■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【enemy】真のエネミーは配偶者 51【=敵】
- 1 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 00:22:40 0
- うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」
と、自分が親兄弟にいい顔したいために
一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の話をどうぞ。
◆前スレ
【enemy】真のエネミーは配偶者 50【=敵】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1186949890/
まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
義実家とは関係のない配偶者の愚痴は他スレで
報告者とは関係ない雑談になったら下記スレにすみやかに移動
【雑談】スカスレ・エネスレ別室5【専用】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181796790/
雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や
話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な
意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または
移動対象になることがあります。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
- 2 : ◆3VJostUYZ6 :2007/08/23(木) 00:23:18 0
- トリップの付け方
名前欄に
”半角#のあとに好きな文字列”
を入れるとこのように表示されます
ちなみに今私の名前欄には
”#もじもじ”といれてあります。
文字列は半角なら8文字まで、全角なら4文字までです
それ以上の文字数を入れても無意味です
たとえば
”#もじもじ”と”#もじもじもじ”は同じトリップになります
文字列を他人に知られない限り、自分になりすまされることを防げるわけです。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
他人には容易に想像し得ない文字列を使って下さい
注意点
・#は半角で
・ありきたりの文字列は使わない
・文字列に個人情報は含めない(万が一のため)
・文字列を忘れないようにする
- 3 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 00:33:55 0
- 義実家とは関係ない配偶者の愚痴は以下から適当に
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活第36版
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1186714926/
レス禁止吐き捨てスレ 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1182433888/
亭主関白をグチるスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1170434526/
難しい性格の旦那を持つ奥さま
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1149638972/
この結婚は失敗だった。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1172999978/
夫からの罵詈雑言
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1187173929/
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」238
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1187584105/
- 4 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 01:09:47 0
- *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
- 5 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 08:38:32 0
- >>1
おっつー
- 6 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 08:40:55 0
- 前スレ>>990
>携帯からなんで時間かかってすみません。
嘘つきはキラ〜イ
- 7 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 08:43:14 O
- 1乙
これは携帯からの書き込み
- 8 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 08:46:34 0
- >1乙
これがPCからの書き込み
- 9 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 08:55:33 0
- >>6
なんでもかんでも噛み付く雑食はキラーイ
- 10 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 08:58:33 0
- >6
アホはウザくてキラ〜イ
- 11 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:04:01 0
- 携帯でもキャリアによってはPCからの書き込みと同じ表示になったりするのかい?
オイラ初心者タソだからよくわかんなーい。
- 12 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:05:26 0
- 12なら
前スレ>>990がエネ夫とすんなり別れて
ウトメにはギャフンと言わせて幸せになる
- 13 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:09:31 0
- なんだよーネタか?ネタなのか??
ここは全力で釣られるべきなのか???
- 14 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:09:51 0
- ウィルコム(PHS)から書いてみるテスト
- 15 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:11:31 0
- ケータイ=携帯型移動端末(PHS含む)
そしてPHSは末尾0
ちなみにこれはWILLCOM W-ZERO3[es]からのカキコ
- 16 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:11:34 0
- 886 798 ◆6NvGVoKrwk sage 2007/08/22(水) 18:06:00 O
携帯からです。みなさん激励ありがとう。
990 798 ◆6NvGVoKrwk sage 2007/08/23(木) 08:09:18 0
2/2携帯からなんで時間かかってすみません。
こんな短時間、しかも大騒動の最中に機種変ですか…?
- 17 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:12:36 0
- 14はおいらが試しにやってみたテスト。
>>11
PHSは携帯じゃないと言われればおしまいだが、PCから書き込みと
同じ表示になるよ。
- 18 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:12:58 0
- ま、誰に言われたわけでもなくいきなりトリつけた時点でアレだと思ったけどなw
- 19 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:13:09 0
- どうでもいいやん。親の借りてるとかあるかもしれんし。
ネタならかわいそうな嫁子さんはいなかったですむんだし。
- 20 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:14:18 0
- >>17
ひとつ賢くなったよありがd!
- 21 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:14:49 0
- とりあえず続きが聞きたいと
auとWILLCOM2台持ちの俺が言ってみるtest
- 22 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:14:55 0
- >>19
誰の親の借りてるの?
まさかウトメの携帯わざわざ借りに行ったとか言う気?
- 23 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:15:57 0
- PHSじゃねーのって話になってるのに今更そこに噛み付くのか。
- 24 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:16:48 0
- >>16
(ノ∀`) アチャー
- 25 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:17:21 0
- ウィルコムは2台持ちの人多いよ
クソ田舎に行ったときにつながらねーから
まぁでもソフトバンクよりは繋がるんだけど
- 26 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:17:46 0
- >>23
じゃあ>>16はどう説明するんだ。
- 27 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:21:03 0
- >>21>>25
おれもれも。
二台持ちだよw
PHSは通信速度がネックだから何だかんだとauも使ってる。
ウィルは友達との長電話用&非常用。
- 28 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:21:50 0
- 本人こなきゃわからない話なのに
赤の他人の勝手な推測に延々と絡んでる奴ってなんなの?
- 29 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:22:00 0
- >>26
>>21 >>25 >>27
- 30 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:22:20 O
- 携帯のjigでカキコ
- 31 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:22:42 0
- >>28
暇人
- 32 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:22:54 0
- >>26
13じゃないしわかるわけないじゃん。。
他人が無責任にこうなんじゃね?と言っただけなのに
それはおかしい!ちゃんと説明しろ!と要求してもナンセンスって
言いたかっただけなんだが。
- 33 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:28:53 0
- 結局不毛な議論してどうしたいんだオマイラ
報告は本物→困っている人がいる、話を聞くことで協力すればいい
報告は偽物→困っている人はいなかったんだ、よかったね
・・・ってことでいいじゃねーか
あと、こういう報告する時は、敵にバレないように
フェイク入れることだって十分ありえるだろう。
時期を特定させない為に、携帯からで書いた文章をPCに転送してコピペしたりもするかも。
ダンナなら嫁が普段からネットや2chしてることとかも知ってるかもしれないし。
わざわざそういう偽装を暴いても誰も得しねーだろ。空気嫁。
「見つけたボクチン偉ーい」って思って欲しいのか?
- 34 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:29:42 O
- 携帯から見てるんだけど、>16の何がおかしいのかわからん…。
何の話しなんだろ?
- 35 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:32:03 0
- >>34
時間表示の後につくのが、Oか0かで
携帯かPCからの書き込みが判別つく仕様になってるから。
- 36 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:32:36 0
- この流れで今更「実はウィルコムと2台餅なんです」とご本人が登場したところで
なんだかなーって感じじゃね?
ネタにしろマジにしろ、なんか白けたなぁ。
本人ももう出てこないんじゃね?
- 37 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:35:06 0
- Oか0かがつくのを知らずに、
書き込みがトロくなっちゃった言い訳に使ったことある。>携帯から書き込み
今は反省してる。
- 38 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:35:31 0
- ネタ談義になるのは確実だしその後スレのほうがいいかもね。
その後スレにまでわざわざ追いかけて粘着する馬鹿は市ねと思うが。
- 39 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:37:18 0
- PとかQってのもあるよね。謎。
0はPCのみって思ってたので、意外。
- 40 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 09:44:43 0
- >>39
PHSはプロバイダを通してネットにアクセスするから
通信方式はPCと一緒なのよ
ほかに小文字のoもあるよ
日本無線のフルブラウザ非搭載端末だったかな
Pは公式p2からでそ?
Qは何だっけか
- 41 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:01:32 0
- ネタ判定はヲチでやってくれ
- 42 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:02:34 0
- 携帯だと遅かったからPCから続き打ったんじゃないか?
- 43 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:03:09 0
- l'''-、 .t―--、 .!¬、 > 、 r‐ ,
.lヽ,,| il,,..、 ,ゝ--′ | | 、 / ./ t-、 ,,, | レ''')
゙ヽ、 __,ノ , -''',゙ ̄''、 <゙゙´ レ'',゙ ̄\ .l゙‐''"゛.,i、`'i lヽ _,_._,,、 ヘ ̄ .,,..-',゙ _
/ !/ ,l_r-,.´>、 ヽ,,./ | .l `フ / ̄│ .l `-7 ./ .l .! .l l l'‐'゙/'''''''、.ヽ / /ィニ二_,,,ノ
ヽ、 ./゙l .l l ! / ! } ! / ./ l /!││゙''" .} | l゙ / ,,.'"゛
.! l ̄ .,ノ | ノ ノ∠ ! ノ ノ / .iト,,ノ / .゙''゙ / . l ,/ / ./.! ._....、
.ヽ `゙゛ . / ._,,/_,/ .! l ∠‐" |__/ ヽ ./ ._.. ‐,゙..-゙ ! / .l、.´ ,!
.`゙゙゙゙゙゛ `⌒ `゛ `´ .  ̄´ `" `"'''''"゛
- 44 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:17:34 0
- そういう、上から目線なウトメには
「至らない嫁で申し訳なく、男の子が産まれるまで顔を合わせることができません。」
って、男の子が産まれるまで義実家に行かなきゃ良いんじゃないかな。
慇懃無礼最強だよ。
- 45 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:21:47 0
- >>42
その可能性もあるのにね。なんでも噛み付くここの住人のタチの悪さって
うちもウィルコムと携帯2台あるよ。
通話料考えるとウィルコムだけどなかなかウィルコム一本にはできない。
- 46 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:30:06 0
- うちも二台あるよって上手い言い訳だと思ってるのかね一人ジエンで書きまくってるけど
- 47 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:30:46 0
- 前スレよく見てきたが
携帯からの書き込みは友人宅に行く途中みたいだね
今日の0表示は友人宅なんじゃ?
いずれでにしろ端末は不明だけど
書き込み遅かったので言い訳にっていうのが当たってそう
別にそれでもいいと思うけど
- 48 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:31:40 0
- >>46
なんでも自演決め付け厨乙!
- 49 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:34:57 0
- l'''-、 .t―--、 .!¬、 > 、 r‐ , >-、 >、___
.lヽ,,| il,,..、 ,ゝ--′ | | 、 / ./ t-、 ,,, | レ''') ! . ゝ、,. t, > `!
゙ヽ、 __,ノ , -''',゙ ̄''、 <゙゙´ レ'',゙ ̄\ .l゙‐''"゛.,i、`'i lヽ _,_._,,、 ヘ ̄ .,,..-',゙ _ ト‐'" .,i l, l.ヽ / .厂 ̄゛
/ !/ ,l_r-,.´>、 ヽ,,./ | .l `フ / ̄│ .l `-7 ./ .l .! .l l l'‐'゙/'''''''、.ヽ / /ィニ二_,,,ノ ゝ7 ./ .l ! ゙l l .! !_.. - 、.
ヽ、 ./゙l .l l ! / ! } ! / ./ l /!││゙''" .} | l゙ / ,,.'"゛ / ./ l l | |.l ン"゙゙''、 ヽ
.! l ̄ .,ノ | ノ ノ∠ ! ノ ノ / .iト,,ノ / .゙''゙ / . l ,/ / ./.! ._....、./ .,l ト,,/ / .゙''゙ L./ / }
.ヽ `゙゛ . / ._,,/_,/ .! l ∠‐" |__/ ヽ ./ ._.. ‐,゙..-゙ ! / .l、.´ ,!| ./ l ./ . __,, / ,.ノ
.`゙゙゙゙゙゛ `⌒ `゛ `´ .  ̄´ `" `"'''''"゛ `゛ `゙'''''゙゙´
- 50 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:35:35 0
- >>46
俺は変態だがやっぱりゐるこむとアーウー2台餅
ちなみに自演はしない
- 51 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:36:45 0
- なんかもうミス突かれると必死だね
ミスはミス。あきらめて新しいネタ行こうぜ
- 52 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:38:02 0
- むしろミスつつくほうが必死な家庭板全般w
- 53 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:38:09 0
- ネタだとして、何でPCと携帯交互に書く必要性があったのか意味不明。
自演だとしてもPCと携帯じゃ全然違う間違うかぁ普通?
