■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【enemy】真のエネミーは配偶者 23【=敵】
- 1 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 15:34:26
-
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」
と、自分が親兄弟にいい顔したいために
一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻に、ガツンと言ってやった一言をどうぞ。
◆前スレ
【enemy】真のエネミーは配偶者 22 【=敵】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1177048266/
◆まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
◆トリップ(鳥・酉)のつけ方は>>2に。
- 2 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 15:35:33
- ○トリップ(略してトリ・酉・鳥)の付け方
名前欄に#(半角)好きな文字(全角でも半角でもOK)
例: 777#aiueo → 777 ◆2bmoujqRHk
777#あいうえお→777 ◆AU/OjWxByc
777#亜意卯 →777 ◆xhV7HVa3i.
*トリップは偽者防止策です。IDが出ない板ではこれをつけないと区別がつきません。
入れる文字が簡単だとバレやすいので、騙り・偽者が出現することもあります。
- 3 : ◆3VJostUYZ6 :2007/04/22(日) 15:37:55
- トリップの付け方
名前欄に
”半角#のあとに好きな文字列”
を入れるとこのように表示されます
ちなみに今私の名前欄には
”#もじもじ”といれてあります。
文字列は半角なら8文字まで、全角なら4文字までです
それ以上の文字数を入れても無意味です
たとえば
”#もじもじ”と”#もじもじもじ”は同じトリップになります
文字列を他人に知られない限り、自分になりすまされることを防げるわけです。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
他人には容易に想像し得ない文字列を使って下さい
注意点
・#は半角で
・ありきたりの文字列は使わない
・文字列に個人情報は含めない(万が一のため)
・文字列を忘れないようにする
- 4 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 15:39:22
- >>1乙です。
3ならエネ菌を滅菌しながらぬるぽ。
- 5 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 15:39:57
- >>1クマ、お疲れさま。
- 6 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 15:40:06
- 志村ー、上のレスー
>>1乙です。
- 7 :妊娠嫁 ◆F6jsLlBUz. :2007/04/22(日) 15:54:02
- まだ電車です。もうすぐ実家の最寄り駅ですが
トリップだけつけときます。携帯だけどちゃんとついてるかな。
皆ありがとう、なんか今度は違う意味で涙が出ました。
こういう時に優しい言葉をかけてもらえると心底感動しますね。
夫から今着信がありましたが無視しました。
- 8 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 15:58:51
- >>7
OK、OK、ちゃんとコテトリ付いてます。
とりあえず、実家に着いたら休んでね。
- 9 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:02:16
- 旦那さんが家に戻ってくる前に、出かけられて良かった。
タクシーで実家に戻るんだよ。
着信は無視で。出るとしても絶対、親御さんのいる前でね。
- 10 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:02:48
- 実家に着いたら、すぐに救急車呼んで
検診してもらった方がいいよ。赤ちゃんのためにも・・・
今日は日曜日だから、救急車で行ったほうがいいよ。
- 11 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:05:58
- 自分は連絡取らなくていいと思う。
しばらく実家で落ち着いてます、って親に言ってもらいなよ。
言葉だけでおなかの中の赤ちゃん殺せるんだよ。
電話で何言われるか・・・そして自分の体がどう反応するか・・・、
なんかあってからじゃ遅い。
- 12 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:06:54
- いやいやいや、救急車はダメだろ。
一刻を争う緊急性はないのに救急車を呼ぶのは良くない。
休日診療やってる病院調べてもらって
念の為にもタクシーか親の車で送って貰えば良い。
- 13 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:08:40
- >>7
お疲れさん。次の報告は少しくらい遅くなってもいいから、ゆっくり休んで。
あなたとおなかの赤ちゃんのことがまず優先だ。
あと、できれば今日のうちに、救急扱いで病院にかかっておいた方がいい。
昨夜から貧血症状がひどいというのが気になる。
で、強くではないにしても殴られたことをちゃんとお医者さんにいうこと。
精神的なショックは母体にも胎児にもよくないからね。
赤ちゃんを守るのはお母さんだよ。がんばれ。
- 14 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:10:23
- 前スレ使い切ってから移動しましょう
- 15 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:11:57
- >>10
この状態での救急車は適切じゃないとオモ
妊娠嫁を気遣うあまり他が見えなくなってないか?
- 16 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:12:23
- 救急車は非常識です。タクシーで行きましょう。
先に病院に電話しておくとスムーズです。
- 17 :16:2007/04/22(日) 16:13:33
- >>15
被った、スマソ
- 18 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:18:40
- 陣痛来たって普通はタクシーでしょ?
早産とか35週前の破水とか特殊なのはのぞいて・・・
普通に電車で実家に移動できる状況で救急車なんぞよんだら
カルテにバカ印かかれますよ。
- 19 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:19:53
- >>10みたいなバカがいるから産婦人科医や小児科医のなり手が減るんだろうな。
- 20 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:21:44
- いや、通常分娩ならタクシーだけど、なんらかの異常なら救急車でもおかしくないよ。
まぁこの場合は救急車を呼ばなくても、病院に連絡して救急扱いにしてもらえばいいと思う。
- 21 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:22:42
- 救急扱いって・・・
時間外にかかれば救急扱いでそ?
- 22 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:25:00
- 救急扱いの意味が分からん。
待ち時間なく診てもらえるようにって意味?
どっちにしたって普通に休日診療or当番医探して行けば良いだけ。
緊急性がないんだからこれで充分。
- 23 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:25:03
- 時間外診療と救急は違うよ
- 24 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:25:14
- そういうことなので、慌てないでね!
お母さんに付き添ってもらえ!
自家用車かタクシーで、事前に電話も入れて、
ドリンクを飲んで落ち着いて行ってきて!
- 25 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:28:49
- 小児科医のなり手が減るのは心配性なお母さんが増えたのもあるけど
産科医は金儲けできなくなったからだよ
頭のいい患者が増えて、下手なごまかしが出来ずにすぐ訴えられてしまうみたいな
- 26 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:28:53
- >>22が正しい。。
- 27 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:30:10
- 前スレで雑談しようぜ
- 28 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:37:33
- で、なんか異常あるのか?
- 29 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:39:45
- 小児科はハードで診断も難しいから、減ってるんだよ。
採算取れないからだけじゃない。
医師が全員金儲けのことだけ考えてるような言い方はどうよ。
- 30 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:41:01
- >>29
はいはい、そういうことにしといてやるよ馬鹿
- 31 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:41:34
- 医師のあり方で揉めてるあんた方は素敵だ。
- 32 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 16:44:01
- 貧血気味なのは妊娠中よくある事なのでそれほど
重大視しなくても良いが精神状態の方が心配だな。
- 33 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 17:03:21
- 大丈夫だよ。
妊娠嫁さんはきちんとした常識がある人みたいだから、
自分で自分の体調を冷静に見て、きちんと判断できるさ。
とりあえず、エネ夫から離れられたんだし。
- 34 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 17:26:22
- 妊娠嫁さん乙です。
旦那と直接連絡とらない方がいいよ。
親御さんにあなたの携帯からかけてもらうという手もある。
妊娠中でなにがあるかわからない状態の妻から鍵をとりあげて軟禁状態にする
非 常 識
な人のところには置いておけません。人の親になるのに常識がたりなすぎるってさ。
ついでにいくら軽くでも殴られてショックで体調くずしたって言ってもらいなよ。
くれぐれも妊娠嫁さんにいい方向に物事が進みますように。
- 35 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 17:33:55
- 妊娠嫁さん、乙です。
ご実家の方は「帰る」とだけ言ってあるんですよね。
夫からの着信があったなら実家に連絡が行く可能性あるんじゃない?
今から連絡できるなら、実家にかけて
「夫達から連絡きても知らぬ存ぜぬ押し通して」って
言っておいたほうがよくない?
理由は後で話すからって言えば察してくれるはず。
- 36 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 17:39:00
- 前スレの終り方のグダグダさはなんだw
- 37 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 17:42:07
- 1000を取り損ねたやるせなさはエネにぶつけようと思う。
妊婦嫁さん、旦那が真性だったら逃げ切ってください。
更生の余地があればいいね。
- 38 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 17:54:34
- >>37=前スレ998さん?
ごめんなさい・・・
999を埋めようと思ったのだけど、ちと遅かった
妊婦嫁さん、ご自分のお体を何より一番にして下さい
- 39 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 17:59:48
- 謝られるとは思わなかったのでどうしていいか分からない私がいるw
次も狙うので気になさらないでください。
キモオタもどうなったかな。弟嫁さんにぶっちゃけたのか?
- 40 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:06:04
- 妊婦嫁さん、もうすこしでおうちに着くかな。
おうちについたらともかく体をあたたかくして、
体をよこにしてゆっくり休もうね。
妊婦に手を挙げる男は人間として腐ってます。
そんな危険なところに居ちゃいけない。
でも、あなたは逃げ出した。
強くて賢明な母です。
だいじょうぶ、親御さんも病院も、
場合によっては警察もあなたの味方。
みんな守ってくれるから、大丈夫よ!
- 41 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:09:53
- 考えてみたらキモオタ実家って危なくないか?
いくら膿家脳だからって、餓鬼関係の祝い金は餓鬼がらみの見栄張りに
使うよな、普通。たまたま車検の時期に餓鬼が生まれなければ車検代は
どうするつもりだったんだろうか。弟嫁の貯金に対する執着もちょっと
異常に思える。キモオタは次に実家に行くときには実家の経済状態に探
りを入れたほうがいいと思う。
- 42 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:11:01
- てゆうか。
駅で旦那が待ってやしないかと。
で、実家にも都合のいい言い訳をしてやしないかと。
トメと一緒にさ。
そのほうが心配だよ…。
せっかく実家に向かったのに、駅で旦那が待ち構えてたなんて目も当てらんない。
- 43 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:11:44
- 出産祝いを関係ない親の車検に使うっていうんなら返して貰えばいいのに。
- 44 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:13:24
- >>43
だよな
出産祝いなんだから、返せって言うべき
- 45 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:13:49
- >>42
駅で夫につかまったら
「殺される!わたしと赤がこの人に殺されてしまう!!助けて!!!」
と悲鳴をあげて駅員や通行人に大声で助けを求めれば大丈夫。
エネ夫って外面だけはいいから、その場はひきさがるとおもうよ。
- 46 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:23:54
- >>42
じっくり荷造りして各停で実家にというのはその伏線っぽいよね
- 47 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:26:17
- >41
糞夫に特急で先回りされていなければいいが。
無事実家に着いて医者に逝っているところであることを祈る。
- 48 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:44:45
- ご両親に迎えにきてもらえないかな
- 49 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 18:45:19
- 車で先回りとかな。
「きゃあああああああ!
いやぁやめてぇ!ごめんなさい!
もうなぐらないでぇえ!赤ちゃんが赤ちゃんがあ!」
ってお腹を抱えて叫べ。
そんなことにならないよう祈るが、とにかくあなたが身も心も落ち着ける場所に行くの最優先。
万一、やつらに二人がかりで待ち伏せされたらとにかく叫べ!
「誰か!警察よんで!助けて、殴られる!」
「おかあさん!」とかとにかく逃げるためだけに叫べ。
駅員さんやタクシーの運ちゃんを盾にしてもいい。
本当に、あなたの心は殺されかけていたと思うよ。
場合によっては一駅前かあとに下車、実家までタクったほうが安全かな。
- 50 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:02:21
- 妊婦を殴るっていうか、女を殴る時点で終わっていますよね。
うちは私が殴ってもつねってもやり返してこないよ。
「痛い!やめてよ〜〜」とか言うだけwww
- 51 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:10:12
- うちも、私には当たり前だが手をあげないよ。
あっちむいてホイのしっぺさえ、私には痛くしない。
私は思いきりやるのに。
力で圧迫しようとする男は、やっぱりおかしいよ。
ボウリングで圧勝して有頂天になってバカにするのと話が違う。
コントロールする対象として見てるんだよ。
軽いびんただろうと、紛れもなく人権の侵害だ。
- 52 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:11:41
- 普通の男は女性をたたくときはプレイの時だけだな
冗談ではなく。
プレイの時だけというとものすごく不真面目に聞こえるが
- 53 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:16:19
- 文章読んでると、犬が吠えてうるさいから叩いて黙らせるのと
同じ感覚でやってるように感じる。人間扱いしてないんだよ、逃げるが吉。
- 54 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:16:52
- スプラターエネがいた993です。 最近、元夫がなぜ超ママンスキーになるのかわかった・・・
おそらく、トメは自分以外に一切関心が無いタイプで、息子にも他人に接するように接してたんだと思う。
暖簾に腕押したぁこのことだってトメの反応見て思ったよ。
離婚言い出してくれてありがとー! 別れて毎日が平穏で慰謝料なしでも幸せだ〜。
- 55 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:19:53
- >>54
前スレの983さんではないですか?
多分、貴女の考えるとおりだと思いますよ。
元夫さんはそんな母親持って、
幼児期の愛情不足でそんなになっちゃったのかもね。
- 56 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:21:51
- 妊婦嫁さんの旦那…元旦那を思い出す。
逃げてー本当に全力でにげてー
謝っても何しても逃げてー
エネ夫は土下座も泣き落としも朝飯前だから。
とにかく逃げて、頑張れ!
- 57 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:24:08
- >>52
お互い同意の上で愛のあるスパンキングっていうのとは種類が違うよね。
冗談でなく、プレイの場合は精神的には叩くほうが「奉仕する人」で叩かれるほうが「ご主人様」だし。
過敏症になってる(と自分で判断した)妊婦がファビョった(ように思えた)時には
叩くよりも抱きしめるなり頭や手を撫でるなりして、気持ちを宥める方向に行くのが普通の反応だと思うよ。
- 58 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:42:33
- >56
kwsk希望。
参考にさせてほしいです。
- 59 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:43:59
- >58
別にいらない
テンプレどおりなら
- 60 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:53:11
- だがkwsk
- 61 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:54:27
- 妊婦嫁の旦那マジむかつくなぁ。
奥さんのことこれっぽっちも考えてないし、前スレでも誰か言ってたけど
何でこんな奴が結婚するんだろう・・・。
- 62 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:55:33
- まあ、愛されてないんでしょう。
言うこと聞かないから殴るんじゃ家畜以下の扱いだし。
- 63 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:56:54
- >>53 スマソ!983です。
エネが普通のときは不干渉でいいトメだったんだけどね(笑)
自分の子供に対して露骨な嫉妬が抑えられない男はダメだと思った。
今日、レストランで生後間もない赤ちゃんをいとしそうに抱いてるお父さんみて
コレが普通なんだなぁと思ったら涙でたよ。
- 64 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:16:16
- >58
エネ夫の行動はほぼテンプレ通り
私は妊娠中にトメと言い争いになり、その場にいた旦那が
「もうわかったからちょっと黙れよ!」
って私の頭を叩いた。ウトもコトメも見ていたけど私がトメに逆らうのが悪い!
旦那は最初しまったって顔したけど、周りが私が悪いと言うのに便乗した
実家に帰って、父に軽くでも手を挙げる男の元には帰らせない→旦那土下座に泣き落とし→私もう一度頑張ろうと思い直す
↑これが二年前。
それから確かに手はあげなくなったけど、エネ夫はかわらず。
また実家に帰ると言ったら土下座をする
エネ夫って土下座するなんて当たり前の様にできるんだなあと思った
手をあげた事だけを怒ってると今でも思ってるエネ夫
離婚するのに1年半もかかっちゃいました…
妊娠嫁の旦那が元旦那と同じかはわからないけど、その場をしのげればなんだってエネ夫はやるはず
- 65 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:20:02
- 大勢で 一人いぢめる 人非人
さっさと見切って 幸福の彼方へ
- 66 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:21:16
- エネ夫って愛されることばっかで、愛することを知らない人間って感じだ。
これって成人としてはあまりにも変じゃなかろうか。
- 67 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:21:19
- 前スレ966です
急遽トメが我が家に来る事になったので、夫に一応報告。
(こちら方面に用があって、ついでにご飯をという流れになったため。)
いつものように、「余計なことをするな」というので
「貴方が、口を出すのが余計なことって判ってる?。
子供と会いたがってるのにあわせないなんて、お母さんのこと嫌いなの?」
「嫌いなわけ無いだろ!お前より好きだ」と本性丸出し
我慢ならんかったのでトメが来た後、この話をするとトメ激怒。
「嫁子と孫子の方がお前より可愛いわ(夫兄弟は男のみ)。」と言う言葉に、夫顔真っ青
「嫁子の気持ちがわかっただろ?その言葉(トメの方が好き)は一生言うな。
本当に馬鹿な息子で申し訳ない。まだ見捨てないであげてね」と言われる
トメは帰っていったのですが、夫は自室に閉じこもったまま出てきません('A`)
トメと会うときは、夫に一切知らせないようにします。
この馬鹿男どうしようorz
- 68 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:23:45
- >67
トメさんも酷なこと言うな。
- 69 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:26:13
- >>67
トメさんGJwwwww
- 70 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:28:05
- >>67
これはもうだめかもわからんね。
- 71 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:30:04
- >>67
結局「妻や子が俺を差し置いて、俺のママンと
仲良くなるのはイヤだ」ってことでは。
- 72 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:31:05
- 自室で反省してるんじゃないよ。
おのれ、嫁め。ボキタンのママン盗った!と嫉妬メラメラでしょ。
- 73 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:34:07
- トメGJ
- 74 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:34:27
- 良いトメなのにねぇ…
何でそんな息子が出来るんだろ。
- 75 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:34:37
- >>67
こんな風にトメがまともでも、エネは発生するんだなあ。
しかも別の意味でたちが悪い。
大の男が閉じこもりって…子供並みだな。
- 76 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:36:06
- >>66
間違いなく変。
- 77 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:38:09
- >>67
更正不可能な気がする
トメさんには悪いがどうにもならんものはどうにもならん
- 78 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:40:44
- >>67
とりあえず荷造り始めたら?
ボキタンには
「あなたが私よりトメさんを愛してると言う事がよくわかった、私はお邪魔みたいだから出て行きます。」
と言ってボキタンがわめいてもさくっと実家へGO!
トメさんには悪いけど「彼に冷静になってもらいたいから離れてみます、ごめんなさい。」と連絡しておく。
良トメさんみたいだからちゃんと連絡さえ取っておけば理解してくれると思うし。
それで迎えにこないとかなら離婚は仕方ないんじゃね?
- 79 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:42:04
- 妊娠嫁さんとは対極のエネミーだなw
- 80 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:42:13
- >>74
ウトがこういうタイプなんじゃ?
子供って悪いほうをお手本にするものでしょ。
トメもウトの矯正は出来なかったのではないかとエスパーしてみた。
- 81 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:42:35
- >「嫌いなわけ無いだろ!お前より好きだ」と本性丸出し
うへぇえええ。だったら結婚すんなよ旦那って感じだね。
- 82 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:43:34
- >>67
いいトメさんだ。
- 83 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:45:20
- 続きが気になるので、コテトリ希望
何がいいだろう?
- 84 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:47:05
- 夫よりトメが好き嫁
とか?
- 85 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:47:16
- ヒト科エネ属 トメマトモ ママンダイスキス
- 86 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:47:41
- 「お前より(俺の方がママンを)好きだ!」
かも…とちょっと思った
- 87 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:50:57
- >>86
それだ!
- 88 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:51:40
- もうここに何か書き込む人は
「返事がいらない!チラシの裏です!」って人以外は
トリつけなきゃだめってルールにしてほしい
でないとわけわからないから。
- 89 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:52:48
- >>86>>87
????それ以外にどう取れると?
- 90 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:54:35
- やっぱりトメが好き
はどうだ
- 91 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:55:13
- 「トメスキー」
- 92 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:58:41
- ウトが似たようなタイプなら、それを利用できそうだけどねえ
「今のお前は私を苦しめたウトそっくりだよ」
ってトメに言ってもらうの
- 93 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:59:26
- >>89
俺の中では「ママン>嫁子」
ではなく
「俺がママンを思う気持ち>嫁子がトメを思う気持ち」
だと思ったって事では?
- 94 :89:2007/04/22(日) 21:02:32
- あぁ、納得しました。
もしかしてエネ夫はそう言うつもりで言ったのかも知れないね。
- 95 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:03:08
- ヨメヨリトメスキー
- 96 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:03:15
- >>93
確かにそうとも取れる。
- 97 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:03:31
- 旦那ビジョン
面倒なのでついつい適当なことを言って母親とのあれこれを先延ばしにしていた。
心の中では悪いなとは思っていたが、元々の不精がなおらない。
嫁が母親と密に連絡を取り合っている。言葉の節々に「あんたがしっかりしないから」
「ほんとなら旦那がやることなのに」という感じが読み取れる。
母親をほったらかしにしといた罪悪感はあるので、余計に居心地が悪い。
うまく相手と意思疎通することもできない、議論ベタなので、余計なことをするな、の一辺倒で済ませてしまう。
「お母さんのこと嫌いなの?」と嫁に言われ、むかついたので
「お前より好きだ!」と考えなしに言ってしまう。まあ母親だしいいだろ、と軽い気持ち。
母親が来て嫁と結託していて「お前より可愛いわ」という。
呆れ顔の母親と、「ほらごらん」と勝ち誇るような嫁の視線がいたい。
嫁のこれ見よがしなやり方には腹が立つ。
でも言い合いしても言葉がうまく出ないから負けるし、自分が夫としてちと不甲斐なかったのも
わかってる。どうすればいいのかわからない。立場がないのでとりあえず部屋に篭る。←今ここ
- 98 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:04:25
- >>93
でもそれでトメさんが激怒する?
そして「嫁子と孫子の方がお前より可愛いわ
って発言になる?
- 99 :97:2007/04/22(日) 21:04:38
- 97はあくまでも旦那側の視点を推測しただけですので。
- 100 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:05:27
- >>98
だってトメさんは直接聞いたわけじゃなくて966さん経由の又聞きだから。
- 101 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:05:33
- スレチかもしれないけど
家の旦那結婚したあとで ママンが余りいい顔しなかった
ママンが反対してたら結婚していなかった って言い切った
でもって 十数年(ママンはど田舎 私たちは首都圏)
同居したら ママンに愛想尽かした旦那
ママンより私の方が大事になってたよ(w
- 102 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:06:00
- >>93
なるほどね。
でもそれだったらトメさんが会いたいって言ってたらボクタンが率先して動くでしょ。
自分は普段何もしないくせに嫁が動いたら慌てて阻止!ってバカすぎじゃん。
だから「お前より好きだ!」はそのままずばりなんじゃないかな?
「俺はママンから愛されて当然、なのに何でお前が割り込んでくるの?」
って思ってんだよ、このバカボクタンは。
- 103 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:07:14
- >>98
トメさんは現場にいなくてあとから嫁子に聞いたからでしょ。
- 104 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:09:01
- エネ発言についてエスパーしあっててもしかたなかんべ。
本人様の説明きぼん。
- 105 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:09:48
- >>103
pageって何やねん?w
- 106 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:10:38
- しおりなんだと思う
- 107 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:20:17
- どう考えても >7の言動がエネに虐げられているとは思えん
暑くなっているヤシ もう一度読み返すべし
- 108 :トメスキー ◆4E6k.F3d1g :2007/04/22(日) 21:23:55
- 966です。 コテトリつけました。
ウトは、夫が中学生になる前に病気で亡くなりました。
ぶちまけた後、トメは夫に「嫁子の言ってることは本当なの?
嫁子がオーバーに言ってるだけよね?」
と確認してくれました。
夫は「嫁子の言うとおりだよ。母さんの方が大事だよ。
今まで恥ずかしくて言えなかったんだ」
…書いていて嫌になってきましたorz
両親は海外にいるので、ウイークリーマンション探してみます。
- 109 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:27:21
- >>108
よくもまぁ。
- 110 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:32:23
- キモさのあまり苦笑い
- 111 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:38:03
- うわ・・
隠れエネというか逆エネというか、、
- 112 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:38:32
- 母子家庭かあ…
- 113 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:38:45
- ご愁傷様でした・・・
- 114 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:39:23
- つうか、夫以外エネミーがいない・・・
- 115 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:41:55
- >>67
愛されてないな。
すがりつく?
捨てる?
