■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【女は】農家の暗部part102【残飯】
- 1 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 14:29:23 0
- 農家ならではの家庭の問題点について、体験談を交えつつ語りましょう。
ただし、特定な話題の語り合いは謹しみ、カキコの時はsageでお願いします 。
また、スレッドの進行を妨げるレスに対しては放置または削除依頼を推奨します。
関連スレは>>2-10あたりです。
◆ローカルルール
※アンチ農家スレッドではないので、反農厨の書き込みは一切禁じます。
※農家を貶める為のスレッドではありません 。
※ここは家庭における農家の問題点を扱うスレッドです 。
よって日本の農業問題に関する話はここではスレ違いです。
↓に行ってお好きなだけどうぞ。
農林水産業
http://society6.2ch.net/agri/
前スレ
【婚姻不受理】農家の暗部part101【役所へ急げ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1184137377/l50
- 2 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 14:31:19 0
- まとめサイト by へたれまとめ人 ◆PzMTf3ljhQ
http://blog.goo.ne.jp/noukano-jittai
ウッチーズトピの保管所
http://www.hebiya.com/uttizu/index.html
屋府倉庫
http://www.galstown.ne.jp/9/chappel/inakakowai/
「彼ら」の資料集
http://2.csx.jp/〜wakaba/bridehunt_teamU/top.html
過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8584/index2.html
農家…農業をやってる家。
膿家脳…農村独特の保守的な考え(ウトメ同居で嫁は家事育児農業をこなす奴隷。
先祖代々の土地は何が何でも子孫が受け継ぐ。長男は跡継ぎ、
都会へなんぞ出るのはけしからん。村は共同体。などなど)に毒されてる人。
ゆえに、膿家脳でない農家の人もいるし、膿家脳の非農家の人もいる。
都会にも膿家脳は潜んでいる。
- 3 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 14:32:02 0
- 膿家脳の人生観を分かりやすく解説したコピペ
---------------------------
そもそも、人間は学習と教育、向上心と努力で成長するもの、と考えないのが脳化膿。
「年が過ぎれば」「自然に」成長し、また家族が変化するものと思っている。
「年が過ぎれば自然に」言葉を覚え、
「年が過ぎれば自然に」野良仕事を覚え
「年が過ぎれば自然に」魅力ある青年となり
「年が過ぎれば自然に」どこからともなく嫁が現れ
「年が過ぎれば自然に」子供が生まれ
「年が過ぎれば自然に」惣領としての風格が身に付き
「年が過ぎれば自然に」成熟した魅力を持つ大人となり
「年が過ぎれば自然に」周りから尊敬され
「年が過ぎれば自然に」父母がいなくなり
「年が過ぎれば自然に」息子が嫁を連れてきて
「年が過ぎれば自然に」孫が生まれ
「年が過ぎれば自然に」年寄りとして若者をしたがわせ
「年が過ぎれば自然に」畳の上で大往生できる
・・・というわけで、この人生観、人間観を否定するような奴には敵意と排除をもって報い、
自分がこの通りに生きられないのは生存権の否定であるかのように思いこむ。
自分に向上のための学習や努力を強いるのは不自然であり「何で俺がこんなことを・・・」
と思う。
これが脳化膿クオリティ。
とはいえ、この人生観は農家のみに残存しているわけでもないのだが。
- 4 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 14:32:31 0
- _
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| , ‐'´ __ `ヽ、 `|
| / , ‐'"´ ``''‐、 \ |
| / / \ ヽ |
ヽ, y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. }ノ
ヽ,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y.
. i ,' { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ;.」_ |'ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ イ ,' / , ' ┼ヽ -|r‐、. レ |
\. ノレ'/ d⌒) ./| _ノ __ノ
- 5 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 15:04:51 0
- スレ立て乙です
- 6 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 17:48:46 0
- ニュー速、鬼女板には膿家脳がウヨウヨ
551 :可愛い奥様:2007/07/25(水) 16:10:55 ID:o4ROw4fb0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1185095978/l50
>>548
>私は障害者の事を見下しません。同じ人間ですから対等です。
でも出来れば私のテリトリーには入ってこないでね。
って言う方が冷たいと思う。
耳が痛いや。確かに自分の息子が結婚しますって連れてこられたら
悩む。
耳が不自由、目が不自由、車椅子。コミュニケーション取れればOKかもだけど
池沼はキツイかな。
私は冷たい人間だ。
五体満足でも不妊症だったら・・・。
- 7 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 18:25:10 0
- >>6
であんたはどうなんだ?
子供がつれてくればどんと来いで受け入れるのか?
このスレの>>551は悩んでいる普通の人だとおもうが
- 8 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 18:29:52 0
- たしかに池沼はキツイかも試練が、不妊なんかは女だけじゃないだろ
膿家脳の婆と童貞高齢息子には、そんな知識すら皆無だろうがな
- 9 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 18:32:43 0
- まあ息子と嫁でしっかり生活の見通し立ててるなら、別にいいんじゃね。
あとは嫁のこと人間的に信用できそうなら、何も言うことは無いと思うけど。
- 10 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 18:33:04 0
- このご時世に、テメーの息子だけは結婚できる気マンマンで疑いもしないのが痛いわ
そういうババアって。
>6
- 11 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 18:39:34 0
- まあ結婚できるかどうかすらわからないけど
出てきた孫が池沼だったら、息子夫婦と絶縁でもすんのかしらね
こういう人って。
- 12 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 22:20:10 O
- バブル時代に田んぼ潰して住宅地にした田舎に最近引越ししたが、近所の話では、昔は非膿家へのテンプレどうりの嫌がらせがあったらしい。
最初の移住家族は、かなり嫌がらせを受け、今じゃすっかり膿家脳になり、後から移住した多くの非膿家から総スカンをくらっている。
非農家の洗脳恐るべし。
- 13 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 23:14:24 0
- >>6
池沼なんか紹介されたら息子の性癖を疑うわ。
既婚男性板に軽い知的障害を持ってる幼馴染と結婚した人がいたけど
その奥さんは学校に一人はいた薄ぼんやりして勉強に全くついていけない
でも無邪気で傷つきやすい、学習障害と知的障害の間みたいな人っぽい。
一応は家事や子育ても旦那さんのサポートと子供の理解と協力のうえで
拙くともできてるらしいから。
2ちゃんで言う池沼と、軽い知的障害ってすごい隔たりがある。
- 14 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 23:46:24 0
- 主婦の自分語り乙
- 15 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 00:01:11 0
- いや膿家とか関係なく知障はイヤだわ。
常識的に考えて。
近所に「天使ちゃん」がいるからよ〜〜くわかる。
路上でオナニーするなんてテンプレ級の実話がゴロゴロ。
- 16 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 00:20:39 O
- 自分が住んでる所は一応県庁所在地なんだが、田んぼが多く同じ名字が多い農村。
すぐ近くに×1毒男とその母が二人で住む家がある。その毒男新婚早々離婚して今や50過ぎ。
噂で聞いた離婚理由。
新婚旅行での費用が全部ワリカンだったらしい。詳しくはわからないけど物凄いケチらしい。コリャ無理wwと思った新婦にさっくり捨てられた。確か見合い結婚。
なんかスレチな話しだな、スマソ。
- 17 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 01:03:29 0
- >>15
知的=池沼ではない
でも知的でも程度によってはちょっと・・・・・だ。
近所にいてもOKだけど子供の結婚相手だとね。
- 18 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 01:52:38 0
- 地名は書かないが、今住んでいる地域は知的障害者がウジャウジャ居る。
電車に乗れば必ず遭うし、信号を待っていれば必ず近くに立っている。
その関連施設も其処此処にある。
田圃に響く「うああああああああああああああああああ」の雄叫び。
正直、こちらの気が狂いそうな毎日だよ。
- 19 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 02:56:58 0
- ほんと程度によるわ。
ニコニコと天真爛漫とか、知能指数が足りないだけなら実害無くて良いんだけどね。
叫んだり暴れたり性欲全開だったり、天使チャソはコッチがいくら自衛しようにも
相手に理性が無いから困る。
- 20 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 02:58:19 0
- >>17
精神薄弱(精薄)が知的障害者と名称が変わってから
知的障害者のことを蔑称で知障と呼ぶ。
だから池沼は知的障害者のこと。
なんだと思ってたんだ。
それとも知的障害を他の障害と間違えて覚えてるのかな?
- 21 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 03:20:51 0
- 主婦とチュプ、母子家庭とボッシーみたいな物だと思う
- 22 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 03:46:45 0
- >>21
このスレ的には農家と膿家でもよかったかも
- 23 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 06:09:58 0
- >>20
まじめにがんばり、迷惑かけずに大人しい方は「知的障害者とその親御さん」
迷惑掛け捲りで注意すると逆切れかますのは「池沼と飼い主」です。
膿化脳は後者になりがち
- 24 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 06:55:57 0
- 「家付き、カーつき、ババア抜き」という言葉が出始めたとき、「なぜ若い人がこんな事
言い始めたのか」と考えて反省することをせずに、「若い人が我侭になったからだ」と口に
したことが全ての間違いというか、膿化脳的だよなあ。
…その当事のすべての女の子にとって、祖母と母との関係が険悪に映ったとか、「どこに
嫁に出しても恥ずかしくないように」というエクスキューズの基に正当化される女児への
差別とかは一切棚上げだもんなあ。
- 25 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 09:15:11 0
- 正直、家もカーも付いてなくていいから、ババアは抜いてくれとは思うな。
今まで関わりのない他人だった人たちといきなり生活を共にするなんて冒険できん。
- 26 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:09:04 0
- 女児と男児の扱いの違いについては、
どこまでが「差別」でどこまでが「区別」か難しいと思う。
それこそ、女児は進学させないとかの差別ではなく、
「どこに嫁に出しても恥ずかしくないように」といって躾けるのは
区別の範囲ではないだろうか?
その区別まで否定するのは
フェミのジェンフリに毒されていると思う。
…と書くと「膿家脳」と言われそうだけども。
ジェンフリ否定と膿家脳の境界も難しいと思う今日この頃。
- 27 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:14:32 0
- >>26
それは男にも必要なスキルじゃないすか?
何故女だけ?
- 28 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:15:50 0
- >>26
「どこに嫁に出しても恥ずかしくないように」男はお殿様で家の手伝い一切させずに
女には残飯食わせて家事労働させて弟より格下に扱ってその癖留守番のときはお姉ちゃん
だからと弟を保護監督する責務まで押し付けられて弟が「女の言うことなんか聞けるか」
となめ腐ったまねをして不始末をしでかすと姉が怒られた挙句「これだから女はダメなんだ」
と言われるのがその躾ですが。
…こんな扱いうけて「お嫁さんになりたい」と思えるなんてどーいうどマゾですか?
- 29 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:16:00 0
- >「どこに嫁に出しても恥ずかしくないように」といって躾ける
これ、具体的内容を挙げてみてよ
話はそれからって感じだね
- 30 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:17:18 0
- >>26
「嫁に出す」という感覚がもう古いと思う。結婚するのは「出す」とか「出る」とかじゃないし、
結婚しない人も増えているし。「仕事に困らず、一生食べていけるように」として
進学させるのが正常な気がする。
- 31 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:17:21 0
- じゃあ「どこに出しても恥ずかしくないように」てことにしよう。
嫁でも婿でも勤め先でも冠婚葬祭会場でも応用きくから。
- 32 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:18:06 0
- 男も女も教育も躾けも大切なスキルだ。
男性でも躾けのしてもらってない子は社会に出たとき職場で恥をかくわな。悪く行くと社会不適応。
まあ自営と農家さんはそれでもいいかも知れんけどさ。
- 33 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:45:07 0
- >>29 の様なのはよく出てくるが お舞がそう思う例あげてみな。
- 34 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:51:00 0
- >>29
立ち居振る舞いとか言葉遣いかと。
電車の床に大また広げて座り込んで
大きな声で「テメーよー」とか言っている女子高生は、
さすがに嫁に出すのは恥ずかしいと思うw
- 35 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:52:12 0
- >>31
> 「どこに出しても恥ずかしくないように」
(゚∀゚)ソレダ!
- 36 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:52:42 0
- >>34
それなら男がやっても悪いわな。電車の中での地べた座り。
- 37 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:53:46 0
- 嫁にださないなら、そのままでいいのか?
男だったらいいのか?
言い方がおかしいんじゃないの?
- 38 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:54:27 0
- 膿家脳決定?
- 39 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 10:56:13 0
- 男でも電車で大声で「テメーよー」とか言うのは恥ずかしいだろw
- 40 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 11:18:57 0
- 「どこに出しても恥ずかしくないように」といって躾ける
これって本人が社会に出た時に苦労しないようにって言う親心の話じゃないの
- 41 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 11:31:38 0
- 嫁云々でなく男も女も一人前の大人としてだね。
過去スレで何回か話題に出た脳家男の外食でのマナー(残り物を女にあてがう)なんて職場でやられたら顰蹙物。特に取引先の目のあるとこでやられてみろ。
- 42 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 11:33:52 0
- そう言えばメロンパンはその後どうなったんだろ。
結局母の言いなりになってしまったんだろうか。
- 43 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:30:51 0
- なんか年が過ぎれば自然に膿家話を報告してくれるメロンパンが現れ
いくらいじめても、我慢して報告を続けてくれて
こっちが飽きてきたら、しばらく間を置いて
またやってきてくれる・・と信じてる。
自分がそういう膿化脳にだんだんなってきてると感じる。
- 44 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:44:12 0
- >>24
女子大生ブームの頃だったから、調子に乗りやがってこのズベ公どもが
って反感買っただけだと思うよ。
- 45 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:44:51 0
- >43
なにそれ・・・ワロタ
- 46 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:45:46 0
- >>43
それは空気読めない馬鹿なだけじゃないかw
- 47 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:46:39 0
- >>43
あつあつうどん噴いた
- 48 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:54:48 0
- > 「家付き、カーつき、ババア抜き」という言葉が出始めたとき、「なぜ若い人がこんな事
> 言い始めたのか」と考えて反省することをせずに、「若い人が我侭になったからだ」と口に
> したことが全ての間違いというか、膿化脳的だよなあ。
「男は対症療法、女は根絶療法」という言葉を連想した。
- 49 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:57:58 0
- 臭いニオイは元から断たなきゃダメ
- 50 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 13:04:29 0
- > 「家付き、カーつき、ババア抜き」という言葉
だな、昭和40年代くらいには、もうその言葉があったはず
それを「若い女が悪い」って踏ん反りかえってきた結果が
今の、非婚晩婚デキ婚リコン少子劣子高齢童貞化なわけだ
- 51 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 13:24:26 0
- >50
> 「非婚晩婚デキ婚リコン少子劣子高齢童貞化」
いいねぇ今の世相をよく表しているねぇ。
- 52 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 13:50:37 0
- 嫁に出しても恥ずかしく無いように
・バレエ、ピアノ(まぁ楽器全般)は当然、昔の人なら琴とか
・お茶、お花などもOK
・ある程度の教養はありもちろん新聞を何誌も読む
・リルケの詩集、マザーグースなど一通りの古典は読んである
ジャマイカ?師範学校に行ってた先生が当時の話をすると
こんな感じだったと聞いたのだけど・・
その先生60超えているのにイギリスに留学していた先生だったのだが
本当に優雅でキレイなおばあさまですよ
- 53 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 13:54:50 0
- >>52
なるほど今なら和・洋・中のテーブルマナーとホテルなどの利用とかのマナー一般
コンサートなどの教養・社交の場での振る舞いがきちんとできることも入れたいね。
- 54 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:22:06 0
- >>52
そりゃ金持ちのお嬢様だったからだよ。
普通は料理洗濯掃除の仕方と和裁程度で充分。
昔は家事は女の仕事だったから、嫁いだら後はその家の味を覚えるだけで良いようにしてた。
- 55 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:26:00 O
- そして三高を望む女は図々しいと
でも、きちんと考えると三高はごく普通に理想像なのにね
高学歴→絵に書いた餅ではなく、自分の目標の学校を定め受かるようきちんと勉強して努力できた人
高収入→会社での地位も時がきたら自然にではなく部下、上司に認められて頼りにされているから早くに主要ポストに抜擢される。または才能を見事に努力で開花できた人。
高身長→スポーツやってた人は協調性も友人も多い。三文安の菓子育ちにはいない
見事に膿家以外になるよ
- 56 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:40:14 0
- 最近の膿家三高は
高年齢・高圧的・・・あと一つ浮かばん
- 57 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:41:33 0
- >>56
高血圧とか?
- 58 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:42:12 0
- >>56
高血圧
肉体労働者って汗をかいてるからそうでもないようなイメージだけど
あにはからんや、体が塩辛い物を求めるので高血圧が多い。
- 59 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:43:01 0
- >>55
高身長とスポーツは関係ないから。
むしろ子供のうちに鍛えすぎて背が伸びなかった人は多い。
- 60 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:49:58 0
- 背が低くても運動やってる人はいるだろ普通に・・・。
- 61 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:54:02 0
- 協調性だぁ?
田舎の体育会系なんて先輩への絶対服従と後輩の人権無視、
ついでに酒タバコの温床ですが。
体育会系出身をニヤニヤ誇る奴って膿家っぽい。
体力の無さに対する理解もないしな。
でもって運動と身長は見事に関係ないし。
- 62 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:55:28 0
- >>26
膿家にどんな嫁が来ても恥ずかしくないようなしつけを
息子にする方が先だろ。どう考えても。
40過ぎのくせに10代、20代の女性に粘着しないとか基本的なことから
始めなきゃだけどw。
それからね、フェミとかジェンフリを目の敵にしたいならね、
夏休みだからお勉強しようね。叩きたいなら、相手のことを知らないと
ちゃんと叩けないでしょ。一口にフェミだジェンフリだって言っても
色んな議論があるからね。どのフェミのジェンフリ論を言ってるのかな。
膿家脳から抜け出したいなら、頑張ってね。
- 63 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:56:35 0
- >55
そういうきれい事なら良いけど、当時言われていた三高で要求されたのは
「世間的に見て」「他よりも」「友達の彼氏よりも」という膿家じみた比較論だったよ。
- 64 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:57:07 0
- >>59
独活の大木みたいのもキモイもんだよね。
身の回りに結構そういうのも居るから困るw
- 65 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 15:45:59 0
- >>61
でも社会は団体競技の協調性を求められることが多いから
社会に出るまでに一年くらいは団体競技の部活をやった方がいいと思う。
オタクだけど野球部、肩を壊して応援団員になった旦那を見てるとつくづく思うし
友人でも何年か団体競技をやってた子はバランスが取れてる。
中学高校とミッチリやる必要はないと思うけどね。
- 66 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:22:15 0
- >>62
一般人のフェミに対する印象って、
田嶋陽子か福島瑞穂だろう。
ちょっと詳しい人なら、上野千鶴子。
「自称:上野千鶴子の弟子」遥よう子とか
最悪じゃね?
- 67 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:27:14 0
- >>65
その理屈なら吹奏楽なんてまさに協調性だし
一つのものをみんなで作る部なら何でもOKだと思うが。
だいたいクラス行事って基本そういう協調性を養うためにあるもんじゃないのか?
なんで体育会系にそこまで固執するんだ?よくワカンネ。
それに1年だけやって抜けられるもんか?
事情があれば別だが、できればずっと続けるほうが望ましいと思ってたが。
自分の周りにはバランスの取れた文系出身者もたくさんいるので正直違和感。
- 68 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:30:07 0
- >>61
ああ・・・。以前についた上司が見事にそのパターンだった。
田舎者の体育会系。
「俺は体育会系だから体育会系のやり方でやる」とよく言ってた。
衝突しまくった挙句に、部下と打ち解ける方法として思いついて
俺に言ってきたのが、
「一緒に女買いに行くか?」
こいつとは一生解り合いたくないと思った。
>>65
たまたまあんたの旦那と周りがバランス取れてるんだと思うよ。
体育会に「悪く」染まったやつはほんとにたちが悪い。膿家的上
下関係に満ち満ちてる。
- 69 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:35:12 0
- どっかの大学の運動部とか。
集団痴漢に集団強姦そんなことばかりするのが運動部。
- 70 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:38:23 0
- 今の中年以上には、スポ魂が流行ったし運動部神話というのがあったからな
そのまんまの感覚のおばさんおじさんは多い
息子タンが、運動部だからって安心して頼もしく思ってる親とかいるけど
大昔とはかなり事情が違ってるのに気づいてない
- 71 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:41:36 0
- 何事も程度問題ってことでFAじゃない?
- 72 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:55:02 0
- >>71
いや、3高なんて下らん基準で比較してないで
自分の目で見極めろ!でFAだな
- 73 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:56:25 0
- >>66
田嶋陽子は頭が良いし自分にあった旦那を見つけた人だから
福島瑞穂や遙洋子とは区別して欲しいわ。
福島は勉強だけが出来る馬鹿で結局は男に寄りかかって生きてて
遙は仕事が欲しいだけのフェミ。
- 74 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:10:27 0
- >73
田嶋は見るのも聞くのもホントにむかつくけど頭は良さそうだよな。
そこいらの糞フェミやみずぽのがらんどう頭とは違って、うかつに
論戦挑むと返り討ちにされそうな恐怖感がある。
- 75 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:18:39 0
- 田嶋陽子ってフェミを学問的にやってる人には相手にされてないよ。
むしろ迷惑らしい。悪いイメージが無駄に植えつけられていくから。
- 76 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:20:42 0
- 田嶋陽子は元(?)慶応の教授という肩書きでテレビに出てるけど、ジェンダー論や
フェミ理論の研究者ではなく単なる語学(英語)の教授。
大学で社会科学を専門にやった人ではないので、単純な用語ミスや概念ミスが多い。
上野千鶴子のほうがまし。
- 77 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:22:03 O
- 田島さんは英語力を買われて法政に行ったのに
- 78 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:24:53 0
- ついでに、膿化脳的「女子への躾」には、虐待でしかないものがありますよ。
ずっとここ読んでる皆さんお分かりと存じますが。
- 79 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:26:13 0
- >>75
TVタックルなんかにレギュラーで出てたからね。
他のバラエティーでの田嶋陽子はなんか可愛かったよ。
免許取れて満面の笑みで喜んでたり。
- 80 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:29:11 0
- いい加減スレチ気味だね。
ま、フェミやジェンフリを無知のまま叩いて、男尊女卑の時代を
無駄に懐かしがり、嫁が来ないのは別の理由なのに、
現実には目を向けないのが膿家脳ってことで。
というか、ウッチーズだ。>>26はウッチーズのしょうもない知恵を
付けたバージョンだったのか。
- 81 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:50:43 0
- >26は最初の2行くらいは分からんでもないんだ。
だが、「区別と差別」をごっちゃにしてるのが他ならぬ膿家脳なんだよ。
行きすぎたフェミの中の人の一部は、区別と言いつつ差別された人たちが
「あれもこれも区別って言ってたけど差別じゃん!」と怒りのあまり、
本当に区別だったことまで差別とごっちゃにして、
膿家脳と逆方向に振り切れちゃってるみたいな。
- 82 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:54:42 0
- >>26
そうですな。口うるさい女が増えていてうっと惜しい限りです。きょうびはどういう躾をしているんでしょう。
パンツの見えるスカートをはいて大股開きでバスに乗ってたりしますが。あれでも真面目に働くなら躾治してもらってやらんこともないんですがね。若いのは取り柄ですからねまだ躾直す時間もあるでしょうから。
- 83 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:57:41 0
- >>82
高校生くらいだと躾け直しは難しい
- 84 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 19:00:23 0
- >>82
そうですな。若いのが男も女もなっとりませんな。
特に男は女に媚びるような軟弱な輩が増えて目も当てられない状態です。
子供を背負って荷物を持ってまるで使用人みたいに歩いているのを見ると
日本男子もここまで墜ちたりとなげかわしくなってきます。
女はビシビシ鍛え直せばどうせ男に使えるものですからどうにかなると思うんですけどね。
- 85 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 19:14:09 0
- とりあえず女の学問としては、琴を弾けるのと、有名どころの和歌を全暗記ってのは
必須だよね。うまくいけばいいとこに嫁に行けるかもしれんし。
- 86 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 19:17:05 0
- >>85
琴と和歌程度でいい家に嫁げるわけが無いだろう。
煽りにしても世間知らずすぎ。
- 87 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 19:25:45 0
- 元参与の中山恭子さんっているじゃん。
あの人、物腰も話し方もとても上品だが、
酒豪でマージャンが趣味だったりするんだよな。
一般人なら「上品なのにそんな一面があるとはカッコイイ!」
アホフェミなら「あんな女女した話し方は駄目」
膿家脳なら「女の癖に大酒飲みで麻雀までやるとは!そもそも女が表に出ること自体が(ry」
…って反応なんじゃないかと思う。
- 88 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 19:38:32 0
- >>87
一般人でも酒飲みでギャンブル好きは拒否する人は意外と多い。
- 89 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 19:47:36 0
- 身持ちを崩す程でなければ、酒もギャンブルもかまわないのにねぇ。
もちろん男でも女でも、成人してさえいれば、老いも若きも。
- 90 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 19:52:50 0
- >>88-89
マージャンだって金賭けなければ普通のテーブルゲームですよ。
なぜイコール賭けマージャンにされちゃうかな
- 91 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 19:58:24 0
- 麻雀で金かけてない奴なんか見た事ない
- 92 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:02:29 0
- 昔の感覚だとどうしても作家阿佐田哲也氏の「麻雀放浪記」のような
賭け麻雀の世界を連想しちゃうからだろうと思うが最近は賭け麻雀は
廃れていく方向だな。
- 93 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:05:11 0
- 大蔵省の人はマージャン好きな人が多いんだよね。
あの年代で男性職員と肩を並べて仕事してたわけで。
- 94 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:22:20 0
- ただの接待スキルじゃん
- 95 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:23:06 0
- >>92
坊や哲とか言う漫画の原作だよね?
漫画しか読んだことないけど、あんなの素人はマネできないよ。
- 96 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:23:34 0
- いい加減、どういう趣旨のスレかわからなくなりつつある
- 97 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:26:58 0
- >>96
>>91みたいに自分の狭い世界でしか物事を語れない奴は膿家
という解釈でどうだろうか
- 98 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 21:04:22 0
- >>85
何処の女御さまだw
- 99 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 21:10:14 0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .r-。 ,,,,,,, .,,n,.┐ ,,,,,_ ____、 |
| ./゙^'i、丿 :←―-,广゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄,,,,] .| .| .゙l.'l,,゙l ,l゙ 丿 .|゙゙゙゙ ̄″ __|. .|
| ゚―'丿 ,wrr‐i、 .| .冖'゙ア゜.,-'iニz'i、 |゙゙゙゙゙゙゙″ ‘゙゙゙ ゙̄! /  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄〕 .゙‐'''フ'~.,./゙` |
| .,,,ヽ,/,l゙ ./.i_| ./` ,i´ ゙l,》〃 "''二,゙| |,ニ゙l¨″ / ,!'''''フ .゚广゙゙″ .,i´ ,i´ |
| ,l゙ ,i´,l゙ \、^ .| | ,/ /{ .|ヽ .゙l、 ゙‐'ノ ,l゙ ,l゙ | | 、 |
| / ,l゙ │ ,r. \、 ヽ `'''ー''''"゙゙l .,i´ ,l゙ { | .゙l ゙l、 / ./ ヽ `'ーー''"゙゙l .|
| .ヘ、/ ヘ、,l゙ `''、,/` `''――''''"` `'''" ト-l゙ ."'"` `ー/` `'――'''"゛ .|
|___________________________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 100 :メロンパン ◆nnRwZDwnZY :2007/07/26(木) 22:01:48 0
- メロンパンです。
進展が有りました。週末にでもまた来ます。
- 101 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 22:16:24 0
- なんで週末やねん
- 102 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 22:17:18 0
- 見事なボケだった
- 103 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 22:18:02 0
- ワロスwww
- 104 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 22:58:33 O
- 反感買わない内容に事実を修正して活字にするのに要する時間=週末報告。
- 105 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 23:01:47 0
- 兄嫁さん・兄さんにしわよせ・迷惑のかかる報告じゃない事を祈る。
- 106 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 23:08:08 0
- >82,84
ウッチーズ降臨?
- 107 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 23:09:14 0
- 忘れかけた頃にやってくるメロンパン・・・
- 108 :sage:2007/07/26(木) 23:20:07 0
- 亀で申し訳ないが、田嶋陽子って旦那いたっけ?
- 109 :名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 23:31:21 0
- いないよ。勘違いだとオモ
事実婚だけど、旦那と子供がいるのがミズポ
- 110 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:04:07 0
- 実家に帰って親の顔見て安心しました
見合い相手は会ってみたら考えていたような人ではなく
先進的な考えを持っているようで云々
アチラのご両親もとても優しく若夫婦の生活は遠くで見守るような…
両親と兄一家の事は不幸な行き違いだと思うので
わ・た・しが間に立って関係修復させてあ・げ・るつもりです。
なんて明後日な方向に進展していたりしてねー
- 111 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:11:44 0
- めろんぱんは案外(?)農家嫁に向いているのかもねw
- 112 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:20:03 0
- ああいうのまだら脳家脳っていうんじゃない?
兄嫁さんの言葉の端ではメロンパンにも良い思いしてなかったみたいだし。
じぶんは脳家に嫁がないけど兄弟嫁には嫌な脳家小姑ここでも良く話題になるよね。
都会で働いて脳家脳から抜けているかと思うと不意に脳家脳思考が混ざってくる・・・・・。
- 113 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:29:23 0
- 20年来の友人が農家の娘なんだけど
「ぜっーーーーーったい農家だけには嫁に行かない」と
中学の頃から言っていた。
母親が姑からいびられるのを見てきたし農作業も大変だから嫌だと
年頃になり、良き出会いがあっても『家同士の格が合わない』と振り
トウが立ってきたので見合いを勧められるも『この人の職業が嫌』
会社員は安定していないからNGで公務員は税金ドロボーだから嫌
自営業なんてアリエナ〜イ!
先に結婚した妹夫婦が家を買うと決めた途端
「方位が悪い鬼門がー方位方罪が」と始まった
40坪程度の建売で方位を気にしていたら買えないと諭しても
そんな無体は許せないとプリプリ
気立ての良い娘っ子だったのに気付けば不惑も目前未だ独身
骨の髄まで農家向きだったんだなーとしみじみ思うが本人は認めないなこりゃw
- 114 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:42:44 0
- >会社員は安定していないからNGで公務員は税金ドロボーだから嫌
>自営業なんてアリエナ〜イ!
他にどんな職業あるんだw
- 115 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:43:30 0
- >>113
気立ての良さが伝わってこないな
- 116 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:53:53 0
- >>114
庭が広くて道路付けも関係なく敷地内に家相だの方位だのと
細々した決まりをバッチリ盛り込んだ家を建ててくれる職業と言ったら
The NOUKAでしょうwww
>>115
若干ズレはあるものの人当たりも良く人当たりも良く…人当たりも良く?
えーと…学生時代の友達としては面白くていい子でした。
今は、暑苦しい育児論を展開したりしてますw
- 117 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:58:09 0
- >>114
私大の教授w
- 118 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 01:06:43 0
- >>114
ずばり医師でしょう。
私の知ってる脳家娘も医師を付き合おうと躍起になってたよ。
村でのステイタスも高いし威張れるし金持ち。
- 119 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 01:22:19 0
- >>20
自分が知らないだけなのに
人が間違えていると思うなんてずうずうしいw
これこそ膿家脳だww
- 120 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 01:26:16 0
- >>118
いや、医者は自営業だw
- 121 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 01:31:00 0
- 勤務医もいるけどね
- 122 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 01:58:26 0
- 医者は公務員なのではw
- 123 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 02:17:15 0
- 医師も色々
大学病院=教職員、公立病院=公務員 私立病院・日赤・団体職員または社員
個人病院のみ自営扱いだったと思う。
- 124 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 04:25:41 0
- ニートなら安定してるよ。もうこれ以上落ちようがない。
- 125 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 06:03:15 O
- >>124
35歳までだけどね。
- 126 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 07:01:31 0
- 知人宅では、今は閉めてるけど飲食店だった。
そこに、役所の偉い人だというオヤジが、部下連れでやってきた。
金払いもいいしいい客と思ってたけど、実は、知人を自分の兄弟の息子嫁に、という
魂胆だった。
…その兄弟のバカ息子とやらは貯金はないは、「自称偉い人」のオヤジといえば「自分
は士農工商の士」とほざいて自分が役所でどんな不正をかましてた(自分がどれだけ
地位と名誉があるか、そして自分の親戚と縁組するのがどれだけ得かということを主張
したかったのだろうが、方向性が完全に間違ってる。聞いてた知人もその母もドン引き)
かを得意げに羅列。
そして、飲食店の娘である知人に対しても「男がすることに女が口を挟むな(遊興費で
借金したくらいでぐだぐだ抜かすな)」を初めとした膿化脳テンプレ台詞をかます。
ぶっちゃけて言えば、「最初から格下とみなした相手に自分有利でことを運ぼうと考えてた
膿化脳役人」だった。
あわよくば怠け者の親戚息子の代わりに知人を働かせて、と思ってたんでしょう。
知人もその母も首を縦に振ろうはずはなく、そしたらこのオヤジ手のひら返したように
嫌がらせの営業妨害かましやがったそうです。
…売り上げが落ちれば嫁に出すとでも思ってたの?