- 54 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:38:41 0
- >>51
いいから宿題やってこい
- 55 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:39:01 0
- _
/∠____ _ _ _
| ____ .| / / __| |__ __| |___
| |___| | | | |_ _| |_ __|
| ____ .| | | | | | | l二l
| |___| | | | | | | |
|_____| ヽ| /__ノ /_ノ l二l
- 56 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:40:04 0
- >53
携帯書き込みは一回だけじゃなかったか?
- 57 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:40:38 0
- っていうかネタ師はこんなミスはしないよ
- 58 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:41:16 0
- >>57
たしかにwww
- 59 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:41:32 0
- | ___
ー|ー | |
| __|_ | ー十 ̄ | ヽヽ
|/ | ヽ | _|_ ─┼────
/丶/ | | | | | __
し^ヽ / | |/ |
| ──
- 60 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:46:58 0
- >>57
だとしたらアホなネタ師だな
- 61 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:48:10 0
- ネタくせーと思ってたんだよな
- 62 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:49:54 0
- 本スレでネタネタ騒ぐ人って子供が、アンパンマンショーとかで
実は中には人が入ってるんだぜと言いまわる子供に似てるよね。
- 63 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:50:32 0
- じゃあここらでちょっとうちの話でも。
私はウトとどうも反りがあわなくてさ。
ウトは典型的な亭主関白。
対する私はカカア天下の家庭で育ったこともあり、父親を敬え奉れ的な
思考とは一切無縁。
父が毒親なのもあって、尊敬の念も薄くて。
だからって父もウトもぞんざいに扱ってきたわけではないんだけどさ。
でも、ウトの言うことにハイハイと従わずに納得行かないことには口答えしたり
したことなんかがウトは気に入らなかったらしい。
で、ある日ウトと私との間に決定的な亀裂が。
子育ての意見がかみ合わず、ウトがキレてわたしに手を上げたんさ。
私は当時生後3ヶ月の赤を抱いていたので、赤ごと吹っ飛ばされた。
んで、「赤に何すんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!」とわたしもキレたらウト余計に逆上。
トメが一生懸命私を庇って「嫁子ちゃん逃げてー!」と言いながら何度も
ウトに吹っ飛ばされた。
- 64 :63:2007/08/23(木) 10:51:12 0
- 私は旦那に連絡。
あ、その時は平日夜で、私は義実家に遊びにきてたのね。
旦那は急いで駆けつけてきて、とりあえずウトと男同士の話し合いとやらをして、
本当は義実家に泊まる予定だったんだけど旦那と私と子供たちは家に帰った。
そして旦那が私に言った一言がビックリ。
「これでわかったでしょ?」
どうも旦那も常日頃からの私のウトへの態度が気に入らなかったらしい。
でも私がウトの逆鱗に触れて、やっと私も反省出来るね♪ってことらしい。
はぁ?なにがよ。って言ったら目ん玉まんまるになってた。
キレて手をあげるウトサイテー!
日頃から上の子(長男2歳。義実家には初孫)マンセーで赤(長女0歳)はどうでもいい的
態度だったけど、赤ごと吹っ飛ばせるところを見るとホントに赤はどうでもいいのね。
下手すりゃ赤は死ぬかもしれなかったわけだけど、
そんな事はウトもアンタもどうでもいいわけね。
と、旦那にまくし立てたら、旦那泣きながら謝って来ました。
その後は「嫁子ちゃんの気持ちを考えたらこんなこと言える立場じゃないのは
重々承知だけど、演技でいいから、一言だけでも謝りに来てほしい」と言う
トメの顔を立てて私からウトに謝罪。
でも正月以外は義実家に顔出しません。
旦那も立派な防波堤へと成長したので、まあよしとしています。
ちゃんちゃん。
大した話じゃなくてスマソ。
- 65 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:51:44 0
- >>57
つまりネタじゃないってことでそ?
- 66 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:51:43 0
- >>63
同居?
- 67 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:52:49 0
- >>65
いや、場かなネタ師ってことだお
- 68 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:53:31 0
- なぜ謝るんだ、馬鹿か
- 69 :63:2007/08/23(木) 10:53:51 0
- >>66
別居。
たまたまその日は私が子供連れて義実家に泊りがけで遊びに行ってた。
結局泊まらずに帰ったわけだけど。
- 70 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:54:07 0
- >>64
謝ったのかよ!
普通なら暴行で訴えるところだぞ
- 71 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:54:47 0
- 人事として聞いているとなんで謝るんだ、その足で警察に行けば
良かったのにと思うが、まあ現実的にはそんなもんなんだろうな。
- 72 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:55:06 0
- 当時2ちゃんがあれば診断書とかとって警察いけたかもしれないけど
いきなり普通に知識のない人にそこまで求めるのは酷かと。
ともあれ63乙!
- 73 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:55:57 0
- しかも正月は顔出すんだ・・・
葬式すらいかねってレベルのことされてるのに・・
- 74 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:56:48 0
- >>63
あなた寛大な人だ。
- 75 :63:2007/08/23(木) 10:57:30 0
- >>68
その後実家に寄り付かずウトの還暦もシカトしてたら、
トメがウトに「あいつらはなんでうちに来なくなったんだ。
こんな問題も解決出来ないお前はクソだ」みたいな罵倒をされてたらしくて。(コトメ情報)
だから、トメのために折れた。
- 76 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 10:58:01 0
- >>63
やり方がヘタクソなだけにしか見えない。
処世術という言葉知ってる?
やられたら「自分がくやしい」っていう感情だけで動いたら、結局は子供に被害がいったりする。
だから殆どの人は、己の「悔しい、やりこめたい」って感情よりも大局を優先させるんだよ。
ああ言えばこう言う、的なやり方じゃ、うまくいくものもいかなくなるんだよ。
- 77 :63:2007/08/23(木) 10:59:13 0
- 正月に顔出すのもトメのためっす。
クソウトメに八つ当たりされるトメが気の毒なので、念に一度の我慢我慢。
- 78 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:02:24 0
- 止めないトメが一番糞じゃん。何がトメのためだよ。
- 79 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:02:57 0
- >>63
糞ウトにもムカつくけど、旦那の対応ありえねー。
63さんがキレつつも懇々と諭さなければ、
赤さんへの暴行はまるっとスルーだったのか。
ほんに真のエネミーよ。
そこから防波堤まで教育し直した63さん超乙。
- 80 :63:2007/08/23(木) 11:04:28 0
- >>76
ごめんなさい。
言わんとすることがよくわからない…。
>やられたら「自分がくやしい」っていう感情だけで動いたら
ってなんのこと?
- 81 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:04:41 0
- なんだかなぁ。今日って何かのキャンペーン?
いきなり暴力振るわれて混乱してる時に
誰が見ても絶賛非もない対応なんてできっこないじゃん。
- 82 :63:2007/08/23(木) 11:05:51 0
- >>78
>トメが一生懸命私を庇って「嫁子ちゃん逃げてー!」と言いながら何度も
>ウトに吹っ飛ばされた。
ってな感じで、トメは体を張って止めてくれてたんだよ。
だからトメの顔を立ててこっちから謝ったわけで。
- 83 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:06:28 0
- 逃亡した凶暴な野生動物の回りで、
どう捕獲するかを論議しているみたいだなw
- 84 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:07:14 0
- >>78
同意。残念だけど、そのウトの横暴に付き合ってきた人は
結構、共犯だよ。
- 85 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:07:43 0
- >>75
トメだって、自分の人生戦ってどうにかすることのできる大人だと思うんだけどな。
つーか、本当に「トメのため」を思うなら、あなたの家に引き取って、ウトと離婚&隔離して
やればいいんでないのか?
まぁトメ本人が共依存にどっぷりなんだろうし、それを周囲もスルーすることで生活が
成り立っているわけだから、ヘタに波風立てるのは得策じゃない、ってのが現実路線て
ものなのかもしれないけど。
- 86 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:08:05 0
- >>76は「嫁子が我慢してウトをいい気分にさせとけばすべて丸く収まるんだ、
それをこのバカ嫁子が」というエネミー夫全開思考なだけだから無視でおk
- 87 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:08:38 0
- >>82
でもその後「謝ってほしい」という思考回路が理解できましぇん。
- 88 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:09:39 0
- DVウトと共依存トメ
- 89 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:09:56 0
- >>86
あ、そのエネミー思考、実はトメも同意見だよねw
「あなたさえ頭下げとけばうまくいくのよ、私の身の安全もね」って。
- 90 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:12:07 0
- >>63
これが大した話じゃないと思っている所も泣ける
- 91 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:12:28 0
- >>83
むしろ捕獲し終わったあと、あそこで麻酔銃は使う必要なかった。
やり方が悪いと俺だったらこうした。もっと上手くできたと議論してるって感じ。
- 92 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:13:03 0
- 旦那がエネミーだったのも偽実家教育の賜物とは思うが。
>>63の偽実家への滅私奉公は年一度だし、自分の旦那はしっかり再教育してるしと、
ベターな現実路線まっしぐらだと思うぞ。
- 93 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:13:33 0
- DVウト
共依存トメ
エネ夫
エネme嫁
- 94 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:14:08 0
- 本当に良トメなら「演技でもいいから謝って」って言わない。
赤子ごとよそ様の娘に暴力ふるって謝罪しないウトには二度と逢わせず、
自分が会いたければ内緒で来る。
- 95 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:14:17 0
- まー確かにムカつくけど、済んだことなんだし、
今更エネmeぽいトメを追い詰めてウトメ離婚なんてことになったら
とばっちり来そうだからもう現状維持でいんじゃね?
トメ「嫁子ちゃんをかばったせいでウトに離婚されたの、これから同居してね」
ウト「嫁子のせいで離婚になった、わしの世話をしに来い」
とかなったら追い払うにしても面倒過ぎる。
- 96 :63:2007/08/23(木) 11:15:28 0
- >>85
なるほどー。
そこまでは正直考えなかったな。
トメがクソウトに罵倒されて板ばさみで可哀相だったからとりあえずその場だけ
我慢して丸くおさめて、あとはシラネでいいかなーって思ってた。
共依存っていうのはそうなのかもしれない。
あんなウトのどこがいいのか知らんけど、トメはウト大好きみたいだし。
ていうか、今の今までトメは常識人だと思ってたけど、もしかして違うの?
- 97 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:16:01 0
- >>96
今気づいたの?
- 98 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:16:43 0
- >>86
うーん・・・そうかなー?
亭主関白な俺様だって分かってて
孫だって男児はチヤホヤ女児はどうでもいいと思ってて
意見の合わないウトがいるうちに
旦那抜きで行って、娘ごと殴られてるなんて
ちょっと危機意識足りないよーとは思ったよ。
- 99 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:16:46 0
- ウォーター!
- 100 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:18:21 0
- >>96
昔の常識人
>>96 君はエライ! 2CHに毒されるなよ
- 101 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:18:40 0
- まだやるの?