ふたつにひとつだよ。
- 116 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:43:50
- テラアリエナスバルスママンスキー菌ですな・・・お気の毒に・・・
- 117 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:43:53
- >>53
>>57
狂おしくヘッドバンギングしながらハゲド
簡潔でグッド
- 118 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:43:57
- きもい。それにもはやエネミースレの趣旨から外れてる気がする。
- 119 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:44:01
- ちなみにトメスキー嫁さんは恋愛結婚だったの?
- 120 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:44:08
- 教育…
しきれないな
二人子供が居るのはつらい
しかし良トメさんなのに…
だんなさえしっかりしてればいい家庭が築けたのに
- 121 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:44:12
- 旦那を亡くして、女手一つで立派に育てあげた結果がこんなクソなエネ男・・・
トメさんカワイソス
- 122 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:46:15
- >ぶちまけた後、トメは夫に「嫁子の言ってることは本当なの?
>嫁子がオーバーに言ってるだけよね?」
>と確認してくれました。
>夫は「嫁子の言うとおりだよ。母さんの方が大事だよ。
>今まで恥ずかしくて言えなかったんだ」
この言葉を自分の耳でしっかり聞いたのに
>本当に馬鹿な息子で申し訳ない。まだ見捨てないであげてね
なんて言い残して帰っていくトメもどうかと思う。
- 123 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:46:43
- >>108
その男にそれでも愛情が残っているなら踏みとどまれ。
後悔しないために、考えて考えて考えろ。
この先の人生をその男に賭けられるか。
共に幸せを掴む相手に相応しいか。
ここ一番のときに自分を守ってくれるか、そして貴女が守ってあげられるか。
雑音や他人の意見はどうでもいい。
貴女が貴女の人生のために
貴女を大事に思ってくれている人のために
貴女自身が幸せになるために
最良の道を選んでください。
- 124 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:46:46
- 確かにこれは最初から誰が悪いか分かってる話で
他は良い人ばかりなんだもんな。
マザコンスレとかないの?
- 125 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:48:15
- 前々から、トメスキー嫁さんとトメさんの関係が良いことを
嫉妬してたんだね。
だから、何とか会わせるのを阻止しようとしていたのか。
- 126 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:50:10
- >>108
前にも誰か書いていたが
ママンスキーのくせに、なぜ他人と結婚?
一生独身で、ママンのために尽くせばいいのに。
自分が持つべき、妻と子供の人生に対する責任なんて、
考えたこともないんだろう。
トメスキー旦那は、矯正不可能かも・・
てか、旦那の本性が分かった今、トメスキーさん自身が
そんな夫とこれからも人生を歩もうと思えるのか・・
良トメなのは救いだが、いくらトメが説得しても
旦那の根本的な考え方は多分変わらないと思うよ。
- 127 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:50:45
- 母子家庭でも母子ともにまともで、
結婚してもママンにラブ!と変貌しない男もいるだけに……超乙すぎるorz
- 128 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:51:12
- >>122
さすがに自分で産んだ子が、その嫁より自分のほうに愛情を隠し持ってるなんて
キモ杉て信じたくない気持ちもわからんではないと思うんだ・・・。
そしてさすがにトメの立場的に「馬鹿息子でごめんね、離婚していいよ」とは胃炎だろ。
- 129 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:53:34
- >>122
私もそこはなんだかなと思った。
ここまで自分の息子がおかしいのに見捨てないでとかよく言えるよね。
- 130 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:53:34
- 結婚したのは人並みなことをしてママンを喜ばせたかっただけなのかもしれないね。
- 131 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:54:02
- >126
こういう奴は、
結婚することが「ママンを安心させること、喜ばせること」であって、
「親孝行」だと思い込んでるんだよ。
自分が妻子と幸せになるために結婚するんじゃないから。
妻子が親孝行の「道具」だから、
意思があるとか言い返すとか逆らうとか家出するとか
まったく思い及ばないわけさ……
- 132 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:57:19
- ごめん>>119だけど言葉足らず過ぎたので…
自分が言いたかったのは恋愛結婚ならまだ救いはある、
見合いなら「ママンの顔を立ててあげなきゃ(ハァト」だと思ったから。
もし恋愛してた時は旦那さんがトメスキーさんを本当に大事にしてくれてたら
まだ教育できる余地はあると思う。今は冷却期間を置いてみては?
離れてみて初めてトメスキーさんのありがたみを感じるかもしれないし。
- 133 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 21:59:29
- >>64さん
58です。亀ですが詳細トンクス。
理由が叩いたこと以外に思いつけないって所でアウトですね…。
>>トメスキーさん
いっそ夫だけはじき出して良トメとだけ
交流を持てるような関係になれたらいいのに。
- 134 :トメスキー ◆4E6k.F3d1g :2007/04/22(日) 22:05:20
- スレ違いでしたか、申し訳ありません。
夫は3人兄妹の真ん中で、大学からの付き合いでした。
「働けるようになったら、今まで苦労した分楽にさせたい。」が口癖でした。
私達の子供は、2歳1人です。トメは、心底呆れ顔で帰って行ったので
離婚もやむなしと思ってくれているかな?
流石に付き合いきれないので、別居しようと思います。
- 135 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:06:35
- >>132
恋愛結婚だったとしても、「将来のママン介護要員」として大事にしてた可能性もあるよね。
交際期間中も「ボキタンのママンとうまくやっていけるかどうか」を基準に値踏みされてたりして。
で、実際トメスキーさん(コテ名のほうね)とトメさんの関係はとても良好なわけで。
- 136 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:06:41
- 環境閾値説
- 137 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:07:41
- なにか、他に該当スレあったっけ?
- 138 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:08:23
- こういう旦那は離れてもだめだね。
うちの旦那が同じだから分かる。
- 139 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:08:51
- >>130
ぅぉぇっぷ
- 140 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:09:24
- 離婚すると、トメさんに子供さんを会わせにくくなるのが辛いな・・・。
- 141 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:10:28
- 「ママンを盗るな!」とか逆上しそう
- 142 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:11:21
- 幼児の争いのようだな>ママンを盗るな!
- 143 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:12:16
- 残念だがこの旦那何もわからないと思う。
他に適したスレあるのかな?
- 144 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:12:47
- 夫に嫌気がさしました15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1164633295/
- 145 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:14:30
- >>144
そんなんあったのね・・・
- 146 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:15:44
- 逆に離婚したほうが心置きなくトメさんにお子さんを会わせて
あげられるんじゃない?
旦那関係ないし。
- 147 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:15:48
- 奥さんにお母さんを採られたと思い込んでいる
ぼくちん。
それを無視して、適度な中を保っているいい姑さん、お嫁さん。
って、この板では珍しいタイプですよね。
癒しをくれると死んでしまう。。アンデッドタイプ夫かな。
- 148 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:16:19
- パンドラの箱を開けちまったような状況だな。
旦那の本音を聞かなければ聞かないですんだかもしれんのに。
- 149 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:17:42
- >>135
>>132です。自分も「介護要員」は頭をよぎったよ。
だからせめて恋愛当事だけでもトメさんの事が絡んでも
トメスキーさんを優先して大事にした時期もあったのかな?って思って…
でも>>134のトメスキーさんの話で元々からママン命ってわかった。
なんか切なくなってきたよ。
>>134=トメスキーさん、別居してみるのはいい事だと思います。
その間は冷静に旦那さんの観察をしたら結果は見えてくるはずです。
頑張ってくださいね!!
- 150 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:19:30
- トメスキーのトメは、息子が一番一緒にいて欲しい小学校低学年とかで仕事してたりしてなかった?
もしくは、元々愛情表現が過剰なタイプではなく、子供に対してもちゃんと対等につきあうタイプ。
うちの弟が微妙なエネ夫なんだけど、嫁も無駄に長男教なんで夫婦はうまくいってる。
が、放っておいてほしいタイプの母親が正直色々嫌がってる。
母親と実妹と3人で話しててつきつめるとここにいきつくんだよね。
嫁にも専業主婦で子供といて欲しいと思ってるみたいで、こだわってるのは「いて欲しいときに
適切な愛情をかけられていなかった」って所なんだよね。
3人とも同じ様に育てられてても、女の子と男の子じゃどうも愛情の受け入れ方が違うみたいだ。
大人になっても無駄に母親の愛情を求めて、見当違いの行動にでるんだよね。
父親は母親大好きでその両親に育てられたのにこんなのができあがるんだと息子持ちの私は恐怖を抱いた。
- 151 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:20:28
- マザコンはなおらないだろうな。
- 152 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:21:44
- >>86
> 「お前より(俺の方がママンを)好きだ!」
> かも…とちょっと思った
- 153 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:28:59
- 妊娠嫁も気になるけど
キモオタの弟嫁との話し合いはどうなったんだろうか。
- 154 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:32:27
- キモオタ氏も妊娠嫁さんも疲れていることだろう。
- 155 :キモオタ ◆HfQsWUgTpE :2007/04/22(日) 22:33:01
- すまん、帰ってきてはいる。レポートまとめてた&トメスキーさんの報告があったから静観してたよ
- 156 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:35:24
- キモオタさん
報告ヨロ。
- 157 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:40:17
- >155
話を聞こうか
- 158 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:55:10
- >>155
さあ来い
- 159 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 22:57:48
- トメスキーさんスレチかもしれないが、その後の経過はやっぱりここにして欲しい。
結局は旦那エネミーだし。
- 160 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:03:25
- 妊婦さん大丈夫かな……
ひどい扱いされたあとしばらくは、感覚が麻痺してしまい
何が普通で何がおかしいのかわからなくなる。
被虐待児もそうだよね。
言いくるめられる前にまた来て欲しい。
大きなお腹で、今すごく頑張ってるんだよな。
- 161 :裸王:2007/04/22(日) 23:08:06
- 待っていたぞ、キモオタシロー!
- 162 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:10:17
- >>134
3人兄妹って上だと男の兄弟だけって言ってなかったか?
- 163 :キモオタ ◆HfQsWUgTpE :2007/04/22(日) 23:12:25
- 本日の朝から出発。うっかり寝坊してしまい出発報告をするのを忘れてしまいますた。
で、弟嫁さんの家まで言ってきた。最初は向こうがこっちに来る、と言っていたがそれは悪いのでこちらから出向くことに。
で、弟嫁さんの家に到着。嫁さんが前に会ったときよりやせてる&疲れた顔しているので胸が詰まった。
以降4時間ほど会話をする。とはいえ、途中、姪が泣き出したり、授乳タイムのため車の中で待機してたり、弟嫁さんが泣
いちゃって話にならなかったり、昼食を作って振舞ってたりしたので実質話をしていた時間は2時間もないのだが。ただ、
やはり長居をしすぎたと反省。
以下、弟嫁さんとの会話をまとめたものです。
俺「……様子を伺ってきたけどね、まぁ、あまりいい報告は出来ないんだ」
弟嫁「……(顔伏せてる)」
俺「反省の色が見られるなら、とは言ってたけど、反省はしていなかった。父も母も怒り狂ってて弟もそれに付き従う感じだ
った」
さて、問題はここから。スレでもかなりたくさんの意見をいただき議論の的にもなっていた
「録音を弟嫁さんに聞かせるか?」 & 「弟に説得を試みるか?」
この二つですが、俺も散々悩んで以下のように決めた。
俺「……ここに、弟とウチの両親の会話を録音したデータのCDがあるんだ。一部始終を録音してある。ただ、正直あまり聞
かないほうがいいと思う。きっとショックが大きいから」CD差し出す
弟嫁「(受け取って)…………すみません」
- 164 :キモオタ ◆HfQsWUgTpE :2007/04/22(日) 23:13:12
- 俺「もし、これから本格的に話を進めようと思うのならそのCDは武器になると思う。どう扱おうか弟嫁さんに任せるよ。両親
もさることながら、弟も君に三行半を突きつけられて当たり前の諸行をしているんだから」
俺「ただ、弟を弁護するわけじゃないんだけど、弟は結局両親に縛られてるだけ、って言うところもあるんだ。昨日会話して
ても両親に同意しているだけだったし。いや、その時点で庇わなくちゃいけないんだから大馬鹿やろうだけど。だけど、
もしかしたら目を覚まさせることができるかもしれない。だから、弟嫁さんがよければ俺から弟にはなしてみようと思う。
お前が一番大切にしなくちゃいけないものはなにか、お前が弟嫁さんをどれだけ傷つけてきたか、何を一番大切にしな
くちゃいけないのか、お前の立場はなんなんだ、とかね」
はい、録音失敗したorしなかったって言う嘘がつけなかった & 結局、いくら少しとはいえ、弟側に立ってしまった
俺のバーカバーカ! 何が弟嫁さんの味方で居るだバーカバーカ! 激甘の大馬鹿野郎ですorz
俺「……まだ、弟と夫婦で居たいと思う気持ちがあるのならば、俺が説得を試みる。もちろん迷惑なら構わない。これで離婚
する意思を固めたんだったらそれでも構わない。そうなったも俺は援助を惜しまない。どうしようと、俺は弟嫁さんの味方
だから」
嫁さん、途中から泣き始める。俺動揺。気の利いたこと話せない。これぞ彼女居ない暦=年齢のクオリティ……orz
って言うか慰めるのは俺の仕事じゃないだろうよ弟よ。こんな狭いアパートで嫁さん泣かせてんじゃねぇよ……
弟嫁ごめんなさい、ほんとうにごめんなさい。お義兄さんには本当に心配して貰って」
そんな感じで謝りっぱなし。しばらく話にならない。落ち着こうと思って昼食を作って弟嫁さんに振舞ったら、人にご飯作って
貰うなんて久しぶりです、とか言ってまた泣く。
まぁ、結局結論は出ず、また後日連絡するってことに落ち着いた。弟嫁さんがどう返事するかで俺のこれからが変わって来
る。これで仕事が終わりか、はたまたもう一波乱か。
簡単ですが、報告はこんな感じです。
- 165 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:14:04
- >>108
> 夫は「嫁子の言うとおりだよ。母さんの方が大事だよ。
> 今まで恥ずかしくて言えなかったんだ」
初代ガンダムのガルマ様?って思いました。
いるんだ。リアルでこういう人。
- 166 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:15:38
- >>122
片親で苦労したから、そういう発言なんだろう。
- 167 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:18:22
- )163
乙。
第三者のリアルで出来る行動としてはほぼ満点じゃないでしょうか。
当事者はあくまでも弟夫婦でしょうから。
- 168 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:19:11
- >キモオタ氏
乙でした。
でも弟嫁さんの家に長時間滞在はやめたほうがいい。
- 169 :トメスキー ◆4E6k.F3d1g :2007/04/22(日) 23:19:19
- ごめんなさい何度も。
妹さんは、主人が高校の時に事故で亡くなりました。
説明不足で申し訳ありません。
夫はトメのところに出かけました。
この間に家を出た方がよいか迷っています。
- 170 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:19:56
- >キモオタさん
ご苦労様でした。
「エネ夫の兄」として弟嫁さんに対する支援としてはベストだったんじゃないかな。
肉親の気持ちや立場として、全く弟の肩を持たない訳にもいかんかっただろう。
しかし、料理もお出来になるんですね。
ますます惚れそう〜。何で彼女が出来なかったんだろう。
- 171 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:20:29
- >キモオタ氏
いやいや、見事な行動だと思うよ。
あなたの立場で取れる行動の中でベストでしょう。
グッジョブ&乙!!
- 172 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:20:58
- キモオタ氏、乙。
それでよかったと思うよ。結論は昨日今日で出るわけじゃないし。
今後は弟嫁さんの答え次第で動けばいいと思う。
ただいつかは起こる話合いの時には弟嫁さんの力になってあげて欲しいな。
- 173 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:21:09
- キモオタとしては、まぁ弟の事とか姪の事とか考えたら当然の言動だと思うよ。
できれば、弟にも弟嫁にも姪にも幸せになって欲しいしね。
頑張ったな、キモオタ。
キモオタが友達だったら明日の夕飯奢りたいぐらいだ。
- 174 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:22:03
- キモオタさんこれは取れうる最前のことだったと思います。
おつかれさまでした!
- 175 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:24:11
- キモオタさん、GJ!
でも、もし万が一弟嫁さんがふらっとなびいて来ても
手を出しちゃ駄目だぞw
まあ、紳士だからそんなことはしないだろうがw
- 176 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:25:52
- うん、手を出したら折角の苦労が台無しだ。
大丈夫だろうが。
- 177 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:27:13
- 離婚を考えるのはキモオタ氏じゃなく弟嫁本人だからね。
2つの選択肢を提案したのは凄く良かったと思う。
やるな、キモオタ氏。ビールで乾杯したいところだわ。
ただ、弟を説得する時は必ず2人だけでがいいと思うよ。
両親がいたら多分話し合いにならない。両親を含めての話し合いは、
弟が理解を示さない限りやめておいたほうがいいと思う。
変な邪推をされたら弟嫁の足をひっぱりかねないから。
厳しいようだけど、弟が理解を示さず離婚の場合は
弟嫁さん1人で話し合い、証拠を確保していくしかないと思う。
- 178 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:27:49
- 超マザコン男は母親にさえなってあげてしまえばこっちのもんなんだけどね。
しかし結婚して夫(おっさん)の母になるのは正直嫌だよなー。
- 179 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:28:04
- トメスキーさんの夫は何をしにトメの所行ったの?
- 180 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:28:31
- おまいら、キモオタさんがほんとにキモオタらしいルックスのキモオタで、
間違って現物を見てしまった後でも「キモオタさんステキー!がんばって!」
みたいな態度でいられるんだろうな?
- 181 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:28:42
- キモオタさん
お疲れさまでした。ベストだと思います。あとは弟嫁さん次第ですね。
トメスキーさん
旦那はどうして出ていったの?とりあえず荷造り開始かな。実行はすぐでなくてもよいと思う。
- 182 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:29:21
- >>179
「ママン、さっき言っていた孫子と嫁子の方が大切って
冗談だよね?」と確認しに言ったんでしょ。
誰かも言っていたけど、孫に合わせなかったのは嫉妬だと思うし。
- 183 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:29:59
- キモオタさん乙
リアルで出来る最大限やったと思いますよ。
弟が目を醒ませばいいけど。
生まれたての自分の娘が、将来嫁いだ先で、弟嫁と同じ仕打ちを受ける事を想像したら
どれだけひどい事してるかわかるのかなぁ?
- 184 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:30:18
- キモオタさん、乙でした。
生後1ヶ月の赤を抱えて家を出た弟嫁さんは相当の覚悟。
母は強しといえども産後1ヶ月では不安でたまらないと思うよ。
弟嫁さんも旦那に変わって欲しいと願いつつも録音聞いたら・・・離婚覚悟かなぁ。
泣けてくる。
- 185 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:30:35
- >>180
おう、当たり前さ。
このスレにいるだけあって男は外見じゃないと知ってるからな。
- 186 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:30:45
- >夫はトメのところに出かけました。
何しに行ったんだろ…。
「さっきは嫁子のほうが大事なんて言ったけど、本当は俺のほうが
好きだよねお母さん。ね? ね?」
…書いてて気持ち悪くなってきた。
>この間に家を出た方がよいか迷っています。
とりあえず出て、しばらくしてからトメに電話してみたら?
「夫は何しに行ったんですか」って。
その返答によっては戻るかどうか決めればいい。
- 187 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:31:05
- >「働けるようになったら、今まで苦労した分楽にさせたい。」
こういう人って親当人の意見も無視してるよね。
(嫁を使って)楽をさせたい。だったりするし、トメドリームと変わらない。
- 188 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:31:29
- >180
おまいが容姿を晒してくれたら
その質問に答えてやろう。
- 189 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:32:54
- >>188
正直だなオイw
- 190 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:33:06
- >169
逃げて!
- 191 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:33:08
- キモオタさん、素敵です!!
見かけなんてファッションでなんとでもなるけど
性格を良くするのって難しい。
ホントなんで彼女いないの?
隠れ優良物件?
- 192 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:33:13
- >>169
暴力とかの害が無いのなら
今すぐ家を出なくても良いと思う。
別れることを視野に入れてるのなら
余計な金は使わない方がいい。
こんな時間に小さい子供を連れまわすのは
どうかと思う。
- 193 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:33:49
- キモオタさん、乙カレーでした。
弟嫁さんの家で長居って書いてあったけど、
1ヶ月の赤ちゃんがいるなら外で会う訳にはいかないから、
仕方なかったと思いますよ。
弟嫁さんには女友達いないのかな?
出産してすぐだから、誰かフォローしてあげて欲しいな…
- 194 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:34:20
- >150に同意
マザコンの一言で済ませられないような引っ掛かりを感じる。
- 195 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:35:11
- こんな時間にトメへ突撃かよ…。
トメの「嫁子の気持ちが分かった?」っての、
ぜんぜん聞いてないな、旦那。
わかったのなら話し合いをするはずだし。
- 196 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:36:42
- >>195
あくまでボキタン可哀想。
妻に悪い事したなんてミジンコほども思っていないね。
- 197 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:37:00
- >>183
それ使えないかな。
キモオタ弟が娘をすごい可愛がってたら、気持ちもわかると思うが・・・。
出産祝いのお金を親の車検代に回すようじゃムリかぁ。
- 198 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:37:23
- トメさんに説教されて帰ってくるだろうから
荒れてるだろうねー。
今日はもう動かないとしても、
荷物はまとめておいた方が良いかもしれない。
- 199 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:38:29
- キモオタ氏、乙。
兄としてよく頑張ったと思います。
GJですよ!
最終的に結論を出すのは弟夫婦。
弟さんと弟嫁さんが腹を割ってちゃんと話し合い出来ると良いのですが・・・
その時に両親がしゃしゃり出ないよう、
どうか壁になってあげて下さいね。
- 200 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:38:52
- >>194
要するに、愛情に飢えてるんだよね。だから人に与えることが出来ない。
自分が貰うことしか考えないから、その人の望むことが何かわからない。
無意識だからこそ、やっかいだね。自分は相手を幸せにしているつもりだから。
- 201 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:39:09
- >195
ママンほんとに!? ほんとに僕より嫁子の方が大事なの!?
勢いで心にもないこと言っただけだよね!?
って、いてもたってもいられなかったぽい。
- 202 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:39:35
- >>197
まだ生後一ヶ月だと、そこまで想像するだけの愛情が芽生えてない可能性もあるからなあ。
一年くらいたって、いろいろ動きがあるようにならないと親としての実感がわかない男性も
いると思うよ。弟がそのタイプだったとしたら、何言っても無理だろうな。
- 203 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:40:26
- >>192
でも避難はしておいた方がいいかも。
トメさんとの話合いの結果次第では暴力はなくとも当り散らされるかもしれんし。
両親の喧嘩は子供に悪影響だよ。近所にビジホがあればそこへGO!
- 204 :キモオタ ◆HfQsWUgTpE :2007/04/22(日) 23:41:20
- 皆さん、温かいお言葉ありがとうございます。
先ほど書き忘れましたが、俺が送ったお祝いの件を話したら、泣きながら「馬鹿、情けない」と呆れておりました。
まぁ、まさか義父の車検代に化けてたとは思いもしなかったんだろうなぁ。
ちなみに昼メシは鰆の照り焼き、出汁巻き卵、ほうれん草のおひたし、と俺のレパートリーの中でそれほど重くな
クヘルシーなものをチョイスしてみた。だけどビミョーに面倒なものを多く選んじまって後悔したけどね! 産後の
女性にこういうものを食わせてよかったのか少し心配だったが。
弟嫁さんは亡くなった親父さんの都合で何回か転校しているせいか友人が少ないそうな。会社でもSEって言う職
業がら女性も少ないしね……。いろいろ苦労しているっぽい。できる限りのことをしてあげたいのだが……。
ちなみに俺は爆笑問題の田中とアンガールズの田中を足して2で割ったような顔だ(後輩談)
そりゃ彼女できねぇよorz
- 205 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:41:37
- >>199
>その時に両親がしゃしゃり出ないよう、
>どうか壁になってあげて下さいね。
これならキモオタ氏の立場でも出来そうだよね。
弟に「親のせいで揉めたのだから(弟は名前の件だと思ってるんだよね?)、
親のいないところで話した方がいい。親が出ると名付けの時みたいに
何を言うか分からんぞ」みたいに言って。
- 206 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:41:43
- こんな状況で奥さんと話し合うこともしないで放置して、お母さんのとこにか・・・
これからの生活のことをきちんと考えてるなら、まず奥さんと話し合おうとするはずだよね。
もうほんとにだめだね。エネ夫ってほんとにだめだ・・・・・
- 207 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:43:55
- すごーーい!料理の内容もGJ!