んな訳ゃないでしょうが。
濃化脳って、他人様の親が娘を大事に思ってるなんて考えてないんですねえ。
- 127 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 07:06:18 0
- >濃化脳って、他人様の親が娘を大事に思ってるなんて考えてないんですねえ。
ここが濃化の濃化たるゆえん。
他人様を尊重する気がないから、他人様に疎んじられそして絶滅の一途をたどる。
- 128 :126 :2007/07/27(金) 08:27:04 0
- ちなみにこのオヤジ、知人と親戚のバカ息子を結婚させたら「とりあえずアパートにでも
住まわせて子供が出来たら強制同居(知人の兄弟というのがオヤジに輪を掛けた膿化脳)
と目論んでたそうです。
こういうのと縁組したいなんてありえんっちゅーの。
- 129 :126 :2007/07/27(金) 08:28:20 0
- 知人の兄弟=×
オヤジの兄弟=○
- 130 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 08:59:42 0
- で商売をやめた知人さんとお母さんはどうしてるの?
で糞役人どもはお咎め無しなの?
- 131 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 09:27:54 0
- >>127
膿家脳は
娘を大事にしないしなw
娘の縁談=厄介払いorコネ作り
だと思っているフシがある。
だから、そうでない家が娘を大事にしていると
思えないようだ。
- 132 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 09:38:11 0
- >>113
私も東北の農家出身の女友達がいた。
身長175cm、体重65キロくらい、見た目はほっぺが真っ赤で目が細い、
日本昔話に出てくる力持ちの嫁っこって感じ。
だがしかし、自分が好きになった男の子は、全員自分のことを好きになる、
という根拠ない自信を持っていた。そんなことはありえなかった。
しかも、すっごくメンクイで、ハンサムな子ばかり追いかけていた。
ふられたとたん、手のひら返しでその男の子のことを
「あの人はダメな人だってわかってた」
など悪口を言いまくる繰り返し。
私が結婚する時、
「医者でも弁護士でもない人と結婚するの?」
とか、
「ハンサムじゃなくてもいいんだね」
とか言われた。
その後もしばらくは
「私には国際的な人しか似合わないから、今相手を探している。」
「こんなに素晴らしい人との出会いがあった。結婚してあげてもいいかと思う」
などというメールが多数きていたが、私が
「ちょっと自分に自信もちすぎなんじゃないの?
もうすぐ40歳なんだから、現実を見たら?」
という意味のことをオブラートに包みまくって返事したら、音信不通に。
風の便りでは、いまだに実家近辺在住、独身だそうです。
- 133 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 09:52:14 0
- >>132
もうすぐ40で、吹いた。
もう終わっちゃってるジャン。
- 134 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 09:57:57 0
- あまりにもスレタイどおりの投稿があってびっくり。
ほれ食え、なんだろうね。
彼の家に初めて伺ったら。。。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0726/139789.htm
- 135 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 10:34:31 0
- >>109
いるよ。
前にテレビで旦那の話してた。
他の出演者に「あなたの旦那は自分でパンツ洗ってるの?」って聞かれて
「洗ってますよ。当然です」ってなことを返答してた。
- 136 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 11:35:08 0
- >>132
> 日本昔話に出てくる力持ちの嫁っこって感じ。
ここまで読んで、純朴な良い子が
膿家から脱出して幸せを掴む話かと
勝手に思って読み進めたらgkbr
- 137 :126 :2007/07/27(金) 11:41:58 0
- >>130
飲食店はそのせいではありませんが閉店。ちゃんと生活できてます。
「…不正行為は全部告発すると街を揺るがしかねないようなことだけど、これ以上
あいつに関わりたくないので黙っている」とのことです。
ちなみに、バカ息子は「偉い役人の親戚」という肩書きに騙された女性と結婚した
みたいです。
- 138 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 11:48:17 0
- >>134
このスレ的には逃げて!超逃げて!!だなw
- 139 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 13:20:37 0
- 農家の男は人妻でも中学生でも何でもいいんだから
農家の女も医者とか弁護士とか言ってないでもっと謙虚になればいいのに
- 140 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 13:25:20 0
- 誰でもよくても相手はいない…
- 141 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 13:32:06 O
- なんか>>132がその友達を叩きたくて必死なにおいがする。
- 142 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 14:26:26 O
- 祖母の葬式前後の話。
祖母が亡くなる前から、「新しい嫁」探しを始めた俺の祖父。
そして孫娘(当時高二)を後妻に送り込もうとした親戚膿家ジジイ。
発覚後すぐ、両者とも実の息子に叱り飛ばされて別々の老人ホームに投げ込まれた。
「とびきり若い嫁が貰える話ができてたのに、息子が妬んで話を潰した」
「たくさん財産(遺産)が入る手筈が整ってたのに、ばかな息子が邪魔をした」
そんな事を言って嘆いていると聞き、
「台風の日に水路に蹴り込んでやりたい」
苦笑しながらそう口を揃える父と親戚。
父の代で膿家脳が途切れててホントに良かった…。
- 143 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 15:07:52 0
- ああ、よく台風や水害の時に一人で田畑見に行って水路に落ちて死ぬ年寄りがいるねえ。
誰も見てないなら蹴り落としてもばれないねえ。
- 144 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 15:29:41 0
- >>143
蹴るのは検死のとき「ここに不自然な痣が…」って言われそうだぞ。
- 145 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 15:33:27 0
- 背中押せばバレないよね・・・
- 146 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 15:40:34 0
- 491 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 00:10:38
亀だからこっちに書くわ。
種違いの叔父は私の父から見て種違い(の弟)。
父は叔父と大違いでまともなんで、中学生に手を出したと聞いて大激怒。
そのまえにトラブルがあって父は弟とはほぼ絶縁してたんで、
母親(私から見て祖母)に電話で怒ってた。
祖母は子供も孫も男がいい!男しかいらん!という馬鹿なんで話にならんかったようだけど。
しかも卒業前から実家で半同棲というどこから見ても犯罪行為で
向こうの親がまともなら誘拐と監禁で訴えられてもおかしくない状態。
半同棲状態なのをなんで知ったのかというと、父が実家に久しぶりに電話をかけたら
聞いた事の無い声の若い女が電話に出たので弟たちの彼女か近所のお嬢さんだと思って
父「もしもし、○○(苗字)ですけど」
ロリ妻「はあ?」
父「○○(下の名前)ですけど、母に代わって貰えませんか」
ロリ妻「・・・・・・(無言)」ガチャ切り
で父は吃驚して再度かけ直したらまたロリ妻が出て電話口を押さえもせず祖母を大声で呼んで
ここで弟が中学生を家に引っ張り込んでると祖母の口から知った次第。
その前後して叔父は893のお使いみたいな、仕事と呼べない仕事をしてた。
今はどうしてるのかシラネ
ちなみに父の実家は代々の農家で豪農の流れ。
- 147 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 15:41:29 0
- 17歳の嫁を貰おうとするジジィきもすぎ
- 148 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 16:26:51 0
- >>143
あれって多くの場合、ウトトメが「見に行く!」って言い出したら、嫁さんが放ってるらしい。
まあ、想像はできるわな。
- 149 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 16:28:46 0
- 70の爺さんが17歳の嫁を欲しがるとは‥ケダモノ以下!!
- 150 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 16:46:48 0
- 143を見てふと思った
あの手のニュースを見るたびに農家の人は本当に自分の田畑が
大事なんだなぁ、あんな嵐の中・・・と手を合わせていたが、
もしかしたら内緒の壺貯金とかを見に行ってるんだろうか
- 151 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 16:50:47 0
- _/_ |/
/_ __/- ―‐、 /
_/ /_/ヽ _/ |__
__ / / / ̄//> _ __/_ ヽ / __ _/_
/// 7" / / /\ /| 三/三 / /、_
//| / /-/_\ / / / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄ / \
/_,/ \_  ̄ ̄ /__/ \/ _/ / /_/ ヽ _/ ヽ_
/ ̄ ̄/ // ―― ___ / ___
/ ̄ ̄/ / ― // ―― / / /
/ ̄ ̄/ / / /  ̄ ̄ヽ / \ / ̄ ̄ヽ
_フ"て_ レ \ / _/ _/ \_ \ <二/
てか70で17の嫁って…どれだけお盛んなんだよ。
- 152 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 16:53:24 0
- >>149
それに応じてジジイの家に半同棲しに行く女子高生もキショイよ
足が付いてるなら逃げれって
- 153 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 17:00:33 0
- >>150
農家の人の隠し場所は畳の裏とか床下。
婆ちゃんは失火してへそくりパアにした。
万札10枚以上畳の裏に隠してたのに。
- 154 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 17:17:00 0
- >>152
146の話と混ざってるよ
女子高生は送り込まれそうになっただけ
- 155 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 17:39:02 0
- >>152
オマイ、いったいどこを読んでるんだ?
- 156 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 17:56:09 0
- しかしおっさんと同棲する女子中学生がいるってことだよな…
そういやテレビの力とか言う番組でも何人かそんな女の子がいたけど、みんな頭弱そうだった…
- 157 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 17:57:57 0
- >>156
同世代とうまくつきあえない子供ってのは、少数ながらどこにでもいるからね。
母親や姉ちゃんにくっついて、高齢のお姉さん方とばっかり遊ぶとかなら、
少々耳年増(多方面で)になるぐらいだけど、
ジジイにひっついてくとヤバいわな。
- 158 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 19:16:09 0
- イリヤスフィール派遣したくなってきた
- 159 :1/2:2007/07/27(金) 20:11:48 0
- 豚切りゴメ。吐き出させて欲しい。
膿家脳って「事実は(ry」で、アゴ落ちるどころじゃないすごいもんがあるよ・・・。
うちの実家は田舎の貧乏寺なんだけど、このスレにあるようなトラブルは一通り近所で見聞きした。
実際に我が家も、婆の頭が膿んでて重度の長男教。爺は婆の暴走を止められないヘタレだった。
当然、父親も立派な長男教の膿家脳で母子密着型エネ。
だが、末っ子の弟(長男)は婆の猫かわいがりにも関わらず、母親である嫁をイビリ倒す婆を嫌って
婆にはなつかなかった。
一方、私は産院で「女の子ですよ」と言われた瞬間に「何だ女か。後継ぎにならん」の一言でばっさり
切り捨てられた(母は産室で悔し泣きしたそうだ。リアル「山猫」か?)。
当然、私も婆には全くなつかなかったので、婆からは私だけ虐待に近い孫イビリをされていた。
そして、私が結婚して10年も経った今頃になって、笑い話にもならない話が転がり出てきた。
うちは私・妹・弟の三人きょうだいだったが、弟が母のおなかにいた頃、もしも末っ子も女だったらという
前提で、斜め上に突っ走った婆が遠縁の寺(あちらは♂三人)との間で養子縁組話を進めていたらしい。
「長女(私)に次男を婿取りさせて我が家の跡取に。その代わり、次女(妹)をあちらへ嫁に出す」
これで我が家の跡取問題とあっちの嫁問題(寺も慢性嫁不足。理由は膿家とほぼ同じ)が同時に解決!
あの家(親戚)はお金持ちだから援助も貰えるしね!アテクシ頭イイ!!ミャハ☆と、婆は両親の知らない所で
話を進めていたらしい。
弟が生まれたことで婆の計画は立ち消えになったわけだが、当時小学校低学年と幼稚園児の子供の
将来をいけしゃあしゃあと勝手に決めていた婆(すでにあの世)はどこまでキチだったのかと寒くなった。
ちなみに、計画発覚後にも婆を〆なかったバカ父は、子供全員から生ぬるい目で見られている。
- 160 :2/2:2007/07/27(金) 20:13:21 0
- 私と妹が学生で家を離れていた頃、バカ父は得意先にいた寺の跡取毒男(当時30代後半)から
「そちらさんは娘さんが二人もいる上に後継ぎもいてズルイ(何がだ)。だから
上(私) で も 下(妹) で も ど っ ち で も い い の で 一 人 う ち に く だ さ い」
と、大まじめな顔で職場に凸されたことがあるそうだ。
( Д ) ゚ ゚
さすがのバカ父もその場でぴしゃりと「お断りだ」した(どっちでもという言い方が気に入らなかったとか)
というが、犬や猫の子じゃあるまいし、どっちでもいいってどういうことじゃゴルァ。
この話をはじめ、私と妹が知らなかっただけで、その実近郷近在の寺・農家から嫁によこせコールが
雨あられだったそうだ。
どの家も決まりきったように
「お寺の娘さんなら 我 が 家 と 格 が つ り あ う の で も ら っ て あ げ ま す 」
「嫁 き 遅 れ に な る ぐ ら い な ら も ら っ て あ げ ま す 」
と言って来たらしい。当時を思い出して話してくれた母親が今更ながら激怒していた。
てか、今でも東京に嫁いだ私については
「出戻りの中古でもいいので(ry 子供さえ産んでくれれば(ry」
と言われているようだ。帰省したら、面と向かって「出戻りか?出戻りでも来てくれるなら許す」とorz
妹は恋愛結婚で実家近郊の豪農の一人息子(非膿家脳。むしろ嫁実家にベッタリ)に嫁いだため、さすがの
膿家脳連中も「あの家では・・・」と手も足も出せないぽい。
ウザい長文自分語りスマン。家族でもワケワカラン斜め上っぷりを誰かに聞いて欲しかったんだ。
- 161 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 20:30:55 0
- お、乙
つ旦
- 162 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 20:35:48 0
- 乙。
今更だが、もらうとかあげるとか…
ホント、ヒトをヒトと思わない言い方だな。
- 163 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 21:09:43 0
- スペースを入れて強調する方法もやりすぎたらウザいな……
- 164 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 22:03:13 0
- そんだけ怒り心頭だったんだよ・・・。
乙。
- 165 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 22:38:54 0
- >>159
乙。
繁殖の為の数合わせができりゃ満足するんだろうな。
うちの膿家脳母は、親戚に、妻に先立たれた子持ち男がいるからと
真剣に見合いを進めてきたっけ。
適齢期(ニガワラ)過ぎた娘が片付いて、しかも孫タソまで手に入れば面目が立つと信じたらしい。
- 166 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 23:35:08 0
- 膿家脳ブリーダーだな
由緒正しい膿家脳をつくるため、手近な独り身は『つがい』にする
- 167 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 23:35:42 0
- 膿家脳ブリーダーだな
由緒正しい膿家脳をつくるため、手近な独り身は『つがい』にする
- 168 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 23:44:35 0
- 跡取りならなんでもいいなら、親に恵まれなかった子を施設から養子にすれば、、、
といつもおもう
- 169 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 23:48:58 0
- 膿家に引き取られることが、『親に恵まれる』ことだとは到底思えん
- 170 :名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 23:53:50 0
- 脳家なんぞに養子に出したら、ろくに教育も受けさせなさそう。
残り物ばかり食わされて農作業手伝わせそうだしな。
そして「拾ってやった」「育ててやった」って一生縛られて支配するだろうし。
実の子に対するより過酷な取り扱い平気でしそうだ。
- 171 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 00:01:11 0
- >>168
膿家脳=ほぼ100%毒親ですよ・・・
子供がかえって不幸になるんじゃないでしょうか。
- 172 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 00:08:50 0
- 女の子だったら、間違いなく手篭めにされちゃうよ…
- 173 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 00:20:34 0
- てか、釣りでしょ?
釣りだと言ってくれよ。
子供にだって人権があるんだよ!
まして、実の子でも嫌がるものを、なさぬ仲で何でわざわざつらい思いしにいかなきゃいけないのさ!!
スルー検定失敗orz
吊ってくる。
- 174 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 00:51:09 0
- >>168
とても前向きなご意見だと思うけど、それができる家庭なら「膿家脳」呼ばわりされることはないだろうなあ……と思うんだ
- 175 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 01:36:29 0
- 人権?
子供は親の言うこと聞いてりゃいいんだ
女は黙って男の言うとおりにしていればいいんだ
これだから都会で遊んで汚れた女は・・・
- 176 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 04:22:25 0
- 175さんこんばんわ、つくづく最近は一緒に苦労しようという奥ゆかしいというか、
けなげな情の深い女がいなくなりましたな。
私は親を大切に思わない女はいりません。
主人の親は嫁が責任を持ってみるものです。
こんなあたりまえのことが、できないわがままな女が増えて困ったものです。
- 177 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 04:51:34 0
- 176さんこんばんは。ここは2チャンねるという掲示板で
例の福岡のバスジャックで人を殺したガキが出入りしていたという
ひどい所でしょう。近づかない方がいいと思いますよ。
- 178 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 06:15:03 0
- >>175
今現在でも、奴隷体質の女性はいます。
…ただし、絶対服従を貫くのは自分が見定めた相手にのみ。
そうでない人には見向きもしないどころかむしろ「クソ生意気な奴」だとさえ
思われるような人ばかりです。
- 179 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 09:47:12 0
- なりきりレスにマジレスするなとは言わないが、半年ROMってろと言いたい。
それとも夏厨に釣られた?(;´Д`)
- 180 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:17:06 0
- >>179
ここのところ暑いですからね・・・
暑さで頭が沸いたウッチーズがはみ出てきたのか、夏厨か、そんなのはどっちでもいいので
ここはひとつ華麗にスルーして参りましょう。
下手にエサを与えて「若い娘にかまってもらった!ボクチンやっぱりモテるんだゲヘヘ」
とか勘違いされても困りますし。
<以下夏厨もウッチーズもスルーで>
- 181 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:51:11 0
- 農作業の手伝いをさせるため、男の子を養子にしようとしたら
女の子(しかもちょっとデムパっぽい)が来ちゃった家があったなあ…
- 182 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:01:12 0
- >>181
まあ、あれはそれなりにおさまるところにおさまったんで
いいんでないの?
- 183 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:04:43 0
- >>181
確か、一見夫婦だけど姉弟の家庭だったよね。
- 184 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:13:09 O
- >>183
兄妹ですよ
- 185 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:23:36 0
- 赤毛のアンかよ
- 186 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:51:12 0
- >>168
今から数百年前アメリカでそういうことが頻発した。
家の子どもが何人もいるのに孤児院から子どもを養子にして狭い家畜小屋に押し込め
金も出さず働かせるだけ働かせる。余りに劣悪な環境で子どもが次々死んでいって
社会問題化した。今のアメリカはヒスパニックの低賃金でなんとか農家が成り立ってる。
(といっても昔ほどひどい労働ではないらしい)
日本の農家はその頃と変わりないよ。血のつながらない子なんか労働者かわり
本当の子にする気なんかない。
日本人は自分の血を引かない子どもはいらない、という人種。
- 187 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:59:55 0
- 続あしながおじさんにも、孤児院の院長になったサリーの所に農繁期の前になると
「哀れな孤児に温かい家庭を与えたい」農家の孤児引き取り依頼が来るようなことを
書いてあったっけ。
- 188 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 12:04:31 0
- >>176-177
懐かしいわ〜(w
奴ら、今頃またどんな嫁取り工作してるんだろう?
- 189 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 13:05:46 0
- >>184
そーだったね。
- 190 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 15:18:03 0
- >>188
病気であぼんしてるかもよ。
うちの親戚の膿家毒男は医療費ケチって&面倒がって、
とことん体調悪くなるまで病院に行かなかった。
結果、末期癌で入院してすぐにお亡くなりになりますた。
- 191 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 15:31:46 0
- >>190
当人がしたいようにして結果がそれなら幸せだったと言っていいかと。
だって周りは心配してあれこれ手を貸そうとしたんでしょ?
周りは気の毒だと思うけど、本人は意志を貫いて満足さ。
- 192 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 17:42:10 0
- 職場の濃家脳のオバチャンも医者に行かないんだよなあ。
医者に行かないから治らないし、しょっちゅう体調が悪い、辛いと文句ばっかり。
そして体調悪くても仕事を頑張っている自分は辛抱強いと自慢する。
最近一ヶ月くらいイヤ〜な感じのセキをしてるんだけど
風邪じゃないからと言って医者に行かない。
同じ部屋に妊婦さんもいるのにマスクもしないし口に手も当てない。
妊婦さん自分が毎日マスクしてるよ。
- 193 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 17:46:03 O
- >>192
職場全員でマスクしても気付かないんだろうなー
- 194 :メロンパン ◆nnRwZDwnZY :2007/07/28(土) 17:51:26 0
- 実母に見合い=結婚させられそうになったメロンパンです。
兄が、土曜の夜に電話をかけてくると言ってましたが、携帯の電源を入れませんでした。
日曜日に携帯を新しいのに買い換えて電話番号も変えました。
あれから私なりに考えた結果、母にも兄にも連絡しないでおこう。このまま絶縁してもいいかもと思いました。
アパートも引っ越すつもりですし、仕事も派遣なので今後、どうなるかも分からないし・・・。
なによりも、兄と絶縁した方が義姉さんの為かなと思って・・・。
そしたら、月曜日の昼休みに兄が私の勤める会社に電話してきました。
兄に言われたことは、「土曜日電話したのに繋がらなかったぞバカ」と言われたので
「母には関わりたくないし、兄さんたちにも迷惑かけたくないから連絡拒否した」と言ったら
意外にも、「俺の携帯の番号だけ教えてやる。一人でとことん頑張れ。どうしようもなくなったら電話してこい」
と言われましたが、たぶん、電話することは無いでしょう。
そして、兄に忠告されました。実家にはもう関わるなと。
今、実家に帰ったら私は両親の良い獲物になるそうです。
そして、実家を出て一人暮らしをすることの後押しをしてくれた義姉の恩を忘れるなと言われました。
本当にそうですよね。私が実家に帰るのは、実家を出る手助けをしてくれた義姉に恩を仇で返すような物だと思いました。
あと、詳しくは知りませんが、私の両親が義姉実家を攻撃しているそうです。
あんな両親でごめんなさい。私だけ逃げて良いんでしょうか・・・?
- 195 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 17:53:29 0
- >>194
兄さんや義姉さんの気持ちをムダにすんな。
今はとにかく自分が逃げることを考えた方がいい。
- 196 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 17:58:16 0
- >>194
そのお兄さんなら嫁実家を守ることもできる気がする。
あなたは人のことを心配する前にまず自分の身を安全なところに置き
自分のことは自分で守れるくらい強くなることを心におくべきかと。
- 197 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 17:59:47 0
- >>194 誘い受けウザス。
お前さんが立ち向かったところで話をややこしくするだけ。
兄ちゃん達の方がスキル高いんだから任せて逃げれ。
- 198 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 18:00:49 0
- 兄さんは毒親に対してちゃんと自分の妻を守れる人なんだね
あなたが出ていくとまたgdgdになるから、忠告どおりかかわらないこと。
- 199 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 18:00:50 0
- とりあえず引っ越しかね。
- 200 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 18:05:01 0
- 逃げるのは賛成だけど、勝手に相手の告げずに連絡約束した日に携帯かえるなんて無責任。
「トラブルに巻き込まれている→連絡しても繋がらない」で相手が心配しないとでも?
お兄さんや義姉さんに前回にきつい事言われた直後だけに始末悪い。
拗ねたか、心配して欲しかったのか、騒ぎ大きくしたかったと捉えられても仕方ない。
お母さんは論外にしても、大変な時なのはわかるけど、自分もお兄さん家族に又酷い事した自覚持てよ。
- 201 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 18:05:45 0
- あなた自身が兄夫婦にとってもう二度とエネミーにはならないように
すべてを断ち切って逃げなさい。
うだうだと考える前に逃げろ。
これ以上兄夫婦には迷惑をかけたくないんだろ?
- 202 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 18:06:03 0
- >>194
乙。
>私だけ逃げて良いんでしょうか・・・?
ぐだぐだ言わんでしっかり逃げろ。
両親が義姉実家を攻撃してても、それはお兄さん夫婦と義姉実家が
どうにかすること。
そんなところにメロンパンさんが首つっこんで、わざわざお兄さんたちの
手間増やさなくていいんだよ。
貴方が一人で逃げ延びていてくれれば、その分お兄さんたちは助けなきゃ
いけない人間が確実に一人減るわけで。
- 203 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 18:09:37 0
- > そんなところにメロンパンさんが首つっこんで、わざわざお兄さんたちの
> 手間増やさなくていいんだよ。
ハゲド。
これ以上迷惑をかけちゃいけない。
逃げろ。まずは物理的距離をおくことからはじめろ。
- 204 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 18:46:09 0
- メロンパンには「馬鹿の考え休むに似たり」という言葉をお送りします。
次からなんかあったら兄貴に相談しろ。
依存することと相談に乗ってもらうことは別だ。
- 205 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 19:36:51 0
- ヘタに兄夫婦に心配や疑いをかけるような、連絡が取れないと事態には陥るでないよ。もー。
>>204の言うとおり。依存はしなくても、近況報告や相談はしても良いと思うよ。
それにしても、兄嫁はメロンの実家脱出の手助けをしてくれたんだ。感謝はいくらしても、し足りないくらいだね。
だからこそ、兄とは情勢報告はし合っても、ヘタに実家と連絡を取り合うな。
一応メロンパンの生活費は出してくれた親。例えメロンパンに投げつける爆弾を嬉々として育ててる親でも、情に流されるかもしれん。
兄につくなら親と、親につくなら兄と。すっぱり片方とは連絡を絶つべし。兄と兄の子供のためだ。
兄夫婦の子供に粘着されたらどーするよー。このスレでのレンプレなら、兄嫁が膿家に譲られたり!するんだよ。
兄夫婦の子が女の子なら…考えたくないことが起こるかもよ。
メロンパンが親に恩義を感じてる瞬間があればそれに拠ればいいが、兄夫婦はくれぐれも巻き込むなよ。
- 206 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 19:43:56 0
- 親への恩は、親がヨイヨイになった時の医療費や介護費で返せば良いんじゃないか。
- 207 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 19:50:52 0
- >>194
ま た お 前 か
- 208 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 19:51:27 O
- >>194
もう少し大人になれ。
自分からヘルプ入れといて連絡ぶっちぎったら兄は心配するに決まってるだろ?
これからは自分の殻に閉じこもって、悲劇のヒロイン風に助けを待つんじゃなく
自分でこの先どうしたいか決めてしっかり自分の足で立って、
自分の手でとっとと荷造りして早く母親から逃げろ。
間違っても実家に縁切り宣言とかするなよ。
この先母親に何を言われても自己犠牲の精神は捨てて、自分を大切にしろ。
そして自分のために幸せになれ。
それがお兄さんと兄嫁さんへの恩返しだから。
この先本当に行き詰まったら、素直にちゃんとお兄さん頼れよ。
対母親スキルは何十倍も上なんだから。
- 209 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 19:53:38 0
- ここで「二度と兄夫婦とかかわりもつな」と延々叩いてたからもあるんだろ。
あんだけ責められればな。
- 210 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 20:36:41 0
- 連絡とれなかった場合、兄がどうするかを試した
て、誘い受に見えるー
兄を信じているなら、あなたが兄を信じているという態度でないと
いきなり連絡つかなくなると、実家側に寝返ったて思われる。
- 211 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 20:41:49 0
- そうこれ以上お兄さんに迷惑かけたくなくて一時的に連絡絶つならその旨断ってやるべき。
土曜に連絡取るって打ち合わせて、土曜に連絡取れなくしたのは無責任で無神経。
心配するの分かっていてやったように見られたても仕方ないよ。
メロンパンも世間的に見て常識とかデリカシーに欠けるまだら脳家脳だと思う。
これ機会にそういうところ矯正したほうがいいよ。脳家以外の世界で生きるために。
- 212 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 20:45:21 0
- >>194
>なによりも、兄と絶縁した方が義姉さんの為かなと思って・・・。
他人のせいにするなら実家戻れば?
誰も止めてない
>あんな両親でごめんなさい。私だけ逃げて良いんでしょうか・・・?
両親と雑縁する気なら逃げていい。
あんたがここで首突っ込んでも問題対処能力がないんだから余計混乱するだけだ
兄貴に任せて自分のことだけきちんとやればよい
相変わらず自分の考えがまったくなくてムカつく
- 213 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 20:46:04 0
- 普通に甘やかされて育っただけでしょ。
だから人の意見に左右されてしまう。
そんな娘の性質を解ってるから親は上京を反対したんだし
家の近くで田舎にしては条件の良い見合い話をごり押ししようとした。
実家を出るのを兄嫁が支援してくれたというのも、コトメ付き同居に
うんざりしてたからってのもあると思うよ。
これだと兄嫁の、態度と実家を出るのに支援してくれた矛盾は無くなる。
- 214 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 20:49:06 0
- 実兄いなくても2chで相談できるから・・とか
考えてるんだったらやめとけな。
- 215 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 20:52:14 0
- メロンパンはワーキングホリデーでも利用して暫く今と全然違う状況で生きてみたら?
別に外国がいいってわけじゃないけど、海外なら母親も追って来れないだろうし、
兄一家とも無難な距離を取りつつ連絡をもち続けることができる。
なんかこのままだと、そう遠くへ引っ越すこともできなそうだし、
今すぐ変われと言われても、人間そうそう変われない。
無理やりにでも生活環境を変えたほうがいいよ。
- 216 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 20:52:24 0
- メロンパンのするべきこと
1絶縁するかどうか「自分の意思で」決める事。
2決めたらその態度を貫く事。責任も自分にある。
3自分の中の脳家脳やモラルにかける面の見詰めなおし
自分だけが被害者でない(母に似た考えや行動で迷惑をかける事がある)
マナーや常識を身に付ける。 お兄さんや周りに対する甘えを反省、デモデモちゃん脱却。
- 217 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 20:52:58 0
- いろんな意見が出てるが。
頼む。結果を受け止める覚悟を持ちつつ自分で考えてくれ。
正直、あなたがヘタにからんだら、ただでさえ義姉の関係者にかかってる迷惑が増えるだけと思うが。
- 218 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 21:04:02 0
- >>217
同意。メロンパンが兄嫁に関われば関わるほど相手の実家への攻撃が増しそう。
兄のホットラインだけ残し、兄嫁には関わらない事。もちろんその実家にも。
メロンパンが揉めるほど逆恨みが兄嫁に向く。
早く収束させるには没交渉と絶縁しかない。これ以上長引かせて迷惑かけるな。
- 219 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 21:04:09 0
- >>215
短気留学も良いかもね。
大事に育てられたっぽいし、素直そうだからホストファミリーに嫌われる事はなさそう。
派遣先でも守ってもらえたから仕事もできるみたいだし。
こういう子は後は精神的な自立ができる自信と力がつけばこの先困ることはなさそう。
- 220 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 21:46:49 0
- >短気留学
たしかに短気を起こすぐらいの気合は必要かとw
メロンパンには海外に行く勇気はないと思うが
自分の意思をはっきり伝える訓練は必要かと
あと、後から体裁整えるような一見聞こえのよさそうな言い訳もやめたほうがいい
- 221 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 21:55:21 0
- コトメの家出も嫁のせいですか、やっぱり脳家は日本の暗部。
- 222 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 22:21:43 0
- 【地震】アレルギー患者:「あれは食えない これも食えない だってアレルギーだもん」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185611189/
ここには膿家脳が一杯いたよ。
まじにスレたてた奴やわがままとい言ってる奴が信じられん。
- 223 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 22:22:02 0
- ねえメロンパン本人はどこ?おちた?
兄貴とその妻にはっきり言われると連絡もせずに番号換えて
ここで批判されると書き逃げ?
- 224 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 22:31:30 0
- >223
前から言われてたじゃん。メロンパン嬢は
誰かに「頑張ったね、大変だったね、あなたは悪くないんだよ」と
言う言葉が欲しくて、無意識のうちにあらゆる手を打ってしまうタイプだよ。
- 225 :名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 22:53:16 0
- >メロンパンへ
誰かを守りたいと思うならまず自分がしっかりするのが先です。
このまま私だけ逃げてもいいのかと言っていますが
戻ってあなたに何が出来ますか?
今の自分を不甲斐ないと思うのなら、それを情けないと思うのなら
お兄さんの言う通り一人でとことん頑張ってみるのが一番良いことのように思います。
- 226 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 00:20:42 0
- 兄夫婦が実家から逃げるために苦労して川を泳いでるのに
泳げない奴が飛び込んで助けようとしちゃ駄目だもんね。
- 227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:59 0
- メロンパンうざっ。
もう来るな。
- 228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:19 0
- ネタじゃないならメロンパンの義姉にこそ書き込んで欲しいね。
そうしたら膿家脳のウトメだけでなくコトメに苦労した話が出てきそうだ。
- 229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:25:56 0
- >>228
もうコトメのスレに書いてたりしてな。
- 230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:30:30 0
- 最近ではメロンパンなんぞという菓子パンみたいな名前が
流行るっているのですかね。不思議な名前ですな。
災難ですな同情しますよ。すすめているのは親ですか。世の中には勘違いしている親がいますからね。
まあ、しかし、農家に嫁ぐのは良いことですな、嫁となって夫に仕え子を宿す事が最高の幸せと最近の女は
気づかんのかと腹が立ちますな、ただ最近の娘は甘やかされていますから、躾直しがいるんでしょうがな。
なぜ、こうも楽することばかり考える女に育てるんでしょう、開いた口がふさがりません。
一喝しようにも最近の女はセクハラなどとほざくきますからな、注意がいりますな。
読めという字からしても家に仕えると書くじゃないですか。それが女の幸せでしょう、
男に守られて支えられて生活させてもらわなくてはいけないんですからね。
家族のためにする家事を当然昔から女の仕事ですから見かけは女中と同じでもご主人様につかえるのは幸福というものでしょう。
- 231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:32:04 0
- 膿家脳の高齢喪男って、金麦のCMとかすごく好きそう
きんも
- 232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:38:42 0
- 知り合いの脳家男は北海道シチューのCMと南アルプスの天然水のCMがお薦めだったw
自然いっぱいで朴訥とした田舎のよさが出てるんだそうだ。
結婚した若妻のぞきも田舎のよさなのかね。
俺の親父は大滝似って言っていたが、実際あった元彼女に聞くと似てるのは髪形だけとか。
- 233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:05:53 0
- 「1人でとことんやれ」「どうしようもなくなったら連絡しろ」
なんだから、安易にお兄さんに連絡しちゃダメだよ。
最後の最後の手段だからね。
確か、職場には恵まれてたよね。お友達もいるのかな?