- 102 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:20:29 0
- >>98 同意
てか、
>旦那抜きで行って、娘ごと殴られてるなんて
私の世界観ではありえない。信じられない。
かんっがえられないぞ。
- 103 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:22:10 0
- エネmeっつーよりバカは哀れって感じだな
- 104 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:22:21 0
- 「その場だけ我慢して丸くおさめる」ことができるんなら、
だったらなんでウトに逆らったんだよw
自分の気分だけかよw 考えなしにもほどがある。
巻き込まれた赤に謝っとけ。
- 105 :63:2007/08/23(木) 11:22:49 0
- >>97
今気付いた。
ていうか、今初めて疑問を持った感じ。
トメがエネmeだってのも目から鱗。
客観的意見ってすごいなぁとビックリしてるとこです。
でもそろそろ七誌に戻るね。
流れがネタ談義からそれてよかった。
ではでは。
- 106 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:23:25 0
- 自分の亭主が他人が大事に育てた娘殴っておいて
「謝って」
常識が崩壊してるなwwwww
- 107 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:23:56 0
- ヲーターしたのんか?!
- 108 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:25:51 0
- >>104
ウトが赤ちゃんごとふっ飛ばすほどのキチだとは
思っていなかったのでは。
そんなキチ、そうそういるもんじゃないし、
逆らうことでウトの口出しを止めようとしてたんじゃないの?
つか、私も亭主関白ウトに言い返しまくってるけど、
それで手を上げられるとは考えたこともないや。
- 109 :63:2007/08/23(木) 11:26:11 0
- ごめん。最後にこれだけ。
>>104
お腹壊してる2歳児が夜の9時にヨーグルトねだったから、
今日はもうダメ。明日お腹の調子がよくなってたらね。と言い聞かせてたんだよ。
そしたらウトが「長男が可哀相だろうが!いい加減にしろー!」とキレたんだよ。
そんなキレ方、予測不可能でした。
- 110 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:26:24 0
- >>105
ご苦労様。ありがとう!
- 111 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:26:28 0
- ネット上だけじゃなく、現実に家庭を持ったり仕事を持ったりすると
時にはイヤでも頭を下げなくちゃあいけないことがあるんだよ。
- 112 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:27:08 0
-
,.-- 、 //〃: :.:.::ヽ: : :.:.::l:.:.:.lヽ:\::ヽ:.:.:.:\\ ,.--、
/ ク ヽ. //〃: :.:.:::::::ハヽ:.:.:.l:.:.:.| \ヽ::ト、:.:.:::ヽ ∨ ヽ.
./ ソ ∨ ! ||: : :.:.::::/ |:|ヘ:l:l、:.::!'´ ̄`リト!、∨:.:.:::! l !
| ス | |: :!:.:.:::!:://丁 ノリ ヽ| ,z==ミ、 ∨::::|_j 残 |
| .レ | l : : ::l::l/' ,r==ミ、 〃{rイ:::rlヾ.|::::/`! .念 |
| で L_ヘ!: :.:|/ 〃j:::::r} , ゞZシ !:/__ム /
| .し 「 ヘ:.::ト、{{弋Zシ __ -‐1 ////,ム| /:ヘ._/
'. た .ハ、__| ヘ:! ∨/// 「 | /| /:/:.:.::::|
.ヘ. ね /:.:.|:.l:!_∨ \ \ ノ ,.イ / !: l: : .:.::!
ヽ._/ |!: :.:.l:| ヽ /!`ト .. __ ,. イ_ j | |:.:|: :l:.:::|
ヘ::.:::|| /〈/.| /|ヽ:: ::::::| ヽ! |:.:l:.:.|:::/
|ヘ:::l|_,.r┴=ァ〈 :.ヽ、 / .: トr、ム::|::::!/
|:l/ ヘ l| ! ::.. >,r '´..::: ,! |! `K,__
/ |-‐ |! ヽ ::/ 「oヽ :::: / l| \|! `ヽ、
. |,. --- 、ヽ|⌒ l| ∨ |.o \ / 〃 ‐-l| |
- 113 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:28:04 0
- カカア天下と亭主淡白・・・どっちもどっちなのかもなw
男は黙って言うこと聞け 女は黙って従え ってとこか
全然噛み合わないんだから>>63はもう儀実家行かなきゃ
これ以上もめナインだから行かなきゃいいよ。
- 114 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:28:57 0
- >>63 は今後一切義実家に足を向けなくて良し。
俺が許す。てか義実家に行く事を禁止する。
危なくてかなわん。
- 115 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:30:24 0
- >>113
亭主淡白www
- 116 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:30:31 0
- >>113-114
行ってるんだよ、このひと。それ以降も正月には。
それがトメを立ててることの続きなんでしょw
行かないとトメが罵倒されるからw
全員共依存w
- 117 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:31:27 0
- >>109
そりゃ予測不能だわ。ウト、溜まりに溜まっていたんだろうね。
今まで自分の天下だったんだもんな、なんでボクの思い通りに
やってくれないのさ!って泣き喚く甘やかされた子供みたいなもんだ。
- 118 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:35:07 0
- >>109だけ見れば 何でも孫に与えてしまう爺っぽいな
これもウトは自分がオカシイと判ってないんだろうと思う。
ただ>>63も第三者から見てオカシイことしてても自分じゃ
気がつかんのでなんとも胃炎 カカアテンカて書いてるんで
知らず知らずになんかしてるかもな つまり
行くの止めればイインだよとw
- 119 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:36:41 O
- グリーンダヨー
- 120 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:37:19 0
- 孫の命をどうでもいいと思っている人間には会わせちゃいかんよ。
トメの為とはいえ、未だに連れて行くってのはかなりまずい気がする。
トメは逃げたいなら自分で逃げるよ。好きでそうしないんだから自業自得。
つか、そこまで旦那を付け上がらせた責任は自分で取らんと。
コトメも何リークしとんじゃ。お前が父親を諌めろっての。
言っても聞かないのはわかるが、それでもやれよ、自分の親なんだから。
- 121 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:39:32 0
- いつまでやるつもりか
- 122 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:39:38 0
- >>63 はIQ80位?
子供が気の毒だ・・・・・
- 123 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:42:50 0
- >>116
ホント。全員共依存。
トメがなんと言おうと子供のために行かないよな。
- 124 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:43:18 0
- 確かに警察池とは思うがネチネチ叩いてる人もウザイ
- 125 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:43:52 0
- >>99
ちょっとお前好きだw
- 126 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:44:11 0
- >>122
いまどきIQを心の底から信じてるのはあなたくらいだと思うけど。
コドモは気の毒だし>>63も危機意識足りないしトメたてるつもりとかわけわからんけど、
IQを信仰されてもねえ…それはちょっと……ww
- 127 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:44:18 0
- >>122
失礼すぎ。人の歪みを義実家に来て初めて体験するまではそんなもんでしょ。
最初から悪意ととらえるのは、相当な毒親に気づかされた人か、
2ちゃんにどっぷりつかって敵意まんまんの人かどっちかじゃんかー。
- 128 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:45:19 0
- 赤を抱っこしてる人を殴って吹っ飛ばすなんて、クソウトは言語道断たしシネとも思うけど、
>>63のレスの仕方見てると、何がなんでも自分が正しいと言い通すタイプのように思える。
自分の実家はカカア天下だったからと言ってたけど、ものには言い方があるというか、
ある意味腹黒く立ち回る、というのも、大人ならアリかなあ、と。
いつでも全てにおいて「正攻法な反論」というのは、相手によっては攻撃に感じることがあるから。
- 129 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:47:12 0
- その吹っ飛ばされた後の処理が大失敗だねー、頭下げたんだもんね。
糞ウトを共依存家族ごと矯正するいい機会だったのに。
- 130 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:48:32 0
- おそらく、一番いい方法は無視だったと思うよ。
最初はあちらからカサに来てうるさく言ってくるだろうけど、
それもスルーしてると、
間違いなく向こうから頭を下げてくる。
- 131 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:48:52 0
- >>129
強制はむりっす。変わらないですよ。時間のムダ。
- 132 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:48:55 0
- >>63
そういう男は自分より力の強いやつにやられると大人しくなるから
一度骨でも折ってやれ。
赤だいてる女を吹っ飛ばすなら遠慮はいらない。
- 133 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:51:03 0
- >>127
んだな。
自分を庇ってくれた相手だし、なかなか思えないかもね、自業自得だとは。
しかし、ウトはそこまでしないだろうと思っていて被害にあったわけで。
旦那も盾になってくれてるし、もうしないだろうと思っているのだろうけど、
まさにその油断で赤が危険な目にあったことを忘れちゃいかんと思うわ。
- 134 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:54:07 0
- 爺ちゃんに吹っ飛ばされる母親と妹か。
しかもそこまでされて謝ったり正月顔を出したりする母親。
2歳児も赤もかわいそうだな。
- 135 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:56:19 0
- 「これでわかったでしょ?」
って…
そのウトも旦那も、見てるこっちが怒りフツフツだよ。
赤ごと殴られて、結局許した63にもむかつくわ
みんな糞
- 136 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:56:43 0
- 正直、こういう理不尽かつ頭の悪い暴力男の話を聞くと
金属バットで障害が出るまでボッコボコにしてやりたい衝動にかられる。
結婚前にそうしてやれれば知的障害者の糞息子も生まれず
トメも>>63もキチガイと関わらずに済んで平和に暮らせただろうに。
- 137 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:00:15 0
- そのトメは、ウトの暴力慣れしてるだけって感じがするわな。
とりあえず自分が盾になってかばって見せれば、そのうちおさまるっていう様式で
動いてるだけ。
でも、いざとなると嫁に頭下げさせてでも自分の立場を守るのは平気w
そうやって息子娘にも、今まで「いいから頭下げときなさい」って言って、その結果が
「わかったでしょう?」思考のだんなができた、と。そして63もその仲間入り。
63の子供が成長して、ウトの機嫌を損ねた時、
明らかに子供は悪くないのに、今度は63が子供の頭を下げさせに回るわけだなw
- 138 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:04:53 O
- このスレ消費早すぎ
こないだ新しいの立ったと思えば、今日で既にこのレス数
- 139 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:05:27 0
- 暴力振るっても周りが折れてくれるなら、何度でも繰り返すだろう。
反省なんかするわけないよな。必要ないもん。
- 140 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:07:11 0
- 暴力癖なんて絶対に治らないよ。まして、長年連れ添った嫁公認だもん。
- 141 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:08:01 0
- >>138
あほ。おめ、寺行ってみるだ。
あっこは快調に飛ばしているときは3日で10スレ位はいくんでねか。
- 142 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:09:03 0
- そろそろ新しいネタがほしいな〜
- 143 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:09:25 0
- でもじっさい廻してるのニ、三人だろ。
- 144 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:09:55 O
- >>141そうが。ありがとな。バカ。
- 145 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:11:48 O
- 暴力なんかされた事ないし寺の存在自体しらなんだ
- 146 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:12:02 0
- >>63ってあんまり物事を深く考えない人なのかな。
トメ立てるってのも単にトメが庇ってくれたから今度はアテクシが!みたいな
妙な使命感に燃えてるだけっぽい希ガス。
人の裏が読めないって言うか、裏があるなんて思いもしないで生きてきたんじゃ
なかろうか。
- 147 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:12:18 0
- …シラケタ…
- 148 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:12:28 0
- >>63は子どもにとってのエネミーってことでFA?
- 149 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:13:58 0
- これで丸く収まったと思ってる>>63が幼稚。
- 150 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:14:14 0
- いつまでこの話続けんの?
- 151 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:14:22 0
- >>148
それはちょっと違う希ガス
- 152 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:15:57 0
- >>146
この理不尽に耐えられるのは体育会系だとおもう。
- 153 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:17:20 0
- もうどうでもいい
- 154 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:17:51 0
- >>150
ネタ投下してくれ
- 155 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:19:12 0
- >>151
だな。
私以外の住人はすべてクソってことだと思う。ほんとバカばっかりだと疲れるけど楽しいね。
- 156 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:20:15 0
- ネタネタ言っているのが一番ウザイ
- 157 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:21:57 0
- >>155
?????