そら弟嫁さんも泣くわ。
- 208 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:45:49
- >爆笑問題の田中とアンガールズの田中を足して2で割ったような顔
想像出来ないw が、うちの旦那より男前なのは確かだ。心が。
- 209 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:47:53
- 料理上手で、このスレも見ていてだったら結婚向きでしょ。
キモオタさんと結婚したら(親と当然絶縁で)幸せになれそうだ。
顔じゃないよ!中身だよ!!自身持て!!!!
- 210 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:48:21
- >>204
>産後の女性にこういうものを食わせてよかったのか少し心配だったが。
母乳育児の人にはうれしい献立だったと思うよ。GJだ。
>爆笑問題の田中とアンガールズの田中を足して2で割ったような顔
うちの旦那はキャイーンの天野と鶴瓶を足しっぱなしにしたような顔だがw結婚してるから大丈夫、
あなたがいろんな意味でストライクゾーンど真ん中だっていう女性はきっと現れるさ。
- 211 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:49:39
- >>169
帰ってきても家に入れないように鍵掛けちゃえば?
出て行く必要は無いと思う。
ママンと嫁、両方から突き放されても治らないとこまで来てる感じがする・・・
- 212 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:49:48
- 足しっぱなしてw
- 213 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:49:49
- 弟はどんなルックスなんだろう
- 214 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:50:17
- >鰆の照り焼き、出汁巻き卵、ほうれん草のおひたし
確かにビミョーに面倒なものばかりだねw
しかし、やるなぁ。咄嗟にそれが作れる男性。いいわ〜。
弟嫁さんは酷い目にあったけど、全部が全部駄目男じゃないと思えるだろうね。
私もエネとの結婚でちと歪んでいたが、男性を見る目を変えようと思った。
- 215 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:52:04
- >>213
ココリコ田中とKAT-TUNの田中を足して2で割った顔
- 216 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:52:32
- うちの旦那に仕込んで欲しいメニューだわ。
ちょっと尊敬w
- 217 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:57:57
- >>206
同意。
なんかひとごとなのに泣けてくる。
- 218 :名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 23:58:11
- 料理が苦手な当方としては、是非ともキモオタさんを旦那に欲しい。
てか、本気で料理を教えて欲しいと思った1人暮らしのとある夜。
- 219 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:01:36
- >>215
・・・なんか微妙ww
- 220 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:02:02
- >>218
捨てアド晒せばー?
前スレにもプロポーズしてた人いたから早い者勝ちかな
- 221 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:02:54
- >>218
お手軽カレーを食べながら、同様に思った24歳の夜
- 222 :キモオタ ◆HfQsWUgTpE :2007/04/23(月) 00:05:26
- 俺と違って童顔で華奢だなぁ。テレビ見ないので芸能人で誰が似てるかはわからん。
弟は昔から結構モテてたなぁ。バレンタインデーに弟宛に「好きです!」って言う電話が
かかってきたり、宅配でチョコが届いたことも何回かあった。何回か弟の彼女の送迎を
やらされたが3人ぐらい違う女性にお目にかかったよ。そのたびに
「弟さんとぜんぜん似てませんね」
って言われてるよorz
俺より遥かに経験豊富なのに、こういう当たり前のことに気付けないのが不思議だ。
昔から「素直」だの「天然」だの言われていた弟だが。
ちなみに料理は大学のときに先輩に料理できるとモテると言わあqswでfrgtyふじこ
そこまで上手いわけじゃないが凝り性なのでいろいろ試し、今の俺に至る。
なんかもういろいろ駄目だorz
- 223 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:07:45
- >>222
あんまり自分語りはウザイのでその辺に汁。
空気嫁ヲタク。
まぁ弟嫁と姪っ子が幸せになれるようにがんがれ
- 224 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:07:57
- ダメじゃないよ
- 225 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:08:03
- キモオタさんは、ネット恋愛みたいな方がいいのかもなー。
ほら、昔の文通から始まる交際みたいなのw
- 226 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:08:38
- そういえば
「男のハートは胃袋と隣接している」
ってセリフを、昔何かの本で読んだな。
女にもいえるらしいな。
- 227 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:08:49
- 料理うまい男は結婚遅くなるよ
→一人暮らしでも困らない&彼女のつくる飯まずくて駄目だ(´・ω・`)
- 228 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:10:28
- せっかく楽しいネタを投下してくれているんだから、自分語りくらい許してやれ。
だいたい、レスの1つから、そいつの人間性がにじみ出てくるものだし、いいじゃないか。ウフフ
- 229 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:10:34
- >>226
「愛は胃袋から」 byフランスのことわざ
- 230 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:11:34
- 妊娠を機に兄弟と絶縁したから、キモオタ弟がうらやましいよ。
弟もキモオタからの祝い金を車検より引越費用の足しにすりゃいいのに。
膿家脳の親は変わりようがないくらい頭湧いてんだから
嫁さんが戻ってくるにしても、実家から物理的に距離とって突撃を回避しないかぎり
問題は解決しないもんね。
弟にはこのスレ見せづらいだろうけど
育児板の義実家確執スレや、出産後の面会がウザイスレの抜粋でもプリントして見せたらいいかも。
名付けに関するトラブルがてんこ盛りだよ。
産後ウトメに突撃されてどんなに嫌でストレスがたまったかの話もてんこ盛り。
口先だけで「守る」って言う馬鹿には具体例を示すのも手かなと思うんだけど、どうだろう?
- 231 :キモオタ ◆HfQsWUgTpE :2007/04/23(月) 00:11:34
- えっと、話がそれてしまいました。失礼しました。
とりあえず報告できることは以上です。以後は何か進展があり次第報告、と言う形を取らせていただきます。
皆さんの数々の意見、アドバイスには大変助かっております。心よりお礼を言わせていただきます。
ありがとうございました。
- 232 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:11:55
- >>221
24歳ならまだ良い。
こっちは厄年終わったよ…orz
- 233 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:12:09
- >>226
「女の性欲は胃袋と隣接している」
脳内での話しだけど。セックスが満たされると満腹中枢まで一緒に
満たされた気になって、少ししか食べなくてもあんまり飢餓感がないらしい。
逆に胃袋が満たされすぎると、セックスに関する欲求が減退するらしい。
- 234 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:12:10
- 『男のハート(心と心臓をかけてる)に至る道は胃袋から』
と私は聞いた。
- 235 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:13:45
- >>222
ココリコ田中でもアンガールズ田中でも大丈夫です。
でも既婚ですみませんw
- 236 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:13:57
- >>223
キモオタは >>213 で聞かれているんだよ。
その返事でしょ。
人間顔じゃないね。
- 237 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:14:00
- こういうエネミーな夫で苦労する妻を単発で夜とかに2時間ドラマにして欲しい。
暗いかなw
夜のニュースの特報とか。
ついでに離婚して、ロミオメールやら花束もつけてw
- 238 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:14:26
- 男は幸せだと太るけど、女は不幸だと太るって聞いたことある。
- 239 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:15:44
- >>226
うちの旦那は、私が姑の悪口言おうが、義姉の悪口言おうが、
DQNな発言しようが、すげー太ろうが、愛情は変わらないらしい。
しかし、ただひとつ、夕飯を作らないと一気に愛情が冷めると。
不思議。
- 240 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:15:52
- キモオタ乙
うちにムコに来ない?
私にも作って欲しいわぁ。
弟嫁タンに参考になるような資料書籍とかあげたいな。
赤ちゃんがいると、図書館に行って離婚の本も読めないもの。
弁護士が書いたものQ&A集、婦人公論系の女性ノンフィクションもの、
あとはリラックスのためのマッタリ写真集とか。
味方になってくれる女性の相談相手がいないみたいだから、とにかく元気づけてあげたい。
楽しみから遠ざかってる彼女に、おすすめDVDでも貸してやれば?
それどころじゃないだろうけどさ
心身ともにいっぱいいっぱいだろうから心配だよ。
- 241 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:15:56
- >>66
あー・・・
愛することだけがすべてのトメと
愛されるだけがすべての息子の異空間ね。
なるほど
- 242 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:16:15
- 満腹感で不安感を誤魔化せるからな。
- 243 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:16:33
- 逆にルックスがよくてもてすぎると、自分から相手に気を使ってどうこうしなくても
相手に好きになってもらえたりするので、人の気持ちに鈍感っつーか、
想像力がないっつーか、そんな感じになってしまうのかも試練。
- 244 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:17:27
- まだ28なら大丈夫。
エロゲ好き、漫画見ながら萌えー!とか、メイド喫茶が生きがいってんじゃ
ないんだったら、これから縁はいくらでもある。
あんまり自分を卑下せず、自分らしくしてれば顔なんて二の次っす。
- 245 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:19:34
- 【義兄】キモオタを禿げ増すスレ 23【=味方】
- 246 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:21:41
- キモヲタ恋人募集は今回のこのゴタゴタが何らかの方向で
解決してからだよ。まだ時期尚早。
- 247 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:22:41
- 結婚前なので、スレ違いかもしれませんが、
婚約者にエネ臭があります。
彼と結婚話がまとまったので、彼の両親と顔あわせしました。
ご両親は結婚を喜んでくださり、出だしは順調。
お母さんは、趣味も仕事もお持ちで、子離れできていて、
女性としても素敵な方です。(第一印象)
が、いかんせん彼が・・・・
顔合わせ数日後、彼が、
"(将来)お母さんと○○の日帰り温泉に行こう"
と言い出しました。
お風呂でずっとお付き合いするのはワタシなんですけどー?
二人だけだと何を話せばよいのやら。。。
まぁ子供ができたら、親子3世代でお風呂もいいかな。
- 248 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:24:00
- いや、この場合、キモオタさんに恋人がいた方が話もややこしくならなくていいんじゃない?
なんか最初の方でそういうレスもついてた気がする。
- 249 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:24:29
- >>241
その異空間は5歳と30歳の組み合わせなら微笑ましいが
30歳と55歳の組み合わせだと何故かオゾマシ
犯罪じゃない限りは好きにしていいわけだがね。もちろん。
- 250 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:27:44
- >>247
断っても善意を装って食い下がるの?それだったらエネだけど…。
言い出しただけならただのドリーミン野郎だと思うけど。
- 251 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:28:59
- >>247
エネ臭かどうかはわからんけど、なんかマザコンっぽい。
- 252 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:29:33
- トメスキーさんは大丈夫かな・・・
- 253 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:29:46
- トメスキー夫は今までと毛色が違うな。
まぁ、向こうも色々辛い経験してるからかもしれないが
エネには違いない。また報告待ってるよ。
>>247
それだけではなんとも・・・。
それ以外にも、言い出しているならありえるけどね
- 254 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:30:16
- >>251
えええ、日帰り温泉を言い出しただけでマザコンは気の毒だよ。
断っても強行しようとするならマザコンだしエネだと思うけど。
- 255 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:32:54
- 個人的には彼母と温泉なんて寒気だなあ
それを言うような男とは付き合えん
という女だっているだろうに
- 256 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:32:55
- 妊娠嫁さんは実家でエネ突撃修羅場中なのだろうか…
- 257 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:33:17
- 「じゃあ、私の両親もご一緒していい?」
と訊ねて、嫌な顔しなかったらOK
- 258 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:34:09
- >>247
うちの母も誘っていい?って試しに聞いてみたら?
- 259 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:34:36
- >>247
私も結婚前提で付き合ってた彼氏の実家へ初めて挨拶に行った時、
凄い違和感がありましたよ。
彼ママ、彼姉、彼祖母に囲まれて、私だけ置いてけぼりの会話を
し始めて私ポツーンって感じ。
そのうち彼ママが「今日は泊まっていきなさい」って言い出して、
別に婚約の挨拶した訳でもないし、私は一人アウェイだからすっごく嫌で、
(というか、着替えも化粧道具もコンタクト用品も何も持ってないし!)
「今日は準備をしてないので、止めておきます」って断ってるのに
彼はずーっと「いいじゃん、泊まって行きなよ!」の繰り返し…。
最後私が困ってしまって「……で、でも替えの下着も持ってませんし…」
って言った所で、彼ママが折れてくれて泊まり回避できました。
そしたら帰りの車の中で、ずーっと「折角おかんが誘ってるのに、
なんで断るんだよ!!」ってブツブツ言い続けて大喧嘩になりました。
私はそこで初めてそいつがマザコンで『ママ>>彼女』っていう思考だと解り、
その後あっさり振ってやりました。本当結婚しなくて良かった!
247さんも結婚前に色々見極めたほうがいいよ!
- 260 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:34:44
- むしろ、「じゃあ私は父連れてくね!」が公平かと。
- 261 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:35:53
- キモオタさん
弟嫁さんがどのような結論をだすにせよ、弁護士さんをさがしておくと
良いとおもいます。
- 262 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:36:02
- >>255
それは個人の嗜好の問題でしょ。エネではない。
いくら断っても聞かない←この過程が入って初めてエネ。
って、これ何度も何度もこのスレで説明されているはずだが。
- 263 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:36:09
- >>257
おまい賢いな
- 264 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:36:34
- >>260
それだっ!!!
必死で抵抗したりしてw
- 265 :247:2007/04/23(月) 00:40:07
- 諸先輩方、早速判定ありがとうございます。
エネ決定じゃなくてホッとしましたが、
母親思いなのは確実だと思います。
マザコンじゃないと思いますが、しばらくシッカリ観察します。
今度私の実家に顔見せに行くので、(遠方なので遅くなってる)
そのとき、両親と彼とお風呂に行こうと誘ってみます(笑)
必死で抵抗・・・間違いナシです!
- 266 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:41:00
- キモオタの話で興味がわいてアランフェス協奏曲のCDを買って来た俺が今北産業。
確かにいい曲だわこれ、確かに明るいとはいえないけどw
>>261に同意。離婚の方向で話が進んだら、弟嫁の状況を考えるとあちこち動き回る
のは辛すぎるだろうからある程度手配するなど便宜を図ってやるのがいいと思う。何
かと面倒なことも多いしな
- 267 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:41:50
- >>262 自分の女にとって
自分の母親と温泉に入るのに抵抗があるかもしれないという
考えがまるきりない時点でマザコンなような気が。
俺=母 な雰囲気感じるなあ
- 268 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:41:51
- >>240
何かしてあげたいのはわかるけど、度が過ぎればただのウザイ奴。
- 269 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:43:39
- >>265
断ったら聞いてくれたの?だったら今のところは大丈夫だね。
シッカリ観察するのは大賛成だけど、警戒し過ぎも良くないよ。
冷静にね。
- 270 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:45:34
- >>267
マザコン認定よりも、よく話すのが先だよ。
聞く耳のある相手なら話し合えばどうにでもなるから。
逆に、話し合わなければ判断出来ない。
印象のみでの先走りは良くないと思うよ。
- 271 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:48:47
- うちの夫はエネ+モラハラ+ダラ+パチンカス+サイマー+浮気etc、、
身体的暴力以外は全てのDQN
見る目の無かった自分は大馬鹿です。
いつかここで皆さんに良い報告ができるように頑張ります。
- 272 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:49:03
- 結婚する相手とは「?」と思った時点で話し合った方がいいよね。
その方が相手のことが見えてくる。はい、後悔してますよ…。
旦那の両親のことについてだけはスルーしちゃったんだよなぁ。
- 273 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:50:23
- >>270
まあ、自分の親と自分の婚約者が相性良さそうで
嬉しくて舞い上がってるのかもね。
貴女の両親とのお風呂の誘いwを嫌がって
理由が「僕と君の両親とは相性が悪いから」
で断るんだったら、そこでまた話し合ったほうが良いと思う。
- 274 :273:2007/04/23(月) 00:51:45
- 間違えた。
>>265ね。
- 275 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:52:54
- >>270
話しても話しても無駄、
なかなか直しにくい体質気質みたいなもんもあるからねえ
あとは価値観の違いとかね。
何の疑いもなく自分の母と温泉に誘うという行為がそれ自体
もうすでにダメな人にはそれがもうエネじゃね?
- 276 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:53:51
- >>271
いつかじゃなくてとっとと報告にしに来い。わかったかグズ!
- 277 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:55:56
- >>275
だからそれは相性だって。お互いの相性が悪いの。
たった一つで冷めるのならそこで関係は終わりだし、
終わった相手は敵にはなり得ないでしょう。
結婚を続けたいからここを何とかしてくれ、と言っているのに
まったく聞かない相手だから敵にもなり得るんだよ。
- 278 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:56:13
- >>276
ツンデレだなw
- 279 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:57:02
- 基本的に「俺が好きなママンの気持ち=俺が好きな彼女の気持ち」と思ってる男は少ない。
そこまでは別にエネじゃない。ただ単に鈍感なだけで。
だけど、彼女が嫌がってるのを無理強いするんだったらエネだな。
結局、自分が考える以外の意見を受け入れられないって事だしね。
- 280 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 00:57:47
- >>279
一行目「少ない」ではなく「少なくない」だ。
- 281 :247:2007/04/23(月) 00:58:30
- >269
断る間もなかったです・・・・
今断る問題でもなさそうだったし。
まだエネというより、ドリーミンなだけなのかな。
>270、272
アドバイスありがとうございます。
他にも色々考えなきゃいけないこともあるし、
よく話し合ってみます。
入籍するまでには、彼親のことも含め、キッチリ頑張ります。
>273
それはあるかも・・・
彼はバツイチで、前菜とは仲が悪かったみたいなので。
私にできないことは、彼とシッカリ話し合います。
スレ違いにも関わらず、
たくさんの方に、いろいろアドバイスいただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。
- 282 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:00:35
- >>277
究極的、最終的には他人のエネ認定はいらないんだという事が
言いたかったんだけどね。
ここで認めてもらえれば励ましにはなるだろうけれど
結局は夫婦の価値観と価値観のぶつかり合いなわけだから。
これは自分のとってはエネだと思えばその感覚を信じるしかない。
- 283 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:00:51
- >彼はバツイチで、前菜とは仲が悪かったみたい
要注意ポイントだね。
しっかり頑張ってね。
- 284 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:00:55
- 断っても聞かない、嫌がっても続行する。
それだと戦う必要があるもんね。だからエネミーと呼ぶわけで。
嫌な事を言われても言ってやめてくれるなら敵ではない。
嫌がることがわからないただの無神経な人。
- 285 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:03:47
- >>282
たぶんあなたのエネの定義が間違っていると思うよ。
嫌なこと=エネではない。
- 286 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:03:56
- >>281
前菜と『トメさん』が仲悪かったんだよね?
- 287 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:05:00
- 前妻との離婚にも何か隠されてるようなヨカーンw
しかし、エネオ臭を嗅ぎ分けるのは大変だな・・・
途中から変身する奴とかいるしな〜
エネ印つけといてくれればいいのにねw
- 288 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:06:32
- 結婚←→離婚
これを繰り返すとエネループだな
- 289 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:07:27
- >>285
伴侶を嫌な義理関係で苦しむように仕向ける奴=エネ
じゃね?
- 290 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:07:45
- エネミー=嫌がっても断っても聞く耳を持たず、自分の価値観のみを
押し付け、嫌がる人間がおかしいと思う人種。
嫌がっても断っても←これがポイント。
嫌な言動のみなら、無神経か性格の悪い人間。
- 291 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:09:18
- >>281
>彼はバツイチで、前菜とは仲が悪かったみたい
なのに
>顔合わせ数日後、彼が、
>"(将来)お母さんと○○の日帰り温泉に行こう"
>と言い出しました。
ここらへんに何かきな臭いものを感じる。杞憂だといいんだけれど。
- 292 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:09:36
- >271
カメレス。
ヲーターおめでとうございます。吉報を待っております。
- 293 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:09:43
- >>287
額に エネ って浮かび上がるとかねw
- 294 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:10:26
- >>289
その前に「断っても」が入る。ウジウジして断れず、
ずっと被害にあってしまうのはエネMe。
ずっとこのスレはその認識で来てるよ。
過去スレ読みなされ。
って、これテンプレに入れた方がいいのかね?
定期的にこのやりとりがあるよね。
- 295 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:11:02
- どんなパターンでもいいんじゃね?
ようは、義理関係の不仲の本当の原因だったり、
更に悪化させるような奴だったってのが真のエネミーの定義だろ。
- 296 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:12:06
- 嫌がっても断っても押し付けてくるようなのは離婚の対象だー。
その前段階のエネって居ると思うけどね。
- 297 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:13:04
- エネは冷静な話し合いが出来ないんだよねー。
- 298 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:13:14
- >>295
それだともうすでに本末転倒スレがあるよ。
妻の話をまったく聞かないっていうのがエネの真骨頂。
それには先に話し合いの実績がないと。
- 299 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:13:18
- >>294
断れないように仕向けるとかもあるから、あんまり一つのケースにあてはめなくてもと思うが
- 300 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:15:04
- 嫌がっても断ってもに固執する人って実体験が伴ってなくね?
- 301 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:15:06
- 基本は、義理関係で苦労してるとおもったら、その原因は配偶者だった
じゃないのか?
- 302 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:15:36
- >>299
断れない人はここではエネMeと呼ばれてしまうから、
分けた方がいいと思ったんだけど。
- 303 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:16:28
- 隠れてそう仕向けるなんてケースなんてのもあるしな
どう断れというんだ
- 304 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:17:33
- 断る断らないに、こだわりすぎだよ。
エネMeの定義は断らないだけじゃないだろうに・・
- 305 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:19:10
- >>299
断るほどでない、断れないギリギリのところで仕向ける奴も居るよな
>>251 なんかはそれ臭い
- 306 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:19:14
- >>303
クルッポー嫁さんとか?
- 307 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:19:37
- >>301
それに尽きると思う。
- 308 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:20:12
- 断っても、というより話し合いが出来ないのがエネってことかね?
- 309 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:23:03
- >>307
だな。
- 310 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:23:08
- >>300
実体験大有りだよ。今も奮闘中。
でもそうか、断ってもと言うより話し合いの有無の方が大事かも。
話し合いの意思があるのに出来ない相手。
なんか固執してスマンかった。
きちんと相手に向き合う前にエネと決め付けるのは早いと思ったもので。
話し合ってなんとかなった方がいいに決まってるから。
- 311 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:24:53
- 変えられない価値観ってのもある。
無意識ってのもあるよな。
あまり自分のケースばかりに当てはめるのもどうかと思う。
いろんなパターンがあってもいいだろう。
- 312 :247=281:2007/04/23(月) 01:25:28
- もちろん前菜と仲が悪かったのは、彼両親。
もっとも、彼と前菜も仲が悪くなったので離婚になったのですが。
エネなのか、単なる無神経なのかが判れば、
対応しやすいかな、と思うのですが・・・・
結婚前のエネ夫/ウトメのチェックリストがあると嬉しい(笑)
- 313 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:26:36
- >>312
自分で良く話し合って見極めないと。
いろんな人がいるんだし、その時々でいろいろちがうよ。
- 314 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:26:51
- 元彼と別れて3ヶ月。
ここをもっと早くに知っていたらよかった。
悪いことされたわけじゃないのにどんどん冷めて苦しんで悩んでいたエネミーはMeでした。
- 315 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:28:35
- >>312
自分が居心地が良いという付き合い方で
まずウトメさん達と接していって、
もし彼らから文句を言われ出したら、
また考えたほうが良いかもね。
- 316 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:30:07
- まぁ、ちょっと前に話し合いが少ない夫婦なだけだったのに
こぞって旦那をエネ扱いしたって事例もあったからね。
ちゃんと話し合ったかどうかの確認は大切かも。
嫁が話し合おうとしても旦那が逃げて話し合いにならないってことも含めて。
- 317 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:33:21
- >>312
すっぱりと「申し訳ないけどあなたのお母さんと裸の付き合いは出来ないよ、
まだ知り合って間もないし」と言ってみたら?