小さな相談や協力なら、その人達に頼んだら?
あくまで「お互い様」が成り立つ範囲でね。
叩かれてもいるけれど、意思を持った人間は強いよ。
これから頑張ってください。
- 234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:49:17 0
- >>233
>意思を持った人間は強いよ
肝心のメロンパンの意志が半端だからなあ・・・
日本の女って意志を持ってはいけないという教えを受けてるふにゃふにゃばかりだから
責めてもしょうがないんだけど。
なんか「都会暮らしで食生活も荒れているが、しつけ直せばうちの嫁として使い物になる」
って可能性を残してるんだよ。
- 235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:43:30 0
- >>日本の女って意志を持ってはいけないという教えを受けてるふにゃふにゃばかり
それ!そのソースどこ?
そんな言葉を信じてるから、現実の女にイキナリ「俺について来い」発言かまして
「ハア?頭湧いてんじゃないのアンタ」と逆襲されて「え、だって女ってさ…」と
うろたえる男が後を絶たないんだよ。
その「日本の女」像、60年ばかり古いよ。しかもその時代でさえ「女は自分の意見
など『表に出しては』いけない」であって、実際意思を持たずに生きた女はまず
いません。自分のばあちゃん、ひいばあちゃん達が意思を持たずに生きて来た様に
見えるか?ありえないでしょ。
メロンパンさんも自分の意思があるからこそ、親への情と親や周囲に植え付けられた
価値観とでぐらぐら揺れてるわけで。今一番しんどい時だと思う。がんばって欲しい。
- 236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:47:51 0
- 正確には「意志を常に見せるのは賢くない」という刷り込みなんじゃないかと思う。@30代鬼女
- 237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:40 O
- 紫式部が日記でそんなような事を書いてたから
平安時代位からはあった概念なのかも
- 238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:08:57 0
- >>235
でもさ、嫁には意思をもたない従順な女、実娘には我侭させる姑ってなら腐るほどいると思う。
あと、賢い女は男を裏から操縦する、とかさ・・・微妙に隠されたそういう価値観残ってそう。
- 239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:26:31 O
- それってどこの太木数古?
- 240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:00:18 0
- > あと、賢い女は男を裏から操縦する、とかさ・・・微妙に隠されたそういう価値観残ってそう。
九州男児とその妻、ってそんなのを良しとしてる感じ。つまらん価値観だが。
- 241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:23:55 0
- 別にそういう価値観でも自分や周囲が不幸になってなけりゃ有りだと思う。
自分とは違う価値観を、頭から見下したり否定したりするのは膿家脳と紙一重では。
- 242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:40:13 0
- >>240
昔の小金持ちの奥さんはそうやって自分の小遣いを多くとってたらしいよ。
旦那が家のことに一切関わらなくて済むようにと良妻賢母を装いながら
家計を不透明にして自分の着物を買ったり美味しいものを食べたり。
- 243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:26:52 0
- >>235
都会の現代の若いお嬢さんと話をしてもなんか「意志がない子=良い子」って
育てられた痕跡を強く感じるんだよ。男もそういう傾向があるけどね。
「空気を読む=意志を持たない」と思ってたりする子とか。
主張することを学んで育ってないって感じがする。
- 244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:38:30 0
- >>243
そりゃ目上の男性が相手だからだよ。
友達やツレ認定した相手にだと自己主張すごいよ。
可愛いけどね。
- 245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:06 0
- >>241
黙ってやってるなら、問題にはならないのではないかな。
そうするべきよーと、それが賢さの秘訣みたいに押し付けるから問題になるのでは。
- 246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:46:36 0
- >>243
都会の若いお嬢さん達は
「鉄の意志」を胸に秘めて、
脳ある鷹は・・・で、決して自分の味方、身内と認定していない相手には
見せません。
自分の意思と主張をやたら振りかざしても、
田嶋先生とか福島先生とかと
同じ扱いになり、生き難いからです。
彼女達は、明るい笑顔の下で
対する人間の濃化度を測ります。
- 247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:03:48 0
- て言うか相手を見て空気を読んで、意志がないふりくらいするでしょ。
いつでもどこでも意志を主張する=立派な子 ってわけでもあるまいし。
- 248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:11:30 0
- >>246
いや、例え表面に現さなくっても、本人の中で
本当に方向性が定まっているのなら、雰囲気で伝わるものでしょ。
人に流されたり、きちんと自分の意思が伝えられなかったり、
(穏やかにやさしくあくまで感じよく自分の意思を伝える技術というものは
あるものです)
自分のやりたいことが見つけられなかったり、
そんなことを言ってるんだと思うよ。
- 249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:41:58 0
- >>244
ごめん私目上の男性じゃないよ。
書き方が農家おじさん風だけど、はっきり将来も目標とか決めてたり
独立心のある娘さんは少ない気がする。
- 250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:22:03 0
- >>249
男性じゃないんだ。
でも目上なんだよね?
気安くない相手に遠慮をするのは社会性のある証拠だよ。
- 251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:54 0
- >>244
単に我侭だけの自己主張が多い気がするよ
>>250
何も考えてないだけの可能性も高い
- 252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:52 0
- 長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。
残念でならない。参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。
地方自治体の意見書採択率は47%で、人口比率からすると実に78%にのぼり、もし世論調査をするとしたら、
人口比率程度の割合になるのではないかと推測される。
このような状況のなかで、国会で立法化されない理由ははっきりしている。
自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題はクリアできないとみて、
運動方針を転換する必要があるのではと思う。
自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、
自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。
そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。
民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、投票をお願いすることは違法にはならない。
(2004.6.30 民団新聞)http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146
- 253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:15 0
- >>249
言ってることは、すごくよくわかる気がする。
>>247
自己主張って、なんでも自分のしたいようにすることじゃないよ。
相手も尊重したり、相手を不快にさせない自己主張の仕方はある。
難しいけど、トレーニングするべきなんだよね。
- 254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:28 0
- >>251
なんだ、若さへの嫉妬かw
- 255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:05 0
- >>251
ところでその若いお嬢さんとはどんな関係なの?
親しい友人じゃないと腹の底は見せてくれないんじゃないの?
- 256 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 21:19:16 0
- 都会から田舎に引っ越したら、都会の女について
やたら決めつけて言い募る人が多くてびっくりした。
大した違いはないよ、といくら言っても食い下がるし。
よく聞けば都会になんか出たことないみたいだし。サンプル数は
せいぜい1人2人だったり。
真面目に議論してるつもりみたいなんだけど、
頭悪すぎな決め付けが多かったし。大概農家の娘さんだったなあ。
コンプレックスの裏返しにしか見えなかったんだけど、どうも
自覚なかったみたいだし、めんどくさくて相手にしなくなった。
少ないサンプル数で都会の傾向を決め付けて、自尊心を保つのって
楽なんだろうけどね。農家出身でよかったーって思ってられるわけだし。
でもそれって、典型的な膿家脳の入り口なんだけどね。
- 257 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 21:29:24 0
- 田舎の進学校に通ってたけど、確かに将来の夢や自己主張がしっかり
してる女の子、すごく多かったよ。真面目だし。
もうウンザリだった。犬のマーキングみたいに聞いてもないのに
将来の夢とか語りだすの。聞いてもらって当然のような態度だし。
あなたに私、関心が無いのって言ったらやる気がないって怒るし。
あれも膿家脳の逆噴射バージョンだったのだろうか。
- 258 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 21:31:26 0
- で、あなたは田舎の新学校を出てどうなったの?
- 259 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 21:51:12 0
- 祖父の妹の家に、二十歳くらいのときに泊まりに行った。
朝(6時くらい)、ジョギングが趣味な私は、「ちょっと走ってきますね」と
親戚に断ってから外に出たんだけど・・・
そしたら、5分に一回くらいの割合で、同じバイクがすれ違ったり、
わたしを追い抜いたり。ケッタイナこともあるもんだなぁ・・・と思ってた。
数年後、法事があってその親戚とあったので、当時の不思議な体験を
話したら・・・
嫁不足であるこの地域を、若い女が一人で走ってたりしたら、
危なくてしょうがないので、一番若いお兄ちゃんが
わたしの見張り(?)をしてくれてたらしいですorz
大げさなwと思ったけど、ここ読んでたらそうでもないんだね・・・
- 260 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 22:20:44 O
- レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
- 261 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 22:29:58 0
- >>259
嫁不足じゃなくても、ひとけのない道に若い女性は危険。
何十年も前から危険。特に田舎は家がないから逃げ込む所も無い。
- 262 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 22:31:49 0
- ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa1004.html
膿家脳怖いよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>260
クラウザ━━━(´∀`;)━━━!!!!さん?
- 263 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:02:15 0
- ちゃんと発言数は10回だ。
クラウザーさんに違いない。
- 264 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:04:47 0
- 彼の家に初めて伺ったら。。。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0726/139789.htm?g=01
知人の紹介で知り合った彼とお付き合いを始めて1年。
人柄も良く話も合うので結婚も考え始めました。が、
先日彼のお家に初めて伺った時のことです。(彼は母
一人子一人家庭)彼のお母さんと叔母さんがいてまず
最初にじろりと私を一瞥。それから「私の食べ残しだ
けど、これ食べなさいよ」といって叔母さんの食べ残
したチャーハンを出されました。そしてそのあと私が
席をはずした時に、お母さんと叔母さんが「あんなに
細くて華奢な子で大丈夫なの?あんた」と彼に言って
るのが聞こえてしまいました。びっくりはしましたが
、出されたチャーハンは一応食べ、そのあと適当に会
話をして30分程で失礼したのですが、(そのあとそ
れとなく食べ残しのチャーハンを出したことを彼に言
ったら別に悪いことでもないだろうとの反応でした。
。)何だか私の常識とかなり違う家庭に育った人なん
だなとちょっと違和感を感じ始めてしまいました。こ
れくらいの事で違和感を感じる私の心が狭いのでしょうか?
- 265 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:08:07 0
- >>264
ぎゃー( ゜Д゜)
- 266 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:18:54 0
- 食べ残しのチャーハンて
かなり昔に読んだな
- 267 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:22:23 0
- よそ様のお嬢さんであり客人に残飯食わす膿家脳どもに娘のしつけ云々いう資格ないね。
しつけされてないのは、どっちなんだw
- 268 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:30:31 0
- ふう、ちんこたった
- 269 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:31:11 0
- あ、ごめん誤爆>>268
- 270 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:36:32 0
- ちょwwwおまwwww
どこの誤爆・・・
- 271 :名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:43:37 0
- >>262
うわ、これは濃化脳にデムパ脳が交じり合ってるね。
- 272 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 02:51:26 0
- >>262
すごい既視感。
詳しく説明するのもバカらしいくらい同じ人がイタリアにいた。
研修で行ったんだけど、そこの嫁がモロそれ。
ただ嫁だけでなく嫁の親族全員が同意見だったのが違いといえば違いか。
んでイギリス人の同僚に「イタリアのキチガイはひどいねえ」て話をしたら
「そりゃキチガイじゃないよ。普通のイナカの思考だ」と・・・
逃げたい諸君、海外に逃げるときは行き先をよく吟味するようにな。
膿家脳ってのは世界中イナカあるところどこでもあるようだから。
- 273 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 03:10:42 0
- 芸ノー人でロザンナ?っていう未亡人いるじゃん
あの人の発言聞いてると、凄い膿家脳だよ
そういやイタリアも、深刻な少子化だよね
- 274 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 03:17:34 0
- イタリアは就職難のせいか独立できない子供多いよね
んで男はマザコン
- 275 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 03:18:47 0
- >>272
以前、某精神科医がコラムに書いてた話思い出した。
パリ滞在中に知人のフランス人中年女性から
「離婚が決まったから急いで引越し先を探さなきゃならない」と相談されたので
「しばらくの間だけでも田舎の実家(農家)に帰ったら?」と提案したら、
「そんなのありえない!うちの地元では一度実家を出た子供は絶対帰れない」と否定するので
「緊急事態でも戻っちゃダメなの?」と聞いてみると
「そりゃあ・・・“跡継ぎ”の“長男”だったら別だけど・・・女は絶対に無理・・・」と言われたそうだ。
コラムでは「フランスでも女は三界に家なしなのだろうか?」と締めくくっていたが・・・
このスレ的に言うと「濃化脳に国境なし」ってところなのだろうか。
- 276 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 03:40:47 0
- そらそうだろ。
農家じゃないのに膿家脳ですってレスを見てもわかるが
膿家脳ってのは古い頭あるところどこにでも現れる。
国や世代が違おうともね。
- 277 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 07:58:38 0
- ある時代、その思考法が一番社会を支えていくのに都合が良かった、ってことなのかも。
要は時代遅れ。
- 278 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 10:07:48 O
- 「賃貸で家賃ずっと払い続けるなんて馬鹿らしい。
このへんなら土地も安いし家建てられるからここに住んだら?」
親切で言ってくれてるつもりかもしれないけど
田んぼとバイト掛け持ちで七十歳までローン組んでる人にオヌヌメされても……。
膿家の持ち家指向ってすごいんだな。
- 279 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 10:51:57 0
- なんかフランスというと国中がパリみたいな
華やかで先進的wなオシャレ都会ってイメージ持ちがちだけど
あそこは農業大国ですよ。
- 280 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 11:47:59 0
- フランスは自給率100%越えてるしな。
- 281 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 11:51:25 0
- フランスも田舎じゃ旧植民地のベトナム人とかの嫁さんがそれなりにいるんですよ。
- 282 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 12:20:18 0
- フランスって大いなる田舎って感じ。
- 283 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 12:38:36 0
- >>186
血のつながった子だって、跡取り以外は家畜で労働者かわりでまともに扱われてないよ
- 284 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 12:39:19 0
- フランスは農業国ですよ。
土地への執着、ものすごいっす。
エミール・ゾラの「大地」のころから変わってないんでねえべ。
- 285 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 12:43:57 0
- フランスの濃化事情だったら
アニー・エルノーの本がお勧め。
フランス人の田舎者も、日本の田舎者と同じように
他人の家の噂したり、他人に興味満タンで干渉したり
するんだーと思うよ。
- 286 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 12:46:58 0
- >>285
それは田舎に限らない。
井戸端会議大好きな主婦連中はすごいよ。
- 287 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 13:18:02 0
- 誰か「世界の膿家脳」っていうミニ番組作ってW
- 288 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 13:25:35 0
- >>287
NHKで流れたらジジババが大騒ぎしそうなので放映はNHK、
ナレーションは「世界の車窓から」の人希望w
- 289 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 13:36:57 0
- シモーヌ・シニョレ、アラン・ドロンの「帰らざる夜明け」という映画も
香ばしい設定ざますよ。
農家の女中シニョレは長男と結婚したが、長男死亡。
その後も舅が土地の権利は握ったままなので、舅の夜伽。
農作業・家事はすべてシニョレ。
川の向こうには小姑一家が住んでいてこちらの土地も狙っている。
そこへドロンが職を求めてやってきて・・・つー映画でし。
- 290 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 13:37:02 0
- >>278
親にチョボい土地分けてもらって、1000万円程度の建物のっけている人が
(その金額で30年ローンだったりする)都内で5000万円のマンション住まいの人を
バカにしてたりするから、その土地独自の価値観があるんだろうな、と思う。
- 291 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 13:48:18 0
-
馬鹿が今頃MBSで年金問題の原因は自治労で
民主党に責任が有ると報道し始めやがった。
で、相原のババア(自治労幹部)民主党候補が
「選挙後に報道」する事を条件に取材に応じたと抜かしてやがる。
偏向報道で無くてなんなんだ此れは。
選挙に不利になるから事実を隠蔽したのか?おいおいおいおいおい
いい加減にしろよ、本気で。
MBS 自治労 相原久美子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm725917
- 292 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:06:24 0
- >>291
ちょっと調べればわかってたことじゃん。比例の名簿にだって堂々と書いてたよ。
って、コピペか。
- 293 :1/2:2007/07/30(月) 14:07:04 0
- つい3日前に体験してきた膿家脳メモリアル。
その膿家は、私のすんでいる住宅地一帯の地主。
といっても、そこら一帯が開発されたのは既に25年以上前。まだ私は生まれてもいなかった。
当然、ここいらの住人は膿家脳ではない普通脳の方々。地主のみ膿家脳。
その膿家の婆が諸悪の根源なんだが、
『ここはウチの土地だった。売ってやった事に感謝しろ。』と香ばしい発言。
それを、当時小学校4年生くらいの子供だった私に対して連発していた。
その婆、田舎の風習が抜けないのか何なのか、近所の人の家に無断で上がり込む。
勝手口等の、鍵がかかってない場所から無断侵入。
侵入して何してるかというと、勝手に洗濯物を畳んでたり、子供をあやしたり。出て行けドアホウ。
そのせいで何度も近所とトラブルを起こし、結果どの家も鍵かけは徹底された。
しかし一瞬の油断が悲劇を生む。3日前の出来事だが、家人は誰もおらず、
私が庭で鳥のケージを洗ってる最中にトイレに行きたくなり、庭の入口の鍵をかけずにトイレに。
かなりの緊急で、全てを放り出して走った。
そしてトイレから出てきたとき。膿家婆と廊下で鉢合わせ。
私の口から迸る悲鳴。私は目が悪い。膿家婆とは分かっていたけど目が悪いから気付かないふり。
『ぎゃああああああああああああああああああああああ変質者あああああああ!』
- 294 :2/2:2007/07/30(月) 14:08:27 0
- 近所の人気付く。通行人も気付く。
膿家婆、あわてて道路に飛び出したが、すでにそこには何人かの人が来ていた。
婆の侵入癖を知らない通行人は110番しようとしていたが、膿家婆が阻止。
『この子にお見合い話持ってきただけだ!大学なんか行って無駄な事この上ないから、
ちゃんとさせようと思ったんだ!』
『アホ。大学行くか行かないかは私と私の親が決める事だ。
見合いを人に持ってくる必要があったら、自分の40歳・43歳の娘に持って池。
それ以前に不法侵入。このまま警察いきますよ。』
と、思わず言ってしまった。このスレ見てたおかげでタンカ切れた。
で、本当に警察に行った。常習の不法侵入だったけど、婆は説教されるだけでお仕舞い。
もしかしたら、こういう膿家婆って多いのかもしれない。
このスレで書かれてる皆さんの話よりは薄いけど、膿家体験談でした。
- 295 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:20:56 0
- > 常習の不法侵入だったけど、婆は説教されるだけでお仕舞い。
な ぜ だ ?
- 296 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:24:33 0
- 物を盗んだり壊したりしてないからじゃね?
- 297 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:25:23 0
- >>296
不法侵入の意味を考えてみるんだ
- 298 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:26:09 0
- 警察も膿家脳
- 299 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:28:30 O
- 迷惑この上ないけど、洗濯物畳んだり、子供をあやしたり…
いらんお節介な善意だからじゃないかな?
- 300 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:39:50 0
- 夜中に出てくる小人さんみたいだな>婆
あまり可愛くないが。
- 301 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:51:06 0
- いらん見合い持ってきたり、大学進学をけなしたり、
善意じゃないじゃん。
洗濯物たたみだって、相手に恩を着せるための行動だろうし。
子供だってあやされてトラウマだ。害でしかない。
- 302 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 14:57:53 0
- 膿家もそうだけど、役人の中でも農協、警察、自衛隊、田舎の役所、ほど
膿家脳の宝庫はないんじゃね
警察自衛隊消防の人には、感謝してるけどさ
話してみると「それなんて昭和30年?」て聞き返したいことが多い
- 303 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 16:27:55 0
- ちょっと近所に出かけて帰ってみたら洗濯物が畳まれてたなんて怖いよねー
- 304 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 16:29:47 0
- 自衛隊あがりの農協職員なんてすさまじいもんね
前に私がスーパーの駐車場で事故を起こしたことがあるんだけど
(バックで車庫入れ中、横面に車が突っ込んできた)
JAに一度説明をして、後日担当になった自衛隊あがりの農協職員と会ったら
「あなた自分がしたことちゃんとわかってます?
駐車場にバックで車を入れることも出来ない人がよく運転免許とれましたね」と
言われて唖然。
「私はバックで車庫入れしてましたよ?
この間別の職員の方と一緒に書類作って図も書いたのに見てないんですか?」と
聞き返したら突然うろたえて
「えっと…資料どこだっけ…」と手荷物を漁りだす。
その当時私は二十歳くらいだったけどさすがにあきれて
「まともに書類も読んでない人に交渉なんて任せたくありません。変えてください」と
担当のチェンジを依頼したけどなぜか要望は適わなかった。
後で聞いたら、その職員あまりにも仕事ができないから評判が悪くて
担当する顧客のほとんどに「こいつじゃ話にならん!担当を代えろ!」と
言われてて、私の場合は若い女性だったからJA側も
「この人相手なら担当代えなくても大丈夫だろう」とナメてかかられてたようだ。
- 305 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 17:21:16 0
- >>300
小人というより妖怪じゃないか? 昔はこういう婆が妖怪として語られていたんだと思う。
- 306 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 18:13:22 0
- >304
なんかそれ自衛隊も農協も関係なく
そいつがどうしようもなく使えない奴だったってだけの話では?
民間ならとっくにクビなところ農協だからつながってるというのは
あるかもしれないが。
- 307 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 18:20:53 0
- どこでも1回雇ったらクビにするのは大変だよ。
コネ持ちだと存在自体が社の資産だったり。
- 308 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 18:31:51 0
- 畑を造成した宅地に住んでいます。
近所の農家ババア、最近いつも日が沈んで涼しくなってから野焼きする。
野焼きするなら皆がエアコンかけて窓を閉めてる昼間にしろ!
わざわざ涼しくなって窓を開け始める時間にするな!
暗闇の炎はビビるんだよ!危ないんだよ!
しかもババア宅が風上になる日にしかしないし。
- 309 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 20:01:08 0
- 野焼きって、今禁止されてるんじゃなかったっけ?
ダイオキシンとかの関係で・・・
農家はいいの?
- 310 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 20:41:43 0
- いつまでこんな事をやっているんですか?
世論に支持された民主党の通り農政は変わります
【政治】 政府が言う大規模農業 「大地主制度が復活し農村に残る人がいなくなる。ばかげている」 民主・小沢代表が自民に反論★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185439585/
- 311 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 20:46:10 0
- 小沢氏の政策で農家はよくなります
農家が潤えば生活も向上します
農家に安心してお嫁に行けますよ
- 312 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 20:58:01 0
- どんなに貧乏リーマンの嫁でも農家の嫁よりはマシ!
まわりにイトーヨーカドーしか無いような田舎で暮らしたくないもんw
- 313 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 21:20:54 0
- イトーヨーカドーがあるだけ、すごくいい
- 314 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 21:31:18 0
- ほ〜
小沢さんは膿家の救世主ってわけですかw
- 315 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 21:42:22 0
- >>264
彼氏が食べ物を必ず一口食べてから彼女に渡す、って話思い出した。
外食でも彼女オーダー分を必ず先に食べ、かしわ餅も一口食べて渡し、自分はまた新品を食う。
おかしいと思い抗議したら「え?女の人なのに?」って真顔で言ったらしい。まさにスレタイ育ち。
- 316 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 22:14:46 0
- 何も変えず補助金漬けという民主の訴えが濃化脳に響いたんだな
- 317 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 22:27:07 0
- >>308
消防にご連絡願います。夜間の野焼きほど危ない物はない。
地元消防でらちがあかなかったら、上級機関へ。
>>310
大規模でもアメリカ型は環境破壊なので、小沢の言う事もわかるんだが。
「農家」をちゃんと守れば「膿家」は駆逐されるのでは?
膿家はあいかわらず自民じゃないの?親戚に自民党議員いるし。
とりあえず理屈の通らない村八分や、極悪嫁取り作戦はなんとか
して欲しい。
- 318 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 22:42:20 0
- >>315
ほれ、食えってやつだっけ。
前スレだったよね。確か。
- 319 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 22:46:50 0
- 437 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2007/07/18(水) 17:06:58 0
上から目線の膿家長男を思い出した。
一緒に何か食べにいくと、ふつう、それぞれの前に皿がおかれるじゃん
それを、出されたものはまず自分が食べる、
飽きたら、「ホレ」と言ってその皿を私によこす。
皿だけじゃなくて、たとえばチーズとか、ケーキとか、そういうのも自分がかじった食べかけを
「ホレ、くえ」と出してくる。
最悪。
残りものじゃなくて、ちゃんと私の分を下さい、と言ったら
「女の人なのに?」と言われた。
- 320 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 22:48:47 0
- 442 名前:437 投稿日:2007/07/18(水) 17:44:56 0
少し仲のよい男友達、というつもりだった。2人で食事に行くようになったら、
書いたみたいに「ホレ」と食いかけをよこすようになった。
実家からもらってきたという柏もちを、ドライブのときにそいつが持ってきたんだけど、
てっきり一つ私にくれるのかと思ったら、一口かじって歯型がついたのを「ホレ、うめえよ」と
よこしてくる。食えるかそんなの。
そして自分はまた新しいのを「いやぁーやっぱりおいしいねえ、ここは母親が好きでさあー」と
言いながら食べ続ける。
それで幻滅して、私から離れていったんだけど、相手は私のことを
脳内彼女だと思ってたみたいで、メール攻撃でしたね。そのくせ、はっきり言おうとして電話すると出ない
チキン男でした。
- 321 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 23:12:20 0
- >>314
「その通り!!
この勢いで民主党が与党第一党になる事は間違いありません。
農家のひずみは都会の暇で株などをやっている主婦の犠牲ではなくなるのです」と
言ってますよ。
地方のために大阪や東京の都心部は地方に償いをしなくてはならないのです。
- 322 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 23:14:53 0
- 平地で商業施設や住宅街を作って肥沃な土地を奪ったツケを今、民主党の元に支払うのです。
地方ではこれから時給だって1000円が最低賃金になるんですからね。
十分地方でも生活できるようになります。
- 323 :315:2007/07/30(月) 23:16:54 0
- >>318>>319>>320
そう!それです!前スレで見てたのか!orz
- 324 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 23:22:04 0
- 思い出すには近すぎる過去ログだけど、
何遍読んでも強烈だよな…<ホレくえ男
人の残り物を食べて微笑ましい(?)のは、
我が子が小さくて、どうしても残しちゃうママとかだけだよ。
- 325 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 23:23:03 0
- >>322
その最低賃金を支払うために、払う側は雇用人数を減らさねばならんのだけど……
もらえる人はもらえるけどリストラされる人も出てくる罠w
- 326 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 23:26:16 0
- 893 日出づる処の名無し [sage] Date:2007/07/29(日) 23:34:48 ID:F7rXhK120 Be:
テレ東で片山の選挙区のことやってたが戸別保障って狂気の沙汰としか思えん。
それ以前に出てた農家のじいさん達に跡継ぎいるのかと。
896 日出づる処の名無し [sage] Date:2007/07/29(日) 23:37:05 ID:IxEWc7Ag0 Be:
>>893
自民が、息子がもどってきて後をつぐようにさせてくれん、
もしくは息子の嫁を世話してくれない。
だから、自民応援やめてミンスに政権を、
てな思考形態かもね。
897 日出づる処の名無し [sage] Date:2007/07/29(日) 23:37:34 ID:rBQiioLN0 Be:
輸入農産物枠が拡大する事を、何の疑問も抱かずに丸呑みするのが前提だからなぁ
しかし虎ちゃんはキャラ的に惜しい
899 日出づる処の名無し [sage] Date:2007/07/29(日) 23:38:10 ID:mY2BRe4J0 Be:
>>896
んなこと、民主でも無理じゃ(w。
- 327 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 23:31:47 0
- >325
素人の考えですが、時給600円で10人を雇っていた企業は、
時給1000円になったら6人しか雇えなくなり、4人が無職で放り出される。
その6人は10人分の仕事ができなければクビか会社の業績悪化、となるのですが。
- 328 :名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 23:59:00 0
- そして膿村には誰もいなくなった
- 329 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 00:08:07 0
- そう言えば、議員に嫁や見合いを斡旋してもらうのは
今でも有効な手段なんだろうか?
今度の選挙は参院だから、地元民の個人的案件は村議あたりに丸投げかな。
- 330 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 00:16:33 0
- 選挙のこと考えると議員っていうのはどんな頼み事も断れないらしいよ。
- 331 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 00:23:10 0
- だったら議員なんかいらん
- 332 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 00:24:31 0
- いつかのスレで膿家から逃れるために一念発起して東京に働きに出たが、父親がついてきて
監視されている、と言うレスを書き込んだものです。
アレから引越しに必要なお金やら戸籍の移動やらを暇を見つけて調べて実行に移せる日を探
していたのだが……。
前回は書かなかったが、俺には一人姉が居る。その姉は高校時代に精神を病み病院に入院
中。親父はそんな姉を「みなかったこと」にして全て母に丸投げしている。最近姉はヒステリー
状態にしょっちゅうなり母親にガンガン電話をかけて苦しめているらしい。
今日実家にどうしても幼児があって電話をかけたらそんなことを聞かされた。
母親のことだって嫌いだったはずなのに、苦しかったよ。そして、こういう心情になる自分に自己
嫌悪。吐き気がする。本当に親父はうまく育てたと思う。
こんな状態だけど明日からも頑張る。
- 333 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 00:30:59 0
- >>330
そうはいってもさあ、利益誘導なら金引っ張れば済む話だけど
お見合いは相手のいることだから。
どうやっていなしてるんだろうか、田舎議員は。
- 334 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 01:23:15 0
- >>332
母や姉に対して一種負い目を感じているのかも知れないけど、
母や姉を助ける前にまず332自身を守って助けてみて。
自分を助けられないものが家族を救ってあげられる?