- 158 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:33:15 0
- 今日は揚げ足取りする人ばっかりだね
- 159 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:35:39 0
-
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
- 160 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:37:01 0
- >>158
おまえみたいなのがいちばんうざい
- 161 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:45:56 0
- 以下、おまえが〜おまえが〜と続きます。
- 162 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:48:01 0
- ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓
┏━┛┗━┓┏┓ ┏━┛┗━┓ ┗━┛ ┏━┛┗━┓┏┓ ┏━━━━━┓┏┓┏┓
┗━┓┏━┛┗┛ ┗━┓┏━┛ ┏━━━━┓ ┗━┓┏━┛┃┃ ┗━━━━┓┃┗┛┗┛
┏━┛┗━━━┓ ┏━┛┗━┓ ┗━━━┓┃ ┏━┛┗━┓┃┃ ┏┓┏┓ ┏┛┃
┃┏┓┏━━┓┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┃ ┗━┓┏━┛┃┃ ┗┛┗┛ ┏┛┏┛
┃┃┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┏┛ ┗┓ ┏━┛┗━┓┃┃ ┏┛┏┛
┃┗┛┃ ┏┛┃ ┃┏┓┏━┛ ┏┛┏━┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┗┓ ┏┓ ┃┏┛
┗━━┛ ┗━┛ ┃┗┛┃ ┏┛┏┛ ┃┗┓ ┃┗┛┃ ┗┓┗━┛┃ ┃┗━┓
┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━━━┛ ┗━━┛
┏━━━┓┏━━━┓
┗━━━┛┗┳┳━┛ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓
┏━━━┓┏┻┻━┓ ┃┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓ ┏┛┗━┓ ┗━┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┓┏━┛┏┓
┃┃ ┃┃┃┗━┛┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃
┃┗━┛┃┃┏━┓┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┏┛┏━┛┗━┓
┗┳┳┳┛┃┗━┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┃┏┓┏━┛
┃┃┃ ┗━━━┛ ┃┗┓ ┗━┛ ┃┗┓ ┗━┛ ┃┃ ┃┗┛┃
┏┻┻┻┓ ┏┓ ┏┓ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━━┛
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
- 163 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:54:00 0
- 御前崎
- 164 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:04:22 0
- 63義実家の話は、とても胸糞悪い話ですね
- 165 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:14:10 0
- そうですね
- 166 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:17:38 0
- なんで>>63の話でもめるかって
ただ単にスカじゃないからだろ。
どんな理由でアレ、殴られたあと謝って終了じゃな。
そりゃここはスカスレじゃないけど、
こんな落ちで良かったよかった、おしまいおしまい,じゃ消化不良。
トメの顔を立ててその場は謝ったけど
その後闇討ちしてやったゼヒャッホイ!とかなら
良かったんだけど。
- 167 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:19:35 0
- スカじゃないから「大した話じゃなくて〜」って謝ってたんじゃね。
- 168 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:21:11 0
- しかしお前らはねちゃあねちゃあと自分の問題は棚に上げて
他人にやれああすべきこうすべきだったと恥ずかしくないのか
- 169 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:22:19 0
- >>166
しつこいよ
- 170 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:22:43 0
- ネイチャーガイド
- 171 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:25:02 O
- ウトが早く死ねばエネミーはいなくなる
>>63は黒魔術をすればよろし
- 172 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:26:14 0
- 真のエネミーはトメだったりしてな。
ウト没後から本領発揮。
- 173 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:29:00 0
- >>166
というより、妻を人間の盾にして俺様やってるウト、キモ過ぎ。
おっしゃる通りトメもひどい。
- 174 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:30:17 O
- 周囲が諦めるほどの暴力ウトって一体…
軍人さんだったのかね?
- 175 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:32:00 0
- 798 ◆6NvGVoKrwkマダー?
- 176 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:32:00 0
- 勧善懲悪じゃなきゃヤダヤダーってことですか。
- 177 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:36:33 O
- 言ってもきかないのが団塊世代
トメは戦ってたのかね?
今では女性はネットや保護される施設や法律があるがトメ世代にはなかったんだし
トメを責めるのはどうかね?
- 178 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:39:47 0
- じっと耐え忍ぶことが美しかった時代だもんねトメ世代って。
- 179 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:59:04 0
- まだまだ>>63の話続けたい人いますかあー????
- 180 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 14:00:23 0
- 20分も止まってたのに蒸し返してるのは>>179
- 181 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 14:06:30 0
- >>180
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ マジレスは. ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃マジレス. ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 182 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 14:09:32 0
- 糞スレ再開
- 183 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 14:13:08 0
- 親のおつむが弱いと子が哀れというお話でしたとさ。
おしまい
- 184 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 14:13:29 0
- 63はもういいから798の話が聞きたい。
もうまとめサイトに載ってるんだね。
びっくりだ。
- 185 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 15:12:38 0
- 798ってロケのネタかと思ってた
ロケが踊る追い出されたからとうとうこっちきたのかとw
- 186 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 15:13:20 0
- よその板の話し持ち込むなよ
- 187 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 15:16:08 0
- ロケであればまた来るはず
- 188 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 15:17:34 0
- ここは良い釣堀だもんね
- 189 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 15:24:33 0
- 前スレ798の旦那さんは、キレて暴力とか、
強い言葉で妻を罵倒したりはしないけど、そこに逆に根深いものを感じる。
本当に生まれてこのかた、大きなことを自分の頭で考えて決めたことがないんだろう。
全てだれかが決めて動かしてる他人事だから、ニコニコヘラヘラしてられるんだろう。
今後の展開で旦那さんがヲーターできるのか、
あるいは798さんが完全にさじを投げるのか、
いずれにしても798さんがすっきりできるような決着がつけばいいんだけど。
- 190 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 16:36:47 0
- >>189
他板用語を持ち込むのはあまり褒められた事ではありませんのよ奥様
- 191 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 16:42:54 0
- ヲーターって何?これが他板用語なのかな
- 192 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 16:47:49 0
- ヘレンケラーが水を水として認識し、叫んだ言葉が「ウォーター」
このスレでは「エネ思考だった人間が、開眼し意識を改めるきっかけ」=ヲーター
- 193 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 17:17:47 0
- 悔しさ、むなしさを伴う悲しいヲーター。あまり爽快感はない。
- 194 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 17:34:51 O
- 世の中にエネじゃない男っているのかな
ここのみんなの旦那さんは、エネ夫じゃないの?
- 195 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 17:41:06 0
- >>194
どうかな。
少なくともうちのは身内大事<世間への見得で、はっきりしたエネではない。
それでも将来はなんとなく自分の親を同居介護してる未来予想図があるっぽい。
エネ脳ではあるかもな。
- 196 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 17:45:45 0
- >>191
ウォーター(ヲーター)はもともと気団ヲチ用語だからね。
当の気団でも逆流して使われてるが。
うちも故大トメが育児に下らない文句を言った時に愚痴ったら
「悪気はないから」と条件反射のように言われてエネを感じた。
普段は基本的に私に賛同してくれるので困ってはいないけど
それも単に『強い者につく』エネ思考なのかもしれないw
- 197 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 17:47:15 0
- うちはたぶんエネではない。
一度だけはっきりと同居介護する気がない!と表明したら
わかった施設や人手に頼ることにすると言ったから。
でもその後、自分の方がエネかもという自責の念?が頭をよぎる。
- 198 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 17:52:36 0
- まぁ、妻の立場だって条件反射で身内庇うことあるし
多少のエネは仕方ないかと。
誰にだってあると思う。
- 199 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:13:23 0
- 誰にでもあったとしても許しちゃいけないよね。
- 200 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:15:24 0
- 昨日までの家族をまるっと否定できる人は
余程の毒親餅だよ
- 201 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:22:58 0
- まるっとって何?
- 202 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:34:51 0
- まるごと(そっくり全部)って意味じゃないかな
- 203 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:35:15 0
- まるっと=all
かな?
- 204 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:35:50 0
- 普通に使う言葉なん?
- 205 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:37:23 0
- 「お前の悪事はまるっとお見通しだ」とトリックで仲間ちゃんが言ってた。
そこからだと思ってたが
- 206 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:37:34 0
- >>204
そうなん。
- 207 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:47:32 0
- わけわからん方言使わないで欲しいな。
- 208 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:54:06 0
- 「まるっと」にそこまで食いつかんでも。
- 209 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 18:59:28 O
- まるっと使う人嫌い
- 210 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:00:29 0
- 前は2ちゃんでも流行ってたよね
- 211 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:01:37 0
- バカっぽいというか、賢くなさそうなイメージ。
でも、そんなに嫌ならNGワード指定にすりゃいいだけの話だ。
- 212 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:05:34 0
- 「まるっと」とか「まるけ」は中部地区の方言。
- 213 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:18:58 0
- スカ別館だったわけだからスカを求めてしまうのも仕方ないかもしれない
- 214 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:36:16 0
- >>209
まるっと同意
- 215 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:37:02 0
- >>212
始めて知った〜2用語かと思っていた
- 216 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:38:49 0
- まるっとお見通しだ!のまるっとかと思ってた
まあ、意味は同じなんだろうけど
- 217 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:42:59 0
- 早く「兄の知り合いの弁護士さん」が何て言ってたのか聞きたーい!
- 218 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:55:57 0
- 同級生じゃなかったっけ?
それに会うのは明日だろ
- 219 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 20:07:58 0
- >>194
うちのダンナは上野千鶴子とか読むヤツで、結婚前にはエネっぽいとこ
ろは少なかった。
でも、結婚して義実家参りをするようになって、ダンナはきちんと義母
から自立しているのではなく、超ハイペースマイペースな義母に抵抗
することを諦めているのだと判明。
義母がいなきゃ普通なんだけど、義母を目の前にしたら「とにかく
従っていれば満足だから(だからどんなことにもとりあえず従って)」って...
冷静に考えればエネ気質だなと。
あんたは、自分が母親に対してきちんと自分の意見を言えずに子離れ
できない母親を作った責任を自分で取らず、自分は我慢に慣れてるからと
私にも我慢を強いるのか?...と詰め寄り、その後長いことかけて色々話し
合って洗脳解除、きちんと義母に対してもものが言える男になりましたよ。
結婚当初からやったのが良かったんだろうな。
もしもあの時、言われるまま我慢してたらと思うとぞっとする。
- 220 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 20:10:00 0
- >ハイペースマイペース
スーパーイリュージョンとかやりそうだな
- 221 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 20:41:28 0
- 上野千鶴子読んでる時点でキモい
- 222 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 20:43:25 0
- >>220
プリンセステンコーでも怪我したんだ。加齢で動きの鈍くなったトメならあの箱の中で…
- 223 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:01:51 0
- >>220
おまwそれハイキングウォーキングww
- 224 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:04:32 0
- プリンセスティンコー に見えた。
- 225 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:05:40 0
- 上野千鶴子読んでる時点でなぜ結婚を考え直さなかったのか
- 226 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:10:20 0
- 意外に面白いぞ。そこまでキモくない。>上野千鶴子
- 227 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:12:38 0
- >エネっぽいところは少ない
というのと、
>上野千鶴子読んでる
ってのはどういう繋がりなの?フェミ?
読んだ事ないからわからん。
- 228 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:25:49 0
- 女が上野千鶴子読んでるのは、まあ普通+αだけど、
男が読んでるのは、ちょっと背景を考えるw
- 229 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:28:44 0
- >>227
男なのにフェミに理解のある進歩的なひと、ってことなんじゃね?