その答えでわかるんじゃないかな、多分。
- 318 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:38:20
- >>312
離婚理由はエネミー以外かもしれないしよく見極めたほうがいいと思う。
前妻との離婚で経験があるなら両親が猫かぶってる可能性も含めて。
- 319 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:44:29
- 次からはテンプレに『婚約者とのトラブルも可』と書いておいてもいいかもねww
- 320 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:49:22
- >>312
結婚さえもしてない自分の女に自分の母親と温泉にいかない?なんて
思考回路を見せた時点で個人的には限りなく赤に近い黄色信号…
結婚してたってお断りだな。
それが平気って人もいるんだろうけどさ…
- 321 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:57:02
- そんな事書いたら訳の分からない相談事持ち込まれそうだから反対
- 322 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 01:59:35
- >>320
気付かないだけってこともある。
相手の父親と温泉とか全然平気って男もいるからさ。
裸だからいやーで、わかったーとなるかもしれんのに、
話を持ちかけられただけで、エネミー認定しかかるのも毒されすぎだよ。
- 323 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:00:42
- 妊娠嫁さん、トメスキーさん、どうしてるか心配。
- 324 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:02:45
- キモヲタさんの容姿、私の顎スキーの姉(エネ夫に虐待されて離婚)の好みにジャストだ
しかし、世間では最低男ばっかりモテるんだよねー。見る目ないよ
- 325 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:03:30
- >320
風呂に一緒に入れるか バスタオル共有できるかとか 人によって違うわけで
黄色だの赤だの そういう価値観の違いを認め合うことができるか 確認してからだろ
- 326 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:05:16
- >>323
Σ(゚Д゚)
- 327 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:05:57
- チガッタ
>>324
Σ(゚Д゚)
- 328 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:07:42
- >>322
んだな。毒されちゃいかんよ。
好き好んで無理やりエネミーを作り出すことはない。
- 329 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:09:02
- >>325
その辺の価値観が合うカップルはそんな話さえも出ないよ。
話し合いで解決できることもあるんだろうけどねェ…
- 330 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:11:56
- >>329
解決出来るか出来ないかは、話し合って初めて分かること。
価値観がまったく同じ相手になんて出会える方が珍しいんだから、
それを期待していたら大抵の相手とは上手く行かないよ。
- 331 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:16:00
- >>329
全ての価値観が合うなんてあるわけない
結婚してから分かることもたくさんある
そんなこといってたら理想の王子様でなくちゃ結婚できなくなるよ
- 332 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:20:03
- >>330
それもわかるけど、その辺の(裸っぽい部分での)距離感が合わなくて
長い結婚生活をずーっと話し合いしなくちゃならない相手というのは
しんどいなあ。
そういうのがへっちゃらな人はそれでいいんだけどね。
その辺の自分自身の見極めも大切だと思う。
ここが合わないと感じて話し合いでやっていけると自分に言い聞かせているのは
そうあるべきだという理想じゃなくて、本音か?というような。
その辺もエネMeにならないポイントなんじゃないかと思うよ。
- 333 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:26:29
- >>332
>ここが合わないと感じて話し合いでやっていけると自分に言い聞かせているのは
こんなこと誰も言ってないよ?自分で勝手に想像して妄想を膨らませる前に、
話し合って改善できるかどうか確かめたほうがいいって話でしょ。
その結果無理なら離婚すればいい。
つか、距離感が合わないのはただの「性格の不一致」での離婚だと思うけど。
話し合いが出来ずに家庭崩壊を招く行為をバンバンするエネとは違うし。
- 334 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:27:05
- >>332
それこのスレの主旨とちがうよね
- 335 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:29:15
- そういうことを言い出すだけで、もう結婚は無理だって話しかよ。
エネミーかどうかと関係ないじゃん。
- 336 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:32:55
- エネ認定はしてないと思うんだけどね。
その辺の見極めが出来て注意しながらお付き合いしてやっぱりダメ、
ということになれば離婚するまでもなく、最初から結婚しなくていいなと。
>>332エネMeの話も出てたからね。
- 337 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:35:54
- >>332
何度話し合っても違う部分の問題が出てくる相手もいるでしょうね。
その場合は離婚しかないでしょう。
だけど、それでもやはり話し合いありきでの結果だと思うよ。
ここで言っているのは、自分でエスパーして妄想して苦悩するよりも、
話し合ってそれを離婚するしないの判断基準にした方がいいってことだよ。
- 338 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:38:42
- >>312
はまだ結婚してないよ
- 339 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:39:37
- >>334
同意。まったく違う。
そこまで行ったら相手がエネかエネじゃないかは重要じゃない。
自分にとって話し合いをする気も起きない相手である、ってことの方が重要。
- 340 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:46:02
- 話し合いというより、かなり注意していい要素のある相手ではありそうだな。
- 341 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:49:25
- 裸の付き合い云々だけで、エネミー話ってのもわけわからんな。
それはエネミーと関係なく、結婚相手として暮らしやすい相手かどうかの判断の話しなのでは
- 342 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:52:57
- まだ結婚していない段階では予測しか出来ないでしょうね。
実際の明らかなエネ行動がない限りは。
- 343 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:02:20
- >>342
じゃあ結婚前の人はここじゃない方がいいね。
そこまでこだわるなら明らかにスレ違いだし。
主旨がまったく違ってくる。
- 344 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:06:17
- エネの予測はほぼ不可能なのはすでに語り尽くされたこと。
見つけることの出来る可能性がある行動は、
義実家が絡んだ場合の「?」はスルーしないでよく話し合うこと位か。
- 345 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:07:11
- >>343
まあ結婚前のそういう人が来て、「こういう私の彼をどう思いますか」
という話に対して「私はこう思います」と言ったまでなので
そういう人が来ていいのか来ないほうがいいのかという話にまで
言及する気はないですね
- 346 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:10:36
- >>345
うわ、>>312の事例のみでそこまで言っていたのか。
あれだけで「裸の部分の価値観が違うから話し合っても無理」って。
本人は子供が出来たら温泉もありだと言っていたのに。
思い込み強そうだねぇ…。
- 347 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:14:21
- 自分の身近な事例だけで、それが普通とか、それが常識と思い込む
良くいるタイプだろ
- 348 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:15:59
- >>346
思い込みが強いのはそちらだと思うのですが。
>「裸の部分の価値観が違うから話し合っても無理」
とはどこにも書いた覚えはありませんが。
- 349 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:19:07
- >>348
>>332はあなたじゃないの?そりゃすまんかった。
あれがあなただと思ったもんで。
- 350 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:20:06
- >>349
思い込みが激しい人ですね。
あまり人のことばかり言わないことです。
- 351 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:21:35
- >>350
ハイハイ失礼しました。
- 352 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:23:42
- 夜中に喧嘩すな
- 353 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:25:34
- 思い込み激しいおばさんが沸いてたんだね
- 354 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:26:27
- まぁエネ持ち嫁としてはエネ発見は出来ない訳じゃないと思う。
結婚の話が出て義実家が絡みだした時、かすかな違和感は何度か感じていたから。
ただ、それがどういうことか分からなかったから放置してしまった。
しっかり追求すればきっとボロを出しただろうな、と今は思う。
- 355 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:41:10
- >>354
あ〜その違和感わかる。
義実家がらみの話が出てきた時に
「我が実家イチバン!我が家が常識!」的発言をする夫候補はエネ率高いかも。
でも結婚前は違和感感じながらも、実両親とほぼ絶縁状態の私には
「この人は家庭を大事にする優しい人なんだなぁ」くらいしか思えないんだよね。
と、去年エネ夫と離婚した私も思うw
- 356 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:46:30
- 我が家が常識って言うのは既におかしいだろ
うちはそういう家庭だっていうならともかく
- 357 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:50:32
- 前にあったHIVかなんかに例えた話し。
あれが分かりやすかったから、テンプレに入れてほしい。
- 358 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:52:06
- HIVに例えるとか趣味わるすぎだよ。
病気の人の気持ち考えろよ。
- 359 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 03:56:42
- >>356
家族は仲良くあるべきっていう正論だったし、実際ウトメは文句なくいい人だったからね。
エネに気づくのにすごく時間がかかってしまったよ。
まあ家族仲良くっていうのは理想ではあるわなーくらいにしかは思えなかったんだわ。
「うちの親を本当の親と何故思えない!?」
っていう結婚直後の発言にも20歳そこそこの毒親持ちにはイマイチピンと来なかった。
自分のほうが悪いのか?って思って。
自分でもアフォだったと思うよw
- 360 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 04:05:38
- >>359
いや、わかるよ。
私も「結婚した以上は○○家の人間だ!」と言われた時、
ああ、そうなのかなと思ってた。ぼんやりし過ぎだw
近距離に引っ越したのを期に義実家の過干渉が始まり、
体が持たなくなって友達に愚痴って、「それ、旦那変だよ…」
と言われて覚醒。
幸い酷いエネではないので、激しい戦いの後、
今や義実家は全てスルーでやり過ごしてるw
- 361 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 04:24:03
- >>361
ボンヤリ仲間ハーケンw
酷いエネではないのはウラヤマシス。
うちの元トメは自分がウト・コトメで苦しんだ分、干渉しないのが最善という良トメだったんだけど、
元旦那一人が
「あんないいママンを親と思えないなんて、ウトメはお前のこと本当の娘と(ryふじこふじこ!!」
と勝手にヒートアップw
離婚の際、元夫は「ママンは嫁子のこと、本当の娘だと思ってかわいがってるんだよね?ね?」
って聞いて、元トメに「いや、そりゃ嫁より息子のほうが大事に決まってるでしょ」って素で言われて
やっと気がついたらしい。テラオソス。
トメのことは人間として大好きだったけど、結婚した相手はトメじゃないしね〜。
>>359さんはそのままスルー死守してくださいねw
- 362 :361:2007/04/23(月) 04:25:37
- >>361 は>>360さんへの返信でした。
なにやってんだ・・・orz
- 363 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 07:09:46
- どこまでぼんやりしてるんだー!
- 364 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 07:59:07
- >>358
あれは書いたご本人がキャリアだったような。
- 365 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 08:00:13
- キャリアてw
- 366 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 08:04:07
- 夫本人がエネ菌持ち
エネ予備軍夫持ち
さあ、どっちだw<キャリア
- 367 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 08:08:44
- HIVに例えた人が、HIVのキャリアだったはずだが。
- 368 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 08:14:58
- 妊娠嫁さん、ゆっくり眠れてるかな?
- 369 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 08:49:24
- 妊婦が心配。
気持ちが追い詰められちゃっていたから、実家避難がベストだったが
無事に着けただろうか。
- 370 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 08:49:42
- キャリアの意味を誤解してる人が居るような気がしないことも無い。
- 371 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 08:56:40
- エネ?婚約者持ちさんは、相手が自分の両親に会う時、親に一芝居うってもらったら?
温泉誘うのは勿論、母が昔嫁姑で苦労した設定でさ。
んで、エネから目覚めた父が嫁ぐ娘を過剰に心配、念書でも取りそうな勢いで頑張ってもらう。
相手がなんか言っても、「悪気ない、気にすんな」や「父は私達のこと心配して…」で返す。
ただ相手がまともな場合引くかも?
でも、バツイチ相手なら、過剰な心配もいけそうな気もする。
- 372 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:02:16
- みんな結婚前の初めての顔合わせのあと
二人きりになったときに
「母さんと温泉行こう」とか言われて違和感ないの?
私は相当ある。
このスレ知った今では、絶対仮エネ認定すると思う。
その後注意しつつ、あれこれ様子見させてもらって
仮が取れるか取れないか考えるなー
これから二人のことを考えないとならない時期に
母親と彼女を温泉に・・・って・・家族の形態を認識して無さそう。
少なくとも結婚してからで十分なことだもの。
- 373 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:16:31
- 妊娠嫁さんはどうなったんだろう。心配だ。
- 374 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:17:20
- 昨日の出来事、長文ですが愚痴らせてください。
もうすぐ子供が1才に。
誕生日は、親子と隣に住む義姉だけでささやかにやるつもりでした。
何故なら、私の実家は遠方で、連休に行く予定(費用は父が出してくれる)だし、
旦那の母親を呼ぶとなると、大ッ嫌いな再婚相手も来てしまうからです。
私はその再婚相手に胸を触られた事があり、その事を旦那に話してたから分かってくれてると思ってたのに、
「誕生日は皆に子供を見せたい。お祝いもくれるだろうし。だから今日はその食材も買いに来た」
と、大型スーパーへの道中で言われました。
「は?誰を呼ぶつもり?」
と聞けば、隣の義姉(←私も呼ぶつもりだった)、一番上の義姉家族(6人)、姑夫婦、祖父、だそう。
旦那の身内は酒豪ばかりで、沢山の酒に一升餅(ここの地方では必要らしい)、ご馳走を用意するとなるとお金がかかる。
でもウチにはお金が無い。
転職に失敗、給料がかなり減り、貯金崩してやってきてるの、コレも知ってるはず。
なので、無理だ!と、上記の理由を言うとみるみる不機嫌に。
「○○(私)は俺の身内が嫌いなだけだろ!連休の○○の実家行きは中止だ!」と。
「ちょ、何怒ってるの?だったらちゃんと話し合おう」
と、言ってももう何も聞いてくれず。
しまいには、私より身内が大事だ、お前は俺を追い詰めるだけだ!と言い切りました。
この先、どうなるんだろう…。
- 375 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:20:56
- >>374
「金ねーんだよ!氏ね!」でおk
- 376 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:21:00
- 実家帰ったら?
- 377 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:21:10
- >>241
うえ、まさに異空間だ。
「ふ〜たりのために〜せ〜かいはあるの〜」…
でもその実、そこにあるのはほんとは愛じゃないんだよな。
「愛という美名の下の支配」だったり「スポイルしたりされたりする関係」だったりする。
愛する側も、実は愛を知らなかったりとかね。
厳しさや距離感のない、ただの溺愛になってたりとか。
確かに生育過程でその異空間は必要不可欠なんだけど、
それは乳幼児期限定の話だよな…
- 378 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:21:11
- >>372
「母さんと行こう」で、相手がヨメトメ問題でバツイチになった男だったら警戒するかな。
「将来両方の親と楽しく温泉にでも旅行に行きたい」だったら、「全員がものすごく気を使うと
思うけどそれでもいいのか?間に入って大丈夫か?」と小一時間念押しする・・って、経験談だがw
- 379 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:22:45
- >>374
連休にはあなたと子供さんだけ実家に帰省して、そのまま戻らなければオk。
- 380 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:22:54
- >>374
親にGWの帰省費用先に出してもらって子供連れて実家帰れば?
置手紙に別居中の生活費は出さなければいけない法律も書いてね☆
- 381 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:24:21
- >>374「あなたも私と子供を追い詰めてる。離婚するので慰謝料と養育費考えておいてね。」
- 382 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:24:52
- >>374
> しまいには、私より身内が大事だ、お前は俺を追い詰めるだけだ!と言い切りました。
もうダメぽ
- 383 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:27:37
- >>374
ウトメからの子供1歳の誕生日祝い金(生活困ってんでしょ?みたいな)とかを
旦那がガメてるってことないか?
だから強固に子の1歳の誕生日祝いに旦那は自分の身内呼びたいとか。
- 384 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:29:59
- 自分の奥さんの胸を触った男を「母親の夫だから」と
祝いの席に呼ぶ、旦那の精神は病んでいる、
としか言いようが無い。
GWに逃げたほうがいい。
なんかそのうち「ウトとトメがもめるから」って、奥さんをウトの性欲処理に
差し出しそうだし。
- 385 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:32:36
- 嫁の乳さわるほどのトメ再婚相手だ。
無理やり授乳ショーしろとか言いそうだ
- 386 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:33:56
- 酒も呑む宴会になるとすれば、ウトメは泊まるってこと?
- 387 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:34:23
- スゲー夫だ
>>384>>385は穿りすぎかもだがw
警戒心無し&物忘れ激しい&エネは認定したい。
早く実家帰って頭冷やそう。
- 388 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:37:17
- 「身内はともかくオマエの馬鹿さ加減は大嫌いだよ!
カネがないのはオマエのせいでもあるだろうがボケナス
実家には帰る!そして戻らない!」でおkじゃね?
- 389 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:40:49
- 赤ちゃんの誕生会は終わり、床についた374。
夫はトメと義姉と話して義姉宅へ。
トメの再婚した男は374の部屋へ息を潜めながら向かう。
荒い息と共に上に乗られ目が冷める374。
「イヒヒ、俺の肉棒はお前の旦那よりデカイぜ?」
「いや!やめて!!」
叫ぶが顔を叩かれ、パジャマを引き裂かれ、乳房にしゃぶりつくウト。
乳首を吸われ、反応してしまう身体が憎らしい。
- 390 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:41:30
- >>388 実はそれが狙いだったりして。
- 391 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:43:06
- あー… トメの再婚相手ね…
うちにもいるけどさ、厄介だよ。避けた方がいいよ。
子供が娘だと尚更ね。
わかんないダンナなら捨てて正解だよ。
- 392 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:43:10
- 朝からスルー検定か。
- 393 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:44:54
- 連休と言わず今すぐGO!
- 394 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:45:52
- トメ、最近再婚したの?
- 395 :エネミー記念日 ◆xkPFENJSVk :2007/04/23(月) 09:47:32
- ご無沙汰してます。
調停なんだけどこちらとしては好感触。
最初調停員も「そんな事でなんちゃら結婚とはなんちゃら」と呆れ顔で説教気味、
いかにも「最近の若いのは結婚をなんだと思ってるんだ」ってのをビンビン感じます。
どうも調停さんは夫から夫に都合のいい事ばっかり聞いてたみたい。
でもその後の対応やトメの言葉、
録音した物を聞かせたら私が怒り呆れてる理由を分かってもらえた。
トメが家に来た経緯を聞くと「あー」って。
「前日の誘いでの夕方という時間指定、その時点で断っても断ってもしつこく頼んできて、
さらに当日知らん顔で出かける前に家に来た。
完全に悪意を持って結婚記念日を台無しにしようとした事は明白なのにもかかわらず
その前日の電話の内容も話し、姑がやろうとしてた事を知っていたのに
それに便乗し、こちらの気持ちも無視した上に散々謝罪を求めたのは何故か。
約束をし、この日の為の準備もし、楽しみにしてたのは一緒に暮らしてて分かってたはず、
なのに何故姑を家にあげ、歓待したのか。
普通ならお茶出してこれから出かけると言うものではないか。
更にこちらの言い分は全く無視、状況を知りながら姑の意見のみを優先させたのは何故か。
そして悪いのはこちらであると全く譲らず、自分の理屈のみでこちらを責めたのは何故か」
この手紙の返事が
「手紙読んだよ…必ず和解できると信じてる…結婚して一生一緒に居るって
お互い同じ気持ちになれた二人なんだから」というメールのみ。
箇条書きの手紙とセットになったメール読んで調停さんも呆れ顔。
- 396 :エネミー記念日 ◆xkPFENJSVk :2007/04/23(月) 09:49:17
- 「別に食事行けなかった事を怒ってるという事ではないって分かってもらえましたよね?」
と言ったら頷いてた。
更に
「普通の感覚ならこれで何故離婚したいのかって事も分かってもらえますよね?
一生この人と添い遂げるなんて拷問ですよね?
すくなくとも私はまだ若く、仕事もあり、人生をやり直せる時間があります」
調停さん頷きながら「ははぁ、なるほどね〜…」とか言ってたよ。
「夫に対しては怒ってません。怒りの感情を持つ程の興味関心もありません。
出来るだけ早く開放して欲しいという思いで一杯です。
幸いまだ結婚して1年程度でたいした共有財産も子供も無く、
届けに判を押してもらうだけで円満に離婚できます。
慰謝料も財産分与もいりませんから、とにかく早く離婚したいんです。
関係の修復は全く望んでいません。
お互い新居に持ち込んだものを持って帰って、結婚後に貯めた少ない貯金で家引き払って。
それに今夫は自分の実家に帰っております。」
そしたら「え?実家に居るんですか?」。知らなかったみたいね…
「はい、あれ以降ほとんど家ではなく実家に行っておりました」
調停さん無表情…
1回目でここまで突っ込んで話できたんだから上出来だね。
また落ち着いたら気晴らしに書きに来ます。ノシ
- 397 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:50:41
- 一升餅3〜4000円?
送料入れたら5000円くらいみとかなきゃか。
お酒、料理とそろえたら高いねぇ。。
- 398 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:57:49
- 会費制だ。それしかない。
ウトメは夜は義姉宅に泊まっていただく。
万が一、息子嫁に手を出されたら「嫁が誘惑した」と言いかねんけど
さすがに実娘に手を出されたら怒るだろ>トメ
>エネミー記念日
乙!さい先良いスタートだ。
- 399 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:58:48
- >384なんだけど、
実は友人にまんま>389のようにされかかったのがいる。
状況は>374さんみたいな感じで、
彼女の場合はウトに胸を後ろから抱きつかれて触られ、
抵抗したら旦那がその声でやって来た、のはいいが「お父さんに何をするんだ!」と頬をはたいた。
トメに話しても信じてもらえず、「淫乱女」と罵られてた。
尚且つ泊まりに来たその夜にウトが友人の布団に入ってきた!
旦那はトメと隣の部屋で宴会中。
つまり聞き耳立ててる状態。
あんまり酷いんでウトの股間を思いっきり蹴飛ばして
夜中に私のウチに避難(当時未婚)。
あとはテンプレ通りになって離婚。
ロミオメールもウトトメからのロミジュリメールも、再婚したってのに友人宅に来るが
友人は、「また裁判で負けたいらしいわ(呆)。」と証拠集めにしている。
- 400 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 09:59:01
- >>374
旦那さん、転職の失敗を受け止められないんじゃないのかな?
それを言われてキレた。
身内が大事だ、俺を追い詰めてるってのも
今お金に困ってるのを、認めたくない。
子供と嫁がいてちゃんと働かなきゃってのから、
人のせいにして逃れているだけのような・・・
プラス、嫁が嫌な思いをしたことも忘れて、
お祝いくれる、親孝行出来ると、兄弟や親を誕生日に呼ぶ。
旦那さん、甘い考えで弱いような。
〆てまともになれるならいいのだけどね。
- 401 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:00:15
- エネミー記念日さん
乙でした
…早く正式に離婚できるといいですね
- 402 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:00:52
- >>395-396乙。
1日も早くエネ夫から解放されること祈ってます。
- 403 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:09:52
- >>エネミー記念日
乙。よくやった。
離婚記念日にはこのスレで盛大に祝おうぜ。
わがまま坊やはゴミ箱にダンクシュートだ!
- 404 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:14:03
- >>372
ごめん、って謝ることでもないけど、私は違和感なかったなぁ。
私は旅行好き、トメは温泉好きで、初顔合わせのとき夫が
「今度2人で行ってきたら?」
って言われて、「やったー。結婚してもいろいろ行ける〜」
って喜んでたもん。
- 405 :404:2007/04/23(月) 10:16:00
- あー。空気読めてなかった。スマソ。
記念日さん、乙。
なんかしんどいけど、幸先よさそうだね。
早く離婚できますように。
- 406 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:17:12
- >>372
絶対エネだよね。
私だって、よそのおばちゃんと仲良く同じ風呂なんかやだ。
普通そうでしょ。
- 407 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:18:21
- >>404
そんなの、嫁が違和感なかったら
それはたまたまラッキーで無問題なだけで
違和感ある時点でアウトじゃないの。
違和感ない人もたまにいる、からといって
何の免責にもならない気がする。
- 408 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:19:33
- 婚約者が旅行好き、母親が温泉好きでお互いがそれを了解してるなら、
その仲によっては「一緒にいってきたら?」という言葉もアリかなとは思うけど。
男は嫁姑には仲良くしてもらいたいだろうしさ。
私は気心知れた相手か子供、もしくは一人でぶらぶら旅行は好きだし、トメとの仲も良い。
トメも色々行ってるみたいだけど、それでも旦那に「一緒に…」って言われたら
「えー…?!」ってなるよ。
- 409 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:20:18
- >>404
だから何?
あんたが全てじゃないんだよ
- 410 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:21:25
- トメはトメであって、友達じゃねーよ。
- 411 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:23:03
- >>399
気にしなくていいよ
女の子って痴漢願望とかレイプ願望があるから結構気持ちよかったと思うよ
- 412 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:23:53
- >>372
違和感バリバリっす。
それだけでエネ認定するなとか話し合えとかいう意見も前にあったけど
もうそれだけで認定はせんけど仮はついちゃうよな
- 413 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:24:14
- >>409
>>372が「みんなは違和感ない?」って聞くから、
そう思わない人もいるよ、って答えたまでだよ。
ギャンギャン噛みつかないでよw
- 414 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:25:34
- >>404=413?
気持悪い
- 415 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:26:46
- トメと仲良しさんで旦那にトメと一緒に旅行行っておいでって言われて違和感ない人がエネミースレにいるんだ?
- 416 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:27:33
- 何ここ、皆同じレスじゃないと気持ち悪いまで言われるの?