ましてや医者の専門知識がある訳じゃないでしょ、
専門である医者でもさじ投げる場合もあるってのに。
まずは332自身、そこからだよ、ガンガレ。
- 335 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 01:24:39 0
- ごめん、さん付けしてなかった。
332さん、失礼しました。@334
- 336 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 01:47:39 0
- 唐突に新キャラが
- 337 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 02:33:29 0
- 世界の膿家たちをやるなら
インドは絶対はずせない。
オッサンが生理の始まらない幼女を娶るのは常識
持参金が少ないと嫁を焼き殺す
ダンナが先に死んでも嫁を焼き殺す
「そんなの今はやらないだろ」と思いきや
2007年現在でも”不幸なガス爆発”による嫁の焼死が止まらない。
- 338 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 03:36:40 0
- それは確か…『女盗賊プーラン』だったかな。
- 339 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 04:24:00 0
- 「生きながら焼かれて」では?いやあれはインドじゃなかったか。
- 340 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 04:48:40 0
- 寡婦の焼身自殺はインドで美徳とされているから
田舎の方では未亡人を焼き殺すケースがあるらしいが
実際によくあるのは持参金に不満を持って嫁を殺すケース。
ただ殺してはいくらインドでも罰されるので、事故に見せかける。
でも事故がそんな起こるはずないし女ばかり死ぬのもおかしいってんで
警察が丁寧に捜査すると、被害者の実家はあまり裕福でなくて
事件当時は結納の直後だったというケースが殆ど。
最悪、持参金目当てで結婚して嫁を殺すケースもある。
(持参金の額が十分だったのに殺されたケースより推察される)
- 341 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 04:59:20 0
- >>337
子供と結婚するのは子供のほうが言う事を聞くから。
持参金が少ないと殺すのは嫁は夫の所有物という感覚だから。
未亡人を殺すのは時として未亡人が進んで自殺するくらい伝統。
- 342 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 05:09:51 0
- まさに膿家脳に国境なしだが
日本の膿家脳だけに見られる文化(笑)としては
「もう産んだろ?こっちの嫁に来い」
があるかな・・・
とりあえずインドで同じこと言ったら家焼かれそう
- 343 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 06:06:06 0
- モンゴルでも同じ文化(笑)があるそうだ
>こっちの嫁に来い
日本とモンゴルの妙な共通点が見出せて面白い
- 344 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 06:17:45 0
- 嫌な共通点だなwww
- 345 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 06:33:08 0
- NHK&BBC共同制作『世界の膿家たち』
イギリス編 「当家の嫁に相応しくないザマス」神経を削るジョンブル流
フランス編 「嫁は子を産むコンバイン」農業大国の悲劇
イタリア編 「マンマ、マンマ、マンマミ〜ヤ」深刻化する少子化とマザコン
イラン・イラク編 「地雷原は女が先に歩け」黒衣に包まれた男女観
インド編 「そしてシーターは火の中へ」近代化の影に
中国・韓国編 「牝牛が鳴けば国家が滅ぶ」爪あと深き儒教文化
日本編 「嫁は天下の回り物」今なお残る夜這いの風習
- 346 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 07:02:42 0
- 過去スレに何度も出ているように、本来の夜這いは女側の同意がないと
不可能。無理やり犯すような不心得者は村ぐるみでハブられる。
- 347 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 07:09:08 0
- そうだよな。本来は女が男を「呼ばふ」だよな。
- 348 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 07:40:31 0
- 概念が廃れて、言葉だけが一人歩きをしてるんだろう。
昔の農村は女系社会。
男は労働力と子種を提供するだけ。
女がまぐわう男を選び、子供が生まれた後は誰を夫にするかも決められた。
全て女の意思ありき。
なので、昔ながらのしきたりとかにこだわるんなら「女なんか」っていう
ふざけた思想には絶対にならない筈なんだが。
都合のいいことだけチョイスするのが膿家脳クオリティー。
- 349 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 07:57:51 0
- >>345
GJww
アフリカ編「嫁に楽しみは必要なし」戦慄の女子割礼
も頼む
- 350 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 08:11:46 0
- そーいや、「世界の子供たちが戦争と平和について考える」かなんかいうテーマの
児童向けの本で、アフリカのオスガキだけが一匹で意気揚々と「女が出てくるから
駄目になるのだと思います」と息巻いてやがりました。
…いや、駄目なのは膿でタプタプのてめえの頭だから。
- 351 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 09:06:40 0
- こどもは親にすり込まれてるだけだから。
責めるなら親を責めれ。
- 352 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 10:22:13 O
- >>310のスレから来ますた。
あのスレで農家を擁護してる香具師は、膿家なのか農家なのか。。。
農業関係者だとは思うけど。
膿家は絶滅してホシス。
- 353 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 10:34:13 0
- >352
別スレで農家談義になった時には、
単に子供時代の美しい日本の農村風景の記憶を美化して
無邪気な郷土愛に燃えてるっぽい人が散見されました。
- 354 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 11:02:24 0
- >>351
純粋培養膿化脳〜♪
- 355 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 12:42:09 0
- >>345
中国は世界で数少ない女性のほうが自殺率が高い国だからなぁ。
中国女性が強いって言うけど(実際強いと思う)、
強い中国女性が簡単に自殺してしまうほどの何かが有るんだろうね。
日本のメディアには男女平等で優しい中国の旦那ってスタンスの放送が多いけどさ
男女出生率も一人っ子政策といえども歪過ぎるし
- 356 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 12:44:30 0
- ロシアも日本と同じで嫁は共有の財産って話聞いたことある。
「ソ連は共産主義は恋愛にも応用されてる」ってジョークがあるからさ。
まぁこれは、おまたの緩い女性側の問題でもあるんだけどさ。
(逆に社会主義でもポーランドなんかは敬虔なカトリックで貞操は男女ともに堅い)
- 357 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 13:33:59 0
- 共有財産というより、共産主義の場合は私有財産が認められません。
よって嫁の生殖能力も国家財産です。
月経警察が周期をチェックし多産を奨励します@チャウシェスク政権下のルーマニア
- 358 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 13:37:35 O
- へたれまとめ人さんのまとめって最近のはのせられて
ないですよね?最近のはどこで読めるのでしょうか(´・ω・`)
- 359 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 15:07:31 O
- 早く逃げれ>>322
- 360 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 16:04:26 0
- 地域差ないか?<膿化脳
もっと言っちゃうと階級差
大規模農家(地主クラス)の方がざっと見た感じキツイ
品目だと米と酪農と果樹
- 361 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 17:43:54 0
- >>995
> 徴兵制は無理だから徴農制を導入すべきだろ
> それが、自給率や農業の維持になれる
> 都心部い住んでいる人間から強制的にやらせるべきだろう
【政治】 政府が言う大規模農業 「大地主制度が復活し農村に残る人がいなくなる。ばかげている」 民主・小沢代表が自民に反論★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185439585/
これが皆が思っている妥当だよ
- 362 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 17:54:04 0
- 自分は全く逆の印象。
小規模農家ほど粗暴で意地汚いのが多かった。
「衣食足らず礼節も知らぬ」という感じw
- 363 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 17:56:03 0
- 農林板に書くとマイナスなレスばかりだが
これからの農業、特に野菜作りは都会が
産地になる可能性の方が高い。
物流や包装資材によって発生する炭酸ガスを
極力抑えるには一番効果があるらしい。
実際にニューヨークの高級スーパ屋上でトマト栽培し
直下の店内で販売されていたりする。
ニューヨーク(マンハッタン地区)のビルの屋上で
栽培出来る面積は5000ヘクタールだそうで
マンハッタン地区の野菜需要を全てまかなえるそうだ。
- 364 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 18:38:13 0
- >>363
屋上菜園はヒートアイランドの緩和にもメリットがあるね。
- 365 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 18:41:12 0
- >>364
問題は地震の多い日本で水や土を大量に屋上に置いておく建物を作るのがむずかしいということ
特に高層などは風に弱いのでゆれを吸収する仕組みになっているのでそのあたりのすり合わせが難しい
- 366 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 18:58:18 0
- 東京丸の内のビル地下でサラダ菜等の野菜を作っているよね。
- 367 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 19:03:42 0
- 土は使わない水耕栽培だそうで完全ハウス栽培
コンピューター管理、太陽光発電で賄うらしい。
ニューヨークは緯度的に日本より北で冬期の
屋上の寒さは厳しい。又高層ビルの風による
揺れの問題はどの国でも同じ。昔の高層ビルと
違い比較的地震の無い国でも最近の高層ビルは
柔構造で揺れる。
米国ブッシュ政権は今まで温暖化問題にほっかむり
だったがここに来て色々批判をあびて風向きが
変わってきたので取り組む決断をすれば対処するのも
早い、喫煙問題でも自動車排気ガスでも米国発であり
社会的に認知されれば病的な位その事にこだわり
ムーブメントなれば都市で農業という事が必然になるだろう。
都市農業のマイナス要素は柔軟な発想の新技術で乗り越えると
思われるし、他国の先進国にもそれを押し付けて
来る。
- 368 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 20:09:41 0
- 日本の農業問題に関する話はここではスレ違いです。
↓に行ってお好きなだけどうぞ。
農林水産業
http://society6.2ch.net/agri/
- 369 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 20:16:24 0
- 農林板の話じゃ無くてこの先都会で農業という図式になった時に
ここで言われている様な農家の中での膿家はどうなるのよと言う話だw
- 370 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 22:08:58 0
- >>367
マンハッタンのビルと日本のビルを同列に語る基地外は帰れ
- 371 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 22:13:46 0
- >>367
>揺れの問題はどの国でも同じ。昔の高層ビルと
>違い比較的地震の無い国でも最近の高層ビルは
>柔構造で揺れる。
日本は地震のある国なの、分かってる?
- 372 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 22:28:16 0
- >>367
> 又高層ビルの風による
> 揺れの問題はどの国でも同じ。昔の高層ビルと
> 違い比較的地震の無い国でも最近の高層ビルは
> 柔構造で揺れる。
それはそうなの。
もちろん重みの問題や排水の問題は十分に設計すれば可能だと思うわよ。
それと耐震免震制震との兼ね合わせの事を指摘しているの。
新潟の地震で随分瓦を使った日本家屋が倒壊していたよね?
頭が重いって言うのは地震には弱いの。
大体、姉歯の耐震偽装で国交省はある程度の規模の建物を作るのには
事前に地盤調査を課したりと随分厳しくなったしね。余裕のある設計を求められてるのよ?
- 373 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 23:23:38 0
- 確か屋上庭園用の軽量土や植木フランターセットとかが存在する。
- 374 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 23:28:36 0
- 日本の企業ビルの屋上にはお稲荷さんか探偵が住む管理小屋があるので
菜園は作れません。
- 375 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 23:47:53 0
- 探偵に暇なときに菜園の管理させれば無問題。
- 376 :名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 23:51:16 0
- ちょw濱マイクが菜園管理。
- 377 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 00:03:59 0
- >>372
耐震免震制震との兼ね合わせだって十分に設計すれば可能なんでは?
余裕のある設計を求められているならなおさらね。
- 378 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 01:13:19 0
- 可能か不可能化だけで見りゃそりゃ可能だろうね。
で、屋上農園で相当なトップヘビーでも充分余裕のある構造で作る
エクストラコストは誰が負担するのさ?
道楽でやるのと違って産業化するには採算性が求められるわけだ
が。「屋上庭園産」の野菜にブランド価値を認めて高くても買う消費
者がいるならありだろけどね。
- 379 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 02:00:00 0
- >>378
都内ならいるんじゃないの。
現在でも無菌飼育の割高な豚肉が売れてるわけだし。
- 380 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 02:07:10 O
- >>378
ビルの屋上だと関係者以外は入れないだろうし、
膿家の嫌がらせがなくなる事で企業もやりやすいんじゃない?
- 381 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 02:48:09 0
- 屋上緑化って、専用の施行しなきゃいけないからコストがかかる。
といってもわかってもらえないだろうな。
ベランダで野菜つくってごらん。話はそれからだ。
- 382 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 02:55:08 0
-
で、今の流れのどこが農家の暗部なんだ?
- 383 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 07:17:35 0
- 東京ではビルの地下階での農園が実験的に運営されてるとテレビでやってた
- 384 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 09:52:43 0
- >>383
実験だけならいろんな物やってるよ。野菜・果実の水耕栽培から
ハイブリッドまで、それこそ何十年も前から。
でも市場に出て採算が取れるのはごく一部のみ。
山の中でアワビの育成やってたのはどうなったんだろう。
- 385 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 09:53:50 0
- ビル農園がどうなるかはわからないけど、農家じゃなく資本が入って
農業を大規模に展開するというのは本当の話でしょうね。膿家はもう必要ないし。
年寄りしかいなくて廃村になるところはなってください。
人がいなくなったら都会からまったく新たに人が入ればいい。
なまじ人が残っているからトラブルがあるのだから。
- 386 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 10:39:11 0
- 菜園の話してるやつらが膿家の暗部だよ。
膿家ノットリ?!
- 387 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 11:43:10 0
- ビル屋上で良い野菜が簡単に作れるようになればいいとは思うけど、
別にここで熱く語る内容でもないだろ…。
- 388 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 12:21:59 0
- やたらムキになってる人がいますよねぇw
- 389 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 12:26:22 0
- 赤城氏がやめたぞ?
このスレ期待の企業化なんて潰えるな
現実を見ろ、地方を切り捨てた連中が出戻っても想像通りの待遇で迎えるからな
- 390 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 12:28:47 0
- >>389
普段まともな会話してないのでしょうがないのかも知れないが
主語と述語ははっきりさせて書いてほしいものだ
それが無理ならチラ裏へどうぞ
- 391 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 13:10:48 0
- 出戻らないしwwwwwwwwwwwwwww
- 392 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 14:34:14 0
- うん、出戻らないwというか、なんで戻ってくると考えるの?
都会のほうが仕事もあるし快適なのに。
- 393 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 15:48:21 0
- 中国毒食品の輸入検査を強化しようとしてるから
農相は誰がなっても重箱の隅つついて粗探しされて
辞めるまではマスゴミ総出で吊るし上げられます。
- 394 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 17:55:33 0
- 県だより見てたら、農業大学校で農業志願の団塊向け講座やるんだって。
旦那だけが舞い上がって、熟年離婚勃発か@埼玉県
- 395 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 17:58:19 0
- どんだけ特Aに圧力かけられてんだよ。日本のマスコミはw
- 396 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 18:23:29 O
- >>394
埼玉は趣味が講じて畑やっている人多いよ、 ちょっと一坪少し畑借りて〜みたいなの
お隣のオバサン、トマト畑作ったし@埼玉唯一公立で学区がない高校近辺〜ストーカー殺人の街
- 397 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 18:32:13 0
- >>394
いいじゃん、旦那が百姓やらしたきゃ旦那だけやらせりゃ
- 398 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 18:42:09 0
- 百姓が企業化出来ない最大の理由は経営に対する学の無さ
農学部出より経済、経営出の方が100倍ましだろ
固定費の計算が経費の概念の中に無い事自体所詮低学歴肉体労働者
- 399 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 19:19:17 0
- >>398
あんた農民が企業経営できないということと、
農協と農地法による農産事業への参入障壁を
ごっちゃにしてないか?
- 400 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 19:53:02 0
- >>1
>農家ならではの家庭の問題点について、体験談を交えつつ語りましょう
>◆ローカルルール
>※アンチ農家スレッドではないので、反農厨の書き込みは一切禁じます。
>※農家を貶める為のスレッドではありません 。
>※ここは家庭における農家の問題点を扱うスレッドです 。
>よって日本の農業問題に関する話はここではスレ違いです。
>↓に行ってお好きなだけどうぞ。
>農林水産業
>http://society6.2ch.net/agri/
- 401 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 20:09:07 0
- >>394
うちの県では、田舎物件のサイトに「奥さんを説得してから申込みをしてください」
って注意書きが出るようになった。(たまに1000坪近い営農資格取得可能物件も出る)
旦那ドリーム「定年後は都会の家を売って田舎の家を買い、のんびり半自給自足生活」
妻反論「何で動けなくなりそうな時に、わざわざ不便な所に行かなきゃ行けないの!」
で、住んでいる家の売却を大反対。
というトラブルが絶えないらしい。
- 402 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 20:21:56 0
- >>393
黒い話があるような人物しか政治家にはいないのかねぇ。
明らかな「重箱隅叩き」だったら、国民もわかるのに。
- 403 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 20:29:57 0
- 火のないところに煙を立てるなんざ
中共やマスゴミのオハコ
- 404 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 21:02:42 0
- 国民に分からないように脚色するのがマスゴミの十八番じゃないですか。
くすぶっている火種の一方は派手に煽り立て、一方は見ないふりで報道しない。
- 405 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 22:25:57 0
- >>401
旦那が考える自給自足生活って
ほとんど妻が作業するの前提だから。
- 406 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 22:27:57 0
- >>383
銀座のどこかのビルの屋上で養蜂もやってるらしいよ。
- 407 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 23:28:24 0
- >>406
社民党じゃない?
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0416ke89000.html
- 408 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 23:54:57 0
- 大阪のやや町中だけど、どっかで養蜂やってるらしい。
ミツバチぶんぶん飛んでる。けっこう遠くまで飛ぶらしいけど
車の通るとこで蜜集めない方がいいですよ、そこの蜂さん。
- 409 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 00:01:04 0
- 蜂は信号見ないで飛び出すからな。危ないんだよ奴ら。
- 410 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 00:16:22 0
- >>401
女抜きで話を進めてる爺は農村の人付き合いの恐ろしさも分かってないよね。
農村の近所付き合いって結局は各家の女同士の付き合いって意味だもん。
しかも農村では人付き合いを濃厚にしてないと全てが立ち行かない。
- 411 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 00:18:25 0
- >>410
農村に馴染んでる女たちも似たようなメンタリティだから
なんら問題は無いんだよ。
- 412 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 00:30:37 0
- >411
ちゃんと読んでるか?
- 413 :406:2007/08/02(木) 01:49:45 0
- >>407
そこでもやってるんだ。知らなかった。
私が見たのはここです。
http://www.gin-pachi.jp/top.html
- 414 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 02:20:27 0
- なんで膿家でなくて農業の話ばかり続けてるんだ?
本当にのっとられたのか?
- 415 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 02:31:55 0
- 家庭板
- 416 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 07:53:27 0
- 民主党は創価が作った幻
- 417 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 09:08:20 0
- >>401
田舎ドリームのおっさんも、ある意味りっぱな膿家脳なのか。
定年しても「妻が家ののことをちゃんとしないと、俺がのんびりできない」とキレるおっさんが
多数いるらしいけど、オヤジ世代って、膿家じゃなくてもそんなもんなのかね。
- 418 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 09:59:13 0
- 昨日、テレビ見てたら
自民党の支部長までやったとかいう農家の人が
「今回は民主党に投票しました。
価格保証というのに惹かれたので」などと言っていた。
もっと高い値段で外国に売り込もうという
自民党のポジティブな案でなく、
現状維持の民主党案に魅力を感じるというのが
もろに膿家脳だな、と思った。
- 419 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 10:27:09 0
- 目先の事しか考えませんから…膿家は。
- 420 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 10:53:22 0
- >>価格保証
これもコストを無視した税金ばら撒き
自民と変わらん
- 421 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 11:26:36 0
- 民主党マニフェストはバラまきだらけ。
- 422 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 12:11:32 0
- 零細農家は潰した方がいーだろ
今時金肥農薬漬けでなきゃ作物作れない下手糞は淘汰されて当たり前
>>399
法人は何も株式だけではありませんが何か?
お宅様にご忠告頂戴せずとも存じ上げております事よ?ホホホホホホホホ
- 423 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 12:14:11 0
- 価格保証か
これやっちゃうとバブル後海外との競争に負けて首吊った大田区辺りの
町工場の社長達が化けて出てきそうだな
- 424 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 13:09:26 0
- >>215
この手の女性がそんなことできないし、無謀にやったとしても、むこうで
不安感を突かれて周りに居る日本人かアジア人のいいカモになるだけでしょ。
薬漬けになるか、殺されても驚かないよ。
- 425 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 13:23:40 0
- ここ自民党の工作員が住んでるんだw
くやしいのう
くやしいのう
- 426 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 13:55:38 0
- >>398
農家の中には経営に向いている人間もいる
それができないのは膿家のしがらみ
うちのオヤジは膿家の次男坊で長男教の
実家では相当に差別されて生きてきた
わずかに相続された田んぼが高速道路の
予定地になってそれを売ってそれを元手に
商売を始めて今ではそこそこの経営者として
そこそこの地位を築いて今に至る
まあ、土地の売買の時には相当もめたって言ってた
- 427 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 14:06:27 O
- 今日のおもいっきりテレビの相談。
膿家の嫁の相談。トメの嫁イビリ(嫁だけ食事出さない、生活費渡さない)
旦那の浮気。挙げ句に出ていけと嫁追い出される。
現在、旦那が嫁に「帰ってこい。」といってきた。
追い出したのは旦那なのに、トメに謝って許しを得て帰ってこいと…。
どんだけ〜?
- 428 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 14:27:57 0
- で?なんて答えてたの?
見ればよかった・・・
- 429 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 14:28:54 0
- 紀州の果てで県職員が貴重なあととり若者を
【三重】炭火にウオトカ、燃えさかる炎で2人重症
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185900856/l50
ただでさえ嫁が来ないというのに、顔にやけど。
僻地医療リソースを馬鹿使い。
命の危険もある重傷。
高度医療機関にヘリ搬送。
- 430 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 16:13:28 O
- >>428
みのは夏休みで居なかったけど、他の人たちは「なんでトメに謝る必要が??」
と、膿家思考に唖然としていました。
またいびられに戻るくらいなら離婚した方がいいのでは?的な空気でしたが
膿家嫁の「でも、子供には父親が必要だし。」の発言。
結論は「好きにすればー?」となりました。
- 431 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 16:57:30 O
- まぁぁぁ、こういう時こそミノの出番なのに!!!
奥さんシッカリしなくっちゃ、そんな旦那いらないと叱って欲しかったな。
- 432 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 17:22:17 0
- >>430
ダメな父なら不必要!!
- 433 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 17:29:07 0
- >>418
高い値段で中国に売り込まなくても、今の日本で確実に国産なら高くてもみんな買うよ。
- 434 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 17:36:51 0
- でも、「国産」は買うけど「私が作ってます」顔写真付きのやつは買わなくなった。
顔を見るとむしろ滅びてしまえと思う。
- 435 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 17:45:54 0
- >>434
なんじゃそりゃ。
顔晒してるほうがむしろ産地偽装してないって証拠だから安心できるのに。
- 436 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 17:49:09 0
- >>434
顔写真付きなのと膿家とは話が別だと思う。
むしろ、真面目に先進的な農業に取り組んでる非膿家だからああやって
自分の生産物に責任を持っていると思ったけど、私が騙されてる?
- 437 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 18:15:49 0
- 「女は残り物だけ食ってろ」の膿家脳たちは、テレビドラマとか
映画をまともにみたことがないんだろうか。
みんな平等にメシくってるところ、みても「あれは作り物、嘘」としか
思っていないんだろうか。
よそから大切なお客さんがきても「ホレ、食え」なんだろうか。
- 438 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 18:34:52 0
- >>437
むしろ男女平等に食事をしているのを見て「男と対等に飯を食うとは何というアバズレ」とか
「一緒に食うなんて育ちが悪い」と認定していると思う。
ちなみに小学校の頃の社会の教科書で「農家の嫁は家族と一緒に食事をしない」って書いてあった。
- 439 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 19:12:38 0
- >>434
顔出ししてる人はむしろ新しいことに挑戦してる農家じゃないのかと。
膿家なら、「農協が買ってくれるからできのよしあしなんて気にしなくておk」とか考えてるよ。
流通の末端にいる消費者のことなんてこれっぽっちも考えてないよ。
100膿家かけてもいいw
- 440 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 19:39:30 0
- そんなもん、増えた日には。
- 441 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 19:48:21 0
- >>437
ドラマは「ドラマ」、映画は「映画」
我々がSFドラマは映画を見て、「スーパーマンやスパイダーマンなんていない」ではなく、
いる世界を見て楽しむ。でも現実はいない。そんな感じ?
- 442 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 20:31:19 0
- >>439
日本が自給率0%になって他国に蹂躙されてもOKな人なんでしょ。
Z系とかの。
- 443 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 20:32:38 0
- ★民主党が農家への戸別所得補償で法案提出へ…予算も要望
・民主党は2日、参院選で公約に掲げた農家への戸別所得補償制度を具体化するため、
秋の臨時国会で参院に関連法案を提出する方針を固めた。
2008年度予算には1兆円規模の関連費用を盛り込むよう求め、政府が応じなければ
来年の通常国会で予算案の修正を要求する。政府・与党はこうした要求に直接は
応じないと見られるが、参院選では農村部でも惨敗を喫しただけに、予算編成などで
農業対策の強化を迫られるのは確実だ。
菅代表代行は2日午前のTBSの番組で、「農家の戸別所得補償制度について、臨時
国会に法案を出す。民主党が政権を取ったらこういうことをやると(示す)。与党がそれを
否決できるかどうかだ」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070802-00000107-yom-pol
ミンス、膿家に媚び過ぎ。
- 444 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 20:39:09 0
- >>443
膿家がますますふんぞり返ってさらに国内の生産性が低下しても
ミンス的にはイオンで中国野菜をガンガン入れるので無問題!
とマジで考えてたら怖いな。
- 445 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 23:55:42 0
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 20:53:26 ID:yQKfIx1b
>政略結婚みたいなもんなの??
>しかも子供も作れないなんて・・踏んだり蹴ったりだな。
>安倍ちゃん一族もトンだ地雷を踏んだもんだ〜。
まだこんな天然の膿家脳っているんだね
そりゃ年取っても結婚できないわw
- 446 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 00:26:42 0
- うーん。
まあ、お金持ちとか継ぐもの継がせるものがある家だと
跡取りがいないのは致命的だからね。
- 447 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 00:36:26 0
- 問題は、別に継ぐものがない家でも名家の真似っこしてることだが。
- 448 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 00:58:03 0
- 夫婦が納得してればそれでいい気もするけどね。
もちろん心中では色々あるとは思うが。
- 449 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 01:09:25 0
- >446
そうじゃなくて
>>445
が最大に痛いのは「なんでも嫁のせい」だからだろw
ホント教養もない田舎モノってやだな〜
- 450 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 01:16:41 0
- 膿家男って結局「女が頑張ればいい」と思ってんじゃないかね。
うちの近所の農家の女の子、一切家事も介護もしないから追い出された母親の代わりに
家の中で頑張ってるけど仕事に家事に年寄りの介護まで全部一人でやって休みは年に3〜4回。
それでも「まあ会社勤めと違うからね」と明るく頑張ってたけど交通事故にあって豹変した。
目立った外傷はないけど無気力状態になったようでいつもフラフラ。
運転も出来ない状態だから病院にも行けない。
でも家族は誰も病院に連れていってやらない。
毎日青ざめた顔で家事や仕事をしてるから近所も
「あの子大丈夫なの?」と心配してたんだけど、彼女の父親は
「具合悪いなら入院して毎日仕事をしに帰ってくればいいというけど
病院にもいかないし入院先も探してこない」と大真面目に言う始末。
その頃から娘さんかなり鬱っぽくなってた。
最近になって事故の処理が終わったけど、通院日数が少ないから
お金も大してもらえなかったらしくて
「ちゃんと通院してれば4倍貰えたのにあいつは寝るばかりだから」って
素で言ってるのが信じられなかった。
最近ほとんど笑いもしない娘さんを見るとかける言葉がない。
- 451 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 01:26:11 0
- >>449
昭江夫人のブログが批判されてるんだよ。
それでなくても海外から安倍内閣は危険視されてるのに
国内からの支持率が更に下がったらどうするの?ってことで
昭江夫人が批判されてるんでしょう。
- 452 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 01:32:28 0
- 近所の農家では未婚中年男だらけなんだけど、
結婚してる家も数軒ある。でもたいてい
奥さんが能面のような顔つきになってくんだよね。
精神を病んで入院してる奥さんもいるし。分母が
小さいからものすごい高率。
- 453 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 01:41:20 0
- >>451
スレタイトルを100回音読するべし
- 454 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 01:53:16 0
- >>453
そもそも安倍夫婦は農家と関係ない。
- 455 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 02:03:57 0
- >>452
ニュー速で青森に嫁は自殺するか逃げ出すかの2択なので
嫁が全然居着かない村というのがあるという報告があった。
- 456 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 02:09:31 0
- 明恵のブログがめでたいのは、少なくとも安陪が膿家脳ではない
証拠とはいえるw
- 457 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 02:21:04 0
- >451
だからそれが膿家脳って話なんだけど
- 458 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 02:26:44 0
- >>450 嫁かと思ったら実の娘かよ。
そういや、こんなのを見たのを思い出した:
http://psychodoc.eek.jp/abare/ojiroku.html
怖い話だ...
- 459 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 03:45:47 0
- 子供のころから膿化で育つと、その異常さに気づかない。
私の父の実家が400年続く農家。
祭りや会合など、地域の集まりに呼ばれる機会が多く、夕食の家族団らんが
とても少ない。
青年団と言っても、どこからどう見てもオッサンの団体。
消防団が幅を利かせている。
農協が手配した農家のおっさん団体の旅行先は前回バンコク、今回マニラ。
旅行から帰って来たら、また宴会。軽トラ飲酒運転は当たり前。
- 460 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 05:52:25 0
- >>459
その農協の団体旅行でエイズや他の病気をもらって来る人もいるかもね。
で、それに気付かなくて家族や他人に感染させたりして…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 461 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 06:20:22 0
- >>459
>農協が手配した農家のおっさん団体の旅行先は前回バンコク、今回マニラ
曖昧なんだがそのへんって、日本人男相手の幼女売春が多い地域じゃなかったっけ。
間違ってたらごめん。
- 462 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 06:42:54 0
- そういう地域だからこそ、行くんだろうなあ。
反吐が出る。
- 463 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 06:50:03 0
- 女を買いに行くって決めつけるなよ!!
タイは男娼も人気だし。
- 464 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 07:37:00 0
- こらこらw
- 465 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 07:42:57 0
- 膿家アッー!
- 466 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 08:18:59 0
- >>455
そういう状態で、「なぜ嫁が来ないのか」「なぜ嫁が逃げたり自殺するのか」っていう
村全体での反省や検証がないんだろうね。
「今の女は我慢が足りない」で終わるんだろうなあ。
そういう村は消滅したほうがいいけどさ
- 467 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 09:03:04 O
- >>450
よく自分とこの息子に嫁の来てがないと嘆きながら
娘は農家に嫁がせたくないというのは矛盾してるって非難されるけど
そういう親はまだましだと思うんだよね
女の子でも可愛いと思う気持ちがあるんだから
真性膿家脳の人って、本当に男の子しか可愛がらないし
そんな自分たちが間違ってるとも思わない
娘なんて必要ないのに育ててやったんだから
親や兄弟に尽くすのは当たり前、とか本気で思ってるよ…
- 468 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 10:21:41 O
- 農家に嫁がせたら、婚家の仕事で手一杯で帰って来られなくなる。
農家以外なら旦那のいない昼は手が空くから、これまで通り働ける。
と、言う訳で娘は農家以外に嫁に出すのがいいってばっちゃが言ってた。
- 469 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 10:40:27 0
- >>467
農家に娘を嫁がせる→忙しくて娘と婿が自分たちの手伝いにこない、労働力減少 ×
それ以外に娘を嫁がせる→娘と娘婿という無償の労働力get ○
という解釈もできるのだが
- 470 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 11:13:48 0
- >>457
安倍内閣ではアジアとの関係が悪化するかもしれないと懸念されてるなか
消費税上げないとは言ってない発言に加えて妻の昭江の能天気リッチブログへの批判の
どこが膿化脳なんだw
- 471 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 11:58:53 0
- >安倍内閣ではアジアとの関係が悪化する
特ア三国がこぞってそう言ってるとこを見ると、今の路線でおkな気がしてくる
- 472 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 12:22:36 0
- ODA切られるけどね。
中国は日本が受けているODAから援助を受けている。
日本がアジア諸国(主に中国)と袂を分かった場合、日本は中国へのODAを打ち切る。
なら次はどこが中国を援助するか?となると、現在中国と仲良くしようと働きかけているアメリカ。
でもそれはアメリカとしても嫌なので日本を批判する。
国連で未だに敵国として認定されたままの日本はアメリカに睨まれてしまえば孤立無援となり
下手すりゃ国連から外されてしまう。
そもそもアジア外交が今の路線のままでいられるわけがないだろう。
義実家との絶縁じゃないんだからさ。
小泉内閣がむちゃくちゃにしたアジア外交を今どうにかしないと日本は四面楚歌になるんだよ。
強気の外交が出来る状態じゃないのに小泉内閣が強気の外交をしちゃったから
後手に回ってはしまったけれど自立のためのまずは自給率を上げるために
あれこれ試行錯誤もしてるわけ。
軍事費を上げようかと言う話も内閣が強気で行こうとしてたから。
ぶっちゃけ軍事力と自給率が上がればいくらでも強気になれるからね。
- 473 :472:2007/08/03(金) 12:23:14 0
- ごめん。
一行目消すの忘れてた。
- 474 :472:2007/08/03(金) 12:31:39 0
- ごめん、二行目も。
- 475 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 12:46:08 0
- 膿家脳の話しから逸脱してるし、長文ウゼー
いい加減すれ違い
- 476 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 12:53:09 0
- 膿化叩きに夢中で視野狭窄
- 477 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 12:57:01 0
- だからこそ、核武装。
原潜に核ミサイルを積めば、第二次報復能力と管理のし易さの
一石二鳥。経費も結果的に安い。
- 478 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 13:18:24 0
- でもそれは現在の日本の立場では難しい。
- 479 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 14:12:12 0
- >>466
同意。過疎るには何かマイナスポイントがあるはずだし、
マイナスが地理だけならそれを上回る独自の魅力を
打ち出すべく努力すべきだし、できない因業村はとっとと滅びて
自然に還るか、新しいやる気のある新住民がイチから作るのが正しい。
- 480 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 15:04:07 0
- >>463
どっちにしても性病貰うじゃん、最低だな
持ち込まないでほしいから一生に帰ってこなくて良いのに。
- 481 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 15:39:36 0
- >>466
上の方でも「家付き、カー付き、ババア抜き」という言葉が出だした時点で
「自分たちも間違ってたんじゃないか」と反省すべきだったと出てる。
- 482 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 15:53:25 0
- 反省するくらいなら嫁を自殺に追い込んだ方が楽ってことだろ
- 483 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 18:40:52 0
- 凄い夢を見た。
村に来た嫁が生意気だからと、村中の男に輪姦させる。
廃人状態になった嫁が座敷牢みたいな所で壁向いて俯いている。
それを見て爺婆がにんまり笑いながら、
生意気な嫁がやっとおとなしくなったと喜んでいる。
「これで幾らでも孫を産ませられる」と。
余りにリアルで目覚め悪かった。
- 484 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 18:45:21 0
- >>483
夢話ウザ。チラ裏行け
- 485 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 19:44:01 0
- うちは農家じゃなくて自営業だが、農村地域にあるので立派に膿家脳。
うちのばあちゃんなんて、いまだに
「GHQに田んぼ取られた」
「あそこの家は、戦後に安く田んぼを買っただけで、もともと小作人」
なんて言ってる。
※地区の庄屋をしていた家の分家で、土地は結構持っていたらしい。
あまりにも人を馬鹿にした失礼な話を食事中にするのを注意しても、
「みんな同じように言ってることを言ってて、何が悪い!」
「私が言い出したことじゃないんだ!」
と逆切れするばかり。
いくら自分が言い出しっぺではなくても、同じことを言ってる時点で、同レベルに落ちてるってことが分からないみたい。
とにかく、全てにおいてこんな状況。
・人を悪く言う
・人に謝らない
・体裁ばかり気にする
・自分が絶対正しいと強気に出るため、間違っていることを指摘しても逆切れ
これは親父にも受け継がれてるため、親父も嫌い。
そして、やっぱり長男教(俺は次男)。
兄貴には対しては、あまり口やかましく言わないのだが、俺に対してはすさまじく命令口調で、反論、反抗は許さないって態度。
おまけに、兄貴が結婚してからは、はっきり言って厄介者扱い。
とにかく、他の家よりうちは上なんだという、小さい所の見栄を張り、他人の成功は妬む、すさまじく嫌な空気。
正直、息が詰まる。
今、婚約してる女性がいるが、向こうの家族は膿家脳ではないので、婿として彼女の籍に入ってしまおうかと思案中。
嫌な例えだが、もし、兄貴夫婦が急に事故死したとしても、絶対に家は継がない気でいる。
膿家脳なばあちゃんと親父と、これから先一緒に暮らしていくなんて嫌過ぎる。
- 486 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 19:48:39 0
- そこの土地から離れた方がいいんじゃない?