なんかその発想自体、微妙に受け付けないものがあるが。
- 230 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:29:54 0
- >>227-228
たしかに毀誉褒貶ある人だけど、面白いことも言ってるし、
読む男=キモい、変って決め付けもどうかと。
エネというか、長男教の人間だと受け付けないだろうな 。
もっとも、上野さんは結婚制度そのものを否定してるけどね。
- 231 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:31:26 0
- 上野「さん」とか田嶋「先生」とかw
- 232 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:35:01 0
- あそこまで行くとフェミって言うより女尊男卑。
極端すぎて受け付けないよ。
- 233 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:39:55 0
- >>229
理解してるように見せかける演出という感じだわ
そこがむしろエネっぽい
>発想自体、微妙に受け付けない
同じく
- 234 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:42:39 0
- >230
キモいってんじゃないのね。
女が上野千鶴子を読むに至るのは
個人的な経験とかが幾分かは関係してると思うんだけど
男の場合、なんで読むの?とすごく不思議なのよw
- 235 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:53:30 0
- 男性誌にもよく書いてるよ。サ○ゾーとか。
元々サブカル、下ネタの出だから、その流れで読んでる男も結構いる
- 236 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:56:01 0
- だが、そんな男はイヤだ。
- 237 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:59:06 0
- 読むだけ、と読んで影響受ける、とは違うんじゃないかなあ。
読むだけなら私も妙な本を読んできたし。
でも、>219の書き方は影響受けたっぽい?
- 238 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:01:59 0
- あ、改正。
影響受けたっぽく見せかける男?
- 239 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:02:06 0
- 読書量が多い人は普通に有名な人の著作はだいたい読んじゃうもんだよ。
それが乱読ってもんでしょ。
- 240 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:05:05 O
- 父親が超エネで、母が父と祖母で苦労してるのを見てた&自分も被害受けて育ったから、
このスレを知るずっと前から、自分はそうじゃない男と結婚すると固く心に誓ってるのに、結婚話が出ると彼氏がエネな所をみせはじめ、別れる…みたいなことが三回あって、
独身のまま三十路後半になっちゃった…
自分がトラウマを持ち過ぎてるのか、男運が悪いのか、世間がそういうものなのか悩む日々です。結婚あきらめ気味。
- 241 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:06:56 0
- >>237
>>219が影響受けてるだと思う。
旦那はただ、読んでるだけ
- 242 :240:2007/08/23(木) 22:09:09 O
- ちなみに、>>194の質問したのは私でした
- 243 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:13:19 0
- >>240
知らぬ間に父上と同じエネっぽい男に惹かれてしまってるのかもしれない。
いつもだいたいどんな男を好きになる?
逆に、ものすごくいい人と思うのに何故か男として魅力を感じないタイプはある?
- 244 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:14:09 0
- >>240
更生可能なエネと不可能なエネがある。
今度出会った男が前者ならば努力のしがいでどうにかなるかもしれない。
- 245 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:19:48 0
- >>240
逆に第一印象で嫌悪感を持つような相手と付き合ってみ?
そう。俺とかな。
- 246 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:21:47 O
- >>243
父親がすごく、傲慢で亭主関白な人だったんで、
気弱なくらい優しい感じの人を選ぶのに、仲が深まってくると、?結婚したら母の言う事を聞いて、家の事はしっかりやってもらうよとか、母、母言い出すことが多いです
>>243
そうですね。エネな面が見えてくると、ショックでぞっとして離れてしまうのですが、そういうチャレンジもしてみないとですね
関係ない話ふっちゃってみなさんすみませんでした
- 247 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:26:55 0
- > 結婚したら母の言う事を聞いて、家の事はしっかりやってもらうよとか、
> 母、母言い出す
これはもうどう考えても更正不可能なエネというかマザコンだな……
なんかDVとかでも多いんだけど、親父が殴るDQNだったから
絶対に殴らなさそうな気弱な人(実は外面がいいだけ)ばかりを好きになって、
結局豹変したその男に殴られてる女の人とか結構いるんだよね。
>>246さんにもそういうのがあるのかもしれない。
- 248 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:27:33 0
- うちの旦那は全然エネじゃないよ。
母子家庭なんだけどさ。
旦那母は、自分の実家で
自分の親戚に囲まれて楽しく暮らしているので出る幕が無い。
- 249 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:30:42 0
- >>248
あー、確かに母親が息子なしでも幸せだというのは
エネ避けるある目安かもね
- 250 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:31:49 0
- あっ、エネを見分ける方法ひとつ思い付いた。
1)彼に、両親の仲は良いかどうか聞いてみる
2)実際に彼実家へ挨拶に行き、本当に仲が良さそうかどうか確かめる
自他共に認める仲の良い両親なら、エネの確率かなり低そうじゃね?
逆に彼が「仲が良い」と言っているのに実際は冷めきってそうなら鳩になる確率大。
彼の言葉でも実際も仲が悪いようなら義親が粘着してくる確率大。
- 251 :240:2007/08/23(木) 22:36:19 O
- >>247
そうかも 父親はDVもありました。私も殴られてたので、おとなしいおだやかそうな人を選ぶんだけど、
実はコンプレックスの固まりで内弁慶のマザコンで、身内になると豹変みたいなかんじでした。DVまでは至りませんでしたが。
バランスいい人を探したいもんです
- 252 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:38:15 O
- >>250
トメが自分の家庭が楽しくて、息子の家庭なんか興味ないのがいいんだね
- 253 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:39:57 0
- >>250
良ウトメなのになぜかエネ、というパターンもあるぞ
分かりやすい馬鹿以外は見抜くの難しそう
- 254 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:40:02 0
- 趣味に没頭するウトメなんていいんじゃね?
- 255 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:44:11 O
- あと、母が仕事忙しくてボクチン子供の頃さみしかったから、
お前は仕事するな、ずっと家にいろ、友達と遊ぶな、母みたいになるなボクチンといつも一緒にいろ
みたいな逆マザコンみたいのにも当たりました…ハハハ…運悪!
- 256 :240:2007/08/23(木) 22:45:15 O
- >>255
すみませんメル欄に名前入れてしまいました
- 257 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:45:17 0
- >>251
うーん
見る目がないのか男運がないのか
優しくても神経質そうな男選んでないかい?
- 258 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:55:19 0
- 優しいのと優柔不断なのと心が弱いのとは混同しがちだけど、違う資質だからなあ。
単に自分軸がなくて人のいうことに左右されやすい人柄なだけなのに、傍目には
「彼女に優しい彼氏」っていう評価をもらう人もいるしね。
そういう香具師はえてしてその場で一番声のデカイ香具師のいうことを無条件で
受け入れる体質だから、つきあってるときは彼女第一でも、結婚が見えてくると
より強そうなママソが第一になるんだろうな。
- 259 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:01:47 0
- エネじゃない夫はえ〜ねぇ。
- 260 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:06:39 0
- >>259
【審議中】
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
- 261 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:09:08 O
- >>258
優しいがただのヘタレってことだな
男の優しさかー
- 262 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:10:58 O
- エネが見えてるのに、結婚したくて見ないふりする人もいるかもね。
ここに書き込むはめになる人に多いかな?
- 263 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:11:28 0
- >>260
審議の前に、すでに手が出てるじゃないかww
- 264 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:14:56 0
- ・男運がない
と
・男縁がない
って微妙に意味が違うよな
- 265 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:17:24 O
- >>264
男縁は、男自体と縁がないのか?いい男とも悪い男とも
- 266 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:20:11 0
- >>255
うちのダンナも結婚前はそんな感じだったよ。
「両親共働きで子供の頃は寂しかった」
「母親が家にいないと子供が可愛そう」
「俺が食わせてやるからお前は働かず家にいればいい」って言われて激務で体壊した後だったから
「やった!もう働かなくていいんだ〜!3食昼寝つきゲットだぜw」ってwktkしてたんだけど、
いざ結婚して子供が出来てみるとダンナの給料だけじゃ将来が心配なので結局働きに出ることになりそう。
甲斐性ないなら食わせてやるなんて言うなyo!
これはこれでトホホですよ。自業自得ですが。
- 267 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:24:27 0
- >>265
そうそう、男自体に縁がないから変に焦っちゃうんだよね。
私がそうなんだが。
もうね、うちの旦那もどこに出しても恥ずかしくない、立派なエネでした。
「お前の意思は関係ない、ママンの望むように生きろ」「実家とは縁を切れ」など
突っ込み所満載でした。
- 268 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:25:19 0
- >甲斐性ないなら食わせてやるなんて言うなyo!
>甲斐性ないなら食わせてやるなんて言うなyo!
>甲斐性ないなら食わせてやるなんて言うなyo!
>甲斐性ないなら食わせてやるなんて言うなyo!
>甲斐性ないなら食わせてやるなんて言うなyo!
>甲斐性ないなら食わせてやるなんて言うなyo!
本日のお題出ました
- 269 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:25:52 0
- うちのだんなもエネっぽいんだけどね、もう結婚してから子供も成人したし。
今では、旦那のアフォ発言が出ると、子供たちと一緒になってイジめてるw
「お母さん、お父さんがもう涙目になってるからそろそろ勘弁してあげなよ」
とか言われて、やめてる。
- 270 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:28:01 O
- >>267
うひょー 矯正できたんですか?
- 271 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:31:03 O
- うちもだよ。誰に食わして貰ってんだって、かつかつなのにエラソーに言うなよ!美容院もう何年も行ってない…
- 272 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:33:04 0
- >>269
それ精神的DVだよ
- 273 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:34:34 0
- なんでエネ夫って、
ママン大事なんだろうなあ。
父親はどうでもいいのかね。
ここでよく聞く話でも「ママン大事エネ夫」だし、
エネが原因で離婚した元夫も、
両親揃ってるのに「ママンママン」で「父親なんか」と言い切ってた。
普通父母両方大事なもんだよね。
- 274 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:35:29 0
- ママンパパン両方大事なエネだっているじゃん
- 275 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:36:39 O
- >>271
なんねんも?
てか、専業になれって言われて喜ぶ前に、旦那の給料考えないのかなあ
結婚してから下がったんならともかく…
自分なら、何年も美容院もいけないなら、黙って働き始めるお…
働くなっていわれても行く。耐えられん。
- 276 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:36:53 0
- マジレスすると女は年取ると更年期障害でどうしても本エネになる傾向がある。
だから板挟みになった夫がエネ化するわけ。
男は更年期障害ないから元から毒親じゃなければ問題にならない。
そういうこと。
- 277 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:37:29 0
- 271からエネmeのにおいがする
- 278 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:38:40 0
- 250
ウチの場合、ダンナ両親仲いいけど、
姑、私を排除しようと必死だよ。夫もエネだし。
自分のダンナはまあまあ好きだけど
むちゅこタンは一番好きって感じ。
- 279 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:39:24 O
- >>276
更年期前からのエネの方が多いんでは…
中年以降いきなりエネのほうが少ないんじゃ?
- 280 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:41:28 0
- >>276はエネの意味を間違えてないか?
- 281 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:43:07 0
- >>279
ソースは?
- 282 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:43:31 0
- >>280
間違えてないと思う
- 283 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:44:01 0
- >273
母親が父親をどうでもいい扱いしてるのを見てたからじゃないか?