- 417 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:28:29
- >>415
別にいいじゃん。どこにいようと。
読み物感覚。
- 418 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:29:06
- まあもちつけw
- 419 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:29:13
- 不幸な人の中で幸せ自慢してるようにとる人もいるんじゃね?
それこそ、色んな人いるから叩かれてもスルーしろよというしかねぇわ。
- 420 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:30:19
- ギャンギャン噛み付かないでよ、って言い方が
煽りっぽくてカンジワル
- 421 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:30:25
- つーか>>372の「みんな違和感ない?」っていうのは
「トメと温泉」に違和感があるかどうかって質問じゃなくて
>結婚前の初めての顔合わせのあと
>二人きりになったときに
もっとほかに話すべきことがあるんじゃないか?
順序も優先順位も全然違うんじゃないか?
という意味の違和感だと思うんだけど。
- 422 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:31:59
- >>421
ゆとりだから仕方がない
- 423 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:32:15
- >>421んだな
- 424 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:33:22
- 前触れもなく突然母親と温泉行こうと言われたら
「なんで?」と思う。
話の中でトメも自分も温泉好きってことが判明。
「一緒に行って来たら?」なら何にも違和感がない。
個人的には
>>404のは
「毎日姑から電話かかってくるのよー。それも旦那の自慢ばっかり。
姑から電話かかってきても嬉しくない」
というのに
「そう?私お姑さんと仲良しだからよく電話してるよ」
と明後日の方向の返事をしたみたいな間隔。
- 425 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:33:32
- >>419同意
すぐに反応するから益々叩かれるんだよねw
- 426 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:33:46
- >>419
納得。
- 427 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:34:57
- エネミー記念日さん2〜3回で解決できそうだね。
相手と顔合わすことあるんかな?
- 428 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:35:03
- >>424
あー、>>404に感じた違和感はm9(・∀・)ソレダ
- 429 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:36:39
- トメが(未来)の嫁の身体を確認というか見たいから、息子に温泉に誘わせるんだと思う。
- 430 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:36:44
- ここは傷の舐め合いみたいな場所だからさ
雰囲気に沿ったレスじゃないと叩かれるのは至極当然。
- 431 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:38:11
- >>429
そりゃ穿ち過ぎw
ってか>>374はスルーかよw
- 432 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:38:52
- 空気嫁ってことですな。
- 433 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:40:08
- >>374へのことは概ね実家帰っちまえで済んでるような気がしないでもない。
その後の>>374のレスないからなんとも言えん。
- 434 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:40:13
- >>374は別れたほうがいんじゃね
稼いでくるまでかえってくんなってな
- 435 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:48:07
- >>374
ダンナが無職で生活費を入れない、生活できないってのは
立派な離婚理由になるよね。そのうえ、「おまえより実家が大事」
なーんて熨斗つきだもんね・・
- 436 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 10:58:45
- 旦那の考え
「子供の誕生祝いでボクチンの小遣い、ウマー」
「親孝行で身内の評価アップ、ウマー」
「ついでに酒を大量に飲める、ウマー」
こんな感じだろう
だから、それを拒否しようとする嫁に腹立ててるだけだ
エネと言うより単なるDVなんじゃねえ?
- 437 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:04:11
- >>436
それにくわえ、他に【嫁実家帰省費用を嫁父が出す】ってのもあると思う。
遠距離とは言え、嫁実家帰省する往復費用も出せない情けない稼ぎの自分。
そんでもって、嫁実家行けば「転職失敗したんだって?これからどうするんだ?」等聞かれ
肩身狭いのを味わうと予想。
で、俺を追い詰めてるってほざいたのかと。
- 438 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:08:44
- >>436-437
ますます今からでも>>374と子供で実家帰った方がよいと思うな。
貯金通帳とカードとハンコも持ってね。
「一人で一升餅と酒代と料理費用を給料でやってみろ!」ってほっぽり出して。
- 439 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:09:16
- てか、嫁父が帰省費用を出してくれるのって、「たまにはおいで」じゃなくて、
「もうこっちに戻っておいで」の意味かと思った。
- 440 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:10:04
- 374は一升餅注文したので帰れないそうです
- 441 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:11:26
- 1歳になる孫の面も見てねぇんじゃね?<嫁両親
しびれ切らして「金出すから見せにこい」っつーことなんかと
- 442 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:16:27
- 相手にのぞみがあるなら離婚をすすめはしないが、
こいつは離婚したほうがいい男だな。
妻がレイプされても話し合いですませるんじゃね?
そしたらさすがにポーズとして怒ってみせ、でも妻はボクチンの配下だから
「うまくやっていこうぜ」でグッジョブなボクチン。
死ねよ早漏
- 443 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:16:31
- トメ再婚相手「うへへ、嫁子の乳にまたさわれるな」
- 444 :374:2007/04/23(月) 11:17:10
- でも、旦那実家との交流を拒否するんだから、(きっかけはともかく)
旦那にも374さん実家との交流を拒否する権利があると思う。
だからGWは旦那置いていったら?
- 445 :444:2007/04/23(月) 11:18:00
- あ、なんでか名前欄に374ていれちゃったごめん
- 446 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:18:09
- 見栄を張りたい男だから日ごろさえない分家族に振舞いたいのかもね〜
自分のいい分が通らないからってすねるのは幼すぎる。
セクハラ再婚相手来るなら自分と子供は出ないくらい戦ったらいと思う。
- 447 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:22:14
- トメ再婚相手
「嫁子ちゃんの乳首レロレロしに行くよ〜」
- 448 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:23:41
- ふと山口母子殺人事件を思い出した。
- 449 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:25:35
- コワーい
- 450 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:29:12
- せめてトメだけ来いって言ってくれてりゃあな〜
- 451 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:33:35
- 再婚相手はきちがいみたいだし、後々、トメが離婚して面倒見る羽目になるかもよ。
- 452 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:34:19
- >私より身内が大事だ、
うわwこいつ最低だわw
- 453 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:43:31
- GWに入ると道路も新幹線も飛行機も混むし、平日にさっさと移動した方がいいよ。
- 454 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 11:53:14
- 旦那は元々>>437のような理由で嫁実家に行きたくなかったので
これ幸いと嫁のせいにしてGW嫁実家行きを逃れようとしたんだと思うな。
本人に自覚があるかどうかは分からんが。
- 455 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:00:24
- >>454
私もそう思う。自覚があるかどうか知らんけど、
嫁親からお金を出して貰っての帰省はプレッシャーになっている
&屈辱を感じている可能性があるね。
だったら自分たちの金が出来るまで帰省をやめようと
言えばいいだけなんだけど、変な方向で爆発してるっぽい。
- 456 :374:2007/04/23(月) 12:02:19
- >>374です。
沢山のレスありがとうございます。
だいたい2、3日すれば旦那から謝ってくるのですが、毎回、酒の力が加わってか暴言を吐かれます。
臨月の時の喧嘩では(原因は忘れましたが、大抵アナタはもう独身じゃないんだよ!みたいな事です)
「お前一人では子育てなんか絶対無理だ!金はどうするんだ?体でも売って育てるのかw」
この次の日、
「傷つけてごめん。言ってはいけない事を言った。酔った勢いだった」
と、涙ながらに謝ってましたが、未だ傷は癒えてません。
私も、妊娠中はだいぶ情緒不安定だったので、知らず知らずの内に旦那を追い詰めていたのかな?と思ってましたが。
身内が大事発言の時も飲んでました。飲まずに話をしてと言っても、
「お前は俺のささやかな楽しみまで奪うのか!どこまで追い詰める気だ!」と。
私と一緒に居る理由を聞いたら
「知らん。子供かな。○○の好きにして良いよ」と。
ハァ、一晩寝たら落ち着くかと思ったけど、書いてても涙が出る。頭痛もする。
今夜はビジネスホテルか実家へ行こうと思います。
あ〜でも同じお金を使うなら新幹線で実家の方が良いかな?
- 457 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:04:45
- >>456
旦那アル中?
「体でも売って〜」とか、もはや精神的DVじゃん。
- 458 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:05:59
- アル中じゃん。
帰る帰らないの判断をするのは、アナタ。
他人の意見に流されるな。
- 459 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:07:01
- 対抗して連休の予定を引っ張り出してくるあたり、その線が強そうだな。
プライド高すぎて言いたくないんでしょう。
なのに理由を聞き出そうとしている嫁に追い詰められるような感覚に陥ってる。
嫁に対してそんなチンケなプライド発動させんな、ゴミ箱へ捨てちまえ!と思うがな。
- 460 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:07:05
- >>456
実家のがいいよ。
子供のためにもね。
- 461 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:08:56
- >>374
酒に酔って吐いた暴言っていうのは、抑制のかからない内心そのままってことだから。
本当はそう思ってるのに普段は口に出さないだけの人と、
口に出さないからってだけでいっしょには暮らせないよね。
新幹線で実家がいいよ。どうせGWには帰るつもりだったんだもの。
ビジネスホテルへ逃げるだけじゃ旦那に舐められるし、お金ももったいないよ。
ガン( ゚д゚)ガレ!
- 462 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:09:00
- >456
ホテル代、もったいないよ。
どうせ帰る予定だったんだから、実家帰れば?
- 463 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:09:01
- >>456
あなたの旦那さんは立派なアル中。
小心者過ぎて、酒の力を借りないと話せないんだよ。
それ、ずっと続くよ。
- 464 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:09:55
- >>456
今すぐ貴重品と身の回り品持って実家へお帰り。
冷静になって、これからの生活と子供のこと考えてみてごらん。
旦那に情持ってるのはわかるけど、それだけのこと言ってるのを全て酒のせいにして
何度も繰り返してるってことは忘れないで。
- 465 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:11:06
- >>456実家に帰ってのんびりした方がいいよー
- 466 :トメスキー ◆4E6k.F3d1g :2007/04/23(月) 12:12:18
- 結局、夫は帰って来ませんでした。
荷物の整理をしていたら、大学時代の写真が出てきて、それをみて泣いてしまいました。
私の12年はなんだったのか?12年では乗り越えられなかったのかなと。
トメから、「大分落ち着いたので、明日帰らせる。」
とメールが来ました。
夫に会ったとき、何話したら良いんでしょうね?
- 467 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:12:26
- アル中、イネイブラ、あたりでググってみるよろし。
- 468 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:12:37
- これ以上我慢して子供に何かあったら
取り返し付かない
実家へGOして。
- 469 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:13:13
- >>456
旦那さん結構当てはまる部分あるんじゃないかと思う
アル中チェック
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/irome/al_check.html
- 470 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:13:36
- >>466
トメスキーさんも実家帰ってしまえば?
もうダメポだよ。そいつ。
- 471 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:14:51
- >>466気持悪すぎる。トメスキー旦那。
- 472 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:15:16
- >>466
何をしに行ったのかトメにちゃんと聞いた?
- 473 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:16:10
- >>466
ママンに全部連絡させて、一体何歳んだYO!
もう救いようがないと思う。
- 474 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:16:34
- 冷静に考える時間は必要かもね。
夫に同情するわけじゃないが、転職に失敗・給料ダウンで
男としてのプライドが傷ついているんだろうな。
変に見栄はって、虚勢を張りたがるのはその裏返しだろうし。
元々弱い人のようだし、アルコールに逃げそうな雰囲気も
感じさせるのが怖い。
夫が自分の弱さを自覚し、二人で乗り越える気持ちに慣れればあるいは…
だけど、腹割って、冷静にそこら辺も話し合わないと難しい。
心が弱い男がそれをできるだろうかとは思うけど。
- 475 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:17:00
- >>456
>飲まずに話をしてと言っても、
「お前は俺のささやかな楽しみまで奪うのか!どこまで追い詰める気だ!」と。
私と一緒に居る理由を聞いたら
「知らん。子供かな。○○の好きにして良いよ」と。
うちの旦那も同じような事を言うよ。
だからどうって訳ではないが。
うちは最近喧嘩してから全く会話が無く、それでストレスも無いw
>>374さんは、みんなが書いているように
GWの混雑を避けて今から実家へ帰るべき。
もう精神的に追い詰められているみたい。
キチンと素面で話し合う場を持つように、旦那に置手紙して実家へ行く事を
お勧めするよ。
普段の旦那さんは大人しいタイプだと思うけど
自分の一生がかかっている時くらい、酒に頼るな!と喝入れたい!
- 476 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:20:16
- > キチンと素面で話し合う場を持つように
つい素麺食べながらを想像
- 477 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:20:52
- 酒で暴言が常習化するのはアウトでしょ、
酒で暴力にシフトチェンジするのも時間の問題。
- 478 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:22:07
- 「どこまで追い詰める気だ!」
話し合おうとしているだけなのにこの台詞を吐く人間はかなりの自己中。
悪いのはいつも自分以外でなければ生きられないモラハラ気質を含んでる。
これを言うと相手がそれ以上何も言えなくなることを知ってるの。
うちの身内にもいるが、かなりの人だよ。
自分は言いたい放題、おかしい部分を突っ込まれると必ずこの台詞登場。
自分と同意以外は認めない、認められない弱い人。
ある時からこの台詞を使い始め、今やその人の最大の武器。
これだけでもかなり消耗するのに、アル中が入った日にゃあ…。
まぁ、これからどうするか判断するのは374さんだけどね。
- 479 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:22:40
- >>477同意
今は暴力が無いから呑気に書いてるけど、DVされたら心壊れるよ。
子供にも危険な存在になりうる。
- 480 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:23:43
- >456
母方の祖父がそれだ。
気はいいんだけど酒好きで、仕事は出来るほうだったんだけど呑むと気が大きくなるからか
失敗続きで、母が小学生頃には無職だった。
祖母が働いて母含む子供3人を育てたけど、孫である私は「じいちゃんいっつも座ってんな」と言う印象しかない。
祖母が要介護になって今実家(母のところ)にいるけど、母は「じいちゃんさっさと新で欲しい」としょっちゅう愚痴ってる。
母は祖母には感謝してるようだが、「ばあちゃんも悪い」とバッサリ。
母は私が祖父に変な嫌悪感や偏見を持たないようにはしてくれてたけど、
母親がイヤだと思ってることは子に伝染するよ。
私が家庭を持ち、子供が出来てから祖父に対する具体的な感情を母から聞いたけど、
それは私にとってはとっくに知ってた情報だった。
私は祖父に特に感想はないけど、やっぱり子供を触らせるのはイヤだよ。
こんなふうに、あなたの孫にまで影響するよ。
- 481 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:25:45
- >>475
そういうこと言う時って恐らく何も考えてないんだよ。
腹立って、めんどくさくなって、どうでもいいという感じになっている。
相手を傷つけるようにわざと言っていることもある。
夫は違うけど、うちの父親がそんな感じだったからわかるw
- 482 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:26:37
- 総括すると374の旦那は自己中なんだな
- 483 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:26:50
- トメスキーさん、旦那は結局ママンの言ったことが信じられなくって確かめにいったっぽいね。
人としてなんかずれてるよ。自分の心の傷には敏感で、トメスキーさんを傷付けてしまったことには鈍感。
決断したほうがいいと思うよ。
ママンからあんなにきつく言ってもらってもわからないんじゃ話し合う余地はないと思うな。
あなたがトメ以上のママンの役割をする覚悟でもないかぎり、
これからも苦労すると思うしそこには夫婦愛と言ったものは存在しないと思うね。
- 484 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:27:46
- アルコール依存症友の会(?)みたいなのがあるから、
ググって問い合わせてみるのも良いかも。
- 485 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:28:31
- > 自分の心の傷には敏感で、トメスキーさんを傷付けてしまったことには鈍感。
これは本当にそうだねぇと納得…。
374もトメスキーさんも、これは旦那に言った方がいいよ。
相手は理解できないだろうけどね。
- 486 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:30:08
- トメスキーさんの夫も自分の恥っかき発言をもう反省して落ち込んでいるんだったら
まだ救いがあるんだけどね・・・。
- 487 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:30:24
- どこまで追い詰める気だ!って、相手を黙らせるのには
1番効果的なセリフだよね。
これを言われたら相手の限界を感じてもう何も言えない。
- 488 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:31:57
- 転職に失敗してプライドが傷ついてることまでは理解できるが、
セクハラ再婚父の件をスルーしてるのは許せん。
義実家が酒飲み一家なら、酒が入って何が起こるかわからないよ。
身の安全のためにも実家へ。
- 489 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:32:05
- 鬱傾向のある夫はちょっとしたことで仕事を休みがち。
同居ウトメは息子に直接注意せず、私にいつも文句を言う。
「息子ちゃんに、もっと頑張るように言いなさい!」
鬱がひどいときにあんまり頑張れともいえないので、
病状を説明して理解を得ようとするんだけれど、
「そこをなんとか叱咤激励するのが妻の役目」とか言い始める。
ウトメは自分の言いたいことだけ言って、嫁の言うことなんかききゃしない。
だいたい仕事を休まれて収入が減って、困ってるのは嫁の私だっつうの!
職場の人間関係うまく作れない息子を作ったのはあんたたちだろうが。
長期療養癖がついているので、鬱が改善しているときでも夫はすぐに休みたがる。
具合が悪いなら仕方ないが、どうもそうではないらしい。
医者が「頑張ってお仕事行けるでしょう?」と言うと
「頑張ってます!」とは言うんだが、パチンコの新装オープンがあるとか
理由を付けてはすぐに休む。→収入激減
で、またウトメが「こんなナマケモノの息子ちゃんになったのは嫁のせいよ!」
と、私をやいやい責め立てて、夫は私を盾にして親の非難から逃げ回っている。
「子どもたちが小さくて今私は身動きとれないけど、
あなたが仕事が嫌なら育児と家事してくれる?代わりに外貨は私が稼ぐよ」
とある日私が夫に提案してみたが、「家事って大変だからいや」と拒否。
夫はどこまで人生甘えているんだろうと、目の前が暗くなってきた。
私の方がストレスで胃潰瘍が再発して、痛みで脂汗をかくほどひどくなってきた。
「俺だって頑張ってるんだよ」と言うのなら、何故毎晩夜更かししてネトゲしてるんだ?
いままで夫のために辛抱して盾になってきたけれど、もう限界。
GWの先取りとばかりに寝坊して朝から楽しくネットサーフィンをしている夫のパソコンに
「私の気持ち♪」というタイトルで、「働かない夫」で検索したページのURL
(働かない夫とは早く別れた方が良いという内容のものを選んだ)をどっさり貼り付けて、
片っ端からメールしてやった。
「俺って育児を手伝う優しい男」というのが自慢な夫だが、
仕事をする気のない野郎は家計を営む上で致命的なんだってば。
- 490 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:32:15
- 「どこまで俺を追い詰める気だ!」
「そういう台詞が私を追い詰めるんだよねー。自覚ないでしょ?」
- 491 :妊娠嫁 ◆F6jsLlBUz. :2007/04/23(月) 12:32:16
- 昨日は両親が車で迎えに来てくれててそれで帰りました。
先にいっぱい泣いたのとこのスレで冷静になってたので落ち着いてわけを話せたと思います。
母には最初トメ嫌味について「軽く聞き流せなかったの?」とたしなめられましたが
夫が加勢する事やはたかれた事も話すと
「いつまででもここにいなさい」といってくれました。
父が今日弁護士の友達に連絡取ってくれるそうです。
午前中に病院行ったら赤ちゃんは異常なしだそうです。安心しました。
まぶたが泣きはらしたせいで赤いので産婦人科の先生に理由を聞かれて
困ってたら「ご主人に何かひどい事言われたの?」て図星をつかれました。
よくあるんだそうです。
あと夫は私が一度着信を無視してから連絡がありません。
喧嘩するといつも私が折れるまで私がいないかのように振る舞う人だから
いつもの喧嘩だと思ってると思う。でももう私は
今までとは違うと言い聞かせてます。
- 492 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:32:47
- トメスキーさんは夫とは顔合わせずにもう家出た方がいいとオモ
「しばらく冷静になりたい」とだけ置手紙しておいて
トメさんにだけ連絡しとけば
- 493 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:34:17
- >>491
乙
その旦那もうだめぽ
- 494 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:36:12
- トメスキー夫って、子どもみたいなもんだからな〜
今やっとそれに気づいて、さてこれからどうなる?という状態。
子どもから大人になれるかもしれないし、なれないかもしれない。
トメスキーさんが克服に手を貸してあげる気になるかどうかだな。
トメスキー夫自体は、トメスキーさんのことを好きだし、別れたくない
とも思ってそうだから。
- 495 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:36:35
- >>489
なんでそこまで愛想尽かしてるのに、離婚しないの?
旦那は人間的に終わってるじゃん。
子供にもよくない。
- 496 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:36:46
- トメスキーさんはトメに夫の義実家での様子を聞いて置いては
帰ってきた夫と話し合ってみてまだエネ夫なら〆てやれ
- 497 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:37:30
- >>495
証拠集め中で、秒読み開始してるのでは?
- 498 :トメスキー ◆4E6k.F3d1g :2007/04/23(月) 12:37:37
- 夫は携帯置いていったので、それはしょうがないと思います。
トメ曰わく、
トメを喜ばそうとして、結婚したわけではない。
子供が産まれ、かかりっきりになる私をみて、
働いてあまり構ってくれなかった、昔の自分を思い出した
やっぱり母さんの方が好き発言だそうです。
暴言?を言ったこと自体はは反省しているみたいです。
本人に聞いたわけではないので、正しいかどうか…
- 499 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:38:17
- >>491乙。
がんばったね。
今は赤ちゃんのことだけ考えて、ゆっくり休んでね。
- 500 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:38:34
- >>491
うわぁ!良かった!心配してたよ〜!
ぜひそのまま実家でゆっくりして下さい。
>喧嘩するといつも私が折れるまで私がいないかのように振る舞う人
これ、モラハラだよ…。よく今まで頑張ったね。
もう頑張らなくていいから。お疲れ様でした。
しかし、妊婦さんが旦那に酷いことを言われるのって
よくあることなんだ。心が痛む…。
- 501 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:39:05
- >>497
なるほど。なら納得。
- 502 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:39:14
- >>498
お疲れ様。
とりあえず、もう一度だけ話し合ってみるしかないかもね。
別居後でもいいから。
今日はもう動かないの?
- 503 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:39:56
- >>489
共倒れになる前に子どものためにも
旦那のいない生活設計を立てたほうがいいと思う。
- 504 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:40:03
- >>498
まるっきりガキだな。
さっさと実家帰って、旦那に思い知らせろ。
- 505 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:40:24
- 妊娠嫁さん、無事実家に避難できてよかった・・・
絶対旦那に連絡しちゃダメだよ。実家でゆっくり休んでね。
赤ちゃんが無事で本当によかった。
- 506 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:40:36
- >>498
なんつーか…救いようないねそのバカエネ
- 507 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:41:30
- >>498
なぜそれを傷付けた嫁を放り出してトメに話す…。
つか、説得されてその内容になったっぽいな。
- 508 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:41:47
- アル中は治らない
子供もアダルトチルドレンになって、つらい一生。
>>456も暴力、暴言で人格ボロボロ
おまけに
>私と一緒に居る理由を聞いたら
>「知らん。子供かな。○○の好きにして良いよ」
こんなことを平気で言う男と一緒に居る理由がどこにある?
幸い好きにして良い、と言ってくれてるんだし、
お言葉に甘えれば?
明日にでも実家に帰って、赤を本当に大事に思ってくれる人と
誕生日お祝いした方がいいよ。
デモデモダッテちゃんやってると、赤の人生まで破壊することになるよ。
- 509 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:41:54
- >>498
しばらく一緒にいない方がいいんじゃない>あなたと旦那
まともに話にすらならないと思う
- 510 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:41:59
- >>498
えーと、子どもにかまけて自分にかまってくれない、結局妻なんて
他人だよね!ママンなら僕のことが一番なのに!
ってことか…?
でも自分もママンに子どもの頃にかまってもらえなかったんだよね。
よくわからん…
- 511 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:42:14
- >>491
旦那、妊娠嫁さんが実家帰ってるとは思ってない?
