■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【女は】農家の暗部part102【残飯】
- 1 :名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 14:29:23 0
- 農家ならではの家庭の問題点について、体験談を交えつつ語りましょう。
ただし、特定な話題の語り合いは謹しみ、カキコの時はsageでお願いします 。
また、スレッドの進行を妨げるレスに対しては放置または削除依頼を推奨します。
関連スレは>>2-10あたりです。
◆ローカルルール
※アンチ農家スレッドではないので、反農厨の書き込みは一切禁じます。
※農家を貶める為のスレッドではありません 。
※ここは家庭における農家の問題点を扱うスレッドです 。
よって日本の農業問題に関する話はここではスレ違いです。
↓に行ってお好きなだけどうぞ。
農林水産業
http://society6.2ch.net/agri/
前スレ
【婚姻不受理】農家の暗部part101【役所へ急げ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1184137377/l50
- 952 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 20:13:53 0
- >>951
そう言うことが出来る人はまだ幸せになれると思うけどね(うんこはともかく)
そうじゃない人は可哀想としか言いようがない・・
- 953 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 21:09:09 O
- トメ許さん
うちの実家馬鹿にして。
私が農業手伝ってないから親戚に私が来る前に悪口言ってやがるし!
あの子達(コトメ)手が弱くてね〜、皿洗うだけで手が荒れて大変なのよ〜ニヤニヤ
あ、そう。娘は農業しなくても当たり前だけど嫁が手伝わないと親戚の悪口のおかずになるんだ。
- 954 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 21:42:08 0
- >>949
>>950
そうなの。母親の方は祖父母もまともな人だったので、逆に母方の
祖父母が父方の祖母に病院を紹介したり、うちに来てもらったりしていました。
私が高校の頃かなあ、叔母のほうの従兄弟が夏休みに予備校に行くために
田舎から出てきて遊びに来たことがあったの。
そのとき、従兄弟達が私に
「うちのおばあちゃんって料理が全然できなかった?」
と聞くから不思議に思って
「おばあちゃんは料理上手だったよ。おせち料理やお雑煮もいつもお婆ちゃんが
つくってくれた」というと
納得して「やっぱりな、うちの母親は嘘ばかりついてる」
と怒っているの。
なんでも叔母はおばあちゃんが料理もつくってくれず楽ばかりしていた
というような大嘘を息子たちに吹き込んでたらしい。
でも従兄弟たちもおばあちゃんの記憶がある上に、叔母本人が息子に
ロクに料理もつくらず弁当もご飯に缶詰をもたせたり
自分の服は買っても、息子達に肉や魚も食べさせず、従兄弟達が文句を言うと
「私は母親に育児放棄されて育った、あんたたちは面倒みてもらえるだけ
ありがたいと思え」と言い返していたらしい。
従兄弟達は叔母が自分たちにも嘘ばかり言うので、母親の言うことを信じていなかったらしい。
それでお婆ちゃんの子宮の病気や入院のことなどを教えてやると
そのこともまったく教えてもらっていなかったらしく憤慨していた。
3人も息子がいるのに結局その叔母はいまは息子3人全員に捨てられ
従兄弟達はみんな嫁実家の方にいってしまった。
ほかの叔母達もみんな似たようなもの。子どもに捨てられて誰も頻繁に
行き来してる人はいない。
- 955 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 21:58:11 0
- >>954
孫たちがみんなおばあちゃんに優しくしてあげたんだよね?
だったらほっとするよ
おまいさんのおやぢ殴っておいて
- 956 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 23:32:30 0
- 954の父一家って、家族の中に誰か一人、苛める対象のスケープゴートが必要なだけだったんだろうね。
そこで選ばれたのが、優しくて大人しい母親であり、嫁であり、妻である954のお婆ちゃんだったと。
もし954のお婆ちゃんがいなければ、他の誰かがその役割を押し付けられていた事だろう。
家族なのに、肉親としての情を抱くどころか、群れの中の最下層としてしかみれないあたり、
膿家ってどこまでも動物的で、反吐が出るね。
- 957 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 23:32:52 0
- >>953
そうなんですよ〜
デリケートなもので
とにっこり笑って終了だ
手伝う必要なんて全くないんだからスルースルー
- 958 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 23:52:23 0
- 家族嫌いスレにて
九州の農家という超危険牌を掴まされておきながら
母親を嫌って警告に耳を貸さないエネMEを発見。
後で泣くのは自分だとも知らずに。
- 959 :名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 23:55:45 0
- 九州の農家とかアフガニスタンばりの危険地域だよな
バカなバックパッカーもいたもんだ
- 960 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:05:19 0
- これか?