母はどうでもいい夫の変わりに擬似夫婦関係を息子に求めて、
母のそんな態度に、息子は父親を尊敬できなくなって、
正常な母子関係を築く事が出来ず、エネミーが出来上がる、と。
エネミーっつーかマザコンか。
- 284 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:45:07 0
- 男も更年期障害になるけどね
ソース っhttp://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/urology/adam.htm
- 285 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:45:23 0
- てことはここで夫をエネエネ言っていびってるとこの子もそうなるね
- 286 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:45:55 O
- >>281
ソースもなにも、このスレ見てても、赤ちゃんの小さい若い母多いじゃん
回り見てても中年以降いきなりエネなんてみたことない
- 287 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:49:44 0
- 親の夫婦仲の良くない子供ってマザコンになり易いような。
配偶者粗末にする父親見慣れてそれが当たり前の感覚で育つからね。
その一方で放置された可哀相な母親とは密着しがち。ボクがママン見捨てたらって思っちゃうし。
そういう男は母が年取ったりなくなった後嫁を母代わりにする。
脳内で理想化された慈母を求められるわけだけど。
- 288 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:51:22 0
- >>286
赤さんが小さいといっても20代後半以上の夫婦だったら
その両親って充分更年期世代だよ。
あなたの回りだけの狭い世界だけ見て言ってるのがわかりましたから
レスは不要です。
- 289 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:52:50 O
- >>288
レスは不要ってブチ切れてもなー
- 290 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:55:44 0
- だーかーらー二人とも下らない事で言い争うのはもうやめなさい。
>>279が世間知らずだったってことでいいじゃない。
この話はもう終わり。
- 291 :267:2007/08/23(木) 23:56:02 0
- >>270
うーん、矯正できたのかなぁ。
とりあえず様子見ってところなんだけど、だいぶマシにはなってきてる。
うちの場合、周囲に恵まれたんだよね。
精神的に参った私が離婚を口にし出したとき、旦那は友人や先輩に相談したそうなんだけど
友人や先輩は皆、口を揃えて優先すべきは嫁だと諭してくれたらしい。
旦那の友人や先輩は、嫁姑問題で絶縁したり離婚になった人が多く、旦那も恐怖を感じたみたい。
あと、「あなたはうちの両親に結婚の報告をしたとき、『娘さんを幸せにします』って気持ちはなかったの?
私の幸せはトメさんの言いなりになることだと思ってるの?なら、今すぐ私の両親の所へ行って、
『お宅の娘の幸せはうちの母親の言いなりになることなので、泣こうが叫ぼうが言いなりにさせます』って
言って来て」って言ったんだけど、そう言った時には明らかにハッとして顔色が変わってた。
- 292 :名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:58:00 0
- 顔色が変わった理由がいまいちわからないけど
その後どうなったの?
土下座させた?
- 293 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:01:00 0
- >>269
はなんか武勇伝みたいに言ってるけど、
>>269と子供達がDQNに思えるのは俺だけか?
- 294 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:01:09 O
- 専業主婦を強要しておきながら、誰が食わせてるんだとか言う男が1番嫌いだ。
- 295 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:02:40 0
- >>287
そうはいっても、結局のところ親の子育てに対する姿勢じゃね?
育児を
「真っ当な人間を育て上げ、社会に送り出す」という考えるか、
「アタクシの言う事をなんでも聞いてくれる理想の奴隷ちゃんを作り上げるわ」という考えるか。
夫婦仲悪くても子供はちゃんと育て上げよう、と思う人も入れば、
旦那が言う事聞いてくれないから息子には自分の言う事聞いてもらおう、ってなっちゃうかじゃないかな
- 296 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:03:10 O
- エネじゃない夫とエネ夫と、どっちが多いんだろ
- 297 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:04:14 0
- >>292
自分のやってることの意味がわかったんでしょ。
>>293
いや、私もw
269の子供が「家族は涙目になっても、いじめっ子がいいって言うまではいじめてもいい場所」
っていう形で愛情表現のありようを覚えて大きくなったら、将来が怖い。
- 298 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:04:32 0
- アタクシの言う事をなんでも聞いてくれる理想の奴隷夫ちゃんを作り上げるわと思ってる嫁と
衝突するわけだ罠
- 299 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:05:33 0
- >>297
>>269の子供は成人してるみたいだからもう手遅れみたいだよ
- 300 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:11:15 0
- >>283
父親が母親を抑圧しているケースの方がマザコン度が上がると思うのだが。
母親は当然息子に救いを求めるし、息子にとっては父親は敵認定で
余計に母親ベッタリ、でも、妻に対する態度は父親からの学習で高圧的。
- 301 :267:2007/08/24(金) 00:22:08 0
- >>292
顔色が変わったのは多分、息子としての自分は嫁にトメの言いなりになってほしいけど
夫としての自分は、嫁の意思まで無視することはできないんだって、してはいけないんだって
悟ったからだと思う。その嫁はよそ様が大切に育てた娘なんだし。
だいたい旦那もトメが横暴だっていうのはよくわかってたんだよね、結婚前によくそう言ってたし。
でも新参者の嫁を自分の下におきたくて必死なトメと、自分から興味が反れて初めて自由を味わった
旦那が、私を何とか押さえ付けようとしてまともな考え方ができなくなってたんだと思う。
あと、ウトメの仲がうまくいってないと子はエネになるっていうのは絶対あると思う。
うちのトメもウトとうまくいってなくて(というかトメ・ウトともに再婚で、愛情からではなく便宜上だと
双方とも言ってる)、トメの息子である旦那がトメの恋人扱いだもん。
さすがに自分が息子(旦那)の子どもを生むのは無理なので、コトメ(旦那妹)に生ませてトメが育てる計画を
立てていたと知った旦那は「気持ち悪い、もう母親の顔は見たくない」と泣いて訴えて来ました。
- 302 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:24:51 0
- 旦那だけでなくコトメまで被害者かよ…
トメ、鬼畜だな
- 303 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:24:57 0
- ま、嫁とうまくやれないトメがウトとうまくやれるわけもない罠
トメとうまくやれない嫁も同様だが
- 304 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:29:11 O
- >>301
な、なんか、雑談から流れた話だったのに、充分エネミーストーリーとして投稿できる内容ではないか…
- 305 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:30:54 0
- >>301
え、コトメとだんなさんは実の兄妹、だよね?
そのトメ、脳細胞が全部死滅してないか?
- 306 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:32:18 O
- >301
>さすがに自分が息子(旦那)の子どもを生むのは無理なので、コトメ(旦那妹)に生ませてトメが育てる計画を
立てていたと知った旦那は「気持ち悪い、もう母親の顔は見たくない」と泣いて訴えて来ました。
最後にすごいオチだな
- 307 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:32:26 O
- ウトの連れ子のことでは?
- 308 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:33:36 O
- 最後に1番すごいとこ持ってきたな…
- 309 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:37:20 O
- 子供を作ることがなによりも愛のあかし、って思ってるとこが動物的で怖い
- 310 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:37:57 0
- >>307
旦那がウトの実子なら、ウトの連れ子でも異母兄弟じゃん。
両方連れ子なら、法律的に何の問題もないから堂々とコトメと結婚計画
実行するんでないか?
- 311 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:39:35 O
- >>310
いや、妹がウト連れ子のつもりで言った
で、旦那がトメ連れ子かと思ったがどうだろ
- 312 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:42:55 0
- >>267=310が、実はコトメスレの167だったらこえーなw
167 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 16:42:00 0
離婚して出戻った義妹を迎えに行かされた時の事です。
「その服素敵ね。兄の見立て? 兄はね服のセンスは良いの。
女の趣味は最悪だけどね。国家的税金泥棒の娘が良く化けたものだわ」
(私の父は国家公務員・・)
「ちょっと!その荷物持ってよ!私持ちたくないの!」と叫んだので
「時給1万円になります」と言ってやりました。
旦那はトメの 義妹はウトの連れ子。
そして旦那は義妹の初恋の人だそうで旦那はとても嫌がっていたんです。
それもあるし、この事も話したのでそれ以来会ってません。
- 313 :267:2007/08/24(金) 00:48:59 0
- コトメは異父妹です。ウトメの再婚後にできた子なので。
当然旦那もコトメもそんな気はないですよ、コトメなんて本当にいい子だし。
あくまでもトメ脳内の話です。
女の子に比べて男の子はエネになりやすいのかな。
ウトの連れ子である義理姉やコトメ(旦那の異父妹)はどちらかと言うと母親に対しても
客観的に見てるようですが、旦那はママン第一!でしたね。
気団でも相談したことがあるんですが、「そんな話はありえない、ネタ乙!」とか言われました。
内容は、トメが旦那にラブレターを出してくるんですが普通でしょうか、とか私たち家族が食べていけない
くらい生活が厳しくても仕送りはしなくてはいけないものでしょうか、といった内容でしたが。
- 314 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:54:11 0
- 他にも義母と義姉がダンナを熱愛してて、嫁が
「だったらあなた達がダンナの子を産めばいいじゃないですか!」って言ったら
義母「できるならしてるわよ!」
義姉「…(!!オカアサンに先こされた!!)」
みたいのもあったよね…オゥェェェップ
- 315 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:54:47 0
- >>313
申し訳ないけど気団じゃネタ扱いされるわ。
エロゲーのネタにありそうだもん。
- 316 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:55:15 0
- いや「だったらトメさんが結婚しろ」だったと思うよ。
- 317 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:58:11 0
- 夫婦は仲が良いが、うちのトメはそれでもきもいくらいのムチュコたんラブだった。
舅もダンナも事なかれ主義でマザコンではないがしっかりとエネ。
あまり夫婦仲だけに注目しても意味ないと思われ。
- 318 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:09:56 O
- >>313
ラブレター…
あんた、また雑談の流れで出すような話じゃないよお〜
ひえー
- 319 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:13:25 0
- すごいトメがいたもんだ…
私の夫はモラハラ気味だけど、エネミー度はゼロだ。
ウトメ(のうち、おもにウト)が理不尽な事を言った場合、正論で言い返す。
そして自分が正しいと思ってる場合は絶対に折れない。
そうじゃない場合でも折れない。(ウトメにもモラハラしてんのかな?)
ウトメが謝ってきて夫と仲直りしたら、また付き合い再開って感じ。
でも基本的にそれぞれの両親の対応・連絡は各自で行うが家庭内ルールだから
夫とウトメと仲が良かろうと悪かろうと関係ないんだよね。
ウトメが私を貶すような事を言ったら怒るしガードしてくれる…のにモラハラ。
わけわかんないよね。
でもわけわかんなくてウォーターせずにいるから一緒にいられるのかも。
エネでもモラハラでもないのが一番なのはわかってるけど、
エネミー配偶者に悩まされてる人は、どっちがいいのかな?
エネだけどモラハラじゃないのと、モラハラだけどエネじゃないの。
- 320 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:13:51 O
- そんなキモいトメに、エネ旦那に、おまけに貧乏で…
よく頑張ったね
我慢強いなあ
- 321 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:15:31 0
- それ読んでこれ思い出した
http://zerodama.seesaa.net/article/41144403.html
ここまではいかないけれど、このトメの状態も
結構深刻だったりするかもね
- 322 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:15:34 O
- モラハラ旦那のひとは、結婚前は、兆候はありましたか?
- 323 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:23:42 0
- モラハラ…
亭主関白みたいな?
