■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お部屋をマタ〜リうpするスレ20
- 1 :名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 22:27:18
- 晒してくれる方に敬意を持ちましょう!煽り荒らしは徹底放置!
マタ〜リとアドバイスや感想をお願い!
自意識過剰なアドバイスはスルーするもよしまじめにレスするもよし。
部屋晒しスレなので自慢の品のみの晒しは荒れる元なのでやめよう!
うpろだ
ttp://lalala.jp.org/rooms/joyful.cgi?
携帯うpろだ(うpする人はパソ許可を忘れずに)
ttp://imepita.jp
新まとめブログ
ttp://zimmer.exblog.jp/
旧まとめブログ
ttp://sarashiba.exblog.jp/
注意:
まとめブログへ掲載しても良いかどうかを必ず書いてください。
特に記載が無い場合、基本的に掲載されます。
前スレ
お部屋をマタ〜リうpするスレ19
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1166010190/
- 76 :名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 10:58:02
- 和布
- 77 :名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 13:40:02
- >>75
シナランバーベニアを食器棚の寸法ぴったりにカットしてもらう。
貼る。
アジアンならつや消しになるワトコのオイルフィニッシュ エボニー(黒檀)
を布で塗る。
見本色のように真っ黒にならないからアジアンテイストになる
- 78 :名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 13:51:49
- >>75
両面テープを全体に貼って、板を何枚か貼り付けるという手もある
同じ要領でタイルとか布とか色々貼れると思う
- 79 :名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 14:47:20
- 上の応用で
ベニアに壁紙 アクセントに所々両面テープorボンドでタイルなんて言うのも有りかと。
- 80 :名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 14:49:53
- なんだよもー
アイディア聞いてるうちに自分もやりたくなってきたじゃないか!
まぁ始めたとしても最初に掃除をしなきゃいかんから
きっとその段階でくじけるんだろうが。
- 81 :名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 15:00:39
- >>80
おまえはおれか
- 82 :名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 16:37:43
- くじけてなんかないよ〜今度やるんだ!
あ、それは夏休み入ったらやるし、あっちは…
- 83 :名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 16:46:39
- どっち?
- 84 :75:2007/01/18(木) 17:47:16
- スレ違いにもかかわらずレスありがとうございます。
さすが家具板ですね。とても参考になりました。
両面テープなどの接着方法が目からうろこでした。
週末ブラブラしながらいろいろ見てきます。
- 85 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 17:14:16
- 誰かうpして
- 86 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 21:55:12
- http://www7a.biglobe.ne.jp/~vip_vip/heya/a2.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~vip_vip/heya/b2.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~vip_vip/heya/c2.jpg
フェイクファーのラグとテレビ台買った
テレビ台に本をつっこんで見えなくした
かなり広くなった気がする。
扉つき本棚ってこうゆうことだよな
聞きたいんだがペンダントライトを買おうと思うんだが
コードの長さが30cmと1mがあるんで迷ってる。
どっちが最適だろうか?
- 87 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:01:27
- >>86
そんなことより色々と壊滅的にダサすぎるんだがw
- 88 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:04:58
- >>86
PCかなり古いな。富士通のそのタイプの倉庫に眠ってるわ
- 89 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:06:07
- >>86
トータルコンセプト決めないうちに買ったのか・・・
- 90 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:08:34
- >>86
ちょっと待て、テレビ台の色もラグの色もまったくフローリングの色に合ってないぞ。こりゃ駄目だ
- 91 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:11:52
- 貼り。
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11747.jpg
- 92 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:13:11
- とりあえず>>86さんの質問に答えてみてはどうだろうかw
- 93 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:16:47
- >>86
天井の高さによると思うけどその部屋に1メートルのぶら下げたら頭ぶつからないか?