いい機会だ。放置しとけ。
弁護士から連絡あって、大慌てするだろうよ。バカ男が。
- 512 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:42:23
- >>491
ご両親、味方になってくれて良かったね。ゆっくり心と体を休めて下さい。
弁護士と話す時は、これまでのことを時系列にまとめておくといいよ。
大変なようなら、メモ程度の箇条書きでもいいから。
- 513 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:42:38
- >>491
>「ご主人に何かひどい事言われたの?」て図星をつかれました。
>よくあるんだそうです。
ナケル。
- 514 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:42:54
- 妊娠嫁さん
無事に実家へ帰れたこと、赤ちゃんに異常がなかったこと安心しました。
ご両親もわかってくれてよかったですね。旦那のことは放置して少しゆっくり休みましょう。
ご両親に任せておいて大丈夫だと思います。
- 515 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:44:23
- >>498もう家を出て、どちらも一人で考えて冷静になったほうがいいっす。
- 516 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:44:31
- 妊娠嫁さん、書置きは残してきたんだよね?
・・・まさか、夫は警察に駆け込んでないだろうな、着信拒否されたからって。
- 517 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:44:34
- >>510
愛情飢餓状態で、人のことは考えられないんでしょう。例えそれが我が子でも。
小さい頃のトラウマだから、カウンセリングを受けた方がいいっぽいけどねぇ。
- 518 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:45:47
- >>498
子供のためを考えたら、その旦那はまさしく父親失格
男としても父親としても最低だね
- 519 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:46:05
- どの話も「子供の子と1番に考えて」ってことにつきるね。
子供にとって、今の旦那の存在は是か非か。
- 520 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:46:55
- 自分の子供の世話をする妻に苛立ちを感じる男がいるとは
聞いたことがあるが…。やっかいなもんだね。
- 521 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:46:58
- 「どこまで追い詰める気だ!」
と言われたら、
「あんたが改心するまでだ!馬鹿者が!」
と怒鳴ってやれ。
引く必要は無い、「追い詰められてるんなら、追い詰められるまで逃げるな!」
と言ってもいい。
- 522 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:47:54
- >>491
乙です。
そうですよ、貴方はもう今までの貴方とは違うんですよ。
お腹の中に守るべきものがいる。
子供って母親の心を読みますよ。
子供のために旦那さんに我慢することはないです。
貴方が幸せに笑って過ごせることが、お腹の子供の幸せだと思います。
今はゆっくり休んでください。
- 523 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:49:03
- なんだ今、このスレで出てる旦那達は・・・
酒に逃げ、母親に逃げ、フットサルに逃げ。
- 524 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:49:09
- >>517
愛情飢餓ってほどのエピソードは出てなかったけど、
実はかなりほったらかしだったのかな?
自分の子どもに嫉妬する父親の話自体は結構聞くよね。
トメスキー夫は常軌を逸しているが。
子どもに妻を取られ、妻と自分の母親が仲良くなったら、最後の砦が
崩れるとでも思ったのかな。
- 525 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:49:41
- よくあるっていうのは妊娠中の不安定な時期に
誰かのちょっとした発言でまぶたが腫れるほど泣く情緒不安定な
お母さんが多いって話なんじゃない?
世にそんな最低男ばかりじゃ産婦人科の横に母子保護施設併設が義務付けられちゃうよ
- 526 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:50:17
- トメまで赤んぼに夢中になるのが許せなかったんでしょ。
- 527 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:53:26
- ごめん、って謝ることでもないけど、私は解らない夫達だなぁ。
私の夫は優しいし、トメと仲の良い私が自慢みたいw
ここの夫達のこと話してみたら「俺には理解できない」
って言ってたもん。
- 528 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:54:20
- そりゃよかったな。
- 529 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:54:27
- >>527
よかったね。(棒読み)
- 530 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:54:30
- >>491
頑張れ頑張れ母ちゃん!!
- 531 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:55:23
- >>527
それをこのスレに書くのってどうかと思うよ。
- 532 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:55:55
- >>529
それはワンダホでビュウテホだね(棒読み)
- 533 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:56:17
- >>404=>>527
- 534 :532:2007/04/23(月) 12:56:38
- 間違えたじゃねえか>>527
- 535 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:57:17
- 屑男達め!
子供の父親になった自覚が足りん!!
- 536 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:57:33
- >>527は、現実の世界ではデブでブスで頭も悪くてヒキニートで
誰にも相手にされない、お可哀相〜〜〜な年増なんだよ
2ちゃんでしか自分のアイデンティティーを確立できないんだよ
みんなで生温かい目で、眺めてあげようじゃないか w
- 537 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:57:44
- >>527
貴方友達(と思ってる)から嫌われてるんだろうなぁ。
あと本当に幸せな人はこういう所にそういう事を書かない。
- 538 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:58:44
- >>536
それは言い過ぎだ。
- 539 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:58:47
- >>526
そんな感じがしてきた。
トメが言った言葉は比較的聞こえがいい理由を考えて
後付けしてあるけど、本音は
> 子供が産まれ、かかりっきりになる私をみて、
→むかついた だけとか。
あとは売り言葉に買い言葉。
「俺より子どもを優先する妻なんて嫌い!」という感情のほとばしりで
「私よりもお母さんが大事なの?」
「ああそうだよ!」と…
それはそれで情けないが、本人も恥ずかしくていえなかったんだろうな。
- 540 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:58:50
- >>537
うん、嫌われているね、確実に。
この無神経さは尋常じゃない。
- 541 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:59:07
- >>527は、
今ごろPCの前で顔を真っ赤にしてふじこっている
知らないけど絶対そうw
- 542 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 12:59:50
- ギャンギャン噛みつかないでよw
- 543 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:00:05
- >>527の人気に嫉妬
なんてしねえよwwwww
- 544 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:01:16
- 何ここ、皆同じ様な乙レスじゃないとここまで言われるの?
- 545 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:01:36
- トメスキーさん
旦那はあなたに妻より母を求めているような気がする。
子供にあなたを取られちゃったので、ママンに対して加速しちゃったんだろう。
あなたに求められるものが母だとしたらあなたは彼に対して夫を求めても虚しいだけだよ。
旦那の子供返りが一過性だといいけどね。
自分のことばかりで、子供に対しても愛がないきがする。
- 546 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:02:31
- >>544
反対意見じゃなくて、単なる感想だからでしょう。
しかも「私はこんなんじゃなくて良かったー」という。
- 547 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:03:33
- >>544
オマエお約束化狙ってるなw
- 548 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:03:49
- >>404が暴れてるスレはここですか?
- 549 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:03:58
- 配偶者や義実家に恵まれている人こそ、
自らが知らず知らずのうちに誰かのエネミーと
化してないかどうか客観視の訓練をしておかねば。
本当に幸せなら、それに胡坐をかいてちゃいかんぞ。
- 550 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:04:30
- >>508その他皆さんに午後はまるまる思いッきり同感だ。
子供にとってそんな父親が必要かどうかだよ。
ママをいじめるわがままなパパを見て育つ子供……哀れ
- 551 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:04:46
- >>549素晴らしい
- 552 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:04:57
- >>456
旦那は問題に正面から向き合わず、目をそむけているから
追い詰められてしまってるように見えるな。
自分で自分を追い詰めてる。
- 553 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:05:01
- 「ごめん、って謝ることでもないけど」
でレス抽出してみたら笑った。
- 554 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:05:56
- 妊娠嫁さんがとりあえず実家で落ち着けるようで良かった。
他人事ながら心配だったんだよ〜・゚・(ノД`)ノ・゚・
- 555 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:06:35
- >>489
幸せな離婚報告を待ってます。
バカだから、一回捨てられないとわかんねんだよ。
- 556 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:06:42
- 爆釣できるスレがあると聞いて飛んできました
- 557 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:07:17
- なんでスルーできない人が多いんだろう
- 558 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:07:56
- >>545
父親がこんなタイプだけど、子どもは一応可愛いみたいよ。
過干渉・心配性なぐらい子どもを可愛がってたけど、自分がかまわれないと
不機嫌になったり、アンバランスではあった。
元の性格もあるから、トメスキー夫がそうなるかどうかはわからないけどね。
- 559 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:09:20
- >>456
この話だけで、100人に訊いたら100人が即刻離婚を勧めると思う。
イッチマイナー
- 560 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:17:10
- アル中嫁には可哀想ですが、モラハラやDVは死んでも直らない。
生ゴミを集めたらオカズに戻るか?
焼き魚を冷やしたら刺身に戻るか?
バカに言いきかせればバカが直るか?
川合を狭い部屋に入れたら背が縮むか?
無理無理無理無理かたつむりだよ!!
- 561 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:19:46
- >491妊娠嫁乙。
>喧嘩するといつも私が折れるまで私がいないかのように振る舞う人だから
典型的なモラルハラスメントだな。吐気がする。
今は自分一人の体じゃないんだから、ご両親と弁護士にまかせて、
ゆっくり体休めてね。
- 562 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:20:35
- 川合は縮むよ!
- 563 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:21:04
- >>561
川合wwww
- 564 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:22:13
- 妊娠嫁の旦那、弁護士から連絡来たら慌てるだろうなぁw
- 565 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:22:18
- >>560
川合でワロタw ら、
>>562でハゲワロタww 縮むのかよww
- 566 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:22:19
- 縮むのかよ!
- 567 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:22:56
- 弁護士が出たら次はロミオメールだな。
- 568 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:24:00
- 河合サイコーww
- 569 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:24:01
- ……本当に縮むのか?
誰かこたえてちょーだい!
- 570 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:26:01
- 弁護士から連絡が来た時の対応テンプレ
始めは、恫喝しよう、とにかく威圧して弁護士を外させよう
失敗したら情に訴えよう、とにかく謝って弁護士を(ry
それでも駄目ならモノで釣ろう、とにかく花を贈って(ry
- 571 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:26:50
- 多数決によると、縮むみたいだよw
一体どぅーなってるの?
- 572 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:27:46
- 狭い部屋に入れては無理だろうwwwwwwww
年とるのをまつか?('A`)
- 573 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:28:58
- >>572
それが無理じゃないらしい。
コレ、世界七不思議のひとつ。
- 574 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:29:10
- 私の友達の旦那が、自分の息子に嫉妬する人だった。
奥さんが息子(乳児)にかかりっきりになるのが耐えられなかったようで、
「靴下履かせて」「お風呂に入れて」「(眠る時に)背中をトントンして」と
自分が赤ちゃん返りして、奥さんの関心を惹きつけようと必死だったらしい。
息子が成長して言葉が通じるようになってくると、ようやく父親としての愛情が生まれて
「息子=奥さんを取り合うライバル」の構図から脱却できたらしいが。
何歳になっても「ボキタンが一番じゃなきゃ嫌だもーん」の男は案外いるもんだ。
ちなみに、外面はとっても良くて誰とでも仲良くする人だと認識されていたけど、
家では喧嘩をすると物を投げるのは当たり前、奥さんに手を出すこともあった。
やはりエネ臭のする旦那です。
- 575 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:29:16
- 妊婦嫁さんのところ、清々しいまで展プレ通りの展開だよなー。
別の意味で捕らえれば、次のロミオの行動が予測しやすいので
こちらのリードが取りやすいということか。
ご両親が全面見方で良かった。
任せることができることは任せちゃって、
元気な赤ンボ産んでくれー。
- 576 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:29:53
- 冷凍庫に入れたら?
- 577 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:30:10
- 妊娠嫁さん無事だったんだね、ホッとしたよ。
ご両親が味方になってくれて「いつまでもここにいていい」と言ってくれ弁護士まで連絡取ってくれて良かったね。
今は実家でゆっくりして下さい。
あなたの行動は間違ってませんよ。
- 578 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:32:58
- 狭い部屋に入れると縮むと言うより猫背になるのでは?
- 579 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:33:17
- >>576
プルンプルンに固まる。いい感じ。
- 580 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:34:48
- 武豊の親父は、騎手として息子の背が伸びたら困るから
押入れで寝かせてたらしい。
- 581 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:34:57
- >>579
コラーゲンたっぷりニコゴリイ
- 582 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:35:36
- そういやあ、いたね。子供が生まれて妻がかまってくれなくなったからって我が子を殺したクソ夫・・・・・・
- 583 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:36:27
- >>572
川合がっつーより、人間は起きて活動していると夜になる頃には縮むよ。
ただ、見てもわからんくらいの差しかないけど。
- 584 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:36:38
- >>581
鮫?鰻?豚?
- 585 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:37:05
- >>584
いやだから、河合。
- 586 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:37:29
- >>582
ああ、自分もそいつ思い出してたところだよ。
屑だよな。
- 587 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:37:52
- >>574
キモイ、キモすぎる・・
- 588 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:38:30
- >>583
その話は川合俊一に言って来い
- 589 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:38:31
- 鮫の話しようぜ
- 590 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:38:59
- 川合の人気に嫉妬
- 591 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:40:34
- >>582
あれは、我が子じゃなくて妻を殺したんじゃなかったっけ?
嫉妬に狂って我を忘れて、確か布団をかぶせて窒息死させたんじゃ・・・。
- 592 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:40:39
- >>582
なんとか言うサルがまさしくそう。最も他の牡ザルの種の子を殺すんだが。
- 593 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:42:40
- ライオンもトラもゴリラも猿も、家族生活をする野生動物は義理の子を殺すよ〜
自分のタネを残さないと意味ないから
- 594 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:43:03
- >>574
夫は必死かもしれんが、妻は正直引くよな・・・・
キモイもん
- 595 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:44:26
- 妊娠嫁さん
お疲れさま。身体のことを一番にゆっくり休んでね。
>夫は私が一度着信を無視してから連絡がありません。
>喧嘩するといつも私が折れるまで私がいないかのように振る舞う人だから
元エネ夫がこれと全く同じ。
これやられると家族としてどれだけ傷つくか、
全く分かっちゃいないドアホウだった。だから
あなたの辛かった気持ちがなんとなくわかる。
わたしの別居引越しのとき、旦那はわたしの存在を
最後まで無視してテレビを見続けてたからね。
今にして思えば、離婚も何も、あんなの結婚生活とすら
言えないようなものだったよ。
今はテンぱってて、自分の行動がこれでいいのか、多少の
迷いもあると思う。でもきっと一人になった時に、
エネから解放された幸せを実感できるよ。
がんがれー
- 596 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:44:54
- >>594
うちの夫は
「お前の愛情が子どもにばっかり行くのがいやだから子どもは欲しくない」
と、結婚後4年だけど小梨・・
- 597 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:45:19
- だから鬼畜並なんて言葉もあるんだねw
- 598 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:46:17
- >>595
別居後、ロミオメールとか来なかった?
離婚までその調子だったの、夫のヒト?
- 599 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:46:21
- >>596
養子をもらったみたいな感じだね
あなたは子供欲しいと思わないわけ?
- 600 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:48:11
- >>599
最初はラブラブなのもあってそれもありかなと思ってたけど、最近は欲しい。
でも、色々理由つけて(うっかり外に出しちゃったとか)で妊娠を遠ざけてるみたいorz
- 601 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:49:27
- 河合って誰?
ねーねー、みんな誰の話してるの!?(・∀・;)
- 602 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:50:19
- >>600
子供欲しいなら話し合ったほうが良いよ。
女性の体にはタイムリミットがあるからね、妊娠出産に関しては。
- 603 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:50:53
- >>595
別居前に一度ホテルに逃亡したんだけど、そのときも
一回着信無視したら、その後二度とかけてこなかった。
ほんと、いつもの喧嘩と同じ感覚で危機意識ゼロだったよw
別居(わたしが実家に戻った)後は、元夫は話し合いに全く出てこず
結局ウトメ(何が何でもムチュコタンと離婚スンナ)とわたし(絶対離婚)が
かみ合わない離婚話を進めてた。
おかげで協議離婚に10カ月もかかったよー
- 604 :603:2007/04/23(月) 13:51:56
- ごめんーまちがえた!
>>595じゃなくて
>>598
- 605 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:53:01
- >>600
生めない年齢になって後悔しないためにも、話し合いなよ。
他にも何か理由がありそう。
別に悪い意味でなく、自信がないとかなにかさ。
旦那を理解してあげたいだろうし
あなたの気持ちも、話さないと旦那にはわかんないし。
- 606 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:53:26
- >>603
無駄なプライドが高い人だったのだね。>元夫
お疲れさまでした。
しかし、調停の話し合いに当事者が全く出てこないなんてこと出来るのか。
- 607 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:53:50
- >>601
川合奈保子
- 608 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:54:20
- >>603
元夫は離婚したかったのか、それとも回避したかったのか
どこかで自分の意見を言ったの?
- 609 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:55:41
- みんなの体験談読んでたら私も我慢しないで離婚したくなってきた
- 610 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:55:53
- >>607
元祖爆乳アイドルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 611 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:56:40
- >>609
kwskって言ってほしいんだろ?ん?言ってみな。
- 612 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:56:55
- >>609
現状況よりも幸せになれると思うのなら、視野に入れたほうがいいんじゃない? >離婚
- 613 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:58:41
- >>611-612
もう少しこのスレや他のスレ読んで気持ちや状況を整理してみます
- 614 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:58:55
- >>602
>>605
今29だから結構話してるんですが。
話し合いの時には「子どもを作ろう!」ってなるんだけどいざそういう行為の時には実行してくれない・・。
- 615 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 13:59:24
- 私の知人(♀)は、子供ができたら夫の愛情がその子と二分されるから
子供なんて産みたくない、といまだに小梨@30後半。
男だけの症状じゃないよ。
- 616 :603:2007/04/23(月) 14:00:43
- >>606
無駄なプライドもあると思うけど
なにより面倒事からコソコソ逃げ回るタイプだった。
(取り繕うのはうまいのだが…)
うちは裁判所使わずに(いつまでもハンコ押さないなら
調停申立しますと口では何度も言ったけど)
結局話し合いで離婚したんだよん。
ウトメには最後、
返信用封筒(80円切手つき)込みで記入済み離婚届を送りつけたけど
旧姓で書いた返信用封筒の宛名を、わざわざ未練がましく
ホワイトで(婚姻後の姓に)修正されてた。
たぶんこれがミニマムのロミオ行為。
- 617 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:02:32
- >>614
やる事はやってるんだね
つまり、結局避妊してるって事?
- 618 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:03:12
- 初めて知った。
私もモトダンもモラハラだったよ。
一円も稼がずネトゲ三昧の彼に私が何を言っても無視。
「これが最後。頼むからちゃんと話し合おう」と私が言っても、何週間もシカト。
メモに「〇〇〇〇円くれ」って書いてよこすだけ。
ばからしくなって養うのをやめて子供抱えて家出し、以下略。
離婚後「あの時どうしてもっと話し合いしようと食い下がってくれなかったんだ!」と文句を言われた。
うるせー美術館
- 619 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:04:55
- >>617
作ろう!と始めるんですが最後の時に中ではなく外で出したりされます。
それでも出来る人は出来るんでしょうがいまだ出来ないままです。
もう少ししっかり話し合ってみないとだめですね。
- 620 :606:2007/04/23(月) 14:04:56
- >>616
ああ、ごめん。
協議離婚って書いてあったね。
勘違いしてた。
しかし小さい男だねw
- 621 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:04:59
- 美術館 ?
- 622 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:06:48
- 美術館・・・ミュージアム・・・ミュゼ・・・。。。。 何だ?
- 623 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:07:15
- オルセーのもじりでしょ
- 624 :603:2007/04/23(月) 14:07:39
- >>608
うーん…
離婚したくなかったのなら、ふつうは放置しないと思うし
離婚したかったら、ふつうは10カ月も粘らないと思うんだけどね…
矛盾だらけの行動の真意はいまだに解けませんですwww
- 625 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:09:50
- >>624
自分から働きかけるのはプライドが許さない、でFA。
- 626 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:10:06
- >>606
めっちゃミニマムっすねwww
話し合い10ヶ月は本当に乙でした・・・
- 627 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:11:14
- >>618
>うるせー美術館
…妙にツボった
- 628 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:11:52
- >>619
あなたが主導権握って無理矢理中出しさせるってのは無理なの?
- 629 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:12:04
- >>624
時がたてば何とかなる教か、放置してれば回りが何とかしてくれる協会の会員だったんでしょ
- 630 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:12:55
- >>628
そんな相手とそこまでして子供作る意味がわからない。
- 631 :603:2007/04/23(月) 14:13:28
- >>625
それだ!!!謎が解けた!
>>626
どもです〜ノシ
では名無しに戻ります。
妊婦嫁さんに幸あれーーー。
- 632 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:14:07
- うるせーとオルセーをひっかけたダジャレのつもりだと思う。くだらねー
- 633 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:16:02
- >>619
いい加減スレチだろ!
- 634 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:16:41
- >>629
それ(夫婦関係)破壊活動防止法で団体活動規制してほしいwww
- 635 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:17:06
- 酔って暴言男…日本の「文化」の中では珍しくないのが残念だが、
まずダメだよね。
本人が生まれ変わるつもりで、血みどろの努力しない限り。
- 636 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:18:16
- >>619
故意だ。
うっかり中出しする男は五万といるが、うっかり外出しする奴はいねェ。
今度やられたら怒れ。
- 637 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:19:24
- >>636
そんな男と子どもは作れても子育てできないでしょ
- 638 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:20:00
- 酔って暴言男本人に自覚がなければ更生は難しい。
- 639 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:21:01
- >>637
そうだよね
- 640 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:22:45
- エロく「中に出してぇん」と言うのだ。
「あぁん♪ご主人様の精液がアタシの中にドクドクっていっぱい入ってくる〜ん」
- 641 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:26:15
- いい加減出ていってくれ!どう考えてもスレ違いだろ!
- 642 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:27:24
- >>638
自覚が無い(つか自覚することを避けてる)から、大概のアル中患者が家族に強制連行されて保護入院な訳で
- 643 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:27:57
- http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1173417013/
↑
ここにでも逝って下さい
- 644 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:28:46
- ごしゅじんさまぁ〜私の中に出して〜〜
- 645 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:28:54
- >>641
そういえばそうだね。
ということで、>>596さんは、夫に愛想尽かしましたスレへどうぞ。
よろしければ。
- 646 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:29:26
- 酒に甘い(「酒の上でのこと」とか)文化があるから、
自覚は覚せい剤とかよりはるかに難しいよね。
- 647 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:30:30
- 飲酒運転の規制が厳しくなったのもつい最近だしなぁ。
- 648 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:30:40
- 外出しされた場合はこうだな
「あぁん☆ご主人様がなぜか外だしですぅ☆ひゃうっ☆
なんべん言ってもわからんようだからもうお前と子作りはしねェ☆」
そして緑色の三下り半を、みこすり半のチンコに貼りつけて
「あーひゃひゃひゃ!ヘソに出して子供が出来るかってんだバカ!!」
と歌いながら工藤静香の物真似をして踊り出す
- 649 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:33:30
- 妊婦が逃げちゃったじゃん
- 650 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:34:12
- >>649
妊娠嫁さんのこと?
- 651 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:35:10
- >>619
どこのスレに行くと宣言して、下品なレス付けてる奴ら共々逝っちゃってくれ!
- 652 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:35:15
- 股開いてマンコを指でパカッと開けて「ご主人様ぁん、今日は中に出してね☆」でおk
- 653 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:35:59
- へー。
- 654 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:36:04
- おねがいしますぅあたしのなかにスペルマをだしてくだちゃい
- 655 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:36:15
- 下ネタ連発のトメがいますね
- 656 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:36:49
- しかし、嫁のまんこは鮒の臭いがするので挿入自体いやです。
- 657 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:37:20
- ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .| ∩___∩
/ / ( _●_) ミ/ | ノ ヽ あばばばばばば
.( ヽ | `ヽ/ / (゚) (゚) | ∩___∩
\ ヽ | | ( _●_)ミ | ノ ヽ あばばばばばば
/ | l / | ` ヽ / (゚) (゚) | ∩___∩
| |l  ̄ ヽ | | ( _●_)ミ | ノ ヽ あばばばばばば
| /\ \______/ | l / | ` ヽ / (゚) (゚) | ∩___∩
| / ) ) |l  ̄ ヽ | | ( _●_)ミ | ノ ヽ あばばばばばば
∪ ( \ \______/ | l / | ` ヽ / (゚) (゚) |
\_) |l  ̄ ヽ | | ( _●_)ミ
\______/| l / |∪|/
|l  ̄ ヽノ
\______/
- 658 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:37:21
- いるよね
下ネタが受けると思ってる空気の読めない気持ち悪い人って
言い訳が女同士なんだからいいじゃんって人
それがトメだと尚性質が悪い
- 659 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:37:24
- 此処は、ヒキニートで構成されてるスレですね
- 660 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:37:39
- 29歳で「ご主人様〜」とやられても萌えない件
- 661 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:37:47
- 鮒寿司の臭いかー!!!
