■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ41
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 11:55:28
- ■ ■ 開示をしてみましょう ■ ■
とにかく心配する前にまず開示!! これ重要。
また、このテンプレのよくある質問にもきちんと目を通しましょう。
前スレ
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ40
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1190564803/
クレジット辞典
http://www.orico.co.jp/school/dic/index.html
まとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
- 873 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 20:23:46
- >>870
かぶった…
スマソ
- 874 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:28:58
- 四年前に債務整理したけど、CICは白だし、テラ側から見える借り入先は2社で80万位。
電話にてモビットにて申込みして、30分後『今回は残念ながら(ry・』
申込み金額(申込100万、年収500万)が多すぎたんかと思い尋ねたら
『契約自体が難しいです』と言われたよ。
これではっきりした、プロミスはモビットは別会社なのに過去に情報共有してた!
債務整理にプロミスは完済してたから入ってなかったが、解約したつもりで契約
が継続されてた。
債務整理した後に開示したら、定期的に管理照会で与信とってやがった!
別支店で完済した際、店員のねーちゃんがカードにハサミを入れたにも関わらずだ!
- 875 :sage:2007/12/01(土) 23:43:03
- >>865
先に真っ白になるのは、返済できなくなったときのお前の顔色だろ。
- 876 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:53:05
- >>875
それを言うなら青だろ…
- 877 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 00:02:11
- >>874
金融関係専門の司か弁に相談に行ってみたらいいよ。
いい事あるかもしれないぞ
- 878 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 03:17:08
- >>870
>>872
トン
ところでエポ●ってCIC更新早いほうですかね?・・・
ほんとにお願いします教えてください・・・
- 879 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 14:29:07
- >>878
延滞でもしてんのか?
- 880 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 17:56:24
- >>878
うざいから、いちいち会社名隠すなよ
- 881 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 18:01:49
- >>880
どう●て?
- 882 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 18:25:56
- >>881
う●いから
- 883 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 20:15:39
- >>882
わ●った
- 884 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 23:34:05
- 喪に服すの3ヶ月じゃだめなわけ?情報は3ヶ月で消えるわけだろう?
- 885 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 23:44:38
- 6ヶ月だよ。
3ヶ月で消えるって情報はどこで聞いたんだwww
- 886 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 23:45:55
- 全情連の係りが言ってたよ
- 887 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 23:47:16
- >>884
CICなどは半年残る
- 888 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 00:03:46
- ああ、全情は消えるよ。
全情だけ消えても意味ないじゃん。サラ金申し込むなら3ヶ月でいいんじゃね?
- 889 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 00:42:34
- 全銀は1年って本当ですか?
- 890 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 00:43:14
- 何が?
- 891 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 00:45:27
- >>884
全情連は1ヶ月だよ
- 892 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 00:55:37
- CICの信用情報開示申込書を書いてるんだけど
[過去にご契約されたされたクレジット会社をご記入ください]
って郵貯セゾンVISAの場合セゾンカードって書けばいいの?
- 893 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 00:57:23
- >過去にご契約されたされたクレジット会社をご記入ください
そんなの書く欄出来たの?
- 894 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:03:34
- うん、そんなの見たことない。
- 895 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:18:52
- 今確認したらその項目増えてたな。
今までもなくても問題なかったからあんまい意味ないと思われ
- 896 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 02:48:19
- すみません、賃貸住宅とかの改築ローン(事業者貸付)で県保証協会
とかの保証付き融資を受ける場合、保証協会はどこを覗くのでしょう?
また、申込みした銀行は全銀協とCICを覗くだけの程度ですか?
詳しい方、教えて下さい。審査結果を考えると眠れません。
ちなみに、本申込み完了で、保証委託契約書に実印押印して印鑑証明
も提出し、物上保証人の申込みも終わっています。
- 897 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 02:50:35
- 申込したなら書いてあるだろ
書いてない機関勝手に覗けないだろ
- 898 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 02:58:02
- >>897
サクサクと印鑑押しをさせられてサッと書類を回収されちゃったので
見落としてしまいました。。。
- 899 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 03:03:26
- 具体的にどこを見られるとまずいの?
全情なら全情のホームページで会員かどうか見てみればいいじゃないか。
社長なんだろ?しっかりしろ
- 900 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 03:07:13
- >>899
HPとか確認したんですけどね。都道府県の保証協会がどこに
加盟してるかちょっと見つからなかったので・・・。また探しますが。
- 901 :900:2007/12/03(月) 03:19:08
- >>899
銀行、保証協会ともに全銀協ですね。CRINは白でしたから
何とかなるかもです。銀行も見通し明るいって言ってましたから。
有難うございました。
- 902 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 06:20:53
- >>901
保証協会は全銀とかよりもあなたの会社の直近の決算書と業種・業態などを重視するよ
それをCRDと呼ばれるデータベースと比較して貸出のリスク評価を行う
あと、信用保証協会は中小企業支援のための機関だから、そんなに審査は厳しくないよ
- 903 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 12:07:24
- >>902
了解しました有難うございます。担保提供で何とかいけるように願います。
- 904 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 12:07:32
- >>879
先月で頑張って全部完済(残0)したんです
それがいつCICやテラネット更新されるのか知りたくて・・・
就職活動を今後控えてるので知りたかったんです・・・
- 905 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 15:11:13
- すみません、教えてください。
全情連の貸倒は10年と聞きましたが、
これは以前からでしょうか?
