■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
友達をやめるとき 69
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 14:13:24 ID:yfOu4bt7
- 「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。
「友達やめたいんです」「友達やめたほうがいいですか?」はこちらへ。
・友人関係での愚痴・悩み・part33
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1183637219/l50
Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
どちらも板方言なので、多用は禁物。
「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
関連スレは>>2に。
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
前スレ
友達をやめるとき 68
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1180769187/l50
●過去ログサイト:http://www.geocities.jp/kako_logs/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 14:14:41 ID:ULD4HcVm
- 2げと
1乙
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 14:14:42 ID:xdzyl0Bb
- 2
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 14:14:50 ID:P1rh9yJD
- 2げとずさ
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 14:29:57 ID:Gg7prT+V
- 2
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 15:38:10 ID:aeeHwINF
- 2ゲト
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:33:57 ID:X+nuVWoV
- 2
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:37:24 ID:CXMSAV3Q
- 2get!!
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:55:35 ID:4mEykGhv
- ID違うけど2は俺
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 17:04:39 ID:U3eoIFuw
- >>1
乙です
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 20:22:29 ID:yfOu4bt7
- >>2-10
2ゲトおめ‥!
ではそろそろ本題に‥
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 22:23:46 ID:a980cviM
- 高校の時からの友達だった人。
高校の時に先生に恋し卒業後に何度もアタックするも、
その先生は他の教え子とあっさり結婚。
その失恋のショックが癒えないまま、
ハタチで他の男(同級生)と結婚し、男の子2人を産んだ。
結婚後は旦那の実家で同居していたのだがうまくいかず義親と別居。
別居と同時に仕事を始めたが、すぐに職場の10歳年上の男と不倫。
「友達と飲み会」だの「仕事の打ち合わせ」だの理由をつけては男と会ってた。
そんな日も旦那は子供達に飯を食わせ、風呂に入れ、
絵本まで読んで寝かしつけていたらしい。
そんな話を他に誰にも相談できない、と言って私に打ち明けてきた。
私は彼女の旦那とも同級生だったためよく知っているので、
なんだか勝手に共犯者にされたみたいですごく気分が悪かった。
おまけにその男との間に子供が出来て、悩んだあげく堕胎したという。
私が「旦那と別れてその男と一緒になるか、その男と別れるか決めた方がいい。
バレてないと思ってるかも知れないけど、子供達は空気で感じ取ると思うけど。
このままの関係を続けようっていうなら旦那にバラすよ?」と言ったら大泣き。
どちらも選べない。どちらも大切。どちらも愛してるとのたまった。
「とにかくそんなこと告白されても気分悪いから、
その男と別れるまでもう私に連絡しないで」と言って連絡を絶った。
そしたら半年後ひょっこり私の家に来て、
「男と別れた。これからは旦那と子供達を大切にする。」と。
スミマセン。続きます。
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 22:24:54 ID:a980cviM
- 続き。
・・・が。私は騙されていた。男とはまだ続いていた。
私にも嘘をついて、付き合い続けていたらしい。
それを私が知ったのはそれから1年後だった。
ある日ひょんなことから全部旦那にバレて修羅場に。
仕事も辞め、その男と旦那と三人で会って話し合い、結局男とは別れた。
旦那も寛大な人で離婚はせず、旦那の実家に同居することになったという。
それから数年後、いまだ夫婦の間にはしこりがある、と彼女は嘆いた。
「私も悪かったけど、旦那はいまだに許してくれてない」
と、悲劇のヒロインっ面。ここで完全に終わった。
不倫を打ち明けられた時も、別れたと嘘をつかれた時も持ちこたえたが、
この言葉を聞いた瞬間、自分の中で気持ちがスーッと引いていった。
友達が友達じゃなくなった瞬間。後にも先にもこの人だけだけど。
長文スミマセンでした。
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 22:32:20 ID:sRECs5CL
- >>9
うそはいかん。2はオイラ。
>>13
なんで旦那にばれたの?
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 22:36:22 ID:a980cviM
- >>14
旦那にバレたのは、携帯メールだそうです。
彼女が子供達と一緒に寝てしまって、
そんな時に男から何度も何度もメールが入ったらしく、
気になった旦那が携帯を見てしまったらしい。
旦那は普段は絶対に携帯を見るような人ではないんだけど、
その時点で不倫は2年以上続いていたのでうすうす勘づいてたんでしょう。
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 23:53:11 ID:iEvOURc7
- 前スレ>>980さんの友達みたいな、悲劇のヒロインかまってチャソのY子。
チキンなので反論しない性格の私を『分かり合えた心友』と脳内変換し、メンヘラ(?)メールや手紙を送りつけてくるようになった。
そのくせ、心配しても応答はなく次の日にはケロッとしていた。
ある日突然「Mちゃん(私)には言うね…私、タバコ吸ってるの」(高校生です)と泣き出し、
ドン引きしながらも、止めなよ、と言えば「早死したって別にいいの!!ただ…苦しいの…」と言うような子で、付き合いがしんどくなってきていた。
そこで「辛いのは君だけじゃないんだよ」と伝えたくて、私の不幸話をしてみた。
父がドキュソな事、両親の離婚の事など…。
するとY子は話の途中で「それって本当の優しさじゃないんじゃない!?」と捲し立てはじめた。
「ほんとの優しさじゃない」
この言葉を使いたかったんだって事がヒシヒシと伝わってきて、あぁこの子はどこまでも自分に酔っていたいんだな…と思いFOを決意しました。
文章下手でゴメンなさい。全然伝わらないや…
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:07:02 ID:F/9bGNJa
- >>16
ほんとに何言ってんだかわかんねえよ。
これだからリアは…
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:20:22 ID:Riuhldn/
- >>16
大丈夫。
何がいいたいかわかるから安心汁。
自分の不幸に酔いしれる構ってちゃんを
FOして正解だろうな。
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:28:12 ID:mzF2Dhk3
- >>17
ゴメンなさい(´・ω・')自粛します
>>18
ありがとうございます
読解力と優しさのある方がいて良かったですorz
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:38:53 ID:gsdcX1jE
- 暗に17の読解力がないって言ってるのかwワロスww
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:44:00 ID:mzF2Dhk3
- すいません…そういう意味で書いたんじゃないですorz
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:47:19 ID:odqD+TPU
- >>18が相手するから>>16が調子乗るんだよ…
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:56:11 ID:kL1fLRG8
- 前スレの話は辞めれ。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:03:57 ID:mzF2Dhk3
- スレ汚しすいませんでした
誰が何と言おうが>>18さんありがとう
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:14:40 ID:3jP1yj1i
- >>17 は読解力がないっていうか
文章から言外の状況を読み取れないんだろうな。
そういうのを読解力がないっていうのかもしれんが。
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:59:14 ID:eQNyxgxR
- >>12-13
旦那ってすごいね。それに感心する。
でも、子供が1番かわいそうだね。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 05:49:21 ID:YrfjDcNs
- 別にすごくないし
旦那だって可哀想だ
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 08:03:06 ID:mmOxernW
- >>27
そんな可哀想な状況に耐えてるところがすごい、ってことなんじゃないのかな。
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:23:14 ID:0yQ9QQuN
- リアはリアだってことを隠すようにテンプレに入れよう。
学校の話は、昔学生だったとき〜と、ごまかして書けばいい。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:35:58 ID:iEJ8jRyE
- そうそう、リアってだけで食い付く人がいるからね。スレ荒れるだけだし
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:41:04 ID:e+IM12OU
- リア・ディゾンは歓迎
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 12:26:03 ID:6R2YnW6F
- いや、リア・ディゾンだって友やめ話を書かないんだったら許さない
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 14:38:30 ID:Kksh2Q2y
- 同じ高校だった友人が、大学受験に失敗、専門学校へ行くことになった。
友人は元から学歴大好きな人で、「モト彼は東大生なの!」とか
「国立以外の大学なんて、行く意味なくない?」とか毒舌。
それが専門学校への進学になって、かなり荒れてしまった。
私は友人よりも低い志望校だったため、私立の大学へ進学。
現在は受験して大学院へ進みました。
友人は既に社会人。仕事を転々とし、ある日いきなり結婚。
それ以来、「専門学校のほうが勝ち組になれる」「早く社会に出なさいよ」
「大学院とか意味あるわけ?」「早く結婚することが女の幸せよ」
と、なぜか説教ばかりになってしまった。
あんなに「結婚が早いから偉いわけ?」と言っていた友人が
そっち側に回ってしまったのが悲しいし、
さすがに見下されているのも腹が立って、携帯解約して縁きりました。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 16:01:03 ID:uaUcKGUQ
- >>33
現在のなんとなく満たされない状況を納得させるための他人否定って心の病気だよね
自分が勝ち組って事を力説する人はかわいそうな人だから縁切りが一番。乙
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 16:23:14 ID:BTYBVUxl
- パチ屋の仕事と掛け持ちでスナックのバイトを始めた元友人。世の中は金だと言う考えに変わった。金への執着もすごい。他にも、パチ屋の客と肉体関係を持ったり(相手が彼女持ちと知りつつ)彼氏と破局、復縁の繰り返し。注意しても言い訳&自分の非は認めない。縁切りました。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 17:28:08 ID:cyW8cweV
- >>33
今のうちにCOで正解
今後はお受験ママに変貌し、「保育園pgrうちの子は有名私立幼稚園」か
有名私立落ちてひがみ、「私立なんて金積めば入れるのよ」とどっちへどこへ転がっても見下しに来る。
しかし、ある意味超ポジティブだな。
- 37 :33:2007/07/20(金) 18:21:19 ID:Kksh2Q2y
- >>34 >>36
彼女は病気気味かもしれません。一時期心療内科に通ってたみたいです。
彼女のダンナは東京大出身、年収は30歳前にして1千万円。
「ダンナの知り合いのヒトを紹介してあげるわ!」だのなんだので
何人かつなぎとめようかとしてたのですが私も含めて皆CO(FO)しました。
彼女は誰が見たって、勝ち組なんですよね。
それはわかっているのに、どうして見下すのやら。
前は良い子だったので(いわゆるサバサバ系で気持ちよかった)
かなり残念ですが、これが切れ目だったみたいですね・・・。
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:34:33 ID:fWeIwUng
- 鯖女入りましたー
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:59:46 ID:wU83Dk+q
- どっちかと言うとCOされた話
携帯に関する考え方がかなり違う友人(A)
自分は人と会ってる時はあまり携帯を触らないほう
(一言断った上で、通話やメールの返信をすることはある)
Aは気にせず触るほう
どっちが正しいとは言い切れないが、
ある日、Aが携帯を触っているのをちょっとキツ目に注意してしまった
その時、一度険悪になってしまったのだが、
(私の注意のしかたが悪かったのと、
携帯を触らせている原因が私にあったので、かなりAはムッとしたらしい)
ひとまず、私はある程度寛容になる、
Aも携帯を触るのを少し控えると言うことで、その場はおさまった(私も言い方がキツかったのもその場で謝った)
それから半年ぐらいして、違うことが原因でまた言い争いになったのだが、
その際、上記の携帯の件をまだ許していないことと、
私の前で携帯を触れなくなったので、それが苦痛だったことを言われ、
怒るより何より、感覚が違いすぎて、何だかスッと覚めてしまった
私は一度目の言い争い以降、
Aが携帯を触ることに目くじらを立てずにいようと思ったが、
Aに言わせると、私が「携帯使っていいよ」と言ってあげるか、
同じように触っていないと触り辛かったらしく、
「こんなに我慢させて何とも思わないのか」とも言われた
正直、何でそこまで気を遣わなければいけないのかわからなかったし、
このこと含め、価値観の違いが色々浮彫りになったので、
もう付き合えないなと思った
確実に向こうもそう思ってるだろう
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:05:17 ID:uaUcKGUQ
- 携帯うんぬんじゃなくて
その上から目線の偉そうな態度で友達辞められたんじゃね?
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:08:08 ID:/qT7tWqS
- 参考までにお歳と履歴を伺いたいかも。
10代の高校生ギャルとかだったら
Aみたいなのとあなたのようなタイプが混在してるだろうと思うし、
20代でも前半なら時折幼いのが混じっている。
30代以降で会社員や主婦とかだったらあなたが気の毒…
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:13:52 ID:wU83Dk+q
- >>40
それはありますね
実際そう言われました
>>41
20代半ばです
履歴とは、友達歴のことでしょうか?
一応付き合いは10年以上あります
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:14:17 ID:IDz/1+UX
- >携帯を触らせている原因が私にあったので
その原因てなに?何か調べものして貰ってたの?
それとも39がつまらないから携帯いじってたの??
- 44 :42:2007/07/20(金) 23:15:25 ID:wU83Dk+q
- >>41
ごめんなさい 履歴は職業のことですね
二人ともに会社員です
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:32:21 ID:wU83Dk+q
- >>43
私への愚痴を友人にメールしていたらしいです。
確かにその日、私の態度が良くなかったので、
愚痴られるのは仕方なかったのかもしれません。
初めの言い争いの際にはその件も謝りました
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:40:24 ID:0ZPMyGLy
- 本人目の前にして他の友人に愚痴メール?
それをしてたと面と向かって言われたのなら、その友人どーかなあ。
まあどんだけ態度が悪かったとしても、何もそんなことをその時にせんでも…と思う。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:52:59 ID:HdKdDpaZ
- ちょwww
話し中に携帯とかいうより
普通その内容はとりあえず別れてから打つでしょ…
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 02:12:38 ID:0JPKuVjS
- >>45
ワロタ
そんな奴いるんだ・・。
すごく頭悪そう。よく10年も付き合えたね(´・ω・`)
乙でした。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 02:31:12 ID:nheVOXbQ
- 愚痴った内容をわざわざ本人に告げ口する奴とかどうなんだよ
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 02:42:04 ID:bj7UF8IQ
- 携帯中毒ってひどいんだね…
10年後とか、どうなってるんだろ。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 03:06:16 ID:ll68jFvk
- >>46-50
レスありがとうございます
愚痴の内容まではわかりませんが、
「愚痴ってた」と言う事実だけは、
メールでですが、確かに本人から聞きました
加えて、「誰のせいだと思ってるの?」的な一文も書かれていました
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 03:17:49 ID:nheVOXbQ
- 愚痴内容言わないにしても愚痴を本人に言っちゃうって奴も俺はCO候補だなぁー
人間関係壊す奴に多いよそういうの
俺はそれで1人COした
わざわざ俺に教えんなよって・・・知らぬが仏ってこともあるだろうに。
すまん、説教くさいな自分。
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 03:45:54 ID:ONX8pg+N
- 可愛くて色気があるA子、もてるので男関係が派手。
不倫をしだしたのを咎めたら、自分はいい女だから同世代じゃ物足りないのとのこと。
普段から、自分は可愛いから何しても許されると思い込んでる子ではあったが、
ここまで常識がないとは思ってなかった。
呆れて物も言えずにいたら、私の容姿や彼氏批判をチクチクと…。
「好きに生きろ」と言い捨てCO。
なのに彼氏や男友達を通じて私と接触持とうとしてくる。
彼氏にA子のことを全て話して間接的な接触も全て拒否。
数週間ほど平和に過ぎました。約3時間前に彼氏の携帯から
題名 久しぶりニャン
ななし(私です)の大親友のA子ちゃんだよ(ハート)
今ね彼氏君の部屋にいるんだぁ(^-^)
ななし意外にお掃除下手なんだね(-.-;)
A子が片付けといたからね♪
写メ 寝てる彼氏に寄り掛かるA子
('A`)
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 04:12:06 ID:TzEZn1tf
- ・・・色っぽい端ぎと同時に肉襞が蠢いて
まで読んだ
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 04:25:20 ID:k0T7h2UA
- >>53
釣りだと言ってくれ…
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 04:28:57 ID:+Fem8kGF
- 別れたんかいや?
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 05:08:04 ID:ONX8pg+N
- >>55
私も釣りだと願ってる。
>>56
彼氏と連絡がとれないのでなんとも。
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 05:12:58 ID:+Fem8kGF
- カプ板の修羅場スレ行きかもしれんのう
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 05:29:27 ID:lmRNeBAX
- どうやってA子が彼氏の部屋に入り込んだのかが問題だな>53
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 05:36:42 ID:ONX8pg+N
- >>58
まだ修羅場じゃないよ(´・ω・`)
>>59
A子のメールと写めは狂言で、
実際は友人達と彼氏の部屋で呑んで騒いで、彼氏先に眠っちゃった。
ならいいなあ。
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 06:12:35 ID:BgLZVzXl
- あー、構ってほしいから狂言だったと、
ならいいね・・。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 07:31:04 ID:FAqqWIj8
- >>60
残念だったな。
次はもっといい人が見つかるよ。
保障しないけど。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 07:51:34 ID:9Ck81Zzy
- 彼氏が迂闊だな
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 08:56:53 ID:pTt8Qcpj
- 彼氏がバカとしか言いようがない。
A子の事は話を聞いて知っているはずなのに。
2人とも切ってしまった方が良さそうだね。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 09:34:38 ID:bj7UF8IQ
- うはww 彼氏最悪ww
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:03:30 ID:AY+ZY5sr
- 長文です。
ある事で、友人Aと意見の違いで喧嘩をしました。
Aとは十年来の親友で、意見が食い違う事は珍しいく、どちらも頑固なのでお互いが納得するまでに
1ヶ月かかりました。
ほとぼりが冷めてから約一年後の前日、Aから電話がきました。
A「あの時のこと母親に相談したら『そんなの友達じゃない!』って言われた〜
彼氏に相談しても『お前は全然悪くないよ』て言われたよ〜^^
この一年間悩んでモヤモヤしてたけど、(私)はあの時私の事友達と思ってた〜?
友達だったらあんなに言えないよねぇ。
私は悪く無いのに、なんでそんなに言われないとダメだったの?」
とグチグチ一方的に二時間喋られた。
Aは自己中心的で、気分が乗らないときは誰が喋りかけても返事をしない、
会話をしない、
A自身何か言いたい事があると自分の中で整理出来てない話でも
ダラダラと人の意見は全く聞かずに話し続ける人物です。
二十代になってもこれで、いい加減ウザいのでFO中なんですが、
自宅が同じ市内で近いのが悩み所です。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:09:42 ID:lpQ5Z5gi
- >>66
性格わかってるなら二時間も聞かずに電話を切ればいい。
それで友達関係が終わればそれだけの仲だったということ
あなたが2時間我慢しなきゃ続かない友人関係ならそれ友達と言わないし。
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:28:22 ID:TzEZn1tf
- その意見の相違とやらがどの程度なのか書いてないから
共感もできないしアドバイスもできない
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:53:06 ID:kkjzY44O
- 目玉焼きには醤油かソースか、とか?
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:16:08 ID:EG5BFhC+
- >>66
友達やめたいんでしょ?COでいいじゃない。
市内で顔合わせる機会あっても会釈だけしてスルーすればいい。
向こうの親や彼氏から白い目で見られてるのに
わざわざつながりを持つ必要ない。
大人だよね?一年も前の話で個人の喧嘩に自分の味方である
他者の言い分を嵩にきる、ってどこのキツネ?って感じ。
恥ずかしいよね。
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:43:44 ID:kzsLx4S6
- あまり関係ないけど電話でいっこ思い出した。
就活のときに「周りからみた自分」てのを書かなきゃならなかったらしく、電話してきた友人がいた。
別に仲は悪くなかったけど、少し自分とはタイプが違うなという子で
そんなに内面をよく知ってるわけじゃなかったので
ネガティブにならないように当たり障りのないことを答えていたが
納得いく答えじゃなかったらしく
「うん…うん…」みたいな感じでなかなか電話を切ってくれず
こっちにとって何のメリットもない会話が1時間以上続いてきつかった。
性格に問題があるって程じゃなかったけど
他人に甘えることが普通と思ってる子で(しかしモテるんだなこういうのが)
地味にムカつくことが多かったので、最近連絡とってない。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 13:32:25 ID:MiwHV25n
- >他人に甘えることが普通と思ってる子
性格に問題ありだよw
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 13:58:38 ID:loG2H0AZ
- ONX8pg+Nさんは彼氏と連絡とれたんかな。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:06:22 ID:ONX8pg+N
- >>73
11時頃やっと彼氏の携帯が繋がったとおもたらA子が出た('A`)
んふふふふ〜とずっと笑いっぱなしで話にならん。
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:11:29 ID:SEiZmQh5
- これは彼氏\(^o^)/オワタ
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:12:39 ID:1MGnCB7l
- >>74
とりあえずしばらく放置で良いよ、彼氏もA子も
かまったら喜ぶだけ
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:15:31 ID:B1bBBqFn
- >>75
いい様に考えるんだ。
そんなくだらない事する友人(?)と、それを見抜けない彼氏を同時に捨てられるんだ。
多分73さんに落ち度は無いと思うからさらっと放置してやれ。
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:27:57 ID:EG5BFhC+
- >>75
ほっとけ。
構ってチャンなんだから
聞かなくてもどうせ向こうからあれやこれや言ってくるよ。
矛盾点がごろごろ出てくるはず。
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:30:14 ID:MiwHV25n
- 今ここに決心した。
ONX8pg+Nは俺が面倒見る。
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:30:31 ID:pTt8Qcpj
- ネタか。
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:11:04 ID:dliq9BPU
- ゴミを道に捨てる子とは
友達ムリだ
何回も捨てるな!言ってもなおらないんだよね
ああいう子は
- 82 :74:2007/07/21(土) 15:46:59 ID:ONX8pg+N
- 皆さん暖かい言葉ありがとうごさいます。
彼氏がA子と付き合いたいなら止めません。
>>79
彼氏に事情を聞いてきっちり別れるまで、待っててダーリン。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 16:02:46 ID:loG2H0AZ
- >>82
彼氏が付き合う気なかったとしても、あなたとA子との件を知ってるんでしょ? その上で一緒にいるっていうのは
(>>60に書いたような友達がいたとしても) なんかなぁ・・・って気がする。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:10:21 ID:/+Zh6qb8
- >>69
私はケチャップ派
(´∀`)
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:18:05 ID:VMoFTYMR
- 彼氏によって(穴)姉妹になったわけだね
話し合いなんてしないで彼氏もA子もさっさと切れ〜
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:35:00 ID:ONX8pg+N
- >>83
理想的妄想
彼氏が男友達と遊ぶのを聞き付けたA子が、
半ば無理矢理合流(男に人気あるので断りづらい)
遅くまで呑んで帰れないので彼氏の家に皆で泊まることに。
「彼氏君の寝顔かわいいね(笑)ななしちゃんに送ってあげよっか♪」
友達と笑いながら酔い潰れた彼氏を激写☆→送信
彼氏が二日酔いで電話に出れない状況なのでかわりにA子出る。
状況を上手く利用したA子の釣りで
彼氏は多分今頃ゲロはいてて携帯の電源入れられないだけなんだ。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:43:14 ID:kRId/iPT
- 今年、初めての初ミカンを購入したんだけど。
昨日の午後に遊びに来た友人に悪戯されていて、距離を置くことに決めた。
ミカンの下から全てに指を挿入されてた悪戯をされた。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 18:33:10 ID:jRwoV1Mf
- >>86
もうその二人は他人だ。その二人には出会わなかったことにしよう。
>>87
食べ物を粗末に扱う人は嫌ですね。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 19:58:07 ID:7vzjyhiH
- >>85
どっちかって言うと棒姉妹だろ
常考(ry
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 19:59:46 ID:T8W/lplc
- >>87
ミカン(´;ω;`)
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 20:46:59 ID:pTt8Qcpj
- いまだに彼氏と連絡取れないわけ?
んなわけねーだろ。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 20:48:24 ID:sz8dE9gw
- >>91
普通にありえるっしょ
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 21:41:29 ID:8rCxsn/d
- 当方専門学校生♀です。
友達と思うまでに時間がかかるタイプなので、中々友やめは少ないのですが、
恋人のお別れごっこに何度もつきあわされた時だけは耐えられませんでした…
それで本当に終わるならまだしも、何度別れてもあっさりよりを戻す。
彼女自身はいい子(天然)だったので、
束縛のひどい彼氏(理系自己中)の馬鹿さ加減にはあきれていた。
最初は本気で心配して毎晩のように送られてくる深夜の相談メールにも付き合った。
何故か彼氏からも相談メールが来るようになった。これなんて板ばさみ?
慰めようとご飯奢ったりもしたが、一年経っていい加減耐えられなくてCO。
こうやって友達は減ってゆくのか…。
他の友人や先輩には「あんたは気が長いね」と言われました。
もっと早くCOしときたかった。
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:12:31 ID:5oN+wpu4
- 一年の遠距離恋愛の末、彼女の両親に結婚の許しをもらい、色々と準備に奔走していた時に友人Hから電話があった。
お互い近況報告した時に結婚が決まったと話した時からHの反応が微妙におかしいと感じていたがその時は深く考えず話を終えた。
一ヶ月ほど時間が経過し、再びHから電話があり、その時の内容に切れ、CO。
普段からHは上から目線で物を言い、人をイライラさせる才能に長けたヤツなんだが遠方の友人であったため顔を合わす機会も少ないので放置していた。
電話の内容は簡単に言えば金を貸してくれ。
前から会えば食事をごちそうしろ、誕生日だから(当時最新の)携帯ゲーム機をプレゼントしろと香ばしい発言が多く、今回もそのたぐいだろうと思っていたが甘かった。
今までは1、2万程度だったが今回は300万。
聞けば人妻に手を出していたのがばれて慰謝料請求されているらしく、それを調達するために電話したと。
なんで俺に電話したと聞けば「結婚するんだから金持ってるだろう。友達が困ってるんだから何をおいても助けるのが人の道云々」
思いっきり怒鳴り散らして電話を切った後、共通の友人に詳細をメールで伝えた所、全員COするとのこと。
それ以降もHは他の友人に「○(俺)は友達の窮地を助けようとせず、自分だけ幸せになることを考える人でなし」等、色々囀ってくれたらしい。
俺は無事結婚式を終え、日々の生活を楽しんでいるがHは慰謝料を支払うため必死になって働いていると聞いたが知ったこっちゃない。
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:22:17 ID:+c1kitS5
- 乙。
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:24:18 ID:a4lsQGUt
- >>91
普通にネタなんだから生暖かく見守っとけ
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:26:42 ID:8SKNNX3i
- 俺の高校の時の友達はひどかった。
休み時間でも俺がちょっとでも遅いと「なにやってんだよ。もっと早くこいよ」
こんなことが何日も続いた。あるとき、俺も「いい加減にしろ。お前何様のつもりだ」と言い返した。
そいつは人の都合など何一つとして考えない。「明日、俺とどっか行こうぜ」と言ってきた時も
「明日、無理だ」と断っても何度も何度も「キャンセルなしだ」とか、いいかげんにしろ。
そして何かいいことがあるとひっきりなしに自慢してくる。逆になにか嫌なことがあると
延々と愚痴ばかり。俺も愛想が尽きて距離を置いてそいつとは友達を辞めた。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:42:11 ID:EiLcEeVO
- その後が気になる。
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:57:52 ID:7povutw7
- 10年来の親友Kと別れた。
Kには昔から甘えん坊で自己中なところがあって頭を悩ませてたんだけど、
彼女が一人暮らしをすることになってからはそれが一層ひどくなった。
とにかく毎日毎晩時間を問わず何度も電話。
出なければ「いない!どこ!」とメールが入る。
寂しいんだろう仕方ないという思いでいたけど、それが1年も続くといい加減嫌気が差して来た。
一方的に愚痴られたり、こっちの仕事が忙しい時期も知ってる上でかけてきて
「めんどくさいから会社休んじゃった★」とぐうたらした一日を報告されたりストレスも溜まる一方。
そんな時、自分が仕事で精神的に疲れてしまって病院に通うようになった。
いい機会だと思ったのでそれを伝えて、電話は控えて欲しいとKに言った。
納得した上で一週間程電話は止んだけど、「病気治ったー?」と何事もなかったようにまた再開。
治ってないし今しんどいからと言ってもお構いなし。
聞き流していると「嫌そうだね」「死ぬ」と言って後味悪く電話を切る。
「嫌なんだよ」と正直に言えば電話口で泣き出す。
もう我慢できなくなって「もう少し思いやりの心は持てないのか」
「どうして体調の悪い人間に負担を掛けるようなことしかできないんだ」と説教したら
「○○ちゃん、ほんとに病気で頭おかしくなってんだね」と言われた。
Kにとっては今まで優しかった自分が突然キレたようにしか感じなかったらしい。
自分も長年の付き合いでどう注意しても治らないことを知っていたから
どこか諦めていて、甘やかしすぎたんだと思う。
病気ではなくずっと思っていたことだと説明して、少し距離を置きたいと言ったら
「距離を置いても変わる自信はない」と言われたのでCOという結果になった。
三十路越えてあの性格でこれから先どうするつもりだろうと未だ心配ではあるけど。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:00:12 ID:ztxdvTMg
- 肉襞が・・・まで読んだ
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:09:17 ID:T96Gtsxb
- 97の続き(と言っても殆どない)。そいつとは大学は別々になった。
大学に行ってからは友達は慎重に選ぶようにした。そしたら大きな
トラブルはなくなった。友達は慎重に選ぶべきだと痛感した。当たり前のことだけど。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 02:53:35 ID:bjDEHgVb
- >>93
友達が天然だから良い子っていうのは間違い。天然=バカ だから優越感をもって付き合える自分にとって都合の良い子って事。意識はしてないだろうけどね。
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 02:56:44 ID:aV1j69X9
- >>102
なにこのひねくれ馬鹿
死ねばいいよ
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 03:08:58 ID:bjDEHgVb
- 死んでもいいが、良い人=都合の良い人の場合が多いのは事実。
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 03:21:04 ID:j0JLZ3MY
- >>97
いたなあ、高校時代にそういう人。自分の都合のいいようにしか考えないんだよな。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 04:01:07 ID:XYWLUv4j
- >>103
落ち着け
>>104
死なんでいいから
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 05:56:09 ID:Cde9Ebvf
- >>99
「頭おかしくなった」の下りは許せんな。
切って正解、乙。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 07:11:34 ID:4/eqO2kj
- >>53が気になって日曜なのに早起きしてしまった・・・。
まだ報告なくて残念。
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 10:56:05 ID:B/EYYMSc
- 気になるね。
おーい。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 11:49:02 ID:s8NepO2l
- 対面した上で修羅場中じゃないのかな。
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 13:43:55 ID:Pq8f4YzQ
- ネタだったら良いのに、と心の底から思う。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 14:13:12 ID:GqGQUy3b
- 職場の同僚兼友人(23歳♀)がポイ捨て常習犯。
路上喫煙禁止の道端でタバコ吸ってポイ捨て。警官に注意されると不機嫌そうに「あーハイハイ」とポイ捨て。
おにぎりの包みやお菓子のごみもポイ捨て。もしくは停めてある他人の自転車のカゴに捨てる。
ごみはゴミ箱のあるところまで持っていくとか、携帯灰皿持ち歩くという概念がない。
注意しても不機嫌になるだけで直らない。ふてくされながらも一瞬直るがしばらくするとまたやり始める。
「自転車のカゴにごみが入れられてると腹立たない?」と雑談の中で匂わせても、
「あ〜ムカつくよね!ほんっと死ねって思う!まぁ隣のチャリカゴに入れちゃうけど」と笑いながら言う。
携帯灰皿差し出してもその意図に気づかず、「えらいね〜」と言ってポイ捨て。
同僚の男たちと一緒に歩いている時はやらないので、悪い事だという自覚はあるはず。
(むしろかいがいしく「捨ててきてあげるよ!」とゴミを回収してゴミ箱に捨ててきてくれる)
縁を切ると仕事に支障が出る(足を引っ張る嫌がらせをしてくる)のですぐには縁を切れない。
結構長い付き合いだったけど、友達のやめ時なんだろうなぁ。もう彼女のゴミ拾うのも疲れた。
今喫煙者は肩身が狭いんだから(私も喫煙者)場所選んでマナー守って吸ってくれ、と怒鳴りたい。
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 15:47:25 ID:nD9zBeAW
- それわざとあなたに反抗してるんじゃない?
男の前ではやらないってちゃんと悪い事してる自覚はあるのね
- 114 :93:2007/07/22(日) 16:03:31 ID:pMUgjH79
- >>102
優越感のためだけに付き合うほど時間が余分にあるわけじゃない。
あと死ぬな。
>>103
死ねという言葉は安易に使わない方がいいと思うが
ありがとう。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 16:51:29 ID:TghTy/4q
- 俺の母親にエロ目線で見る友人。
庭に干してる母親の靴下やシャツを眺めてる友人。
母親がトイレから出た後に入る友人。
文句を言えない俺。
友人の家では俺がそれだから。
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 16:54:47 ID:EiLcEeVO
- きもー!!
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 18:21:38 ID:/5K3Dteh
- ペタジーニさんですか
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 18:55:51 ID:9q+SnTaX
- >>115
釣り乙。お前向こうのスレにもいただろ。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:29:20 ID:/7Mu5TYx
- >>112
異性がいると態度が違う人っているけど
あからさま過ぎで笑えてくるね。
今度ポイ捨てしたら
>どうしたの?いつも“ちゃんと”捨ててるのに!
>具合でも悪いの?もう帰ろ?
とかわざとらしく驚いてさくさく帰っみたらどうだろう。
あと天然ぶって100均の携帯灰皿あげるとか。
仕事の問題さえなきゃ即FOですむけど辛いねえ。
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:36:37 ID:iIrboW9m
- 前々から問題ありすぎて距離とってたAから電話があった
ここ数週間欝愚痴電話が続いてたんだけど、ある時突然
「二人で沖縄に旅行いこう〜v全部セッティングしてよ〜私そんなのできないんだ〜ミ☆」
( ゚д゚)
なんかもういやんなったのでCOしたい
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:43:40 ID:bOlYzXmW
- >>112
>同僚の男たちと一緒に歩いている時はやらないので
嫌な女だなあw
仕事で嫌がらせしてくるってことだからスルーするしかないだろうけど、
一度そういう男性の前で
「あれーいつもはそこらに全部捨ててるから私が代わりに拾って捨ててるのにどうしたの?」
とかいってやりたいよね。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 21:08:52 ID:9cs7a4Uu
- お、捨てないようになったんだ。えらいね!とか
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 22:37:09 ID:X+FJPa+R
- >>120
「できないなら行くな。つか何で私があんたと旅行に行かなきゃならないワケ?」
と言って電話を切り、その後携帯は着拒→COでよろしい。
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 23:58:26 ID:4wG1tx+3
- >>120
行って結果を報告しろ
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 00:15:32 ID:FKbRE2i1
- >>120
そんな人、自分なら耐えられん。一緒に旅行しても、段取り等面倒なこと
全部やらされて、全然動かない癖にあのほうがよかった、こういうところが気に入らなかった
などと文句ばっかり言われて、ぶち切れる120の姿が見えるようだ。
君子危うきに近寄らず、電話も旅行もおつきあいも、全てをお断りすべし!
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 00:36:34 ID:ZCAtvDRC
- 旅行と言うと俺、以前に九州へ行った時だけど、ある奴はもう勝手にウロチョロして
何度も「あれ○○はどこ行った?」になったか。駅で切符買うのに並んでいても
急にいなくなってどこいったかと思うと売店の前をウロウロしてた。
話しかけても自分の世界に入り浸ってるのかウロウロしながら歩いて返事もしない。
本当にイライラする。俺は腹が立って「おい、いいかげんにしろ」と。
そして「今度からあいつは誘うのやめよう」と言ったらみんなも同意した。
そしてこの前、野球を観に行ったんだけどそいつは誘わなかった。
そいつがいないとスッキリする。
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 00:43:56 ID:FKbRE2i1
- >>126
正解!
親の教育の不備を、友達がフォローする必要はない!
小学校の時点で学んでおくべきことだ
- 128 :53:2007/07/23(月) 01:46:27 ID:zpJO3si6
- スレチなので簡潔なご報告を。
希望的妄想が外れて、彼氏と別れることになりました。
詳しいことはチラシの裏にでも…
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:03:22 ID:r/x6KF8c
- >>128
お疲れ様でした・・・
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:04:49 ID:olT+o9dT
- >>128
乙。
チラシの裏気になるけど、とりあえずゆっくり休んでください。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:07:55 ID:Sy4J6jUF
- やめるほどでもないけど、かなり嫌だった事。
何人かの友人グループで遊んだ時、一人の子(A)が用事で来られなかった。
遊ぶと言っても、いつものおしゃべりの延長線上にあるようなもので、特別どこかへ行ったり何かをしたという訳ではない。
次の日、集まったグループのうちの一人が「昨日楽しかったね〜」と私に話しかけてきた。
しかし私はAが近くにいたから、参加できなかったAの前で話すのも気が引けると少し戸惑っていたら、案の定Aが拗ねる。
「私がいない間にみんな遊んでずるい!」みたいな感じ。
みんなAが家の用事で来られなかった事を知っていたから、まあまあとなだめその時は丸く治まった。
そして数ヵ月後、A含む前回と同じメンバーで遊園地に行くことになった。
しかし、今回は私ともう一人の友人が仕事の都合がつかず欠席した。
特に私は、日付が決まるほんの数分前に休みがとれなくなってしまい、非常に悔しがった。
その後、今度は全員で集まる機会があり、その時行けなかった私らの前でAは
「この前行った遊園地超楽しかったよねー!」
「遊園地の知り合いがいたから、並ばずにすぐ乗れたし!」
「あの時○○が××でさ〜…」
など思い出話の嵐。
自分がされて嫌な事を他人にはするんですか…。
私が傷つかないとでも思ってた?orz
私だって悔しがるほど行きたかったさ、ちょっとは察してよ。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:08:58 ID:GWAahI8y
- >>128
そんな風に踏み付けにされたら、どうにも気持ちが収まらないよね。
でも、長い目で見たら、そんな2人と手が切れて良かったと思うよ。
美味しいものでも食べて忘れるんだ!