- 487 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 19:50:18 0
- 婿養子に入らないまでも、妻側の姓にしちゃうとかな。
- 488 :485:2007/08/03(金) 19:56:00 0
- 母親はそんな2人に囲まれて、親父の顔色と意見を伺ってるような態度になってしまった。
19で嫁に来たから、調教しやすかったんだろうな。
そして、母親のイライラは俺に向けらることに。
ヒステリックに怒られたり、いきなり引っぱたかれたり色々された。
兄貴がそんな風に怒られてるところなんて、今まで見たことも無い。
母親からだけでなく、ばあちゃんからも親父からも。
俺が30過ぎの今になっても、家族はそんな態度。
願わくは、兄貴に遺伝していないよーにという所かな。
兄貴も、親父とばあちゃんの、力で押し固めようとする性格は大嫌いだから、大丈夫とは思うが...。
そうじゃないと、兄貴の嫁さんと子供が可哀想過ぎる。
- 489 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:09:34 0
- >>486
次男だから、もともと地区からは出てく予定だよ。
昔から、
「あんたは将来、家から出てく人間だから」
なんて悲しいことを言われて育てられたしな。
>>487
いや、何があっても実家は継がないという意思表示のため、婿に入ってもいいかと思ってる。
彼女と彼女の家族を見てると、全く膿家に毒されていないので。
そういえば、兄貴が東京の大学に行っていた時は(俺は地元の国立に行ってた)、
「別にどっちが家を継いでもいいから。」
なんて言われてチヤホヤされてたな。
あの間だけ、みんな優しかった気がする。
その後、兄貴が地元に戻ってきて、元に戻ったがな。
結局、次男坊なんてのは、家を継ぐという血の継承システムに置いての保険でしかないのだと悟った。
それ以上の存在にはなれないのだよ。
- 490 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:28:41 0
- >>489
「婿に行くですってぇえぇぇえ!!!
(婿に取られたなんてうちの恥!長男ちゃんがいなくなった時の保険がなくなる!!)
許 し ま せ ん !!」
に1000膿家
- 491 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:29:15 0
- >>489
> 結局、次男坊なんてのは、家を継ぐという血の継承システムに置いての保険でしかないのだと悟った。
> それ以上の存在にはなれないのだよ。
何悲しそうにしてるんだ? 血の継承システムに入れないことを寂しがっ
て見えるぞ。
「入らなくてもいい」んだ。 もう立場は帰られないんだからせめてプラスの
側面見ろや。
- 492 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:29:26 0
- 出て行く予定などではなく二度と戻ってこないでいいと思うよ。
戻ってくる義理もないだろうし。
- 493 :491:2007/08/03(金) 20:30:10 0
- >>491
×帰られない
○変えられない
スマソ
- 494 :メロンパン ◆nnRwZDwnZY :2007/08/03(金) 20:35:53 0
- すみません。
見合い=結婚させられそうになったメロンパンです。
月曜日、会社に同級生女子(ちょっと苦手な幼馴染です)から電話がかかってきました。
私の母に会社の電話番号を聞いたそうです。
なんでも、私の住んでる市に行く用事があるので会おうよ。ついでに泊めてと言われました。
はっきり言って、苦手な相手なので泊めたくないし、会いたくないのでいろいろ理由をつけて断りました。
断ったというか・・・同僚の年配の女性が私が電話で困ってるのを察して、私から受話器を取り上げ、幼馴染にピシャリと言ってくれました。
もし泊めたら、今は引越しの準備をしているので、引越しすることがバレそうでなんとなく嫌でしたし・・・。
もしかして幼馴染は私の両親とグル??
今度は何をしようとしているんだろう??なんか、なんでもかんでも疑ってしまいます。
- 495 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:38:54 0
- >もしかして幼馴染は私の両親とグル
そのとおりです。私には霊感があるのです。間違いありません。
解ったら、ブラウザを閉じて荷造りを進めなさい。あなたの為すべきことを為しなさい。
- 496 :メロンパン ◆nnRwZDwnZY :2007/08/03(金) 20:39:02 0
- あと、携帯の番号を教えてくれとひつこく言われましたが教えませんでした。
苦手な相手ですから・・・。
- 497 :495:2007/08/03(金) 20:41:28 0
- >496
しつこい! あなたがそのように不甲斐無いから、神はお怒りですよ!
早く荷造りに戻りなさい!!
- 498 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:42:56 0
-
上がり込まれて引き留められているうちに
おっかさん突撃 ちょーグル めっちゃグル
,r-'"´ ⌒`´⌒`ヽ、
/ `ヽ、
/ `、
./ '!
! '!
i }
! 、/'"i ト、 i、 ,i'
i i' `゙=:、,,゙゙、!ヽ、 、ヽ、、ヽ、 ノ
'i ! セ9):,";'-‐;ー;ニ;、´ ,! ノ
i,! `゙"´..:: :. ゙ '(9ノ` ,!,/
i;... ,;::: :;,:..`゙"´ ..;;リ
!;.. , '‐、_,:、)、::::.. ..::,;ノ
}、. `ニ:、,__,,、_、゙`; ::;/
___,r-ノ i, `゙''ー‐'゙´` ,,:イ! 間 違 い な い !
( ヽ、,_ _,:r '" !)ヽ、
\ ゙"´ ,/´ ``ヽ、
`ヽ、____,:r '"´ `゙`ヽ、
`ヽ、
- 499 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:44:25 0
- >>491
ちょっと前までは今までの親の洗脳があって、家を出て行くんだなぁ、と、ちと悲しい感じだったのは事実だ。
親に感謝しろビームをずっと受けて育ってたからな。
彼女の家族と接することが増えるようになってからは、やっぱりおかしいと思い始めて、今までされたことの怒りから
とっとと家を出たくなってるし、結婚したら家から出れることが嬉しい。
今はどっちかというと、あんな状態で育てられていたのかという自分に対して、悲しくて虚しい気持ちだ。
>>489はその気持ちの方が強い。
- 500 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:47:20 0
- >499
彼女家は自分家と遠いの? 近いなら離れたほうがいい。
将来、もし子供を持つにしても、膿家脳とは隔絶しとかないと悪影響があるよ。
- 501 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:47:32 0
- なんでこの時期にわざわざ苦手な人間から電話がかかってくるの?
不自然杉w
しかも親しくしてないのに携帯番号まで聞き出そうとしてくるのは
露骨すぎます。
この御時世、親と言えども本人の諒承も得ずに勤務先番号まで教えるなんてありえません。
いいかげん現実を見たらどう?
- 502 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:49:03 0
- >>501 召喚するな
- 503 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:50:48 0
- なんかもう釣りにしか思えない。
一方的な書き込みで、全然みんなの意見聞いてないし。
病んでるような・・・
- 504 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:00:37 0
- こうやって、ババーッとレスがつくのを見て自分なりに考えてんじゃない?
こっちにレスすることはその時点で考えつかないんじゃないかな。
- 505 :メロンパン ◆nnRwZDwnZY :2007/08/03(金) 21:03:13 0
- これでも皆様の意見を参考にしているつもりですが・・・。
- 506 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:03:55 0
- 基本的にデモデモダッテちゃんな人ってこんなもん。
メロンパンと似たような書き込みする人ってけっこう見かける。
でもって、スレのみんなで書き込み見ながらイライラするのも一緒。
- 507 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:04:30 0
- >>500
彼女の家は車で20分ぐらい。
ただ、2人での生活はどこかで賃貸マンションでも借りて始める予定。
ご指摘通り、子供ができても、実家の悪影響を受けさせないように気をつけるつもりでいます。
自分がした悲しい思いはさせたくありません。
ただ、既に兄貴の子供がいるので、こちらに子供ができても、それほど呼ばれることも無いと思っています。
あと、彼女が結構はっきり言う性格なので、既に両親からは敬遠されてるのが笑えますがね。
- 508 :メロンパン ◆nnRwZDwnZY :2007/08/03(金) 21:07:27 0
- やはりグルと考えてよかったのですね。
今夜は梱包作業に戻って、落ち着いて考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
- 509 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:12:24 0
- メロンパン、引越しは土日なの?
急いでね、断っても来られる場合があるから。
- 510 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:12:28 0
- メロンパンがんがれー 応援してるよ
- 511 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:16:38 0
- >>494
>断ったというか・・・同僚の年配の女性が私が電話で困ってるのを察して、私から受話器を取り上げ、幼馴染にピシャリと言ってくれました。
自分の問題なのに自分で解決することもできずに同僚頼み?トシいくつ?
職場の人たちも陰ではあなたのこと「厄介な女だ。引っ越しついでに退職してくれないかな」
とか言ってるかもね。あなたのメソメソした性格は濃化の奴隷嫁にピッタリだよ。
サッサと実家帰って見合いして、このスレにももう来んな!
- 512 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:17:07 0
- メロンパン荷造りペースアップするんだ!そうして即効逃げ抜けて欲しい!
- 513 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:17:50 0
- メロンパン・・・
参考にしてるならまだいいけどさ。
いじわる言ってごめんよ、とりあえず逃げ切れよ。
がんばれ。
- 514 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:22:34 0
- 参考にはしても役立てる気はないんだな
- 515 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:30:49 0
- メロンパン、悪い事は言わない。
あなたはきっと、母親を裏切った事をいつまでも誰にでも、グジグジ言うだろう。
そのうち、会って三日目の新入社員とかにも言うだろう。
うっとうしいので、早く実家に帰って見合いをして下さい。
そして、安穏とした奴隷生活を送って下さい。
頼むから、社会に出てこないで。
- 516 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:35:31 0
- メロンパン すぐに性格がホイホイ直るとは思わないが
あれほど住人に言われたのにも関わらず デモでもだってか・・
じゃあひとつアドバイスだ 母親 地元 昔の知り合い 2ch ミンス全部敵と思え
とにかく自分以外全部敵 そうすりゃおkだ。
- 517 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:37:04 0
- なんかメロンパンの言動って
「ここの意見を参考にしているんですが…」と言いつつ本音は
「ここの人たちが言った通りにしてるだけだから私のせいじゃない」
みたいな臭いがするんだよな。
子供が「○○ちゃんがそうしろって言ったから」と
お友達に罪をなすりつけてるみたいな感じ。
- 518 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 21:53:46 0
- メロンパン、まだデモでもちゃんだとは思うけど、
最初にくらべたら少しはましになってきてるんじゃない?
まぁ、今はとりあえず最速で逃げれ。安全を確保してから悩め。
長年培ってきた性格は少しずつ変えていくしかないさ。
- 519 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 22:06:57 0
- ここの意見を参考にするのはいいけれど、
最後に決断するのはメロンパン自身。
誰かのせいにするなよ。
- 520 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 22:08:12 O
- これが毒親に育てられた子。だなぁ…
メロンパン、兄貴を裏切るなよ。
チャンスは今しかないんだからさ。
- 521 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 22:08:28 0
- >>516
さりげなくミンスが混じってるw
- 522 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 22:17:38 0
- 今抱えてる政治の問題の戦犯が実はたくさん居るからな
マスゴミは選挙中もスルーし続けたがw
- 523 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 22:19:09 0
- メロンパンさん、友達が来ても絶対逢っちゃ駄目だよ。
メロンパンの情報だけじゃなくて、お兄さんの情報も
盗みに来るからさ。お兄さんの携帯番号は、携帯のメモリー含め、
みんな消去しときなよ。メモ一枚も残しちゃ駄目。暗記しとくんだ。
着信履歴も消しとくの推奨。どうしても覚えられなかったら、
職場のデスクの裏にでも貼り付けときゃある程度大丈夫かもね。
- 524 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 22:20:13 0
- メロンパン、気を落とさずに頑張れよ。
なんだか叩かれっぷりに、同情だ。
弱い人間はどこにでもいるよ。
弱いながらも、頑張るメロンパンに幸あれ。
- 525 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 22:23:14 0
- メロンパンには悪いけどね。
兄嫁さんの事とメロンパンが兄の約束破って携帯変えた時から素直に応援できない。
なんかわざと心配させて気をひいてるのか、きつい事いわれたら拗ねてるのか。
あの時ここで批判が出たらそのまま落ちて今日まで出てこなかったし。
自分に不利なきつい事言わないで励ましだけ求めてる。他人に頼って甘える事ばっかりだし。
- 526 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 22:40:55 0
- やっぱりメロンパンの性格に問題があるよな。
膿家とか関係なく、たいして仲良くなかった人間が
「いきなり泊めろ、携帯教えて」って言ってきたって
「嫌です」で終わりじゃん。
- 527 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 23:17:53 0
- なんでみんなメロンパンにレスしてんの?
荒らし煽りの類はスルースルー
- 528 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 23:41:27 0
- >>526
同意
馬鹿かと
つうかもしかしてこの女知恵遅れ?
- 529 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 23:44:10 0
- 【見渡す限り】「北海道の高校生の皆さん、牧之原で働きませんか−」 静岡・牧の原市【茶畑】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186152093/1
- 530 :名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 23:47:28 0
- 女は知恵おくれ気味の方が男社会にとっては都合がいい
そして女は知恵おくれ的な対応しかできないように農家で調教される
- 531 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 00:13:17 0
- >>485は、なんでそんな家に30過ぎた今も住んでるんだ?
さっさと自立すりゃいいのに。
- 532 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 01:23:37 0
- 普通は親元で暮らすのが嫌でわざわざ地元の大学を避けたりするのに
- 533 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 01:36:28 0
- >>531
自立できないんだよ。厄介者扱いされてる理由がそれなんじゃね?
- 534 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 02:17:49 0
- >>483
お前が欲求不満なだけだろ
- 535 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 02:46:02 0
- >>485は婿になれば実親との縁が切れると
思ってる農家脳。
婿入り先の義親は農家脳でないと言い切ったり
するあたり、まだまだ世間が見えていない。
農村地帯の婿になろうってんだから、バカタレ
なんだとは思う。
- 536 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 09:39:21 0
- >>535
膿家脳は農村地帯に住んでいる人のことを指すのではないし
「農村地帯の婿になろうってんだからバカタレ」って…。
いったいどっちが膿家脳なんだか。
- 537 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 09:39:47 0
- >>535
そんなこと言ってたら一生誰とも関わりをもてないじゃないか。
485自信が婚約者との交際期間中と、その後のご両親への挨拶や交流で
婚約者の実家は近代的な考え方の家庭だと判断した上での考えなんだから
他人が横から「ちょっと待って!あなたの婚約者一家は知らないけど、その人達も膿化脳よ!」って
変な電波を受信し始めてるか喪の嫉みとしか取られないぞw
それに婚約者の実家が集落内なのかどうかも書いて無いじゃないか。
- 538 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 13:07:15 0
- >>535
方向性が違うだけで膿家がよく言う台詞、
「都会は遊ぶところ」「都会の女はアバズレ」
ってのと同じことを言ってるって、このスレにいながら気づかないのか?
その身勝手な決め付けこそ膿家脳そのものだ。
- 539 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 15:23:49 0
- >>528
膿家で育つと、思考能力奪われるよ。
学校の勉強はできても、
生活的・社会的な思考能力が育たない。
ひたすら回りの指示に従うしか選択肢がないから、
自分の意志ってものが無くなってしまう。
- 540 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 19:38:52 0
- 夏休み利用して嫁さんと子供連れて祖父宅に。
隣の膿家ジジイとその息子がやってきて、
今年結婚した妹が小さい頃は凄いデブだったと散々言った挙句、
「売れようが無いだろうから、うちで貰ってあげようと思っていたんだ。」
「肥えるのは健康だからだし、若いからと思って俺も納得してたんだけどな。」
確かに幼少期の妹はパンパンに肥えてましたが、それは中学までです。
太ってた頃の妹しか知らない彼らは、そのまま成長したと思ってるんでしょうね。
二人が帰った後に祖父と大笑いしました。
祖父の住む山中の集落は全部で九戸。
残っている人は「産まれた村で死にたい」と言うお年寄りばかり。
そんな限界突破してる所に住んで、今なお嫁取りを考えてる隣家の高齢親子。
色々考えるとちょっと怖かったり可哀相だったり、複雑な感情が湧いてきますが…。
- 541 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 19:40:19 0
- そこがすごく不思議
思考能力のないやつって親が死んだら何やるんだ?
- 542 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 19:45:55 0
- >>540
その売れようが無いと思っていた妹さんが結婚したという事実は
膿家達に伝えたのですか?
- 543 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 21:14:43 0
- そのジジイの息子って何歳?
- 544 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 21:32:58 0
- 爺80、息子55とかw
- 545 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 21:53:15 0
- 友達の娘は3才でただいま可愛い盛り。
人見知りせず、老若男女誰にでもほっぺにチューするのが大好き。
近所に膿家がいる親戚の所とかに遊びに行ったら大変なことになりそう。
- 546 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 22:01:37 0
- もしかしたらその同級生、コミケに行く時の宿泊所代わりに
メロンパンの家に泊めてもらおうと連絡してきたんだったりしてなー。
- 547 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 22:05:15 0
- 小学生の時仲の良かった友達が、突然農家の養女になると言う事で
転校、引越しして行った。今のように、ネットなど無かった頃なので、
当然、彼女とは音信不通になった。(今思えば養女になった先の
家族が、それまでの友人知人との接触を嫌ったのではないか?と、
このスレを知った今では、思ってしまう。)
彼女、今幸せだろうか。当時は訳も解らず「ふうん、そんなもんなの」
としか受け止められなかったけど、実情は、彼女の両親が結婚して、
すぐに子供が出来た、その子が彼女。でも、その後、なかなか
次の子には恵まれなくて、彼女が10歳になった頃、男の子が生まれた。
で、先に生まれた女の子は要らない、という所に、跡継ぎのいない
親戚が、「じゃあ、上の女の子ウチに頂戴。」という流れだったらしい。
その当時は「ふうん」で済ませたけど、今になって思うのは、
なんで我が子をそんな簡単なやり取りで、簡単によそにやっちゃうのかなあ。
いや、今私は子供はいないんだけど、猫の子を育ててるんです。
自分の実の子じゃなくたって、ほんの小さな頃から育てれば、情も愛も
湧かないですか?それなのに、実の子手放しちゃう同級生親って…。
彼女とはもう、連絡は付かないけど、幸せに過ごしている事を
心から祈ります。
- 548 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 23:07:36 0
- >>541
最近、親が死んだの隠して年金とか貰ってる事件報告って多いよねぇ
- 549 :485:2007/08/04(土) 23:14:34 0
- >>531
>>533
これから結婚して、自分たちの生活を作って行くことは、自立することとは違うのですか?
>>535
別に実家との縁が切れるとは思っていません。
最低限の付き合いに止めるだけで、こちらから近付こうとは思いません。
それから、彼女の親はもともと横浜に住んでいた方で、仕事の都合でこの地方に移ってきた人です。
全く膿家脳に侵されていませんし、むしろ、そのような考えを彼女の家族全体が嫌っています。
それに彼女の家は、新興住宅地の中にあるので、別に農村地帯ではないですよ。
そういう環境だから、彼女の籍に入ってもいいかと思ったのですが。
- 550 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 23:19:15 0
- >>540
なんか「限界突破してる所」っていう表現おもろいな。
>>547
それは何年位前の話?
昭和30年代くらいまでだったら子沢山だったから、
都市部でも気軽に養子とかいう話よく聞いたけどね。
- 551 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 23:24:38 0
- >>549
> これから結婚して、自分たちの生活を作って行くことは、自立することとは違うのですか?
三十で親と同居は自立の意志が無いと思われても仕方が無いよ。
ちなみに一般的には貴方のような立場の人をパラサイトシングルと呼びます。
- 552 :名無しさん@HOME:2007/08/04(土) 23:47:20 0
- >>549
自活は自立の第一歩かもしれんが自立そのものじゃあねえな。
第一おめえ30過ぎてやっと、しかも「これから」自活しようと思っているってところ止まりなんだろ?まだ。
今まで何やってたんだよって話だよ、世間様から見りゃあ。
もう既に人物評価としてはこれ以上ないくらい下がっちまってるとこなんだよ。
人から蔑まれても仕方ねえよ。
この先頑張って頑張ってやっと上向くって感じだろうなあ。
嫁さんちを逃避先にすんなよ。「籍に入ってしまおうかなあ」っておめえ、先方が
「こっちは娘だから婿に来て貰えたら嬉しい」と思ってるって勝手に決めてねえか?
それこそ膿んでるぞ。
- 553 :485:2007/08/04(土) 23:48:05 0
- >>551
実家にいれば一人暮らしする分を貯金に回せるし、その方が合理的ではないかと思っていたのだが。
それが、今結婚する資金にもなってるわけだし。
あと、自営業とは書いたが、俺は普通のサラリーマンです。
家の仕事は、休日にちょっと手伝うぐらいしかしません。
まだ、会社で自分の仕事がやれてるだけ、家業を無理矢理やらされている人よりマシだと思ってます。
- 554 :485:2007/08/05(日) 00:09:57 0
- >>552
自立の前の自活ね...、なるほど。
そういうことならわかる。
>もう既に人物評価としてはこれ以上ないくらい下がっちまってるとこなんだよ。
一応、社会人として仕事をやってる自覚があるから(当たり前といわれればそれまでだが)、これは分からんが。
これから分かることになるのかも、とだけ思っておくわ。
>「こっちは娘だから婿に来て貰えたら嬉しい」と思ってるって勝手に決めてねえか?
そういう話が実際にあるからなのだよ。
- 555 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 00:14:50 0
- 巣に帰れ。しつこいぞ。
- 556 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 00:23:50 0
- >>550
「限界集落」の更に悪化したやつかな
- 557 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 07:28:57 0
- 初めてこのスレ知ったついでに一つ。
私は運よくオオトメ以下いい家族に恵まれたんだけど、周辺の膿家たちが凄まじい。
まず私が作業してる姿見て、土いじりしかしてないと毎日批判、
(まあ大根抜くくらいしかしてないので当たってるんだけど)
こちらの方言を指して下品だ、土地の言葉でしゃべれと命令、
長男を出産した時には、私をうちの息子(四十前半毒男)に貸せと言い、
家に上がりこんではウトメに嫁はこき使うもんだ、嫁を変えろと言い。
そればかりか近所の嫁さんs(私より若い人もいる)も
これだから都会の人間は、大学出てる女はと嫌味言ったり。
何というか、同じ時代に生きているのが不思議になるくらいの人がいる。
うちはオオトメが相当ひどい目にあったそう。
オオトメ自身も農家の出なんだけど、
それこそ真冬の寒風吹きすさぶ中、一人で畑を耕せとか
寝る場所は土間とか、飯はない時の方が多い、
生まれたばかりの娘を売り飛ばす計画もあったとか。
十数年前に他界したオオウトは
見かねて何度も家族に抗議しようとしてくれたそうだけど、
ますます風当たりが強くなるからとずっと黙ってもらっていたんだって。
その後オオトメはこんな思いを嫁にさせてはいけないと考え、
結果、トメも私もぬくぬく嫁生活なんだけど。
結婚してすぐの頃、オオトメの肩叩きをしてあげた時のこと。
私はトメやオオトメの肩叩きなぞしてやろうなんて一度たりとも思えなかった、
早く死んでくれとばかり思ってたと言ってなぜかいきなり謝られた。
そんなことばかり考えてたおばあちゃんは嫌でしょうって。
こんなオオトメが作った家庭だからこそ、
作業中冗談飛ばしまくり、夜には笑いすぎで顔面筋肉痛になるような、
周りから何言われても笑い飛ばせるような家族になったんだと思う。
しかしご近所に恵まれてないことは否めない。
- 558 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 07:57:47 O
- >>557
オオトメさん良い人だ。・゜・(つД`)・゜・。
- 559 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 09:24:08 0
- いい話だなー
大トメさん長生きするといいね。
- 560 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 09:40:58 0
- 自分が酷い目にあってきたから嫁はもっと酷い目にあわせるっていう
トメがこの世には多いのに・・・大トメさん大事にしてあげてね。
- 561 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 09:49:28 0
- 泣けた…
大トメさん大事にしてあげてくれー
- 562 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 09:58:14 0
- >>557
ええ話や…。
大トメさんは自分がひどいことをされても、優しさがあったから嫁さん
には同じことを繰り返さなかったんでしょう。
だから、トメさんも>>557さんも幸せに暮らせていると。
簡単なことだけど、誰でも出来ることじゃないから周囲の膿家の連中は
羨ましくて色々言ってくるのかも。
にしても、周囲の反応がまさにテンプレ通りでうすら寒いばかりです。
「私をうちの息子(四十前半毒男)に貸せと言い」って…。
そんなだから嫁が来ないってのが分からないんでしょう。
- 563 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 09:59:37 0
- 目から塩水が……
いいおばあちゃんだ
- 564 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 10:02:51 0
- >>560
自分が酷い目にあってきたから他の人を同じ目にあわせたくない
って思える人がいれば 濃家→農家になるのにね
- 565 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 10:38:14 0
- 普通、自分が酷い目・いやな目に遭ったら、同じ事は繰り返さないと思っていたのだが、
中には根性がひん曲がってしまう人も少なくないんだなぁと分かったよ。
膿家じゃないけど、昔入社した会社の先輩達が意地の悪い人ばかりで
私は新人の頃に相当辛く当たられた。
先輩達もその上の代から辛く当たられたから、後輩にも同じ目に…!としたんだろうね。
私は自分の後輩にはそんな事しようなんてこれっぽっちも思わなかったよ。
意地の悪い先輩達が退職していったら、社内がウソのように平和になった。
- 566 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 10:43:38 0
- >>557 は立派な農家、これからも幸せにね
- 567 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 10:47:13 0
- >>557読むと、農家と膿家は違うってよくわかるなぁ
膿家は、自分を振り返って恥じて欲しいよ
- 568 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 13:34:01 0
- そうだよなぁ…オオトメさんいい人だ。
557さんとこも、オオトメさんの努力と忍耐で、膿家から農家へと変わってったんだよね。
長生きして、沢山の幸せがオオトメさんのとこにやってくるのを祈ってます。
- 569 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 13:43:50 0
- 557さんが楽しく充実した気持ちで引っこ抜いた大根なら、
何本でも買いたい。
膿家が嫁虐待しながらつくった作物なんてイラネ
- 570 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 13:47:46 0
- >>569
だよね
オマイいいこと言うなぁ
- 571 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 14:50:56 0
- 毒息子に嫁を貸せって言うのなら、
若くてもひがみっぽい嫁連中にお願いすれば良いのに。
濃化脳同士、話が早いんじゃないかと。
- 572 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 15:05:56 0
- たまにネットでさらされて見かける
家事しない育児放棄してる腐女子嫁を貸し出せば良い。
- 573 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 16:05:58 0
- >>571
それだ!
そうすれば健全で幸せな農家も救われる。
需要と供給も成り立つ。
でも絶対にしないんだよねえ。
だって自分たちと違う幸せそうな人たちを苛めて楽しみたいだけだから。
即刻滅びろ。
- 574 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 17:28:14 0
- >>572
家事しない育児放棄してるホモ漫画好きの嫁なんて
余ってる濃化の数と比べると
そうそう居ないと思うけどな
- 575 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 17:33:50 0
- ホモにきゃあきゃあ言ってる腐女子もきもいけど
借り腹だのを実行しようとする濃化のほうが個人的にきもい
- 576 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 18:00:57 O
- 腐女子の皆様のように漫画や妄想で済んでればいいよね。
借り腹やら悪質な嫁取り、その後の虐待は現実にあり被害者がいる。
正直気分悪いよ…。
- 577 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 18:09:39 0
- 腐女子はたまに息子とその友人や旦那が息子を可愛がってるのとか
友人の親とかで妄想するからな。
キモイよ。
- 578 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 18:16:07 0
- 膿家脳じじかばばを、有明の祭に放り込んでみたいな。
今月の18日辺りが良さそうだ。徒党を組まれると迷惑なので、単独で。
「都会で付き合う男も居なくて、金だけはたんまり持ってる娘が
数え切れないほど集まってくるそうですな」とか言うと、ほいほい来そう。
嘘じゃないもん。概ねw
- 579 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 18:19:06 0
- >577
バッチリ好敵手じゃん。
腐女子vs膿家脳 だったら、私は 腐女子を応援する。
- 580 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 18:25:04 0
- じゃあ801作家に農家ネタを描いてもらって
現実と妄想の区別が付かない腐女子向けに
農業体験ツアー@バイト美青年と農家のがっちり跡取り見学でも企画。
- 581 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 18:29:41 0
- >>580
そのネタ既にあるよ
読んだことある
でもトメとかウトとか嫌な隣人とか出ない楽しいエロ話だった。
- 582 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 18:40:35 0
- 【NY駐在員】岐阜県庁の体質を探れ【私的悪事】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1186017522/
岐阜県庁 part10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1173604103/
岐阜県庁行政職という肩書きで悪事をなすことは許される事なのでしょうか?
女性の心を弄び、女性の心も人生も破壊する行為は、果たして「行政」という人々の幸福を守る職業の方の
することでしょうか?多数の女性の心と人生を破壊し続けることは、社会的に許されることなのでしょうか?
ひとりの問題ではないのです。 以下の方々の書き込みをご覧ください。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181788649/31
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181788649/76
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181788649/81
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181788649/204
みな、彼の悪事のために泣き暮らしている方々の書き込みです。私を含め鬱になったり、死を考えた女性も
たくさんいるのです。このままで行けば岐阜県庁の前に死体が山積になるかも知れません。
岐阜県庁行政職 産業政策課 NY駐在 早川 真生の悪事を止める手立ては無いのでしょうか?
結婚前提と騙して、岐阜県庁行政職は忙しいからと早々に肉体関係を迫り、同時に10人ほどの女性と
セックスを楽しむ行為が正当化されるのでしょうか? みな、世間で言う高い専門職の資格のある女性です。
恥ずかしくて、声を上げられないのを良いことにやりたい放題です。私は、もう、死んでもかまわないと思い、
事実を公表いたしました。 もう、誰も彼のために泣いたり、死にたくなったりしないために。
岐阜県庁はどうして、こんな獣を放し飼いにしているのでしょうか?
数十万もするNYのマンハッタンの一等地の高級アパートで、日本からデリヘルよろしく女を呼びつけて。
住居費だって、県庁の支出です。毎月数十万も個人で支払うのは困難でしょう?
みな、有資格者で収入もありますから、NYに赴任したと聞いたら、結婚前提なら会いに行くでしょう?
酷い話です。みな、騙されて彼を愛していたのです。
- 583 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 20:28:34 0
- >>557
そういう大ト目さん。というか自分が受けた辛いことを子孫にさせたくないという
その自己犠牲的な思いが逆に子や孫を無事に結婚させ子孫を繁栄させることに
なってるんだよねえ。自分が周囲からの防波堤にになるというか。
膿家脳の人間って基本的に
自分>子ども
だからね。自分のために子どもを犠牲にして平気なタイプ。
- 584 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 20:46:31 0
- 子供どころか孫もな。
自分の自己満足の為ならどんなことでも考え付くよ。
- 585 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 20:58:22 0
- >>577
戦前の女学校の女学生は、同級生同士、上級生と下級生、新任の先生と女学生…
といった様々なカップリングを楽しんでいたそうです。
一見清純に見えても、頭の中では何考えてるかわかんないのは今も昔も一緒です。
- 586 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 21:20:05 0
- 江戸時代の春画で、男同士の濡れ場を垣根に群がって見物してるご婦人集団の図
なんてものがあるのですが。
それはともかく、>557さんの大トメさんの話見てると
農家の嫁不足って誰のせいでもなく自己責任って感じだ。
- 587 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 22:36:03 0
- >>585
戦前の旧制高校の寮なんか
リアル801だったしな。
「オリーブ油のビンを割って指を切った後輩」
なんて表現が、当時の小説に出てくる。
- 588 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 22:38:38 0
- >>584
私の母は本家に嫁いだのですが、分家の2軒に跡継ぎがいないので
私の子を養子にどうかと言ってきたよorz
1軒は小梨、もう1軒は跡取りが早世してしまい、
○○家が本家だけになってしまい、途絶えてしまうのが心配なんだそうです。
本家には男子の孫がふたりもいるんだけど
嫁には言い出せないらしい。とりあえず
「無理」
と言っておきました。
- 589 :名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 22:46:13 0
- そんなに名前を残し続ける事が大切なのかねぇ。
- 590 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 00:19:07 0
- 跡取りが必要なほど大層な家柄でもねーだろに。
- 591 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 01:13:41 0
- 大した事ない家柄に限って
跡取りがどーだこーだって喚くんだよな。
あーうぜー
- 592 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 01:36:28 0
- 大したスペックじゃない男の場合、最後に縋れるのが「長男」なんだろうな。
- 593 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 01:45:06 0
- ('A`)?長男の何が偉いんですか?何がいいんですか?
って感じだけどな。
- 594 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 02:57:33 0
- いい年して跡取り無しは野垂れ死にモード突入フラグ。
老後の面倒を見てくれる人がいないと家より先に自分が大変。
フラグ回避の為に余所からいらない子を貰ってきましょう。
「育ててやった恩」をしっかり植え付けるのを忘れずに。
ってな事を小梨の親類に真顔で言ってた身内がいたのですが。
当の本人が跡取り婿養子と娘に逃げられ野垂れ死にモード突入。
働き手無し→土地家屋売却→借金→破産→生活保護→市営住宅で孤独死。
そんな悲惨な最期だったのだが葬式で誰もが自業自得と言っていた。
婿養子の方に対して相当酷い振る舞いがあったようで…。
- 595 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 04:44:33 0
- 長男クンに跡継がいないドウシヨー、
あ、そうだ、次男クンのヨメがマゴを二人も産んでるジャーン、
そしたら、それを一人、長男クンにやれば、
長男クンの老後はアンシーン(ミャハ! ついでに自分達もアンシーン(キャハ!