- 324 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:26:23 O
- エネやモラハラ夫持ちのひとは、
前からそういう部分をわかってたけど、
何とかなると思ってしまったのかな
- 325 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:36:31 0
- 人それぞれでしょ。
この板で良ウトメだと思ってたのに初孫フィーバーで
おかしくなっちゃったって話を何度か見かけたが
同じようjに、結婚前は普通の男だと思ってたのが
結婚してからおかしくなっちゃったってのもあるんでは。
- 326 :293:2007/08/24(金) 01:38:11 0
- >>297
>>299
よかった、自分だけじゃなかった。
- 327 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 01:44:54 0
- >>323
>モラハラ
「モラルハラスメント」の略で、辞書的な意味としては
セクハラやパワハラなどの、精神的な攻撃のことをまとめてモラハラと呼ぶ。
ただ、↑の意味だと範囲が広すぎるので
「相手を恒常的に責めたり非難したりして、相手に罪悪感を持たせてコントロールしようとする」
という意味で「モラハラ」という言葉が使われてるように思う。あくまで俺の個人的理解だけど。
- 328 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:03:11 O
- 多くが、旦那の苗字になるという風習がよくないよな
つい、妻が夫家の物になった錯覚を与え易いとオモ。
結婚したら、夫婦であたらしい苗字作るのが一般的になればいいのに
それか別姓
- 329 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:11:34 O
- 夫がモラハラ。
入籍するまでわからんかった。ていうか、入籍と同時に本性だした。
共通の友人に相談しても信じてもらえず、だんだん孤独になってしまった。
ちなみにエネ夫(+種無し)でもある。
反社会性人格障害者とわざわざ結婚した自分乙。
もうすぐ離婚が成立するが、失ったものは大きかった…
- 330 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:12:03 0
- でも、将来結婚したら、私は何ていう名字になるのかなぁ〜
なんてワクテカしてたな。
名字はいいんだけど「長男」とかなくなればいいよね
- 331 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:12:52 0
- >>329
くわしくお願いします!!
- 332 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:16:52 0
- >>269だけど、なんつーか、旦那長男教でもありマザコンならぬ故ババコン(祖乳をもらった経験あり)だったし。
いまだに魚が上手に食べられない。
義実家と同居していたのだが、もう無理ということで引越しのアパートを探して引越し業者に手配する
一切合財を全部私に丸投げ、男は建前としてそういうことはしちゃダメらしいっす。
よっぽど置いて行こうかと思ったんですけど、泣かれて連れていくことにした。
涙もろいのかもしれない。
結構子供の前で私がらみでなくても何回か泣いてるし。
引越し当日の朝は、一度下見に行ったアパートに、仕事から帰ったあとはこっちに来るんだよと
いい聞かせて。
夕方私が子供達とバタバタ新居で片付けしていたときに、旦那フラりと帰ってきて開口一番「ごはん」orz
このスレにまともに書いて離婚する気にもならないので、いきなり現在の状況を書いてしまい、スマンカッタ。
現実的な面では、回避する傾向にあるのを向きあわせようとすると、例えば金銭的な問題とか。
すぐさま私に向かって「おまえは金に汚い」とか吐き出すときもあり、私もパートしてるんですが。
「汚いんなら、私に触んなきゃいいじゃん」と言い返すと、この時点でもう涙目。
結局直らない旦那に関しては、ぬるくヲチしていくしかなさそうと思いつつ、たまにチクチクといさめている状況でした。
- 333 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:23:58 0
- エネ夫はわかんないことも多いんじゃないかな?
基本的に、エネ夫って義親とセットにならんと表出しないでしょ。
しょっちゅう彼氏の家に遊びに行くくらい近くに住んでいたならともかく、
遠隔地で就職した先で知り合った男だったら、親を前にした彼の態度を
観察する機会はそうない。
結婚前に少々会っても、その時点で親は本性出さないから彼のエネ面
も表出しにくい。
- 334 :293:2007/08/24(金) 02:33:58 0
- >>332
状況聞くと確かに痛いダンナだな
「受けた仕打ち」が無くて、ただ「虐めてやってるw」としか無かったから
DQNだとおもっちまったよ
- 335 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:45:12 O
- 329だけど、くわすく書くと長くなるので書けない。ごめんね。
だがしかし、夫のスペックは書いちゃうぞ。
貧乏家長男・創価三世・性犯罪歴有り(最近判った)・高卒・種無し・ラッセンの絵を買った・浪費・浮気・浮気を元にエロ小説書いた・酒弱いのにアル依←今ここ。時系列順に書いてみた。
…書いてみるとスゲーな。しかし、『誰にも好かれる好青年』なのがオソロシー。
モラでもエネでも、誰かを犠牲にして自分の安泰を守ろうとする人間はダメよ。(当たり前か)
- 336 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:49:03 O
- >>335
本当に入籍するまでわからんかったのか…
モラハラがなくてもダメだろ…
結婚しないってそれ…
- 337 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:50:14 O
- >>335
イケメンな気がする
- 338 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:53:33 0
- >>335
>ラッセンの絵を買った
これが一番アイタタに感じてしまうwwwwwwwwwwwww
- 339 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:54:57 O
- >>335
ラッセンに吹いた
性犯罪は何?盗撮とか?
小説は雑誌に載ったの?
おもしろすぎる…
他人ならネタになるのに夫はつらいな
- 340 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:57:15 O
- 今夜は面白いなー
- 341 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:05:23 O
- >>338
ねーwwwww
しかも、なんか名前忘れたけど、儲かるダイヤモンドも買ってた。
イケメンじゃないけど、清潔感のある穏やかな人に見えるのよ。
ぼちぼち周囲に離婚を告げてるんだけど、みんな「まさかあなた達に限って…」と絶句。
二度と同じ轍を踏まないように、ラッセン貰っとこかな。
- 342 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:14:57 O
- あ、335=341です。
笑って貰えてうれしいよ。
別板スレでネタ乙されちゃったしW
性犯罪は、従姉妹達への長年にわたる強制猥褻。
親戚一同で本家長男様をお守りしたわけで、知らぬは私はかりなり。
何よりもコレが一番辛かった。
従姉妹達に結婚おめでとうなんて言われて笑顔だった当時の私バカバカバカ
- 343 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:19:31 0
- >>342
早くすっきりと離婚できるといいね、
頑張ってね。
- 344 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:22:25 O
- ×私はかりなり
〇私ばかりなり
エロ小説は、浮気の証拠として没収したノートPCに何編か入ってただけで、投稿はしてないかと。
連投申し訳ない。
でもこれでやっと笑って離婚できるよ。
付き合ってくれた人たち、ありがとう。
- 345 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:35:01 0
- 猫に鈴だっけ。見張り番及び隔離。
結婚すると犯罪暦も消えるんだっけかな。
いいように使われてしまったのね。
- 346 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:40:21 0
- そこまで気づかないのってなんだかな。
妻にも問題があるようなきがする。
- 347 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:44:57 0
- でもまわりが誰も気づかないくらいだから、
結婚してしまった者のみ知る事が出来たのでは。
- 348 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:50:46 0
- だってまわりの一は結婚するわけじゃないもの。
結婚するぐらいだったらそれぐらい調べてからじゃないと。
- 349 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:53:04 0
- どんな調べ方するんだよ。
あなたの潜在的エネ度チェックとか?
- 350 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:55:08 0
- >>342
> 性犯罪は、従姉妹達への長年にわたる強制猥褻。
> 親戚一同で本家長男様をお守りしたわけで、知らぬは私はかりなり。
うわぁ、あるんだねえ、そういうことが・・・
従姉妹達カワイソス・・・
- 351 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:55:16 0
- 妙にかみつくね。
普通に話してればわかるじゃないさ。
- 352 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:56:48 0
- 調べてわかるんなら誰もエネ夫やDV男と結婚しないYO!
- 353 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 03:58:32 0
- 話しをしてみてすぐに濃家脳とか。長男教とか、エネとか、アスペとか
すぐにわかるのであれば、こんなにスレ立ってないお。
- 354 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 04:00:09 0
- わかるでしょ・・・現に察知して回避したの経験談がいくらでも出てるじゃん。
- 355 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 04:01:45 0
- 皆、それなりに外面いいからね。
それでだまされるんだよ。
それに恋愛中はあばたもえくぼってことで、ヤバげな部分も都合よく素敵となってしまう。
- 356 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 04:03:08 0
- >>354
それでは、あなたの回避例を、是非聞かせていただきたいな。
- 357 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 04:09:00 0
- 表面がいい人でとっつきやすく、交友関係も広い人で、特に恋人じゃない「友達」の女の子がたくさんいる男は
裏ではかなりモラハラだったりマザコンだったり長男教だったりすると思う。
- 358 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 04:20:24 0
- >>356
書けば長くなるから書けないけど私はちゃんと回避できたよ。
話せばピンとくるもの。
- 359 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 04:37:12 0
- 恋は盲目ってやつもあるし、結婚直前だと気のせいか?なんてスルーしちゃう人も多そうだけど
でもそこまでは完璧に隠してる人もいるんじゃないの?
1回や2回の経験でそんなに自信満々なのもアレだし、
もっと経験があるなら、「なんでそんな男とばっかり付き合うの?」って感じだし。
- 360 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 04:37:52 0
- まず第1に相手への好意があるから、多少「んん?」と思うことがあっても
本当はこう言いたかったのかな?冗談かな?とか
脳内補完をしてしまう。
たいていの人は、まずは善意で受け取ろうとするし
それが積み重なることでようやく気づく。
回避例は、たぶんエネに出会う前の人間関係(恋人だけじゃなくて友人・親戚・教師とか)で
予備知識がついてる人たちが多いと思う。
あとは、よっぽど相手が馬鹿だった場合ね
妻や子供を犠牲にしてのうのうとしてるエネ夫は
実は自分の考え・行動が常識とずれてることを自覚してて
見て見ぬフリをしてるから(指摘されると黙り込むor逆切れタイプ)
よっぽど親しくならないと(それこそ結婚するまで)本性はひた隠しにすると思う
- 361 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 04:57:40 0
- 私は見抜ける! 騙されたりしない! と自信を持っている人の方が
ターゲットになりやすい詐欺もあるんだよね……。
- 362 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 05:00:35 0
- >>361
詐欺ってのは警戒心強い人の方がひっかかりやすいよ
詐欺師の俺が言うんだから間違いないな
- 363 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 07:47:41 0
- 詐欺師なんて最低の職業だな
俺なんて絵画と消火器販売というチャンとした仕事してるぜ
- 364 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 07:57:36 0
- >>363
宝石と浄水器もでしょw
- 365 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 08:46:34 0
- 馬鹿で何も考えてなくても無意識にエネを避けれる人もいるんじゃないかな。
決定的な何かが無くても、何か臭う…って本能でセンサーがついてる人。
警戒心が強いと思ってる人が詐欺られるのかどうかは分からないけど、
(自分の周りで詐欺商法に引っかかった人は天然か断れない人が多い)
騙されるかも?って危機感持ってる人は引っかかりにくいと思う。
- 366 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:02:13 0
- 父親や周りの男性がきちんとしてた人は、「好ましい」と思う男性の基準が正しいんだと思うよ。
だから変なのには引っ掛からない。センサーが働く。
最初の基準がずれてると、変なのを「好ましい」と思ってしまうと言うのもあると思う。
「自分のセンサーは正しい、どうして変なのに引っ掛かるの?」って言ってる人は
自分がきちんと育った事は、自分の努力じゃなくて
それもまた運だった事を感謝した方が良いと思う。
センサーが働かない人がそう育った事も又、運だったようにね。
- 367 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:24:43 0
- うちの旦那は周囲の人から「あの人はいい人!」と言われる人だったよ。
旦那の友達全てから、「あいつはいい奴だよ、幸せになれるよ」と祝福された。
私もそう思ってた。今まで出会った中で1番優しい人だって。
でも結婚したらモラハラ気味だったorz 妻になると態度が変わる人間っているんだよ。
ウトメを見れば、という意見もあるけど、私の場合ウトメにも本性隠された。
旦那はアレだがウトメは大当たりだったと8年間思ってた。義実家から1時間の距離から
30分の距離に越した途端に息子夫婦を支配したい本性がむき出しに。
そして旦那のエネ発動。どう避けろって言うんじゃ、こんなのorz
背水の陣で戦いに戦って、今はモラハラもエネもほとんど矯正出来たけど、
当時の旦那への怒りが消えてくれなくて今でもここを漂ってるよ。
カウンセリング受けなきゃダメかな…。
- 368 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:29:30 0
- kawasaki!