- 94 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:18:02
- >>89
>>90
どうやら俺はバイト代で無駄な買い物をしたようだな
だが全部ダークブラウンにする野望は諦めたくない
>>93
今ヒモ垂らしたらぶつかったよ
30cmだな
- 95 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:18:07
- とりあえずペンダントライトは買うな。
- 96 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:19:18
- >>95
はい
- 97 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:23:19
- >>94
テレビ台が黒いわけだがw
- 98 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:29:27
- >86よ
この際勉強だ
欲しいと思っているののをUPして
みんなの意見を聞きながら
まずイメージを固めてみてはいかが。
イメージ・方向性を固めた上での
失敗は勉強代と思ってあきらめろ。
テレビラックのような感じで推し進めるには、(個性が強い)
これからまだまだそろえなくてはいけない物が有りそうで厳しそうだな。
がんばれ。
- 99 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:34:12
- >91
いい感じ。
床、写り込みがあるところ見るとタイル?
ベッドもエッジが効いたいいデザインぽいな。
- 100 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:35:58
- ダークブラウンでそのラグ・・・・か?
- 101 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:37:17
- >>86
紙袋やプラのかごはどうしても捨てられないのかな・・・せめて隠すとか
- 102 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:44:58
- >>98
机はこうゆうのにしようかと
ttp://www.rakuten.co.jp/select-f/526249/539642/
カーテンはこんな感じかな
ttp://www.rakuten.co.jp/tengoku/546698/559988/
時計も変えるべきだよな
ttp://www.rakuten.co.jp/hammer/548138/549092/550419/634413/
あと、買おうしてたペンダントライト
ttp://www.garageland.jp/shop/shop.cgi?No=1081867177
こうゆう感じで揃えていってもダサい?
ダサいなら今の倍働いて路線変更するよ
- 103 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:47:46
- >>99
床は黒っぽいフローリングで、ベッドは無印です。
埃とかがよく目立ちます。
- 104 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:48:58
- >>102
お前は>>98に惚れてるのかよw
- 105 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:49:13
- >>102
部屋広い?
暗い家具ばかりで狭いとホント暗っくなってしまうよ。気分も。
ペンダントライトは気に入った。
- 106 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:51:18
- >>102
系統が同じの明るい色と暗い色が一緒にある場合
明るい色に目が行きやすく印象が残りやすい。
おまいの部屋は床と戸が茶系統のほぼ同じ色で、クローゼットっぽい扉だけが茶系統だが暗い色だ
そうすると必然的に床と戸と白壁に合わせた色合いで揃えたほうが統一感が出る
おまいが購入しようとしているのは暗い茶系統だよな
初心者には合わせるのむずかしいと思うぞ。
- 107 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:55:02
- http://www.garageland.jp/shop/shop.cgi?No=1081867128
これいいな。
3つぐらい並べるとよさげ。
- 108 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:58:32
- >102
いいんじゃないかセンスは悪くない。
その路線でまとめ上げるならいい。
今ひいているラグも変える必要があるが。
でもここで疑問
その路線でありながら
何故して今回のテレビ台なのかと・・・・・小一時間問いつめてみるか(笑。
- 109 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:08:19
- >>86
俺と同じCE11Aっぽいな
- 110 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:10:26
- ダークにはアクセントに白とかクリーム色とか緑、赤がいいと思うんだ
- 111 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:14:34
- >>102
http://www.simplestyle.co.jp/item.asp?KB=FUNITURE_S&C=11
これを揃えろ。
ダークブラウンだぞ。
- 112 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:23:05
- >>104
俺はこのスレの優しさに惚れている
>>106
近くの家具屋周ってたら白い壁に黒の家具で統一されたショールーム?みたいなのがあって
これならダークブラウンでもいけるんじゃないかと思って揃えようとしてる
>>110
布団を赤にでもしてみようか
>>111
これのブックシェルフいいな
- 113 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:38:53
- >>112
方向性からするとそろえようとしてるもの自体は悪くないと思う
カーテンの茶色は感覚的に重くなるんじゃないかとは思ったけど
あと、一気にそろえようとしてるみたいだけど、カーテン、布団カバーなどの
ファブリック類や時計、ライトなどの小物は机など大物入れた後の方がいいぞ
思ったよりブラウン比重が高くなって色味のあるものの方がよくなる可能性があるから
今のPC机なんかは部屋から排除するんだよな?