まさにヨメもマゴも物扱い。
そっち余ってるからこっち寄越せって軽ぅ〜く言うな。
とにかく、『おらが家の財産』を守るのに必死。(家屋とか田んぼとかお墓)
しかも自分が死んだ後の財産の行方まで心底心配してやんの。
『○○家の財産は○○家の人間が継ぐ、世の中とはそういうもんでしょう?』だって。
実の息子ではなく、次男ヨメの私(○○家の相続権ナシ)に聞いてきたから、
同席していた相続権アリの夫に『どうなの?』ってパスして私は答えなかったけど、
その私に○○家のことを聞くあたり、嫁も○○家のモノって意識バリバリで嫌過ぎ。
平成時代ももうすぐ20年経つんだから、いい加減『結婚=嫁を婿実家に組み込む』
という考えは駆逐されんもんかな。
- 596 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 06:51:03 0
- >>591
そうそう江戸時代以前1000年は続くような名家のほうが家門にはこだわらない。
1人娘でも平気で嫁に出したりするし、留学にやったまま外国で子ども達が
暮らしていても平気
- 597 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 07:28:20 0
- 以前テレビで見たけど、さる旧家では代々先進的な考え方を取り入れていて
子供たちはそれぞれ家庭教師をつけてしっかり教育。
海外留学もさせて広い視野を持たせ、ビジネスも学問も好きなことをさせて
いる。
もちろんそんな家だから、跡取りとかウザいことを言わなくても子供たちは
きちんと家の手助けをするし、もし子供たちが外国に行ったままでも気持ち
は繋がってるから大丈夫、と当主の方は笑っていた。
本当の名家、旧家とはこういうものだと思った。
とにかくガツガツしてない。子供たちには何も強制してない。
なのにどーーーでもいい家ばっかりが跡取り跡取りとうるさいんだな。
- 598 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 08:40:21 0
- >>597
それはその家がそうだっただけで、茶道の家元なんか
そんな悠長なことは言ってくれないよ。
教育にしてもお金があるから施せるだけ。
親が言わなくても周囲の分家の人間が言うし。
- 599 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 09:53:13 0
- >>591
本物の金持ちと成金の違い見たいなモノだな
- 600 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 10:35:20 0
- 膿家「嫁っ子かせや」
わるものじじい「いいけどレンタル料として家屋敷貰うよ♪」
膿家「あsdfghじこ!」
- 601 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 11:53:28 0
- 嫁不足がこのまま続いて、膿家と古い考えが駆逐されるといいけどね。
膿家被害を訴える女性活動家とかいないんだろうかw
- 602 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 11:57:28 0
- >>601
戦後、農家をまわって家族計画とか避妊を啓蒙していた
しかし、如何に脳化膿が邪魔したり恫喝したり、
でも戦った御陰で女性の地位も少しだけ良くなってきたという
そういう草の根運動家の先輩がいた。
- 603 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 12:33:40 0
- >598
お金があって子供を幸せにできる家は、子供も家に感謝して、家に恩返しをしようと自然に思い、
この良き家を子供にも伝えたいと思い、そうして栄え続けた結果「旧家」と呼ばれるまでになる。
このスパイラルが狂った家は歪み、食いつぶされて、やがて淘汰される。
お金も愛情もなく子供にしがみつこうとする家はとっとと滅びる。
別に悪い現象じゃないと思う。
- 604 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 12:41:00 0
- >>603
淀川長冶は、ママンがババアに苛められるのを見て「こんな家断絶してやる」
と決めたそうです。
- 605 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 12:55:42 0
- >>597
一応旧家の流れで、祖父二人はそれなりの国際人w
だったらしいけど、曾祖母は最後の最後まで膿家の典型だったよ。
父に「水のみ百姓の息子」って暴言吐いて母(孫)からも絶縁。
長生きして亡くなったんだけど、曾孫とは一度も会わなかった。
本物の旧家だろうと偽物だろうと、膿家脳になる人はなる。
ならない人はならない。曽祖父も曾祖母の母も膿家脳じゃなかった
らしいのに、不思議なことだけど。
- 606 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 13:16:37 0
- 女の敵は腐った女
- 607 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 14:01:22 0
- 腐女子?
- 608 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 14:17:56 0
- >>604
淀さんに限ってはホモであることへの言い訳です
- 609 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 14:25:08 0
- >>604
でも、淀さん自分の嫁がいるのに
ママン大好きで大好きで、嫁に逃げられてるよね。
- 610 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 15:45:58 0
- ママン大好きに咥えて男大好きだったから嫁逃げたんじゃないか?
- 611 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 16:38:44 0
- ママン大好きで、結構いい年になっても
ママンと一緒に風呂入ってたらしいしな。
- 612 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 16:54:20 0
- えっ、淀川さん結婚暦あったんですか?
- 613 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 17:07:11 0
- Wikipediaでは障害独身ってあるけど。
- 614 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 17:09:18 0
- 障害×
生涯○
- 615 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 17:14:08 0
- さっきから、「咥えて男」とか「障害独身」とか・・・w
- 616 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 18:04:29 0
- >>596
名家にはそういう家もあるってだけで、1000年続く名家の方が
一般にそういうことにフランクってことはあり得んだろうなと思う。
「かえって○○の方が××」とか、便利な言葉だけどね。
- 617 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 19:02:49 0
- >>616
天皇家見てもわかるとおり、嫡流で実子にこだわると続かせるのはきわめて難しい。
名家だとそれなりに手当が出来るようにはしてあるよ。
- 618 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 19:06:00 0
- 逆じゃね?
こだわらず傍系に継がせるとか養子や婿とって継がせるとか
老舗だと番頭に継がせるとか
柔軟にやってきた家が名家と言われるほどの長さで続いてきてるんでは。
- 619 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 19:13:08 0
- まとめると、膿家とは一切関係ないこと でFA?
- 620 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 20:27:59 0
- FA
- 621 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 23:00:34 0
- 昨日、日曜日だったから伊豆の旧家・江川邸の見学に行ってきたんだけど、
本物の「旧家」ってのはホントにすごいと思った。
初代は平安時代まで遡り、源氏の流れを汲む。
16代当主のとき、伊東に流されていた日蓮上人を客人として屋敷に迎え入れ、
自筆の曼荼羅をもらう。
鎌倉・室町・各時代の幕府に使え、戦国時代は北条氏に、江戸時代は幕府に仕え、
世襲代官として、現在の静岡東部、神奈川、山梨、神奈川の一部を管理する。
特に幕末の当主36代江川英龍が、種痘の普及に尽力、日本人向けの本格的な
パン製造、反射炉での大砲鋳造、鋳造された大砲による東京・お台場の建設、
オランダの進んだ兵術を学ぶ私塾(江川塾)の開設などなど多くの
神級の仕事をする。「担庵」という雅号を持ち、多くの書や絵、漢詩などを
残した文人でもあったひと。
自分や自分の一族のことばかりでなく、領民や国家のことを考え、
自分のやるべき責務を自覚し、自己を律し、公に尽くすことを当然とする家風なんだね。
だからこそ土地の名家として地域住民に尊敬され、家臣なんかも代々近所に住んでたりする。
どう考えたって単なる膿家のなんちゃって旧家とは、
その持てる格式も教養も品性も権力も伝統も全く違うよ。
- 622 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 23:16:04 0
- 脳家と伝統のある家の違い
伝統のある家は躾けに厳しく特に食事マナーがいい事。
脳家は犬食い・箸使いは無論特に男性のマナーが悪い(ここでよく問題になるが、残り物人にあてがったりとか)
育ちのいい人はがっつかないし、箸使いもアレルギー以外の好き嫌いもあっても人前では出さない。
お琴の先生の子と同じ学校だったんだけど、招かれた先で心づくしの膳と汚く食べ散らかしてはと躾けられていた。
有吉佐和子の小説で偽皇女が食事の仕方で女官に見破られる場面はさもありなんと思った。
- 623 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 23:17:48 0
- 田舎の毒男にふさわしいスレ
つhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1185341363/
- 624 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 23:18:29 0
- 誤爆恥ずかしいorz
- 625 :名無しさん@HOME:2007/08/06(月) 23:33:54 0
- >>617
逆、名家だとどうしても後をつがないといけないので血筋にこだわらない。
血のつながらないところからも平気で養子を迎えるし、娘に養子を取る。
名家じゃない家にかぎって血筋にうるさく他人を迎えるのを嫌がる。
そらそうだ、そんな家を残す必要などないのだから。
- 626 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 00:53:18 0
- 空気を読まず、独り言。
田舎の田んぼの中の一本道。
凸凹凸凹凸凹凸凹こんな感じで、何十メートルかごとに道幅が変わる。
道の拡張工事の際に持ち主の農家が、絶対売らないって頑張って頑張って、
頑張って売らなかった為に、広い道幅と狭い道幅が交互に出てくる。
売らないって頑張った農家が複数いる為に。
何年かして、余計な凸凹の凸の土地の上部分だけが耕されないで、草地になってる。
何で?と思ったら、売らなかった農家が色々とお金が入りようになって、
また市役所に買ってもらいたいからだって。
今はもう田んぼにしてないから買ってくれって意思表示なんだって。
そういう事は、直に言わなきゃ分からないじゃとか、今更そんな事言ったって…とか、
どこから突っ込んでいいのか分からない。
うちは売った方だけど大して期待しない方が良いんじゃないかなあ、とは思う。
- 627 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 01:23:15 0
- 多分、役所の人の中では「ここの地区の道路整備は
もう終わりました」ということになってると思うので、
直に言ってもたとえ意味ないと思う。
- 628 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 01:26:02 0
- × 直に言ってもたとえ意味ないと思う。
○ たとえ直に言ったとしても意味ないと思う。
ごめん。変な文書いてた。
- 629 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 01:43:38 0
- 農家でなくともそういう話はよくあるが
察しろみたいな態度が嫌らしいなあ
- 630 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 02:03:12 0
- >>625
それは江戸時代に実子がボンクラだったらとっとと追い出して
文武両道の養子を迎えていたから。
- 631 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 02:03:38 0
- 交渉を自分から持ちかけたら「売ってやる」立場に立てない。
だから「察しろ」って態度でいるしかないんだよねー。
似た話で「二度断ったら交渉に来ない」って切れてる人知ってるよ。
「売る気でいるんだから最後まで交渉をしろ」って裁判しようとしてた。わけわからん。
- 632 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 06:04:22 0
- >察しろみたいな態度
内容はともかく、男女の駆け引きみたいなもんだと思えばいい
- 633 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 07:00:39 0
- そんな奴らの土地は強制収用かけちゃえ。
- 634 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 07:10:55 0
- 道路にするなら強制収用簡単なんだけどね…
開発するなら大変。
いいだけ揉めて所有者が売らないなんてザラ。
アレ腹立つ。
- 635 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 07:21:17 0
- ゴネにゴネて売るようなカタチになったら
『○○の土地は以前はうちのだった。
あまりにもしつこく言ってくるから仕方なく売ってやった』とか言うんだろうな。
でもこういう人って、所有権が他人のものになった後
もし土の下からお宝的な物が見つかりでもしたら
それについてもゴネるんだろうか。
- 636 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 07:54:05 0
- >>634
都落ちしてきた当初、千葉に住んでいたが数十年たなざらしで
強制収用かけるのサボって工事出来ていない道路があったぞ。
ったく何やってるんだか・・・
(某役所勤めだった父親談、強制収用は面倒 らしいけど)
雑談なのげsage
- 637 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 08:16:17 O
- カップル板の結婚スレに膿家脳らしき相談者がいる。
田舎の土地付き(親頼み)・ローン付き・30男で実家住まいの次男坊・嫁歓迎のトメ
彼女が結婚を拒否する理由が分かっていない。
これだけ良い条件なのに何故断るんだろうと真剣に悩んでるw
- 638 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 08:36:06 0
- 寝言は寝て言えといいたいですね。
- 639 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 08:46:23 0
- そいつの親は親で、長男の嫁だったら(ry とか勝手に言ってるみたいだな。
久々にこの顔文字使わせてもらうわ。
親子共々( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 640 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 10:13:05 0
- 見てきたw膿家脳をリアルタイムで見れてある意味感動。
田舎の土地付き=金持ちとか頭沸いてるのもいて禿わろたwwおもすれー
- 641 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 10:29:52 0
- 膿家脳vs2chねらー女(一部男)夢の対決だったお。
>>その点はありがたいことに、お互いの家が男尊女卑バリバリだから
>>男は外で仕事、女は家のことって考え方だよ。お互いね
>>うちの親も本当にきてくれるのかしら?っていつっも逝ってるよ。
>>兄貴の嫁さんだったらどんなによかった、とまで言い出すしね。
うわぁぁぁあああwww
- 642 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 13:04:09 O
- カップル板見てきた。
なんかすごいね〜この相談者。自分のことしか考えてないのに
第三者からそれ指摘されると、逆切れ気味なレスしか書いてないし。
自分を棚上げする棚がどんだけデカイんだ、この人。
- 643 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 13:10:56 0
- 田舎の土地って地価はどのくらいなんだろ。
山を1つ持っててもたいしたことないかもと思えてきた。
- 644 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 13:16:41 0
- 田舎の山の権利書が6200円だった。たまげた。
- 645 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 13:20:22 0
- え、山1つ分で6200円!?
義弟(実妹の夫)にしょっちゅう「うちは山を持ってますのでねえ。会社勤めが嫌になったら
コネで公務員にもなれますし、いつ地元に帰ってもいい」と威張られているのだが・・・。
たいした事ない山もあるのか。
- 646 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 13:40:56 0
- その権利書が作成された時の物価で6200円だったんだろうな。
- 647 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 13:42:24 0
- 今湧いてる人もすごいねw 古き良き膿家脳ではないけど
- 648 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 14:15:27 0
- >>645
田舎の山なんてそんなもんだよ。
うちももってるけど、筍以外に用途がない。
売っても二束三文。
- 649 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 14:36:17 0
- カップル板いってきたよ。
「性病等に詳しく身持ちが固い」にバカウケ。
ものすごく彼女に執着してるのは分かるが、
本当に好きなのか、大事にしたいと思っているのかが不明。
モノのように自分の物にしたがってるだけとしか思えない。
他スレの話でスマソ。
- 650 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 14:39:52 0
- 6200円の山の者だが権利書は平成16年作成。
物価は現代。
- 651 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 14:50:53 0
- >>650
田舎の土地なんて二束三文ってよくきくけど、ホントに二束三文なんだね…。びっくりした。
- 652 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 15:02:09 0
- たぶんそれ税金対策さんだろうなあ
固定資産税がかかるから安く見積もってもらったとか
それとも車はおろか歩いても行けないような所の高さ50mくらいの丘とか
- 653 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 15:09:36 0
- 国会議員の資産公開なんか見ていたら
「山林 1円」なんて記述はよくある。
- 654 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 17:12:15 0
- そもそも管理するのにお金がかかるしね。
不良債権だよ。
- 655 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 17:20:54 0
- スレチだからこれで最後にします。
山6200円はかなりでかい山。
でも6200円のくせにやたら税金やらめんどくさいので
市に寄付しました。
- 656 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 19:45:01 0
- >>626
本当の田舎じゃなくて地方都市だけど、戦災に合わなかったので
今でも曲がりくねった変な道が残ってると思ってくれい。
田んぼの中の道程度じゃなくて曲がりくねった道をちゃんと整備する幹線道路でも
絶対土地を売らないと頑張っている人がいた。
その人の土地を境にもう出来上がった道がぷっつり途絶えていて
なんだかなぁって
売らないと頑張っていた爺さんがアボーンしたら速攻で工事して道を通したよ。
実はそんな爺さんが一人や二人ではないのが問題。
爺さんも悪いが、途中までつくってうるさい奴がアボーンするのを待っている行政側も怖い
- 657 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 20:42:18 0
- >656
K沢?
- 658 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 22:01:07 0
- 戦災に合わなかったって事はK沢でしょうなぁ。
- 659 :sage:2007/08/07(火) 22:16:36 0
- http://www.sanspo.com/sokuho/070807/sokuho046.html
- 660 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 22:18:26 0
- こん平の故郷か
- 661 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 22:32:49 0
- ちゃーざー村?
- 662 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:00:21 0
- うちの母方の実家が元農家で、祖母は酷いいびりをうけていたそうだ。
で、我が家は母方の実家で敷地内同居。
密な付き合いをしてきたけど、私は祖母の声を聞いたことが…たぶん10回もないと思う。
そのくらい喋らない。
すごくにこにこ朗らかなんだけど、絶対喋らないんだ。
元から喋らない人なのかと思ってたけど、そうじゃなくて
母の記憶では、昔はおしゃれで活発でよく喋り、街にも頻繁に出かけたりするような女性だったらしい。
が、酷いいびりを受けつづけて、しゃべらなくなったそうだ。
祖父が車掌で家にほとんどいなかったのが悪いと怒っていたがw
祖父はすごく進んだ考えの人でした。
- 663 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:24:04 0
- 俺初めてこのスレ知った農家の長男20才だけど兄弟は姉しかいない。
ということは強制的に農家を継ぐことになるのか?
俺は絶対に継ぎたくない。
親と同居もしたくない。
だいたい農家に嫁ぎにくる嫁がいるわけない。
絶対に自分の好きな道を進んでやる。
…でもこれって現実的なのかな。なんでもいいのでアドバイス下さい。
こういう将来のこと考えるのはつい最近からなんでゼロからのアドバイスお願いします。
- 664 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:26:48 0
- 農家にすすんで嫁に来る女性がいるか、じゃなくてあなたと結婚したがる女性がいるか、だと思います。
- 665 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:29:35 0
- 最近悩み始めたんだったらもうちょっと自分で悩めと言ってみたいが
とりあえず県外の大学にでも進学してみれば
跡取りなんて話は自然消滅することが多い
俺も都市圏の大学に進学したら親はごく自然に諦めたよ
「お前のためにとって置いた田んぼ」がアパートになって家賃収入で暮らすようになってた
- 666 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:30:47 0
- >>663
親がなんも言ってないのになにを言ってるんだ。
どっちかっつーと息子のバカさに心配して
頼り無さそうな嫁を見せたら同居を言われるんじゃないか。
- 667 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:31:48 0
- しょせんモニタ越しの我々は
ひとくちに農家と行っても663氏の両親が今までどんな考えで子供を育てて来たかとか
代々どんな規模でどんな雰囲気の土地でやってきたのかがワカランので
具体的に何か困ったことが起きてからでないとアドバイスのしようがない。
- 668 :663:2007/08/07(火) 23:38:25 0
- 県内の大学に進んだので>>665さんのやり方は無理っぽいです。
田んぼも野菜も作ってるんで規模は小さくないと思います。
いわゆる俺の祖父が頑固な膿家脳です。
父は意外と膿家脳じゃないかもしれません。
引き続きアドバイスお願いします。
- 669 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:42:24 0
- >>668
帰れ
- 670 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:42:26 0
- 首に縄をつけて農家やらされるわけじゃないし
663が嫌ならやらなければいい話。
まあ親や親族と確執になるかもしれんが
最終的にはおまいが「親」と「自分の人生」のどちらを取るか、じゃね?
- 671 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:44:09 0
- じいさんの世代が膿家脳なのは当たり前だ
お前がどうしたいかだろ
今の状態だと頼ってばかりのお前も膿家脳にしか見えん
- 672 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:46:41 0
- 独立も結婚も、めどが立ってから言え。
50になっても、どっちも無理かもしれないんだからな。
- 673 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:51:19 0
- 国は今後20年で農協解体、企業参入を現実的に勧めて行くので
個人農家は本気で農作物の品質向上、生産性向上の2点を与儀なくされる
農家を継ぐ人間には大変な世の中になると思う
膿家は自然と淘汰されるだろうね
自分は肥料、飼料会社役員なので、農業参入予定の他社
農政関係者、果樹試験場などから情報を得てる
うちの会社も当然企業農業参入打診済み
うちのような会社も含め、多くの企業が作物試験場を持ってるよ
農業参入企業は、どこもやる気マンマンだからね
諫早湾干拓義業が強引に推し進められたのは
そういった背景もあるよ
農協職員の下っ端と膿家さんたちは失業になるんだろうな
- 674 :663:2007/08/07(火) 23:52:27 0
- 要はまず話し合いをしてそれでもダメなら勘当してでも自分の
やりたいことをやれということですか?
- 675 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:53:40 0
- とりあえずHNとトリップをお付けになったら?
- 676 :名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 23:58:51 0
- >>668
質問の仕方が馬鹿かと思う。
百姓が田んぼも畑もやるのはあたりまえじゃんかー。
いったい広さは?作物は?機械のローン残は?税引き年収は?
マジレスすれば
とうちゃん大事にして80才まで農地やってもらえ。
金になる農地なら「貸して」「売って」とどこかから
言って来るから、おまいが野良仕事する必要は無い。
うちは田植えしか手伝わなくても年寄りだけでやってるぞ。
誰も見向きもしない農地なら、収入先細りだから
どうせ継げない。食えないから。
- 677 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:02:02 0
- >>674
君の家だと農業リストラ候補だね(祖父が癌)
もうすでに農家の振り分けは始まってるよ
利口な農家は農協脱退して、農家数軒でお金出し合って
農場ファームを経営してたり、食品加工会社と直に取引していたりね
企業参入予定の会社も先進的な農家には
声をかけて将来の提携を約束している
食材卸売り業(飲食店に食材卸)は農協なんぞ通さずに
直接農家から仕入れしてるしね
- 678 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:02:55 0
- >>674
普通にしたい仕事につけばよかろうがw
話し合いっていうより「宣言」とか「報告」
農業したくない奴に、これからの農業は無理だよ。
職についてからも継げといわれたら「嫌だー」でいいじゃん。
それ以前に親が嫌いなら絶縁すりゃいいし。
- 679 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:04:42 0
- 質問の内容がマヌケすぎる。先細りだろうと、おとなしく農家
継いだほうがいいのかもよ。他に見合った職業無さそうだし。
なんでもいいからアドバイスくださいって、下でに出てるつ
もりかもしれないけど、ずいぶんあつかましい物言いだね。
膿家脳に片足つっこんでる感じがするw。
- 680 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:07:18 0
- 673,677が今後の農業の現実みたいだな
将来が見えないのは膿家や農協職員ばかりw
- 681 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:10:57 0
- 国鉄(JR)電電公社(NTT)道路公団民営化
郵政民営化、次は農協解体が当たり前だよな
- 682 :663:2007/08/08(水) 00:10:59 0
- 今回初めて真剣に考えてみて意見もらえて参考になりました。
ありがとう。
今日一日中バイトなのでもう寝ます。
今日の夜にまた来るかもしれません。ではっ
- 683 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:19:18 0
- 地元の大学に入っても、都会に就職口探せばいいだろ
それなりの能力とか、具体的な目的があればどうにでもなる
- 684 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:24:28 0
- 今後の農業について語るスレじゃないから、
押し付けられてないなら、アドバイスできることはねえな
- 685 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:29:55 0
- もうくるな。
- 686 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:34:07 0
- みなあくまで悪い”膿家”を嫌っているのであって
農家潰れろとか若者離農しろなんてことは誰も願っておらん。
むしろ健全な農家が増えて食料自給率上がればいいなと思っている。
んで、祖父が膿家脳なんてのは世代的に当然なので、一家が膿とは判定できない。
結論として大人しく農業を継ぎなさいと言っておく。
そして、嫁が来るかどうかは農家かどうかよりイイ男かどうかで決まる。
- 687 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:41:43 0
- 嫁が欲しけりゃとりあえず清潔にしろとだけ言っておく
農家は何故か歯を磨かなかったり風呂嫌いが多いからな
- 688 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 00:42:58 0
- >>679
膿化脳より出世の見込みの無いサラリーマンかヒキニート
- 689 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 06:50:00 0
- >>687
近所の膿家オヤジはどいつもこいつも揃って同じようなものだ。
風呂には入るが身体をこすらない。
こすっても湯船の中。
湯船の外で石鹸を使って身体をこするなんてことはしない。
石鹸を使う意識がない。もちろんシャンプーも。
だから働いて汗をかいているのに汚れが落ちてなくていつも髪も身体も
ギトギト。
それで嫁欲しいとほざく、条件は天井知らず。
- 690 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 09:28:31 0
- 汗かいてて石鹸もシャンプーも使わないなんて
自分で気持ち悪くないのかな?スッキリしないと思うんだけど
湯船で体をこするのも汚い、後で入る人のことを考えられない
思いやりのなさが良くわかる。
- 691 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 09:40:38 O
- 体を洗う、風呂に入るって習慣が無いから自分が汚れてるって意識も無い。
汚れや臭いを周囲が指摘したり敬遠すると、苛められてると訴える。
清潔にすれば解決できるのに、非を認める事になるからと拒む。
その結果、周囲と馴染めず孤立して退所。次の施設でも同じ事を繰り返す。
農村部の老健に勤めてると珍しくないケース。
- 692 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 09:45:43 0
- だって、石鹸なんて金がもったいない!!
ってマジで思っていそう。
…石鹸一つが、今の価格に換算して2000円だった時代のまんまで止まってるとしか思えん。
- 693 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 09:52:33 0
- >>663
好きにしろよ…。やりたいことあるならそれやれよ。農業やりたいなら農家継げよ。
普通の農民なら別に問題ないだろ。20歳なんだからよく考えろよ。
嫁が来るか来ないかなら、親別居のサラリーマンの方が来やすいんじゃないか。
- 694 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 10:15:04 0
- >>689
シャワーで汚れを流すだけでシャンプーや石鹸をあまり使わないのは、皮膚の健康にとってはいいことだよ。
皮膚常在菌について勉強したまえ。あるいは漫画の「もやしもん」でも読むべし。
フケ症で悩んでいる人はシャンプーを辞めて水洗いだけに切り替えてみるといい。
頭皮で正常な常在菌叢が回復すればフケは嘘のように出なくなる。
消毒とか殺菌とか抗菌とか、人体は細菌との共生系であるという概念を理解すればアホらしくなるよ。
- 695 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 10:46:28 0
- >>694
いや、問題なのは湯船の中で体をこすることですから。
- 696 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 10:49:53 0
- >694 お前、もの凄いな
- 697 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 10:51:12 O
- 垢が分厚く浮いたお風呂なんて…。
- 698 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 10:57:08 0
- 実際のところ、>>694は全身石鹸を使わずに毎日洗ってるの?
- 699 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 11:00:02 0
- はいはい続きはこちらで
湯シャンでフケや頭皮の異常を解消 part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1170118706/
- 700 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 11:15:26 O
- いやいや、行かないからw
- 701 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 11:46:39 0
- なんか気持ち悪くなってきた
- 702 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 12:53:16 0
- 聞いてて頭かゆくなってきたw
- 703 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 14:39:08 0
- 694もたいな言い訳を風呂嫌いの不潔爺がいつもいってたw
誰もあいてにしやしねー
- 704 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 15:07:09 O
- いくら本人が石けん使わなくてもいいんだと納得していても
体が臭うのでは周囲はたまりませんな。
- 705 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 15:16:41 0
- シャンプーを使えとは言わん。
頭皮に悪いとか、禿げ易くなるという調査もあるからな。
だが、水浴びだけで済ますというのは論外。
- 706 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 15:19:04 0
- 毎日入浴するけど、脂っ気が抜けるからシャンプーと石鹸は1日おきってババアがいたよ。
・・・1日おくおかない以前に、脂っ気なんてゼロだよ。
- 707 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 15:28:21 0
- >>698
毎日洗ってるよ。皮脂と老廃物は表皮の常在菌が分解してくれる。
こすれば垢が出るけれど、垢があるとその下の地肌は守られるので
肌荒れとかも少ない。こすって垢を出さない限り、誰に見せても洗ってないとは思えないだろう。
洗剤とか、界面活性剤を含むもので洗浄殺菌しちゃうと、皮脂も常在菌も根こそぎ持って行かれる。
常在菌が居なくなると他の雑菌が繁殖して、悪臭や肌荒れの原因になる。
消毒したり洗剤で洗わない方が良いというのは皮膚科では常識だよ。
- 708 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 15:34:47 0
- >707 お前、もの凄いな
- 709 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 15:39:10 0
- >>707
トンデモ信者?
- 710 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 15:49:52 0
- いや確かに、市販のシャンプーとか洗剤と同じ洗浄液が入ってるから、頭皮に良くないのは常識。
>>707は、れんげ化粧水辺りの考え方と同じだね。クリニークなんかと真っ向から対立する考え方で、
2chでも議論されてる。まあそれは人それぞれでいいとして。
臭い膿民はなんとかしるという話で、きちんとケアしてる人の話ではないわけで。
無知vsスレ違いはそろそろ止めにしないか。
- 711 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 16:12:03 0
- 農家だった祖母の思い出話
孫達が集まるとカレーを大鍋に作ってくれた
子供7人生んで1人しか跡取りが産めなかったと祖父にDVされ妾を作られ
それでも生きていれば孫達と楽しくできると言っていた祖母
毎回カレーなので不思議に思っていたが
「カレーだと肉を入れても怒られないんだよ」
当時昭和60年の話で小学生の私も聞いて泣いた
祖父は典型的な農家長男DQNだから、祖母は死ぬ寸前まで怯えていた
また母を含む女の子ども達6人は小学校もロクに行けず牛かわりに働かされ
地主で金持ちのはずなのに、祖父は道楽三昧で最後は長男嫁にのっとられてオシマイ
あんなに家にしがみついた祖父は可哀相だけど誰も仏壇さえ拝めない
自業自得だけど、祖母も一緒に入ってるから死んでも祖母は
農家の呪縛から逃げられない
- 712 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 16:21:47 0
- http://www.zakzak.co.jp/top/2007_08/t2007080818.html
- 713 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 17:25:23 0
- 成人してるのに本名出ないってことはチョンか
- 714 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 17:55:57 0
- まぁ、疑いなく間違いなくKかBだな。
- 715 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 18:22:36 0
- >>712
>イチゴの苗約1万本(120万円相当)を枯れさせた疑い。
ひどすぎ
- 716 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 19:09:39 0
- >>712
Q州ならキノウッチが被害者で小唄が加害者で
もう一件訴えが出ている農家がカズオなら納得ですな。
- 717 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 22:24:01 0
- 出勤途中に七夕の短冊が飾ってあったんで、
流し読みしながら歩いてたんだけど、
「農家を一緒に継いでくれる女の子が来ますように ○○○」って
願いの短冊があった。何歳くらいの人なんだろうなあ……
- 718 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 22:39:41 0
- きめええええええええええええ
- 719 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 22:40:19 0
- 農家の男が言う「女の子」って
ほんとうに女の「子」だからしゃれにならんよなw
- 720 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 22:43:34 0
- >>717
それどこの話?地方名だけでもお願い
- 721 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 22:46:47 0
- なんで特定の地域名を知りたがるんだろう
- 722 :名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 23:34:22 0
- 今後、その場所には絶対に行かない・・・とか?w
- 723 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 00:07:43 0
- 子供を近づけたくないとか、自分ちの近所じゃないか確認したいとか。
- 724 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 01:34:13 0
- この時期の七夕って仙台か平塚じゃないの?
- 725 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 02:10:45 0
- どっちにしてもバカすぎだね
- 726 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 02:40:59 0
- http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1186580383/41-
田舎暮しに憧れる投稿主とその義父
周囲の人が気の毒なので張っておく
- 727 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 08:27:48 0
- >>724
もう平塚はオワタよー
平塚の七夕は7月の頭にやる
@湘南住民
- 728 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 08:57:15 0
- 別に有名な七夕祭りじゃなくても、商店街やデパート単位で
笹に願い事イベントくらいやっている。
- 729 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 09:09:01 0
- 「年金たくさんほしい」
って短冊なら2年前に見たな@公民館
- 730 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 10:48:53 0
- >729 何だその切実過ぎて浅ましい願い事は
- 731 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 10:50:22 0
- 旦那の友達が農家の息子。
気さくないい人だが旦那と同じヲタ(私もヲタ)
彼女(ヲタ)いるけど、結婚して農作業手伝わされるから嫌だって結婚は渋ってる。プロポーズしてから少なくとも5年は。
祖父母はいない、両親と3人暮らし、妹は6年くらい前に結婚してる(当然別居)
ごく普通の農家でメロンなんかは桐箱に入れてウン万円のものを作ってるけど、やっぱ農作業手伝うのはきついよねぇ。
- 732 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 10:55:37 0
- >>730
積み立ててんだからこれ以上受給額が減ったら嫌だろ
- 733 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 11:18:05 0
- >>732 それは七夕に相応しい願い事なの?
- 734 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 13:40:08 O
- 七夕にふさわしい願いは
織り姫のような彼女が欲しいとかだろう
- 735 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 13:47:05 0
- 昔テレビで見た話思い出した。
東京近郊の農家の話なんだけど、
嫁が農作業手伝わない!って嘆く両親。
嫁の言い分「だって手伝わなくていいって言ったじゃん!日に焼けるのいや!」
旦那の言い分「いや、ほんと、もういてくれるだけでデヘヘ」←イケメンw
両親の言い分
「嫁にきたんだから手伝うのあたりまえ!
嫁にくる前に言ったことは建前に決まってる。そんなこともわからないなんて…
みんなが働いているのを見て申し訳ないと思わないのか…
最近の若いモンは…」
最後は嫁ががっつり日焼け対策してゴム手袋して草むしりしてる部分を放送して
それをすぐ近くで監視しながら
「本来なら素手でするべきなのに!まぁ手伝ってくれただけでも今回はいい。
おいおい仕込んでいこうと思う。」
っていう番組を見た。
やらせはいってそうだと思ってたけど、これってやらせじゃなくて、かなり軽くした話?w
- 736 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 14:02:10 0
- >734
嫁と子供は都会で別居させて年に1度だけ中間地点で旦那と会うような?w
- 737 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 14:05:40 0
- >>735
> 嫁にくる前に言ったことは建前に決まってる。そんなこともわからないなんて…
> みんなが働いているのを見て申し訳ないと思わないのか…
> 最近の若いモンは…」
これ、絶対絶対言うよね。
どうでも丸め込んで嫁にとった者が勝ち!みたいな。
最近ではそれも世間にバレてるから、
どんな甘い事いっても嫁さんみつからなくなっちゃったけどさ。
- 738 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 14:50:36 0
- 織り姫のような嫁は牽牛の仕事(牛飼い)手伝わないよねw
手に職持って別居。
意外と日本の神話って、膿家脳好みの嫁が少ないなー
あ、七夕は中国かどっかの神話由来だっけ?