昔は五年くらいで消えたと思いましたが?
- 906 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:42:11
- >>905
今でも、貸倒れは5年。
踏み倒し(未払い)と勘違いしていないか?
- 907 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 16:49:46
- >>906
貸倒れと踏み倒し(未払い)の違いを教えてください。
- 908 :905:2007/12/03(月) 17:12:07
- >>906
踏み倒しですか?
すみません、違いが良く理解できないのですが
破産時の業者が債務を残すのは踏み倒しになるのですか?
- 909 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 17:52:59
- >>906の良回答に期待age
- 910 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:04:18
- >>908
貸倒れ
サラ金会社が回収不能と判断して貸倒れを宣言して、契約は打ち切り。
信用情報では貸倒れの事故としてCRINにも出るブラック情報が5年。
貸倒れから5年で全ての記録か消える。
未払い
入金が無いまま、サラ金は入金を待っている状態。契約は継続中。
信用情報は、
H17年改正までの契約:最後の入金予定日から5年間はCRINに出る延滞のブラック。その後5年はCRINに出ない延滞ブラック。10年目からは何も見えなくなる。
H17年改正以降の契約:返済されるまで延滞ブラックは消えない。
成約残し
破産しても貸倒れにしないで、未入金のまま契約を残す。ただし破産で延滞は消える。
信用情報には残額と最終入金日が書かれているので、それが数ヶ月以上前なら破産はバレバレ。
ちなみにテラネットからも全情の契約の残高と最終入金日は見えるから破産はバレる。
平成17年改正以前の契約は未払いから10年で消える。
17年改正以後の契約は未払いは原則として無期限に表示される。まぁ、今後どう改正されるかわからないが。
- 911 :905:2007/12/03(月) 18:06:54
- 申し訳ありませんが、もう一つ教えてください。
全情連の延滞記録が変更になったのは、いつだったでしょうか?
その適用は、それ以前に記載されている人は該当しないと思いましたが、
検索しても判りませんでした。
- 912 :905:2007/12/03(月) 18:08:42
- >>910
詳しい説明ありがとうございます。
私の場合は成約残しになる訳ですね。理解できました。
- 913 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:19:41
- その成約残しは、一番期間が長いみたいだけど、解決策はないの?
無期限なら今後の借入は困難だし、平成17年以前の人も10年は我慢という事だよね。
- 914 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 18:59:18
- 払えば消えるただそれだけ
- 915 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:03:48
- >>910
某クレジットカードの滞納を繰り返した挙句契約解除され、
向こうからの提案で残額を無利子で月々1万円づつ返済に仕切り直しました。
これは信用情報的になんていうんでしょうか?
- 916 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:35:44
- >>915
ろくでなし
- 917 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:37:53
- >>915
共倒れ
- 918 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 21:56:10
- >>915
開示しなければ、何が付いているかわからない。
親切な会社なら何もつかないで、しかも支払い継続だから今後遅れなければAも消える。
厳しい会社だと延滞が付いたまま契約終了で5年の刑。
- 919 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:40:31
- >>918
ありがとう。
今度開示してみます。
- 920 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 09:30:22
- >>910
>>未払い
>>入金が無いまま、サラ金は入金を待っている状態。契約は継続中。
>>信用情報は、
>>H17年改正までの契約:最後の入金予定日から5年間はCRINに出る延滞のブラック。そ>>の後5年はCRINに出ない延滞ブラック。10年目からは何も見えなくなる。
>>H17年改正以降の契約:返済されるまで延滞ブラックは消えない。
H17までの契約だったっけ?H16じゃなかったっけ??
それに<契約>じゃなくて異動発生時じゃない?
- 921 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 13:02:52
- 総量規制で信用情報機関はどうなっちゃうの?
テンプレとか大幅変更あり?
- 922 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 16:08:53
- 今日CIC開示郵送できたんだが、まだ早かったようだ
残額残ったままだったorz 残額ゼロの状態で見たかったのだが・・・
そこで質問なんだが
今回はまだこうなってた↓
残債額=50千円
内キャッシング=50千円
請求額=10千円
入金額=10千円
で、この後残り5万全額を払ったのが更新されたら
残額もキャッシング残額も請求額も入金額もすべての欄が
ゼロで表示されるようになるってことでいいの?
残債額=0千円
内キャッシング=0千円
請求額=0千円
入金額=0千円
みたいなかんじになってくれるのだろうか・・・
271 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★