排除予定のものも書いてあるとイメージが更に沸きやすい
- 114 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:42:23
- >>112
ベッドカバーを茶系の水玉とかにしたらどうだろう?お前の性格には水玉模様が似合いそうな気がするんだよな
- 115 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:50:20
- >>86
お前はエルモが可愛そうだと思わんのか。
- 116 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:50:49
- >>113
テレビ周りのごちゃごちゃしてるやつと勉強机とパソコンの机とプラスチックケースとメタルラックを捨てようと思ってる
イスとゴミ箱とコルクボードもだ
>>114
キリンの模様が好きなんだがそんなカバーあるのかな
- 117 :名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 23:53:18
- >>115
仮設ベッドだ
http://www.rakuten.co.jp/sousyoku/586057/586060/#587038
通販ってすげえな
- 118 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:01:01
- >>117
キリンw
- 119 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:01:57
- >>91
事務的な部屋だなー
仕事ははかどりそう
- 120 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:05:22
- >>91
つまらん部屋
これなら>>46と>>86の部屋の方がいいな。
- 121 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:08:15
- >>116
おれなら捨てると思ったものが全てあるな、よしw
- 122 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:10:55
- http://ludwig.kir.jp/ok/src/1164386223893.jpg
- 123 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:11:31
- しっかしあの汚部屋がなぁ・・・
生まれ変わるのを見るのは楽しいねぇ
- 124 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:12:37
- >>119
PCと勉強のためのデスクなので。
>>120
どう感じるかはご自由にw
- 125 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:16:59
- 重要なもの忘れてた
全身映す鏡が欲しかったんだ
脚立みたいに立たせるやつが主流なのか
地震対策はどうしてるのか教えてくれないか?
- 126 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:32:30
- 壁に固定するやつ買えよ。
- 127 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:40:32
- >>86
その青いLANケーブルは隠せないのか?
物を増やしてから調和を取ろうとするより、減らして調和を取ってから
増やしたらどうだ?
- 128 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:48:27
- 仕事柄色々な部屋を見てきたし、このスレでも色々見たけど、
自分の部屋の方が正直いいと思う。
まぁ、ここのばかなやつらみたいに自分の部屋を2chでさらす事はしないけどw
お前らしねよ
- 129 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 00:51:21
- ニートで引きこもりだから、このスレで色々見てきたけど、
自分の部屋が正直いいと思う。
まぁ、ここのやつらみたいに外と関係持たないからわからないけどw
お前らしあわせになれよ
- 130 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 01:28:19
- 童貞でその上熟女からロリと見てきたし、このスレでも色々見たけど、
二次元の方が正直いいと思う。
まぁ、ここのばかなやつらみたいに自分の嗜好を2chでさらす事はしないけどw
お前らしあわせになれよ
- 131 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 01:56:55
- >>129
うpうp
- 132 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 09:36:35
- >128
言うだけなら簡単だわな。
それに自分が良いと思っているなら
他人がどうのこうの言う事柄ではないし。
- 133 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 09:57:28
- >>132
いや、そこは華麗にスルーしてってば
- 134 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 12:01:08
- >>102
この机いいな〜
カーテンは白のほうがいいんじゃない?
重たい色は下に、軽い色は上に・・・みたいな
- 135 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 12:34:04
- >>130
うpうp
- 136 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 12:35:20
- >>117
そっちのキリン柄かw。ちょっと他の欲しい物たちとテイスト合わなくないか?