もっと誠実な彼と出会えますように。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:10:01 ID:NL7g2zo5
- >128
まあ、自分の彼女が絶縁した相手と連絡手段を残してたんだから、
所詮その程度の男だったんだよ。
まとめて厄落とししたと思っとこう。お疲れ。
- 134 :131:2007/07/23(月) 02:17:20 ID:Sy4J6jUF
- スレ違いスマソ
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:23:47 ID:F+QTAzZn
- >>128
乙。チラ裏でお待ちしています。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:34:03 ID:099f8t6S
- >>131
女々しいねー‥
そうゆう友達とは団体で遊ばないのに限るよ。
とにかく気疲れするしorz
変にその仲間に入る事に執着せず本当に自分に合う友達を絞っていけたらいいね
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:00:32 ID:olT+o9dT
- チラ裏見てきた。ちょっと泣けた。
根回しなんてしなくていいよ(するつもりもないだろけど)。分かってる人はいるはずだ。
128に幸多かれ!
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:04:10 ID:uFV7V/dh
- >>53
なんていうか…かける言葉思いつかないよ
お疲れさまでした。
ゆっくり休んでね
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:11:17 ID:b3PMG6e8
- >>53
A子にはいつか因果応報
厄がとれたと思って元気だしてね
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:17:41 ID:GWAahI8y
- チラ読んで泣けた。
もういいよ。全員切ってしまったら。
いつか真相が分かる時が来ると思うけど、わからなくても別にいいよ。
誤解されたままは悔しいと思うだろうけど、
その問題のAと繋がりがキレイサッパリ切ることが出来て、良かったと思う。
そのまま携帯番号も変えたり、引っ越したりして、関係を断ち切るのが良いと思う。
ズルズル鬱陶しく絡み付かれるよりいいと思う。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:18:34 ID:ebVFUYr1
- >>53乙。
「私のお下がりで良ければいっぱい使ってあげてね部屋の掃除ぐらいは使えるだろうから☆」
ぐらい言ってやれ。
それが悔しいなら彼女以上に狡猾な女になれ。
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:21:04 ID:1rblNCdk
- >>53の代わりにA子や男どもを締めに行ってやりたい…。
見ず知らずの人の幸せをこんなに願ったことはないほど全力で>>53の幸せを祈ってるよ!
とりあえずはゆっくり休んでね。
絶対もっとものの分かる、誠意のある、幸せになれる人と出会えるよ!
頑張れ!
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:25:16 ID:ebVFUYr1
- でも「誠意ある」って裏返せば「馬鹿正直で騙しやすい」一面もあるからな。
次から彼氏選びと調教はしっかりしとくっこった。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:25:58 ID:JRaLLsn6
- >>53の人気に嫉妬…できねぇ…
ネタじゃないなら本気で同情するよ。
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:32:22 ID:SM88HMkH
- >>53
チラ裏読んで泣けた…。なんだそのクソ男共は!!
彼も男友達もみんなA子に騙されたわけ!?サイテー…。
でも他にそいつらとは関係ない女の子の友達は何人もいるんでしょ?
そんな最低のA子と男共はスッキリCOして、友人達と楽しく過ごせばいいよ。
そのうちもっと素敵な彼氏もできるよ。大丈夫!
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:42:50 ID:ElOpLCme
- >>53
チラ裏読んできた。
A子なんて本性がバレて孤独になればいいって思ってしまう。
真実が見抜けないような人たちは、切って正解。
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:48:14 ID:X320ZwMS
- >>53
自分のことのように悔しい。理不尽だ。
A子から話を聞いてそのままストレートに53を疑う時点で男共の程度の低さがわかる。
ふつう53の話も聞こうとするもんだよ。片方の話だけ聞いて丸ごと信じるとかもう…。
人生辛いことばっかりじゃないからな。大丈夫だからな!
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:55:14 ID:OegsNbai
- 350 名前: 某スレ53 [sage] 投稿日: 2007/07/23(月) 02:42:05 ID:zpJO3si6
彼氏とA子の共通の男友達から電話にて。
A子から真実を聞いたよ。お前最低だな、こんな女だと思わんかったわ。
A子はお前のこと責めないでくれって言ってたが我慢ならんわ。
お前みたいな醜い女ふられて当然だろ。
来世はA子みたいな素直で可愛い子に生まれ変わればいいな 笑
あ、嘘っぱちの悪評流しても無駄だからな、俺らA子の味方だから。
また糞みたいなことしやがったら殺しにいくからな。
もう二度とA子に近付くなよ。
怒鳴られながらまくし立てられたので会話成立不可。
どうやら可愛くてモテるA子を嫉妬でいじめてるとなっとるようですた。
いつの間にかふられてました。
本当にありがとうございました。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 04:14:42 ID:Vcss4cCQ
- >>53、乙。
彼氏だったものはあなたの彼というポジションだったから狙われたわけで
もう>>53に愛想付かされた今となってはせいぜいちやほやしてもらう位しか
利用価値がないから近く捨てられるだろうさ
その時後悔しても遅いwwとでも思って元気出してください
こういう馬鹿女が一番嫌がるのはターゲットの幸せな姿ですから。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 04:15:58 ID:Tom+hNPx
- >>53
今からでも遅くない。
女友達だけにでも早急に事の始まり・経緯を全て話し完全な根回しをしる!
それだけでもおかしな風当たりはぐっと減るはずだから。男共から女友達に話が移る前にマジ早急に。
肉般若みたいに狡猾な女だし他にも余罪がある可能性は高い上、次の被害も出そう
ほっといたら53だけが悪者になって孤立してしまうよ
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 04:20:28 ID:eBDHDD7g
- ごめんチラ裏のほうにレスしちゃったよ…
つか>>53に
>彼氏にA子のことを全て話して間接的な接触も全て拒否。
ってあるのに、それでも彼氏はA子のこと信じたなら救えないね。
普通先に彼女にそういうこと言われてたら、いくらA子の話に信憑性があっても一応事実確認するはずじゃない?
言っちゃ悪いけど、信頼関係ができてなかったふうに見える。
まぁそんなだらしなくて容姿で人を判断するような彼氏と別れるきっかけができてよかったね。
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 04:28:39 ID:r/x6KF8c
- A子、本当に気持ち悪い・・・
彼もその男友達も理解不能。
今はつらいだろうけど、幸せを願ってます。
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 04:33:24 ID:r5eO3kMu
- うん、気持悪い。
頭悪いんだろうね
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 07:37:35 ID:VpcEOIBX
- むかつく話だけど、A子にとってはあっさり自分の話を信じてちやほや
してくれる男共なんて、ただの奴隷。
自分の信奉者になったらもう興味もなくなるだろ。
上にも誰かが書いているように、一番興味を持つのはターゲットにした
相手を貶めること。
次に誰かが被害に会わないに、女友達への根回しはしっかりね。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 07:42:44 ID:tNtsa2jB
- うん、彼氏もすぐ捨てられると思うしね。
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 08:07:20 ID:l4urad7v
- 自分がCOされたことが
悔しいからってそこまでするかね・・・。
キモイやっちゃ。
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 09:04:45 ID:mAXCSnlf
- >あ、嘘っぱちの悪評流しても無駄だからな、 俺 ら A子の味方だから。
自分らが穴兄弟だとかいう可能性は考えないのかこの馬鹿共は
>>53本当に乙。一方的に理不尽な切られ方をして今は辛いかもしれないけど
馬鹿男を排除できたと思って次の幸せを掴んでください
自分も女友達への経緯説明はやっておいたほうがいいと思う
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 09:23:59 ID:zpjz+0PQ
- 穴兄弟乙、と言って回りたいなw
A子のアホ話を本気にするなら、そのうち疑心暗鬼で仲間内崩壊するだろw
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 09:38:54 ID:X4ES7xuk
- 類友だよ、きっと。
バカはバカ同士で共鳴し合う。
バカは切り離そう。
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 10:11:25 ID:iU/F8qLE
- 合コン相手や会社の同僚男などを片っ端からけなしていた元友人。
レベルが低いだの、頭が悪いだの、みっともないだの。
でも歴代の彼氏はけなしていた対象と似たりよったり。
「否定した○○さんと、この彼氏、どう違うんだ?」のノロケ話を聞くと、
頭の中「?」でいっぱい。
片っ端からけなしていたけど、極度の恋愛至上主義で、合コン大好きだった。
結局同類な男と落ち着き、「うへあ」と思い連絡を絶った。
今になって思えば、彼女は極度に結婚したいのと、
自分を好いてくれない男性はみんなくそみそに言う対象だったのかも。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 10:26:03 ID:NcmOUAOM
- >>53、絶対にA子と電話とかしないように。発信履歴も着信履歴もA子関連を残さぬように。
あること無い事言われてしまうぞ。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 10:29:40 ID:2mT9o5A8
- >>53さんに幸せおとずれろーー・゜・(ノд`)・゜・
男どもがもうアホすぎる。
たぶん、一生気がつかないというか、また似たような女に引っかかるよ。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 10:46:12 ID:R0JHFBnm
- 誰か話題が変わったら教えて。
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 10:56:10 ID:ULnn+Eik
- 最近VIPで人気の浮気スレといいA子といい、人間不信になれるよ。
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 12:33:48 ID:iTdDb4kT
- バイトで知り合った友達が3人いるんですが、
そのうちの1人がこの度結婚する事になりました。
残りの2人が、お祝いの贈り物を贈ろうと考えました。
俺を含めた3人でお金を出し合って、贈り物をと考えていたようです。
にも関わらず、俺にはその事は知らせていませんでした。
2人は、買い物に行く時も俺には声を掛けず、
買った後で、お金だけは俺に請求しようと考えていました。
俺はそのやり方に納得いかなかったのでお金を出すのを断ったら、
その2人との仲がこじれてしまいました。
俺としては、
「贈り物を買いに○○日に行くんだけど、どう?」
とか、
「もしその日に都合が悪ければ私達で選ぶけど、
お金だけ出してもらって大丈夫かな?○○円くらい。」
などと、前もって連絡してほしかったんです。
一方的にお金だけを請求される事が嫌だったんです。
俺の考えは間違っていますか?すんなりお金だけを出すべきでしたか?
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 12:42:31 ID:q6uZxL6i
- >>165
連絡なしで金だけ取るって常識ないだろそいつら
事後報告じゃちゃんと割り勘されてるかも怪しいしな
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 12:52:21 ID:mpLeO0n/
- >165
間違ってない
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 12:53:52 ID:bEn/tJHC
- >>165
「実は、連絡なかったから自分一人で買うことにして既に注文しちゃった」とでも言っとけ。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 13:11:10 ID:NjV6ENhe
- てか>>53は訴えたり出来ないのかな(´・ω・`)
何もしていない状況で既に「殺す」なんて単語なんか出されてるんだから、
A子が更に無い事を言い触らしまくって信じた馬鹿な男が刺しにでもきたらと思うと…。
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 13:38:10 ID:iTdDb4kT
- 165です。
「その人にとって一生に一度なんだから、そのくらいお金出せよ」
ってレスも覚悟していたんですが、
自分の考えに賛同者がいてくれて本当に嬉しいです!救われました!
いくら仲が良くても、お金に関する事は、きちんとしたいですよね。
むしろ仲が良いからこそ、きちんとしたいんです。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 13:51:29 ID:FFYanT3+
- >>53
男って…
事実関係証明されてたとしても、信じないんだろうね
自分の友止め
中学生の頃、夢は声優になる事だった
夢見がちな中学生だったので、絶対になれると信じていた
十年近く経った今になって、それをネタにするA
私に彼氏が出来ると「知ってる?(私)ちゃんってね〜」
職場に押し掛け、同僚に語り始め、上司に語り始め…
周囲は「中学生の頃でしょ?いいじゃないか」と言うのに「でもでも〜」
彼女とは小学生の頃からの付き合いだったけど、正直彼女が何をしたいのかわからなかった
ある日「(私)ちゃんはズルイ!あんな下らない夢持ってたくせに、彼氏いて就職できて好きな物買って!あたしと交換して!」と泣き喚きながら平手をくれた
下らない夢を語れば、皆愛想つかして代わりに自分を…と思ったらしい
噂は周囲に広がって、私はAとの連絡を一切絶ったので、それからの事は知らない
- 172 :53:2007/07/23(月) 13:57:32 ID:6m4Rzd8S
- 私も色々頭に来る事が合ったので、A子を呼び出しボコボコにしました。
元彼と元彼友人は、やくざ雇って海に沈めてもらいました。
ボコボコにしたA子は手足をもぎ取り中国に売り払いました。
せいせいしました。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:07:59 ID:2TQZQ84R
- >>172
1/100点
つまんなすぎで屁が出そう。
どうせならもっと活きのいいネタで一昨日来て
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:12:34 ID:2mT9o5A8
- >>171
乙。
彼氏はおろか職場に押しかけてまでそんなくだらんこと広めるような人を
採用したりつきあったりするかよ(;´Д`)
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:14:59 ID:Of7Cov6b
- >>171 職場に押しかけって・・・乙
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:21:25 ID:BqKA/TyH
- >53
まだ彼女からのメールを消してなかったら、とりあえず保存しておく事を勧める。
彼氏の携帯から勝ち誇ってメールしてくるような女が一方的にいじめられてると
思う頭の弱い人ばかりじゃないはずだから見せなくてもお守りにしておきなされ。
できれば今後は電話は録音しておくとか証拠の残る会話しかしない方がいいよ。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:32:24 ID:6m4Rzd8S
- >>172
すっきりしました。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:38:37 ID:r5eO3kMu
- >>172
本当にそれくらいやってやりたい気持だよ
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:40:40 ID:zOOk7iLg
- >>172
超GJ
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:48:06 ID:Of7Cov6b
- >>177
何この自演はwww
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:55:55 ID:c5zDg6oM
- >>172
カタリ乙
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:57:48 ID:qW4WtuGV
- 友達を止めた話
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 16:59:48 ID:9PNJcC/O
- >>53
可哀相に…乙。
私もA子みたいな女に陥れられて彼氏盗られた事あるからなぁ。
しかしA子みたいな人って得だよね。顔が良けりゃどんなトンチンカンな事言ってても周りに信用されるんだから。
だからと言ってA子になりたい訳じゃないけどwww
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 17:35:11 ID:zRwWkvqO
- 結局容姿なのか…
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 17:45:59 ID:olT+o9dT
- 容姿と話術じゃないかな。
第一印象だと重要視されるけど、長く付き合うと結局はその奥が見えてくるんだよ。
A子派の人たちはその部分を見抜けてないんだと思う。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:07:38 ID:6m4Rzd8S
- もしも、だよ・・・
A子が滅茶苦茶美人で、>53が養豚所から出てきたようなデブブスだったらどっちの味方になる?
俺も初めは>>53の状態に憤慨したが、冷静に考えると、自分がその立場になった時、
>>53の側に立っていられる自身が無い。みんなごめんよ。
我ながら男ってのは馬鹿だと改めて思う
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:11:36 ID:osYrDIHe
- わがままで自己チューな奴とは縁を切った方がいいだろな。
面倒なことに巻き込まれるし、遊びに行ってもイラつくだけだし、
俺も最近は本当の親友としか付き合わないようにしたよ。
よく男同士の友情は固いとか言うけど、どうかねー実際は。
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:12:23 ID:PcZ70XgF
- ID:6m4Rzd8S
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:32:52 ID:MC5PfoXL
- >>176に同意。電話だけじゃなく、もし会って話すようなことがあった場合でも会話を録音しとくといいかも。
証拠は大事だよー。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:35:39 ID:WLksQSjm
- >>186
俺は53の側にたつ自信があるよ。
男ってのは…とか勝手に一括りにしないでくれ。
アホな女に引っかかるのは結局アホな男だよ。
だから53は別れられてほんとによかった。おめでとう。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:39:00 ID:w5By/Au+
- 逆にデブスだから誠実&尽くし系だとアピールする糞女もいる。
オメーのヨーシは内面が皮膚突き破った結果だろーがよー
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:47:19 ID:q8DxIKm8
- 就活中の4月1日に非通知で志望順位高い企業のリクルーターのふりして
呼び出しされたとき
お前のせいで2つも企業切ることになったよ・・
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:27:09 ID:LHsjgZ34
- >>186
かといって、他の男友達とつるんで元彼女を陥れますか?
怒鳴って別れを告げますか?
もう53さんがこなさそうだから書けるけど
53さんの彼氏はA子より異常だと思う。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:54:08 ID:SLS5TqVm
- >>53の件は糞男と糞女でお似合いじゃねーか、祝福してやろうよw
>>190の意見も含めてさ。おさまるべき所におさまったんだよ。
割れ鍋に何とかって言うしw
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 20:14:50 ID:OX21bqVz
- >192
超乙
人が人生かけてる時に最低だな。
いくら悪戯でもやっていいことと悪いことの区別がつかない奴とは付き合えん。192がもっといい就職先を見つけていますように。
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 20:54:15 ID:awv5kdbL
- おまいらネタに釣られすぎ
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:07:12 ID:UhWgy/vb
- 同じ派遣会社から同じ部署に来た四つ上の既婚男・A。話が合い、休日遊びにいくうちに、奥さんとも仲良くなった。
ある日財布からお金を出そうとした時に、お札を落とし、それをAが拾ったのだがいつまでたっても返さずに手に持ったままおしゃべりを続ける。そしてそのお札を使って自販機からジュースを買おうとしたため、すかさず止めた。「いや〜忘れてた」
少しムッとはきたが、あるある…と納得。
その後話の流れで「しばらくは彼氏作る気無い」と言った私に、「勿体ない。じゃあ俺と不倫しない?嫁さん子供生まれてからそっちにばかりかかりっきりでさぁ」
「はあ?…なんで妻子有りの男と不倫しなきゃならんの?ありえん」
こいつとはもうムリだと思ってFOした。幸いこの会話した時は別の会社になってたし。
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:20:34 ID:x1GNNtHW
- なにその貧乏くさい男
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:27:10 ID:oTo95dz+
- チラシ裏ってどこですか…??
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:33:19 ID:MC5PfoXL
- >>199
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1183382551/
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:39:11 ID:55NsHxDp
- 勤務27年50才妻と高二と社会人の四人暮らし。年収650万 家賃 52000 ですが 母親には一戦も渡しません。どう頼めば50男に親への援助を出すよういえばいいですか
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:40:20 ID:GWAahI8y
- >>197
どこまでも図々しい男だなあ。
読んだだけでも腹立った。
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:43:37 ID:GWAahI8y
- >>201
内容が掴めませんが、いきなりスレ違いなので、こちらへ書き込まれた方がいいと思います。
↓
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part82
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1184864189/
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 22:26:55 ID:oTo95dz+
- >>200
dクスです
>>203
おいwww
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 22:27:58 ID:LHsjgZ34
- >>197
既婚の男と恋愛感情抜きにしてもプライベートで仲良くするのがよくわからんわ。
まあ乙。
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:23:03 ID:Q3JWcZn1
- >>53
乙。このテの女に騙されない男っつーのは存在しないもんだ。
半年くらいしたら「勘違いして悪かった」って謝ってくると思うけど、そのまま切ったれ。
その際は、殺すぞメールを女友達に閲覧するのを忘れるな。
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:38:46 ID:S+fGnLKL
- >>53
乙 今日のところはゆっくりお休み
このスレはROMだけど、今回はこの言葉をかけたくなった
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:02:59 ID:syuBq8+i
- >>186
女日照に一緒にされたくない
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:04:38 ID:eW9Gu1kx
- >>53
A子みたいなタイプは、たとえ切ったつもりでも>>53がまた新しい恋を
して、幸せになったら潰しに来ると見た。
あくまでも、人の幸せを奪って自分が優越感を感じていたいんだよ。
だからある日突然「元気ー?」と悪びれずにやって来るぞ。
「あの時はごめーん、でももう終わったことだから」ってきっと言う。
所謂小悪魔タイプだけど、本物の魔性の女はそんなガツガツしてない。
どんなにひどいことをしても、男たちにひとかけらぐらいの良い思い出
を残しておいて「あいつはいい女だった」と思わせる余裕がある。
通った後に草木一本残さないような、そんな真似はしない。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:07:05 ID:hQdS+b5x
- >209
同意。せめて女友達だけにでも根回ししといた方がいい。
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:09:36 ID:lRSpMfsW
- っつーか、彼氏とは結局話してないんだよね?
電話かけてきたのは共通の男友達だし。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:13:37 ID:z2k1UVFF
- 怖いこと言うようだけど、A子みたいなんはアッチコッチにいるから
一人一人対応しようなんて考えないで自分の幸せ一番に活動するこった。
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:15:02 ID:7shMaGJQ
- 4ヶ月くらい前の話になるけど・・
友人に彼氏ができた。
その報告を受けた日の夜、アドレス変更のメールが来た。
新しいアドレスは、◯◯love2△△(◯◯は友人の名前、△△は彼氏の名前)に、
数字をつけたものだった。彼氏の名前をアドレスに入れることにも引いたが、その彼氏は出会い系
のような掲示板で知り合い、写メ交換はしたが実際にはまだ会ったことが無いと言っていた。
また、友人の実家に遊びに行かせてもらったとき、夜の12時を過ぎてから、課題がまだ終わってな
いと言い出し、友人に勉強を教えるハメに。しかもこっちが説明してんのに、面倒くさそうな顔で
「あ〜」「えっ?なんでよ」ばっかり。そして、徹夜しても終わらないと判断した友人は、
朝の4時ごろ、家を出て散歩すると言い出した。おばあちゃん達が起きてきたら心配するよと言って
も全く無視。大丈夫♪いつもやってるからと言って私は渋々散歩につきあった。
もう縁も切って、アドレスも電話番号も消したけど。
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:16:26 ID:7shMaGJQ
- 間違えた・・大丈夫♪いつもやってるからと言われて でした。ごめん
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:12:36 ID:N40+thuW
- 友達がらみのスレは女が多いな。やっぱ女の友情はもろいんだなw
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 02:49:03 ID:5DXzl5XY
- >>53
今読んだけど、泣けてきたよ。
糞女と糞男どもが去ったから、あとは>>53さんに幸せが訪れるよ!
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 04:14:33 ID:fjAL3EYJ
-
ここは53専用スレじゃねー
まとめて失恋板に行けよおめーら
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 08:59:26 ID:oNw9Nolh
- 断る
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:39:55 ID:UBan/7HY
- 仕事の都合上、遠く(福岡)に住んでいる中、近く(東京)に戻ってきたため、1年ぶり
に大学時代の友人(東京)に電話やメールで連絡とろとしたんですが、返事が全くありません。
無視されているんでしょうか?別に険悪な仲でもなかったんですが…。
2人でよく飲みに行く仲だったし。1年間、こちらから連絡しなかったのが影響しているのでしょうか?
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:56:28 ID:fx1VMNR3
- 長いんですけど、話を聞いてもらえますか?
B子と友辞めの話なんですけど、B子が登場するまでが長いです。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:57:49 ID:uaXKVzZD
- >>217
ハゲド('A`)
いい加減こうも長引くと53の自演も入ってるんじゃねーのかと思うよ
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:59:00 ID:0mwFYzW1
- 箇条書きにすれば短くすむかもしれない
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 10:15:10 ID:0QZN8sGU
- 長くても良いいよ、読みやすく面白い文章なら読んでやるから早く書け!何やってんだ早くしろ
- 224 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 10:30:35 ID:fx1VMNR3
- ありがとう。行きます。
ある日、自分の会社と、会社の外注業者との新年会があった。
そこに、外注業者の息子さん(A男)も来ていて、席が隣になった。
A男は私より1歳年下で、見た目はイケメン風だったが、話が自慢が多くてかなわんと思っていた。
だけど私はその話に、「そうなんですか?すごいですね」と相槌を打っていた。
その日は帰りが遅くなり皆終電がなくなったので、その場にいた人の奥さんが大きな車で迎えにきてくれ、皆を乗せてそれぞれの家に落としていってくれた。
私は、自宅近くの大通り沿いで降ろしてもらい、その日は帰った。
数日後、A男が家にきた。「近くを通りかかったから。」と言っていた。少し離れた所で降ろしてもらったのによくわかったなと思ったが、深く考えずにニコニコ応対した。
知り合いがわざわざ来てくれたので少し嬉しくもあった。近くのレストランで夕飯を食べ、最後にメルアドを交換してくれといわれ交換し、その日は別れた。
そのときの話も、ほとんどが自慢話で、それも信じがたいものばかりだった。
- 225 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 10:34:03 ID:fx1VMNR3
- それから、A男からメールが頻繁きた。
会社にも、前からA男の父親の代わりにたまに来ることはあったが、それ以来頻繁に来るようになった。
会社にA男がくると、私の同僚のB子がよくA男に話しかけていた。
A男も仲がよさそうにしゃべっていたので、会社では二人が噂になっていた。
そうこうしながらも、私へのメールの頻度は上がっていった。
返事しないと、5分後に同じ内容の、微妙に文面を変えたものがまたくる。1日20〜30件はザラだった。怖かった。
ある日、メールで会おうと誘われた。「具合が悪いから無理」と返事をしたら、「お見舞いにいくよ」ときた。
返事しないでいたら、「アイスクリームはすき?」ときた。さらに無視していたら、家に来た。
怖かったので、自分の父親に追い返してもらった。
後から、「君のお父さんに門前払いくらっちゃったよ。厳格な人だね。」とメールがきた。
- 226 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 10:45:50 ID:fx1VMNR3
- ある日夕方に、「今から会社いくよ」とメールが来た。
会いたくなかったので、その日は残業しようと思っていたが、即座に着替えて会社を上がり、
せっかく早く上がったからと車の教習所に行った。
待ち時間にメールが来た。「今教習所でしょう?」返事しないでいたらまた来た。
「後ろだよ」
振り返ると、いた。にっこり笑って手を振っていた。怖くて怖くて、走って逃げ、しばらく隠れていた。
が、このままではいけないと思い、おそるおそる出て行き、
「ちょっと困ります。会社とか、こういうところに来たりするのは止めてください。」
と言った。
そして私はくるっと振り返り、また逃げ、そのうち教習の時間がきたので受けていた。
帰り道、電話がかかってきたが、出なかった。すぐにメールがきた。
「迷惑かけてごめんなさい。」
ほっとした。これで終わったと思った。
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 10:55:29 ID:e6ulVXAL
- 支援
- 228 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 10:56:25 ID:fx1VMNR3
- 周りが見えないだけで、悪い人じゃなかったんだろうなと思った。
A男の名誉のために、会社の人たちには広めないでおいた。
一人私の親友だけにはずっと相談してきたが。
でも今思えば、そのごめんなさいのメールにくらい、返事をすればよかった。
それから、1ヶ月程経ち、4月を迎え、新入社員が入ってきた。
私の部署に、高卒のC男がきた。自分の部署にはそれまで男性は自分よりかなり年上ばかりだったので、
若いC男が輝いて見えた。私は、冗談めかして、「キャー、かわいい〜。」と騒いでいた。
部署の先輩達も面白がって、私がC男と仲良くなれるよう協力してくれていた。
初めはそんな感じだったが、純粋で仕事も真面目で一生懸命なC男のことが、
次第に本気で好きになっていた。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 10:56:46 ID:9e023l6C
- まだメモ帳にまとめてから投稿してくれない人が居るよ
(´・ω・`)
- 230 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 10:57:01 ID:fx1VMNR3
- >>227
ありがとう。
- 231 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 11:06:57 ID:fx1VMNR3
- そうなってからは、私はアプローチ的なものはできないでいたんだが、
あるときC男から、「日曜日一緒にサッカーに行きませんか?」とメールがきた。
アドレス教えていないので不思議だったが、嬉しかったのでもちろんOKした。
後から知ったが、C男には入社当時他に同期の好きな子がいて、
サッカーもその子と行くつもりだったのがその子とダメになってしまい、
それを部署の先輩に言ったら私を誘えとアドレスを教えて貰ったとのことだった。
その日をきっかけに、C男と何度か一緒に出かけるようになり、仲良くなっていった。
しかし、ある日デートの時に、
「俺、○○さん(私)のこと実は知ってるんだ。A男に何をしてきたのか。全部。」
と言ってきた。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:08:17 ID:79XD6bfW
- 友やめというより、勘違い男スレ向きっぽい内容?
- 233 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 11:09:59 ID:fx1VMNR3
- A男のことなんてすっかり忘れていたが、
そのときは私にもてあそばれたとか、そういうことになっているのかな、位に考えていた。
C男「○○さん、A男にストーカー行為をしていたでしょう?」
私「・・・・・・へ?」
C男「B子に全部聞いたの。」
と言って聞かされたのは、私がA男にされてきたことがそっくり逆になっていた話だった。
A男の仕事場に私が来たとかメールがすごいとかだった。
私「え?それ全部逆なんだけど」
と言ってもしばらくは信じて貰えなかったが、念のためとっておいたA男からのメールを見せたら信じてくれた。
私はストーカーなだけではなく、合コンの女王で、いろんな男をたぶらかし、すごい女ということにもなっていた。
毎日のようにB子からC男に電話があり、
「今日も○○(私)がA男の職場に現れた。」等と、偽の実況中継をしてくるとのことだった。
- 234 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 11:14:42 ID:fx1VMNR3
- >>232
スマソ。そっちのほうがメインだったかもしれないです。
でも続けます。
その日の数日前に、私はB子と帰り際に更衣室で長話をしていた。
楽しかったし、それまでは親友がB子を嫌っていたこともあり、そんなに長く話したことがなかったので、
仲良くなれて嬉しかった。だから、余計に裏切られた感じがして、悲しかった。
さらに腹が立つのは、B子の言い方が、
「○○さんは、純粋なだけなの。一生懸命になりすぎちゃうだけで、悪い子じゃないの。」
という言い方をしているらしいことだった。
C男は、嘘だということがわかり、逆に私に同情してくれた。
だが、B子には自分から聞いたということを内緒にしておいてくれと言われた。
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:20:03 ID:Ulhw8ika
- ○違いだな
- 236 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 11:22:02 ID:fx1VMNR3
- B子とC男は、かなり仲のよい友達のようで、休憩所でよく話していた。
(B子の目が、A男に対するラブラブなものと明らかに違っていたので、恋愛感情はなかったと思う。)
B子が嘘つきだとわかっても、B子に嫌われたくはなかったのであろう。
私はB子に問い詰めたかったが、我慢した。
どうすることもできず、その日以来B子と仕事上のこと以外で口をきくのをやめた。
それがあまりに露骨だったので後からC男に怒られたが。
嘘をついているのがA男なのかB子なのか私には解るすべがないが、
私がC男を好きってことを知っている上でそういうことを吹き込んだB子はどうしても許せなかった。
- 237 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 11:24:30 ID:fx1VMNR3
- 以上です。本当に長くなってしまいました。
しかもほとんどが勘違い男話ですみません。
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:27:18 ID:JssBxbOP
- さんざん引っ張っといてこれか('A`)
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:28:13 ID:oYGpKZ2y
- これで終わり!?
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:28:27 ID:79XD6bfW
- B子とは友達未満だから、やめるとか以前の話では…
つか向こうはやめたと思ってないだろうな
若いみたいだし、今はこれが精一杯なのかな。お疲れ
A男、B子の動向には注意しておいた方がいいと思う
なにを吹聴されるかわからないし、知らない間に敵を
作ることになるかもしれないから
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:30:30 ID:4vbyG2DA
- 文章簡潔にまとめる能力がないにも程がある('A`)
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:33:09 ID:1N25pUZp
- えー!?終わりー!!!?
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:34:19 ID:g/q7n4gX
- いいネタが浮かんで、勢い込んで書き出したはいいが
とちゅうでgdgdになったあげく、わけわかめなラストになった
ムラ気な少女漫画家の作品みたいだ…('A`)
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:44:56 ID:7bPZcAdm
- つまり、忘年会で知り合った外注業者の息子であるA男@自慢話が多いにストーカーされてて
A男に恋心を抱いていたっぽい同僚B子が、新入社員のC男に、
A男が>224にストーカーされてると全く逆の話や、ありもしない嘘を言っていた
C男の誤解は解けたけど、B子のことが許せないので露骨に避けるようになってしまった
という事?
自分も文章能力ないからなんだけど…
A男からまたストーカーされるようなら警察に届け出た方がいいと思うよ
- 245 :訂正:2007/07/24(火) 11:46:34 ID:7bPZcAdm
- つまり、>224が会社の忘年会で知り合った外注業者の息子であるA男@自慢話が多いにストーカーされてたが
A男に恋心を抱いていたっぽい同僚B子が、新入社員のC男に、
A男が>224にストーカーされてると全く逆の話や、ありもしない嘘を言っていた
C男の誤解は解けたけど、B子のことが許せないので露骨に避けるようになってしまった
- 246 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 11:53:06 ID:fx1VMNR3
- >>238,>>239,>>241
ごめんなさい。
>>240
すみません。
B子とは、それなりに仲が良かったのです。昼ごはん一緒に食べたり。
仕事上でも、B子は感じが良く接してくれていました。
親友の手前、あまり多くは一緒にいませんでしたが。
それから、C男には、「○○さんと仲良くなりたいの。」と言っていたそうです。
B子は、その部署の他の人達に馴染めておらず、
新しく入ってきたC男と仲良くなるのに必死だったようです。
それから、B子はその4月に入ってきた他の部署の女の子たちとも仲良くなり、
その勢力が徐々に増大してきたので怖かったです。
今はその会社を辞めてしまったので、もう大丈夫です。
>>244
A男の自慢話の中に、
「俺、高速でバイクで240`出すから、速度違反の写真にも写らないんだ。」
ってのもあったのですが、
後日、A男はバイク事故で半身不随になり入院したとのことです。
A男の被害も、もう大丈夫だと思います。ありがとうございます。
- 247 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 11:55:06 ID:fx1VMNR3
- >>243
確かに途中からわけわかめになり、うまくまとまりませんでした。
>>244-245さんのまとめで合っています。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:56:30 ID:1sF5SxLT
- 恐怖のA男とB子
B級映画じゃないんだし、タイトル煽りすぎだろ
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:56:36 ID:JssBxbOP
- >>246
ところでその親友とやらがたまにでてくるが、そりゃなんだ?
んで、あんたはC男とはどうなった?w
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 12:03:26 ID:Ulhw8ika
- >>236
>どうすることもできず、その日以来B子と仕事上のこと以外で口をきくのをやめた。
>それがあまりに露骨だったので後からC男に怒られたが。
C男が嫌いになった
- 251 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 12:04:48 ID:t5eFj0Ih
- 後で打ち明けられたのですが、C男は実は女性でした。
- 252 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 12:08:22 ID:fx1VMNR3
- >>248
煽りすぎでしたね。
言い訳すると、ストーカーされていた2ヶ月間位、本当に怖かったのです。
>>249
親友は、私より少し後で入ってきた同期の女の人です。
B子は、その親友より少し後に入ってきて、いきなり親友の部下のような立場になったのですが、
B子の仕事に親友はよくイライラさせられていたので、B子を良く思っていなかったようです。
私はその二人と直接仕事で絡みはなかったのでB子の仕事はよくわかりませんが。
C男とは、その後付き合いました。
C男はB子ともずっと仲良くしていましたが。
今は私とC男は別れてしまっています。
自分より5歳年下な上、自分も子供で、あまりお互い恋人がいた経験がなかったので、
デートでまごまごすることが多く、疲れてしまったのが原因です。
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 12:09:06 ID:Bu1JTtMs
- 職場の後輩にマルチの仕事を誘われた。返事を曖昧にしてたら「仕事する気ないしょ?これ以上誘わないし諦めたから」と言い、以来パタリと遊びに誘わなくなった。メアド変えて相手には教えてない。職場では普通に振る舞うが…。
- 254 :恐怖のA男とB子:2007/07/24(火) 12:13:05 ID:fx1VMNR3
- >>250
そのときは私はC男に惚れていたので悪くは思いませんでしたが、
確かに怒られたときは辛かったです。
親友もそのとき「それはC男もちょっとなあ」と言っていました。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 12:43:20 ID:veV1VyuS
- 物語というものにはクライマックスとそれに続くカタルシスというものが必要でな・・・
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:13:32 ID:BKqlldaj
- 番号が多すぎるので>>fx1VMNR3
まだメール等が残っているなら今すぐにでも上司同僚に相談しる
文面を見る限りじゃどうせまだ黙っているのだろうが、こちらから見たらそっちのほうが異常だ
C以外にも濡れ衣や嘘の噂を広められている可能性もある。
社内だけに留まれば良いが、人の口に戸は立てられないというように
社外関係者にまで広まればfx1VMNR3だけではなく会社の損失になる。
名誉毀損で十分いけるので早いうちに手を打つ事をすすめるよ。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:16:45 ID:dDpLXw6Z
- >>256
もう辞めてるよ。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:44:36 ID:t5eFj0Ih
- 最近、
は
い
次
っていうの見ないけど、やっちゃいけないの?
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:50:35 ID:BKqlldaj
- あんまり長く続くから読むの面倒になって途中で端折ったのがいかんかったか。
何もしない奴はどうでもいいや
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 15:09:26 ID:XUIQQjt5
- 今更だけど>>53のチラシの裏ってどこ?
誰か教えてくれ
- 261 :260:2007/07/24(火) 15:11:24 ID:XUIQQjt5
- 自己解決した
スレ汚しスマソ
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 15:59:54 ID:IzfVM8Zv
- >>258
ハイジはここじゃなくて「神経わからんスレ」では?