- 662 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:38:10
- こいつらどこから湧いてきてるんだ?
- 663 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:38:23
- 下ネタって喜ぶのって親父ってイメージあるけど女でそんなのいるの?
キモッ
- 664 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:38:43
- 妊娠嫁さんは今実家で一応安心だが、トメスキーさんやアル中夫嫁さんがどうしてるか気になる。
- 665 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:39:03
- トメじゃなくて喪男でしょ
- 666 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:39:10
- 世の中には電車の中で中出しレイプされてる女も居るというのに
- 667 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:39:21
- >>663は喜んでるじゃん
- 668 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:40:23
- 言動を決める理由が全て性別?バカか?
- 669 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:40:34
- どーでもいいよ。
- 670 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:40:52
- >>664今名無しで一緒になってエロレス書いてるから安心して。
- 671 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:40:55
- >>667
あれで喜んでるって…こういう勘違いが嫌がってるのに
喜んでると思い込んで下ネタ連発するんだね
よくわかった
- 672 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:44:28
- 喘ぎが足らないから中田氏してくれないんだよ
もっと喘げよ
- 673 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:46:10
- 最近下ネタ多いと思ったら喪男がまじってるのか
まず配偶者ができてから来てくれwww
- 674 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:46:46
- >>596>>615
こういう「相手は大好き。だから結婚する。
でも子供に愛情がいったらいやだから子供いらない」っていう人
相手も同じコト考えてるならいいけど、
「相手大好き。この人と一生を歩んで生きたい。
だから結婚する。ふつう『家庭を作って一生を共に歩む』って言ったら
子供のいる家庭を想像するから、その点を確認する必要はないよね。
だって、コノ人だって子供(自分)がいる家庭で過ごしてきたんだから」
という、しごくマットウな考えの相手だったら最悪だね。
- 675 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:47:40
- 男でも女でもどうでもいい。
こんな所に下ネタ書いて喜んでるなんて可哀想な人達だね。
- 676 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:49:18
- >>675
しつこい
- 677 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:50:07
- >>673
生活板だから〆出しは無意味
つーか、スレ違いは移動汁!
- 678 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:51:05
- >>674
これは女にも男にもあるね
父親にも母親にもなりきれない
産んだだけ、種つけただけの無器質な親たち
- 679 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:51:37
- アル中男とその妻って、共依存の関係になりやすいんだよな。
アタクシのせいでこの人はこんなになっちゃったの!
アテクシがいないとこの人はもっとダメになっちゃう!
って一緒に泥沼ブクブク・・・。
- 680 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:54:52
- アル中暴言夫の嫁さんはひたすら逃げろーと思う。
トメスキーさんはこのままだと今日旦那帰ってきて進展がありそうなんだよね、心配だ。
- 681 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:55:33
- >677
ここは「家庭板」
- 682 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 14:57:55
- 生活というカテゴリの中の家庭板だお
生活板は別にある
- 683 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:00:40
- 結婚する時点でどんな家庭にしたいかは確認するでしょ。
私は子どもは生まないつもりで、それ了承で結婚した。
結婚したら気が変わったけどねw
- 684 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:01:19
- その気が変わったが一番厄介
- 685 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:03:22
- 気が変わってそれを容認するなら結婚前の話し合いなんて無意味だね。
- 686 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:03:43
- >>684
私の場合は、相手は子ども欲しかったから問題なかったと思うけど
- 687 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:03:46
- そうだね
気分次第で人生振り回すのは迷惑な存在
- 688 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:04:00
- >>679
その理屈がワカランよね。
>アタクシのせいでこの人はこんなになっちゃったの!
なら離れろよとw
- 689 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:05:03
- 気が変わったなら変わった時点でまた改めて話し合いせんとねえ
- 690 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:06:24
- >>689
そりゃあそうだよ
- 691 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:06:48
- 何でも気が変ったってひっくり返すのは
強い人についていくエネミーと生態系が同じ
気が変わって子どもが疎ましくなったり
やっぱり生まなければ良かったってよくある話だしな
子どもを望んでいなかった時点で
親の適応が無いんだから、世間体など気にせず生まないほうが子の為なのに
- 692 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:07:54
- 結婚前の男「うちの親と同居なんてしたくないよ!」
結婚後「気が変わった。」
- 693 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:08:39
- >>686
じゃあ、結婚前〜途中まで子供ほしい旦那の気持ちを封印させてたわけねw
- 694 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:09:50
- >>517
>>169とあるし、父親、夭逝した妹、働きづめの母結構なコンボですな。
こりゃエネってよりはACに近いかも、早く自立して大人にならなくっちゃできちんと子供の頃
自我を確立できなかったの。
心療内科に通った方がいいと思いマスタ
- 695 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:10:55
- ただ単にコンドームに穴が開いていたんじゃね?
結果でなし崩し的に子持ちとかさ
責任は放棄
生まれた子どもは望まれない出生をして
貧相な生き方をこれからしていくわけだ
- 696 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:12:10
- みんな、スレタイを嫁
そして川合の話に戻るんだ
- 697 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:13:29
- >>693
夫は、自分は欲しいけどパートナーに強要する気はない、
という感じで。
私はこの社会に命を送り出すのは無責任な気がして、
子どもは生まないと思ってた。
でも巣を作ったら子ども欲しくなったよw
- 698 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:13:53
- 小さい川合なんて川合じゃない
- 699 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:14:18
- 川合は縮むよ!
- 700 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:14:21
- おっぱいの小さい川合?
- 701 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:15:11
- なんだ
中2病か
ナルが多いんだな
- 702 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:16:39
- 可愛かずみって結構前に自殺したよね
- 703 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:16:50
- >>683
うちもそう。結婚時(25歳)は
「子供できなかったら、ペット飼おうね」
でも、3年後にデキ婚した妹の甥・姪見てたら、無性に欲しくなって
「実は・・・子供欲しくなってきたんよ」「俺もだ・・・甥姪ちゃんカワイすぎるよ」
で、真剣に子作りして、子供できた。
- 704 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:16:53
- >>658
膿家のババアなんてみんなそう。
シモネタを話す→なんでもサバけたいい女だからな。
- 705 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:17:57
- >>701
殿下とか陛下とかつけなさいね
- 706 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:19:14
- >>705
w
ナルは一人でしょ
- 707 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:19:38
- 誰とは言わないが704自演乙
- 708 :693:2007/04/23(月) 15:20:03
- >>697
ごめん。いやな書き込みしたかも。
旦那はあなたが気が変わることを見込んで待ってたのかもね。
もし気が変わらなくても、それ以上にあなたと一緒にいたかったのかも知れない。
よかったね。
- 709 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:20:32
- どうなっちまったんだ!このスレは!!
- 710 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:21:08
- 休憩は終わりでーす
仕事にもどってくださーい
\____ _____/
V
ZZzz・・・∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(-Д- ) ( ・∀ ) ( ・Д)
___Φ___⊂)___Φ___⊂)___(つ__⊂)_ ___
旦/≡/ /≡/ (○) _ (○)
 ̄ ̄  ̄ ̄ / /
- 711 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:21:32
- ナルって陛下だっけ?
- 712 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:21:54
- >>708
トン。
でも別にいやな気はしてないよ。
- 713 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:23:36
- 昔さ、この板で(・ゝ・)←こんな顔のグッチ好きのコテが
「セックスの時に挿入したままクリトリスさわってもらうと凄くいい」って書いてた。
今コテはmixiにいってるそうだけど、同じようなことほざいてんのかな?
- 714 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:24:11
- 殿下と陛下はぜんぜん違うものだよね。
- 715 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:25:18
- そうだね。
- 716 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:25:29
- >>713
知らんが、そういうこと言う奴は99%童貞包茎男だと思う
- 717 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:28:44
- 寂しい人なんだよ
- 718 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:29:13
- ちょっとトイレ行ってくるから待ってて
- 719 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:31:35
- 私もおしっこ
- 720 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:31:42
- 水流すの忘れんようにな。
- 721 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:32:35
- ドアもちゃんと閉めろよ。
- 722 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:33:18
- 手ェ洗えよ
- 723 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:33:37
- 前から拭け
- 724 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:35:02
- 結婚前旦那は
「子供はほしくない」と
言ってたのに、トメが孫を欲しがると手のひらがえし。
ところが検査の結果私が原因。
「おふくろに孫も抱かせてあげられない」と
私を罵しった。
- 725 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:35:17
- トイレ終わったら>>710の仕事に戻ってくださーい
- 726 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:37:39
- >>724
そんな男に父親の資格ねえよ。腹立つわ。
自分でどうにも出来ないことについて責めるやつは人間のくずだ。
頭にカリフォルニアくるみでも入れてんじゃね?
- 727 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:39:14
- >>724
続きは来週?
- 728 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:39:14
- ○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
このスレが静かになったら起こしてね
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
- 729 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:40:17
- いや、断る。
- 730 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:41:19
- 離婚しないの?
そんな男と結婚続けたくないじゃん…
- 731 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:41:59
- >>729
そこをなんとか
- 732 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:42:51
- 起きてるじゃんw
- 733 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:43:26
- タヌキ寝入りはダメです。
- 734 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:45:23
- やばい、やっぱさっき一緒にトイレ行ってれば良かった。
- 735 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:48:04
- たぬき
∩ ∩
(´∀`)
- 736 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:49:05
- 静かになったからちょっとタイムサービスの鶏肉買ってくる〜
- 737 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:49:48
- >>724
続き
- 738 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:50:04
- ママー、タヌキの耳がもげてるー
- 739 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:50:49
- しっ あれはうさぎですっ
- 740 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:51:08
- いいのよ、あれはうさぎさんだから。
- 741 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:51:46
- ママー、ウサギさんの耳がー
- 742 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:52:06
- 微妙な被り方をして妙に恥ずかしい件。
- 743 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:52:17
- _ノ)ノ)__
.,.--v-、-'´ `'v‐、
,! ./ ) ) く
,.-'´ / __ , ,. _ ヽ
,r' .r'´ ,∠、jノjノソ_ヾ i
| | .__r'´,.‐‐l _/、`! l
| ヽ r'´ `┴-・,r'て)・┴'く
ヽ ``、 二'´ )= }
ヽ / `' ‐ 、_ヽ o ∠.-‐く
├‐'´  ̄ \ ヽ
| ,、 .ヽ i
.| _,. -‐'-‐'´ ヽ'^^‐-| .|
| ,r'ヽ、.___,... ー- 〈 |
! / ! !
- 744 :724:2007/04/23(月) 15:52:54
- このことがあったのは、数年前。
書き込み見てたらつい思い出した。
治療をやめたらトメも孫のことを言わなくなったので、一時的なものだった。
忘れられない言葉だけど、今旦那に言っても
「そんなこと言ってないよぉ。言うわけないよぉ」
と完全に忘れてる。
その頃このスレを知ってたら相談に来てたと思う。
他にも?と思ってたこと満載だったし。
今は教育しなおして少しましになってる。支持待ちちゃんだけど。
- 745 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:53:04
- ミッフィーが続きを待っているようです
∩ ∩
(´×`)マダー
- 746 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:53:07
- >>743
な、懐かし過ぎる
ロッキーチャック? ドンチャック?
- 747 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:53:53
- みんな耳がもげてるー
- 748 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:56:31
- 今たぬきの刺身作ってんだよ!
- 749 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:58:13
- >>744
ああ!うちのエネ夫と同じだ!自分の暴言をすっかり忘れてるんだよ。
言うと「そんなこと言ってない!」って怒る。
私も学習して即効「今あなたの言った事、どれほど酷いか自覚ある?」
と突っ込むようになったら「言葉のアヤで…」とか言い出した。
で、今度は「ねぇ、今の暴言もまた言葉のアヤって言うつもり?
いいねそれ、便利で。アヤなら何でも言っていいんだ。
この能無しの大馬鹿野郎。あ、これ言葉のアヤだからね、許してね」
と言う様にしたらかなり暴言は減った。
- 750 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:58:28
- >>744
今スルー検定中だから・・・・・
- 751 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 15:59:06
- >>746
ちょwww 平成たぬき合戦ポンポコでしょw
- 752 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:00:05
- >>746
どんだけ歳なんだよ!
- 753 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:00:47
- こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
それはママと子だ。ママはおびえる子をひしと抱きかかえている。
ママ 「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子 「ママにはたぬきが見えないの。長い耳がもげている・・・」
ママ 「あれはただのうさぎだ・・・」
うさぎ 「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。岸辺にはきれいな花が咲いているし、金の服を私の母さんがたくさん用意して待っているよ。」
子 「ママ、ママ!きこえないの。うさぎがぼくになにかいうよ。」
ママ 「落ち着きなさい、川合が風にざわめいているだけだよ。」
川合 「いい子だ、私と一緒に行こう。私の娘たちがもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、踊り、歌うのだ。」
子「なんだ、川合か。」
- 754 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:03:34
- ノロイが出てくるのはガンバの冒険だっただろうか
- 755 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:03:54
- ロッキーチャックがワカンネ
- 756 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:04:19
- で?子どもは川合に取られるの?取られないの?
- 757 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:05:17
- >>755これ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JgRzPcOqaLM
- 758 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:06:18
- >>756
河合では奥様は釣れても子供は釣れない。
なので無事。
が、河合が伸び縮みの技を披露した場合はこの限りではない。
- 759 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:06:47
- ドンチャックは後楽園遊園地もとい東京ドームシティではいまだ現役
http://www.tokyo-dome.co.jp/event/donchakku/
後楽園で僕と握手ッ!
- 760 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:07:27
- ドンちゃんどんとこいなんでもこい
ttp://www.youtube.com/watch?v=uAs8Vzc_Plw
- 761 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:10:56
- ヤヴァイ
懐かしいって云ったら歳がばれる
- 762 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:14:17
- 38の私もいるので大丈夫
- 763 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:15:04
- 身から出た「さぶ」
- 764 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:16:22
- >>754
イタチじゃなかったか?
- 765 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:16:32
- >>757
ありがとう
- 766 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:17:20
- 身から出た薔薇族
- 767 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:17:34
- >>759
だが断る
- 768 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:18:45
- >>767
オマイ酷いyo!
- 769 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:20:47
- ドンチャックって地方放送とかでたまに見かけるw
- 770 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:21:42
- >>749
犬の躾と同じで、
悪い事をしたらその場で叱らないと、自分が何をしたために怒られているのか
わからないんだな
- 771 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:24:53
- 言葉の暴力って肉体的暴力と違って目に見えないから卑怯なやり方だよね。
- 772 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:28:56
- >753
ついワロタ。元ネタは「魔王」っすか?
- 773 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:32:43
- 雑談している方々お茶どうぞ!!
シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ
(`・ω・) シュッ シュッ
(つ と彡 / シュッ
/// /
/c□ /
/旦 /
//c□ ./
/旦 Y /
| | 旦 |
|旦 ガシャーン
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
- 774 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:34:19
- >>771は外道。女性の言葉の暴力って酷いよね
- 775 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:34:45
- >>764
ノロイは白イタチであってるよ。
赤カブトは熊です。
- 776 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:39:21
- ∩
//
//
| | /⌒ヽ
| | / 冫、)
| | / ` /
\::::::::::::;\
|:::::::::::: l |
|:::::::::::: | |
/::::::::::::/| |
|::::::::::/ U
|::::||:::|
|::::||::|
| / | |
// | |
// | |
// | |
U U
うちの川合知りませんか?
- 777 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:39:28
- >>777だったらこの世からエネ全員煙のように消滅
- 778 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:44:04
- >>776
気団板の方で見かけたかも知んない。
トメスキーさんや妊娠嫁さんたち大丈夫かな。
- 779 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:46:34
- 2ヵ月後に結婚を控える26歳です。現在夫の実家で義父と夫と同居生活2ヶ月目です。
まだ2ヶ月目ですが、既にこの生活に参っている自分がいます。
結婚式の準備で忙しい為かなとも思うのですが、日々義父の言動や生活習慣などに嫌悪感か募っており、
同居が嫌だ・・とばかり考えている自分がいます。
料理の味付けが合わないと箸を付けてくれなかったり、お弁当のおかずも気に入らないと箸を付けずに全て残したり、
干渉はしないけど・・といいつつ子どもは早く生んだ方がいいと言われたり。生活についても細々と色々言われます。
義父のことを決定的に嫌だ!と思ったきっかけは結婚式の前日に義父の兄弟が来るからあんた接待をしろ、
といわれたことからでした。(式の前日は両親と過ごさせてくださいと前から了解を得ていたのに・・です。)
また義父の定年が迫っており毎日顔を合わせるようになったら・・と思うだけで悲しいです。
夫はお母様を数年前に自殺でなくしました。一人にするわけにはいかないと私も思いました。
でも自分がほんとに甘かったと思いました。
くよくよせず、やっていく為になにかアドバイスをいただけたらと思います お願いします。
- 780 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:47:08
- >753
ハゲワロタ。
- 781 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:48:06
- >>779
逃げろ
とっとと逃げろ
- 782 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:48:07
- >>776
河合だと腕もげるんですか?
- 783 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:48:08
- >>779
もう籍は入ってるの?式までまだ2ヶ月あるならやり直せるよ。
- 784 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:48:18
- >>779
まずは旦那と話してみな。
あなたの話からは旦那の姿が見えてこない。
- 785 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:48:24
- >>779
旦那さんにそれらについて相談はしましたか?
旦那さんは何て言っているのですか?
- 786 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:48:39
- >>779
破談もしくは別居を条件にして結婚。
- 787 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:48:48
- >779
なぜこのスレで?
夫のエネ要素はどこにあるの?
- 788 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:48:56
- じいさん、まだ若いんだから一人で暮らせるでしょ。
- 789 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:49:03
- >>779
台所に立つの拒否ったらどうだろう?
- 790 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:49:09
- >>779
で、そんなけのこと言われてるのを旦那予定者はなんと?
- 791 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:49:36
- 旦那についてkwsk
- 792 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:50:11
- >>779
同居やめたら?
そもそも結婚前から同居って普通じゃないし。
しかしそのウト(予定)、最初トメかと思ったよ。
男の癖にネチネチしているよね。
義母の死もその辺が関係してるんじゃ?
一人にするわけにいかないなんて、大人なんだから一人でいいじゃん。
変に甘い顔したら、あなたも二の舞になるよ。
- 793 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:50:39
- >>779
別居か婚約解消しかないと思う。
一生一つ屋根の下でストレスフルでは生きてはいけないよ。
貴女には心安らかに幸福になる権利がある。
その悩みは、本来貴女の義務ではないところから来ている。
- 794 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:50:39
- >>779
夫予備軍と冷静に(ココ重要!)とことん話し合うしかねーべ。
- 795 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:51:03
- トメの自殺はウトが原因?
- 796 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:51:12
- >>779
夫さんに相談はしてるの?
- 797 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:51:46
- ここに書いてるっつーことは、旦那(予定)はエネなんか?
- 798 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:52:49
- >夫はお母様を数年前に自殺でなくしました。
ウトが原因だったりして
- 799 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:53:14
- 26歳で人生終わらせることはない。
「同居するなら結婚しない」と旦那にはっきり言えばいい。
それを言えない関係ならウトのことがなくてもいずれ破綻する。
- 800 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:53:18
- この先奴隷決定な気がする・・・イヤなら今すぐ夫の家を出るんだ
- 801 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:53:20
- >>779
あなたのご両親は、そんな辛い思いをさせるためにあなたを大事に育ててきたと思う?
出された食べ物を食べないなんて、「いやなら何も食うな!罰当たり!」って頭はたいていいくらいだよ。
多分、試されているのだと思う。
今なめられてたら一生いじめられっこ、下手したら自殺もんだよ。
別居を前向きに考えて欲しい。
私の親戚にもウト同居でそんな話があった。
省略するけど、家族崩壊しましたよ。
- 802 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:54:06
- くよくよもなにも
今我慢してるとずっと今のまま。つまりくよくよし続ける。
義理父はかわいそうかもしれないけど
義理父はちっともあなたに気を遣ってないじゃん
あなたばっかりが気を遣ってこれから先もやっていくつもり?
他人なんだよ?
気の合う他人も居るかもしれないけど、合わない人だって山ほどいる。
義理父はあなたに気も遣わないし、気を遣わないで良いって思ってる人なんだ。
あなたが気を遣って色々考える人なんだから
そんな人と合う訳ないと思うな。
こんなおかしな力関係ダメだと思う。
そして旦那さんも気を遣ってなかったらおかしい。
- 803 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:54:12
- 破談破談!!
これだけのことされたっつって実家帰りやれ
- 804 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:54:19
- >>782
腕も耳ももげます
- 805 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:54:27
- もっと適したスレがあると思うんだが。
とりあえず逃げろ!
- 806 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:54:29
- >>779
新婚時代って二人でラブラブして過ごすもんじゃないの?
それが挙式前から同居、ストレスだらけなんて、あなたの親御さんも悲しむと思うよ。
幸せになれる結婚をしようよ。
ダンナさんとじっくり話し合って。
- 807 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:54:33
- ウトが原因でなくても、助けにならなかったり、
それどころか、悪化させた可能性もある。
一度婚約者に経緯を訊ねた方が良いかもしれない。
ただデリケートな問題だからなぁ。
- 808 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:55:28
- エネスレに書き込んでくるのがわからん。
最初から婚約者はエネと思いこんで書き込んできてんのか?
普通なら相談スレに書きこまね?
- 809 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:55:44
- もし旦那さんが父親>>>>>>>>>>779さんなら
そんな人と結婚する意味もないからはっきりさせるなら今のうちだ
- 810 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:56:09
- 思いっきり釣りだろ
- 811 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:56:21
- 旦那にそのまま言ってみたらいい。
その反応見て、結婚を考え直せばいんじゃない?
同居はしない条件付で。
- 812 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:56:55
- 旦那さんの対応も意見もないの?
- 813 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:56:57
- 爆釣りスレだかんな ここ
- 814 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:57:00
- >>798
やっぱそうだよね
うまくいってる夫婦なら片方が自殺したりしません
- 815 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:57:33
- >>808
そういえばそうだ。
・・・・・・・ここ人多いからな。
- 816 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:57:46
- 「このままだと私もお母様の二の舞になるわ!!」
- 817 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:57:47
- 最近私たち釣られすぎ?w
- 818 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:58:40
- いつもお腹を空かせている。
- 819 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:58:54
- うん、相談者が来るまでちょっと落ち着け喪前ら。
- 820 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:59:09
- てか、なんで結婚もしてないのに相手実家に住んでるの?
ケジメがないね。家政婦がわりだとしてもね。
- 821 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 16:59:51
- でもこういう発見ができるなら、暮らしてみるのもありだね
早まらずにすむ
- 822 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:00:33
- 試用期間でも断りたい…
- 823 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:01:17
- 最初から同居言う男と結婚は厳禁
- 824 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:01:33
- 家政婦はニダ!
- 825 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:02:06
- その親父一人で生きていけない年じゃないでしょ。
同居前提なら、結婚前に本性表してくれてありがと、ばいばーい!でいいでしょ。
とりあえず実家に一度帰りな。
- 826 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:02:25
- >>820
まあそこらへんは人それぞれだから。
でも、こうなると結婚前に分かったのは
天の配剤かもな。
致命的な失敗をせずにすむ。
- 827 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:02:36
- もう結婚の最初から独居してしまえ
- 828 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:04:20
- ウトがありえないくらい問題がありそうだから、
婚約解消を言い出しても、慰謝料とか払わずに済みそうだ。
- 829 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:04:23
- 設定が変だよ。
>2ヵ月後に結婚を控える26歳です
>現在夫の実家で義父と夫と同居生活2ヶ月目です。
>結婚式の前日に義父の兄弟が〜
式も終わってて同居もしてて、籍を入れるのだけ控えてて二ヵ月後?
書き間違い?
そんな大事なこと本人が間違うか?
- 830 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:05:36
- ほんとに変。
- 831 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:05:43
- >>829
欲嫁。
- 832 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:05:51
- >>829
三行目は
2ヵ月後(6月?)の結婚式の前日に、義父の兄弟を接待しろと
言われたってことでしょ。
- 833 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:05:57
- >>829
まだ接待していないと思う。
未来形でしょ。
- 834 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:06:08
- >>829
結婚式前日の予定を勝手に変更させられたということじゃないの
自分の両親と過ごしたいと思っていたのに
義父の兄弟を呼ぶから接待しろ!と。
- 835 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:06:24
- また義父の定年が迫っており毎日顔を合わせるようになったら・・と思うだけで悲しいです。
- 836 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:06:29
- >>829
ゆとり乙
- 837 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:06:44
- 夫(仮)ってことだろ?