>母「九州(笑)とか無いわ〜
> 田舎やし、あんたも嫁イビリされんで」
>私「あのにこやかな会話からどうしてそうなるの。偏見でしょう、ソレは」
>母「でも農家やろ?九州で農家とかwww えぐいやん〜
> 絶対あんたのおめこ目当てやって」
>私「はぁぁぁぁ!?」
>母「母ちゃんよう知ってるもん。男産んだらその場で追い出されるねんで」
>あれから五年経って一男一女をもうけましたが、こっちはうまくやってます。
多少の脚色があるのを考慮しても母親が偏見持ちすぎに見えるがね
結婚後五年たっても不満が無いってのはもう良実家確定だろうし
- 961 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:07:10 0
- >>258
あれはどう見ても母親の方が間違ってるでしょ。
男産んだのにその場で追い出されてないし。
あそこで「母親が正しい」と言ってる人や、あなたの方こそ、
「東京の女なんてアバズレしかいない、これ常識。」なんて事を言う、
頭の悪い膿家脳と同じレベル。
- 962 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:15:39 0
- 安価間違えた。>961は>>958宛てね。
- 963 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:17:18 0
- >>958
農家と膿家脳の区別もつけられないのは>>958さんですか。
日本語読めます?>>2が読めないのかな?
農家と名がつけば全て叩く対象だと思ってるなら、
このスレは関係ありませんよ。ここの住人、そんな膿家思考
でこのスレ見てるわけじゃありませんから。
別スレたてるか、とりあえず出てってくれませんかね。
恥ずかしいから。
- 964 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:21:07 0
- このケースに限っては母親が偏見なんだろうけど
自分が母親の立場だったら同じ事を言うと思う(おめことかは言わんけど)。
九州農家ってテンプレ級に膿家率高いし。
あと
>結婚後五年たっても不満が無いってのはもう良実家確定だろうし
これは甘すぎる。
中年になってから膿実家に泣かされる女性がどれだけ多いか。
- 965 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:26:53 0
- それにしたって言い方ってものがあると思う。
「九州で農家というと、こういう話やこういう話もあるんだよ、
人を疑うのは良くないし悲しいことだけど、彼氏だけじゃなく
親や親戚のことまで、ちゃんと確認しておきなさいね、
お母さんが考えすぎだったんならそれに越したことはないんだから」
って言い方じゃ駄目なのかと。
- 966 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:32:31 0
- ○九州人 危険率50%
△農家 危険率70%
×九州農家 危険率85%
- 967 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:33:39 0
- このスレ見て、ずっとわだかまってたものが解けました。
私小さい頃はド田舎農家の爺婆と同居していて、母からは隔離されてた。
皆が母をバカにするので母とはそういうポジションの人だと思って便乗。
でも母と2人でいる時は普通に母に甘えていたし、別に嫌いでもなかった。
私が小学校低学年くらいの時、母がたまりかねて暴れ、「お前ら全員人間の屑だ」
みたいな事を叫んだ。もちろん「お前ら」の中に私も含まれてた。ショックだった。
母はそのまま実家へ帰った。私は初めて自分のした事を思い知ったよ。
部屋に閉じこもって泣いていたら父が母のところにつれて行ってくれたので、
泣きながら謝った。母は許してくれた。
その後父は爺婆と別居し、私達家族だけで暮らすことになった。
今思うとあの爺婆と住んでいた数年間は母という犠牲の上に成り立っていた、
すごく特殊で閉鎖的な、不気味な日常だった。
父は普段は特に暴力的でも差別的でもない、普通のサラリーマン。
なんというか、私も父も、爺婆といる時だけ発動する変な回路が組み込まれてるみたいだった。
それが怖くて、以後爺婆との接触はなかった。
今では爺婆も鬼籍の人となり、一応普通の家族をやってるけど、何かのきっかけで
その回路が発動しないようにしようと父と話している。
この「回路」が膿家思想だったのだな…長文チラ裏スマソ。
- 968 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 00:48:33 0
- >>967
くさったミカンということかな・・・
- 969 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:13:39 0
- きづけてよかったね
子供ができて嫁ができたら今度はやさしくしてやんな