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 16:39:24 ID:jfFaoj4N
- >>53
うわーもう、ね、何をどういう風に聞いたらそこまで酷い言葉を
仮にも友人の彼女だったコに吐けるんだろ?頭オカシイよ。
>>53乙、本当に乙。このままアナタが悪者にされるなんて我慢ならん!!
他の人も言ってるけど、以前A子を切った時の事情を知ってる女友達に
話くらいはしとくと良いよ。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 16:55:40 ID:W1+wm6yE
- 他人のちょっとした恋愛話に過剰反応する友達。
ちょっと小奇麗な服装をしたら「男ウケ狙いすぎ」
出掛ける日に合わせて髪型を変えたら「男にモテようと思ってる」
男友達とメールをしたら「その男狙ってんのバレバレだからw」
彼氏が出来たら「なんかショック。やっぱり男好きだったんだ」
異性を意識するのがそんなに悪い事なのか。
女子中学生じゃないんだから…。
というか実際のところ、一番意識してるのはその友達だと思ってる。
ちなみに自分も相手も20代半ば、社会人。
面倒臭いのでCOした。スキーリ
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 18:04:57 ID:tM/DR8Ug
- >>264
たぶん、そういうことをタブー視する家庭で育った、不幸な人なんだよ
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 18:09:39 ID:zAX688S6
- >>252
涅槃に行けば悩みもなくなるぞ
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 19:09:12 ID:Nft3rHZT
- 高校時代の友人が、20代前半で結婚。
フリーターの彼氏がいたはずだが、ある日いきなり他の人と結婚宣言。
基本的に彼女は毒舌ですが、結婚してからはさらに磨きがかかり・・・
・私の旦那様は、年収すごいの!この前は高級家具買っちゃったの!
・専門学校の友達の●ちゃんは、愛人やってて月100万もらってるの。
私もたまにご飯ご馳走になるの。スゴイでしょ!
・今度タヒチで挙式するから来なさいよ。(誰も行かなかった)
・仕事が出来る女=負け組みだと思うわ!女は家庭に入ってこそだよ!
(以前は「専業主婦なんて最低」と言っていた)
いつもニコニコ聞いていたけれど、最近はもう我慢ならず、
FOしようとメールの返信を一切やめて、アドレスを変更しましたが・・・
あいにくまだmixiが繋がっております・・・
mixiってきりにくい・・・というのが最近の悩みです。
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 20:01:35 ID:BKqlldaj
- マイミクの人数が多いならさりげなくマイミク切っても案外気づかれないよ
切る前には周囲に根回ししておけばいいさ
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 20:12:45 ID:5con9X5z
- 2ゲット?
>>1おつ
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 20:51:56 ID:2lZl5mJw
- 何の誤爆ですか・・・
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 20:56:58 ID:5con9X5z
- >>263 にインスパイアされました。
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:10:41 ID:89yLkn3Q
- mixi辞めるいい機会じゃん
- 273 :267:2007/07/24(火) 21:38:00 ID:Nft3rHZT
- >>268
うーん。切っても気づかれないものなんですね。
たしかに私も他人のマイミクなんてどうでもいいというのもありますが。
しかしマイミク切りって、「絶交よ!」という感じがするのが痛くて。
なんといいますか、「気づいたら私はいなくなっていた」のような
曖昧なお別れがしたいんですよね・・・。
そうなると、>>272さんの言うmixi辞めが一番FOになれるかなぁ。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:18:42 ID:i7VX0Wcd
- ミクシィも所詮2ちゃんと同じで便所の落書き程度の自己満足じゃね?
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:21:37 ID:X0iqVlVJ
- mixiつながりで・・・
友人まで公開の日記に趣味ネタ書いてたんだけど、
それを見た、リアル世界でも付き合いのあるマイミクが、
他人(mixiつながりじゃない人)にしゃべったあげく、
その趣味のネタで、一緒になって人バカにしてきた。
全体に公開してない日記を他人にしゃべられたあげく、
その内容をバカにされる覚えはないんですが。
マイミクには相手から申請してきて、断る理由もなかったので承認したんですが、
こんなのマイミクじゃないですよね。
相手がどう思ってるとか、全然わかってないんだろうな。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:27:19 ID:tY4klCxS
- You!マイミク切っちゃいなよ!
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:45:36 ID:cdcMejnd
- meなら切っちゃうYO!
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:47:20 ID:89yLkn3Q
- You!フレンド切断しちゃいなよ!
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 23:11:59 ID:7kKv/Ogc
- 面と向かって指摘できないなら、切るしかないね。
リアルの付き合いに悪影響がなければだけど。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 23:38:30 ID:z2k1UVFF
- なんでそんな面倒くさい関係になるんだろう?
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 23:44:24 ID:NWQD+zE5
- 思いやりがないからだ
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 01:02:07 ID:rcy5Rarx
- 専門時代に知り合ったA
おとなしくて、自分の感情や意見は出せない保守的な♀
ものすごく地味で彼氏いない歴=年
キャッチすら強いと断れないタイプ
就職先で23才にして三人子持ちの40♂と不倫
で、初付き合い、初キス、初エッチ
性格が頗る悪くなった(てか本性か?)
前は協調性の塊みたいな?感じだったのに
最近ワガママ、不倫相手を「彼氏」と呼び
彼氏との時間を優先したいが為、悪びれずにドタキャン
遊園地いっても「あれ乗りたくない、これ嫌」
(゚Д゚)ハァ?
こっちは値引き券用意して、あんたの体調を考慮して遊園地に変更したのに
別人みたい
ホント人ってわかんないね
冴えないオッサンとの生涯不倫お幸せに
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 02:22:42 ID:m8LGwKCN
- mixi話ってどうしてこうツマンねえんだろう?
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 02:53:26 ID:jcLo+bar
- 現在激しくFO中のA子。
・自分の誕生日前には「お祝いして!プレゼントくれ!」
というメールを相手構わずばらまく。
(家族の初七日が済んでない友人にまで)
しかし友人の誕生日にプレゼントをしたことはない。
・ワリカンのとき「私は小食だから!」と言い
皆と同じ金を払いたくないとごねる。
自分が幹事のときは1円単位まできっちり請求。
・中華や鍋や焼肉のとき、最後の一口は
絶対に自分が食べないと気がすまない。
10年前の旅行先で麻婆豆腐の最後の一口を
私が食べてしまったことをことある毎に口にする。
・旅行の幹事をやった時、皆の旅行費用に
「自分が旅行中駅に車を置いておいた、その駐車場代」を
上乗せして請求していた。
…などなど。
「他人が損しても、自分が一銭でも損するのは嫌」らしい。
共通の友人達は寛大に許しているが自分はもうダメだ。
「A子がくる集まりには今後一切行かない」メールを友人達に送ったら
誘ってくれる回数は激減したが、後悔はしていない。
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 04:42:38 ID:YTGL2117
- >>283
そゆこと書くと
あぁ。この人mixi誘ってくれるような友達いないんだwww
とか言う人出てくるで
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 04:54:20 ID:V/jKzWr7
- mixiはツールにすぎん。
面白く使えるかどうかはその人次第。
もちろん、ツールとユーザーの相性はあるけどね。
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 05:55:18 ID:GmUeci9d
- 私、食に興味無いから〜必要な時に最低限の栄養を仕方なく取る程度で
ウンタラカンタラ…抜かしていた女がいた
なのにそいつは人の食べ残しも無遠慮にガツガツ食うし
みんなで食べる大皿だと誰よりも量食うし
最後にみんなが遠慮して残してるものでもなんの断りも無く当たり前のように食う
とても食に興味が無いとは思えない喜色満面で馬のように食う
みんなで食べようと注文した揚げ物をちょっと目を離した隙に8割そいつが食ってた
目一杯口にモノ詰め込んでるそいつの顔を見ると気持ち悪くなってきた
その卑しさが気持ち悪い
あれだけガツガツ食うのなら食に興味無いなんてベラベラ偉そうに語らなきゃいいのに
残ってるもの食べたいのならちょっと周りに一言あればいいのに
「勝った!!」と言わんばかりの得意げなツラして素早く口に放り込む
食べると言うよりは「食う」って感じ
二度と一緒に食事したくないし他にも人としておかしかったのでCO
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 06:17:04 ID:4tRh2VqT
- mixiを仲間だけの内緒話の場だと思ってる人、まだいるんだな
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 06:30:00 ID:SzPZsNpq
- 「食」に関する事が汚い人って本当に嫌だよね。行儀でも、欲でも、支払いでも。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 06:31:28 ID:AYBJQFfg
- >>287
それちょっと・・・なんかの病気じゃないの・・・?
家では何も食べさせてもらわずに育ったとか
- 291 :昨日の ID:fx1VMNR3:2007/07/25(水) 07:14:29 ID:1sqCyAeO
- ごめんなさい。しつこいですがA男B子話の続きです。
B子と仲の良いの新入社員グループの人達とも、私は更衣室で軽く会話する程度には仲がよかったのだが、
(被害妄想もあると思うが)だんだんと彼女らの態度が変わってきた。
自分の知る限りでも私はとんでもない女ということになっているのに、
どんな話に発展して、誰が知っているんだろうと不安で仕方がなくなった。
社員だけでなく、A男はその父親とも友達のように仲が良かったので、
外注業者の人たちの間でも広まっているかもしれない。
私も>>256さんのおっしゃる通り、周りに相談なり根回しをした方がいいと思ったのだが、
親友に「下手に騒がない方がいい。騒いだら同類。あなたの人柄を部署の人たちは知ってるし、
そんな話聞いても誰も信じない。気にせず放っておくのが賢明。」
と言われ、そうかと思いずっとおとなしくしていた。
それに私が騒いだら、C男の立場も悪くなる。
でも、そうこうしているうちに、人の口が怖いあまり体にブツブツができるようになってきた。
A子の事が発覚してから1年位たった時に、部署の仲のよかった先輩に相談してみた。
でも親友と同じ様な事を言われた。
このままじゃもうだめだと思い、上司に、会社を辞めます、と告げた。
後任がなかなか見つからず、結局辞められたのはその半年後だったが、
辞めると言ってからはどうでもよくなりブツブツは消えた。
今は自分は違う職場で働いているが、今でも前の会社の飲み会があれば誘ってもらえる。
いいひと達が多かったので行くのだが、その度に、B子の顏を見なきゃいけないのが辛い。
それに最近テレビでB子そっくりな人をよく見るようになった。
なんとかかなことかいう女芸人。B子はあれをもう一回り太らせたような感じだった。
その女芸人の芸風は嫌いではないが、見るたびに胸くそが悪くなる。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 07:26:45 ID:V3wcjNYu
- 35さんのその後のほうが気になる。
嫌がらせとかされてないだろうか・・・。
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 07:27:36 ID:V3wcjNYu
- ×35
○53
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 07:32:05 ID:W1+tjXZG
- >>291
死ねば会わずに済むぞ
直ぐに実行だ!
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 07:50:35 ID:0IvCvrwG
- >>291
日付が変わっても、文も行動も無駄が多いな。
前の会社の飲み会は誘ってもらえるだけ良しとできんのか。
無理して(義理もないのに)いやな顔を見ることもあるまい。
下3行は無駄の極み。
そんなことはチラ裏にでも書いて来い。
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 09:04:41 ID:ILHAYFfY
- >>192
それかなり悪質じゃね?
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 09:11:39 ID:Vb5LEGkT
- >291
貴殿の書き込みは冗長且つ散漫で内容が無い。
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 10:05:42 ID:8smzGck6
- >>296
何が?>>53が?
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 10:05:48 ID:tCDVVm45
- >>291
のこのこ空気嫁ずに出てくるお前の方が胸糞悪いわ
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 10:33:10 ID:aRQEdIHz
- 友人Aのアパートが火事になった。Aは無事だったものの
当分そこには住めないし、検証みたいなのが終わるまで
家具の持ち出しとかもできないようなので、
現金だけ持ってウィークリーアパートに移った。
着替えや、臨時で必要そうな生活用品をみんなで
持ち寄ったのだが、Bの持ってきたものがひどかった。
使い古した肌着とか、薄汚れたタオルとか、使いかけの古い乾物とか。
しかも「非常事態なんだから贅沢言うな」「助けられてるんだから選り好みするな」
的な態度。
みんなで片付けして部屋を整えた後、おなかがすいたねー、なんて時になり、
そのアパートのそばにはコンビニやお店がないことに気づいた。
仲間内のCが、持ち寄った調味料や乾物の中から手早く煮麺を作ってくれて、
その機転と手際のよさに感心しながら頂いた。
日頃から「気が利くワタシ、料理上手なワタシ」をアピールしているBはそれが
気に入らなかったのか「あたしそれ嫌い!」と不機嫌に。
以前から多少独善的なところはあったものの、こんな人だとは思わなかった。
今度Aを励ますお食事会を開く予定なのだが、Bを呼ぶべきかどうか
みんなで迷ってる。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 10:38:34 ID:WWxXoZtj
- 胸くそ悪いって…。そんな汚い言葉使われるといきなり説得力なくなるな。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:03:02 ID:0IvCvrwG
- >>300
「あの時の大変さを思い出して、今一度Aを励まそうって会なの。
だからCがまた適当な材料で煮麺作るんだけど、Bは嫌いだったよね。
どうする? 来る? もっとおいしいもの作ってくれる?」
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:10:54 ID:6scw2wkG
- >>300
1.Bをトイレに呼び出して、全員でボコる
2.円光親父に売っちゃえば
というような事はせず、Bをいじめる
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:14:46 ID:R1/zKIDf
- >>296
同意。悪戯じゃなくて悪意でわざとやったんだと思う。
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:49:26 ID:ww7J/vao
- >300
自分が主人公になりたい人のようだから、
励ます会なんて、一番外しとくべき面子だろう。
302のように言っても「任せて!」といって
変なものしか作らないのは目に見えてる。
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 15:11:24 ID:dSTkKzhD
- >>300
コンセプトが「Aを励ます」なのに、励ます気のない人間呼んでどうするの?
本気でAのことを大変だ、励ましたいと思ってるなら、ちゃんと考えたらわかる話でしょ。
学生の仲良しこよしなら仕方ないけどさ。
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 16:16:37 ID:1R4UU/c+
- >>300
グループで一人外すのがしづらいとかなら、
仲間うち全員で食事会とかじゃなくて、その仲間の中でも二組ぐらいにわけて
仕事とかの都合で時間があった者どうし誘い合ってみた感じにしてみたら?
まあ、解決は何にもしてないし、曖昧にごまかしただけで姑息な案だけど。
誘わないで、前回の態度があまりにひどかったからだとCOできるなら、
そっちのがいいと思う。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 16:44:57 ID:KeN7PMk+
- >>300
何を迷ってるのかな?
悩んでる時点で、「呼びたい」か「呼びたくない」かはもう決まってるんじゃないのかな?
決断を下すのをためらう必用はないですよ。
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 16:46:04 ID:NPZQlR1U
- >>300
当時集まった人みんなで迷っているなら何も迷う事はない
Aをはげます会なのだから最初から呼ばない、そのままCOしてしまったほうがいい
ふじこり出しても無視しておk、放っておけばそのうち「こっちから願い下げよ!」と消える
話の主役が自分じゃないのが嫌なんだろうが、立場が逆転した時が鬱陶しいと予測した・・・
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:32:11 ID:qPJNBY/3
- 蒸し返すようだけど、mixiでの話。
友達が勝手に私の写真を載せていた。
前に撮った、ネコの写真とかは(まだ)我慢できたけど
プロフィールの写真が私だった。
私は知らなかったんだけど、マイミクさんがたまたま見つけて
教えてくれた。嫌な気分になったので、友達にメールで訳を聞くと
「見つからないと思った」とか「なんでダメなの?」と言うばかり。
ムカついたので、mixiに通報しました。
その後、謝りのメールが来たけど無視してます。
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 21:36:10 ID:1IoCMl3s
- >「なんでダメなの?」
頭クルクルパーじゃん
ずっと無視していいと思う
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 22:17:30 ID:NPZQlR1U
- >「なんでダメなの?」
「じゃあアンタの写真、使っていい?」これでおk
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 23:04:33 ID:EPcnD/0L
- >>310
私も似たようなことあった。
勝手にスナップ写真公開されて、それは嫌だってメッセージ送ったら
「なんで?友人のみ公開だからいいじゃん」って言われた。
相手の友人全部知ってるわけじゃないし、友人のみったっていっぱいいるから・・・。
結局、勝手に人の写真をネットにアップすることの何がダメなのか
わかってもらえなかった。
「私のほかの友達に、嫌がるような人はいない!あなたの忠告はいりませんから!」
と最後は逆ギレされたよ。コミュティ退会して、リアルでも関わらないようにしてる。
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 23:12:41 ID:MwtxAwZf
- >>313
友達の友達は、他人という、ユダヤ人か何かの諺があるらしい
そういう感覚がゆるい人は、ときどき面倒なこと起こすね
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 23:14:41 ID:qPJNBY/3
- >>311
「常識的に考えればわかるでしょう」と言ってもわかってもらえず。
>>312
同じような事を言ったことがありますが
「彼に見つかったら嫌だし・・・あんたは彼いないから害はないでしょう?」
と、びっくりするような返答で話し合いにならず。
mixiに通報して、写真は取り消されたみたいだけど許せない。
そして、さっきメールが来た。内容は「すべらない話のDVD貸して」。。
持ってないし、持ってても貸したくない。もちろん返事はしないけど。
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 23:48:54 ID:Z72LQ3jY
- 大学を卒業して初めて彼氏が出来たA
とにかくどこへ行くにも彼氏Bを連れてくる
連れて来ないでくれ、どうしても彼氏Bと行動したいなら別行動するから
申し訳ないがあらかじめ言ってくれ、と頼んでも連れてくる
もしくは「彼氏来ちゃった★」と後から合流させる
Wデートしよう、とか寒い事を言ってくる
そもそも私はBが嫌いなんだ
二人が付き合いだす前から知ってるけど
初めての時大出血したAに自分でナプキン買いに行かせて
歩いてるうちに服を汚したAが電話で私に助けを求めてきた事があったし
(ドン引きした)
今もAはBに時々暴力を振るわれていて、怪我の手当てしてあげたこともある
(打撲と鼻血程度)
そんなDV男なんかとは話するのも嫌だ。内弁慶で、Aにだけ高圧的なのも気持ち悪い
だがAはベタ惚れしていて別れる気は無いらしい
BはDV野郎だけどAに依存してる感じもあるので二人はいつも一緒にいる
つい最近COした。我慢して損したと思っている。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 01:03:12 ID:aRiAdmg5
- >315
彼に見つかったら嫌ってことは見られてマズイものでもあるのかな?
>313
ちなみに友人内の公開でも画像が見れてしまう場所はあるので要注意
312のような事は聞いてみた?
mixiやめただけじゃ「小うるさい奴が居なくナッタワ」と写真出してるかもよ
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:55:46 ID:SGfC6zWc
- >>317
私は、その友達の日記とか読んでないから詳しくは知らないけど
他の友達に聞いたら、元カレの幼なじみと体の関係があるらしく
その事を書いてるみたい。気持ち悪い。
友達も、彼も、セフレもみーんなブサイクですが・・・。
>>313
↑>>317さんも言ってるように、脱退したら知らない間に貼られてるかもよ。
友達に確認してもらって、貼ってあるなら通報した方がいいよ。
嫌味とか言われるけど。
- 319 :313:2007/07/26(木) 03:08:51 ID:nmijXVqQ
- >>317-318
レスありがとう。
共通の友人がいるので、彼女に見てもらってます。
ちなみにこの共通の友人も、件の写真に写っていた人で
彼女は、私が写真に気づく前にやんわりと、「写真写り悪いからやめてよ〜w」
と言ったそうです。私がきつく言ってから初めて写真を取り下げたそうですが。
写真をアップした元友人によると「こういうのもコミュニケーションの一つ」
ということで、自分の写真をアップするのもされるのも一向にかまわないようです。
ちなみに、写真だけでなく、私たちの本名も一緒にアップされてました。
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 08:08:24 ID:aOfBucYS
- 友人の不倫を咎めたら
「酷いよ。なんで分かってくれないの!そんなだから結婚できないんだよ!」
とのたまわれた。いやあなたも独身だし相手の男が奥さんと
別れてくれないから泣いてるんじゃないか。
極め付けに「私こないだのボーナスでパソコン買ったから
2ちゃんねるにあんたの悪口書きまくってやる!」とのこと。
彼女の言うツーチャンネルとやらに悪口を書かれるのは怖いが
COしようと思う。
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 09:12:37 ID:30K+e/MJ
- ツーチャンネルか…それは怖いな…
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 09:39:00 ID:zZWWDVSu
- 2chを怖い場所と思い込んで脅しになると思ってるようなバカには
「同じねらーとして楽しみにしています」
とか
「うはwwwツーチャンネルだってテラワロスwwwwww」
と返すとビビると聞いたが、実践はリスクが大きそうだな
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:12:03 ID:h8ek6jpm
- 99 某スレ53 sage 2007/07/25(水) 07:20:26 ID:YkHg9Bkn
チラシの裏って何書いてもいい雑談擦れじゃないみたいですね。
だからと言って友やめに書くのもスレ違いになるのでこちらにカキコ。
優しい言葉を下さった方々ありがとうございます。
両スレの住人様方私の話で迷惑かけてしまい申し訳ないです。
女友達に根回しするまでもなく、
A子(と男友達?)の根回し完璧で現在孤立してます。人生オワタ。
A子から来たメールと写メは、A子の味方の人達の入れ知恵で、
私への軽い仕返しとしてA子に無理言ってさせたものらしいです。
アヒル口でピースしてたけど。
元彼が笑いながら話してくれました。
こんなに惨めな気持ちになったのは生まれて初めてで…。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:23:39 ID:Dq+E2T0J
- 本当に釣り上手だな。ネカマ暦25年の俺でもここまで釣れたことないよ
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:30:38 ID:7YQ/Shvu
- CD3枚を思い出した。
かわいそうなんだけど、ここまで胸糞悪い話はもうこれ以上読みたくないな。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:30:58 ID:kzLfBLqB
- 釣りであることを願うよ
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:37:51 ID:GJiqioVj
- 仕返しとして寝取った男とのツーショットを送ることを薦める友人たち…ね
どんだけDQNな集団だよww
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:40:48 ID:+thSNr8N
- >>323 こっちに貼るなよ('A`)
あーこれでまた53応援者がここにレスしそう・・・・('A`)
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:46:37 ID:30K+e/MJ
- >>324
25年!?
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:52:04 ID:eWVjQBSt
- ネット自体がまだ10年ほどじゃなかったっけ
それ以前はパソコン通信だから・・・ネカマって言うの?
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 11:18:27 ID:jAsU9LMw
- もう>>53の話はうんざり。
いつまでも引っ張るかまってちゃんぷりから言って結構な類友なんじゃね?
>>324
おお同期ハケーン!
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 11:26:07 ID:dI8WdFZg
- ほんと。
>>53も、こうやって被害者ぶってるけど、A子と同類だよね。
どこで同情をひくかってだけで。
A子はリアルで、>>53は2ちゃんで。
あちこちに移動しては愚痴ってるけど、どっか一箇所にすればいいのに。
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 12:03:28 ID:+rmtptRh
- >>332
あちこちに釣り糸たれた方が大きな釣果を期待できるだろ
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 12:45:01 ID:ZSa3c1c4
- 市民活動サークルのようなことをしている。
そこに、高校時代クラスメイトだったAが入ってきた。
活動の一環で、ある作業場に行き、その後作業場の代表者と
会食という日があった。
そこには大きな機械や裁断機もあり、子供づれで行けるような
ところではないし、その作業場の代表者との話し合いは、サークルの
活動にとってとても大事なこと。お酒の席でもある。
ということで、「いかなる理由があろうとも子供連れ禁止」という約束で集まった。
(もともと普段からよほどの理由がない限り子供を連れて参加する人はいなかったのだが)
約束があったのにA、その日子供連れでやってきた。
「出がけにぐずられちゃってさ〜。いいよね?」
リーダー「約束してたよね?これはだめだよ」
A「子供だけで帰れっていうの?!」
メンバー「そうじゃなくあなたも帰ったほうがいい」
A「大丈夫!この子おとなしいから」
リーダー「ダメ。こんなことも守れないならもう参加してくれなくていい」
A「あっそじゃあいい。もう来て あ げ な い からね!」
そのままAは去り、作業場訪問と代表との会食はつつがなく終了。
それきりサークルに参加することはなかったが、市役所にねじこんで
(市の援助をうけている活動なので)スルーされたりしてたらしい。
高校時代はこんな人じゃなかったんだけどな…というお定番の感想しか出なかった。
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 12:53:09 ID:v3SdH13E
- >>330
「ネット」って、インターネットのことかい?
だったらちょっとは検索してみなよ。
インターネットの歴史とかさ。
ちなみにパソコン通信は別称「草の根ネット」だよ。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 13:00:25 ID:Dq+E2T0J
- >>334-335
そんな話はスレちがいと罵られる日もあるだろうけど、>>53旋風の後ならどんな話題も歓迎されるでしょう。
俺もネタ考えてるんだけど中々思いつかない。
周りにいる人間が謙虚で礼を大事にするし常識人ばかりだからなぁ。
ネタ師として成長できるような人生経験が皆無なんだよね。
ポンポンとネタ作れる人が羨ましいよ。でも、いつか>>53のような大量を成し遂げたいですね
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 14:50:38 ID:D4oW/JQX
- >>336
お前もういらないから、昼寝でもしてろよ
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 15:04:32 ID:E2+poiRt
- パソコン通信と草の根はイコールではないと思うけども。
友達をやめるとき、というより知人をやめるとき、ですが、
まるで時候の挨拶のように「ごぶさたしています。リストカットして
しまいまして云々」と書いてあるメールが来た。
知人でいることすらイヤになった。
- 339 :1/3:2007/07/26(木) 16:13:44 ID:6a8znZgT
- 丁度一年くらい前の話なんだけど、ちょっと長いデス
中学のときから友達だったA
専門学校卒業してから時間が少し過ぎたくらいに
A「今病気しちゃって地元帰ってきてるんだけど、今度遊ばない?」
会って話しを聞いてみると、統合失調症?って奴で
なんとか治るように努力してると
前向きなのでこちらも今まで通りに接して励ましたり出かけたりしてた
歩いて5分かからない距離に住んでるので家にちょくちょく
アポ無しで来るようになった
某鉄道物語を見ていると、「俺がプロモ見せたから影響受けたんでしょ?」とか
「洋楽聴くようになったのは俺の影響」とか かなり上から目線・・・
この時点でちょっとモニョモnyするようになってきた。
- 340 :2/3:2007/07/26(木) 16:14:31 ID:6a8znZgT
- 後日友達Bとダーツに行こうという約束してて
金曜の夜なら次の日休みだし時間はいつでもおkだねと
そしたらやっぱりアポ無しでA登場
俺「今日は出かける用事あるからそれまでならいいよ」
A「わかった」といいつつも結局一緒に出かける事に
22:45分くらいに家でて 店着いたのは23:15分くらい
Aはシンデレラなので23:40分頃には 「0時までには帰りたいんだけど
もう帰ろうよ」だってよ・・・
周りを自分の都合に合わせるような事が多々あったので
またか・・・と思いつつも。
ダーツだって野球ボール投げるかのような
投げつけるような感じでダーツ投げるし、それだけでもイライラしてたし
キャパ限界(車パクラレタ直後だったのでキャパ極小)になってきて 嫌味っぽく
俺「はぁ・・・、なんか疲れた・・・やるきねぇわ」とか言えば
A「俺も疲れてるよ、お前だけが疲れてるわけじゃないんだよ!」なんて返ってくる
- 341 :3/3:2007/07/26(木) 16:15:54 ID:6a8znZgT
- 結局俺がキレ気味になって解散の方向に、帰りのBの車ではまったく口きかず
近所のコンビニで買い物して解散になるはずが
A「俺(←俺ね)の家で話でもしない?」
俺「いやもう今日はこのまま解散 無理」
結局この後1時間くらい付き合わされてBもぶちぎれて終了
この後Cも出てくるんだけど、CもAの上から目線と召使の様扱いに
切れてみんなでCOした
長い過ぎるのでここらでやめときます^^;
病気だけど前向きだったから良かったのに
最後の方には病気で周りが見えないから云々とか
病気以前にお前の上から態度を何とかしろと言いたかったよ・・。
文章下手+長文すまそ
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 16:18:16 ID:DqAkUmxS
- >>341
まぁ、乙。
だけど、そんなに家近いとCOしてもしばらく付きまといそうだな。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 16:23:19 ID:vJBfJnc+
- >340-341 乙。
>「0時までには帰りたい
>A「俺(←俺ね)の家で話でもしない?
確かに統合できてない。
ダーツはやったこと無くて上から目線できないのが不満で止めさせて、
密室なら自慢だけで話し繋げられるからいいって勝手さが透けるのが、もうね。
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 16:47:32 ID:Dq+E2T0J
- >>339-341
お疲れ、ダーツ上手くなると良いな。頑張ってくれよ。
それにしても、Cはいきなり切れて感じ悪いな。
- 345 :339-341:2007/07/26(木) 16:55:12 ID:6a8znZgT
- 乙あり
>342
近いけどもう話ぜんぜん聞いてないし会ってもないです
>343
どんな話してても 自分自慢みたいな感じに持っていかれてた
気がします
>344
カウントアップで500いかないヘタレなんで^^;
Cはいきなり切れたわけじゃなくて、俺らの話を聞いてたのと
Aに「俺はものすごい情報量の中で生きてるんだ、
お前達と話するときは話のレベルを合わせてるんだ」とか
整備士(C)に向かって コンビニバイトの癖に肉体労働させられて
ものすごく疲れてるとか愚痴言ったり空気読めません
つもりつもってって奴です
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:20:05 ID:4GRs9jzr
- 新しいマウンテンバイクを購入した日。
俺より先に乗り、犬の糞をひき、駅前でパクられた友人。
小学生並みの行動に距離を置きます。
バイクは保険が効いてるから助かったけど。
購入した店で不審がられたじゃね−か
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:25:06 ID:aRiAdmg5
- ちょうど同じ季節が来て思い出した。
当時の友人Aが同じ職場の男(彼女持ち)に気があるらしく
「取っちゃおうかな〜ミャハ☆」発言や彼女より家庭的で素敵なアタシを
演出しようとお弁当はいつも手作りなの☆をアピールしているの。
という話を延々聞かされた。超ウゼェと思ったが一応友人だったし、
付き合いも長かったので「横取りみたいな事は感心できない」ときつめにいったら
「えーいいじゃん。どうせ(私)は彼氏とか作った事無いんでしょー?
そんなの普通だよぉー」とのたもうた。
テメェ今まで一人も居なかったどころか普通の男友達すらいねえよな?
と言ってやりたいのを付き合いの長さでその時は心の奥に留めて他のおかしな行動も含めFOを開始した。
後日私と他の友人との会話中に同席したA(呼んでない)がしばらく固まっていた。
会話内容は昔の彼氏のバカ話。居ないと思って馬鹿にしていた相手に先を越されて悔しかったのだろうか。
存在をスルーしていたので近くの空気が固まったくらいにしか把握していない。
Aとは既にFOからCOになったが最後の最後まで彼氏が出来たという話は聞いていない。
アピールしていた相手は彼女いるからと確り振られていたのは確認している。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:25:44 ID:mbbvjru5
- 346の翻訳を頼む
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:31:06 ID:cO9oZm4R
- >>347じゃなくて?<翻訳
>>346はこれ以上ないくらいシンプルだと思うんだが。
対照的なレスが2つ並んだな。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:39:10 ID:rDYuo13Z
- 共通の友人の結婚式に参加する事になったんだけど
専業のKが私、そして私同様に兼業のOに
「朝8時に出るのは早くて嫌だから2時間遅れて行こう」と言いました。
朝8時なら出勤時刻と同じなので私もOも全く問題なしとして
「遅れて行きたければ1人で行って」と断ったんだけど
数日後に新婦から朝10時に出て間に合う特急の指定券と乗車券が届きました。
問い合わせるとKから
「私とOとN(私です)は2時間遅れるから。おっかさん達は朝は忙しいから
考えて貰わないとね」「3人分の特急券と指定券を送って」と電話があったとか。
新郎と同じ職場のOに対しても何も相談せずにそうした電話をしたそうです。
本当に呆れました。
指定券を返そうとしたけど新婦はいいよって言ってくれたので
そこは言葉に甘えて8時の特急の自由席に乗車。
それからKとは絶交しました。
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:40:23 ID:Dq+E2T0J
- >>348
新車でキャノンでールのフルXTRのMTBを購入した日韓ワールドカップで盛り上がっていた季節の事です。
組み立てが終了した納車日に所有者の俺を差し置いてそのMTBに乗っていってしまい、
新品のミシュランのブロックタイヤで最近はあまり見なくなったシベリアンハスキーの糞を踏み、
ブロックタイヤの間に糞をつまらせてくれました。そういえば最近は道端に犬の糞は余りありませんね。
飼い主のマナーが向上しているせいでしょうね。それなのに敢えて犬の糞を探し踏みつけるのは、
悪意があったとしか考えられません。
これだけではなく、その後実、勝手に俺のキャノンでールスカルパスXTRに乗っていってしまい、
コンビニに駐輪し放置してくれました。
ぼくのMTBは本物路線なのでスタンドも鍵もついていません。
そんな車両価格45万円の自転車が無防備に駐輪されたら盗まれるのは当然のことで、
あんのじょう盗まれてしまいました。幸い保険がをかけていたので、また自転車は保険で買えましたが、
自転車やは計画的なのでは?と私に疑いをかけていました。
こんな奴ですが、これからもよろしくお願いします。
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:43:21 ID:W32giSro
- >>351
ご丁寧な御説明、まことに恐れ入ります。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:56:36 ID:3oCGI6eI
- 長文かくときはメモ張に下書きして推考してからコピペしてくれ
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:02:56 ID:Dq+E2T0J
- そうですね。細菌2ちゃんねルでは、ちょッと誤字脱字が多い文章が南下多いですね。
下書きしてZaッと確認するだけで大分読みやすくなるので文し章を書きこ込む人のエチケッととして
確認はを確認をされた方がよろしいでしょうね
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:09:33 ID:lARnJ7Ly
- 「今日お金持ってきてないんだー」
って食事やその他の金を全て私に払わせた子
謝ってくれたら許せたけど、それも無く、同じ事が2回続いたから友達やめました
学生な自分に1万ちょっと飛んだのは痛かった…
前から気に障る発言をする子だったけど、金にだらしないのだけは許せなかったなぁ
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:09:50 ID:uaFiHIZa
- >>347
その臭い文章をなんとかしろ。
ミャハ☆だのアテクシだの…
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:28:34 ID:mNW5KHnV
- >>356
アテクシなんて書いてねーぞ☆
ミャハ☆は実際に言ってたんじゃね?
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:42:49 ID:vJBfJnc+
- >357 「のたもうた」とかじゃない?<臭い文章
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 19:07:30 ID:gTYxl604
- >>356
そうかな?文章も綺麗にまとまってるし、話の進め方もわかりやすいし、俺は凄い良い文章だと思うけどね。
内容も面白く、書き手と一緒にイライラできたし、褒めるべきレスだと思うよ。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 19:14:47 ID:3oCGI6eI
- >>347=>>359
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 19:25:43 ID:SLoHoeml
- いちいち貶すとこは無いと思うが
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:22:44 ID:aRiAdmg5
- >>360
全然違いますよpgr
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 21:05:54 ID:fCd6HD2m
- >355
食事の後に「私も自分の分しか持ってなーい」と言って置き去りにして
やればよかったのに。
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:41:58 ID:QDrGNsAB
- >351
スカルパスじゃなくスカルペルだろ?
フルXTRで45万ってのもあり得ねぇ。
70万近くする筈。
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:14:48 ID:KAz8PW+T
- >>364
そんなん一般人から見たら一緒
何のヲタでもいきすぎるとキモいよね
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:19:02 ID:jAsU9LMw
- >>346=351,354か?
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:22:10 ID:PBHYrrrs
- 話題の一つ一つがやたら熱くて面倒くさい友達をCOした。
環境問題からワイドショーネタまでとにかく語りまくる。
付き合って意見を言ってやると
「やっぱりそう来るかぁ、その答えが聞きたくて敢えてああいう聞き方をしたんだけども」
「その件に関しては同意。だけどこういう場合はどう思う?」
「あー、それはメディアの陰謀だよ。私の答えは否。理由を延べるなら一に〜」
っていちいち吹っ掛けてくる。
正論尽くしだし、言ってる事は本当に立派。
でも空気嫁。仕事終わりの飲みなんかでやられると本気で面倒臭い。
2ちゃんで長文レスでも書いてろ、この議論厨と思ってしまう。
COできて良かった。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:07:20 ID:i+QVzts/
- 「俺は(社会問題でも周囲の人間関係でも)無難な言い方しかしない奴は嫌いだ!堂々と意見を言うぜ!」
というポーズをとっておきながら、その発言の穴を突っ込まれると議論をしたがらずに押し黙り、
その鬱憤をmixiや共通の知り合いへの陰口で晴らす、
かつての俺の友人も相当うざかったな。
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 06:00:18 ID:OdvQiDcd
- >>367
>「やっぱりそう来るかぁ、その答えが聞きたくて敢えてああいう聞き方をしたんだけども」
>「その件に関しては同意。だけどこういう場合はどう思う?」
>「あー、それはメディアの陰謀だよ。私の答えは否。理由を延べるなら一に〜」
しゃべりかたおもしろいw
「否」とか、普通使わんだろーしかも女なんだよね?