- 739 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 14:53:28 0
- さるかに合戦は?
猿=旦那
かに=嫁
らしいよ。
で、ウスとか栗とかは、嫁の親戚
- 740 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 15:34:07 0
- http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1182344006/51-61
こんな話がまだこの日本でもあるんだね…田舎の離島怖すぎる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 741 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 15:47:39 0
- おおお。
さるかに合戦にはそんな深〜い意味が。
- 742 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 16:23:57 0
- >>738
中国由来の上に、牽牛織姫は人間じゃないから。天上の住人
- 743 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 16:36:41 0
- 七夕で思い出した、5月頃に聞いたラジオの話題。
某県の農業推進委員会?だかのエライ人がインタビュー受けてた。
なんでも嫁不足解消のため、お見合いを兼ねた農業体験イベントを今年も
開催するので参加する女性を広く募集中、というよくある話。
↓(以下概要)
イベントは昨年も行っており、そのときは多くの女性が訪れた。
農業をやりたい女性は少なくない、と確信した。
まだゴールインしたカップルはいないが、若者たちは手紙や電話を
交わしている。
今回は、昨年あぶれてしまった青年たちにもぜひチャンスがあるよう
願いをこめて、七夕に合わせて開催することにした。
澄んだ空気と美しい星空を見上げて語り合えば、ロマンチックな気分で
愛が芽生えるだろう。
まだ相手のいない青年たちは皆、女性の扱いに慣れていない、まあ素朴
というか純朴な子ばかりなので、じっくり付き合えばその良さがわかる。
織姫と彦星のようなカップルがきっと誕生する。
途中でラジオの前から離れてしまったのでどこの県か聞きそびれて
しまったのが残念でならない。
つーか、まっ昼間から寝言言ってんじゃねーよ。
- 744 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 16:56:23 0
- 期間限定無料プレゼント
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトマニュアル
http://voh.hyu.jp
- 745 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 16:56:43 0
- >>738
日本は比較的女性信仰が強いからじゃない?
- 746 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 17:01:28 0
- いやいや、織姫彦星のようなカップルが誕生したら農作業だれもやらないぞw
- 747 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 17:05:18 0
- 本人は純朴かもしれないけど、
そのバックに、結婚してしまえばこっちのものという、
親だの祖父母だの身内だのがいるってことが重要なわけで。
- 748 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 17:15:40 0
- ほんまに青年なんかなぁ。
ジジィばかりなんでないの…純朴なジジィ…。
- 749 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 18:12:59 O
- 地方の青年団って、青年ってついておきながら、
団員の平均年齢が40代とかザラだしね。
- 750 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 18:20:21 0
- 女性の扱いに慣れていない
→将来的に必要なスキルかも、と想像することをしない
→想像しても、未知の領域にチャレンジしてプライドが傷つくのは嫌
→美化して言い換えて、自分を甘やかす
規制に守られた古い農業にしがみつき補助金をねだる体質に共通するものがありそう。
新しい形の農業や、農業以外の仕事で食っていくことに挑戦するような人なら
いい年して「慣れてないから出来ない」なんて言い訳に逃げず、
恥かきながらもスキルアップするよね。
- 751 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 18:44:56 0
- >>746
農作業どころか育児もしないだろ。
DQN子沢山まっしぐら。
盛況なのは赤ちゃんポストだけだと思う。
- 752 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 19:35:50 0
- > 嫁にくる前に言ったことは建前に決まってる。そんなこともわからないなんて…
> みんなが働いているのを見て申し訳ないと思わないのか…
> 最近の若いモンは…」
…嘘吐きは人としてダメ。
嘘吐きに説教される謂われはない。
- 753 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 20:00:06 0
- 母親に見合い=結婚させられそうになったメロンパンです。
無事に引っ越しが終わり、兄に新しい住所を報告するために電話しました。
短い近況報告の後、言われた言葉が、「とにかく、お前は何もするな」でした。
両親の事、兄夫婦の事、義姉実家の事、何も教えてもらえませんでしたが
父が兄側に寝返りつつあるということなので、兄優勢のようです。
父は強いものに付く性格なのを兄も知っているので、相手にしないと思います。
私でも父は信用できません。
今回の事で、皆様にご指摘された、私のでもでもだってだっての性格を直していこうと思います。
自分の嫌な性格に気づかせてくれてありがとうございました。
- 754 :メロンパン ◆nnRwZDwnZY :2007/08/09(木) 20:01:54 0
- コテ入れるの忘れてました。
- 755 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 20:15:46 0
- 兄貴の言う通りだ。お前はもう何もするな。書き込みするな。
このスレで再三言われていることだがな。
報告待ってるよ!なんて奴なんぞいやしない、むしろクルナコールが起こってたのに。
被害者ぶってるけど、無理矢理でも我を通し切る奴だよな。
- 756 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 20:21:27 0
- >両親の事、兄夫婦の事、義姉実家の事、何も教えてもらえませんでしたが
この意味分かってる?
兄の事や兄嫁さんの実家の事て貴方の不用意な言動がトラブルの元だって事。
気になるのは何でここで兄嫁さんの実家のこと教えてもらえなかったって報告があるのか。
貴方に報告する義務もないのにね。もしかして兄嫁さんの実家のこと口出しした事あるの?
- 757 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 20:25:30 0
- メロンパンさん、引越しおつかれさん。
田舎の友達さんは、連絡こなかったんだね。
これからもお兄さんには、なんでもうちあけるんだよ。
婚姻不受理届を出したという話も、お兄さんにしておいたほうがいいよ。
- 758 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 20:28:35 0
- 兄から情報引き出してたらここに書いてたんだろうな
そういう人間だからろくになにも教えてもらえないんだよ
もう書くなとまで何度も言われているのに何故書く?
- 759 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 20:31:35 0
- またおまえか のAAまだー??
- 760 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 20:39:03 0
- >>759
叩いてる人たちにでしょ。
- 761 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 20:47:08 0
- ばかろんぱんの話はもういいよ・・・
- 762 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 21:11:42 0
-
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
遅れてごめんよー
- 763 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 21:14:59 0
- 相変わらずだよなぁ バカメロン
- 764 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 22:24:30 0
- うっとおしい、来るな>メロンパン
- 765 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 22:47:12 0
- 無事に引っ越し終わって良かったね。
前言ってた友達もうまくスルーできたのかな。
乙
- 766 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 23:44:06 0
- 農家だった祖母の思い出話
・祖母のトメによる嫁いびりがすごかった。ぼけたトメにうんこ投げられた
・祖父は昔、耕耘機に巻き込まれて片足が不自由になったのだが
その時暴れまわる耕耘機に飛びかかって停止のスイッチを押した
・6人の子供を産んだが、農作業は出産当日まで。
大きいおなかで転んだ時、祖父はちらりと一瞥しただけでスタスタ行ってしまった。
これは一生忘れない。だそうだ。
これらを何回聞かされたかわからんが、ばーちゃんはそんなに我慢強くてガマン大会にでも
でるつもりか?と聞いたら「ま〜失礼な子だよ!」と言われたよ。
- 767 :名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 23:50:58 0
- ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1186662200/
すごい膿化がいる・・・
- 768 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 07:20:41 0
- >>743
>若者たちは手紙や電話を交わしている。
女の方が嫌がってないなら構わないが
ここで数々の話を聞いていると
『実は女は嫌がってるのにそれに気付かない男・気付けない男』
と言う構図を邪推してしまってならない。
- 769 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 10:41:36 0
- >>767
テンプレ通りの展開でワロタ
- 770 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 10:56:20 0
- >>769
膿かって自分で気づいているんだろうか、やつは。
- 771 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 11:16:14 0
- つか、ロミオメールだの何だのと、
向こうのスレ行ってごちゃごちゃ言うのは止めとけ
- 772 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 11:43:20 O
- 最近このスレ知ったんだけど、祖父母は膿家だった
長くなるんで省くけど、両親は相当苦労してた
嫁イビリをして子供(私)を母親から取り上げて、玩具にしてた祖母に私の子供は抱かせたくない
それでも両親には孫の顔を見せたいから実家に行くと「お姑さんに見せるな」てお金渡そうとしたり、「赤ちゃんはお姑さんに渡したらダメだ」と言ってくる
自分のやったことは皆やる事じゃないんだよ!!
- 773 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 11:54:00 0
- 直で言ったれ
- 774 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 15:03:58 0
- >>746
そりゃそーだ。
で、うまくいったら嫁といっしょに家出て
年に一回実家に帰るような夫婦になるのかもなw
- 775 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 16:34:11 O
- >>711
亀ですが、亀なのにしゃべりますが、
マジ泣いた。作れる範囲でのいちばんおいしいと思うものを一生懸命作って食べさせてくれたいいおばあちゃんじゃないか(ノД`)
- 776 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 19:47:23 0
- >>711
なんで自業自得なんだよ。ばあさんの時代は男尊女卑が激しくて
簡単に離婚できない時代だろ。解放してやれよ。
- 777 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 20:09:15 0
- >>776
よく嫁。自業自得なのはジジィのことだろう。
それに長男嫁に仏壇のある家をのっとられてるんなら勝手なことできんわな。
墓もかってにあばいて遺骨出すわけにいかんだろうし。
- 778 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 20:10:09 0
- >>776
鬼籍に入った人をどうやって解放するんですか?
- 779 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 20:34:01 0
- >>778
そこまで言うなら婆ちゃんだけ別の墓作ってやれ。
つうか今そういうのがあるよ。
といっても婆ちゃんが爺ちゃんと同じ墓に入りたくない、と生前いっていたなら
という話。
今は夫や姑と同じ墓に入りたくない婆さんが自分の墓をつくる時代
- 780 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 01:14:20 0
- 喘息餅の私を気遣って旦那が空気の綺麗な富士山の見える某所に連れて行ってくれた。
自炊の為に近くの道の駅で食材を購入。
そこに大きなケースに入った無数のカブトムシ。
夏だなぁ、と遠目に眺めていると初老の男性客が
「オスとメスが交尾しているよ。交尾させたら長生きしないから分けないと」
と文句を言うと
「コイツらはすぐにバンバンやっちゃうからww」
と店主は的外れな事を答えてスルー。
とりあえず売れてしまえば後はどうなってもいい、という事らしい。
そんな事とは知らずトメ世代のオバチャン達が「孫に」と購入していた。
何だかなー。
前にも他の道の駅でカブトムシが売っていてカゴに
「早く連れて行って〜!」と書いてあって引いた。
- 781 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 02:00:38 0
- >>780
どこの誤爆?
- 782 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 02:36:10 0
- 部屋を借りるときに大家さんに「駆け落ちお断り」って言われるのは
よくあることなの? 友達が言われたそうなんだけど、このスレ
読んでると「膿家脳が跡取を無理やり連れ戻しに来るからお断り」
みたいなの想像してしまう。 というか、彼女自身が「本家の総領娘という
立場から逃げ出したい」というので部屋を探してるんだけどね…
- 783 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 03:51:35 0
- 逆に部屋借りるときに「私たち駆け落ちなんです」っていうか?
そんなこと言われた時点で「めんどくさそうな店子だな」と思われるだけだろう。
普通に身元引受人や保証人がいないから断わられてるだけだと思う
- 784 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 07:06:26 0
- 本当に問題視されるのは未成年ぐらいじゃない?
- 785 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 08:47:44 0
- 保証人の問題もそうだけど警察沙汰になるのを嫌ってるんだろうね。
- 786 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 08:52:25 0
- >>781
膿化のあこぎな商売ということではなかろうか。
- 787 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 09:37:54 0
- >>786
カブト虫飼育は次世代の卵を育てることも込みだよ
- 788 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 12:39:39 0
- 産婦人科で見たスゴイ人 part13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1184486992/32
- 789 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 12:41:41 0
- >>787
言いたいことは分かるが、金を取る以上すぐ死ぬようなものを売っちゃあダメだろう。
- 790 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 13:12:39 0
- >>788
ありえない…人命よりも作物優先なのか。
亭主もババァ止めろよ、と。
- 791 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 14:11:05 0
- 【社会】「何の影響も無い首都圏に違和感」…柏崎市長、原発停止後も変わらない生活を享受する東京・首都圏への反発を吐露★2 [08/11]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186803709/
- 792 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 16:06:03 0
- >>787
なら避妊すれば良いのにあほか
- 793 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 17:00:59 0
- >>792
カブトムシがどうやって避妊を…
- 794 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 17:39:07 0
- >>777
改行が変なのが悪い
- 795 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 17:47:21 0
- >>791
やっぱ原発反対運動でもするべき?
何かあったときのしゃれにならないリスク込みだと、
コストパフォーマンス悪過ぎだからね。
- 796 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 19:29:43 0
- >>747
>本人は純朴かもしれないけど、
>そのバックに、結婚してしまえばこっちのものという、
>親だの祖父母だの身内だのがいるってことが重要なわけで。
自然がいっぱいの土地で純朴に育った男性・・・と錯覚するだけな気がする。
世間知らずなだけというか。
自分の生まれ育った農村が世界の全てだろうし。
結婚してしまえばこっちのものってのは本当だね。
だから農村は出来婚に甘いもの。
知ってる男性も「女性は結婚して子供産んでればいい」って言ってた。
- 797 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 21:48:46 0
- 農業やりたい若い人は、いる。
でも農業のためには嫁入りや婿入りしなくちゃならないなんて、
壁が大き過ぎる…
- 798 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 22:50:29 0
- 就職するのに、そこの社長の愛人にならなきゃいけないようなもんか。
- 799 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 23:13:35 0
- >>798
ちょっと違うようなw
もっと壁は厚いと思う。
- 800 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 00:18:39 0
- 結婚して同居して長男生んで介護して近所付き合いして外貨稼ぎにいって・・・・
まだまだある???
- 801 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 01:40:21 O
- >>800
食料を消費することの禁止
嫁の親族を無償労働者として提供
- 802 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 01:42:30 0
- ウト並びに義親族の男連中からのセクハラには甘んじて受ける。
基礎化粧品も極力避けて下着も地味なのを何年も使いふるす。
- 803 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 03:09:16 0
- >>798
どっちかというと、社長の息子だと思う
で、首尾よくいけば義親族高齢毒男にレンタルの可能性もありで・・・以下800からループ
- 804 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 04:45:04 0
- 十年ぶりくらいに本家の次男がひょっこり顔を出した。
「長男なんだから同居しろ」「ちゃんと家に金を入れろ」「さっさと結婚して子供を作れ」
そんなテンプレみたいな説教を長々としてくれました。
・親父が倒れた六年前から同居している。
・現在、俺の仕事の収入と畑からの収入が我が家の収入の全て。
・四年前に結婚して嫁さんとの間に長男が一人。
それを告げたら不機嫌になって帰っていきました。
後に彼が仕事クビになって再就職が出来ずこっちに戻ってきたと聞きました。
本家に戻るのかと思ったら、それも許されなかったようです。
本家も彼の話をしたがりませんのでどんな状況なのかもわかりません。
彼には勉強も運動もルックスも身長も遠く及ばなかったので、
コンプレックスも持ってたし彼も俺を見下してました。
でもコンプレックスの裏返しで憧れてもいたので、
なんだか解らんですが複雑な心境と言う奴に陥っています。
- 805 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 05:42:35 O
- >>804
> 嫁さんとの間に長男が一人。
長男が複数いる家庭も珍しくないのかと思ってしまった。
本家次男は自分より下の立場(だと勝手に認定)の存在を再確認して、
精神を安定させたかったんだろうね。
下見て暮らせ、みたいな。
- 806 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 06:11:27 0
- >>805
辛いときに自分より下を見たくなる気持ちはわからんでもない。
器のちっちゃい事だけどさ。
>>804
膿家脳が言いそうな言葉ではあるけど、この場合はスレ違いかもね。
濡れ落ち葉がプライドのよりどころを求めに来てあてが外れたってだけだから。
- 807 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 11:34:38 0
- >>804
男のレスはいらない
女だからこそわかる農家の苦しみを語るスレですので
- 808 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 11:50:52 0
- >>807
そんな決まりあったの?
スレ内容に沿ってるなら、男性でもいいでしょうが。
>>804がスレ内容に沿ってるかはおいといて。
- 809 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 11:54:24 0
- >>807
勝手に決めんな
- 810 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 12:02:41 0
- >>804がやっと判った 次男は>>804より見かけはいい男だけども今は
襤褸雑巾みたいになってるのね。
- 811 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 12:27:53 0
- >>804
それはお前が悪い
- 812 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 13:25:43 O
- >>804の内容は別に大幅には、スレ違いではないと私は思う。
でも、もうある意味仕返しが、その場で済んでいるからかなのかGJとも思えなかった。
何故かなと思ったけど、その本家次男と同じ心理が透けてみえるからかなと今は思う。
憧れていたとか相手を持ち上げてはいたが、今は俺のが上 ププッてのが臭うからかな?
レベルは一緒。…と考えていくと膿家脳同士だから、スレ違い?
- 813 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 13:37:46 0
- なんで804が叩かれてるのかわからん
- 814 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 14:13:14 0
- 取りあえず、都会では肥満児や小児糖尿病が減少傾向にあり、
田舎では、ぜんぜん変わっていないそうだw
膿家脳は、栄養学や教育学を放棄しているとしか思えない。
馬鹿息子をブクブク太らせて病気にさせているんだからな。
- 815 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 14:14:48 0
- >>813
私にもさっぱりわからん。あと807も。
まあ強いて言えば「暑いから」なんだろう。
- 816 :名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 14:15:07 0
- 病気になる→一人暮らしできない=地元から出て行けない体に→ウマー
- 817 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 00:16:05 O
- 【ファン】ayumi hamasaki part.48【限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1186704201/
- 818 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 00:17:55 0
- 後継者をきちんと育めない膿家は多いみたいだ。
誰かを犠牲にしないと成り立たない文化では、人は育たないよね。
- 819 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 00:24:05 0
- 農家って最近じゃ外国から嫁を連れてくるそうだが
- 820 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 01:19:28 0
- 犠牲になるだけじゃ外国人のお嫁さんが気の毒
- 821 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 02:58:18 0
- 向こうも金目当てだから。
たまたま相手が言いなりにならず、負けて逃げ帰るだけ。
- 822 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 06:32:22 0
- 外国嫁は食うか食われるかだな。
吉野家コピペ並に殺伐としている。
村全体で外国嫁を複数買って、旦那が全員不慮の事故で死んで。
跡継ぎを持った嫁達が、その土地を支配して。
(実際支配するのはブローカーだろうが)
なんて事件も起こらないとは、とても言えない。
- 823 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 09:12:36 O
- 外国嫁に全員殺されてくれないかな
うちの村の旦那衆
- 824 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 09:54:46 0
- 農家長男って30歳でも40歳でも
16〜20歳までの嫁をほしがるみたいだね
今時高校生の年齢の子が結婚するのも珍しいのに
- 825 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 10:06:41 0
- >>824
自分好みにカスタマイズできるとでも思ってんじゃね?
だから若い子。
だから少女幼女乳児胎児にまでロックオン。
…実際は、敬う価値のない男アンド家の価値観に染め上げることができる女なんて
いないのに。
あ、だから池沼でも穴さえ開いてりゃいい、なんて論理で動くのかなあ。
こういう現実を突きつけられりゃ「いまどきの娘を持つ親は婚家の価値観に染まる
躾をしていないからいけない」なんて寝とぼけた事言いやがるし。
…この一人っ子あるいは兄弟少ない時代に誰が我が子を他人にくれてやる価値観で
育てるかってのバカ。
- 826 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 11:40:36 0
- 名無しの心子知らず: ID:y3MM6Z03
泣いてる女性30代後半。
夫、姑らしき人と待合室。
看護婦に喰ってかかる姑。
『すぐ堕ろしてくれ。生まれる頃は刈り込みで一番忙しい時期。働き手が足りなくなる。跡取りはもういるからこの赤ん坊はいらねえ』と大声。
診察室から嫁さんの嗚咽が聞こえてたけどどうなったかな。
- 827 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 12:07:56 0
- >>826
>>778
- 828 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 12:14:43 0
- 盆休みなので中国地方の田舎に帰省中。
昨日近くのスーパーに行ったら、休憩所付近に主婦が5、6人いておしゃべりしてた。
しかし、すぐ近くにいたのに彼女たちの会話が日本語じゃない。
中国人嫁集団だった…
なんか嫌な気になった。地元の町に人買いがいるのかと思って。
- 829 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 12:19:23 0
- 地元にいるとはかぎらないのでは?
ブローカーは全国規模で仕事してそうだし。
- 830 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 12:36:14 0
- >>829 人買いブローカーが居るので無く 人買い地元膿家(たぶん)が居るって話なんじゃ?
- 831 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 12:37:11 O
- その中国嫁だって言葉の通じないところにきてしまって
仲間がいなくて寂しいんだろうよ
- 832 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 12:42:14 0
- >>819-823
外国嫁と一括りに言うのは
農業就労者全員を一括りに膿家と言う位ナンセンス。
ヤバイのは中国産。
旦那を殺したとか金もって逃げたとか親族と称する中国人を入れまくったとか
その手のニュースが時々メディアを騒がすが
日本以外のいろんな国で同じ事件を起こしている点で他国の嫁と一線を画する。
- 833 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 12:58:40 0
- ちょっと気になったんだけど
膿家なら外人嫁が殺して乗っ取ってもいい的なレスが多いよね。
あれって外人が支配してりゃ膿家より良くなるとか本気で思ってるんかなあ。
嫁を取るやつが根本的に悪いってのはわかるけど。
- 834 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 13:12:51 0
- 膿家が絶滅すればいい。
- 835 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 13:33:48 0
- >>833
乗っ取るっていうのは、財産だけの話で
農業をする訳じゃない。
邪魔者がいなくなれば、売れるものは売り
売れないものは放置して、金だけ持って帰国するんだよ。
- 836 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 15:43:28 0
- ただいま都会!
夏休みでジジババのうちに遊びに行ったら
複数の農家長男と一日一人、連日お見合いさせられた。
両親もお見合い賛成派とか何それ。
一週間軟禁されて夜這いされたのをボコボコにしたらやっと帰って来られた。
あんな暴力的な嫁いらないってw
おかげでジジババにも両親にも怒られたw
もうおじいちゃん、おばあちゃんなんて呼んでやらないし遊びにも行かない。
両親とも疎遠になってやる。
高校卒業したら独立するためにバイトしてくるよ。
- 837 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 15:54:00 0
- >836
一週間軟禁されて夜這いされたのをボコボコ
乙です。
ひでえ田舎だな・・・
これから元気で暮らせよ!
- 838 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 15:55:45 0
- >>836
うわぁ・・・乙。
- 839 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 15:56:01 0
- ジジババはともかく両親がヒドス(´;ω;`)ウッ
寮のある会社に就職できるといいね
- 840 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 16:14:57 0
- ちょっと、高校生かよ。
夜這いなんて、訴えてやりたい。
- 841 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 16:28:02 0
- >>836
無事でよかった。
しかし高校生に夜這いって…。
836が膿家脳ジジババと両親からしっかり逃げ切れるように祈ってるよ。
- 842 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 16:51:33 0
- >>836
乙。渾身の力を込めて乙。
ホント、無事で何よりでした。
ジジババはともかく、両親がそれって…orz
絶縁確定。
ケコーンしても子供ができても知らせなくていいよ。
これからの無事もモニターに向かってお祈りしてます。
- 843 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 17:07:49 0
- いや、それ児童相談所に相談していいレベルじゃない?
すぐにでも、学校の先生でも、保健室の先生でもいいから、相談に行くこと。
夏休み中でも、誰か教職員いるから。
ぼこぼこにしたのを、「いきがいい」「しつけてやる」と、婚姻届でも出されて
しまったら、大変だよ!
- 844 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 17:15:27 0
- 高校の職員室、もしくは児童相談所か警察だな。
仮に父母が猫被ったとしても毎晩夜這いをさせたなんて保護責任者遺棄に当たるから逃げ出せる。
あと仮に婚姻届を出されたとしても幾ら父母が記入したとして公文書偽造にあたるから取り消せる。
逃げて逃げてー!
- 845 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 17:15:57 0
- >>100
メロンパンさん乙。そろそろくるかな?
久しぶりにウッチーズ読み直してた。
dandyyangman46って結局どうなったんだっけ?プロポーズオKもらって
ランドセル買うところ迄しか載ってなかった・・・
ダンディ、幸せになってると良いな。
- 846 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 17:26:37 0
- 高校生乙。頑張ったな。夜這いとか最悪じゃないか…。
上にも出てるが、信頼できる大人か、相談所に言っといた方がいいと思う。
- 847 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 18:14:22 0
- >>836
乙!頑張ったな。
よかったらその膿家長男たちのスペック
教えてくれないか?
- 848 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 18:46:01 0
- 勘違いしてるな。
夜這い受け入れるか門前払いするかは女子のきめること。袖にされて怒るのは野蛮人
- 849 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 19:02:02 0
- 仮にその勘違い夜這いが成功したとしても
腐れ膿家の言いなりになるわけないだろうに
- 850 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 19:04:44 0
- >>836
…すいません。長男連中はおいくつなんですか?
どうせ35歳以上なんでしょうが。
全く、クソ身の程知らずどもが。
- 851 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 20:20:21 0
- 以前70近い膿家ジジイが女子高校生を後妻に迎えようとして、怒った息子に
老人ホームにぶちこまれたというレスをみたことあるなぁ
ほんっと若いの好きだよね、バカ膿家の男って。
- 852 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 22:29:27 0
- その話kwsk
女子高生の同意は得られていたのかどうかを特に。
- 853 :名無しさん@HOME:2007/08/13(月) 23:54:29 0
- その話、読んだことがあるけどほぼ強引に話を進めようとしたんだろ。
大体女子高生がジジイの嫁になんかなろうとする訳がない。
- 854 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 04:17:15 0
- 農家だけじゃないよ! サラリーマンだって若い女は好きだよ!!
俺だって女子高生に夜這いしたいよ!!
ただ、身の程を知ってるだけ。
- 855 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 05:04:10 0
- >>854
マンボウやカマキリに似た女子高生ならナンパに成功するんじゃないか
- 856 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 05:24:28 0
- >>852
>>142
- 857 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 09:19:50 0
- >>835
アレも全部が惨憺たるありさまになってる訳じゃなくて
膿家:シナでも土人でもなんでもヨメが来て跡取り生んでラッキー
輸入ヨメ:ど〜せ母国でもカラダ売るよな生活なんだから、国に仕送りもできるし、出稼ぎとしては悪くない。
コドモは日本国籍あるし日本人の配偶者いればずっと日本にいてもOK
そのうちジジババと亭主は先に死ぬから持てるだけ持って都会へ行っても国に帰ってもOK
なんて感じで双方の打算が折り合って巧くまわってるところも何割かあるんじゃないかね。
中国農村部のヨメ取りの意識なんて、100年くらい前のパール・バックの「大地」の時代から
あまり変わってなくて日本よりさらにヒドいんじゃないのかね?
ここ半世紀が共産党の治世だからといって、そんなに急に変わるとも思えん。
- 858 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 09:38:49 0
- 外国人嫁取り膿家にしてみたら、跡取りが未来永劫畑を守って
家名wを継いでくれる・・・とでも思ってるかもしれないけど、
当事者が死に絶えた時点で、全て売り飛ばして外国人嫁は高飛び。
跡もへったくれもないのだった。
それともあれかな?老後の下の世話さえ見てもらえたら、
後のことはどうでもいいんだろうか。
- 859 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 11:00:48 0
- 下の世話される前に殺されるのが先。
- 860 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 11:04:15 0
- 嫁=奴隷
奴隷がご主人様に反旗を翻したり
ごっそり財産持っていくなんてあり得ない
う ち だ け は
と思ってるに1000000膿
- 861 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 11:23:43 0
- 「う ち だ け は」って発想の力はすごいよね。根拠のない自信は最強。
路上や駐車場や川辺やプールサイドで幼児ほったらかす親もそうだけど、
危機感ってものがないと、人生あっけらかんとして楽しい事だろう。
最悪の事態が訪れても、そういう輩って立ち直り早いと思う。
外国人妻に一服盛られても焼き殺されても、膿家は「うーん、事故?」って
調子で己の浅はかさを後悔する事なく、のんきに逝くのであろう。
- 862 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 13:33:21 0
- 膿家が若者に悪さをする、までは知ってたが
最近じゃ外患誘致までやってるのか?
腐るところまで腐って毒物を体内に撒き散らした挙句
最期には外からも毒物を取り込み出すという点で
タチの悪い皮膚ガンに似ている
- 863 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 13:49:20 0
- 昔は貧乏なフィリピン人やタイ人が新天地を求めて日本に来るってパターンが多かった。
しかし、ここ十年は中国が戦略的にハニートラップを仕掛けに来ている。
そこで目をつけられたのが
嫁不足でヤケになって外国嫁を募集してるアホ膿家だったというわけだ。
おかみが主導して教育してやる必要があるだろこれは・・・
「女児を間引くな」「紳士的にふるまえ」「ちゃんとしないと嫁こねーぞ」などなど
- 864 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 14:31:32 0
- ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20070813i516-yol.html
↑
これなんか豪州産ウッチー乙 とか思ってしまった
わざわざ金もらいに行くなんてがめついな
- 865 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 14:46:04 0
- >>864
出始めの頃の、スパムメールにそんなのあったなw
アフリカのどこかの国のマネーロンダリングを持ちかけられて
実際に行ってみたら、拉致されて身ぐるみはがされるってやつ。
- 866 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 16:04:01 0
- 日本への嫁入り中国女についてまったくわかってないねえw
彼女達は日本に来る前から日本国内の蛇頭関係のそっち系人間と連絡が
すでについてるの。それで日本人の婿に結婚支度金だけ何百万か出させて
いついつ空港に行くから迎えに来て、と連絡。
しかし実際にはそれより早く日本に来てしまい日本側の中国人に連絡して蒸発。
婿が空港にいってもいつまでたっても嫁は来ない。
嫁実家に連絡しても、わからない。
そうやって金だけ騙し取る。
ひどいのになると日本に来たはいいが、婿と親がどこかに出かけてる隙に
家財道具から通帳・宝石類・電化製品、ありとあらゆるものを
数時間でトラックで運び出してしまう。
婿と親が帰ってきたとき家はもぬけの殻。
そういう犯罪が10数年前から多発してるんだよ。
しかし騙された方はあまりにも恥なので被害届けもださない。
- 867 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 16:16:11 0
- 膿家だけがひっかかっているんだろう、どーせ。
- 868 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 16:39:10 0
- >>865
似た様な話で俺の父親が引っかかりそうになったw
10年くらい前、実家の父親から夜突然電話があって
開口一番、アフリカに送金するにはどうしたらいいんだと
話した。なんでアフリカと俺の頭は???だらけになったが
取りあえず話を聞くと商売用のFaxに、
「お前の親戚がアフリカで亡くなって高額の資産(30億位)を
残したが当地には遺産相続人が存在しない。
よく調べたらお前が相続人なので手続きに必要なお金(300万)を送ってくれ
手続きをしないと3ヶ月後には国に没収されるから早急に対応しろ。」
と言う内容の英文だった。
それは詐欺だからといっても取り合わないので今から行くと
電話を切ってから実家近所に住む妹にも電話し俺も実家に行き
兄弟でなんとか父親を説き伏せ断念させた。
それから数年間、父親に会う度に損した損したと言われたが
数年後アホな会社がこの詐欺にあいニュースになった後
父親に感謝された。
- 869 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 16:52:50 0
- 最近国際的な詐欺が増えてるからね。
上にあったアフリカまでノコノコでかけた毒男のニュース、
動画でみたけど、引っかかった男は、見事にピザでバカ面さらしてましたな。
逮捕に至ったのも、電子メールを受け取った
しっかり者のママンが(文字ニュースでは家族になってるが)。
「息子の英文がおかしい」と気付いて、
関係各位に通報。国をまたいで御用になったけ。
万一のとき高齢毒男は母親しか頼るものが無いのかと情けなかったり、
こんな息子じゃ年取ってものんびりできないだろうなと思ったり、
ぎゃくにこんなにテキパキしてるから息子がボンクラなのかとも思ったり。
- 870 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 17:29:48 0
- そのへんは非常に語るのが難しい問題だと思うよ
感情的には「害人に絞られて膿家ザマミロ」なんだが
そうして奪われた金品が中共の軍事費になるかと思うと素直に喜べんものがある
被害者が膿家以外の人間だったらそれこそ害人死ねってなるし
- 871 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 18:58:56 0
- >>865>>865
その手口は少なくとも60年ぐらい歴史のある古典的詐欺の手口。
先進国の政府高官とか、大企業幹部がしょっちゅう引っかかってる。
- 872 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 19:50:56 0
- >>863
ハニートラップの意味を間違えて覚えてるな。
ただの農家にどんな国家機密があるんだ。
- 873 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 20:13:19 0
- >>872
日本の膿家には跡取りがおらず遠からず絶滅しそうなところ・・・とか
- 874 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 20:42:04 0
- >>873
ハニートラップって女スパイの色仕掛け作戦の事だぞ。
農家に跡取りがなかなかできないことのどこが国家機密なんだ。
- 875 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 21:01:49 0
- 膿家に嫁が来ない秘密なら、膿家の方こそ知りたい罠w
- 876 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 21:09:10 0
- さっきさんまの番組で、北斗晶の母親が自分の結婚について、「うちは
農家だから、家同士が勝手に『お前んとこにくれてやっから』って決めた
からねえ」みたいなこといってた。
- 877 :名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 22:55:08 0
- >>876
それ、見てました!「嫌だと言っても、『あの家には大きな田んぼも畑も
あるから食いっぱぐれねえ』と言われて嫁に出された」とも言ってました。北斗ママ。
真っ先にこのスレを思い出しましたよ。
- 878 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 00:20:59 0
- >>868
あー結構大掛かりで広範囲に渡って広まった事件だね
外務省のサイトにも載ってる
- 879 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 03:57:18 0
- 中国嫁はヤバイけど
若くて美人、頑丈、本国で男尊女卑になれてると三拍子揃ってるからね
嫁の来ない家からしたら100点満点の理想の女を地でいく。
- 880 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 07:23:56 0
- 中国の男尊女卑って日本のと違うでしょ
- 881 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 08:33:06 0
- >>874
いつからハニートラップという言葉はそんな狭義になったんだろうか
- 882 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 08:39:07 0
- 確かに違う。
女を道具として見ているのが膿家(日本)、
女を牛馬として見ているのが儒教(中国)。
同じようでいて扱いは少し違う。
前者は使いまわしアリ、後者は殺害アリという点が最大の相違点だろう。
- 883 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 08:42:59 0
- >>879
醜くて弱くてワガママだったらスパイの用を成さんからのう。
>>881
ν速で言葉の知名度が上がって中学生でも目にするようになった頃から。
- 884 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 08:59:17 0
- 誰かも言ってたが、中国ハニトラは死ねとしか言いようがない反面
そんなものを好き好んで招いているアホ膿家はそのまま殺されてほしい。
いっそ共倒れしろ。
- 885 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 09:51:19 0
- 中国嫁が悪党?