- 970 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:33:39 0
- 隣の晩ごはんとか田舎に泊まろうというテレビ番組見ていると
和気藹々で結構大きな家に住んでいて大きなテレビとかあって
幸せそうに見えるのだが・・農家の人間関係は大変だな・・
- 971 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:39:42 0
- 強いものに撒かれないと生きていけないも現実だしな。
止める人がいなかったんだな。
こうしてエネミーが作られていく。
- 972 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:42:01 0
- よそ者を泊まらせようとは思わない、
あるいは氷の食卓になってしまうような家は
泊めてくれと交渉しても塩撒いて追われるか
「ここじゃ番組に使えそうな絵が撮れない」と判断して引き下がるのでは。
いきなり見ず知らずの村に乗り込んで端から尋ねるなんて効率悪いことはせず、
ある程度は「あの家なら引き受けてくれる」って下調べの上で
タレント送り込むだろうし。
- 973 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:43:54 0
- 次スレ、どうしましょ。
- 974 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 02:58:30 0
- つ【平成の世でも】【鎖国】
- 975 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 03:46:59 0
- >>963
DQN農家のことなのでって
マトモな農家も色眼鏡で見られるんだよ
農家全体のイメージに悪影響を与えていることは確か
>>907
で、まともにやっている農家へのフォローは?
- 976 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 08:03:50 0
- 少なくとも、975みたいなやつはフォローしないから安心しろ
- 977 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 08:57:07 O
- >>972
いやガチらしいよ(田舎に泊まろう)
伊集院が昔ラジオで言ってた。
- 978 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 09:05:07 0
- >>977
伊集院が出たときは初期の頃だったから、ガチ。今は打ち合わせ済みらしいよ、そうじゃないと
村内の有力者である俺様をさしおいて、とか色々あるらしい
妙齢の女性タレントとかの宿泊だとヤバイこともありそうだしね
- 979 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 09:58:16 0
- それでもバアさんが仕切り倒して嫁さんが隅でポツン、みたいな微妙なときがある。
- 980 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 10:30:38 0
- >978
初期の頃から番組の知名度が上がるにつれて
色々なことがあって学習して打ち合わせするように
なったんだろうな、と想像たくましくしてしまったじゃないか。
- 981 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 10:34:32 0
- 泊めてやるから嫁紹介しろ、テレビで嫁募集しろ、とか言われそうだ。
- 982 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 11:04:05 0
- >>966
九州人 危険度80%
農家 危険度85%
九州農家 危険度99.9%
- 983 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 11:46:25 0
- このスレ見てると東北も危険度高そうだね。
- 984 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 11:47:39 0
- >>981
嫁募集しろ位ならネタに出来て良いだろ。
「長男の○○さんがお嫁さん募集中で〜す」で
下に応募先のテロップ出したりたまにしてるし。
- 985 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:03:23 0
- 来週、祖父の法事があり、夫と共に田舎の祖母の家まで行かなければならない。
ここでいう典型的な膿家とは少しタイプが違うけれど、昔から人間扱いをされてなかった、私。
- 986 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:04:02 0
- だからなんだ?