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 06:07:40 ID:55Keugx6
- >>367、中二病友人持乙…
完璧な人間なんていないし、いつかそいつの言ってることが間違ってる時に
「それ違うよ…?」
とか一言言ったらそいつ崩壊しそうだなw
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 06:08:59 ID:55Keugx6
- ああ…もうCOしたのか…残念
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 09:28:23 ID:NKqPBB7R
- 伝線したストッキング持って帰ろうとした同僚
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 09:34:15 ID:LOlfzhqH
- は?
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 11:44:07 ID:WHwdF3Fy
- 女の同僚がゴミ箱に捨てた伝線ストッキングを拾って持って帰る男なら友達やめたいが
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 11:46:12 ID:sCcB2qBa
- >>372
本人のストッキングならエコ偉いと褒めたい
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 11:57:07 ID:NKqPBB7R
- 解りづらくてすみません。
女性が女子更衣室のゴミ箱に捨てた物を
「……ゴニョゴニョ(←聞き取れず。何とか磨き?なんとかガキって言ってた)に便利なんだよ」
と言って持って帰ろうとした30代男性です。
それを目撃するまでは、話題も豊富だし、食事マナーも良い、仕事のキッチリしてる人
だと思ってました。
一緒に同僚同士で遊んでたこともありました。
女子更衣室に、誰も居ないにしても入ったことと、何かを磨くのにストッキングが最適だったとしても、
新品買えよ!としか思えず、デリカシーの足りなさにgkbrったので。
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:08:43 ID:7/IRwict
- >>376
意見の大半には同意するが
30代男性に「新品買えよ!」もデリカシーないと思う。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:14:07 ID:NKqPBB7R
- >377
楽天とかで頼めばいいじゃないですか。
品名ごまかしてくれるエロショップでもストッキング売ってるし。
インリンが履いた撮影でストッキングを沢村一樹が「磨き用」って持って帰っても信用できないでしょう。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:14:59 ID:NKqPBB7R
- ×インリンが履いた撮影で
○インリンが撮影で履いた
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:29:47 ID:6mbtDB5Y
- >>376
新品買おうよ?でいいと思う。
家族の分や恋人の分とか、店の人は誰も気にしないよ。
100均で他のものと一緒に買えばいいんだしさぁ。
だいたいストッキングで掃除しなきゃいけない理由はないだろ。
あれは使用者が捨てる時に掃除グッズとして使ってポイする代物。
ストッキングでなければ掃除出来ないというわけじゃない。
ゴミ箱を漁る行為自体気持ち悪いし、
持って帰るってのも本当に掃除目的かどうかあやしいもんだ。
話題豊富で仕事も出来て真面目でも、
ごみ箱を漁る時点でちょっと近寄りたくない相手だな。
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:35:30 ID:iUFG01mN
- >>376
もしかして、俺の性癖をさりげなく馬鹿にしてない?
ツンとくる臭いが最高なんだよ。俺はAVより使用済みストッキングの方がいいね!
ブルセラショップもパンティーばかりでストッキングあまり無いし、
あってもすぐ売れてしまうから入手が大変なんだよ。
たしかに会社の同僚からもらった事は無いなぁ。すんごく欲しいけどw
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:39:36 ID:z+SnJywa
- >>381
帰れ。そして出てくるな。
せめて出るときは隠せ。
フェチ
http://pie.bbspink.com/feti/
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:40:16 ID:XtErC9v1
- >>381
使用済みがいいなら、自分で履いたのを使えばいいじゃん。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:48:36 ID:Dr3OCuUB
- 靴磨くのにいいよストッキング
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:50:39 ID:EWY72BFf
- >>372-381
マジレスすると靴磨きに使います。
新品じゃだめで、さんざん履いて穴が空いたぐらいのユーズドが
いちばんいいらしい。
新橋や霞ヶ関あたりにいる靴磨きのおじさん・おばさんたちの定番。
おれも嫁のストッキングで磨いているけど、普通の布よりは
キレイに仕上がってる、と思う。
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:51:03 ID:PymbvcZC
- コピペで笑死スレかなんかで
「釣竿磨きには使用済(新品では駄目らしい)ストッキングが一番で、会社の同僚が
捨てるっていうから貰おうとしたら〜」とかいう話があったのを思い出した
- 387 :381:2007/07/27(金) 13:43:11 ID:iUFG01mN
- >>383
男の浪漫っていうのはそんなに便利なものではないんだよ。
時には狂気、時には無謀な行動をとるもの。それが俺たちニッポン男児。
はぁ〜、こんな書き込み読んだから昼から悶々としてきてしまった。
>>376
君の同僚(というか俺の同志)にガンバレ、負けるなと伝えてください
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:59:16 ID:8pcDyZzt
- >>376
どっかのスレで釣竿磨きにいいんだけど、女の人にくれって言えなくてって男のいたな。
それに対する突っ込みに、竿を磨くんですなんていったら余計誤解されちゃうよってあってw
- 389 :388:2007/07/27(金) 14:03:13 ID:8pcDyZzt
- 頭の中で微妙に改変されてた。すまん
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 15:01:24 ID:i+UgT+Cl
- サオをしごくのにちょうどいいんですよ
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 15:05:03 ID:cC8w5luy
- 全然面白くない
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 15:11:45 ID:iUFG01mN
- >>391
面白くする必要は無いだろ?お前は女か?
男なら女の使用済みストッキングをどう使うかわかるだろ?
それを軽蔑した書き込みをみて、一緒に笑えるならお前は男じゃねえな!
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 15:46:06 ID:UoITLxER
- 更衣室のゴミ箱から拾ってる男が居たら即職場に言いふらしますよ('A`)キモイ
新品は嫌だ?だったら彼女にもらえばいいだろ。いない?だったらカアチャンに頼め!
いくら靴磨きにつかうんだとマジで言われても引くのは確かだな。
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 16:05:35 ID:cC8w5luy
- 下ネタでありさえすれば面白いってもんじゃない
センスゼロだ
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 16:25:17 ID:iUFG01mN
- むしろ、ここまで空気が読めない>>391=>>394ことcC8w5luy面白すぎる
釣りかもしれないけどマジレスしてしまうと、今は笑える雰囲気じゃなく、
自分が所有権を放棄したストッキングについてとやかく干渉する女が男の性癖を軽蔑し、
男の側はそれに反論している(たしかにリアルじゃ反論できないが)険悪な空気なんだよ。
正直、気が付いても、気が付かなかったフリをしてやる思いやりが欲しいぞ、
痴漢とかと違い、相手に害は全く無いんだからな。
>>393も本当に靴磨きに使うと思うのか?300円くらい出したらストッキングなんかよりもっと
靴がピッカピカになるスポンジの買えるし、100円ショップでも買えるこのご時世に、
敢えて危険を冒して女性更衣室にストッキングを取りにいく男の気持ちも考えろ?
新品や身内の使い古しじゃ駄目なのもわかるよな?
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 16:26:04 ID:NKqPBB7R
- >ID:cC8w5luy ネタ認定乙。面白い話を書くところとは知らずにごめんね?
ストッキングですが、磨き用と断定されたわけでは無いので。
聞き取れなかったけど、どういう使い方にせよ、そういったことはすべきではないから聞き返しませんでした。
ゴミとはいえ、立入禁止区域にある物に手を出したらダメです。
やましい理由が無く、恥ずかしいことではないと感じるなら、「これこれこういう理由で譲って欲しい」と
“なるべく危機感を感じない人”に頼むべきですよ。393が言ってるように母親とか。
「成人男性」が「女性の下着」を「プライベート空間」から持ち去った、なんて異常行動でしょう。
普通は履き古しのストッキングが欲しくても、そんなことしません。
使用済みがどうしてもいいなら、自分で新品を着古すか、10回ぐらい洗濯すればいいだけ。
満員電車で痴漢と勘違いされないように手を上げて通勤するのと同じです。自己防衛の範疇ですよ。
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 16:33:23 ID:rXliMjES
- ごめんちょっと戻させていただきます
>>367
何気に上目線でカチンときた…私だけか?
血液型とかパスタとかの話でもしとけば満足なんだろか>>367は
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 17:04:11 ID:cC8w5luy
- 381や390みたいなのに対して言ってるんだけど
>ID:NKqPBB7Rに対してネタだと言ってるんじゃないよ
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 17:09:57 ID:NKqPBB7R
- >398 左様でしたか。それは失礼した。出来ればアンカー打ってください。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 20:54:59 ID:xb+AAa76
- 使い古しのストッキングが磨くのいいというのは
AVオカルト技術と同じ次元の話 つまり迷信
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:09:01 ID:zc8Me4Sq
- >>397
本人乙
こういうのはやられた当人じゃないとウザさはわからんわ
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:12:06 ID:lX4OJN1r
- 自分から声かけて知り合った人と縁というか今までの関係を絶つことにした。
そいつ、「視力いいんだ」って一時ながらメガネかけてた時あった、知り合った当初に昼飯誘ったら「
家に帰る用事があるからゴメン」ってメールしながら、別の人と2人で食っていたし。勉強の相談メールしたら「今、友達の家だから良くわかんないけど、〜だと思う」
や「女に告白しても断られてそれ以降しゃべれない」といっておきながら、この間は「いや、断られた時だけショックだっただけだよ」、「出身どこ?」って
最初に聞いた時としばらくした後に聞いたとき出身が違ってて(出身高校の名前を言っていた)、最初に聞いた時は「姉」っていっていたのに、「弟、妹がいて…」
や、「ギターやってる?」って聞いたら「うん」って言ってきて「何で最初に言わなかった?」って、自分が逆切れしそうになって、ノート返してもらう日に「ゴメン、駅に財布落として今取りに行ってる。
用事あるなら待ってなくていいから。」、「今日は本当にごめん。必死で戻ったんだよ。いつも迷惑ばかりかけてごめよ。」ってメール来て、そのメール来る前に電話で「気にしないでいいから」って言おうと
思ったのに電話にでないし、自分が3回電話かけてもでないし(バイト前というのもあったけど)。電話にでないくせに、「メールも使うし電話も使う」ってこの間言っていたし、まるで、私を傷つけているかのようだ。
あいつと授業うけようと思って、黙っていったらあいつ授業サボっていたし、「ノート貸して」とかいうし、バイト先に行っても会わないし、あいつが「半分食べますか?」ってしつこいから半分食ったら自分吐き気がしたし
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:13:02 ID:lX4OJN1r
- 続きです
上に記述したように嘘つくし、自分としゃべっていても他のところに目がいくし、チラミしたり、他の奴に視線合わせて挨拶しようとするし、(自分もだけど)
、「いつも世話になっているからなんか奢るよ」、「これ食べて」、「ガム食べる?あげる」「DVD貸すよ」「プリント持ってくるよ」
相談されて答えると「頭良いな」とかいろいろ言って来る。「俺、最初は良いイメージ与えるけど後から悪くなって、今バイト先でそういう状態なんだ」、「この間、年上の人にメールするの大変っていってたじゃん。俺、その気持ち分かった。実は以前分かってなかった。
実は、この間メールしたけど、時間経っても返信こなくて。嫌われたのかな?」って話しかけてきて、「姉とは仲が悪くなると、口も聞かない」っていっときながら「彼氏が〜だっていってくる」って言われて「ちゃんと会話してんじゃんかよ!」って逆切れしそうになって
「授業の前、友達の家で遊んでて」とか「友達の家で遊ぶとレポート書けなかった」とか、嘘のように聞こえる。
正直ウザイ。今まで我慢したが、もう諦めて絶つことにした。
自分にも改善する所ありますか?ただ関係を絶つのは嫌だ。そいつから何を学ぶのか知りたい。
お願いします。
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:13:52 ID:66IpOZov
- これはひどい
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:15:44 ID:vZ+3rag0
- >>402>>403の文章だけで友達やめたくなった。
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:16:39 ID:A4zDZ1Yv
- ('A`)
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:21:37 ID:JlexnUQw
- 402:おさかなくわえ
まで読んだ
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:23:11 ID:IDYq0dzT
- >>403
もっと判り易くまとめてください
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:24:36 ID:zc8Me4Sq
- がんばってぜんぶよんだよ。ほめて。おれをほめて。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:25:50 ID:gGdUYSFX
- 読みずらい・・・
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:26:07 ID:0INRKC6H
- なんかこれ前にも見たことあるなあ。
それにしても凄い悪文だ。
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:29:08 ID:yO6lnNTe
- >>402-403
災難だったな。コイツ絶対家でストッキング被ってるだろうね。
本来なら新品のストッキングを弁償させるべきだけど諦めた方がいいが
こういう上目遣いで言ってることムカつく奴はさっさとCOするのがいいと思う。
だけど、下ネタでありさえすれば面白いってもんじゃない からネタ認定されると思うよ。
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:49:00 ID:4+EvZbip
- >>409
すごいよ。私は途中で挫折した・・・と、言うか意味がわからなくなった。
簡単にまとめてくれないかな。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:56:03 ID:jN9/C1Vp
- >>413
私も途中で放棄した・・・いや違う、目が拒絶したんだ。
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:59:59 ID:1Z2Kga+X
- だれか要約頼む。
解読できたらしい>>412お願い
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:20:36 ID:zc8Me4Sq
- >>413
多分、多分だけど
社交辞令やたとえ話を多用する友人がいて
人の話を全部そのまま正直に受け取ってしまうタイプのID:lX4OJN1rは
その友人の社交辞令の褒め言葉を自分に対する嫌味だと思い込んだり、話の矛盾に耐えられなくて
その友人との付き合いに嫌気がさしてきた。
みたいな?('A`)
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:34:12 ID:MBjF7dSd
- >>402 内容を箇条書きで
知り合いをCO。
・目が良いと言いつつ眼鏡をかけ、
昼飯に誘うと「用事があって家に帰る」と言いながら他の人と食事。
・メールで勉強の相談をしたがちゃんと教えてくれなかった。
・「女に断られたらその後は(その人と?)話せない」と言っておきながら
後に「断られた時にはショック(で話せない状態)だっただけだ」と言う。
・訊くたびに出身校や兄弟姉妹の有無が変わる。
・ギターをやっているか訪ねたときにはやってないと言ったが
後にやっていたと判明したので逆切れしかけた。
・(貸していた)ノートを返してもらう予定の日に「駅で財布を落として行けない」とメール。
電話しても出ないのにメールで謝罪してきた。
・(当然授業には出ると思って)約束せずに学校に行ったらサボっていた。
そのくせ後でノートを貸せという。
・バイト先でも会えなかった
・(一緒に食事中?)「半分食べますか?」としつこく言われたから食べたら吐き気がした。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:35:35 ID:tErg2iNp
- どうでもいい話だから要約とかしなくていいよ
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:45:04 ID:MBjF7dSd
- >>403
箇条書き続き
・嘘をつく。自分と話していても他のところを見る。
・自分もだが、挨拶をするとき相手を見ない。
・親切な言動
・本人曰く、「最初は相手に好印象を与えるが、後に悪くなる。現在もバイト先でそうなっている」
・「姉とは仲が悪くなると話もしない」と言っておきながら、(姉の)彼氏の話などをしているそうで
逆切れしそうになった。
・「授業の前に友達の家で遊んでいた」「友達の家で遊んでいるとレポート書けなかった」
などと言うが、嘘に聞こえる。
・これ以上我慢できずCOを決意。
・だがそれだけでは嫌で、この経験から何かを学んで
自分に直すべきところがあるのか知りたい。
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:46:41 ID:MBjF7dSd
- >>402-403
とりあえず、国語の勉強から始めような。
5W1Hとか。
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 04:48:38 ID:vFkJby1k
- ありがと、でもこれでも読む気がおきん
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 04:54:21 ID:RLfTfpaB
- お友達もこんな気持ちの悪い他人と切れて良かったでしょう としか言えない
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 08:29:15 ID:nmzgC3EP
- 箇条書きも3例目で読む気失せた
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 08:59:48 ID:rQ7wDhdC
- ここまで酷い日本語を読んだのは久々だ。
国語を勉強せい。
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 09:08:14 ID:lX4OJN1r
- >>402-403です
みなさん。ありがとうございます。
自分、小学生から一番、国語の成績が低くて困っているんです。
今更勉強したくないし、でも、レポート書くときやレスを書き込むとき
支離滅裂な文章になってしまいます。先生にもよく注意されました。
きっと、相手も自分と仲良くなりたいと思っていないと思うので、友達という
関係を絶とうと思います。
せっかく会ったのに別れるのは寂しいし、悲しいけど、私みたいなバカな人間と
付き合うより別れた方が相手にとっても良いと思いました。
まぁ、相手のアドレスはもう消しているし、自分からメールはしてないです。
長期休暇で会わないから丁度いいや。
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 09:19:06 ID:VwgsueLM
- >>425
国語は勉強する必要はない。
ただひたすら読書あるのみ。
それも古典からミステリにいたるまで多岐に渡ればある程度文章の組み立てかたがわかるはず。
当然だがライトノベルは読書には向かない。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:08:46 ID:w2pyfEea
- 文章の組み立てとかそういう問題じゃない気がする・・
まず一文一文が長過ぎる。('A`)
「、」で区切れば分かり易くなると思ってるのかもしれないけど、
ちゃんと「。」で終わりにしていくつかの文に分けて欲しい。
それだけでも随分変わるんじゃないかな。
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:16:59 ID:lX4OJN1r
- 失礼しました。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:20:00 ID:Um4fRhKZ
- いやだからソレが文章の基本…。
大きく言えば起承転結、小さく言えば「だれがどこでなにをした」。
色んな本を読んで慣れると、自分の文章も変わるよ。
とはいえ、TPOにあわせて文章変えるのもできなさそうだからムリかもな。
(ひとマス開けて文章入力されると見づらいってのが解ってなさそう。他は誰もしてないのに)
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:32:58 ID:uvvFBB+H
- >>425
でもさっきのレスは普通に読めたよ。言いたい事をある程度整理して書いたら大丈夫じゃない?
あと、書いた文をもう一度読み返すとか。
上の人も言ってる通り、国語力つけるなら読書は絶対有効だよ。
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:43:49 ID:lX4OJN1r
- >>429
なるほど、ひとマス開けて文章入力する癖はレポート書いている上で身につきました。
そうしたほうが、いいと思っていました。
勘違いしてました。ありがとうございます。
次回から、直します。
>>430
ありがとうございます。>>425の文章を書き上げたとき、「語順がおかしい」と気づきました。
でも、正しいか分かりませんでした。
文章化する自信がないけど、自分の考えを表現したい。
むずかしいです。
読書しても、頭の中で読んでいるところをイメージできるならいいのですが、できないとき
が多いので読書はしていませんでした。
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:44:32 ID:fR1ebksP
- 携帯小説や山田某は読むなよ。ものすごい勢いで国語力が落ちる。
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:57:17 ID:lX4OJN1r
- はい。
いろんな人にお世話になりました。ありがとうございます。
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 12:32:22 ID:1Z2Kga+X
- >>433
もう出てこなくていいからね。
日本語わかるよね?
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 12:52:33 ID:ihPlQCa7
- 日本語がどうこうのレベルじゃなくて、医者に行った方が良い。
精神がものすごいレベルで混乱して統一性が失調していると思う。
他の人に避けられたり上辺だけの同調で腫れ物状態に扱われたり
って、つまり、ヤバい人認定されているんだと思われ。
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:05:19 ID:7ki63vPk
- CO済みの知り合いの話。
・禿げてる。それは良いのだが、飲み会の席でハゲをネタにして場を凍り付かせる。
・太ってる。自分より痩せてる俺が許せないらしく、「お前は太る!必ず太る!」が口癖。
暇さえあれば痩せる薬を探し歩いている。
・風俗好き。風俗嫌いな俺を異常扱い。
・知り合いのコネで入った会社を、勤務が変わったと言うだけで退社。
・ニート時代に、「フリーターしてて、将来の事を考えてんのか?」と俺に説教。
・所かまわずチンコを揉む。
・人の陰口、悪口が大好き。但し陰口、悪口を言う奴の悪口も言う。
・ゲーム好きだが、自分でソフトを買うのは稀。口癖は「そのゲーム、おわったら貸せ」
まだあるが、良く15年ももったよな…。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:14:18 ID:ByyTYrH4
- 誰か訳して
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:16:42 ID:fR1ebksP
- >>437
476はわかりやすいが
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:24:34 ID:ByyTYrH4
- 自分の言動がその場限りでコロコロ変わる上に約束を平気で破るいい加減な性格の友人(向こうはそう思っていないかも)に対し筆者はやきもちを焼いているが、もう限界なのでFOCOすべきかどうか迷ってるということかな?
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:42:25 ID:rQ7wDhdC
- 携帯厨、ウザイわ。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:57:50 ID:tdoF+zcJ
- 私と一番の親友だと勝手に思っていて、他の友人の話題になると嫉妬。
誰とは言わずに「友達が言ってた」と言うと、
「誰の事? 私の知ってる人かな?」 うぜぇ。
たまたま私と友達と出かける所、彼女も加わる事になり(二人は面識無し)
軽く挨拶したあと、そっぽ向いて終始友人に背を向ける。
友人とはその後用があった為、一時別れ、後で加わってお茶する事になった。
友人が消えたとたん、今まで一言も話さなかったのに、
「ど〜いう知り合い?」
「いくつくらい、あの人? 結構いってるよね?」
名前も紹介したはずだが、終始「あの人」呼ばわり。
「ねぇ、あの人どーすんの?お茶しにくんの?」
私の大切な友達に嫉妬。私はお前を切る!
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:05:27 ID:fR1ebksP
- >>441
Uzeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!! ってレベルじゃねーぞ!
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:13:53 ID:roKdA4qf
- 祖父の形見を馬鹿にしたり乱暴に扱う友人に、嫌になり距離を置いてます。
書道を書く時に貸してあげた硯を止めてーっていう位に何度もスル行為。
人の想いを笑わないでよー
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:15:50 ID:VogEcsyq
- それはCOレベルだと思う
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 15:13:22 ID:csf7CY8r
- >>402-403
が、ものすごくその友達が大好きに見える点について。
ちゃんと自分をかまってくれないことに文句があるって感じだ。
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 15:52:15 ID:lX4OJN1r
- >>445
確かに、かまって欲しい気持ちがないとはいえない。
どうしたらいいんだろうか。
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:08:17 ID:eoRvIFer
- まずはその友達といて楽しい事だけ共有すればいんじゃね?
上に上げたムカツク理由も客観的に見たら大した事ない事ばかり。
友達は絶対自分だけを見て隠し事なんかしない、考え方も同じでないと嫌、話の矛盾は裏切りだ、って事だろ?
ここではそういう奴がCOされてる話が多数ある。
余裕なさすぎだよお前。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:12:18 ID:csf7CY8r
- >>446
好きなんでしょ?でも向こうは自分に興味がなさそうだし、
ウソついたり、本音を見せてくれないのが、悲しいんでしょ。
でも相手はきっとそういう人だから、そこを受け入れるしかない。
別にあなただけにそうじゃないんだよ、そういう性格なの。
それが無理なら、やっぱり離れるしかないね。
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:37:50 ID:lQdvmf4c
- てか、まだ1字下げんのね。
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:47:29 ID:YG2QGLKP
- ID:lX4OJN1rは>>434の日本語も読めないのだから
国語力以前の問題だと思う
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 20:16:31 ID:4+EvZbip
- >>443
それ、ムカつくね。
この前、祖母の形見分けで貰ったネックレスを
友達に壊されたばかりだから、>>443の友人に腹が立つ。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:52:37 ID:ihPlQCa7
- >476
>>438を忘れないでね!
- 453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:38:22 ID:cqI242Za
- >>437
15年、チンコを揉んだ。
- 454 :1/2:2007/07/29(日) 01:36:47 ID:DMF0g2A6
- もともと引込思案な友人A(大学時代のクラスメイト)
クラスで私以外しゃべれる人はいませんでした。
私も特に抵抗なく今まで付き合ってきましたが、
最近メールの内容がネガティブで一方的になってきて
(理由は大きな病気をかかえているから、と思いたい)
少し重荷に感じ始めていたのも事実です・・・
最近「同窓会を開催するが、Aの電話がつながらない」
と幹事の子から連絡があり(卒業後引っ越していたため)、
唯一連絡先を知っている私が、Aの了承を得た上で
住所と電話番号を幹事に教えました。
先日、その案内状(往復はがき)が届いたのですが、
「仕事が微妙だから、行くの止める。
学校に電話したら(←何故電話したのか不明、出欠ははがきで)
教務に「幹事から連絡がいってませんか?」と言われた。
そんなのきてないし。
まぁ私なんか蚊帳の外なんだろうな。
どうせ私は学校を捨てた身。
みんなに会う気なんかないし」
・・・幹事から直接連絡がなかったのは、
私が仲を取り持ったからだろうが!
案内状を出すために、幹事に住所教えていい?
って聞いたよね?
「ありがとう。よろしく」って了解したよね?
それをなに悲劇のヒロインぶって
「私には連絡なんてなかった」って、案内状来てるじゃん!
- 455 :2/2:2007/07/29(日) 01:38:04 ID:DMF0g2A6
- ネガティブにもいい加減嫌気が差し、怒りに任せて
「幹事が○○ちゃんと△△ちゃんだってことは言ったよね?
私が直接住所を教えたから、幹事からは連絡が来なかっただけで、
別に蚊帳の外って訳じゃないけど。
それとも1回幹事から電話してもらった方がよかった?」
とメールすると、そのことには触れずに
時間が長い、会費が高い、公務員じゃないんだから土曜日は空けられない、
等、自分が行きたくない理由を返信してきました。
「無理していかなくてもいいんじゃない?」
と返すと、今度は
「教務は開催2週間前くらいまでに連絡くれれば
(出席しても)いいみたい」とも。
今までそういう暗い部分を認めてつきあってきましたが、
正直相手にしてられない、と初めて思いました。
「そんなこと言わないで一緒に出ようよ」
と言ってほしいかったのかも知れないけど、
もう付き合いきれません。
最近十何歳年下の彼氏もできたようなので、
そちらにまかせます。
えぇ、友人A四十○歳、私三十路。
いい大人が何やってんだ、と自分でも思います。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 01:59:23 ID:uC/gL3fL
- 大学でクラスメイトなんだから、三十路なんていっても
友人が四十○歳て書いてる時点で……
いい大人が恥ずかしがるような事かw
その友人てのは相当浪人やら留年やらしたの?
- 457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:26:22 ID:DMF0g2A6
- >>456
友人Aは専門学校を出て社会人を経験してから
入学してきたので、入学時点で20代後半〜30代でした。
(何年生まれか聞いたことはあるけど忘れた・・・)
私はストレートです。
深夜に長文読んでくれてありがとう。
- 458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:02:29 ID:5KHo9Y6h
- 小さい頃からお父さんにうまづらって言われてた
それが凄くイヤで腹が立っていることを知ってるにもかかわらず
しょっちゅううまづらって呼ぶ友人A
ウチがイヤだから呼ばんといてと言ってもニヤニヤした顔で言ってくる
ある日、頭にきてケーキを顔に投げつけて走って逃げてしまった
夜冷静になってとんでもないことをしてしまったとおろおろしてたら
Aから電話がきて向こうから謝ってきたのでホッとして
やっとわかってくれたんだと、その日は人生で1番幸せな気持ちで眠れたよ
- 459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:04:56 ID:5KHo9Y6h
- でも次の日にまたうまづらって言われたので絶対ゆるさない
- 460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:00:01 ID:Qqbkm99V
- >>459
そういうのには同じように相手の容姿についての感想を間髪入れず言い返すのが効果的。
自分が容姿についてコンプレックスがあるから相手に言う人は多いからな。
- 461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:00:47 ID:g0Dl+vio
- まあ世の中には嫌だと言えば言うほど
わざと嫌がる事を言って喜ぶ輩が居るからな。
- 462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:54 ID:ojaY5o4b
- >>283
オマエがmixiに誘われないからだろ
- 463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:36:35 ID:4KcRVqsY
- >>462ー!リロード、リロード!
- 464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:58:05 ID:Z5QEhB2y
- >>460
>効果的。
私の経験では、そうしたら、本気で泣きわめかれて(それ位つらい事なんだよ!)
私の周囲に「なんであんな事言えるんだろう!」って、(聞きたいのは私だ!)
病的な無神経って言い触らされて、(ほほぅどの口で言うか)
当時は大変だったよ…
「気にしてるの知ってて、言う」って目の前で泣かれりゃ誰だって
そいつ(=私)に激怒するわな。
- 465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:07 ID:Qqbkm99V
- >>464
それはすまんかった。
自分はそれで撃退できたことがあったから。
「私に同じことしてるんじゃね?」
と言ったら初めて謝ってくれて。
斜め上の人ってどんだけ上にぶっ飛んでるんだろうね。
- 466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:44 ID:rEd8+8Sz
- >>464
>それ位つらい事なんだよ!)
これを相手に悟らせる事が重要なわけで
お前の詰めが甘かったんだな
まあ次はがんがれ
- 467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:31 ID:RrsGYgbB
- 高校からの友人A(28歳)。
早くに結婚したが、ニート旦那からのDVやモラハラを受けつつも結婚生活継続中。
同じく高校からの友人Bが最近結婚したんだけど、それをBからメールで軽く
報告を受けたらしく、Bと比較的よく会う私にAから電話があった。
「旦那って2歳下って聞いたけど、何者?仕事から帰ってくるのが遅いらしいけど
ホストでしょ?図星でしょ?」サラリーマンは18時には家にいると思っているらしい。
「賃貸なの?分譲なの?」賃貸に限り住宅手当てが出るそうだが、Aの脳には賃貸の言葉しか
インプットされなさそうだから知らないと答えた。
「新築なの?」これはAも行けばわかるので、新築ではないと言うと嬉しそうだった。
挙句に「早く離婚すればいいのに」。
「なんで?Bのこと嫌い?」と聞くと「そうじゃないけど、そんな結婚うまくいくわけがない」。
私が気分を悪くしてても空気も読めないのかキャハハーーと高笑い。
最後に会ったのは1年前だけど、こんな子じゃなかったのにな。病んでるよ。
「ごめん引くわ」と言って切ってやった。
- 468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:27:12 ID:WZZ8HjxZ
- こわー、長い荒れた結婚生活で壊れてるね
- 469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:33:15 ID:Ks3jy23O
- >>467
病院に連れて行ってやれよ
- 470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:05 ID:BEdxSDji
- >>469
病院に行けよ
- 471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:25 ID:E93FGHbZ
- 自分が幸せとは言えないから他人が幸せになるのが許せないっていうタイプだな
電話と一緒に縁も切って置けばいいよー
- 472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:03 ID:p7dNakTZ
- >>467
他人の不幸を喜ぶ(別にBさんは不幸じゃないけど)人って
「だから幸せが遠のくんだよ」と思ってしまう。環境が彼女を変えたのか、元々そういう人だったのか。
前に働いていた職場で友人といえる位仲の良かった同僚が不幸自慢な人だった。
普段はいいんだけど、何かある度に今までの不幸(婚約破棄やら持病やら)をグチグチ言いまくる。
かと思えば自分より不幸せ(だと思われる)な人と比べていかに幸せかを語る。
そういや私を下に見る傾向あったな。職場を変えて縁が切れてよかった。
- 473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:28 ID:ojaY5o4b
- >>288
全体に公開してない日記なら、内緒話たり得る。
日記を見られない人に口外するのがマナー違反なのは言うまでもないこと。
よい子のためにマジレス
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 07:25:39 ID:vi5YmqZu
- ↑ 4日前のヤツにレス
うん グット うん うん
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 08:39:56 ID:7Y5i8bxH
- 小学校の同級生と久々に街で遭遇してアド交換したはいいが
最初のメールに彼氏とのキス写メ一緒に送ってきやがった
しかも二枚も
気持ち悪いからすぐ消したけど
その後も聞いてもないのに話題は常に
「アテクシのカレピタンのお話」 の み
遠距離で学生のくせに「三年後結婚するから♪」ってwwwwバカスwwww
小学校の頃からウザさ満点だった女がもっとパワーアップしてた
おまけに電番登録してないて分かると
「なんで?!なんで登録してくんないの?!有り得ない!!」と…
お前の頭の中が有り得ない
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 10:37:49 ID:cn5iGa6l
- >>475
キス写メ・・・グロ画像の方がましだな。いや、それ自体グロ画像か。
私ならその時点で「キモイんじゃボケ」と切ってしまいそうだ。
友人みんなで、共通の友人Aを切った。
数人で飲みに行ったり遊びに行ったりすると、必ず途中で
「私、もう帰るわ」と言って帰ろうとする。
どうして?と聞くと、
「だって・・・なんかみんなの話に入れない雰囲気だし、
私が黙ったままそこにいてもみんな気分悪いでしょ。
私も気分悪いし」
こんなようなことが4回ほどあった。
要するにAは常に話題の中心にいたくて、構ってもらえないと気分が悪い
ということらしい。
だからって自分から話題を振るでもなく、積極的に話に入ってくるわけでもない。
いつも不機嫌そうに押し黙って、はあー、と溜息ついたり。
なんで付き合ってんのかわかんないよね、という話になり、一斉にFOすることにした。
ちなみにA、30過ぎてます。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 11:21:20 ID:Krehf8lu
- >>476
うん、>>438も満足していると思う
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 11:27:10 ID:0OUANtYn
- >>438、分かりやすくてよかったね!
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 12:10:10 ID:0rjIJZLl
- www
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 14:39:49 ID:DnKyGF2k
- >>476
なんでも皆と一緒じゃないと駄目ですか。関係切りたいなら自分だけ切ればいいのに
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 15:19:46 ID:9L66Seq3
- >>480
みんなもうんざりしてたんだろ?
行間嫁。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 15:23:42 ID:9L66Seq3
- 行間嫁って書いたけど、最後に
>>なんで付き合ってんのかわかんないよね、という話になり、一斉にFOすることにした。
って、まんま書いてあるじゃねーか。俺もばか。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 18:01:29 ID:F2UNNxxO
- 友人A子の旦那は、パチスロ機メーカーに勤めてた。
それを友人B子は「パチンコ屋のホールで働いているDQNな旦那」と脳内変換していて
何度訂正しても、また会った時には「ずっとパチンコ屋で働くつもりかな?」と。
その時点でもウンザリだったけど、思い込みって凄いなと感心すらしていた。
その後、A子旦那が会社を辞め、フリーで設計の仕事をしてると聞いたとき
A子の「一応自営だから不安もあるよー」という言葉に反応して
A子のいないところで「自営って、個人がパチンコ屋なんて経営できるもんなの?
何千万もかかるんじゃないの?(もっとだろw)
今どき大手がどんどん潰れて行ってるのに(ほんとか?)甘いよ!絶対下手打つよ。
その時は見ものだよ。てか嘘じゃない?それか雇われ店長か。」と、まくしたてた。
おそらくパチンコ屋経営=大金持ちな図式が出来てねたんだんだろうけど
馬鹿さ加減に嫌気がさして思い出しても胃が痛い。もう会いません。
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 18:03:45 ID:Vofv2S0u
- 相手に非はないんだけど……なケース。
A男とB子と私、3人で長いこと仲良くしていた。
私は密かにA男が好きだったが、片想い中は友達にも言わない(言えない)性格だし
A男とはいい友達になってしまっただけになかなか一歩踏み出せないままでいたら
何も知らないまま、A男とB子が結婚した。
もともと仲良かった分、しょっちゅう新婚家庭に招かれては幸せっぷりを見せつけられるし
これでは忘れられるもんも忘れられないのでFO中。ごめんな2人、あんたら何も悪くないのにな
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 18:17:49 ID:0OUANtYn
- >>484も相手も切ないね。(´・ω・`)
484さんが早くいい人見付けてA男のことふっきれて、
また3人仲良くできる日がくるといいね。
- 486 :484:2007/07/30(月) 18:28:44 ID:Vofv2S0u
- >>485
ありがと。
そうだね、早くふっきってまた3人で仲良くしなくちゃね。
友達2人の幸せを喜んであげられない、自分の心の狭さがイヤだし
その気分からも早く逃れたいです。
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 18:38:53 ID:aNMmRVbw
- 死ねば楽になる
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 19:01:48 ID:ibvvYWYP
- 中学からの付き合いのO谷とその知り合いのY田先輩
O谷は先輩に初めての女紹介してもらったり、
性質の悪い奴と車で事故った時に間に入って助けてもらったり
学生の頃から物凄くお世話になっていた。
時は流れて2人とも社会人になり、別々の会社に就職したわけだが
某車屋の営業職だったY田先輩はどうも成績が芳しくなかった。
そこでY田先輩は知り合い連中に
"車を買ってくれそうな人がいたら紹介してくれないか?"と声を掛けた。
もちろんO谷にも。
しかしO谷は今まで散々世話になっておきながら、少しも力になろうともせず
速攻着信拒否、メールも無視を決め込み始めた。
どうしてそんなことするのか?と尋ねた時のO谷のコメント↓
結局あの人オレに買わせるつもりだから、先輩と縁切ることにしたよ。
こういう金の絡む話はキッチリしとかないとなw
買えとまでは言えないし、紹介出来ないのならしょうがない
しかしこの態度には驚いた。あまりの恩知らずな上に
十年の付き合いもあっという間に一方的にご破算にするわけだからな。
ちなみにY田先輩は無理やり買わせるような人ではない。
オレも友達でいるのも長くはないかもしれないな…
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 19:02:11 ID:w1zkzTff
- >>484
A男とB子が付き合ってるの知らされてなかったの?