だというなら、なおさら膿家は許せん!
蛇頭の渡来を斡旋してるヤクザと本質的に同じではないか。
- 886 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 10:07:11 0
- >>885
・・・という思想が浸透し、嫁買い規制が厳しくなると、
膿家撲滅への道が近くなるのだった。めでたし。
ところで、外人嫁が産んだ子(このごろ流行りの凶悪中国系でなく、
タイやフィリピンの嫁の子)って、実際に膿家継ぐんだろうか?
まだ世代的に子供だから例がないだろうけど、成長したら
母親の国や都会に逃亡するんじゃなかろうか。
結局、高いお金で買えたのは数十年分のセクース・農作業・家事・介護奴隷であって、
跡取りは夢と消えた(農地は荒れ果てた後、国庫に)・・・なんて事に。
まあ、数百万円でピチピチの奴隷が買えるんだから、激安だけど。
- 887 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 11:11:32 0
- 実例1
小学校まで→子供がジジババと一緒になってママを馬鹿にする
小学校から→子供も周りから苛められておかしくなる
中学生から→子供もママも見かけない、田んぼも農協に金払って作ってもらってる
どうやら子供はママの国へ行き、ママは水商売して膿家に金を入れているらしい
- 888 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 11:51:43 0
- 膿家の人身売買には寒気がする
- 889 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 11:58:12 0
- 田舎みたいな閉鎖的な空間で、あきらかに日本人じゃない顔って、
どんだけ疎外感感じるか……。
覚悟してきた嫁はともかく(内心逃げる算段もしてるだろうし)、
残されたハーフの子が気の毒。
顔がエキゾチックだとか、肌がちょっと黒いとか、目立つだろうしねえ。
- 890 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 11:58:30 0
- 基本的なところだと思うんだけど、閉鎖的な膿村で、肌の色が違う
子供ってのは暮らしづらいだろうね。
ある日いきなり、子供はみんな東南アジアのハーフ!って感じに入れ替わればともかく。
だから中国人へのニーズは、留まるところを知らない状態なんだろう。
「よその村のバカは財産取られて殺された。でもオラは大丈夫(根拠なし)」
とっととしょーもない田畑売り飛ばして、帰国してくれるのなら中国嫁テロもありかと。
国内に居座って犯罪やらかすのは勘弁。
- 891 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 12:57:52 0
- >>887
ここで言っても仕方ないけど、ママも膿家なんか見捨てて自分の生活ちゃんとしたらいいのに。
- 892 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 13:14:18 0
- >>867
ど田舎だけではなく地方のまだ街中って土地でも被害起きてる
でもその騙された家庭ってリーマンでもここで言う膿家脳が多い
でもね、蛇頭絡みでなくても中国から嫁もらった膿家って
気に入らなければ犬猫のように平気で捨ててその嫁が犯罪に絡む
ことがあるので迷惑している
- 893 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 14:07:27 0
- 野良中国嫁はタチが悪い。
- 894 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 15:04:06 0
- >>882
意味わからない。
道具より牛馬の方が圧倒的に大切にされる存在じゃん。
- 895 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 17:36:38 0
- >>892
道具→使えなくなったら売り飛ばす&捨てる
牛馬→使えなくなったら殺して・・・たべr・・・
- 896 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 18:57:37 0
- >>895
本質が判ってないな。
道具→使えなくなったら売り飛ばす&捨てる×
道具→使えなくなったら放置。朽ち果てても俺様のお宝だ、誰も手を出すな○
- 897 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 19:10:02 0
- 中国の隠語に二本足の羊ってのがあるんだよ
これの意味がわかると‥
- 898 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 19:19:35 0
- >>897
それは日本の 角の無い牛 とどう違うのですか?
- 899 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 19:22:24 0
- わかるとなんなんだよ。
- 900 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 19:34:39 0
- 角の無い牛…主に労働用。農業や家事や外貨稼ぎや、夜のお供に使われる。
二本足の羊…角の無い牛とは根本的に違い、食用。
- 901 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 20:22:44 0
- >886
ただでさえ孫に気に入らない部分があると「嫁のせい」になるのが膿家ウトメ。
せめて跡取りの孫くらいは可愛がって欲しいけど、
「息子がいずれ国産嫁をゲトして純血孫ができるまでのスペア」
みたいな扱いって可能性もありそうで。
「あいのこ」の孫に、先祖伝来の家屋敷土地を継がせることに、
抵抗あったりしそうだなあ…
無駄に長生きしてその孫の適齢期まで生きても、孫嫁が来るか微妙だし。
- 902 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 20:34:28 0
- >>901
七人のおたくだっけ。そういう映画あったね。
日本人の嫁さえ手に入れば、外人に産ませた子なんかいらん!っていうの。
- 903 :名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 23:40:31 0
- お盆期間中に膿家と交流した体験談キボンヌ
- 904 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 00:44:14 O
- 大した話ではないが、見合いパーティーで専業膿家男(36)に粘着されたよ。
サラリーマンならあり得ない時間に名乗らず一言留守電やメールを入れるだけだったんで気持悪くなり、着信拒否→電話番号変更して逃げ切った。
後に見合いパーティーのスタッフと話をしたが、膿家男の結婚条件のひとつに「結婚後も仕事を続ける事を希望」と書いてあったらしい。
いい歳した男が嫁の稼ぎをアテにするって…。もちろん外で働ける常識すらないから、一生独身だろーな。
- 905 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 01:07:25 0
- 思いっきり外貨稼ぎ希望ってわけだね。
メールの内容や電話はどんな感じだった?
- 906 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 01:14:58 0
- >>902
7人のおたくは確かにそんな内容だったね。
映画自体は面白かったけど。
膿家の男って視野が狭いよね。
しかも後先を考えなくちゃいけない仕事なのにその能力に欠けている。
むしろ、どうすればそんなに品が無い発想が出来て
想像力に欠けた人間が育つのかが不思議。
ちゃんと義務教育受けているのに、最低限の教育受けてその程度かよ。
と正直呆れる。
- 907 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 01:52:50 0
- 膿家とはDQN農家のことなので
「膿家って悪いなあ」とか言われても「当たり前だ」としか言いようがない。
(同様の理由で「マトモな農家もいる」もNG。マトモな農家は膿家ではない)
- 908 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 05:08:57 0
- もう嫌だ
農業手伝ってないだけで姑に親戚の前で嫌味言われて。
あんたの娘も何もしてないのに。
離婚したい。
- 909 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 05:24:32 0
- >>881
一般人に国家組織などからの要請でもなく資産狙いで近付くバカ女すらも
そう呼ぶのはお前だけだよ
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
- 910 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 06:20:43 0
- …自分の目的を果たすためには、嘘やレイプが当たり前というメンタリティの
連中と関わりたくないというのは誰でも当たり前に思うことじゃないでしょうか
- 911 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 06:47:41 0
- >>902
アレは「子供さえ手に入ればヨメはいらん」じゃなかったか?
- 912 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 08:20:50 0
- >>911
ごめん、最後に見たのがだいぶ昔なのでよく覚えてないんだが、
山口智子演ずる旅行ヲタ女が、悪の漁師(中尾彬が演じてた)に捕まり、
強引に嫁にされそうになったような。
で、日本女さえ嫁にできたら、まともな跡継ぎを産ませるとかなんとか・・・。
その前に買ってきた東南アジア嫁との間に息子が一人いるんだけど、
嫁が逃げる際、悪の漁師軍団が子供だけ奪ったってのははっきり覚えてる。
だからアジア嫁が逃げ切る事ができたんだよね。
- 913 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 09:02:50 O
- >>887
全然話の流れとは関係ないんだけど、この実例1が私の実家
(20軒程度の酪農集落、閉鎖的且つ排他的)に結構当てはまる。
私も姉と共に就学前までジジババの洗脳で母を馬鹿にしていじめてた。
その後、小学では姉妹していじめられたw
いつの間にか母は離婚して今もどこにいるかわからない。
私も姉も中学卒業してから自立。今実家はなにやってるかわからないけど、
その実家付近の集落ではこのような事例があとふたつもあるw
- 914 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 09:54:09 0
- >>913
最悪だな913は
- 915 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 09:57:15 0
- 氏ね膿家>913
- 916 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 09:59:14 0
- >>913
なんで子供が自分の母親をいじめるんだ?
おめーも自分の子供から虐待されてみろ。
- 917 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 10:12:24 0
- 中学卒業して自立って言っても、親に学費だの生活費だのもらってたんだろーな。
中卒で住み込みでも働いてたんだったら自立って言ってもいいけどさ。
- 918 :913:2007/08/16(木) 10:44:30 O
- なんかね、小さい頃から母親と隔離されて育てられてさ。
ジジババに「あいつ(母親)と話したらメシ抜きだぞ」とか
「絶対家に入れるな!」って閉め出し強要されてたんだよ。
あんまり可愛そうで見ていられなくて飴玉とかを母親にあげたら、
牛舎にある使わなくなったミルク入れるやつに一日詰め込まれたり殴られたりした。
そんな事が続くうちに、だんだん母親をいじめないと生きてけないんだって
思うようになってさ。でも悪いことしたなって思ってる。後悔だらけ。
ちなみに、中学卒業と同時に自立ってのは、自分で働きながら、一人暮らしだよ。
中学で虐待が悪化して、精神病んで、有り金持って逃げ出した。
一切の援助もないし、私の事は恥だと思ってるらしく、捜索願いすら出されなかった。
後出しでごめんね。ここまで自分語りしたらうざいかなと思って。
でも誤解されるのは辛いので、書いてしまった。
気分悪くさせて、本当にごめんなさい。
- 919 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 10:46:34 0
- 913ではないがうちも田舎で、母がいやな目に遭っていても
「お嫁さんなんだから仕方ない」って思考停止していた。
私も結婚したらああなるんだろう。
女の人はそういうものなのだって思ってた。
ある時、目が覚めたw訳だがそのまま育ってたらと思うと恐ろしい。
- 920 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 10:50:17 0
- 女しか産まなかったから虐待したのかな…
もう膿家は早いとこ絶滅してくれないものかな。
- 921 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 10:52:40 0
- 子供にもいじめられて納屋で自殺した入り婿の話を思い出した..
- 922 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 12:56:38 0
- 家出→援交→ホスト→風俗→妊娠→堕胎→…
N+板的定番ルート。
- 923 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 13:02:56 0
- 事情はどうあれ、お母さんをひどいめにあわせたって書き込みに
「w」を使う>>913の神経がわからない。
- 924 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 13:22:38 0
- 結局膿家脳の中卒が残ったってだけか。
- 925 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 13:49:37 0
- >>923
母親を虐めてた自分たち姉妹が小学校では同級生に虐められた
因果応報を自嘲しての「w」なんじゃないのか。
字面でしか読み取れない人は文字文化のネットを使うのには向かないと思う。
- 926 :913:2007/08/16(木) 13:52:28 O
- 本当にごめんなさい。やっぱり私が悪かったんだと思います。
面白おかしく書いたような感じになって、嫌な気持ちにさせてすみませんでした。
私自身がおかしかったんですね。気付かせてくれて、ありがとう。
早く膿家脳を治したいです。がんばって治して、普通の人間になりたいです。
本当に申し訳ありませんでした。
- 927 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:01:33 0
- >>923
「w」は母親をいじめていたら実例1まんまに自分たちもいじめられた
って事に対して自虐的に使ってるのかと思ったよ
- 928 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:11:04 0
- ずいぶん余裕しゃくしゃくな因果応報だと思ってさ。
本当に心に堪えてたら、出てこないと思うんだ「w」は。
- 929 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:23:52 0
- 逆に笑わないと話せないようなひどいことってのもある。
- 930 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:25:55 0
- 母に謝りたい、というのではなく、どこに言ったかも知らん、というあたり
結局馬鹿にしてた母親がどっかに消えたwとしか思ってないんだろうな。
- 931 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:28:37 O
- >>928は重箱の隅をつつきたいだけだろうからスルー
- 932 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:36:28 0
- そういや「謝りたい」って言葉がなかった。
重箱の隅が気になって、違和感の大元に気付いてなかったよ。
- 933 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:39:12 0
- 結局、産んでくれたお母さんに感謝とかの気持ちはなかったんだろうなー。
洗脳って怖いといえばそれまでだけど。
愛着とか何もないんだろうか。書き込みからは正直「飼ってた野良犬がいなくなってさぁ〜」
くらいのノリしか伝わってこなかったけど。
- 934 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:40:08 0
- 自分語りを盛り込んだら叩き、盛り込まなくても叩く。
- 935 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:41:34 0
- 盛り込み方ひとつですよw
- 936 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:42:21 0
- >>933
祖母に育てられ実母は母屋から締め出しを食らってた、とあるように
母親との関わりが薄かったんだから、それも仕方がないんじゃないの。
- 937 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:44:31 O
- でも幼少期から隔離されてたら、そもそも母親だっていう感情なんてわかないんじゃ?
私も3歳の頃に母が私と兄弟残して離婚して出てったけど、母親!お母さん!って思い
なんてないよ。何処にいるのかなんて知らないしましてや会いたいだなんて思わない。
>>913母だって辛かったかもしんないけど、虐待されてる子供を残して出てったなら
同情の余地なんてないと思うけど。
- 938 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:46:57 0
- 幼少期から引き離されて、憎いジジババに育てられ、自分を馬鹿にする子供を
「自分の子」だとは思ってなかったのかもな…。
よく「姑に育てられた子は憎い」とか言うじゃん…。お互い様かもしれないね。
- 939 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:48:46 0
- 「w」一つでバカじゃなかろうか。
罪の意識がどうたらとかいうエスパーまで登場するし。
失言で大喜びしてた野党を思い出すよ。
- 940 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:50:48 0
- 膿家は怖いねってことか。
- 941 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:50:51 0
- 罪の意識なんて書いてる人いた?
- 942 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:51:56 0
- >>939
この流れで書くなんて…、M?
- 943 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:54:18 0
- >>942
なんかかりかりしておっかない人いるよね。
誰も書いてない単語書いて、一人で怒ったり。
- 944 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:58:37 O
- もーいんじゃない?若干913メンヘルっぽいし、もう来ないっしょ。
913と913母より、爺さん婆さんと、放置してた父が悪いだろ。
脳家恐るべしってなもんよ。
- 945 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:59:12 0
- 気団の嫁に逃げられそうな夫のスレに、吸収膿家のイタイ人がいたww
- 946 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 14:59:48 0
- 携帯…
- 947 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 15:13:46 0
- >>945
あれすごかった。こっちに召還したいぐらいだ。
真剣にアドバイスくれた人たちほとんど無視して、
「九州バカにするな!」って逆ギレ落ち。
来週あたり「離婚を迫られたばい。農業だからバカにしよって」とか
またぶち切れながら登場するかと。
- 948 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 18:41:54 0
- 昔は父親や祖父母が理由も無く嫁の悪口を吹き込んで子どもを洗脳したのかなあ?
うちの父方の祖母も、優しいおとなしい人なのに、どういうわけか父初め
父の姉妹達もみんな祖母を馬鹿にし憎んでた。
私は祖母を直接知ってて世話もしてもらったから、父や叔母達が
なぜ自分の母を虐め軽蔑するのかまったくわからなかった。
嫁である私の母が「あんなおとなしい優しい人をなぜ苛めるのか?」
と逆に祖母をかばってた。
今から考えると父と叔母達が異常な人だったんだな、とわかる。
母の見解では、祖母が子宮関係の病気にかかって手術した後も具合が悪く
何年か入退院を繰り返してたのを心配もせず勝手に「母親が育児を放棄した」
と憎んでいたらしい。料理も上手なお婆ちゃんだったのに。
意地悪な祖父の血を引いた叔母達はいま、みんな自分の息子や娘に捨てられて
一切行き来してもらえない状態になっています。因果応報ですねえ。
- 949 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 19:03:08 0
- なんというか、負の系譜?
>>948母がまともな人で良かったね。
酷いのになると寄らば大樹で一緒になっていじめるからね。
- 950 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 19:31:35 0
- そういうひとりをよってたかっていじめる奴らは全員滅びろと思うよ
- 951 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 20:07:27 0
- DQ返しスレで、膿化で苛められた嫁さんが、トメが旅行に行って留守の間に
家中外といわず中といわずうんこまみれにして我が子とともにトンズラこいた
って話があった。
- 952 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 20:13:53 0
- >>951
そう言うことが出来る人はまだ幸せになれると思うけどね(うんこはともかく)
そうじゃない人は可哀想としか言いようがない・・
- 953 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 21:09:09 O
- トメ許さん
うちの実家馬鹿にして。
私が農業手伝ってないから親戚に私が来る前に悪口言ってやがるし!
あの子達(コトメ)手が弱くてね〜、皿洗うだけで手が荒れて大変なのよ〜ニヤニヤ
あ、そう。娘は農業しなくても当たり前だけど嫁が手伝わないと親戚の悪口のおかずになるんだ。
- 954 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 21:42:08 0
- >>949
>>950
そうなの。母親の方は祖父母もまともな人だったので、逆に母方の
祖父母が父方の祖母に病院を紹介したり、うちに来てもらったりしていました。
私が高校の頃かなあ、叔母のほうの従兄弟が夏休みに予備校に行くために
田舎から出てきて遊びに来たことがあったの。
そのとき、従兄弟達が私に
「うちのおばあちゃんって料理が全然できなかった?」
と聞くから不思議に思って
「おばあちゃんは料理上手だったよ。おせち料理やお雑煮もいつもお婆ちゃんが
つくってくれた」というと
納得して「やっぱりな、うちの母親は嘘ばかりついてる」
と怒っているの。
なんでも叔母はおばあちゃんが料理もつくってくれず楽ばかりしていた
というような大嘘を息子たちに吹き込んでたらしい。
でも従兄弟たちもおばあちゃんの記憶がある上に、叔母本人が息子に
ロクに料理もつくらず弁当もご飯に缶詰をもたせたり
自分の服は買っても、息子達に肉や魚も食べさせず、従兄弟達が文句を言うと
「私は母親に育児放棄されて育った、あんたたちは面倒みてもらえるだけ
ありがたいと思え」と言い返していたらしい。
従兄弟達は叔母が自分たちにも嘘ばかり言うので、母親の言うことを信じていなかったらしい。
それでお婆ちゃんの子宮の病気や入院のことなどを教えてやると
そのこともまったく教えてもらっていなかったらしく憤慨していた。
3人も息子がいるのに結局その叔母はいまは息子3人全員に捨てられ
従兄弟達はみんな嫁実家の方にいってしまった。
ほかの叔母達もみんな似たようなもの。子どもに捨てられて誰も頻繁に
行き来してる人はいない。
- 955 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 21:58:11 0
- >>954
孫たちがみんなおばあちゃんに優しくしてあげたんだよね?
だったらほっとするよ
おまいさんのおやぢ殴っておいて
- 956 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 23:32:30 0
- 954の父一家って、家族の中に誰か一人、苛める対象のスケープゴートが必要なだけだったんだろうね。
そこで選ばれたのが、優しくて大人しい母親であり、嫁であり、妻である954のお婆ちゃんだったと。
もし954のお婆ちゃんがいなければ、他の誰かがその役割を押し付けられていた事だろう。
家族なのに、肉親としての情を抱くどころか、群れの中の最下層としてしかみれないあたり、
膿家ってどこまでも動物的で、反吐が出るね。
- 957 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 23:32:52 0
- >>953
そうなんですよ〜
デリケートなもので
とにっこり笑って終了だ
手伝う必要なんて全くないんだからスルースルー
- 958 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 23:52:23 0
- 家族嫌いスレにて
九州の農家という超危険牌を掴まされておきながら
母親を嫌って警告に耳を貸さないエネMEを発見。
後で泣くのは自分だとも知らずに。
- 959 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 23:55:45 0
- 九州の農家とかアフガニスタンばりの危険地域だよな
バカなバックパッカーもいたもんだ
- 960 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:05:19 0
- これか?
>母「九州(笑)とか無いわ〜
> 田舎やし、あんたも嫁イビリされんで」
>私「あのにこやかな会話からどうしてそうなるの。偏見でしょう、ソレは」
>母「でも農家やろ?九州で農家とかwww えぐいやん〜
> 絶対あんたのおめこ目当てやって」
>私「はぁぁぁぁ!?」
>母「母ちゃんよう知ってるもん。男産んだらその場で追い出されるねんで」
>あれから五年経って一男一女をもうけましたが、こっちはうまくやってます。
多少の脚色があるのを考慮しても母親が偏見持ちすぎに見えるがね
結婚後五年たっても不満が無いってのはもう良実家確定だろうし
- 961 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:07:10 0
- >>258
あれはどう見ても母親の方が間違ってるでしょ。
男産んだのにその場で追い出されてないし。
あそこで「母親が正しい」と言ってる人や、あなたの方こそ、
「東京の女なんてアバズレしかいない、これ常識。」なんて事を言う、
頭の悪い膿家脳と同じレベル。
- 962 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:15:39 0
- 安価間違えた。>961は>>958宛てね。
- 963 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:17:18 0
- >>958
農家と膿家脳の区別もつけられないのは>>958さんですか。
日本語読めます?>>2が読めないのかな?
農家と名がつけば全て叩く対象だと思ってるなら、
このスレは関係ありませんよ。ここの住人、そんな膿家思考
でこのスレ見てるわけじゃありませんから。
別スレたてるか、とりあえず出てってくれませんかね。
恥ずかしいから。
- 964 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:21:07 0
- このケースに限っては母親が偏見なんだろうけど
自分が母親の立場だったら同じ事を言うと思う(おめことかは言わんけど)。
九州農家ってテンプレ級に膿家率高いし。
あと
>結婚後五年たっても不満が無いってのはもう良実家確定だろうし
これは甘すぎる。
中年になってから膿実家に泣かされる女性がどれだけ多いか。
- 965 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:26:53 0
- それにしたって言い方ってものがあると思う。
「九州で農家というと、こういう話やこういう話もあるんだよ、
人を疑うのは良くないし悲しいことだけど、彼氏だけじゃなく
親や親戚のことまで、ちゃんと確認しておきなさいね、
お母さんが考えすぎだったんならそれに越したことはないんだから」
って言い方じゃ駄目なのかと。
- 966 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:32:31 0
- ○九州人 危険率50%
△農家 危険率70%
×九州農家 危険率85%
- 967 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:33:39 0
- このスレ見て、ずっとわだかまってたものが解けました。
私小さい頃はド田舎農家の爺婆と同居していて、母からは隔離されてた。
皆が母をバカにするので母とはそういうポジションの人だと思って便乗。
でも母と2人でいる時は普通に母に甘えていたし、別に嫌いでもなかった。
私が小学校低学年くらいの時、母がたまりかねて暴れ、「お前ら全員人間の屑だ」
みたいな事を叫んだ。もちろん「お前ら」の中に私も含まれてた。ショックだった。
母はそのまま実家へ帰った。私は初めて自分のした事を思い知ったよ。
部屋に閉じこもって泣いていたら父が母のところにつれて行ってくれたので、
泣きながら謝った。母は許してくれた。
その後父は爺婆と別居し、私達家族だけで暮らすことになった。
今思うとあの爺婆と住んでいた数年間は母という犠牲の上に成り立っていた、
すごく特殊で閉鎖的な、不気味な日常だった。
父は普段は特に暴力的でも差別的でもない、普通のサラリーマン。
なんというか、私も父も、爺婆といる時だけ発動する変な回路が組み込まれてるみたいだった。
それが怖くて、以後爺婆との接触はなかった。
今では爺婆も鬼籍の人となり、一応普通の家族をやってるけど、何かのきっかけで
その回路が発動しないようにしようと父と話している。
この「回路」が膿家思想だったのだな…長文チラ裏スマソ。
- 968 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:48:33 0
- >>967
くさったミカンということかな・・・
- 969 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:13:39 0
- きづけてよかったね
子供ができて嫁ができたら今度はやさしくしてやんな
- 970 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:33:39 0
- 隣の晩ごはんとか田舎に泊まろうというテレビ番組見ていると
和気藹々で結構大きな家に住んでいて大きなテレビとかあって
幸せそうに見えるのだが・・農家の人間関係は大変だな・・
- 971 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:39:42 0
- 強いものに撒かれないと生きていけないも現実だしな。
止める人がいなかったんだな。
こうしてエネミーが作られていく。
- 972 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:42:01 0
- よそ者を泊まらせようとは思わない、
あるいは氷の食卓になってしまうような家は
泊めてくれと交渉しても塩撒いて追われるか
「ここじゃ番組に使えそうな絵が撮れない」と判断して引き下がるのでは。
いきなり見ず知らずの村に乗り込んで端から尋ねるなんて効率悪いことはせず、
ある程度は「あの家なら引き受けてくれる」って下調べの上で
タレント送り込むだろうし。
- 973 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:43:54 0
- 次スレ、どうしましょ。
- 974 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:58:30 0
- つ【平成の世でも】【鎖国】
- 975 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 03:46:59 0
- >>963
DQN農家のことなのでって
マトモな農家も色眼鏡で見られるんだよ
農家全体のイメージに悪影響を与えていることは確か
>>907
で、まともにやっている農家へのフォローは?
- 976 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 08:03:50 0
- 少なくとも、975みたいなやつはフォローしないから安心しろ
- 977 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 08:57:07 O
- >>972
いやガチらしいよ(田舎に泊まろう)
伊集院が昔ラジオで言ってた。
- 978 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 09:05:07 0
- >>977
伊集院が出たときは初期の頃だったから、ガチ。今は打ち合わせ済みらしいよ、そうじゃないと
村内の有力者である俺様をさしおいて、とか色々あるらしい
妙齢の女性タレントとかの宿泊だとヤバイこともありそうだしね
- 979 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 09:58:16 0
- それでもバアさんが仕切り倒して嫁さんが隅でポツン、みたいな微妙なときがある。
- 980 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 10:30:38 0
- >978
初期の頃から番組の知名度が上がるにつれて
色々なことがあって学習して打ち合わせするように
なったんだろうな、と想像たくましくしてしまったじゃないか。
- 981 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 10:34:32 0
- 泊めてやるから嫁紹介しろ、テレビで嫁募集しろ、とか言われそうだ。
- 982 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 11:04:05 0
- >>966
九州人 危険度80%
農家 危険度85%
九州農家 危険度99.9%
- 983 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 11:46:25 0
- このスレ見てると東北も危険度高そうだね。
- 984 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 11:47:39 0
- >>981
嫁募集しろ位ならネタに出来て良いだろ。
「長男の○○さんがお嫁さん募集中で〜す」で
下に応募先のテロップ出したりたまにしてるし。
- 985 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:03:23 0
- 来週、祖父の法事があり、夫と共に田舎の祖母の家まで行かなければならない。
ここでいう典型的な膿家とは少しタイプが違うけれど、昔から人間扱いをされてなかった、私。
- 986 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:04:02 0
- だからなんだ?
- 987 :985:2007/08/17(金) 13:24:05 0
- 書き込もうかどうしようか何度もすごく迷っていたので…>>986
祖父母の家は田舎の農家には珍しく、伯父たちやイトコ、ほぼ全員が大学に進学しています。
それじゃあ中身は進歩的なのか?というと…ものすごい男女差別がひどい家でした。
(例:男である伯父たちは大学に進学させたけど、私の母は高卒)
けれど例外的に、大卒の女性だけは男性と同じように扱われる。
お盆や正月などで親族が集まるときも、私(短大卒)や母に、皿洗いや荷物運びなどの雑用を
やらせても、有名女子大を卒業した従妹は、座ったままで手伝わないのに、文句のひとつも言われない。
親戚が散らかした部屋を、当たり前のように私が片付けるように指示されて、ものすごく情けなかった。
- 988 :985:2007/08/17(金) 13:44:33 0
- そういう男女差別、学歴差別の激しい家だったから、祖父母の家の跡取りである三歳上の従兄と
お見合いの話があったのですが、私は断ったんです。
従兄はルックスも学歴も、私とは比べ物にならないくらい良い人でしたが、
上記の様に、自分が散らかしたものを(嫁でも恋人でもない女に)平気で片付けさせ、お酌を要求する。
膿家脳的行動がチラホラしてたんですよね。
お見合いを断ったあと、どうもちょっと逆恨みをされてたみたいで、
今の夫との結婚が決まり、その報告の為に祖母に会いに行ったときも、
「○○万ども収入があるんかいね!」
「あんたは長女なんだから、嫁入り先と実家と、両方の家を見んにゃいけんのんよ!」
「早く子供を作らないと手遅れになるよ!」
と、夫の収入や親の介護、子供のこと、「何でそんな事まで言われなきゃなんないの?」
と言うことまで、親戚たちにアレコレ言われまくりました。
- 989 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:54:06 0
- 従兄とお見合い???
- 990 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:55:00 0
- 書き込むなら、次スレ立ててからにしてください。
私は規制で立てられないけれど。
- 991 :985:2007/08/17(金) 13:59:24 0
- 現在、
「従兄や親戚たちが何かオカシイこと言ってきてもスルーしてて」と、
夫と打ち合わせをしています。
実家の母は親戚の言うなりで当てにならない状況なので、何とか二人で乗り切っていくしかないんだろうなあ。
不安だけどorz
- 992 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:04:20 0
- 次スレたてたけどスレナンバーつけ間違えた。立て直すべき?
【家庭内】農家の暗部part102【カースト】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1187326766/l50
- 993 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:06:13 0
- >>991
行かなきゃいいのに。
母親が一人で可哀相だから行くのかと思ったら母親だってあてにならないわけでしょ。
行かなくたって何にも困らないと思うよ。
- 994 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:08:44 0
- >>991
行かなきゃいいだけじゃないの。
母方の祖母や親戚と絶縁して、なにかあなたが困ることってある?
あなたの実家はお母さんの家なんだし、お墓も違うでしょ。
なんで正月とかも母親の実家に行くのか分からない。
- 995 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:09:25 0
- 旦那に嫌な思いをさせる危険があるのを分ってるのなら、
自分なら旦那は出席させないな。
祖父の法事なんて、配偶者が出席する必要ないかと。
外孫ならなおさら。
- 996 :985:2007/08/17(金) 14:20:23 0
- >>989
正式なお見合いではないのですが、親戚公認の許婚みたいな感じで
気がついたら勝手に従兄の婚約者のように扱われてたんです。
祖母が勝手に言い出したことで、ぜんぜん本気にはしてなかったんですが、
いつのまにか親戚に言いふらされて…orz
父や弟は、「今どき、親戚同士で結婚なんて止めたほうが良いよ」と庇ってくれていたのですが、
膿家脳思想にどっぷり浸かり、おまけに長男教信者の母は、
「まあー従兄のKくんと結婚したらウチの娘が本家の嫁になるんだわ!!」と結構ノリノリだったんですよ。
その一件もあって、実家の母のことはイマイチ信用しきれません。
- 997 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:23:08 0
- つむぎは103で
- 998 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:24:36 0
- 祖母の13回忌とお盆を兼ねて田舎へ行ったら、
すっごい汚宅だった。
ご仏壇置いてある部屋も隣の部屋も、床板が緩んでるのか、
歩くと軋むしぼこぼこ凹む。
隙間だらけでクーラー(エアコンではない)も効かないし、蚊も入ってくる。
暑いので、クーラーの風が直接お坊さんに当たるように調節してって言われたw
放置されてるわけではなく、叔父家族は現在進行形で住んでるのにな。
叔父達が住んでる部分には立ち入らなかったけど、
もしかしてそちらは快適に住めるようになってたんだろうか。
- 999 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:25:07 0
- >>997
つむぎってww
- 1000 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:26:09 0
- 1000取れたら膿家は毒長男と共に滅亡、いい農家は繁栄
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
288 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★