カリカリすんな
猫かお前は
- 838 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:06:47
- 読解力が無い人って惨めね
- 839 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:07:31
- >>837
その猫は出刃包丁をもっているのでは…
- 840 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:07:41
- 書き逃げw
- 841 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:07:46
- >>837カリカリ買う
- 842 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:08:55
- 猫 「カリカリうめぇ」
- 843 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:08:58
- 悲しがっている暇があるなら早く逃げた方がいいと思う。
- 844 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:09:19
- 婚約者がエネじゃないなら移動しる。
同居スレ、相談スレ、いろいろあるじゃん。
- 845 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:08:16
- >>829読解力なさ杉w
結婚式3ヶ月前から同居していて、今2ヶ月前を切りそう。
伯父が泊まるから接待とかは、2ヵ月後の結婚式の前日の話でしょ。
で、上手くやれるとは思えないので、逃げろ。
旦那さんは知っていて放置するなら、今後はもっとひどくなる。
- 846 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:09:32
- ネタね
- 847 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:09:51
- 同じ話がここにも
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0418/127032.htm?g=06
- 848 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:09:51
- そのウト
相手に、自分の為に犠牲になるよう強制することで
自分の立場を確認するタイプだな。
こういうタイプは、何を言おうが絶対に治らない。
そういう人種なのです。
対応策は一つ、「近づかないこと」
- 849 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:10:12
- え?義父と寝たの?
- 850 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:10:12
- まだ寝てねえよ
- 851 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:10:33
- 既に2ヶ月同居してんのに「毎日顔を合わせるようになったら・・」てw
- 852 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:11:02
- >>847
やられた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 853 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:13:10
- >>847
マジメニコタエテソンシタヨ
- 854 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:13:50
- >>847
どうやって見つけたんだ?w
- 855 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:15:53
- やるね〜
- 856 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:16:11
- 本人だからです
- 857 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:17:34
- >>856
なるほどw
- 858 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:17:51
- >498
子供が生まれても、子供を可愛がることより、自分が子供のように甘やかされることを
望む男なんて、父親として不要なだけでなく有害だよ。
- 859 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:19:23
- 彼は、婚約者にとって父親は、事情のある他人で、
おかしい、不愉快だと思っても強く出づらいってのがわからないのかね。
仕事が忙しいとかなんとか理由をつけているんだろうが、
父親に向き合う気がないだけ。人に押しつけて楽してるんじゃないよと思う。
同居を、あるいは結婚そのものをやめたいと言ったら、
まるで彼女一人が悪人のごとく責められるかもしれないけど、
それは、ウト(予定)はわがまま言い放題の生活が、
旦那さん(予定)は、ただ仕事していればいい生活ができなくなると困るから。
779さんは、とりあえず実家に戻ったらいいと思うけど。
- 860 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:20:01
- >>847
GJ
- 861 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:20:59
- >>858
静かになったら起こしてねの人?
- 862 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:22:06
- 全力で釣られるのがこのスレのクオリティ
- 863 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:22:12
- トメスキーさん心配だな。
- 864 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:23:10
- 暇な時はここが一番
- 865 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:24:06
- そしてのんびり餌を待つ
- 866 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:24:14
- >>862
そいつはステキだ
- 867 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:24:45
- 釣りには全員参加
これこそエネスレの心意気
- 868 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:26:21
- ここは気団ですか?
- 869 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:26:23
- ふん!釣られてなんかやらね!!
- 870 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:26:46
- >>867
気団の寺スレのようだなw
- 871 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:30:48
- 今日のキモタは?
- 872 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:31:24
- キモタw
- 873 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:32:09
- もうキモタさんでいいw
- 874 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:32:32
- 肝付源太
- 875 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:32:39
- うちのエネ夫
毎週ウトメから電話がきて「孫の声が聞きたい。かわってくれ」と。
子供も爺さん婆さんのよくわからない長話につき合わされるのが面倒なので
「うん。うん」と適当な相槌で合わせている。
するとエネ夫が「まったく、じーさんばーさんもかわいそうなもんだよな。
ちょっと大きくなったら、こんな適当な扱いを受けるしさ」と子供に言うので
「えー、私は子供のときに毎週祖父母から電話がきたりしなかったよ。
電話は用件のみ手短に、という躾だったしね。
あなたのところは、毎週祖父母から電話があったの?」と聞いたら
「うーん。そういえば電話で話した記憶はほとんどないや」だってさ。
- 876 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:33:09
- キモイオタクだから、もうキモタクでいいだろ
もうすぐ私の夫になるけどな!
- 877 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:33:15
- タイミングと運だな。餌に飛び付くかどうかは。
- 878 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:33:39
- >>876
お前には渡さね
- 879 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:33:40
- 今はキモタが旬
- 880 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:35:05
- 男の容姿なんて、それなりのもの着せて髪形変えればおk。
ついでにオサレメガネかけさせりゃあいい。
- 881 :374:2007/04/23(月) 17:35:31
- >>374です。
今、新幹線の中です。携帯の電波が入りませんで…。
とりあえず実家に向かってます。
- 882 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:35:42
- モモタロウとキンタロウ合わせて2で割ったみたいな力強さだな
キモタ
- 883 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:36:01
- キモタは痩せてるくさいから、モテ男に変える自信はある。
- 884 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:36:55
- >>878
さんをつけろよデコ助野郎!!
- 885 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:37:06
- >>881乙。
新幹線の中って、携帯OKだったっけ?
- 886 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:37:45
- >>881
お疲れさま・・・って、まだ実家に着いてないか・・・。
お子さんは大丈夫?
不安がってない?
- 887 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:38:36
- >>885
おk
- 888 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:39:54
- >>884
お前さん
- 889 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:39:56
- >>374さん
実家に向かってるんですね。気を付けて。
報告は落ち着いてからでいいからヨロ。
- 890 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:40:01
- >>884
あぁ?私の中で「さん」づけはDMCのクラウザーさんだけなんだよ!
- 891 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:40:36
- んだ。母親が携帯で2ちゃんにかかりきりになってたら
かえって子どもが不安がるべ。
- 892 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:40:53
- >>374
よくやった!
実家で子供のお誕生日祝って楽しく過ごしてね。
- 893 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:43:01
- >>890
じゃ、「できるかな」のゴン太くんの飼い主は誰だよ
ノッポか!
ノッポなのか!
わくわくさんもわくわくか!!
- 894 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:44:03
- 374さんも次スレになるまえに名前つけといたほうがいいかもね
- 895 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:44:58
- >>893
じゃかましい!
お前こそ私に「さん」つけろや!!
- 896 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:45:31
- 374だから美奈代さんで。
- 897 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:46:07
- 「人見悟空嫁」
- 898 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:46:36
- >>374=881
OK!! もうかえらなくていいよ。
無職でプライド高いエネオイラネ
>>877
狸だかなんだかでスルー検定中で、みんなストレスがたまってたからねえ<爆釣
そんな自分は心が真っ黒なのでスレチだ巣に帰れとPCの前でつぶやいていた。
- 899 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:47:59
- >>895ちゃん
>>895たん
>>895陛下
>>895美人
>>895社長
>>895ドゥー
好きなのをどうぞ
- 900 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:48:50
- スルー検定中って何?
- 901 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:49:11
- おならがテラくさす
お昼に食べたミートソースのパスタのせい?
- 902 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:49:23
- 無職アル中嫁とか
酒豪一族嫁とか
- 903 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:49:25
- >>898
検定落ちてる落ちてる
- 904 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:50:04
- >>901は誤爆。ごめん orz <ブ
- 905 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:50:46
- >>902
嫁が悪いみたいだからだめ
- 906 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:51:11
- >>374は「一升餅嫁」
- 907 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:51:51
- >>898
無職じゃねーだろw
転職に失敗して、給料下がっただけだろ
プライド高いクズ野郎には違いないけど
- 908 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:54:06
- >>890
友よ
- 909 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 17:58:49
- >>903
そうか・・まだまだだな
また釣られたよ
新幹線からあのタイミングで流れ読まずにレス入れるわけないか
もう一品おかず増やしに逝ってくるよ・・・
だが>906に一票
- 910 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:00:06
- >>909
だが断る
- 911 :一升餅嫁 ◆sBElCm5hwg :2007/04/23(月) 18:00:02
- >>374です。
そろそろ旦那の仕事が終わる頃。
帰るコールあるのかな?
- 912 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:00:29
- スレの進み具合がは〜や〜い〜!!!
- 913 :一升餅嫁 ◆sBElCm5hwg :2007/04/23(月) 18:01:44
- >>374です。
そろそろ旦那の仕事が終わる頃。
帰るコールあるのかな?
- 914 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:02:21
- はやいのは嫌いじゃない
- 915 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:02:32
- >>912
おかえり、あなた
ごはんにする?お風呂にする?
それともエ・ネ・ス・レ?
- 916 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:06:17
- まとめのメニュー編集したいんだけど、パスがわからんです。
どうするんだっけ?とりあえずコレ足したいんだけどー。
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/46.html
- 917 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:07:02
- >>916
コレって誰?
- 918 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:08:19
- >>915
そうだな、風呂を食ってからメシに入るぞ
- 919 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:10:10
- あなた、アフロが沸いたわよ
- 920 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:14:32
- なんだこのアフロは!
チリチリ具合が全くなってないだろ!
俺にこんなチリチリに入れって言うのか!
母さんはもっとしっかりチリチリしてたぞ!
- 921 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:14:52
- どないしたんや〜 もう今髪の毛あらへんでぇ〜
- 922 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:17:33
- なにこのアフロドラマw
- 923 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:18:12
- 海原雄山「ぬうっ、アフロがぬるい!」
- 924 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:18:47
- つ〜(ママンの陰毛)
- 925 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:20:15
- ハゲ「なんちゅうもんを食わせてくれるんや……」
ブリ田ゆう子「まあ!シャッキリポンとアフロがふくらむわ!」
- 926 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:20:31
- 携帯からエネスレ必死で見てるかもしれん人がいるのに、
楽しそうに雑談してるおばさんたちって、エネ夫と同じ人種なんだろうね
- 927 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:23:25
- このくだらなさと下品さは女だけじゃないと思うけどね。
- 928 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:23:55
- >>917
誰って…記念日さんですが。
- 929 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:24:11
- >>779
だんなの奥じゃなく、父親の奥になってない?
油断したらやられそう。
- 930 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:24:12
- >>926がここの住人全てをおばさんだと思ってる件
- 931 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:24:29
- >>926
携帯だけど別に平気
- 932 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:26:15
- >>929
食い付くな
- 933 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:26:45
- 携帯からエネスレ必死で見てるんだから
こっちに気を遣って雑談なんてしちゃだめだって、エネ夫と同じ人種なんだろうね
- 934 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:27:45
- そうだね。
- 935 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:28:22
- どっちにしてもちょっとシツコイ感はあるかも。
- 936 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:29:41
- 新スレ早めに立てよか?
やだったらゆってネ?
- 937 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:31:19
- や だ
- 938 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:32:29
- >>936
・・・・・・ヤダ
元ネタ思い出すまでしばらくかかったw
- 939 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:32:39
- >>779に釣られたヤツ、ここに書き込むんだったら
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0418/127032.htm?g=06
にレスしてやってくれ。
レスが少なくてかわいそうだ
- 940 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:33:18
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─―――┴┴―――─┐
/' つ .スルー検定5級 実地中 │
〜′ /´ └――─―┬┬―――─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 941 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:34:10
- >>938
ファンをとるな!
- 942 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:35:41
- >>926
雑談というより一人で荒らしてるんじゃね?
っとと危ない危ない
- 943 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:37:11
- >>942
お前も検定に超落ちてるぞ
- 944 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:39:45
- 5級もなかなか難しいな。
タマゴボーロうまい。
- 945 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:43:20
- 静かにロムってた漏れは合格
- 946 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:44:55
- 妊娠嫁とトメスキー嫁の話ってまとめサイトにはまだのってないの?
読んだような気もするんだが、ごっちゃになってきてよくわからんので再読したいんだが、
みつからん
- 947 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 18:47:58
- >>928
ちょっと前から思ってたんだけどさ、
1人の相談者(報告者?)に対してひとつのページのほうがいいような気がするんだけどな。
メニュー一覧がごちゃごちゃして見辛い。
2レスくらいを追加するんであれば、もとからあるページの編集で追加すればいいのになと。
ところで、メニュー編集するのにパスなんかいらないよ?
管理メニューに入ろうとしてないか?
- 948 :947:2007/04/23(月) 19:05:47
- 時間的に、レスが止まるなw
まとめサイトの管理人さんにお願いなんだけど、
できれば、ページ編集のガイドラインページがあったらなと思う。
例えば、本人の書き込みは黒・太字にして
それに対するレスはグレー、みたいな。
レスとレスの間は3行ぶんあける、とか。
各嫁さん・奥さんごとにバラバラだから読みづらいなーと思ってさ。
また、>>916のような質問は過去にもあったし、
それも書かれてるといいなと思う。
管理人じゃない自分が勝手に統一するのははばかられるので
管理人さんの判断を仰ぎたいと思うと同時に、
あのページを一緒にまとめてくれてる多数の住人にも問いかけたい。
一度、初期に管理人さんが統一してくれてたフォントでやり直そうと思ったんだが
時間がとれなくてやらないうちにページ数が膨大になっていて断念してしまった。
さしでがましかったらすまん。
- 949 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:08:28
- それいいかも。
何故か急にまとめて読みたくなるんだよね。
その時に分かりやすくていいね。
- 950 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:10:25
- まとめサイトに一つ言いたいこと。
背景にはやめてくれ。
サイトに行くたびに目がちかちかする。
- 951 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:28:09
- 私もさしでがましいけど
授乳の合間でよければ統一手伝うよ
遅いけどね
昔、HTML入力時代にHP作ってたから、基本的なタグは分かる
>例えば、本人の書き込みは黒・太字にして
>それに対するレスはグレー、みたいな。
>レスとレスの間は3行ぶんあける
それでもいいとは思う。
あんまり主張ないからどうでもいいや、よく編集してくれる人の意向にまかせます。
背景はちかちかするけど最初に作ってくれた管理人さんに敬意を表してあのままでよいです。
- 952 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:34:53
- はじめてまとめサイト見たけど確かにすげー配色だねw
- 953 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:39:57
- 昨日寝る前に見たら300行ってなかったのに、もう950超えてる…
元からこのスレこんな伸び速かったっけ?
- 954 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:40:31
- エネへの怒りがにじみ出ている
野次馬が好奇心でのぞくなかれ
- 955 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:42:28
- >>953
変なのが沸いてたから伸びてる
どうもおすすめ2チャンネルが始まってからどこも荒れるね
- 956 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:54:44
- スカスレの方がエネで盛り上がってる
- 957 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 19:55:26
- エネミー記念日さんがさくっと離婚できますよ〜に☆
- 958 :一升餅嫁 ◆sBElCm5hwg :2007/04/23(月) 20:59:55
- 実家の最寄り駅まで帰ってきました。と、言っても01分発のバスでまた1時間弱かかりますが。
バス停からは徒歩。チャイルドシートが無いので…。
ここまで来たらもう無事に帰れます。お騒がせしました。そして、皆さんありがとう!
今、今朝よりも心が軽いです!ずっとスリング使ってるので、肩は重いですが…w
ちなみに旦那から連絡無いです。置き手紙読んだかなぁ?
では、今夜はこの辺で失礼します。
本当にありがとう!!
- 959 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:00:13
- スレ13辺りから、編集人してる。
てか、他のボランティアさんが居ないので一人編集者状態に近い。
統一感無いとかもそうだし、メニューの幅とか調整したいんだけど
管理人じゃないから権限無いので出来ないのでジレンマ感じてる。
管理人さんにメール出したけど、反応全く無いし。困ってる。
設置だけで管理しきれてないなら、新たにWiki設置したいくらいだよ(´・ω・`)
ボラの編集人さんに編集パス渡して、負担軽減したいなとか。
最近は妙にスレの進行早くて、他の嫁さん達のエピソードも拾いきれないしさ。
とりあえず>>916さんの作ってくれたページはメニューの追加したです。
- 960 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:02:57
- >>958
頑張ったね、お疲れ様
ゆっくり休んでください
- 961 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:09:49
- >>757>>759>>760
遅レスだが
すごーく懐かしい!!
ありがとう
- 962 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:10:31
- >>959
メール反応ないなら新たにwiki設置してもいいんでね?
- 963 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:12:08
- 何日前にメールだしたかにもよるけど
返事帰ってこないなら作った方がイイに1票
- 964 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:15:55
- >>961コレで見て早く寝なさい
ttp://www.youtube.com/watch?v=0JwkvDQNboQ
- 965 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:18:33
- >>959
いつもありがとう
- 966 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:19:21
- >>958
最後まで気をつけてね。
- 967 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:20:14
- >>959
乙です。
自分も編集に参加したいんだけど、海外からは出来ないんだよ。(´・ω・`)ゴメソ
- 968 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:22:24
- >>274
誰がうまいことw
374さん、
よく決断したね
まずは実家でゆっくり休んで、今回の事をご両親にも相談してください
きっと力になってくれるよ。
赤さんの誕生日、楽しく過ごしてね!
- 969 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:23:09
- >>959設置した人は亡くなったそうだから新たでいいと思います。
- 970 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:30:29
- >>969
冗談でもそれは言ってはいかんだろ。
- 971 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:37:28
- 設置逃げだろ
- 972 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:38:47
- まとめサイトをまとめてくれている人、いつもありがとうございます。
まとめサイトが出来たばかりの頃、何人もの人がまとめていたみたいだから、
ボラの人がたくさんいるのかと思っていました。
このスレの流れはとても速いし、一人や二人じゃとても無理ですよね。
- 973 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:39:32
- >>959です。レスありがとう。
メール出したのは4月上旬頃かな。
Wikiを通してメールいくので、メール鯖によってはスパム扱いされて認識されてないか
管理人さんが多忙なのかどちらかとは思う。
ただ実際問題として、昨日今日と自分が多忙で編集しきれない間に
色んな話が交差しちゃってお手上げ状態なのは確か。
でも肝心の管理人さんが動いて無いみたいだし、これは本当にwikiとして機能してないような。
あんまり放置状態だと何も出来ないし、使わせて頂いてる身なので権限が無いのも辛い。
住人さん方の多数のOK頂けるなら、新たにwiki登録し直した方が良いのかもですね。
(ID無い板で多数決もなにもあったもんじゃないけど)
>>976
自分のwiki確認してみたけど、海外からのはスパム防止のためのチェック項目あるみたい。
これも管理者なら権限で解除出来るんですけどね。
- 974 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:44:45
- >>959
ありがとう。916です。
よくわからないのに編集に手出しして返ってお手数おかけしました。
>>947
管理メニューに入らなくていいの?
http://atwiki.jp/guide/12_38_ja.html
↑このヘルプ見てたんだけど、見当違いなトコ見てた?
もしまとめ作り直すなら、テンプレートページを作って
それを「作成済みのページをコピーして新しいページを作成」の
元ページにすると良いのかもしれないですね。
- 975 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:45:00
- とりあえず、私は再設置に賛成 ノ
- 976 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:46:00
- そろそろ次スレ立ててもいい?
- 977 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:46:47
- 980とったらスレたててもいいよ
- 978 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:47:00
- 半二世帯(生活は別だが鍵なし渡り廊下で行き来自由)同居。
夫婦喧嘩の度にウトが乱入して高圧的にどなりちらし、夫はその尻馬に乗る。
ウトが来ないうちはまともに話もできるんだけど…
今回の喧嘩は夫の浮気未遂(キャバ。クレカ支払い明細で発覚。この脇の甘さから言っても未遂なのは確か)。
〆てる最中に例によってウト乱入、珍しくトメ(おとなしい感じの人)がついてきた。
ウト「浮気くらい何だ!男の甲斐性だ!嫁子が口を出すほどじゃない!」
夫「そうだよ、ソープとかじゃないし、男には付き合いがある、キャバクラくらいで煩く言うなよ」
ウト「大体、嫁子に満足してたら外に飲みに行くか!お前が悪い!
浮気くらいでガタガタ言う嫁などいらん!男のすることに文句言うな!」
またこのパターンだよ…と思いながら反論しかけると
ウト「口ごたえするな!○家にいる以上○家のやり方に従うのが当然だ!文句あるなら出ていけ!」
今回は私も出ていくつもりだった。キャバは許してもいいが、このウトがいる限り夫とまともに話できないし。
キャバはきっかけで、出て行って、追い掛けて来ないなら諦めて離婚、夫にやりなおす気があるなら別居を条件にやりなおすつもりだった。
「おっしゃるとおり出て行きます」と言おうとしたら、トメが一言「荷造りしましょう」。
あー、こりゃダメかな、と思いながら鞄出して着替えとか出してたら、
トメ「嫁子さん、荷物が違いますよ」
トメ、手早くウトと夫の着替えその他をまとめて
トメ「○家のやり方に従わない方には出て行っていただきます。
ウトさん、あなたは○家に婿にきたのでしょう、○家当主の私がたった今離縁します、出て行きなさい」
ウトが何か言いかけるのを大音声一喝「出て行け!!」
驚いたことにウト、出て行きました。さらにトメ、夫も追い出し。
トメ曰く、ウトも夫も自分が上から怒鳴られると逆らえないから他人もそうだと思いこんで怒鳴りちらすんだ、と。
今までウトが事をややこしくしてるのに気付かずごめんなさいと謝ってくれて、
二人とも明日には頭冷やして帰ってくるだろうから、どうしたいか考えておきなさい、
離婚でも別居でも嫁子さんの気の済む方向になるよう協力する、と言ってもらいました。
さて、どうしよう。
- 979 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:47:33
- 設置してくれてここまでボランティアでやってくださったことを感謝こそすれ
そこまでおとしめるのはどうか?>>969
- 980 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:48:13
- どうぞどうぞ
- 981 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:48:25
- 976ヨロ
- 982 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:49:21
- >>978
スカスレがいいんでね?
- 983 :次スレ:2007/04/23(月) 21:50:13
- 【enemy】真のエネミーは配偶者 24【=敵】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1177332507/
スレ立てのタイミングは難しいね。
- 984 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:50:48
- >>978
うーん
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★15
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1172549964/
あたりで相談した方が色々聞けるかもよ
- 985 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:50:52
- 次ぎスレ立てる前に新しいwikiのアドレス作って来い!
- 986 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:51:08
- >>978
トメGJ
- 987 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:51:25
- >>985
おお、言いだしっぺ行って来い
- 988 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:51:29
- >>978
トメさんGJ!
トメさんはちと惜しいがそんなバカ旦那とウトは捨ててもいいんじゃないのか?
でもトメさんがウトを離婚すれば、その家にはトメさんと978夫婦が残るんだよね。
だったらトメさんとふたりでタッグを組んで、エネ夫を再教育って手もあるな。
- 989 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:51:50
- トメさん、かかかかっこええーーーー。
そんなトメに……と言ったら、息子がエネになってしまうが。
- 990 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:52:06
- 明日中に次スレ消費してるってことはないよなぁ?
心配。
- 991 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:52:43
- >>987
いやだぷー
- 992 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:53:33
- >>978
ウトがいなかったら、旦那はなんとかなりそうなの?
- 993 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:53:47
- >>982
スカッとさせたのが義理家族だからなあ。
てか、ウトと夫が怒鳴る原因が『今まで上から怒鳴り続けたトメ』なのだから、
真の大エネミーはトメ………。
問題は大ボスのくせに真人間に近いところだ。
- 994 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:53:48
- 離婚に1票
- 995 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:53:49
- >>978
旦那を教育しなおせると思うなら、やり直す
無理だと思うなら離婚
‥‥‥‥か?
- 996 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:54:41
- >>978
姑さんもそろそろやばいって分かっていたんだね。
この舅じゃどうにもなんないし、こんなのの背中みて育った夫もダメだろうと思うけど
他はどうなの?
- 997 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:55:07
- ウト追い出して
トメと二人で再教育したら?
だって上から言われたら逆らえない旦那なんでしょ?
- 998 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:55:40
- 梅
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 999 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:56:07
- 1000ならみんな幸せ
- 1000 :名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 21:56:12
- 梅干しうまい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★