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 19:45:53 ID:XG8zAV/k
- >>488
O谷バカだね。
必要以上に警戒心の強い奴って、頭でっかちで世間知らずな奴が多いわ。
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 19:57:33 ID:7jbClQpv
- >489
知らされてもなお、>484はA男が好きだったんだろ。
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 01:47:46 ID:OJkDzWVd
- とても仲が良かった年下の友人が異動で一人暮らしを始めた
何かあったら連絡よこせよと住所、PCメルアドと書いた紙と餞別の品を渡した
かなり経って共通の友人から「○がよろしくって言ってたよ」人づてかよ、と思ったら
引越しのゴタゴタで私の連絡先の紙を捨ててしまったと聞いた
失くした、ならともかく捨てたとは聞きたくなかった
今までどれだけの事をしてやってたか奴は知らないだろう
友人だと思ってたのは私だけだったのかも知れない
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 02:05:47 ID:MrozXPrC
- >>今までどれだけの事をしてやってたか奴は知らないだろう
知らないんじゃ仕方なくない?とこの一文だけならそう思う。
というか、引越し前のどたばたしたときじゃなくて
後で転居祝いとして送ってあげたらよかったのに。
ただでさえ荷造り大変なのに荷物増やしてどうすんだ。
あと、携帯とかPCないの?何故紙で渡すんだ。
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 03:15:08 ID:f6U0iyun
- このスレ見てると広く浅く適当に付き合う性格で良かったと思う
(ただし親友等は皆無だけど・・)
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 03:41:12 ID:x5oE2Xgl
- >>493
(うっかりだったとしても)捨てた→再度連絡を尋ねることもなく人づての伝言
もし自分が>>492の立場だったとしても同じ事思う?
>>492
相手が友達と思ってなかったのか、
(年下だから等で)恐縮して連絡先聞き直せなかったのかはわからんが
縁があればまたいつか再会するかもだから気を落とさずに‥
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 05:36:39 ID:tA7ZxesG
- >>492
そうかな。ほんとに友達だと思ってるから、
多少連絡取れなくなっても大丈夫、って思いが相手にあるのかもよ。
または、連絡先をなくしてしまったことで>>492に軽蔑されたり嫌われたりするのが恐くて、
人づてに様子を伺ってみたとか。
色んな可能性があるんだから、その辺はっきりするまでは、思いつめるのはやめとき。
- 497 :484:2007/07/31(火) 07:04:29 ID:uh/cKZ2d
- >>489、>>491
付き合い始めたのは聞いてたよ。その時点ですでに大ダメージ受けたさw
B子も友達なんだから、知ってしまえばもう何も言えないし。
んで結婚でとどめを刺された。入籍だけで、式はしなかったのが唯一の救い。
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 07:28:51 ID:nE2n8s9d
- >>497
やっぱ死ね
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 08:50:52 ID:TJBShbrz
- A男とB子が気の毒な気がしてきた
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 12:30:38 ID:b6eOWlGY
- ウソや誤魔化しが増え、いい加減な人間に成り下がった友人。
付き合いも悪く、約束(殆ど自分が言い出しっぺ)のドタキャン率も高い。
昔と違い、今は普通の話をしてても何かモヤモヤするし、
何度も誘いを断られたり、理不尽なドタキャンされたりしたお陰で
他の人との付き合いもいらぬ気遣いをするようになったし、
何かに誘う時もオドオドと断られ恐怖症になってしまった。
こんな奴に関わってると、今後の人付き合いに影響が出そうなので
切ることにします。
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 12:36:35 ID:7H5w8tKs
- 友達できましたか?
今日は革財布スレから挨拶まわりきましたw
またきてみてね〜
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:24:20 ID:b4EdbjVP
- 男女混合グループでカラオケに行ったときのこと。
その場のノリでゲームを行い、負けた奴は罰ゲームとしてマンピーのGスポットを歌えということになった。
ゲームにはAが負け、Bがふざけて本当にマン(ryを入力した。
するとAはマイクを掴み「女性陣は聞きたくなかったら便所にでも避難しててくれw」と言い本当に歌い始めた。
慌てて演奏停止して全員でAに対して説教したが
「ゲームに負けて罰ゲームを拒否したら嫌われるのが普通、逆は一般社会ではあり得ない」
「罰ゲームの内容を決めて実際にゲームをして曲を入れておいて歌うなとか意味不明」
「聞きたくない人にまで無理に聞けと強要したわけじゃない」などと言い訳ばかり。
確かに俺達も悪乗りしすぎた部分はあるが、女もいる場であの歌を歌ってはいけないことぐらい常識でわかるはずだし
俺は下品な歌を歌いたいから歌う、聞きたくない奴等は出て行けとはどれだけDQNなんだ。
第一最低限空気の読める奴なら罰ゲームが単なる冗談だとわかるだろ。
この事件以来Aは遊びに誘っていない。
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:29:00 ID:M02ZcwAD
- >502
Aの何が悪いのか理解できない
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:30:05 ID:8JdAZ5S5
- >>502
普通にTVでも流れる曲だよ?
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:30:27 ID:3yTV0/id
- あまり美味しそうじゃない釣り餌
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:30:50 ID:vCNqcU/8
- 私もわからない
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:31:31 ID:XsWvX45a
- >>503
同じく、Aの何が悪いのか分からない。
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:38:35 ID:87YSqnLb
- Aがかわいそすぐる
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:41:09 ID:JMEZ+knd
- Aカワイソス
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:43:56 ID:YfYLRw1+
- あれって、歌いながら身近にいる女性の慢非意の辞意酢ポットを
グリグリしないと歌った人も聞いた日とも3日以内に
呪い殺されるから歌ってはいけないんだよ。
コックリさんより危険な事をいい大人がやってるんで引いたんだろう
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:50:40 ID:m5a4lnI3
- >>502
釣り・・・・だよな?
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 15:03:47 ID:bcSIv3VK
- >>502
ここで断ったら場の雰囲気が悪くなると思ってAは恥を忍んではしゃいだんだろ
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 15:04:57 ID:x5oE2Xgl
-
みなさーん!これスルー検定初級ですよ!
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 15:15:54 ID:3yTV0/id
- 大漁だったな・・・
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 15:29:48 ID:k5GaAZ4f
- ほんとイサキ。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 15:40:49 ID:7ccFSOPY
- じゃあ僕は警察官\(^O^)/
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 18:23:36 ID:wc663BPu
- 早くに結婚して外食の機会があまりないらしい友人(女)。久しぶりに会い、
美味しいと評判の、落ち着いた雰囲気の焼鳥バーへ行ったんだけど
率先して店に入り、店員さんに目もくれず人数を告げることなく
一番奥の8人掛けのテーブルへまっしぐら。二人なんだが。
そして私を振り返り「広いからここにしようよ!」お店の人達ポカーン。
恥ずかしかったが「お店の人が案内してくれるから」となだめ、
丁重にカウンター席へ通されることとなったんだけど
後日別の友達に「あの子(私)は家庭を持ってないから世渡り下手だ、
あの子と居たら貧乏くじを引かされる」と言っていたらしい。絶交だわ。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 19:17:15 ID:LJzrmIdf
- でもAは女性を追い出してまで歌おうとしたんだよね。
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 19:42:24 ID:l+/5p0pd
- >>517
本当にチュプって奴は恥を知らないな……。
ファミレスかマックで一生分の外食を終えろ。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 20:10:11 ID:9HQ97nbB
- >>518
クマ━━( ・(ェ)・)━━!!!!
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 22:51:10 ID:k5GaAZ4f
- 異性の知人が友達になれるかどうかは
カラオケでエロ歌を一緒に熱唱できるかどうかが一線。
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 01:12:10 ID:MQAq6MVx
- >>502
マンピーのGスポットを実際に聞いたことがないようだな。
べつにエロ歌じゃないよ。ただし男と女の歌だ。
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 01:51:10 ID:GWd64cSY
- >>502
Aもサザンもかわいそうだ。
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 02:05:17 ID:+aFUy89p
- >>522
メル欄に書いたって釣られてることには変わりないんだよ?
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 02:13:04 ID:ZwBglBdK
- 皆 メル欄確認してるの?
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 02:42:00 ID:b8grxfpS
- >>525
専ブラ
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 09:36:54 ID:Au37rAt4
- 「メイドさんロックンロール」を歌うぐらいでなければ、真の漢とは言えんな。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 09:36:58 ID:pJ0gJ2IF
- >>502
釣られてやろう。
>確かに俺達も悪乗りしすぎた部分はあるが
お前らが一番悪い。
責めるなら入力したBであり、
Bが入力している最中に止めなかったお前ら自分たちだろう。
Aは「入力までされちまったらしょーがねぇなー」ってな気だったと思うよ。
それともAが「頼むからそれだけは」と土下座する姿でも見たかったか?
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 09:46:54 ID:Yhvl2lRy
- >>502
全員でAを非難って・・・。
女性も、「Aサイテー!!!」みたいなノリだったのだろうか。
どっちにしろ、Aは間違っていないと思うけど。
まぁ、周りが「もう歌わなくていい」という流れなのに
それでも歌おうとしたAは、頑固というか、真面目というか。
でもそれを得意げに、さもAを悪く書く502も、Aにとっては
友人にも値しないと思われる。
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 10:04:59 ID:JmAYlaxl
-
Aは502グループから離脱できて幸いである。
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 10:44:29 ID:m5orZIBf
- おまえらネタがないからつっても、ちょっとはスルーしろ。
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 12:25:18 ID:Op8FykTo
- 生活板ってチュプが多いため、総じてスルー耐性が低い
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 16:22:04 ID:HELyNKNm
- 大分前に縁を切った女友達。
今回のブログに書き込まれていたことはハァ?だった。
奴の日記には
「今の自分に満足していない・ネガティブな人といると引きずりこまれる
私の周りにもいたいた。」
と書き込まれていた。
コレだけだとなんでもないだろ?誰でも思うことで普通じゃん。
だけど、補正下着を教祖じみて勧めるトコとか(ウン十万)
現状に満足していないにもかかわらず、就職活動すらまじめにしない、
挙句の果てに嫌っていたスーパーに内定という側面を知っていれば
信念がないと思ってしまう。
奴は確かに変わったが、奴も昔はネガティブまっしぐらだった。
それなのにネガティブを批判していることに腹が立った。
自分もネガティブだったのに、変えてやろうという意識はないのか?
馬鹿にして、底意地の悪さは変わってない。
ブログでこういう内容を書いて載せるのはいいが、
見る方としては非常に不快。
他人を批判して馬鹿にしてほんまむかつくわ。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 16:29:34 ID:nycCTLfe
- >>533
単純な疑問なんだけど、縁を切ってからもずっとブログチェックしてるの?
底意地悪いってわかってるならいちいち見なきゃいいのに。
ちょっとこわいよ。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 16:34:18 ID:Ymcdk5uE
- >>534
報告者が書いたブログに返答があったのか、もしくは報告者がアフォみたく
ブログのリンク切らないで、更新がある度に足跡残るのも構わずに覗いてたかの
どちらかじゃねぇの?
まぁ、どっちにしろ、縁切った奴のブログにまでケチつけるのはアフォだけどな。
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 16:40:13 ID:HELyNKNm
- >>535
まあ言われてみればアホだな>俺
たまたま覗いてみて明らかに自分のことを書き込まれていたから
腹が立っただけ。
それにしてもブログに誹謗中傷書き込むって怖いな…。
普段隠れている闇の部分を垣間見る感じだ。
俺的には「家政婦は見た!」的な心境。。
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 17:18:54 ID:Em2eyr5s
- 縁切ったのに覗いて感想をわざわざ無関係な掲示板に書く方がこわいよ。
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 19:20:30 ID:nHVHz5HZ
- 誹謗中傷といってもそれだけの文章では、第三者から見れば、
特定の誰かを貶める言葉というよりは単なる実感をもらしただけって感じがする。
むしろ>>533が被害妄想気味で怖い。
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 22:53:13 ID:Oon4OKM6
- 533はよほどその元友人に未練というか
コンプレックスあるんだね。
もうブログ行かないほうがいいよ。
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 23:44:52 ID:gvsHCBDR
- 533はよほどその元友人に未練というか
コンプレックスあるんだね。
もう涅槃に旅立ったほうがいいよ。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 01:45:39 ID:5PqDFJqE
- >>533が男だったことに驚いた。
てっきりヒステリーな女かと思ったw
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 08:04:15 ID:XZN62+IH
- まさにネガティブオーラ前回だね
友人の気持ちもわかるわ
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 09:07:52 ID:HmE0hD/s
- ネガティブにはボウケンジャーで対抗だ。
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 09:24:26 ID:K7Ou4dEC
- >>543
ボウケンジャーが来てくれるなんて、願ってぃぶないことだ。
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 09:47:46 ID:z1Q+1OSH
- 。.:☆
;* || *;。
゚*: (('A`);゚' 今日一日544がウンコ踏みますように
゚・* (.。.:'7
< ヽ
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 10:04:33 ID:gogaajko
- でも、ヲチしたい気持ちはなんとなくわかるぞ。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 10:18:50 ID:ZoTCqk1B
- >>545
544個ウンコ踏みますように
に見えた
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 10:57:39 ID:HmE0hD/s
- そこら中ウンコだらけだな(w
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 11:14:09 ID:Usyg8KTS
- 高校時代の話
その人とは趣味が合ってたから一緒に居ることが多かったんだけど、とにかく被害妄想が酷くて、段々我慢ならなくなってきた。
テストがある度に出来を聞かれ、返答に困ってまあまあと言うと、
「あんたはどうせあたしより点数が良いんでしょ。あんたのまあまあはあたしにはとても取れる点じゃないのに。どうせあんたあたしのこと馬鹿にしてるんでしょ」
全然勉強してなかったというと、「勉強しなくてもあたしより良いんだよね。やっぱり天才はあたしみたいな馬鹿とは頭の作りが違うんだね」
実際はそんなに差はないというか、むしろ二人で赤点のボーダー挟んでるような状態だったから、どんぐりの背比べも良いとこなんだけど
しかも中学のときも、頭の良い子に同じようなことを言ったあげく、さらに「どうせお勉強が趣味なんでしょ、毎日寝不足なのはいとしの教科書ちゃんとお話してたからなのかな?」と言っていたらしい。
「これくらいで腹を立てることないのに」ってムカついて当たり前だろ。
本人がこれを笑える冗談だと思って言ってたことに呆れた。
他にもことあるごとに卑屈と嫌味をぐちぐち言われて、いい加減嫌になったからCOした。
本人が仲が良いと思った人にだけそういう態度をとるみたいだから、仕事とかは大丈夫そうだけど、今でもあの性格のままなら結婚は無理そうだな…
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 11:20:36 ID:k8Uv8Qow
- >549
元友人ウゼェーッ!
悔しかったら勉強すればいいだけじゃん!!
他人事ながらムカついた。乙でした。
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 19:28:26 ID:jqlzan03
- 自分の愚痴は新年早々でも関係なく言ってきて私の話はスルー。
毎度毎度、あっち痛い、こっち痛い…〜病だったとかウザイ。
こっちが心配してメールしてもスルー。
何がしたいの?
手首切ったって言っても跡は無し。狂言。
あぁウザイ。デブスが。糖尿病なんだろ。
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 22:19:56 ID:kKQ76PGQ
- >>551
メアドと電話番号変えたら?
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 23:03:09 ID:weV6PfD4
- 遊ぶときの移動手段が私を含め友達の車。
田舎で車のない生活がしんどいのは分かるけど
少しは公共の交通機関も使えよ
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 05:52:40 ID:4I9+Hs9L
- ネタに貧窮しているこちらのスレにおいでませ〜
【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・13台目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182947807/l50
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:08:10 ID:N8cGBy2R
- 自分が求職中のとき、毎日毎日「仕事見つかった?」って嫌みっぽくメールしてきて、挙げ句の果てには「暇でいいよね。私は忙しくて」だって。自分が仕事見つかったとたんにメールがこなくなった。こいつとは絶縁しました。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:19:09 ID:J7rV+hVC
- >>555
正解w
そんなんと付き合う暇など無いでしょw
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:22:50 ID:EgYvHo2j
- たった今工房からの友達とCOした。
今腹が立って混乱してる。
後で詳しく書いていいですか?
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:28:01 ID:3R+L6heM
- >>557
だめ
消えろ
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:34:41 ID:kOy/a9nz
- >>557
ぜひ聞かせてくんろ。
(`・ω・´)
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:57:05 ID:yJbAJEmR
- >>557
イラネ
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 19:09:07 ID:LOazvoMC
- >>557
wktk
ついでに今いくつか書いてくれると参考になる。
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 19:25:48 ID:laYExHrs
- >>552
家がかなり近い…
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 20:20:07 ID:mNj53Icg
- >>557
>後で詳しく書いていいですか?
とか書くようなバカチンはよそに行ってくれ。
どうせ内容も馬鹿丸出し日本語でおkだろ。
半年ROMってから出直してこい。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 20:32:00 ID:mqzJIvTt
- >>557
10行以内なら 話を聞いてもいい
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 21:11:58 ID:hVt9aXIx
- >>563
なにか嫌な事でもあったのか?
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 21:25:50 ID:GdVG1MkS
- >>565
いかにも「お前沸点低いなw」みたいな感じの嫌らしい書き方だ。
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 22:12:22 ID:kOy/a9nz
- >>557
あれ・・・?まだ来てないの・・・?せっかく覗きにきたのに。
λ............トボトボ
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 22:39:25 ID:mNj53Icg
- >>565
最近お前みたいなつまんない書き込みばかりだからイラついたのかもなw
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 23:37:49 ID:oVq6UPb7
- いい年(32歳)して
「みんな一緒」「みんなでお揃い」
が、仲良しな友達同士なら当然と思ってる人とFO中。
家も近所の幼なじみで、幼稚園から一緒だけど、もう我慢の限界。
「○○って映画をこの間見に行ったんだけど」
と話し始めると、
「え〜?みんなで見に行こうと思ってたのに〜」(でも自分からは誘わない)
「みんなで一緒に見て、ワイワイ話すのが映画の楽しみでしょ」
と、さとう珠緒バリのキモイ仕草で怒る。
他の友人が、仕事で使うからとモバイル買ったら、必要ないだろうに、
「みんなでお揃いにしようよ〜」
他の友人がブランド物の財布を買ったら、
「みんなで一緒の買おうよ」
と大騒ぎする。
FOし始める切っ掛けは、
「ハロワ行くから一緒に行こうよ」
「みんなで一緒の仕事とか楽しくない?」
と、喫茶店で大はしゃぎしたから。
無職はお前だけだ。
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 23:39:27 ID:aiDD9Rys
- >>557
書かずに死ね
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 23:39:57 ID:GpO2Qs2f
- 誘いうけイラネ、でいんじゃない?
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 23:55:29 ID:y1aTLCXw
- >>569 中学生ならまだしも32のオバサンが何してんだろ('A`)
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 00:44:08 ID:uhy0aL3H
- 永遠の10代。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 00:55:35 ID:oT9pjhmd
- 32歳、無職…
箱入り娘なのかな?w
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 02:20:55 ID:IajEpVFh
- 箱入りオババ
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 02:23:35 ID:bUvbNfu8
- 箱入り婆、って書くと何か妖怪みたいだな。
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 02:31:12 ID:B/ittdpD
- >>576
開けたくないな、そんな箱
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 03:52:19 ID:oHi57VXy
- まさにパンドラの箱だな。希望はないけどな。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 04:39:53 ID:U6sGTPtL
- 報告前から絡むなよ…
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 07:30:36 ID:XPkNIg2N
- ミミックだな。普段は箱の中でおとなしくしてるが、箱を開けてくれた人には
食いついて離さないんだ。
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 09:32:08 ID:eIifN1G7
- >>569
その幼稚な32歳が無職なのは当然のような気がする。
そしてうまく仕事にありつけても、かなり無能そうだということも。
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 10:31:11 ID:6bQvfKrE
- 4人で同じ仕事ってさ、4人も同時募集してて尚且つ繋がりのある4人を丸ごと採用する
会社なんてあるはずないってことわからんのかなその箱入り婆。
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 10:47:17 ID:mFeTMXO9
- 最近知り合った人も少しそういう傾向があった。>みんな一緒大好き
相手30代。
みんなが同じスピードで仕事を覚えるなんてありえないのに
覚えが早い人や落ちこぼれる人が出る事を異常に気にする。
話を聞いてると、みんなが自分と同じくらいのレベルを保っていて欲しいっぽい。
自分より出来がいい人には嫌味を言い、同レベルの「できない」人同士とは「できない」事を嬉々として語り合っている。
自信が無いと言っていた分野も、自信がないならそっちに進まないだろうと思っていたら
そっちの分野に行く人が結構いたため、「みんな」が行くなら…とその人もその分野を希望した。
でも、自分で決めたくせにその事にマイナス思考全開で愚痴ばかり。
他にもやたら「みんな」「みんな」を連発し、自分で決めておいて、やる前からマイナス思考&愚痴。
実際やってみてもマイナス思考&愚痴。
何とかプラス思考に持っていけないかと会話をプラスな方に持っていこうとしても、「あなたはいいよね」「何でも出来てずるい」だの文句が返ってくる。
その人は「覚えなくちゃ」「やらなきゃ」と毎日言ってても、「覚えてな〜い」「やってな〜い」も毎日言ってる。
私は、何もしてなくて何でも出来るわけない。一生懸命努力して、それで出来るようになってるのに文句言われて、疲れました。
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 13:31:21 ID:OAc4FIyR
- >>583
疲れました。まで読んだ。
つか友達じゃねぇ…
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 13:43:16 ID:+TZH+KJZ
- 友達らしき奴は居るが、俺を見下してばっかりの奴ら。もうそろそろ、距離を置いて、自然消滅
させます。
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 14:40:32 ID:NqOondfk
- >>583
こういう人って結構いるのかな。全く同じような女をFO中。
帰宅後も電話口で延々と愚痴。相手してた頃はおかしくなりそうだったw
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 18:27:13 ID:M+xfv5NH
- >584
>疲れました。まで読んだ。
全部読んでるじゃんw
それにしても自分で勝手に「みんな」に合わせておいて、愚痴愚痴言う奴ってほんと謎だよな。
誰も頼んでねーのに。
追いていかれたくない、仲間外れになりたくないって心境なのか。
学生ならわかるけど、30過ぎの大人がそれだとキツいな。
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 18:30:44 ID:YqXUO+lH
- >>583
友達辞めてないならスレ違い。
てか一生仲良くしてやれ。
- 589 :583:2007/08/04(土) 18:46:13 ID:mFeTMXO9
- >>584>>588
すみません。
本性が露呈するまでは、結構親しくしていました。
プライベートな日に一緒に遊びに行ったりしていたので「同僚」より「友達」の感覚でした。
ですが、日に日にネガティブ発言が多くなって行き、ネガティブな話をずっと聞いているとこっちまで暗くなってくるので距離を置きました。
職場は同じなのできっぱりCOも完全に離れることも出来ませんが、現在プライベートな付き合いは一切していません。
遊びに誘われても断り、仕事連絡以外のメールには返信していません。
自分的にはFOで友やめた人でした。
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 20:24:25 ID:oT9pjhmd
- 回覧板です。
669 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/08/04(土) 16:01:28 ID:???0
【重要なお知らせ】
明日、明後日にかけて2ちゃんねるの鯖が入っているデーターセンター
(200Paul)で大規模な電源工事が行われます。
該当する時間帯ではアクセス不可能になります。
1回目:2007年8月5日(日)午後3時00分〜
2回目:2007年8月6日(月)午後3時00分〜
(作業は2時間の予定です)
ttp://219.166.251.40/~maido3/
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 21:33:46 ID:VHELqoNa
- 友人の結婚式に呼ばれた。
結婚式の2日前に友人である新婦から「受付やってほしいんだけど」と電話があった。
式二日前に受付お願いって…なにかあったのかと思って理由を聞いたら
「旦那の友達と私の友達と一人ずつ頼む予定だったんだけど、 旦 那 が 両方女の子の方がいいって言うから…」
「(別の友達に受付を)打診はしてたんだけど打診はしてたんだけど」
「他の出席者の人は彼氏さんも一緒に呼んでるから、受付してる間彼氏さんを一人にしたら可哀相だから…」
「(一人じゃ無理だと言うと)Yちゃんと一緒だから大丈夫!」
('A`)……。
なんかツッコミどころ多すぎて笑ってしまった。
当日、一緒に受け付けしてたYちゃんに話を聞くと、彼女も私と同じ日に電話で受け付け頼まれたそうです。
ちなみに彼女には「Aちゃん(私)と一緒だから大丈夫!」と言ってお願いしてきたそうで。
どっちに先に電話かけたかはわからないけど、どっちかにはまだ了解をとってなかったってことですか。
2日前まで何してたんだろうか。
更にYちゃんは「式で流す用のムービーを作って」と新婦に頼まれ、頑張って作ったところ「プロジェクタが高くて借りられないからやっぱりいい」と言われたとか。
Yちゃんは「正直怒ってるけど、でも、長い付き合いだから…」と言ってました。
何とか式は終わったけど、その後友人新婦からは「ありがとう」も「ごめんね」もない。
「みんなのおかげで素晴らしい式ですた!未熟な二人ですが今後とも云々」という参加者に一斉に送信したメールが来たのみ。
10年近く付き合ってきたけど、もう付き合いきれん。
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 22:33:05 ID:vMFDMgER
- 乙。
本当に「未熟な二人」なんだなw
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 23:25:30 ID:1MVVW++q
- >>589
一生の友達だ仲良くしろ
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 23:27:08 ID:1MVVW++q
- >>591
付き合い止めたら友達ゼロだぞ
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 00:00:17 ID:QtZ9zCXT
- >>593-594
何が言いたいんだ?
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 00:04:13 ID:gZZIecDy
- 犬を飼ったと思ったら、居酒屋やカフェ(ペットOKの所ではない)に飼ってる犬を連れてくる様になった。
「衛生上よくないし、犬嫌いな人だっているからやめな」と言ったんだけど
「でも、小型犬だし」「皆可愛いって言ってくれるよ」と聞く耳持たない。
他にも色々あったんだけど、会うたび連れてくるからこれが決定打になって、FO中。
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 00:08:27 ID:hejEddpZ
- >>596
そいつワイン好きじゃない?
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 00:09:31 ID:ocHnaUVP
- >>596
その犬ってミニチュアダックスじゃない?
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 00:40:58 ID:g7CnJOA4
- >>588
>>593=594
こういう性格って友やめられる方だよな。
気を付けようw
- 600 :1/2:2007/08/05(日) 00:58:59 ID:HZDoXNuZ
- 高校時代の友人Y子が大学入って無職の彼氏ができてからなんだか壊れた。
ある日友達とカラオケしてたらY子から電話がきて、泣いていたので心配になって話を聞いてみたら
「彼氏と別れた」と。
それはつらいね、と話を聞いていたんだけど何か言ってることがおかしい。
「ツヨシ(仮)ともう別れようと思って家に行ったらツヨシが誕生日おめでとうって言ってくれたから嬉しくなって
そのままツヨシの家に泊まったらそれが親にばれてツヨシにふられた」
よくわからないが別れ話をしに行って別れたのなら結果オーライじゃないのか?と思ったけど
「ツヨシにあたしがそんな女だって誤解されたまま別れるのは嫌なの!」
とか言ってる。
結局その後2時間ほぼ一方的にツヨシの好きな服やツヨシの体臭について語られた。
最後には「私はツヨシと別れてヒマだからA子(私)は私と遊ばなきゃいけないの!」と言われた。
それから数日後、またY子から電話。
「私には飲み会とか行くなって言ったのに、今ツヨシ飲み会行ってるんだよ〜?ひどくない?」
しらんがな…(´・ω・`)
というかヨリ戻ったのか。
またツヨシが〜トークが始まったので今電車だから、と嘘言って電話を切った。
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 01:01:04 ID:9gRorHuG
- 乙。
- 602 :2/2:2007/08/05(日) 01:01:09 ID:HZDoXNuZ
- 休日の朝9時に電話してきて
「ツヨシがスロットばっかりやってて私に構ってくれないの!ひどくない?ひどくない?」
とか言われたこともあった。
寝てたので適当に相づちうってたら「(ほぼ一方的に喋ってたくせに)聞いてるの!?」とキれたので
あれ、電波が…と言いながら切った。
高校からの友人M子にその話をしたら、M子にも同じような電話がかかってきたそうで、
ツヨシが〜に加えて「M子はいいよね。回りがださい子ばっかで。私なんかレベル高くて大変で〜」とか言われたとか。
というか「M子の回りのださい子」に私も全力で入っている。
それから少しして私もM子も携帯を変えて、うっかりY子に番号を教え忘れた。
どうやら私やM子と言った高校時代からの友人を始め、自慢だった「レベルの高い友人達」にもCOされたらしい。
あれから10年近く経つけど、今もツヨシと仲良くやっているのだろうか。
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 01:50:54 ID:uyFDmXTo
- >>602
乙。
最近みんなうっかりさんだなあ
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 02:18:25 ID:u8iaCnpt
- ツヨシしっかりしなさい
とか言っとけばいいかな?
どうかな?
↓
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 02:27:05 ID:uyFDmXTo
- >>604
彼女がしっかりしてないのでアウト
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 11:12:47 ID:Y/KHOZ5b
- >>591
結婚式って本性でるよね。乙でした。
私は最近、出来婚夫婦にやられたわ・・・
お礼メールすらなくて、新居に遊びに行って式の話したら
「あ〜適当だよ式なんてw」みたいなノリで。
適当な式に呼ばれてご祝儀包んだこっちの身になれよ・・て唖然。
挙句の果てに「歳とって結婚して不妊症だったらどうするの?今不妊症の人多いよ。」と
なぜか上から目線で言われて更に唖然。
出来婚ってやっぱりDQNだなって実感。
式をきっかけにFOする人って多いかも。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 11:17:44 ID:DYFbcp9B
- 結婚でも葬式でもそうだけど
自分が今どういうことを言っても許されるだろうという立場を確保した人間は
とんでもない本性を現すことがあるね
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 11:23:59 ID:52jyeFI7
- デキという時点で、FOだ。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 11:59:23 ID:jQKjXryL
- ツヨシの体臭ww
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 12:38:53 ID:4KC9ZoVZ
- モロヘイヤの香りに一票
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 13:27:22 ID:gPi4eIeQ
- >>606
前半がどういう状況かよくわからんけど乙
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 19:59:07 ID:xW0oaUqX
- 葬式と言えば。
火事で焼死と言う、余りにつらい亡くなり方をした友人のお通夜に、2歳児を連れてきた女。
「向こう(=遠方の婚家)から直接来たの?」と聞いたら
「まさかwこっち(近くの実家)寄ったよw」と。
「じゃあ…(預かってもらえば…)」
「一緒に行きたいって言うからさー( ゚▽゚)アハノ\/ \」と笑い飛ばす。
その後も、注意しても叱っても、自分の子供の面白エピソードを
「アハノ\/ \」語尾標準オプションで、ご遺族みっちしの中、しゃべり続けた女。
高校時代から空気の読めなさは光り輝いていたが、即日完全COした。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 20:06:12 ID:pVD9w+Rb
- ゴキブリが入ってこれないような設計ってできないのかな?
怖くて怖くて夜も眠れない。
網戸もちゃんと閉めてたのに…
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 20:08:42 ID:9KwK9+ln
- >>612
子連れはまだしも、お通夜でその笑い方は神経を疑うな…
空気読めないとかいうレベルじゃないよ
>>613
どこの誤爆w
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 20:32:53 ID:xW0oaUqX
- >>614 ありがとう。
>子連れはまだしも
いや。もうちゃんと聞き分けの出来る上の子を実家に預けて
うろちょろ2歳児を連れて来てたんだ。せめて逆だろ、と。
昔からこの笑い方なのよ…
皆で食事しててもそう。口の中の噛んでる物公開ショー。
高校卒業してから、お通夜で初めて会ったけど、何も変わってなかった。
言葉もないご遺族が、すぐ傍にわんさかいたのに…
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 21:28:00 ID:jQKjXryL
- >>613
最初の一文だけなら誤爆ってばれなかったのに。
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 21:49:43 ID:rPohHNTy
- >>616
確かにw
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 22:32:32 ID:4SNYNDa8
- 葬式ねぇ〜
高校時代のツレが死んでそのお通夜。
親友と一緒に行ったんだけど、その親友、親戚押し退けて枕元ず〜っと占領。
「お前そろそろ譲ったれよ。」と言うと「こいつが寂しがるやろ!そんな薄情な事言う
なや!」と逆ギレ。その後も「俺が居て手伝ったらな!」とわけ分からん事を言って家族
にいらん気使わせてるのも気付かずに居座り続けてた。
ついでに葬式の時でもDQN丸出しで知り合い全員引きまくり。
幾ら死んだ奴の親友でも入ったら駄目な領域がある。
それに気が付かない想像力の無さに友人辞めようと思った。
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 22:40:13 ID:NjYa1KNA
- >ツレ
この言葉を使う人間っていい思い出がない。
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 23:48:02 ID:eUNOoQR9
- >>619に同意。
あと、この言葉使うリアっぽい人って本当に意味不明。
彼女が亡くなったのかと思ったよ。
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 23:50:00 ID:MbAAO4wS
- やたら「親友」って口にする奴も信用出来ない…
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 23:52:39 ID:ZX4cZXSD
- リアネタ嫌われてるのに書き込む奴の神経が分からない
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 23:53:52 ID:4SNYNDa8
- 関西人拒否ってだけじゃぁ・・・ま、良いけど。
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 00:01:30 ID:8yc8wey/
- 関西弁直せ
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 00:04:06 ID:xYyicgLS
- ツレってのは友達のことを指すのか?
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 00:49:47 ID:3ChxroWR
- >>623
この場合のツレって関西弁なの?
どっちにしてもいろんな人が来る場で地方のノリは抑えた方がいいと思うけど。
関西その他関係なく。
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 00:54:21 ID:SKTtQgGS
- 関西人の使うツレってその時一緒にいた人のこと指すよね?
「ツレが待ってるから」とか「今ツレがいるから後で」とか
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 01:00:19 ID:gx3gpTtr
- >>627
それは標準語。連れ。
関西弁のツレは友達という意味では?
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 01:06:47 ID:SKTtQgGS
- あぁそうなんだ。
彼女のこと指す人もいるよね
だいたい男が使ってる気がする
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 01:50:21 ID:cmUMKsFI
- >>628
関西弁の「ツレ」も、>>627の意味だと思うけど。
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 01:52:02 ID:sHggOfj0
- また内容とは関係のない日本語講座の流れですか。
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 03:44:02 ID:dKDXCrq3
- 釣れ
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 04:05:54 ID:uAOaoWZt
- 別に関西弁知識とかいらないから‥
不特定多数の見る場所で標準語使えない奴とは友達になりたくないな。
幸いそういう人は居ないけど。
方言は仲間内だけで使ってくださいね。
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 06:56:17 ID:Sstnza5Y
- 実際やめた時よりやや後日談だけど
ここに以前も書いたことあるFO済友人から
(と、いうより止めて欲しいことを言ったら逆ギレされてCOされた)
いきなりメールが来た
謝罪等は一切無しで、一方的な近況報告のみ
都合悪いことは全部なかったことorどんなに自分が悪くてもコレはフィフティフィフティよ!
な性格は変わらんなあ、と思いつつそのままシカト
後から何回か携帯が鳴ったけどスルー
あっちから見たら自分はもう付き合えないレベルらしいから、
放って置いて欲しい。もう全然関係ない生活してるんだから
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 09:21:59 ID:D5hQWdAC
- 久しぶりに同級生4・5人と会う機会があった。 その中の1人の家で集まってワイワイ飲んでいた。
そうこうするうちに熱く持論を語り始めるヤツがでてきた。
そいつは前の集まりでも別の一人と熱くやりやっていたそうだ。w
この前は俺が巻き込まれてなんか叱責(非難?)されている気がして場が白けてしまった。
なんていうのかな、俺こういうヤツ苦手でね。もう会わなくてもいいかなって思ってる。
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 11:54:19 ID:sPVEdSbR
- >>618に「おおやけの場では標準語を使え!」とかファビョる奴って阿呆なの?
関西弁つかってるのは会話分の中だけでしょ。
文章は普通に書いてるしちゃんと人に読ませること想定して書かれてる。
ただ単に文章の中に入ってる言葉が気に入らない!ってだけで関西弁云々とか的外れなこと言い出すか普通。
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 13:28:31 ID:uAOaoWZt
- いちばん火病ってるのは>>636な気がするが。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 14:03:04 ID:y0znh5iP
- 同級生だったA
忘れた頃にアポ無しで家にやってくる
くれば金がないとか金貸してくれ 金クレ
2年くらい来なくて平和だな〜って思ったら
窃盗で務所入りしてたらしく
久しぶりじゃん 出所祝いに金くれよ
( ゚Д゚)ハァ? ( ゚Д゚)ハァ? (゚Д゚ )ハァ?
先日来た時は引越し祝いに金クレよだってさ
給料前で金ないし俺も金ねぇよって言えば
じゃぁ給料日に来るとか お菓子とかで良いからクレよ
食べ放題でいいから焼肉おごれとか・・・
まじでCOしたいんだけど 頻繁には来ないし
忘れた頃に現れる・・・
次ぎ来たら、たかりに来るならもう来なくていいよって
言ってやるヽ(`Д´)ノ
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 14:21:29 ID:Z8McAOkf
- >>638
今日、俺12時間も寝て、寝坊してしまったよ。
だから、金くれ
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 15:37:58 ID:7uhqpJbX
- >>638
「どなたですか?○○?存じません知りませんので帰ってください」でどうだろう。
おそらく同じ事を方々でやってると思うんだけど、そういう情報交換はしないの?
