?

999 :けんしゅうい:2007/08/30(木) 23:14:19 ID:A9zZKwOE0
>>998
うん 行かないと後悔するぜ

1000 :けんしゅうい:2007/08/30(木) 23:20:05 ID:A9zZKwOE0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■■□■□■□
□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□□□□□■□□□■□■□
□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□□□■■■■□□□■□□□■□■□
□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□■■□■□□□□□□■□□□■□■□
□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□□□□□■□□□□□□□
□■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□□□■□□□■□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

321 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★