- 987 :985:2007/08/17(金) 13:24:05 0
- 書き込もうかどうしようか何度もすごく迷っていたので…>>986
祖父母の家は田舎の農家には珍しく、伯父たちやイトコ、ほぼ全員が大学に進学しています。
それじゃあ中身は進歩的なのか?というと…ものすごい男女差別がひどい家でした。
(例:男である伯父たちは大学に進学させたけど、私の母は高卒)
けれど例外的に、大卒の女性だけは男性と同じように扱われる。
お盆や正月などで親族が集まるときも、私(短大卒)や母に、皿洗いや荷物運びなどの雑用を
やらせても、有名女子大を卒業した従妹は、座ったままで手伝わないのに、文句のひとつも言われない。
親戚が散らかした部屋を、当たり前のように私が片付けるように指示されて、ものすごく情けなかった。
- 988 :985:2007/08/17(金) 13:44:33 0
- そういう男女差別、学歴差別の激しい家だったから、祖父母の家の跡取りである三歳上の従兄と
お見合いの話があったのですが、私は断ったんです。
従兄はルックスも学歴も、私とは比べ物にならないくらい良い人でしたが、
上記の様に、自分が散らかしたものを(嫁でも恋人でもない女に)平気で片付けさせ、お酌を要求する。
膿家脳的行動がチラホラしてたんですよね。
お見合いを断ったあと、どうもちょっと逆恨みをされてたみたいで、
今の夫との結婚が決まり、その報告の為に祖母に会いに行ったときも、
「○○万ども収入があるんかいね!」
「あんたは長女なんだから、嫁入り先と実家と、両方の家を見んにゃいけんのんよ!」
「早く子供を作らないと手遅れになるよ!」
と、夫の収入や親の介護、子供のこと、「何でそんな事まで言われなきゃなんないの?」
と言うことまで、親戚たちにアレコレ言われまくりました。
- 989 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:54:06 0
- 従兄とお見合い???
- 990 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:55:00 0
- 書き込むなら、次スレ立ててからにしてください。
私は規制で立てられないけれど。
- 991 :985:2007/08/17(金) 13:59:24 0
- 現在、
「従兄や親戚たちが何かオカシイこと言ってきてもスルーしてて」と、
夫と打ち合わせをしています。
実家の母は親戚の言うなりで当てにならない状況なので、何とか二人で乗り切っていくしかないんだろうなあ。
不安だけどorz
- 992 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:04:20 0
- 次スレたてたけどスレナンバーつけ間違えた。立て直すべき?
【家庭内】農家の暗部part102【カースト】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1187326766/l50
- 993 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:06:13 0
- >>991
行かなきゃいいのに。
母親が一人で可哀相だから行くのかと思ったら母親だってあてにならないわけでしょ。
行かなくたって何にも困らないと思うよ。
- 994 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:08:44 0
- >>991
行かなきゃいいだけじゃないの。
母方の祖母や親戚と絶縁して、なにかあなたが困ることってある?
あなたの実家はお母さんの家なんだし、お墓も違うでしょ。
なんで正月とかも母親の実家に行くのか分からない。
- 995 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:09:25 0
- 旦那に嫌な思いをさせる危険があるのを分ってるのなら、
自分なら旦那は出席させないな。
祖父の法事なんて、配偶者が出席する必要ないかと。
外孫ならなおさら。
- 996 :985:2007/08/17(金) 14:20:23 0
- >>989
正式なお見合いではないのですが、親戚公認の許婚みたいな感じで
気がついたら勝手に従兄の婚約者のように扱われてたんです。
祖母が勝手に言い出したことで、ぜんぜん本気にはしてなかったんですが、
いつのまにか親戚に言いふらされて…orz
父や弟は、「今どき、親戚同士で結婚なんて止めたほうが良いよ」と庇ってくれていたのですが、
膿家脳思想にどっぷり浸かり、おまけに長男教信者の母は、
「まあー従兄のKくんと結婚したらウチの娘が本家の嫁になるんだわ!!」と結構ノリノリだったんですよ。
その一件もあって、実家の母のことはイマイチ信用しきれません。
- 997 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:23:08 0
- つむぎは103で
- 998 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:24:36 0
- 祖母の13回忌とお盆を兼ねて田舎へ行ったら、
すっごい汚宅だった。
ご仏壇置いてある部屋も隣の部屋も、床板が緩んでるのか、
歩くと軋むしぼこぼこ凹む。
隙間だらけでクーラー(エアコンではない)も効かないし、蚊も入ってくる。
暑いので、クーラーの風が直接お坊さんに当たるように調節してって言われたw
放置されてるわけではなく、叔父家族は現在進行形で住んでるのにな。
叔父達が住んでる部分には立ち入らなかったけど、
もしかしてそちらは快適に住めるようになってたんだろうか。
- 999 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:25:07 0
- >>997
つむぎってww
- 1000 :名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 14:26:09 0
- 1000取れたら膿家は毒長男と共に滅亡、いい農家は繁栄
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
288 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★