- 641 :638:2007/08/06(月) 15:46:05 ID:y0znh5iP
- >639
ほらよ 四円
>640
いろんな家に行って金貸してクレ 奢ってくれしてるみたいだよ
既に情報交換済みだけど足取りがつかめない&忘れた頃にやってくる
だから毎回後手にまわるんですよ
ちなみにそのアポ無し野郎は
給料日に全額パチンコでするようなアホなんですよね
家もDQN家族だったはず・・・ 関わりたくないっすヽ(;´Д`)ノ
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 16:09:37 ID:mHInB1oH
- 同じ部署のA。
最初は時間帯が合わなくて会話する機会がなかったのだがある日休憩時間が一緒で
世間話をしたところ意気投合してそれ以後親しく接していた。
ある日家で事故が発生。上司に事情を説明して休みを数日もらった。
事情が事情だったので上司に口止めしてもらい、私も上司以外誰にも話さなかったのだが
後日出勤した時には、すさまじい脚色込みで社内全体に広まっていた。
広めた犯人はA。Aには何も言っていないのだが「上司と話してるのを聞いちゃった♪」
と言う事でAをきっかけに会社全体に広まったらしい。
上司が家に見舞いに来てくれた事が幸いして上司がAを(#゚Д゚)ゴルァ!!、広まった噂を
全力で修正してくれた。
Aは「だって新聞にもニュースにもなってなかったからウソだと思った♪」と言って
最後まで謝罪せずに逆に「(私)さんと上司に怒られた」と広めていた。
(真相を知った周囲の反応は「それはAさんの自業自得」で終わり)
その後もAは何か問題があると私に疑いの目を向けさせる言動を取っていたのだが
すぐにウソだとバレ、社内でAはオオカミ少年扱いされるようになり、私もこの時から
AをFOするようになった(同じ部署なのでCOは厄介だと思ったため)
FOからCOするきっかけになったのは私の親の入院(骨折で1ヶ月入院)
家の事も一切私がやらないといけなくなり、上司にシフトの相談をして時間帯を変えて
もらったのだが、Aが突然やって来て妙に上機嫌な顔でこう言った。
「骨折じゃなくて病気なんでしょ? 私には正直に言っていいのよ。
で、余命あと何ヶ月なの? お葬式の時は……」
Aに(#゚Д゚)ゴルァ!!してFOじゃなくてCOに切り替え。
今の上司は気を使ってくれるので感謝していますが、よその部署から
「ウチの部署に来ないか?」と言う話が出てきたので話し合いの結果その部署への
異動が決まりました(その部署で必要な資格をたまたま私が持ってたのもあり)
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 16:23:01 ID:mzokGp3U
- つづきはあるのか?
- 644 :642:2007/08/06(月) 16:38:47 ID:kTq42lRj
- >>643 お待たせしてすみません。続きです。
新しい部署へ移り3ヶ月が経過し、仕事にもなれて、余裕が出てきた時の事です。
その日は、なんだか朝から悶々としていました。部署内で私以外、皆出張してしまって
いたので、私は、トイレに入りオナニーを始めました。私の喘ぎ声は大きい方なのですが、
必死に声を殺してオナニーにふけりました。
一通り満足して、個室を出ると、なんとAがニヤニヤしながら私をじーっとみていました。
そして、数日後、Aは面識の無い男性社員5人をつれて私のところへ来てこう言いました「
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 16:44:23 ID:cmUMKsFI
- わっふるわっふる
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 18:07:29 ID:SHPktmH+
- どっから出てきたんだよw
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 18:33:39 ID:70lp7oC3
- 面白いと思ってやっちゃったんだろうなぁ…
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 18:52:11 ID:4lvdOtry
- IDの読み方も知らないんだろうなぁ・・・・>>644.
ある意味幸せ者だな。
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 18:57:40 ID:Ts5R4Yad
- >>648
えーと…
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 19:05:08 ID:o55dlODQ
- >>648
わざとだろ常識(ry
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 19:47:30 ID:Ius/Y++x
- ワロタ
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 21:25:03 ID:pWhXUSvA
- >>648
IDの読み方を覚えたてでうれしかったんだねw
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 22:35:47 ID:QwpGWjYL
- むしろIDの読み方を教えて欲しい
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 23:23:35 ID:VFE5ivzg
- あいでい
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 23:53:39 ID:eTeJEpr1
- 読んでないんだけど644の続きなしでおk?
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 23:56:39 ID:cmUMKsFI
- …わっふるわっふる
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 10:30:27 ID:3Y2FIJwP
- いdじゃねーの???
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 16:58:11 ID:56g/8gOM
- 文体が似てるからつい最後まで読んじまったじゃねーかwwwww
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 17:13:46 ID:mHrUpOky
- 自分の進路も決められなくて何でも人の真似して生きているA。
大学も‘友達と一緒がいい’という理由だけで受験したけど学力差で失敗。
就職後は美人同僚の真似。その後、同僚はカコイイ彼氏と結婚。
Aも真似して交際中の彼と結婚するのかと思えば、同僚の彼氏と比べてスペックに不満で別れた。
美人同僚と容姿も中身も違うのに、結婚相手だけ同じレベルを求めるなんてムリ。
そして、今は毒友の真似。
人の真似してれば考えなくていいし、悩まなくていいから楽だよね。
自分は何がしたくて、何ができて、どうすればいいのか、とか全く考えてないらしい。
流されるままのくせに、自分にでた結果には不満で、他人の幸福を妬む。
どうしようもない人なのでFO。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 21:21:30 ID:g/hHo+pR
- 今、FOされかかっています。こっちもFOしています。
FOしたいというのは同じ気持ちらしい
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 21:40:12 ID:aCzxnc+q
- あまりにも口が臭かった。
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 09:21:17 ID:mCmNJQ7e
- >>655は読んでいるに1000ペソ
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 09:45:52 ID:hobRt/HP
- >>662
すまないホントに読んでないので1000ペソは頂くよ
- 664 :おさかなくわえた名無しさん :2007/08/08(水) 10:31:10 ID:naGLh75B
- >>635
そういう人はどこにでもいるんだな。
自分の人生に自信もっちゃってるというか。
俺も似たような理由で距離置いてる人いるよ。
酒の席で自分が正しい、相手が間違ってるを通す態度だと友達減る。
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 10:37:18 ID:c2jvFo9C
- FOの最中に我慢出来ずブチ切れてCOしてしまいました。
きっかけは些細なことで、携帯のアド知ってるくせにわざわざフリ
メにメールを寄越していたのを注意して派手に喧嘩。
そしたら「気が合わないからってすぐ切っちゃうあんたの人生観っ
て楽でいいよね」と言われました。
確かにリア工時代の友達の6割とは切れてるが、そいつら全員が目
的もなくフリーターになったか家事手伝いしてるやつら。
一方こちらは家族に仕送りしてる社会人。
感覚や考え方にも差があるし、金銭が絡んでる時にも遅刻やドタキ
ャンするような甘ったれた思考のやつらとは付き合いきれません。
今回COしたやつは社会人だが、自覚のないオタクでしつこい。
自分も漫画・小説オタクではあるが、少女小説やアンソロは読まな
いんだって何回言ってもすすめてくるし、お泊まりおいでよこれな
いなら自分がいくよとうるさい。
自分が空気読めないオタクのくせにオタクって空気読めないよねと
馬鹿にしてるウザいやつ。
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 10:56:14 ID:QaHT/VqH
- >>665 乙
>>「気が合わないからってすぐ切っちゃうあんたの人生観って楽でいいよね」
気が合わない人と友人関係を続ける必要性がわからない。
会社の同僚とかならまだしも・・・ねぇ・・・
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:14:05 ID:c2jvFo9C
- 665の続き
同人やってないからオタクじゃないって理屈も理解できません。
今回も「会おう」としつこく、いつもだったら根気よく「そのうち
時間が開いたらな」と宥めるのだけど、ブログといちいちログイン
しなきゃ見れないフリメからの攻撃に切れてしまった。
「再三言ってるがフリメはオンの友達用で、オフの知り合いで携帯
アド知ってるやつは使わない。
こんな面倒なことするのは一人だけだ。そんな空気読めないやつと
会う気はない。」
これをオブラートに包んで言うと、
「携帯よりPCのが楽なんだもん。
どーしても携帯がいいなら携帯にするけど、私はどーしてもPCがい
いな♪」
とのお言葉。
本来の文面はもっとリア厨臭く、2○才の社会人が書くにはやや気
持ち悪い。いや、嫌いだからそう思うだけかもしれないが、取敢え
ず"もん"とかきしょい。♪☆Vvの乱舞もきんもーだ。
あまりのしつこさときもさに、空気が読めないから避けられてるこ
とにも気付いてないのではと不安が過ぎりキツめ言い回しで再度言
い直すと
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:18:11 ID:+rXyFoT7
- オマイがそいつを大嫌いなのはよく分かった
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:19:16 ID:c2jvFo9C
- 667の続き
「あんたのこと好きだから誘って"あげた"のに!」
と素敵な返信が…あげたって…頼んでないどころか断りまくってさ
けてるのになぜそんなことが言える…orz
このあとは「私は友達多いの自慢」「私は幼馴染みとも交遊あるの
よ」「可哀相なアンタを誘ってあげたのよ」など偉そうな口調でリ
ア厨のような話をなさってくださいました。
あまりの厨っぷりに脱力して
「お互いに幸せに暮らすため今後一切の接触を絶とう」
とメールすると、冒頭の
「あんたの人生観って〜」
という素敵なとどめを刺してくれました。
あまりのことに呆れて撃沈。このあとは一切やりとりしてません。
でも、吐き出しておきたい。
いつまでもリア厨みたいなことやってる人に言われたくありません!!
あなたとの共通の厨な友達は全員切れたけど、他の成長してる友達
は繋がったままだし良識ある同僚やオタク友達と仲良くやってます!!
長々とすみませんでした…
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:24:18 ID:+rXyFoT7
- >>667
一言多いってよく言われない?
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:27:13 ID:Rzt8vBHY
- いやぁ
類は友を呼ぶ、という言葉しか思い浮かばないねぇ
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:30:15 ID:c2jvFo9C
- 667
有り難う…独りよがりな長文ですみません。
そう言ってもらえるとなんだかすっきりします。
668
私もウザいよな。ごめんなさい。
USBケーブルで逝ってきます…
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:31:44 ID:Rzt8vBHY
- >同人やってないからオタクじゃない
これは違うだろ
同人ってオタクの必須条件か?
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:34:38 ID:c2jvFo9C
- 逝くって言ったのにすみません…
670
それは言われないですが、溜め込んで爆発するのはよせと言われます。
671
やっぱり類友でしょうか。
類友だから厨房に好かれるんでしょうか…
今度こそ逝ってきます。
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:42:06 ID:8zmEWuxa
- ウザ
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 11:44:20 ID:aD3Sxm9t
- >>673
あー
それは相手のセリフか…
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 12:13:58 ID:fq8XaQ+G
- よくわからないんだけど、
携帯に必ずメール送れっていうのは何でなの?
相手が即見ないといけないような内容をフリメに送ってくるってことなのかな
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 12:25:04 ID:pAh/OZp0
- 厨との縁が切れて良かったな
携帯にメールを送れってのは、
多分その厨と遊ぶ予定や時間とか返事を急ぐメールが多いからかな
それならそれで
「PCへの返事は遅くなるよ、うんぬん」
だけで良かった気がする
そこまでムキになる必要はない
なんかどっちもどっちなんだよなぁ
厨の方が痛さは上だけど
674自身、見下しや偏見を持ってる人のようだし。
その価値観を持ってる限り、
これからも厨が寄ってくると言っておく
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 12:30:13 ID:bt1C4Bya
- ざっと流して読むとただのリア厨臭い文章だよな。
良く読んでみたら、ただの類友話だし。
確かに気が合わないからって直ぐ切る人生観は楽でいいな。
ある意味羨ましい。
気がついたら周りに誰も居なくなる可能性のある諸刃の剣だけど。
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 12:40:19 ID:rDwBN7Dq
- オタクならアンソロを読まない人にアンソロをすすめる人の異常さがわかる。
切って正解。
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 12:49:24 ID:I20NeEKO
- はいはいおたくおたく
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 13:11:15 ID:hpbvfNpO
- アンソロが何か知ってればその点に関しては答えは出るね。
携帯からではなくPCからのメールが楽なのは同感なんだけど
もしかしたらパケ代もったいない☆なんていうセコケチ思考があるのかも
満足のいくCOできたならいんじゃね?
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 13:12:56 ID:R/RUjYOn
- 俺は、ハミルトンの方が速いと思うと言ってやればよかったんだよ!
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 15:19:18 ID:24sBNvw8
- >>683の見事なスレストっぷりに敬意を表する
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 15:32:38 ID:tO3qHuDA
- 高校時代の友人Aに、元クラスメートの男子が亡くなった(そんなに親しい子じゃなかった)から、
一緒にお葬式に行くついでに久しぶりに会おうよって電話で誘われて行った時。
急性白血病で発症から1ヶ月程で亡くなったそうで、親しくは無かったけど、
二十歳も迎えずに亡くなってしまった息子を見守るご両親を見ただけで、
元気に高校に通っていた時を思い出してしまい、涙が止まらなかったのですが、
Aは終始ニコニコと笑顔で
「この後どこに行く〜。御飯はどこで食べようか?」
と、式の最中にも関わらず聞いてくるのです。
こっちは泣いてるし返事できないですよね、式の途中では。
亡くなった子の親友達が睨んでるの見えてないのかな。
会うの久しぶりで嬉しいのはわかるけど場所を考えようね。
式が終わって会場から出て直ぐに大声で笑ったり、
元から常識ない子だなって思っていたのですが、ここまで酷いとは思いませんでした。
その後から電話で誘われても一切一緒に出かけませんでしたね。
今は連絡も来なくなり、FOできてせいせいしています。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 16:10:03 ID:hpbvfNpO
- >>685
当然その場で〆たんだよね?
大事な部分抜けてる気がするよ・・・
- 687 :685:2007/08/08(水) 17:02:00 ID:tO3qHuDA
- その場では〆たりはしませんでした。
式場内では悲しみの方が大きかったし、
揉め事起こすような場所ではないと思っています。
式が終わって、式場から離れてから厳しく注意はしました。
でも、お葬式自体が会う為の口実みたいな感じで、
聞く耳持たずって感じでした。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 17:27:02 ID:hpbvfNpO
- その場っていうかその日その時にって事。
式場から離れた場所のお店でご飯食べながら注意したの?
注意したあとでじゃあご飯行こうかっていう流れだったら同類だよ
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 17:28:35 ID:zm+9+mXW
- >>688
別行ってもいいと思う
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 17:41:13 ID:LwLgn/WI
- だって既に同類だから
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 18:04:31 ID:OplrfClM
- 686=688が何にそんなに噛みついているのかよくわからない
- 692 :685:2007/08/08(水) 18:05:01 ID:tO3qHuDA
- 同類と言われてもしょうがないですね。
お葬式のついでに会うって行為自体が駄目でしたね。
注意したのは車の中です。
どっか行こうって事だったんですけど、
注意したら687みたいな感じだったので、近くの駅まで送って帰りました。
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 18:32:29 ID:sv8ZujgP
- >>665>>667>>669
自分では気付いてないだろうけど、文章がオタ臭いよ。
表現の仕方とか…。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 18:51:36 ID:l/qjaQKZ
- 上で投稿者が叩かれてるの見て、いつもそうしていいと思っちゃったんだね。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 19:24:02 ID:PmGR7yaw
- >USBケーブルで逝ってきます…
この言い回し、随分久しぶりに見たような気が。
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 21:12:45 ID:T+ieb7SZ
- ぜひ逝って欲しいものですね!
それでは次の方どうぞ!
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 22:59:47 ID:PTjKy9Wu
- 色々面倒になってきて、みんなとFO気味な昨今
オフラインで一期一会の2chみたいな社交場が欲しい・・・
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 23:13:27 ID:UL5Vv6Kc
- 駅で変なばあさんに写メを撮られた。
意味和からないし気持ち悪いし怖いしで、その時待ち合わせしてた相手に
「さっき変な人に写メ撮られた!」と言ったら
「そんな格好してるからだよwwwwww」と笑われた。
そのときの私の服装は別に奇抜でもなんでもない、普通の服。
流行ってたから街中で同じような服装の人を見かけた事もしょっちゅう。
気持ち悪くて凹んでるところに「お前が悪い」みたいな言い方されてむっとした
ものの、「出会い系とかそんなところに張られたら気持ち悪いし」と遠まわしに
ほんとに気持ち悪いんだと伝えてみたけど
「いいじゃんwwwww彼氏できるかもよwwwwww」
本当に草生えてるような嘲笑っぷりだった。
もうこの人を友達と思うのやめた。仕事関係なので完全に縁が切れないのが辛い。
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 23:27:41 ID:WJryslt3
- >>698
どんな服装なのか気になる。
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 23:47:47 ID:I9ix9dFK
- >>698
そんなカキコしてるからだよwwwwww
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 23:51:22 ID:ILv6PPCI
- 白のキャミとスカート、紺の綿カーディガンです。
睨み付けながら撮ってたから怖い、とも言ったのにふざけながら笑うだけ。
34にもなって人の気持ちがわからない人なんだなと思いました。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 01:03:14 ID:SCVM6LfU
- >>700
こういう人ってリアルでも空気読めないんだろうな
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 02:39:00 ID:pGAPcQo8
- ばあさん捕まえて〆りゃいいだけじゃん。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 02:49:52 ID:3eZPkz00
- >>703
基地外に触ったら、下手すりゃ死ぬぞ…。
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 03:49:11 ID:90JRHpg5
- >>350乙
専業主婦なのに
友人の結婚式の日くらい早起き
(8時出じゃそんな早起きとも思わんが)してやれよなぁ
自分のだけじゃなく
兼業の>>350やOの分まで勝手に請求するなんて
マジ迷惑な人だね
新郎と同じ職場のOも凄くお気の毒…
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 04:09:57 ID:L9Q2W7uC
- こんなところに亀がいるお
いじめてやれ
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 04:13:19 ID:1DDjAW3j
- 世話になった友達から、40万貸してほしいと言われたけど断ったら、
その友達とはもう無理だよね?
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 08:02:52 ID:Xa7hOS4I
- >>707
それだけじゃ「知らんがな」としかいえない。
その友達の性格もわからんし、どの程度世話になってるかも知らん、
40万必要な理由も知らんしね。
・世話になった→金銭絡みでない
・経済的理由で40万など無理
・友人が金銭にルーズ
・返金が不可能に近いまたは犯罪系の借金理由
こんな状態なら断っても当然と思うけど。
単に断りたいだけでその友人とは関係を続けたい、と思うなら
断る理由に気をつけたほうがいいと思うけど
友人と金の貸し借り自体アウト、と思ってのともやめも
まあアリなんじゃない。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 08:06:57 ID:+atwafY1
- >>707
金貸してやれ
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 09:02:08 ID:fm127499
- >>707
貸すときはもう返してもらえるなんて思うなよ。
やったつもりで貸せ。
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 09:18:18 ID:9PGLp/3C
- 嘘か本当か別として使用目的によるな。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 10:34:28 ID:tgPIUGV3
- >>707
人に金を貸す時は、返ってこなくても諦められる金額にしろ、と聞いたことがある。
その後の関係は、なるようになるんじゃないかな。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 11:34:59 ID:ZLxl7JQK
- 大学時代の友人A。高校が同じだったが付き合いはなかった。
入学当初はいい人だな、と思って一緒に行動していたが、
時々「マジで!?」と叫びたいようなことを言ったりやったりするようになってきた。
「みんな自分を見てる♥ウフ」妄想が半端ない。授業中居眠りしたあと
顔に跡がついてないか、「ヤダアもう」言いながら1時間くらいチェック。
そんな彼女はサザエさんの花沢さんを不細工にしたような顔で、髪型はヤワラちゃんで、
ダイエーの服着てて、巨デブ。人の容姿をくさすのはよくないが、あんまりだった。
あと人が自分より勉強しているのを見ると不安になるらしく、
「え〜〜〜そんなの必要なの?」「勉強なんかして、何で?」「やめなよ〜」
しまいには物理的に邪魔してきました(私のノートの上に両腕を置くとか)。
そして親友親友うるさい。専攻が分かれたのでそれをきっかけにFOしました。
・・・が、私が卒業して2年後公務員になって、偶然出身大学に配属されたのですが、
なんとAはなんかの資料の整理の手伝いをして、まだ大学にいました。
「飲みに行こうよ〜」とメールが来たので「絶対にいやだ」と返信してCO。
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 11:57:31 ID:2j1Pbs1l
- >>713
花沢さんだろ?かわいいじゃん
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 13:04:06 ID:Wm72Cn1M
- 友達としてはいけない事
金の貸し借り 政治の話 宗教の話
この三つをしないのが、友達でい続けるコツだって聞いたことがある。
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 13:25:22 ID:ARwMTSni
- 金の貸し借りというより、金にまつわる話一切、だな。
ビジネスには友人を絡ませるべきではないし、
ギャンブルや宝くじで儲かったなんて話も嫉妬を呼びやすい。
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 13:37:13 ID:1DDjAW3j
- >>708
ありがとう
友達は身寄りが無くて頼るところが無いのは分かってるから、断るのも鬼かと思うんだけど…
仰ってることは、全く的確だね
よーく考えてみる
>>709
私にとっては大金すぎる…
>>710,712
ですよね
金額減らしてもらおうかとちょっと思った
よーく考えてみる
みなさん、ありがとう
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 15:07:35 ID:+bLHK8Ry
- >>714
カツオ乙
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 15:40:13 ID:CNN2sb/t
- >>714,718
サザエさんのギャルゲー思い出した。
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 18:27:28 ID:CPhKRlbl
- >>713
その女の発言を花沢さんボイスで想像すると、ウゼエwwwと思いつつもなぜか許せてしまうな。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 18:29:19 ID:1V2FKXOG
- >>717
おまいも人の子なら友達助けてやれよ
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 20:48:41 ID:pSX0shCS
- 金貸してやれって言う人は働いた事ないのかな?
バイトはしたことあるかな?
いくら友人で理由が筋通ったものでも40万は躊躇するぞ身内じゃないんだから
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 21:11:19 ID:J1NVrzka
- >>722
お金は捨てたつもりで貸せとか言うけど、40万円捨てる勇気は無いな。
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 22:19:03 ID:194Q7sHA
- 普通の生活レベルだけど、周りの話や自分の経験上20万円前後が相場っぽい。
友人としての誠意を尽くしつつも、トラブった時に
何が何でも回収しなきゃならないわけでもなく・・・
でも常習的な借り魔もそのへん分かっているんだよね。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 22:23:57 ID:FFaVD73F
- 20万も貸せない 5千円が限度
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 23:18:28 ID:p94yFDd2
- 5千は無理。
野口さん1人、頑張っても3人までが限度だし、返ってこなくても諦められる。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 23:18:47 ID:2ZH769Nx
- 1円でも貸せない。
「貸して」って言われたら、それが縁の切れ目だな。
でもそれはほんとの友達がいないからだろうなーとも思う。
お金を貸しても大丈夫だって信頼できるほどような友人はいない。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 00:48:42 ID:IXNjYF1t
- >>727
残念ながら友達の間では、例え信頼できる友人でも貸すべきではない。
お金を挟んだ関系に友情はほぼ成立できない。
できる方が稀。
もちろん、貸す金額が100円とかそんなみみっちい金額でも、「あげる」つもりで
やっといた方がいい。
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 07:49:00 ID:4n7LBnyS
- 万単位を貸せって行った時点でFOする。
貸し借りできるのは1000円までだな。
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 11:35:54 ID:ueLCdsbO
- 身分不相応の買い物や企業借金返済が理由の借金申し込みは蹴る。
理由があって、恥じ入りながらも当座の生活費を・・・だったら貸す。
でもそのお金を返せないと疎遠になっちゃうんだよね。
親友や身内だったら一緒に金策する方が後々良いと思う。
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 12:03:24 ID:sNy9OlVl
- 貸してくれと言われた金額の半分をやる、ってのも聞くね。
「100万貸してくれ」と言われたら
「100万は用意できないが、50万なら返さなくてもいい」
そうすると相手は金策の負担が減るし、
こちらも返ってくるかこないかわからずにイライラすることもない。
金策がうまくいって円満解決したら全額戻ってくることもありうるし。
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 13:37:29 ID:fHxJFPPT
- さすがにもう金貸し話はおなかいっぱい〜
これだけではなんなので、
転勤して今某地方にいるのですが
その土地出身の友人Aと距離を置いた
あまりにも自分の住んでいるところ自慢が激しすぎ
自分の出身地が好きなのは構わない
その他まわりの人達の出身地をけなす必要はないだろ?
その土地出身の人がみんなそんなんではないとは思うけど
そんなに地元大好きならもう鎖国して他との繋がり断絶しちまえよ!
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 18:16:02 ID:2bBijgWh
- 気の強い人にはゴマすって、気の弱そうな人は利用する。
人を利用する才能っていうのもあるから、それはそれでいいんだけど、
人を利用してできたものが自分の実力だと勘違いしてたり、
さも自分の手柄のように吹聴している。
私も最初は、好意でやってあげてたけど、だんだん調子に乗ってきて
振り回されるようになった。
自分もイヤなものはイヤと、断れない性格だったから悪かったんだな〜と思う。
ハッキリ言うようになったら、自然とFO。
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 20:41:39 ID:pY/oxvXi
- >>733
その友達はクズだが、友達を「やめられた」話だな、これ。
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 22:04:06 ID:aL+yFyJi
- >>733
そういう奴は大抵気の強い相手から利用されてるから、遠くからニヤニヤして見てればいい。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 01:36:38 ID:/iDYWy8D
- >>732
まさに同じ境遇だ。
10年以上も前に離れた土地の友人と縁を切った。
手紙のやり取りだけしてたんだけど、上京する機会があるから会いたいというので
予定を合わせて会ったんだけど、地元のことばかり話す。東京は最低の場所だと。
人が気に入っている町を貶されて、けっこうビキビキきているのに、さらに追い討ち。
地元がないなんて日本人として変だよ!
転勤ある会社なんか辞めて、うちの近所に引越してきなよ!角のアパート空いてるし!
大家さん知ってるから今から電話しようか?」と暴走列車ローカル線に。
転勤族の親と自分、両方を馬鹿にされた気がした。
昔からネクラで頭の回転よくなかったけど、輪をかけてひどくなってた。
おまけに泊まりの予定じゃないのに泊まってくし、汗かいたのに風呂を嫌がったり
色々ありえないことだらけだった。
愚痴だらけのメールも、ネガティブなお手紙も、来ないようになってせいせいした。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 01:47:47 ID:LHT7MXWT
- >>736
泊めた時点で負け
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 02:16:22 ID:/iDYWy8D
- 電車の切符を間違えて買ったんだと。今思えば確信犯。
そうさ負け犬さ、おいらは。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 02:38:10 ID:3AtiF5t6
- 故郷がないって・・・>>736が東京で生まれ育ったんなら東京が>>736にとっての
故郷だってのにな・・・「故郷」という言葉に自信持ちすぎだな、そいつ。
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 03:12:34 ID:AmTr9yYw
- よく知りもしないで、人の大切なものを頭から否定された時。
地雷を踏まれた。サヨナラ。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 03:24:56 ID:AmTr9yYw
- 30代後半独身女で、今まで一人も付き合ったことがなく、友達は私以外にいない。今現在はバンドメンバー(既婚)の追っ掛けの元友人(本気で芸能人を好きな状態)
同じファンに対して「嫉妬する」発言ばかり。会話は100%そのメンバーの話し。相手は芸能人なのに…。
遊ぶ予定は「○○のライブが最優先だから、予定が決まらないと約束できない」と言い、
「○○のライブがないから遊ぼう」と言う。
ライブの日に電話してきて二時間一人語り報告。
そして、こちらが具合が悪く倒れた時に、真横でその芸能人の話し(好き好き、かっこいい〜♪可愛い〜)を二時間連呼された日に
友情は終わりました。
疲れた。
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 07:41:09 ID:xoNyesZ2
- お疲れ
切る時はなんて言ってやったの?
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 07:59:43 ID:mm5vU7YA
- さっきから742が聞いてるだろ
なんて言ったのか書けよ>>741
早くしろって
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 08:03:41 ID:tPPoAFjN
- >>741
うちの会社にも同じ状態の同僚がいます。
年格好も一緒。
毎日毎日、追っかけ対象の芸能人の話ばかり聞かされて、
正直うんざりしてます。
普通の話をしてても、強引にその芸能人の話に持ってくのが嫌。
縁切りできてよかったですね。
お疲れさまでした。
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 08:46:44 ID:Z/LxSsov
- >>741
その人、友達いなくなっちゃったじゃんwww
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 10:50:55 ID:h9SohVhU
- 何の追っかけなのかが知りたい〜。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 11:44:58 ID:otlj1FIg
- 昔通ってた予備校のスレッドでオフ会があり、そこで知り合った友人A
共通の趣味もあり、オフ会で知り合った奴の中では一番仲が良かった
結局自分もAも再度その予備校に世話になることになったんだが
それから毎日のように「俺は駄目人間だ」「死にたい」等のメール
当時祖父が癌で余命半年(Aも知ってた)で、徐々に嫌だなと思い始めた
そしてAが自分の妹に一目惚れ→告白するも撃沈→ストーカー化して
「無理心中する」等の脅迫メールを妹に送るので、文句言って縁を切った
前々から変な事言ったり、他のスレや板でトラブルメーカーとして有名だったみたい
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 12:20:35 ID:Fd0qUMnZ
- 勉学以外に現を抜かして二浪するような奴が何いってんだかw
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 12:43:45 ID:DAH7NfPb
- 俺だけかもしれんが、縁切りする時に放った言葉が一番気になる。
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:29:34 ID:o19BK2zU
- みんながFOなりCOした相手は友達がいなかったり
評判の悪い人が多いみたいだけど、
そうじゃない人っている?
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:44:02 ID:BFrVr+Oo
- >>750
そりゃそうじゃ。
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:55:47 ID:io6E8JiL
- >>741、>>744に出てくる友人に限りなく近い状態の友人が身近にいる…
ちなみに学生(20)
彼女の行く末を垣間見た気がした
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:56:52 ID:mbwIqhAx
- >>750
評判悪い奴と友達になるのは難しいだろw
そうじゃない人だったら、よっぽどのことがない限り縁切りしないと思われ。
借金を申し込まれたり、何某かの信用をなくすような行為があった場合は
どんなに評判がよくて友達がいる人でも、縁を切るよ。
お互いの信頼関係あっての「友達」だと思っているから。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 00:13:03 ID:Gm02VqIr
- >>750
いる。俺。FO中の友人はいい奴。文系ではあるがドクターコースまっしぐらで
多分将来はイイトコに勤めるであろう未来も明るい奴。顔とスタイルは普通の女。
欠点があるとすれば、ちょっと空気が読めない僕女という点だけ。
同類と思われる人達(悪い意味ではない)との付き合いはとても広い。
高校以来の友人だが、先日FOすることにした。
理由は、一方的に俺にしか非がないので割愛。ここは、どっちかっていうと
とんでもない奴と仕方なくFO、COする話が求められてると思うんで。
ケンカやDQNな事件、迷惑かけた系ではないけどね。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 00:51:21 ID:ouOxybdh
- >>754
オナニーでもみられたのか?w
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 00:56:15 ID:WXxbiUwq
- エホバの証人にならないかとやたらに集会や記念式に誘われたとき
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 01:21:43 ID:hXrTRD2b
- 色々災難がかさなって大変な時期に、侮辱された。
長い付き合いだったから涙は一瞬でたけど
見限って友達をやめた。
あと、いくつになっても実家にいて八股とかして遊びほうけてる奴とは、話はあわないしあいたくない。
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 01:30:22 ID:4PY+c0P8
- 生活環境が変われば交際範囲が変わるさ
進学、結婚、出産、介護
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 01:54:54 ID:Q6jdnPbg
- >>757たぶん似たようなことされたから、気持ちは解る。おつかれさま。
縁の寿命だったんだよ。
また良い出会いがあるさ
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 02:20:53 ID:Gm02VqIr
- >755
ハハハこやつめ
いや本当にオナニーだと思われたら悲しいのでやっぱ書かせてくれ。
件の彼女とは予定が合えばたまに遊ぶ友人関係だった。
お互いの恋愛に興味なかった(と俺は思っている)ので
そういう話をしたことなかったんだが、ある時とつぜん彼女が
40過ぎの教授とつきあってるということを嬉々として語り出した。
俺は人の話を聞くのは嫌いじゃないので相槌を打ちつつきいてた。
するととつぜん話を振られた。
友「でも結婚はしたくないのよねぇ。○○は?結婚しないの?」
俺「今のところ予定はないかな」
そこで返ってきた友人の答え。
友「へー!あっでもこっちも紹介できないんだよねぇwやっぱ大学っていう
場所柄、周りにはギャルかちょっと変わってる子しかいなくてさぁw
○○に紹介できるような子いないんだわwマジゴメソwwwwwwww」
俺は、紹介してくれなんて1ミリも匂わせたつもりがなかったので
アゼンとしたというか。
いや恋人いるけど、とわざわざ言うのもあほらしくて、
その後はハイハイワロスで済ませて別れ、以後関わりあってない。
彼女いなくて出会いをせびるような男だと思われてたとか、
見下されてた、とかは構わないんだ。ただ今後彼女と付き合いを続けると
いつかものすごく重大な勘違いによる問題が起きそうな気がして、
FOを決めた。彼女は別に悪くないというか、むしろ器の小さい俺が悪いので
書くまいと思ってたんだけど、原因はオナニーじゃないことだけ伝えたくて。
オナニーじゃないんだ。オナニーじゃ。オナニーではないんだ。
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 02:29:59 ID:In9qOxqQ
- >いや本当にオナニーだと思われた
まで読んだ。
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 02:42:57 ID:snxjHDIQ
- >原因はオナニーじゃないことだけ伝えたくて。
正直になれ。
「原因はオナニー「だけ」じゃないこと伝えたくて。」だろ
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 03:30:19 ID:/vVklzum
- 元々仲がよかったわけではないんだけど。
先月私の古くからの友人がひき逃げにあってしまい、現在も危険な状態。
その子の友人Aはいかにも今時な派手な感じの人なんだけど
事故にあってしまった子の事故直後もしっかりしていて
人は見た目じゃないんだな、と思った。
しかし昨日、Aのブログを見た。
「酒飲んで・・その後Mと飲酒運転・・スリル満点」
飲酒運転てこと自体が最低なのに、友達が交通事故で(原因が飲酒かはわからんが)
こんな目にあってなんでこんなことができるのかと、殺意が沸いた。
いつか会っても口もききたくない。
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 04:37:42 ID:D/wykKTb
- 自分にとってとても重要な事を友人に打ち明けた。
友人は聞きながら「そういうのもアリだなあ。打ち明けてくれて嬉しいよ」と。
それから何度か遊んで、ふと話題が深い方にシフトした時にその事を持ち出したら
「え?なにそれ有り得ない」という反応。戸惑いつつ前にも話した事を言うと「他の人に話したんじゃないの?」
あなた一人にしか打ち明けてない…
本当に忘れていたのか他に意図があったのか今では確かめようがない。
電話が来るけど無視している。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 07:11:38 ID:bek+/Xpi
- >>764
友人忘れすぎ・・・>>764にとってとても大事な話だとわかったから
ちゃんと話を聞いたんだろうけど、そのあとスッカリ忘れたんだろうな。
そういう人って結構いるよ。
しかもも一度その話題を出したらハァ?みたいな反応、もよくある。
COしちゃって正解だと思う。
しかし
>「え?なにそれ有り得ない」
ってむかつくなー。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 08:14:24 ID:faOzmUty
- >>760
手淫は程々にな
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 09:28:37 ID:87Qm68c9
- >>763
お友達が助かりますように。
AとMが自損事故を起こして電柱の2,3本折ってしかも保険掛けてませんように。
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 10:28:29 ID:3HA2JWou
- 電柱高いからな
その他も色々かかるし
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 11:16:30 ID:w/Y/sgdc
- 信号機でもいいんじゃね。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 11:25:44 ID:s//b6JQQ
- <がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 14:56:29 ID:ZlsQwaWa
- >>764
結構いるよな。調子のいいタイプに多い。人の話を、本当にすぐ忘れる。
で、同じことを何度も聞いてきたりもする。
上っ面を取り繕っているだけで、本当は相手のことなどどうでもよかったのだろう。
その場その場で「こう言ったら相手が喜ぶだろう」という程度の考えしかしない。
相手の立場に立って考えているわけじゃないから頭に話の内容が残らない。
多分どこに行っても、同じように振舞っているんだと思う。
COして正解と思う。
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 15:26:57 ID:3nn/39Ga
- 友人AをFOした。
あまり仲良くない時は良い人に見えたが、
仲良くなるにつれものすごい性格だとわかった。
「○○さん達(明らかに嫌われている人達)と食事しない?」と聞かれ、
断ったのにもかかわらず、騙して連れて行って
フォローせずに一緒に無視…。
が、その後、「なんで仲良くできないの?
せっかく仲を取り持ってあげたのに…」と逆切れ。
胃腸を壊し、軽めの食事を取っていたら、「高カロリーなもの食べろ。
一人だけ痩せようとしてずるい」と不機嫌に…。
Aが振られた時に「みんなも失恋したら良いのに!