- 137 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 14:20:11
- >>124
机の横の本とか入ってるラックはどこの奴?俺もそういうの欲しいわ
- 138 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 14:30:39
- メタル(ry
- 139 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 15:12:44
- 良スレどんどんうpして
おれはソファー買った来週届く、ソファー生活始まりです
- 140 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 15:19:23
- >>139
ソファ届いたらうpよろ
- 141 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 16:41:25
- >>102
机(e)〜
ライトは・・・なんとも・・・
- 142 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 16:59:26
- http://a.pic.to/8spbg
http://www.rakuten.co.jp/select-f/526249/539642/
- 143 :124:2007/01/20(土) 17:28:22
- >>137
これはデスクとラックが一体型のやつです。
↓とは別の所で購入したけど、色んなメーカーから
同じ形のものが出てます。
ttp://www.tantan.co.jp/detail/64023
- 144 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 17:36:02
- http://imepita.jp/20070120/626530
スピーカーとプロジェクタ購入記念
家具はほとんどないですごめんなさい
- 145 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 17:39:15
- >>143
一体型なのか・・・サンクス
- 146 :124:2007/01/20(土) 18:59:19
- >>145
ちょっと違うけどこんなラックがあった。
ttp://www.dinos.co.jp/s/p389408/
- 147 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 19:38:11
- >>144
何か、置いてあるものは高そうだけど、ホントただ置いただけって感じ
- 148 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 20:10:39
- >>144
音楽室?
- 149 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 20:11:04
- >144
お店の視聴コーナーつう感じすかね。
- 150 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 20:23:29
- >>144
住んでるのが4部屋以上ならこういう部屋もありかな
それ未満なら無理してる感じがある
- 151 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 20:39:15
- おおレスありがとうございます!
そうですね確かにただ置いただけですOrZ
一軒家一人住いで服机は別におけちゃうのです
ベットソファーとこんな感じなのです
- 152 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 20:43:02
- >>151
何歳ですか?金持ち?
- 153 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 20:59:20
- 28っす
親が公務員で金持ってて
新しい家を近くに買ったんで
古い方に住んでるだけです
自慢話で失礼いたしました自分は貧乏です
- 154 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 21:05:04
- >>153
公務員ってそんなに儲かるのか
- 155 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 21:08:48
- スレ違いで怒られるのでこれで最後
対して地位もえらくもないし自分からみれば楽勝の仕事で
金貰ってます
- 156 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 21:13:53
- ダブルインカム公務員と、田舎の公務員は金持ってるよ。
- 157 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 21:32:23
- 田舎の公務員についてkwsk
- 158 :名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 21:35:42
- スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
- 159 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 00:00:57
- >>157
地方公務員の給料はいまのところ国準拠、にもかかわらず物価やすいということで、実質賃金は高い。
数年内に数割カットされるけど。
- 160 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 03:20:24
- 明日頑張って模様替えするわ、、、
晴れるかな…‥
- 161 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 07:03:42
- http://kjm.kir.jp/mailbbs2.php?pt=96720
他の部分は反響次第
- 162 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 07:18:25
- 引っ越したばっかでベッドすらなく
殺風景にダンボール積まれてるのなんとかしなくちゃなぁ
- 163 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 11:21:45
- ジャックダニエル黒ラベル
- 164 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 12:28:09
- もっと綺麗な画像で!
- 165 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 12:45:55
- 全体が見たいな
このスレじゃあんまり見ない種類の雰囲気を感じる
- 166 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 12:47:57
- ボケちゃってるのが残念 ワザと?
- 167 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 18:01:12
- >>86
いつまで勉強机使うんだよ
- 168 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 20:01:29
- http://imepita.jp/20070121/719950
- 169 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 20:03:09
- 春物ないなら行くのやめ。
店舗に行って見た方がいいか。
- 170 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 20:03:41
- 誤爆した。失礼。
- 171 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 20:17:32
- URL踏んでも飛ばなくなっちゃったんだけどどうすれば
- 172 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 20:18:52
- まとめサイトって死んでるの?
- 173 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 20:27:39
- かわえええええええええええ
- 174 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 20:28:21
- 誤爆_| ̄|○
- 175 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 20:57:50
- ゲーム板住人はこの体たらく。家具板の住人の目にはどう映るんだろうw
ttp://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070116031106.jpg
ttp://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070116031045.jpg
あ、グロじゃないから踏んでも大丈夫です。
- 176 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 21:03:32
- 一枚目はある意味グロ・・・
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★