なんで私だけが不幸にならなきゃいけないの?」と発言。
その後、Aに新しく彼氏が出来たが、話を聞かされうんざりした。
その彼氏に洗濯(下着も)をさせ、無理をさせてブランド物を貢がせたり、
他の男に会いに行くときにも彼氏に送り迎えさせ…
そこまでさせておきながら、「本当は彼氏のこと好きじゃないんだよね…」
それを聞いて軽蔑した。
他にも金銭感覚がおかしく、着飾る割に部屋が汚部屋だったり、
絵ウリアンやキャッチにもついていくような点にも呆れた。
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:20:56 ID:Q6jdnPbg
- >>764
ちょっと違うけど、似たようなことがあったよ。
誰にも話さなかった家族の話しを、黙って「うんうん、それで?」、と聞いてくれていたのだけど
かなり後から「あれは変だったよ〜アハハ♪だって家族おかしいと思ってたもん(笑)」と軽く笑われた。
確かに変な話しだったけど、内心そう思いながらうんうん聞いてたんだと知ってからは、真面目な話はしてない。
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:33:57 ID:Q6jdnPbg
- 連続でごめん
同じ人(付き合い期間18年、30代女・受け身タイプで自分からは話さない性格、友人A)の話しなんだけど
会社の同僚Bに「あなたは私を馬鹿にしている。ずっと我慢してきたが我慢の限界だ」と切れられたらしい。
友人Aに話を聞くと、その同僚Bの性格は
「いつもヘラヘラしてて、一方的に自分に話かけてきて、真面目な話なんて一切しないくせに、いきなり切れてきて不愉快。納得いかない。」と言っていた。
友人Aは会社関係でこういう件が多々あって、今までは「変な人がいて災難だな…」と思ってたけど
よく考えたら友人Aに問題があると気付いた。
もうCOしたけど、Aは反省しない限りは同じこと繰り返すと思う
長くてごめん
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:40:27 ID:t/7wO2ov
- 友達に切られたみたい・・・
何が原因なのかな
切るなら切るって言って欲しい
ちゃんと話し合いもしてないのに(;-;)
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:45:46 ID:Ym/OFNQG
- へぇ、そうなんだ。それで?
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:49:12 ID:In9qOxqQ
- 言っても無駄だと思われてんだろ。
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:59:33 ID:DbDE3i+o
- ここに空気の読めない書き込みしてるだけでも
どういう人柄かわかるしね。
「何も言ってくれない」って言うヤツに限って
100回は同じ注意をされてても右から左。
絶交とかののっぴきならない事態になって始めて
「本気だと思わなかった」とか「その時に言ってくれればいいのに」
とか寝言言うんだよな。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 17:02:33 ID:Xi77qEk0
- >>775
「きる」って言ったら言ったで「どうして私の何が悪いの云々」とか
言いそうだから黙ってCOされたのではないか。
話し合いなんて切るほうからしてみれば無駄な時間。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 17:46:05 ID:t/7wO2ov
- >>778
簡単に人柄がわかるんですね
右から左ということはありませんが
ここに書き込みしたのは場違いだったようで
申し訳ありません
>>779
そういうものなんですね
レスありがとうございました
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 17:51:37 ID:YC1UZ4SK
- >775
いや、切られた側の話も聞いてみたい。
780を読むとやっぱりなと思われない程度の自信はありそうだからぜひ読ませてくれ。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 22:09:22 ID:gRm+KR0g
- いや、こなくていいよ。
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 23:46:54 ID:Cz2+xpoR
- 「直前まで上機嫌で冗談言ったりしてたのに突然キレてぇー」
大体は相手が苦笑いの限度を超えたって事ですね。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 23:48:51 ID://Zh7luT
- スレ違いの一言で終わろうや
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 23:54:28 ID://Zh7luT
- >>776-779ね
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 00:00:03 ID:qNKIFV5Q
- 彼氏が出来て自慢しまくりの友人A。
ノロケでお腹いっぱいなのに、彼氏に遊ばれていたことが判明し、愚痴を聞かされる。
さらに秘密で私が片想いしてた人に何故か近付きメル友に(この時彼氏とは続いていた)。
結局彼氏と別れ、私の好きだった人のことをブログに書くわ書くわ。
『友達の好きな人好きになっちゃった…でも両方大事だから両方取ってやる!あの子は弱いし。裏切り者でも構わない!』
だそうだ。
ちなみにブログを見られていることは気付いてない。ブログはAに嫌気がさしている親しい友人Bが送ってきてくれた。
AはBにはメル友になった経緯を話したらしい。
結局Aは私より彼を取ってるじゃん…って思ってしまう。
高校卒業と同時にケリつけようと思う。
長文スマソ。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 00:12:36 ID:xo5sfVfW
- >>736
私の場合は田舎から上京してきたんだけど、田舎のある友達とは縁きろうと思ってる。
人の家に泊まるとき毎回お風呂入らない。しかも寝巻きを持ってこないで
普段着のまま着替えずに布団に入ってしまう。
部屋が狭い狭いと騒ぐし「こんな部屋家賃2万ぐらいでしょ?」とか言い出す。
よく暮らせるね、とかうるさい。
でも今まではすごく仲良かったし、現実を認めたくない気持ちもあって頑張って付き合ってた。
でももうだめっぽい。小学生のときからの仲だったのですが。
あと価値観の違いが目立つようになってきた。
・友達の性格は血液型で判断する
・服は借金してでも買う
・男は見た目、女友達も見た目
(実際私があんまりおしゃれじゃない服を着ると、一緒に並んで歩いてくれない)
昔はすごくいい子だったんだけどなぁ。どうしちゃったんだろう。
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 00:31:41 ID:Q2xfJiX0
- うちの兄貴が低レベル大学に行ってる俺の前で友達が
「あの大学行くくらいなら就職したほうがいいんじゃねww」
と笑って話してたとき。
マジでヤメテ・・・
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 00:37:51 ID:2Cw1Mfx3
- >786
これからの人生、Bタイプの人にも気をつけた方が良いよ。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 01:10:10 ID:QoP+KhdY
- 部活の同窓会で。
家族のことを相談されていた時に「こいつのアドバイスなんか使えねえよ」とのたまった
あの男。ついでに俺が彼女のことで悩んでるのを知っていながら、「お前なんか何やって
もダメだよ」とほざきやがった。
同じ日に茫然自失のダブルパンチ。なまじ親友だと思っていたから辛い。
謝ってきたら許してやろうと思ったが、謝罪もいっさい無し。
それ以来、年賀状が来ても受領拒否している。
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 01:36:28 ID:Y8N2P8PD
- 昨年の話。
8月初旬に中学時代からの親友Jにメール
「お盆は実家に帰って来ないの?」と。
…以後レス無し。
Jとは昔からの仲良しだった。就職後も電話・メールの頻度も多いほうだった。
お互いに割と近い地域(関東)に住んでいたので、仕事の合間をみて会うこともしばしばあった。
レスが無いまま、9月中旬にある結婚式に出席
そこで、私とJの共通の友人Mにと会う。
会話の中で
M「Jが赤ちゃん産んだじゃない?」(←Mは私が知っていると思ってた様子)
私「何それ?知らない。…いつ??」
M「2、3ヶ月前だって。子供できて、結婚して今は関西に住んでるってよ」
全て初耳…orz
しかも、人づたいに…orz
MとJは卒後は全く連絡を取っていなかったらしい。Mはミクシィで偶然、Jの妊娠発覚〜出産を知ったという経緯。
私、COされてたのか…orz
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 05:28:27 ID:6k8FEKJQ
- Mもたまたまミクシーで知ったんでしょ!?
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 06:11:59 ID:B3cuTBDC
- >791
気にスンナ
Mもたまたまミクシィで知っただけで本人から連絡が
あった訳じゃないじゃん。
最近は出産を無闇に言って回らない人も結構居るよ。
それに入退院や引っ越しや親族との付き合いでバタバタしてたら
友達に知らせるのはあとまわしになるのも珍しくない事。
Mとその話になったのだって2、3ヵ月たってからみたいだし
友人の出産ってケースバイケースだけどそういうもんだよ。
あまり友達っていう関係を過信しすぎずに
Jの新しい生活状況が分かるまでおおらかに待つが吉。
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 07:51:08 ID:nRwWVzQo
- 私も友達が入籍したことミクシで知った。
おめでとう!のコメントしたけどレス無し。
でもその友達もんのすごい忙しいから、気長に待つ。
あっ、スレ違いゴメソ。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 10:17:14 ID:0z2h31fx
- デキ婚だったから恥ずかしくて言えなかったんじゃねーのw
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 10:45:03 ID:5x2vF0VZ
- 電話したのに何で出ないの!?
メールしたのに何で返信しないの!?
日記書いたのに何でコメントしないの!?
コメントしたのに何でレスしないの!?
自分の行動に対して相手が反応するのが当然と思ってる輩がたまにいる。
人付き合いは大事だが、強要する事じゃないと思う。
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 11:00:35 ID:+H//ETA5
- そのとーり
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 11:21:44 ID:RxkcQCGH
- 言いたいことは分かるが>>796みたいな極論も同意しにくいな。
- 799 :おさかなくわえた名無しさん :2007/08/13(月) 11:24:55 ID:cxipN3Sv
- >>796
>>電話したのに何で出ないの!?
>>メールしたのに何で返信しないの!?
これは返信もらえないと徐々にFOになるんじゃないの?
全ての返事を強要するのもおかしいいとおもうけど、
自分が大事に思ってる人にはちゃんと返事する。
返事ない相手には、こっちも放置プレーする。
お互い様だけど、距離を感じるようになるな。
>>日記書いたのに何でコメントしないの!?
>>コメントしたのに何でレスしないの!?
これは同意。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 14:29:04 ID:YEQWzOBi
- 中学からの友達とFOしようか迷ってる
中学のときもよくあったことなんだけど
約束を待ち合わせ時間の5分前くらいにドタキャンしたり
私の提案や方針にいちいちいちゃもんをつけてくる
今は大学受験の勉強で忙しいのにしつこく遊びに誘ってくるし
断ったら「お勉強で忙しいもんねー」と嫌味を言われる
法律や憲法を勉強したいから法学部に行きたいと私が話せば
「そんなの調べれば済むこと」「大学行かなくてもわかる」だの文句を言い
しまいには大学は家から通うと言った私に
「大学生にもなって一人暮らししないなんて変」だの「あんた以外のみんなは絶対に家を出てる」
だの言われて…
違う友人に話したらFOもしくはCOをすすめられたのでどうしようかと。
むこうは私に依存してるようなところもあるからうかつに連絡を絶って
何かあったらと思うと…
長文ゴメソ
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 14:37:02 ID:BS9zh+d+
- >>800
FO推奨。
それだけ自己中な相手に大事な時間を取られる理由もあるまい。
自分の将来の為に今は余計な相手をどんどん切るんだ。
大学に行けば、社会に出ればまた新たな出会いがあるからね。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 14:43:04 ID:YEQWzOBi
- >>801
ありがとう
突然連絡を絶って自殺沙汰になられても困るし
ゆっくり切っていこうと思います
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 15:07:49 ID:bmVLnBs8
- >>802
いくら依存してる所があるからって、
友人からの連絡が途絶えたから自殺沙汰なんてのは、そりゃメンヘラだ。
自己中でイヤミ言う上にメンヘラなんて最悪。付き合ってても疲れるだけ。
ゆっくり切るなんて悠長な事言わずにバッサリCOした方がいいよ。
それで本当に自殺騒ぎ起こしてもあなたのせいじゃない。
頭の病気の人はお医者さんに任せておけばヨシ。
心おきなく大学に行って、しっかり勉学に励んで下さいw
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 15:25:09 ID:/uLzkSuU
- >>799
>>796は多分、たまたま電話に出られなかった時や返信が遅くなってこれから
返事を出そうとした時に、>>796のような事を言われたんじゃないだろうか。
796の上2行はおそらく携帯の話だと思うけど、こういう事言う人って
「携帯だからいつでも繋がる!」と思い込んでるんだよね。
実際は携帯だからこそ電話に出られない・通じない(電波の関係で)・返信
できない事の方が多いのに。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 15:35:59 ID:YEQWzOBi
- >>803
そうかな…
でも今までこんな甘いことを言いながらずるずると付き合ってきてしまったから
そろそろちゃんと決着をつけないといけないのかもしれない
とりあえず今日その子も含めたみんなで会う約束してるから
それが終わったあとにでも切り出してみます…
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 15:46:21 ID:Mm7DlIRz
- 何を切り出すんだw
まさか「COするからね!」と宣言するつもりかww
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 16:00:18 ID:YEQWzOBi
- いや「この前からなんか態度おかしくない?」みたいなことを
話すつもりだったんだけど…
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 16:08:00 ID:RxkcQCGH
- …それで話してどういう話の流れでCOしてくの?
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 16:14:18 ID:whZPTTkw
- どうやったって、そういう友達とは円満な別れができるはずがないんだから、
揉めるのは覚悟して切ったほうが心構えができていいと思うぞ。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 16:35:55 ID:Mm7DlIRz
- >>807
でも中学のときからそんなんなんでしょ?
喧嘩にもってってCOするってんなら止めないけど…
- 811 :800:2007/08/13(月) 17:03:15 ID:YEQWzOBi
- やっぱり円満な解決って無理かな
とにかく私は臆病者だからいざってときにどうも踏み切れない…
COってどうやるんだ…
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:14:48 ID:HtXqHmyH
- >>811
似たような同級生がいて、在学中は我慢してたけど、
卒業したら我慢してまで付き合う必要ないしCOした。
そういう人には、何でもない時にこっちからCOを仕掛けるよりも、
何か不愉快行動をされた時に、「もう我慢出来ない!絶交する!」と宣言してしまうと後がラクかも。
不愉快行動が直ってれば友達でもいいんだし、次の機会(どうせすぐw)に心がけておく。
何でもない時に「もうアンタには愛想が尽きた」ってやると、「あたし何にもしてないのにヒドイ」と
どっちが被害者だよ!って反応される。(そういう状況を見た)
- 813 :800:2007/08/13(月) 17:44:38 ID:YEQWzOBi
- >>811
>何でもない時に「もうアンタには愛想が尽きた」ってやると、「あたし何にもしてないのにヒドイ」と
>どっちが被害者だよ!って反応される。(そういう状況を見た)
ありそうだから困るww
ちょっと頑張ってみる
ぶっちゃけ中学のときも何度かCOしかけたけどそのたびに向こうが
「私は悪くないのになんで怒ってるの?」って感じになってうやむやにされてたから
今度ばかりはちゃんとするわ
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:52:38 ID:FUYqMeL/
- うふふ
絶対ちゃんとCOできないよ
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:53:52 ID:HyAH8sk0
- その子以外の人も含めて会うんなら、その人達も一緒に話聞いてもらって・・・・ってのはダメかな。
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:54:21 ID:RiqA+WYU
- >>811
だったら切らずに一生付き合え
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:55:49 ID:HtXqHmyH
- >>813
多分あなたは優しくて優柔不断になってしまうから、向こうは「>>813には何しても大丈夫w」とか思ってる。
かなり「キレるふり」をしないとだめかも。
遊びに行って途中で不愉快行動されたら、その場で怒る。で、すぐ帰る。
相手は子供と同じだから「後で言い聞かせる」なんて無理だから。
がんばらないと、ずっと付きまとわれるよ。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 19:03:39 ID:+ZQnz/4I
- 今その友人とCOしないと、>>800は一生その友人のために生きる人生。
就職しても結婚しても子供生んでもその友人に幸せを半分に削られる人生。。
オマケにあんなのと友人やってるからと他の人からも同類に見られる人生。
それが嫌なら切れ。背中押して貰ってる今がチャンスだと思うよ。
別に>>800が居なくなってもソイツ生きていけるから気にするな。
- 819 :800:2007/08/13(月) 19:35:00 ID:YEQWzOBi
- 今から出かけてきます
今回は他の友人にもみんな話をしてるから力になってくれるらしいし
接触をできるだけ避けて折を見て話をすることにしました
がんばろう…
みなさんありがとうございました…
- 820 :1/2:2007/08/13(月) 19:40:14 ID:z4PSt1X0
- 中学時代の友人Aの話。彼女とは家も近くてかなり仲良くやってた。
高校は別々だったが、長期休暇の時は共通の友人であるBと3人で会うことにしていた。
ところが大学1年の秋に、Bから「Aと連絡が取れない」とのメール。
AはブログやってたからURLを教えたんだが、それがまずかった。
そのブログの内容がBに対する誹謗中傷で埋まっていた。名前こそ
出ていないものの、本人を知っている人間が見ればすぐ分かる。
そこでCOしてしまえば良かったんだが、Aにはだいぶ世話にもなってたので
メールして最近何かあったのか聞いてみた。その返事が「今までの私は
全部偽りで、もうBの前で演技をするのが疲れた」
- 821 :2/2:2007/08/13(月) 19:48:49 ID:z4PSt1X0
- Bの前で演技していたなら、私の前でも演技していたはずなんだが
「○○(私のこと)とはずっと仲良くしていたい」
付き合いきれなくなったのでFOしていたんだが、Aからやたらメールが来るようになった。
大抵は近況報告やら遊びの誘い。
ヲチ対象として見てたブログの内容は相変わらず厨で、初体験の内容を生々しく描写、メル友とは必ず
肉体関係を持ち、寂しい構って的なポエムを垂れ流す。あいつは気に入らないから切る、と何人分のアドレスを消したか自慢する。
一方で自分は誰にも縛られたくない、が持論で5人ほどの男性と同時に交際を進行していた。
もう我慢なら無いので着信拒否。Bとは今も仲がいいが、昔の話をするとAがどうしても話題に出てきてしまって辛い。
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 19:54:57 ID:RiqA+WYU
- >>819
無理せず友人関係続けろよ
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 20:18:12 ID:fnoDf6ly
- >>819
>断ったら「お勉強で忙しいもんねー」と嫌味を言われる
『うん。勉強しなくちゃ』と真顔で答えればいいんじゃない?
勉強を口実にずーっと誘いを断ればいいと思ったけど、遅いか・・・。
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 20:21:38 ID:fnoDf6ly
- >>820
AのブログにBの悪口が書いてあるのを知らなかったの?
- 825 :820:2007/08/13(月) 20:33:49 ID:z4PSt1X0
- >>824
大学入学してから見てませんでした。先に私が確認しておくべきだったと
今でも後悔。時間の問題だったのかもしれないけど。
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 20:52:11 ID:gj03bPEM
- >>819
なんか「CO宣言」しなきゃ!って思ってる?
別に言わなくていいよ。自分がCOしよ、と思った日が
宣言した日だ。あとは実行あるのみ。
「もう嫌」「だめ」「無理」と
勉強しなくちゃ、とか理由じゃなくてひたすら拒絶するのが
一番ですよ。友達は理解してくれたんでしょ?
じゃ後は「NO」の一言だけ繰り返せばいいよ。
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 21:26:01 ID:t4fyd8C6
- とにかくウザイ奴
- 828 :おさかなくわえた名無しさん :2007/08/13(月) 21:34:58 ID:XI9rpmqU
- 握りっ屁を3度もくらわされた時
頭の中でなんか音がすんだよ
パチッて
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 21:51:36 ID:zPs1LUM9
- CO宣言なんてするもんじゃないよ。
そこで逆切れせず、冷静に受け止められるような奴だったら、
そもそもCO宣言しなきゃいけないような状況にならない。
一方的に悪者にされて終わり。
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 22:04:40 ID:TewT8c/8
- >>821なんだか類友な気がするが・・・
とにかく乙
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 22:22:06 ID:LlOU3Kyz
- >>821
俺ちょうどメル友がほしいと思ってたところなんだよ
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 22:23:17 ID:bmVLnBs8
- >>819
>接触をできるだけ避けて折を見て話をすることにしました
て、まさか本当に生真面目にCO宣言するつもりなのか!?
そんな事すればこじれるに決まってるよ。逆恨みされて何されるか分からない。
そういう輩は黙って接触を絶てばいいんだよ。
今は>>826の言うように誘われても全部「NO」の返事で拒否。
卒業したらケータイ着拒で万事OK。
もちろん友人達にはきっちり根回ししてね。
- 833 :800:2007/08/13(月) 22:58:36 ID:YEQWzOBi
- ただいま帰りました…
待ち合わせ場所に行ったらその子(以下A)も含めた友人が数人集まってて
一人遅れてくる子を待ってたんだけど
他の友人が私が来る前に作戦を練ってたみたいで
今回の集まりではその友人と喋ることはありませんでした
まぁ集団で浜で花火をやってたんだけど
Aは他の友人(B)と喋るばっかりで花火にはあまり参加せず
私はそれ以外の友人とひたすら花火やってました
A以外の私の友人もみんなAのことをあまり良く思ってなかったみたいで
あとから「あんた今まで良く頑張ったよ」と言ってくれました
今回の花火にもAが強引に参加してきたみたいな感じだったし
結構微妙だったみたいですね…
また長文に…すみませんorz
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 22:59:03 ID:0DjyUA75
- >>819
周りの協力とかCO宣言めいたこととか、あんたもなかなか香ばしそうですね
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 23:01:35 ID:J92hdyas
- >>833
もしかして高校生?
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 23:13:22 ID:4ROLdR6r
- もう>>800がどうしたいのか皆目わからなくなったw
皆に守られてAをハブにしたいだけなのかね。
自分が何か(つまり相手にしなかったり約束破るのを怒ったり)したことなさそう。
流されてればいいと思うよ。他の友人たちの思惑通りにね。
まあ大学受験がんばれw
- 837 :800:2007/08/13(月) 23:26:06 ID:YEQWzOBi
- 私はみんなに守られてAをハブにしたりするのは考えたことはないし
本来の目的はAのCOです
みんなも今更集団で無視するとかいうのは考えてないみたいだし
私と違った意見を持ってる友人も中にはいたし
まあ大学受験がんばります
卒業したらもうアドレスも着信も拒否にして
今下手になにかしようとすると失敗しそうな気がするし
いや本当に迷惑かけました…
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 23:34:07 ID:YDRyMic2
- 結論・・・リアはウザイから書き込まないでね
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 01:13:22 ID:cWhlnfJn
- >>828
地味にきたw
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 02:24:03 ID:Nk0C0jsu
- >>837
友人に相談してCO・FOを勧められたのに
COってどうれば〜 → 折をみて話してみる〜 → 卒業したら〜
棚上げしてるじゃん。
卒業まで〜って「今は」何もする気ないんだ。
そういう人っておそらく卒業したらしたで
「もう毎日会う訳じゃないし…」って
言い訳つけて結局COしないと思うな。
最初に書いてたけど
>むこうは私に依存してるようなところもあるからうかつに連絡を絶って
>何かあったらと思うと…
これがネックになってる?
文面見る限りは「依存」じゃなくて
貴方のあら捜しの為の執着行為のような気がするよ。
いわゆる共依存の関係でいたいなら別に友人関係でいいんじゃない?
何かまじめにレスしたのが損した気分w
ここじゃなくて愚痴スレに書き込めばよかったのに。
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 08:24:23 ID:ZOrWZqFQ
- >>837
可哀想だとは思うけど、
このままだと多分一生縁は切れないんじゃないかな?
「どうしようどうしよう」とうろたえてるうちにタイミングを逸して
元の木阿弥、ってパターンが続くだけかと。
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 09:14:52 ID:9f6OjVKu
- つーか、現在高校一緒なのにCOってどーすんの?
いきなり宣言後、無視とか?
学校で毎日嫌でも顔合わせるんだし、一緒に花火する仲間は切る(てか、ハブル?)気はないんだったら難しいっしょ。
なんか結局、愚痴りたかっただけに見える。
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 13:00:00 ID:UuOQS1K7
- COできてないんだからスレ違い。そしてリアお断り。
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 13:10:17 ID:6sKSYavy
- 俺はリアだけどCOの達人だよ。現在友人数:0
そんな俺を断ったらこのスレ終わってしまうんで内科医?
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 13:48:24 ID:b6XTbgW8
- >>844
×COをする達人
○COをされる達人
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 14:45:23 ID:P3Mqa+r9
- デモデモダッテチャンはほっとこうや
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 15:23:25 ID:SwHk919h
- リアお断り
リアにマジレスする奴はもっとお断り
海の藻屑になってしまえ
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 15:36:40 ID:hwTzya8s
- ほんま、夏休みやな。
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 18:24:19 ID:vT4PAPke
- リアが嫌われる理由がよく解った
- 850 :1/2:2007/08/14(火) 18:50:29 ID:PTm2wCL6
- 入学して最初に話しかけてきたA。
休みが近づき遊びに行こうと誘ってきた。
とりあえず自分の行きたいところを言ってみたり
Aの行きたい所を訊いてもはっきりせず
曖昧に返事をするだけで話に乗ってこない。
結局うやむやになってどこにも行かず。
休み明けに人から聞いたが他の友達とバーベキュー
に行ってたらしい。
その時COすればよかったが謝るし、学校での課題等で
協力しなければならず、仕方なくつきあっていた。
しかし休みが近づくと誘ってきてはすっぽかすを繰り返す。
どうやらそいつは休みの予定がないと不安で
俺を何もなかった時の保険にしていたようだ。
- 851 :2/2:2007/08/14(火) 18:53:20 ID:PTm2wCL6
- 連休にひとりでバイクでキャンプに行く予定
にしていた時も誘って来たので断ると
「どうせ暇なくせに」とか「友達いないくせに」
というような内容の事を言うので
いままで約束をすっぽかした事の文句を言って、最後に
「友達はあんまりいないけどお前みたいな
友達だったらいなくても別にいいや。」
と言った。学校では一緒にやらなければならない
事があるので完全にCOとはいかないが事務的な
会話だけしているぶんには腹も立たないので
割り切ろうと思っている。
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 19:27:58 ID:z2ttrOO1
- CO自体がかなり不思議なんだけど、わざわざ「あなたと縁を切ります」って中学生じゃあるまいし、
結局はCOといっても「能内CO」であって実際の行動は「FO」だよな?
それとも、いい大人でもわざわざ縁切り宣言するのかな
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 19:48:00 ID:XShdhEsK
- >>851
そのまま淡々と事務的でおーらい
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 19:54:44 ID:rKNpD+ZI
- >>851
よくやった!
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 19:56:27 ID:m0xtWomT
- 釣りが好きだというHから「渓流釣りをしたいから付き合ってくれ」と言われた。
川がきれいだから泳ごうと。
ついていってみると川はアブだらけで、百匹以上のアブにたかられて刺されまくった。
刺されると激痛がし、針が太い為に出血もする。刺された箇所は跡が残る。
帰りたいと懇願したが、「自分は無視平気だから」といっては延々、
Hはアブだらけになりながら釣りをしていた。
車はHの運転で場所は山の中だから一人で帰る訳にもいかない。
車の中で二三時間待つ事となったが、一人で楽しんできたHが車に戻って、
「一服したい」と山道のあちこちで車を止め、ドアを開けてタバコを吸う度
毎回何十匹もアブが入ってきて体中にたかってきた。
タバコなんか我慢しろと言っても聞かない。
こういう場所とわかってるなら一人で行け、いい加減にしろと怒鳴ったら、
「連れてきてあげたのになんで怒られなきゃならんの?」と澄まして言いやがる
殺そうかと思った。
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 20:16:31 ID:Nk0C0jsu
- >>855
乙。
虫平気ってそれは被害がないけど遭遇した際に言うような台詞だよね。
しかしそのHは虫に刺されなかったの?
それとも855さんと同様な被害を受けても平気って言ってるの?
前者ならもしかしてHだけ虫除けスプレーなりなんなりしてたんじゃ、
と邪推してしまう。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 20:51:38 ID:Q0Eh5K2s
- スケープゴート?
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 23:16:02 ID:6+4AjS8T
- 人の事を「変わり者」「まともじゃない」呼ばわりしてバカにする友人A
諸々の理由で就職もせず未だ派遣社員なのでそう呼ばれても仕方ないとは思うのだが、
A自身も派遣社員で、未だにコミケとアニメのミュージカルに金をつぎ込んでいる
おまけに30代半ばなのに「もう何日間家に戻らないで泊まりの生活が続いているの〜」と『遊び慣れているワタシ』自慢
Aの生活自体を否定するつもりは全くない(自分の稼いだ金を何に使おうと自由だし、アニオタを否定した事もない)
なので、私の生活を否定するのを辞めて欲しいと言っても「何ムキになってんの〜w」と聞く耳持たない
学生の時からの繋がりのため、Aと疎遠になると他の友達とも疎遠になると思い今までガマンしてきたがもう限界
考えたら、Aのことをたしなめてもくれない友達も私の事バカにしてるってことだもんな
距離おくか…
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 23:32:29 ID:P3Mqa+r9
- >>858
お互いにお互いを見下してるみたいだし、ささっと縁切ったら?
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 23:33:42 ID:HTYEIvT3
- >>852
付き合いの深さとか、友達やめようと思ったきっかけが何か、
にもよるんじゃないかな。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 00:08:57 ID:6tBI+Yy+
- >>855
リアリティが足りない
3/100点
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 08:47:50 ID:8qLCGuun
- 人に言われて切る選択したり、よくわからん話し合いをしようとしてるあたり、お前も依存してんじゃねーの
普通切るって言ったら、そんな「態度おかしくない?」なんてこと聞かないだろ
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 08:56:14 ID:8qLCGuun
- リロ忘れorz
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 11:02:35 ID:X7SWdBrP
- 友人Hとcoしあった話。父親が倒れ、その後寝たきり生活に突入した。
片親だったので、自然な流れで私が仕事を辞めて実家に帰り介護する事になった。
そんな中友人Hが結婚すると連絡が入った。慣れない介護作業ので一杯一杯だった私は、欠席の葉書を出して、理由を話して謝りの電話をかけたんだけど、彼女は怒って取り合ってもらえず、その場で絶縁宣言された。
が、二週間後(式の三日前)いきなり呼び出され、呼ばれた先の喫茶店に行くと彼女と旦那さんがニッコリ笑って出迎えてくれた。
こっちも式に行けない事を改めて詫び、送ろうと思っていたご祝儀を出すと、渡す前に旦那さんに奪い取られた。呆然としてる所にHが本題を切り出す。
今回欠席する事は許してやるからキャンセル料として三十万円よこせ、と。
言われた瞬間ブチ切れてこっちからも縁切りした。
旦那さんと二人して、父親の事でも暴言はきだしたので、コップの水をぶっかけるというドキュ返しをしてしまったが後悔はしてません。
さっぱり縁が切れて平和に暮らしています。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 11:06:02 ID:8CGC6E87
- >>856
スプレーしても全然効かない。
十匹くらい叩き落としてもほかのアブは全然警戒もせず向かってくるし
んでそいつは「こいつやわらかいとこ狙って金玉刺してくるんだよw」とか
ニコニコ笑ってやがったよ
ビックリ人間かっつうのあ〜死ね死ね糞糞
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 11:10:27 ID:vNghP2lQ
- >>864
その話マジ!?
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 11:16:25 ID:fVvfjkJi
- 向こうから来いって言っておいてキャンセル料とかどんな詐欺なんだw
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 11:22:01 ID:n5cFRXAf
- 釣られてる2匹。
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 11:47:11 ID:s8hMHdJK
- 学生時代の友達
その時はお互いの家を行き来したり、出かけたりする仲で、
学校のクラスも部活も同じだし、仲良くやっていた。
ところがふとしたことで(というか理由がわからないが)無視され
クラス中を仲間にし、クラス中からいやがらせを受けるハメになった。
卒業し、会うこともなくなり、結婚して引っ越したこともあって、
10年以上顔を見ることもなくなったが、時折、あの時のいやがらせ
を思い出し辛く思ったこともありました。
つい1ヶ月くらい前、mixiの出身校コミュに新規加入者が書き込みを
していました。ネームではわからないけど、状況的にそのいじめっ子のよう。
いやだなーと思っていると、メッセージが送られてきた。
「お久しぶりです。もしかして○○さん(私の名前)?違ってたらごめんね〜
よかったらマイミクさんになってね♪」
あの時のこと忘れたのかと思い、マイミクを断った上で「どうしてあの時
あんなことしたのか?」と返事をしたら
「あ〜 そんなことあったね。あの時はごめんね。」と
こいつと友達切れてて逆に良かったのかもと思った。
反省してる様子は無いしね
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 12:20:31 ID:iIY/G3dX
- いじめっ子も一言謝ればいいが、おまいさんもしつこいなw
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 12:26:46 ID:pjR/eJZ9
- >>870
集団でいじめられたら嫌でも記憶に残るだろ
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 12:46:29 ID:puRWMxUE
- 「なんで?どうして?」と聞いてくる
お店で買い物してる時も
「ねぇ、これの別の色ないのかな?」と聞いてくる
自分で調べろ。私は店員じゃない
めったに会えるもんじゃないのに
「トイレ行きたい」「xx見たい」と言っては後からついてくる
何で私が、行きたくもない場所を係りの人に
「XXどこですか?」ときかにゃならんのだ?
すこしは自分で動けデヴ
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 18:55:00 ID:iwzgpb9s
- >>870
いじめっ子乙。
クラス中からわけもわからずいやがらせを受ければ、一度くらいは理由を
聞きたくなるもんだろう。
思い出すだけでつらくなるような記憶のない幸せな人なんだね、あんたは。
まあ>>869もそういう体験がありながら出身校コミュに出入りしてたのは
ちょっと迂闊だったかもしれんが。
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 20:49:45 ID:aLftGurP
- >>870
二つまちがってる。
>一言謝れば
謝罪ってのは謝った側が一言でも謝罪すれば成立するんじゃない、
謝られた側が許したときに初めて成立するんだと思う。
一言謝っても許せないことだと思うけどね。
>しつこい
学生時代の辛い思い出って何年経っても忘れられないもんだよ。
「もう何年も昔の事なんだから水に流せ」ってのは
被害者だけがいえる台詞。
集団いじめしておいて被害者が指摘するまで
謝罪すらしないってなんなんだ。
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 21:00:10 ID:vNghP2lQ
- >>870はたった1行で己の人格を見事に表したな。
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 22:04:02 ID:AKL7Wcs8
- >>870の程度が知れるな。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 01:12:42 ID:fXeQqPss
- >>870フルボッコwww
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 01:37:06 ID:IOjxFyJP
- みんなイジメはやめてぇぇぇ><
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 01:50:40 ID:BBqZzhZK
- おすすめから来ました
友達っていらないと思います
困った事があった時に助けてもらえるとかいうけど
困った事を持ち込んでくるのは、常に友達だと思います
友達って意味なくないですか?
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 01:53:36 ID:dqYdTE3J
- もうやめて、>>870のHPは0よ!
こうでつか?><
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 02:07:41 ID:a7qedFed
- おお、>>870よ、死んでしまうとは情けない
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 02:09:49 ID:sylToBbY
- >>870は相手の感情なんか考えず
「もう謝ったんだからいいじゃねえか!」とか
「いつまでこだわってんの?w」とか言っちゃうDQN?
あのね、いくら相手が謝ってもいくら時間が経っても解決なんかしないことってあるんだよ。
集団でのいじめってのはその上位に入るものの一つなのに、そんなことも分からんかね。
ここまで露骨なゆとり脳を見たの初めて。
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 04:15:29 ID:l9wXnlnI
- 懐かしいかな学生時代。
何人かでよくつるんでたんだけど、その中の一人がなーんか変。
理系だったから朝早くから講義があって、
みんなたまに寝坊したりするからプリント多目にもらったりノートとったりしてお互いにカバーし合ってたんだけど、そいつだけやけに恩着せがましい。
「ハァ〜?寝坊したぁ〜?」「え〜ノート見せんの〜」「ちゃんと来てるうちらが馬鹿みたいじゃんね〜」とか言った上軽く無視。
しかしそのくせ自分もしょっちゅう遅刻。そういう時だけ「ネェネェ、ノートみせてっ^^」「寝坊しちゃった☆テヘッ」と可愛いアテクシをアピール。
ちなみにこういうことしてくるのは私に対してだけ。完全に舐められてたんだよね。
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 04:25:08 ID:l9wXnlnI
- >>883続き
でもだんだん周りの子もその子のために何かするのが馬鹿らしいって空気になってきた。
と同時にみんな自分のことは自分でやろうってちゃんと出席するようになった。
結局遅刻を続けてたのはそいつだけになったんだけど、
立場の悪さに勘付いたのか不眠症をアピールするようになった。
「昨日も○時まで寝れなくて〜」「内科にかかったんだけど、内科で出せる限界まで睡眠薬出してるって言われた〜」なんてメンヘラ発言しながら遅刻してきて、講義は爆睡。んで「もう駄目〜やっぱり○日も寝てないから辛いよ〜」と明るいうちに早退。
おいおいそりゃ単なる昼夜逆転だろwwってか精神科行けよ、ホントに睡眠障害ならww
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 04:31:31 ID:CR0VfMGp
- 学生時代からの友人をCO
悩み相談を多く持ちかけてくる。
悩みとしては
猫が死んじゃう!どうしよう(よくよく聞くと老衰はしているものの健在)
某歌手が私に気がある(詩を勝手に彼女が脳内変換して読んでるだけ)
お母さんに言って貰って仕事を辞めたけど次の仕事どうしよう。
(自分で辞意は伝えたら?と言ったけど結局辞めるたび母親に会社へ電話させた)
など。
酷い時は平日の日中に電話をかけてきて悩みを2時間以上話したり
携帯メールでかなり長文(1万字ぐらい)を1日に3通以上を毎日貰ったり。
返事は要らないと言い一方的に送りつけるメールもあったけど
文面には返信を期待している文面がちらほら見受けられ疲れました。
最初は応えてたけど、もう疲れ果てました。
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 04:34:56 ID:l9wXnlnI
- >>884続き
やはり軽いメンヘラぶって周囲にチヤホヤされたいだけで基地外認定されるのが嫌だったらしく、精神科には行かなかったっぽい。
とりあえず本物のメンヘラさん方に百回謝れと言いたい。
で、そのうちつるんでたメンバーはみんな座席を離して黙々と講義を受けるようになり、そいつはよくプリントも座る場所も無く呆然と立ってた。(早く来ないとすぐ席が埋まる。可能な範囲で友達同士の席取りなんかもやってた)
この瞬間CO確信。ま、仲良かったメンバーも微妙に離れちゃったけどね。
あー懐かしいかな学生時代。
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 04:57:26 ID:KKpjQuM6
- >>886
どうせ疎遠になったんなら、皆ひっくるめて元から友達じゃないじゃん
ただの上辺は友達を装った人間の寄せ集めじゃん
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 05:25:09 ID:Vm4i1/tb
- >>887
なんでそんなとこにつっかかるんだ?w
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 07:30:51 ID:n3/3S6ok
- >>886
アナタ日本語ヘタネ
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 09:07:08 ID:ZUfjE4iH
- >887
あなたに、上辺は友達を装った人間の寄せ集めしか居ないのは、
全然気の毒じゃないけど。
大丈夫?>精神面
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 10:26:35 ID:l9wXnlnI
- >>887
うわっ 本人かとオモタ。言ってることとか口調とかそっくりでびっくりした。
そのうち「○○(←自分の名前w)なんにも悪いことしてないジャン!!」
なんて言い出すから、ちゃんとこういうところは良くないんじゃない?ってやんわり伝えたことがあったんだけど
「○○も悪かったかもしれないけど、みんなだって悪いジャン!!おあいこジャン!!」
「うちらこんなうすっぺらい関係じゃなかったジャン!!」
とキレ出した。
自分は悪かった「かも」だけど、私たちが「悪い」と。それってどんなおあいこwww
ジャンジャン言っててうざかった…
まだまだいろいろあるけどあんまり書くと特定されちゃうからな。
今考えれば本物のメンヘラだったわ。
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 11:05:11 ID:I/81EYgR
- 元同じ職場の友達、いいとこもあるんだけど
とにかくいいかげん
頼まれごとをやってると、本人はもうどうでもよくなってる
私がどう思うか を勝手に相手に言いつける
文句を言えば捨て台詞
振り回されるのに疲れた
サイナラ
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 11:45:29 ID:A7N2hkGr
- >>885
>某歌手が私に気がある(詩を勝手に彼女が脳内変換して読んでるだけ)
これにワロタwwww
すごいね。
コンサートに行ったら「今、私を見てた」とか言い出しそう。
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 12:08:42 ID:q8zG5eHW
- 中川家のライブに行ったら
お兄ちゃんの方が、ずっと俺をみていた事がある。
男、俺だけだったし気になったんだろうな。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 12:24:52 ID:QAftcIxy
- >>894
ワロスw
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 19:34:50 ID:Ts/bRAi7
- >>893
SMAPやモー娘のコンサートの客席は、全員もれなく
そんな人達ですが。
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 20:09:00 ID:WUKlVIVO
- 眩しくて全然見えないんだけどな。ステージから客席って。
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 22:05:53 ID:NA0mo7Pn
- >897
そうでもないよ。
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 22:18:33 ID:+HDyKpD5
- >>864
ほんとかよ〜?ww
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 00:51:23 ID:1KCrABI1
- 今日、待ち合わせに遅れてきた友人をCOした。
元々、しょっちゅう遅刻してていい加減頭にきてたので、
「次遅刻したらもう知らないよ」
とは言ってたんだけど、今日も遅刻。
あまりに暑いので時間通りに到着してた友人達と、待ち合わせ場所
(改札口付近)がよく見える喫茶店で、遅刻してた友人を待ってた。
そしたら、何が気に入らなかったのか、
「なんで待ち合わせ場所にいないの?場所を勝手に変えないでよ」
と、30分遅刻したにもかかわらず切れてきた。
喫茶店で居る事もメールして連絡してあり、それに対して返事も送って
きたのだから、どこにいるかも解ってるはず。
というか、喫茶店(改札口の真正面・徒歩2分)まで迷わず真っ直ぐ来たし。
色々言ってやりたい事はあったけど、いちいち言うのが面倒くさくなって、
「もうコレまで、もうイイ。アンタとはもうない」
と、言ってる自分でも意味不明だと思う言葉を言い捨てて、その後は無言
でその友人を喫茶店に置いて、他の友人達と予定通りに行動した。
着拒にしたからか、他の共通の友人を通して下手に出てきたけど、
共通の友人にも事情を話したうえで、CO実行。
自分でも短気だと思うが、もうその人とは付き合いたくない。
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 01:12:16 ID:aAjFWVxQ
- >>900
乙。
時間やたとえ小さな約束事でもお互いに守る事で信頼関係を築くものだよね。
遅刻は友達を思いやれない一例だな
その友人はその辺わかってなさそうだね。とにかく乙。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 02:38:59 ID:8Lde1JH4
- >>900
GJ!
短気じゃないと思うよ。
相手は甘えてるか、友達を大事にしない人なだけ。
遅刻魔は人を舐めてると思う。
私もCOした友達がいるけど、その後仲を取り持とうと
あれこれ言ってきた人ともCOすることになってしまった。
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 05:30:22 ID:3m099P4P
- >遅刻魔は人を舐めてると思う。
これねー・・・本人はただ何も考えてないだけだろうと、支度が遅いだけだろうと
善意に解釈するよう勤めていたが、
私は友人を30分も待たせて平気だろうか。
待っててくれた友人に「しょうがないじゃん、寝てたんだもん」と言い放てるだろうか。
「間に合う時間にちゃんと起きなよ・・・」と言われて、「だから!寝てたの!!」と逆ギレできるだろうか。
できない。相手を木か電信柱だと思わないとできない。
と、ある時考え、遅刻常習の友人をCOした。あー、むっかつくわー。
遅刻する奴はな、なにをやってもダメなんだよ!!
- 904 :903:2007/08/17(金) 05:36:03 ID:3m099P4P
- ×善意に解釈するよう勤めていた
○善意に解釈するよう努めていた
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 10:56:00 ID:BL/xooAh
- 友人の結婚式で久々に会ったもと同級生をそこにいた関係者一同で一斉CO。
ややDQN気味orz
もともと彼女とはあまり仲はよくない。つか「同じクラスだから知ってる」程度。
たまたま私の友人とそいつも友達だから顔を合わせた感じ。
二次会で私、そいつ、他に私の友人3人と同じ席になって、なんとなく昔話モードから
「今はどんな感じ?」の流れになった時、そいつは仕事関係の話をはじめた。
しかもお客さんの噂話。下手すりゃ守秘義務違反で責められる類の。
みんな「それはやめた方がいいよ」と嗜めるも、そいつは
「私はみんながノリ悪いから盛り上げてるだけ! 盛り上がらないみんなが悪い!」と
キレ気味に主張。酒もがんがん飲む。
ノリ悪くて悪いか! 私らはしみじみ調がデフォだ! 昔から老人会呼ばわりされとるわ!orz
鬱陶しくなったのでそいつがトイレに行った間にテーブルにあった紙ナプキンに
「愛想が尽きた」「非常識」趣旨のメッセージを同席の全員で書き、上着のポケットに
押し込んだ。
店を出る時に気付かれ「何これ! 常識ないね!」とか言われたので
「オメーに言われたくねえ! 職場にタレ込まれたくなかったら二度と顔見せんな!」と返し
実際、誰かがそいつの店の客を装ってクレームを入れたらしい。
その後はまだ聞こえてこないから判らない。
しかし後日、そいつから実家に無言電話が立て続いたがND導入してるので特定完了。
とりあえずそいつの親に連絡した。
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 11:06:47 ID:HRQx2qEh
- 時間守れない人は人間として信用・信頼できない。
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 11:40:58 ID:9VSrf6DX
- 神経症とかで緊張しすぎて時間を守れない・乗る電車を間違う系は
あらかじめ自己申告があれば除外。待つって分かっていれば待つよ。
傲慢・だらしない・無計画系はチャンスを待って縁を切る。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 12:12:24 ID:dQtqhWIq
- 遅刻するだけだったらCOまではしないかも。FOだな。
ただ誘わなくなるだけ。それで自然に疎遠になれば仕方ないって感じ。
わざわざその場でぶち切れたりして恨み買いたくない。
それに遅刻癖以外は人間性に問題がなければ、いきなり切るのは可哀想って思う。
要するに、時間の観念が違うだけだから。価値観が合う者同士で付き合えばいいと思う。
一方的に断罪するのはおこがましいと思う。
これは私個人の考えなので、押し付けるつもりはないです。
ただこういう考えもあるってことで...
>>900の友人みたいに、遅れてきたくせに偉そうとか、そういうのはイクナイ。
これは人間性の問題だから、遅刻云々抜きにして不愉快。
あとは程度の問題かな。
特に時間が重要じゃない待ち合わせで、30分程度だったら謝罪の連絡が入ってれば許せる。携帯もあるし。
ただそれ以上になっちゃうと...毎回それだったらキツイね。付き合いを考えるな。
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 12:19:43 ID:JIem2wgC
- 何人の男を振ってきたかの自分語りが大好きの、自分探し系の40近い女が、関東にセミナー受けに来るからと言って、うちに泊まりにきた。
電車わかんない!って言うから、迎えに行った。
ご飯を作って出したら、うちは玄米ですけど良いですか?って断って出してるのに、一口食べて捨てられた。
仕方がないので翌日から白米と玄米の二つを炊く羽目に。トマトの皮はむいてないとだめ!とか言ってる割には、肉食。肉しか食べない。
で、うちの冷蔵庫からいろんな物が減っていく。少しの留守の間に、明太子や肉や、高いものから減っていく。タオルもいいものから使う。
家計用の封筒の場所が動いていて、領収書請求書が全部見られた形跡あり。
挙げ句に、帰りの運賃までたかられそうになったのでハイヤー呼んで玄関前でさよならした。
ついでに友情もさよなら。電話に出た実家のお父さんが一言すみませんでしたと。それですくわれた。
彼女はあちこちで問題起こして反省しないことで有名、私が親しい間柄の最後の一人だった。
まあどうせ次のたかり先見つけてるだろうが…。
良くつきあってたわね〜。と、後からあきれ気味に同情されました。修行が足りませんでした。orz
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 12:37:29 ID:wLGa8cnb
- 同人板の合宿所スレ思い出した。
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 12:42:41 ID:DdKHUqk4
- 遅刻魔ってだけでその人の全てを否定するつもりは全くないけど、
時間にだらしない人は大抵金にも仕事にもだらしない。
こっちだって時間は限られているのだし、相手にしても何も得るものはないのだから、付き合う必要は全くない。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 12:50:09 ID:9VSrf6DX
- いや、だから、好きにしなされ。
友人交際は双方の気持ち次第なんだから。
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 12:52:24 ID:JIem2wgC
- 同人スレ読んだことないからわかんない。
その後2ちゃんをさまよっていて、もしかしたらボダ入ってるかな?と感じた。
ボダなら関わったことそのものが不愉快な結末、逃げられるわけがない。縁が切れたことを喜べ、と自分を慰めています。
ちなみに、実家に帰った彼女に、何を目指しているか知らないが今よりもっと働け、でないと人間ダメになるよと説教し(今までは年上なんで立てるようにしていた。)
今月の頭に、今月はお金ないから長距離通話はできない。だからこっちからは電話かけないね、と言ったら向こうから音沙汰なし。
無論、来月も彼女に割く予算はありません。バブル味わってる世代とつきあうのはもうやだ。
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 13:16:07 ID:dQtqhWIq
- >>909激しくボダ臭がするわけだが...
逃げられて良かったね。乙
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 15:41:00 ID:bmWQa8go
- 知り合って5年くらい経つ友人が1年ぶり位で泊まりに来たんだけど、
何気ない行動が気になって不快感たっぷりになってしまいました。
フローリングの上でムダ毛(眉、脇)の処理をしたり、
わざわざリビングに来て歯磨きをしたり、
髪を洗って乾かさずに寝たり(かなりのロングです)、
便器に大きい方を付けたままで出て来たりするんです。
友人にしてみれば、普段自分の家でしている行動なので
何とも思っていないみたいですが、
いちいち不潔に思ってしまい、仲良くしていく気をなくしました。
私の気にし過ぎでしょうか?
潔癖症なのでしょうか?
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 15:52:18 ID:MsAo+LQW
- 友人もちょっとあれだけど誘い受けウザ
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 16:38:45 ID:DG+KIniF
- 私は小さい頃病気をしてから、左耳の聴力が弱い。
たまに友達の話が聞き取れない事があり、聞き返す事もしばしば。
自己対策で、自分が左端に行くようにしたり
友達には右側から話かけてもらうように頼んだりしている。
(もちろん耳の事を話した上で)
友人Mは、何度頼んでも左側から話しかけてくる。
聞こえづらいので、聞き返すと露骨な嫌な顔をして
「時間の無駄だから、もういいよ」とか「左耳、必要ないね。」と言われる。
私が悪いんだけど、もう限界なのでFOすることにした。
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 16:43:29 ID:eIHsJ8jU
- >>906大いに同意
時間守るのって当たり前だよね?
信頼感の第一歩だよね
時間守らない奴にロクなやつがいない
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 16:57:26 ID:U2mlAoXE
- >>917
酷い奴だな。
人間としてどうかと思うよ、
そんなばかの事は忘れちゃえ。
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 16:59:21 ID:YtC2Gl38
- >>917は悪くないだろ。
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 17:20:07 ID:Wihk/VNB
- 金の無心がひどいバイト先の同僚をCOしたら、3日後に泥棒に入られたオレが来ましたよorz
金銭面でだらしない奴は全員死ねばいいのに
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 17:29:26 ID:yvdkIK/V
- >>921
kwsk
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 17:34:01 ID:FxKL3d79
- >>921
その同僚が泥棒に入りに北野!?
だとしたらコワー
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 17:35:20 ID:zvxXMKWp
- >>923
北野?!ってw
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 17:37:44 ID:8zDe+o3g
- >>915
ムダ毛はちゃんとティッシュにくるんで捨ててくれればOK
リビングで歯磨きは垂らさなければOK
髪は枕にバスタオル敷いてればOK
でもそうしてなければちょっとイヤン
便器にウンコだけは勘弁してほしい
家族のだって嫌なのに
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 17:57:57 ID:gCgLk1dZ
- >>917
つ「Mちゃんには頭が必要ないね」
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 18:28:52 ID:svINvA2v
- つ「Mちゃんの存在自体が必要ないね」
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 19:18:27 ID:9eU39Xew
- 「でも、でも」
ってウジウジ何時までも言って、こっちが折れる事を要求する奴と、
それに同調する数人と友達止める。
期間限定の施設があって、来年3月にはその施設は閉鎖される。
今の時期を逃すと行けないから、この7月末に行くと言う話をした。
そしたら話しをしてた友人達も行きたい、と言いだし一緒に行こう
かと言い出したんだけど、そのうちの一人が、
「でも、7月末は用事があるんだよね…」
と言いだした。
「ふーん」とスルーしたら、
「みんなで行った方が楽しくない?」「8月にしない?」
と、言いだした。
「いや、7月末以外は用事があるから、みんなで行けば?」
「でも、一緒の方が楽しくない?」「空いた時間にいくとか」
を数回繰り返して、
「いくら言われても、無理な物は無理だから」
と言ったら、
「あなた可愛くないよ、みんなで一緒の方が楽しいに決まってるから
一緒に行こうって言ってるのに」
と、怒ったように言われた。
こっちの都合はどうでもいいんだなと解って、ちょっと寂しくなった。
結局無視して、私は姉妹・従姉の数人でその施設に7月末に行った。
しばらくして、
「一人で行った施設は楽しかった?私たちは行けなかったけど」
「施設どうだった?一人で退屈じゃなかった?みんなで行きたかったね」
って、ちょっと嫌味っぽい内容のメールがきた。
「もの凄く楽しかったよ〜!!良かったよ〜、興味があるなら是非
行くべき!来年3月までやってるから、みんなで行ってきたら?」
って天然装って返信して、今後は放置するつもり。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 19:40:43 ID:gGuAX1ym
- >928
>「一人で行った施設は楽しかった?私たちは行けなかったけど」
とんでもないうざさ
良く今まで付き合ってられたね
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 20:18:48 ID:0tZIHWPw
- 施設以外に言い方はないのか?
- 931 :928:2007/08/17(金) 20:19:22 ID:9eU39Xew
- 今まで、折り合えない事があまりなかったので、気がつかなかったん
ですよね。
相手が1〜2歳とはいえ年上ばかりなので、こっちが合わすのが当た
り前かなって、思ってた所もあったので。
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 20:24:28 ID:svINvA2v
- ま、好きにすればいいんじゃないの…
という感想しかいだけない
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 21:30:46 ID:x4nHgiN4
- 馬鹿に付き合ってる人って頭の回転悪いんだろうね
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 22:02:15 ID:q8v+jSD+
- >>921
kwskkkk
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 23:20:58 ID:wqITy05C
- >>928
乙。
>私たちはいけなかったけど
って別に928さんと一緒にいけないだけで
他の人達は皆で8月にいけばいいだけなのにね。
つうか928さんが一人で行ったと思い込んでるの?
928さんはその仲間だけしか交友関係が無いと
思ってるんだろうね、せっまい世界だな〜。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 02:25:01 ID:eWiFy9qv
- >>917
あんたは悪くない。そんな友達は必要ないよ。切り捨ててしまえ
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 02:37:11 ID:eWiFy9qv
- 沖縄の友達がいるけど、すんごい時間にルーズ。待ち合わせによく遅刻する。一応謝るけどね
あとお金にもルーズ。
っていうのもその沖縄人が、誰かにお金を貸したのに帰ってこなくても「まぁいいや〜」って感じ。
誰にいくら貸したかとか覚えてないことが多い。お金にルーズだと自覚してるから人からは絶対借りないって言っている。
基本いいやつだし、「ムカつく」という感情が無いのかすごい大らか。
けど時間にルーズなのはどうにかしてほしい
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 03:24:59 ID:qay7F+E2
- >937
それは仕方ない
沖縄県民自体が時間にルーズな体質で、「13時から会議」という時には
1時間くらい普通に遅刻してくるらしいです。
私の先輩がご主人の転勤で沖縄へ行き、そこで勤めはじめたのですが、
あまりのルーズさにびっくりしたみたいです。
先輩は当たり前のように時間を守ると(といっても時間前からキッチリ準備とか
そういうガチガチ人間ではない)
「○○さん(先輩)ってせっかちねぇ〜」と言われたのだそう。
たぶん一緒に仕事したらイライラするはず
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 04:43:30 ID:SE79ltbx
- 沖縄県民は時間にルーズってテレビでやってるのみたことある
20〜30人くらいをなんかのミーティングで集めようとしたら、約束の時間を30分くらいすぎてやっと1人目が北
で、最後の1人は2時間遅刻だった
みたいな内容だった
あんま覚えてないんで、人数も遅れた時間も結構適当だけど、こんなんだったはず
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 05:32:37 ID:40jc8boR
- 遅れる方向にだけルーズなんだな。
きっちり時間どおりじゃないってだけじゃなく。
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 07:46:18 ID:0JAf2lFp
- >940
同意
「適当」なだけなら
たまには早めに来いよって思う
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 08:21:06 ID:22/ozgiZ
- つまり自分本位ってことだな
ロクなもんじゃないねぇ
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 09:06:56 ID:kt1gfwdp
- 毎回彼氏が出来る度に問題を起こす友人。今回は彼氏が神経症をわずらってると言う。
嫌な予感はしていたのだが、その友人が彼と喧嘩が原因で入水自殺未遂を図った。当然
彼女は入院したので、連絡なんか取れない。ところがその彼氏、私達周りの友人が彼女と
彼を引き裂こうとしてると妄想!ストーカーのごとく私達を探し、私達が行きつけの店で
食事をしてる所を見つけて店の中で、椅子やガラス製の灰皿を投げ、果ては殴りかかろう
として、私達をかばおうとした、店のマスターにグーパンチ。最後は警官に取り押さえら
れて、連行された。やっと彼女が退院してきて、私達は彼女にその事を言うと、「彼は純
粋だから、私の為を思ってやった。悪い事をしたとは思ってないから、謝らせる事は出来
ない」と。その場で警察に被害届を出す事、あんたとは縁切りだと告げて帰った。その後も
「警察はやめて、彼の将来が台無しになる」とかメールきてたので電話もメールも拒否して
CO完了。しかし家が近所なのが嫌だ〜。
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 09:13:55 ID:rZgXn0q9
- 改行位置がおかしいと、縦読みを探してしまうじゃないか。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 09:23:46 ID:EIpukvAe
- 要約すると
キチガイ彼氏と喧嘩して入水自殺を図った女友達A。結局未遂に終わり入院。
そのためAはキチガイ彼氏と連絡が取れなくなるのだが
それを>>943らに邪魔されていると妄想したキチガイ彼氏が
>>943らに殴りこみ!警察沙汰に。それを退院したAに報告するも
Aはキチガイ彼氏をかばう。それどころか>>943に対し縁切り宣言する
辟易した>>943はAをCOする。
ってとこか。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 13:03:46 ID:E/TGe4H0
- 友達といるとき、自分は楽しいし一緒にいて嬉しいんだけど
相手は自分といてもつまらないんじゃないかと思ってしまう。
楽しませることもできないのに私と一緒にいてくれてありがとう、でもごめんね。帰ろうか。
てな具合になってしまう。
昔から仲がいい友達と話してて、ふとこう思った。
時の経つのと一緒に考え方も昔と変わり、人との関係も変わるものだけど、問題なのは
昔からの友達だけじゃなくて新しく知り合う人や好きな人に対してもこんな感じなこと。
もう誰とも関わらないほうがいいかもしれない、と考えるようになった。
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 13:18:22 ID:rNaoNKtV
- 要約する意味あんのか?
しかもたいして変わってない
- 948 :とも:2007/08/18(土) 13:22:44 ID:n5THz+fP
- 仕切り屋だけど、しっかり者で世話好きのA。
でも、修学旅行で7人グループで行動する事になった時、本性がわかった。
まず班長だったAが「どこか行きたいとこある?みんな意見出して。」と言ってきた。
みんなは「えー?どっかある?」とか言ってなかなか意見がまとまらない。
そこで私が前から1度言ってみたかった店の名前を出した。
そしたらみんな微妙な顔。
確かにマニア向けの店だったし、空気を読めなかった私も悪いので
「みんながイヤならいいよ。」と意見を取り下げた。
でもAが「なるべくみんなの行きたいトコ回りたいよね。」とか言って、予定表に店の名前を書き込んだ。
その後、班の複数のメンバーが「あんな店行きたくない。」と言ってるらしいとわかった。
なので私はAに「私は別に行かなくていいから。やめにしよう。」ってはっきり言ったのに、
「でも行きたいんでしょ?」とか言って埒があかない。
文句を言ってたメンバーにも「なるべくみんなで楽しみたいから、行ってあげよう。」とか言ったらしく、
そのメンバー達は、ますます不満そうになってしまった。
その後も「場所がわからないなら地図調べてきてよ。」と言うので、
「わざわざ調べてまで行きたいとは、もう思ってないから。」と返して調べていかなかったら、
「なんで調べてこないの?」とキレたり、
あんまりしつこいから店の名前を出されるのもいやでムッとした顔したら、
「(私)ちゃんのためにやってるのに、なんでそんな顔すんの?」って言ってきたりした。
- 949 :とも:2007/08/18(土) 13:26:52 ID:n5THz+fP
- そんな時、「修学旅行について話したいから、ちょっときて。」と呼ばれて、
行ってみたら、メンバー全員が揃ってた。
そしてAが「〇〇(店の名)に行きたくない人」といきなり多数決を取ってきた。
私は、もう行く気はなかったので、さっさと手を上げ、7対0で行かない事に決定した。
と思ったらA本人が、「私たち〇〇なんか行きたくないんだけど!」とキツめの調子で私に向かって言ってきた。
さすがに頭にきて「行かなくていいって言ってるでしょ!今だって、行きたくないに手を上げたじゃない!なんでそんなわけわかんない事言うの?」と言い返した。
するとAは一瞬すごく驚いた顔をして、「行きたいと行きたくないを、聞き間違えたのかと思って…」とか言ってきた。
「あんたじゃないんだから、そんな聞き間違いしないよ。」といい残してその場を去りました。
後で聞いたら、予定の時間がいっぱいになったので、みんなに不評だった店に、行くのを取りやめようと思ったらしい。
それはわかるが、何故か私が「行かなくていい」と何度もはっきり言った事は忘れていて(というより元からまともに聞いてなかったんだろう。)、
やめたら私が怒ると思いこんだらしい。
確かに当時は厨房でキツイとこもあったけど、正論言われて逆切れしたりしない。
今思い出しても腹が立つ出来事だ。
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 14:20:30 ID:cUQKrDMw
- >>949
で、お前はその人の話を聞かないAに、何か対策はしてたんだよな?他の奴らにも
行かない旨を話すとか、色々。
Aにばっかりアプローチしたんだとしたら、お前もアフォだから気にすんな。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 14:22:53 ID:yRBpvLi3
- 昔、とか当時、とか言ってるけど
未だに脳みそがリア厨程度なんだなあ。
ほんとウザ
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 14:34:12 ID:VUDEXLaC
- >>949
リア話お断り
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 14:55:14 ID:Dj2ZoKrl
- >>948-949
>今思い出しても腹が立つ出来事だ。
君は多分、死ぬまで思い出しては腹を立てているだろう。
そこで一つだけアドバイスをしてあげよう。
あった事は憶えておけ。それについての感情は捨て去れ。
もう一つ。
文をもっと推敲してくれ。
1レスにまとまるはずだ。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 14:56:40 ID:ESTZ2URq
- コテつけてる時点で…
(´Д`)
- 955 :948:2007/08/18(土) 15:00:15 ID:n5THz+fP
- 他のメンバーにも言ったし、私とAの言い争いを間近で見てた。
でも私は他の女子とあまり親しくなくて強く言えなかったし、
さらにAは人望が厚かったから、「Aちゃんも考えてくれてるんだよ。」とかたしなめられた。
なんかAが仕切り屋なのをいい事に全部Aに丸投げしてるようなメンバーだったんだ。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 15:04:06 ID:WxH2LHt4
- もういいよ
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 15:07:00 ID:pMzdoxaa
- そんなどうでもいい事より
>>949の「〇〇」が「○○(まるまる」
じゃない事の方が余程気になる。
調べたらUnicode U+3007と出たが。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 15:07:50 ID:Baus1fCX
- >>955
社会でてもそういうこともあると思うよ
思い出して腹立ててると自分が損だよ
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 15:49:07 ID:/LG3M1HJ
- >>957
そんなことどうでもいい。
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 15:55:18 ID:szWFwk27
- >>943
その彼氏はどうなった?
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 16:33:35 ID:eQ/46L+d
- 兄友か・・・修学旅行には向かないわな。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 17:01:30 ID:/YBkCjsI
- なんで>>948がそんなに叩かれてるんだw確かにコテが痛いが。
>>948-949読んでるだけでイライラした。Aは気が狂っている。言ってることテラシュール
で、解かったからもう怒るのヤメレ
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 17:18:39 ID:rNaoNKtV
- >>948の「とも」は名前(コテハン)ではなく、このスレ名の一部からとってある。
これは同人板の住民である事をあらわしている。
あそこでは名前にスレ名を入れなくてはいけない。
マニア向けな店とはそういう店だったんだろう。
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 17:18:43 ID:tNu65CCo
- コテっていうか…同人板住人なんじゃないか?
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 17:20:53 ID:/YBkCjsI
- へ〜
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 17:38:12 ID:ivX+/ViU
- 同人板が名前欄にスレ名入れるのはウィルス対策
名前欄になんか入れないと書き込みすら出来なかったが…
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 17:54:20 ID:fR8PE46+
- ほんと腐って空気読めないよね…
普通はいくら意見がまとまらなくても、自分ひとりしか楽しめないような店の名前出すか?
あとで取り下げたにしてもおかしいでしょ普通に。
しかも「みんながイヤならいいよ」とか他の人が悪いみたいな言い方してるし。
せめて同人板以外で書き込むなら腐だってばれないようにしてくださいよ。
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 19:37:11 ID:eQ/46L+d
- いや、待て、本人は自分の痛さを自覚した上で
相手のキモさを理由に交際をやめる話を述べている。
確かに相手はヤナ感じな人だ。
まぁどこにでもいるけどねw
- 969 :森川シヅカ:2007/08/18(土) 21:03:17 ID:6hjuji4F
- >>948
なんかそのA 私の知り合いにめちゃ似てるわwww
・仕切り屋ですぐ自分が皆の代弁者になろうとする
(親切な世話焼きに見せかけた実は単なるでしゃばり)
・ 「この人は○○したがってるんだから」と一度思い込んだら
それ以降はもうその人の意見なんか聞く耳持たない
・「この人は 次はどうせこんな反応を示すに決まってる!」と
勝手な憶測で人の人格を(大抵は悪いほうに)決め付ける
・一度「敵」認定したターゲットを いちいち周囲を巻き込んで
「皆の意見」と称しながら意味なく粘着攻撃
そのAは 948が一度提案した店の事に一人でいつまでも拘り
皆を煽ってそれを攻撃する事で一種の自己満足に浸りたいだけの
自己愛性人格障害みたいなヤツだよ・・・
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 22:21:45 ID:OE5XpqrK
- >>969
自演乙
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 22:29:32 ID:6jhREh3B
- なんという分かりやすさ
これは痛い
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 22:59:36 ID:cUQKrDMw
- >>969
自演かどうかは関係なく、痛いね。エスパー様だし。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 23:17:59 ID:hhc+8t+R
- 同人板でコテ付けるのがウイルス対策?ってのが意味わからない
っていうか何で詳しいんだ?
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 23:58:29 ID:1ZDOiTtl
- >>973
同人板にも友やめスレが有るからじゃね?
で、ウイルス対策ってのは同人板ではときどきコピペ爆弾がおきるんだ
だからその板の話とコピペを見分けるためにコテをつける、ということらしい。
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 00:40:35 ID:nnL7t8Rm
- >>973
同じ穴の狢の同族嫌悪だからじゃね?w
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 00:46:05 ID:iT5ABM6W
- 相手が自分にの役に立たない時。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 00:59:14 ID:1grqZ+zH
- 本性がわかったっていうのとは少しずれてるよな。
あくまでもAはグループをまとめようとしただけだろ。
忘れっぽいとか気を回し過ぎっていうのはあるかもしれんけど。
仕切りたがりで世話焼きだと思っていたのが
実は○○などす黒い理由があってっていうなら
本性がわかったっていうのもアリかもしれん。
結論:>>948は頭が悪い上に人を憎まずにはいられない。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 01:37:08 ID:VEbYVAjk
- Aはしつこすぎる。空気読めてない
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 05:43:40 ID:i/+492Ru
- 次の友やめ話、どぞ〜
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 08:11:59 ID:Ou5y5Zwu
- このスレも70か...どんだけ
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 08:46:38 ID:vPMSYiWT
- 100まで行く日も遠くはない。
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 09:23:14 ID:8OB7Yzt0
- 元々、数々の無神経ワザを効かせてくれてた元友人。(CO済み)
女数人でパスタ中、私のも食べたいと言うので、皿を渡したら
(マナー違反はわかってます。そもそもちゃんとやってれば…)
食べずに、頬杖ついた両肘でガッチリ挟んで、話に夢中になり、返してくれない。
「早く(一口)食べて(返して)」と言えば、
「それ(彼女のオーダー)、食べてていいよ」と、何故か“上から目線の許可制”。
一口もらいはしたが、それは私の食べたい物ではない。
もう一度言うと「それ食べてればいいじゃん!」と、醜い嘲笑で言われた。
空気悪くした位、私も不機嫌丸出しだったが、やっと戻ってきた時には完全に冷めきっていた…
COの原因は、数年後、三人もの子供を産み、余りに躾けがなってないので
一番上の子(園児)に注意したら、その園児に「あんたに関係ない」と
下顎突き出した嘲笑の、ギャル口調でバカにされた事。
でも、パスタを一番根に持ってる私。食べ物の恨みは深いです。
意地汚い私自信にもいい加減、自己嫌悪だけど。
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 10:55:20 ID:X0Zh0In1
- >>982
ダニがダニを生んでダニ親になったんだね。
そもそもなんでそんなダニと友達になったのかふしぎ!
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 11:12:58 ID:Ou5y5Zwu
- >>982私が食べたいのはそ〜れ〜な〜の〜!
ってあっさりキッパリ言えればよかったんだろうね。
まぁ、何故か咄嗟に出てこない時ってある罠。乙
相手もそんなノリを求めてたんだろうけど、良く言えばパワフルなノリというか、馴れ合いチックというか、ドキュというか
なんにしろウザいが。
まあ主張しないで相手に期待するってのは止めたほうがいいよね。
解かってるみたいだけど、取引に応じたのは自分なんだしね。
それを学習したと思えばいいんでない?いつまでも根に持つと自分が損するよ。
- 985 :982:2007/08/19(日) 11:13:43 ID:8OB7Yzt0
- 高校の友人です。(パスタ話は、高校卒業式の帰りだったかな?)
卒業後は、五年に一度位のピッチでしか会ってなくて。
そと度、何かと不愉快にはなってたから、会ってた私の頭が悪いんだけど。はい結論。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 12:52:46 ID:sOixvqD8
- 自分勝手な友達Tを昨日COしました。
焼肉で盛り上がり乾杯をすることになりTに乾杯の音頭が回って来たとき
出たセリフが「俺こういうの苦手だから嫌だ」
短くても何でもいいから言えよと言っても
「無理やって恥ずかしいし考えるのめんどくさい」と言いそのままふてくされテンションガタ落ち。
しかも肉焼きすぎて炎が舞い上がったとき店員さんと笑いながらも謝罪してたら
横で「調子乗りすぎや〜うわ恥ずかしい」連発。もちろん真顔で。
何か嫌な空気になりかけたがまあこれくらい許してやろうと
何とか持ちこたえ二次会はTの必死の提案でカラオケへ
みんなハイテンションでテンポや音程変えまくったりもして絶好調の中
Tが選曲した曲はなんと「深海の孤独」←知らない人いると思うが確実に場が白ける歌
まあそれでもみんなテンション高いからこの歌哀しすぎるとテンポ変更。
その瞬間Tマジギレ。「俺は歌まじめにうたおうとしてんのに邪魔されたらほんまシケるわ〜」等
やたらとぶつぶつ言ってふてくされて選曲せず携帯ばっかりいじる始末。
果ては仲間内がタバコを吸った瞬間いきなり退室。何があったのかと様子見に行くと
廊下で携帯いじってゲーム。何でか聞いてみたところ
「俺タバコの臭い大嫌いだからあの部屋居たくない」と結局3時間外で携帯したり寝たり独り言始末。
残り10分前になんとか説得し入ってきたもののタバコ吸ってる人が居るからと入り口でまた携帯。
カラオケも終わり割り勘でお金集めてるときも言うまで出さず出すときも
何で俺も出さないと駄目ないんだと言わんばかりの顔と渡し方。提案した本人がこの始末。
果てにみんなで雑談して帰ろうとしてるのに金渡したらとっとと出て行かれました。
もとから冗談が通じず頭が悪く変に自信家のくせにいざとなったら臆病心配性な奴だったが古い付き合いだから
今まで似たようなことちまちまあったけど我慢してたがもう限界です。
彼はもう二十歳ですがいつまでもこんなわがままが通用すると思っているのでしょうか・・・?
忙しい中久々に集まって楽しくしてたのがすべてぶち壊しでした。
長文すみません
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:00:51 ID:X0Zh0In1
- >>986
「深海の孤独」でググッたらアニソンなんだね。
オタクは空気読めないから早めにCOするが吉だと思うな。
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:07:38 ID:vSJbhUtk
- >986
Tも空気読めないけど986達もどうかと思う。
乾杯の音頭が嫌ならさせなきゃいい。
そういうの苦手な人いるし。
カラオケだって好きな歌を歌わせりゃいいじゃん。
その間に選曲すればいいよ。
Tも986達が嫌だから部屋出たんじゃないの?
誘い受けウザー
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:14:34 ID:clZ5Qt5i
- 誘い受けの意味をわかっているのか?
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:16:40 ID:fEvVg9SE
- そそ。
どちらも子供って感じだ。
狭い個室の中での煙草の煙を嫌う人も
多いし、互いが気を使いあえば
トラブらなかったのにな。
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:22:07 ID:X0Zh0In1
- 立ってないんで立ててきた。
前スレ 友達をやめるとき 70
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187497290/
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:22:48 ID:X0Zh0In1
- スレタイに盛大な間違いを犯していることにたった今気付いた。
自分と友達やめる。
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:26:08 ID:51atUKln
- ワロタwww乙
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:53:53 ID:R8mFnOcX
- >>992
お前ってやつは…ww
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 14:22:11 ID:jWHOtyzA
-
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::>>992:::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 14:37:57 ID:Ewr1PFmN
- >>986
どっちもどっち、って感じ。
Tが悪い点。
・乾杯音頭…そのくらいさらっと言っちゃえば良かったのに。
・肉焼きすぎ連呼…連呼は場が白ける。
986達が悪い点。
・暗い歌のテンポ変更…歌いたいように歌わせなよ。
・タバコで部屋の外へ…タバコだめな人にあの密室は辛い。
・提案したのに嫌そうに支払い…外で3時間待たせるって酷いと思う。
それに結局Tは一曲も歌歌ってないよね?
選曲がアレだったからってそれで3時間放置でワリカンって言われたら
やってられないと思うけどなあ。
つうか、タバコがダメで外に出たって分ったのに3時間放置って
いうところが理解できない。タバコやめてあげればよかったのに。
あ、992乙。
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 15:06:23 ID:iT5ABM6W
- 最初っから友達じゃないと思う。おたがい。
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 15:15:59 ID:VgEMwwXS
- >986乙。
Tも空気嫁と思う。
報告者も割愛してここに書いているんだから、文面通りに受け止めて報告者叩きするのはいかがかと。
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 15:19:02 ID:+xLOHbKk
- 梅
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 15:19:40 ID:+xLOHbKk
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://life8.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
330 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★