- 369 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:55:19 0
- 798 ◆6NvGVoKrwk
まだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 370 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:58:07 0
- >>367
超乙
- 371 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:07:20 0
- >>367
そういう周りの評価とかじゃなくてさ、ピンと来るとかそういうんじゃないかな。
無意識に避けてる人だって、明確に「あの人はエネだ」とか気付いてる訳じゃないと思うよ。
- 372 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:08:51 O
- >>367
カウンセリング行くのもいいかもしれない。
私は、モラハラエネ夫を矯正できたものの、旦那の過去の言動が忘れられなくて、それがストレスになって
今度は私がDVモラハラ嫁になってしまって、結局離婚。
本当に最低だよ…。
私みたいにならないでね。
- 373 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:10:22 0
- >>366
あ〜分かる!
自分で引き寄せちゃうんだよね。
それはモラでもエネでも詐欺でも色々言えるけど。
私も亡父がエネだったせいか、その他大勢の中からそれらしき雰囲気の人を察知出来るよ。
それに最近気付いたけど、自分で自分を蔑むことをたまに言っちゃうんだよね。
特に会話に行き詰ると、自分の馬鹿さ加減を話題にしちゃう。
多分、亡父に「お前はダメだ」ばかり言われて育ったせいだと思うな。
知り合いのエネ夫持ち奥も実父が頑固シジィらしいし。
こういうのって伝染するんだね。
- 374 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:17:05 0
- 伝染じゃなくて・・・
でも、遺伝とも違うな。
- 375 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:19:03 0
- 刷り込みかな?
- 376 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:23:34 0
- 洗脳じゃね?
エネやモラハラ、DVと一緒にいるうちに
その思考が当たり前になっていくっていう感じだし。
- 377 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:24:27 O
- ピンとくる人がウザったい件
- 378 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:28:29 0
- 自分で引き寄せると、周りがそういうのばっかりになるから、余計に
見分けられなくなるのかもね。
目の前に並んでるのは、腐ったイチゴ、腐ったみかん、
腐ったリンゴ、腐った桃、腐った高級メロン。その中から一所懸命
高級メロンを選んでも、やっぱり喰えないと。
- 379 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:29:13 0
- >>371
うーん、どうだろう…。旦那は学生時代の友人でもあったので、
私の女友達とも昔から交友があるんだけど、誰も気が付かなかったよ。
私自身、結構危険人物の匂いみたいなものには敏感で、それで気が付いて
被害を受ける前に別れた彼氏もいるんだけど(後から聞いたら見事なマザコンだった)、
旦那やウトメにはそのセンサーは働かなかったなぁ。
>>372
>今度は私がDVモラハラ嫁になってしまって
ああ、これわかる…。私も今、旦那を叩き潰したい欲求と戦ってる。
私がどれだけ苦しかったかその身に刻んでやるわ、とか思っちゃう。
辛い体験だったろうに話してくれてありがとう。カウンセリング、受けてみるね。
本当にありがとう。
- 380 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:33:41 0
- >>378
ちょっと待って〜、そんな人周りにいないよ〜。
男性も女性もいい人たちばかりだよ、みんな上手く結婚生活送ってるし。
友人までそんな風に言われるのはちょっと切ない。
- 381 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:42:58 O
- カウンセリング、調べてみてじんせい経験すくなそうな若い人が多いとこみると、
わかるんだろうかこのカウンセラー達って思ってしまう
- 382 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:46:08 0
- >>381
あなたは日本語に対する経験がずいぶん少なそうですね。
- 383 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:46:23 0
- >>381
カウンセリングって技術だから
人生経験の有無ってあまり関係ないようにも思えるけどね。
逆にカウンセラーの経験からのことを持ち出されても
治るわけでもないし。
相手の心を解きほぐし、解決するための道筋を見つけさせる
っていう技術があればいいんだよね。
- 384 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:47:05 O
- カウンセラーじゃなくて、心療内科医だったけど、
自分のつらかったことや、悩んでることなんかを話してると、
自分の恥部を晒してるようでいたたまれなくなって、黙って頷いて聞いてる先生にも馬鹿にされてるような被害妄想に陥ってしまって、
二度と行ってない
- 385 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:49:47 0
- たぶん、結婚してみないとわからないような人って、いると思う。
ストーカーも、え?っていう人がなったり、DVとかも。
人って巧妙に見せ掛けを変えられるんだよ、本人さえ騙されちゃうくらい。
研究すれば、判別方法あるかも知れないけど。
- 386 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:51:08 0
- 私が受けたカウンセラーさんは男5人育て上げてそれぞれ結婚して孫がいる人だったぉ。
- 387 :384:2007/08/24(金) 10:54:39 O
- 綺麗な若い独身女性だったから、ぐちゃぐちゃしてる自分の劣等感で嫌になったのかも
- 388 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:55:24 0
- >>385
はげど。
人って何がきっかけで変わるかわからない。
その上いいほうにはカンタンに変われないのに、
悪いほうにはあっという間に変われるし。
是非どなたか判別方法解明してほしい!
- 389 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:58:33 0
- 後に>>388が心血を注いで打ち込んだ研究が実を結び、エネができるには…という貴重な論文となって世に出たのであった。
まあ自分でやれよ。雑談ネタでまでしてほしーいなんてそこまでクレクレか
- 390 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:59:29 0
- 毒親とか糞トメとかみれば、人生経験だけじゃないと思う。
コントローラータイプのカウンセラーもいるから要注意だ。
- 391 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:00:02 0
- エネにピンとくる人が、エネにひっかかってしまった人に対して
モラハラをしているように見えるスレの流れ。
- 392 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:00:28 O
- いい旦那の妻>独身>モラハラエネ夫の妻
の気がして、エネばかりひき気味なので、
結婚する気がしぼんできてしまった。ほんとはよい人に巡り会いたいのにな。
- 393 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:03:33 O
- いい旦那の妻>独身>モラハラエネ夫の妻
それはそう思うから、矯正不可能だと気付いたら別れる勇気も欲しい
- 394 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:12:04 0
- なんか結婚ってバクチだね。
- 395 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:15:50 0
- >>394
株みたいなもんかね。
ある程度まではデータを調べて、これならイケるか?と思って買ってみるが、
どーんと暴落する流れは誰も予測できない。
まれに大化けすることもあるけどね。
- 396 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:17:13 O
- 出会って三ヶ月で妊娠三ヶ月でデキ婚とかって、なんてチャレンジャーなんだと感心する
お互いのことほとんどわからないだろうに
- 397 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:19:34 0
- >>380
友人と恋愛対象は違うでしょが。
友達全部恋愛対象なら引くぞ。
- 398 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:22:16 0
- >>396
「子はかすがい」になればいいけどね。
でもまあ、離婚前提の結婚にしか見えないけど。
- 399 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:23:05 0
- >>395
自分で矯正も、育てることもできる可能性があるから、自社株ってとこかね。
- 400 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:28:13 0
- なんで女だけが買う側ってことで話が進んでるんだぜ?
- 401 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:29:46 0
- >>397
>周りがそういうのばっかり
に反応しているのでは?
恋愛対象として発展する前は友人として付き合うだろうし。
- 402 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:30:46 0
- 男が買う側に回るのはメシマズスレだからさ
- 403 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:47:23 0
- >>401
「目の前に並んでる」にも語弊があるのかもな。
周囲には腐ったもの、新鮮なもの取り混ぜて沢山の果物があるけど
「おいしそう! 買って帰りたい!」と思えるのは何故だか腐ったものばかり、
ただそれがリンゴかミカンかメロンかの違いだけ、
というのがエネばかり引く人の例えなのかも知れない。
- 404 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:55:40 0
- なんか、すっかりエネ引く人は実は自分で引き寄せてる、
だからそういう人とばかり出会う、って話になってるけど。
そんなにエネばっかり引いているってなぜわかるのか?
エネって実家絡みでないと発動しないんだけど。
- 405 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:58:45 O
- >>404
結婚話が出てくれば実家も絡んでくるからわかるよ
- 406 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:03:16 0
- エネだけじゃなくてDV、モラハラ、マザコン、脳化膿、人格障害といった
結婚しちゃいけない男総合って感じだな。
- 407 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:04:09 0
- >>405
結婚話が出るたびに何度もエネ発覚で潰れるって人、
そんなに多いの?
- 408 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:04:14 0
- 逆に考えるんだ、406に該当しない男が圧倒的小数だと考えるんだ
- 409 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:06:09 O
- >>407
多いかはしらない
統計なんか取らないから
でも自分はそうだった
- 410 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:07:12 O
- >>408
圧倒的に少ないんじゃ、結婚なんかできないよー
- 411 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:08:55 0
- 長い付き合いの友達の旦那はモラハラだが(本人気が付いていないが
話を聞いていると間違いない)、独身時代、そんな男ばかり
引き寄せてはいなかったがなぁ。よりによって、運がないな、
って印象しかない。
何度もそういう男ばかり引いているのをみたら
引き寄せてるな、と思うかもしれんけど、違うし。
- 412 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:10:00 O
- 知り合いは、結婚決まったら、式場から日取りから、食事、新居、なにからなにまで、夫実家が決めようとし、
夫も言う事を聞けと言って絶対やめさせようとしないのに疲れて、婚約解消してたな
- 413 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:13:36 O
- 今まで普通に付き合ってたのに、結婚話を機にいろいろ見えてくるのはよくある話
親同居当然と、相談もなしに決められてたとか
- 414 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:13:54 0
- 婚約解消出来た人は、
絶対に幸せをつかんでると思う
- 415 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:16:04 0
- >>412
それ私…ってかそんな人いっぱいいるってことだと思うけど。
- 416 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:17:01 0
- エネでもモラでもDVでもない男はけっこう存在するが
なぜか貧乏だったり破天荒な生活してたりする確率が高い
結婚相手としての条件を考えた場合に弾かれてしまってる
っていうのどう?
- 417 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:17:49 0
- >>415
うん、そういう話はゴロゴロしてるね。
私の知人にもいるわ。
しかし、何度もって人は少ないんじゃない?
- 418 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:18:40 O
- >>415
お疲れ様…
- 419 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:19:39 0
- >>409
そうか。何度もあるんじゃ確かに自分で呼んでるのかもね。
- 420 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:21:58 0
- 今北
なんか「エネ・モラハラは話せばピンと来る」って人、
少し前にここか別スレで延々と同じ主張をして住人全員にボコボコにされた人?
結婚する前にその人の雰囲気で絶対わかるって言って譲らなかった人。
- 421 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:23:02 O
- >>416
そんなんじゃー、ごく一部の適正のある男をつかまえる能力が自分になかったら、頑張って自活の道を選ぶよ…
自活するか、我慢して一緒になるか、矯正へのバトルに突入するかだなー
つか、結婚に夢をもっと見たい…
- 422 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:23:05 0
- >>416
ちょっとあるかも
美術系の人は人格的には良さげな人が多かった気がする
収入低すぎだったけど
- 423 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:24:47 O
- >>422
神経質な美術系モラハラマザコン男と二回破局した私が通りますよ…
- 424 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:26:03 0
- >>423
kwsk!
美術系って具体的にどっち?
- 425 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:27:41 0
- >420
定期的に出てくるよね。
そんな当たり前のこと言っても、もうすでにはずれくじ引いちゃって、
それでも自分の非を認めたがらないこのスレの住人に通じるわけ無いのに。
- 426 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:27:48 0
- 絵の具系?
- 427 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:28:47 0
- >>425
あなたかなり性格悪いね。
- 428 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:30:18 O
- >>424
美大出身なわたしです
彼も美大出だった。彼は、会社員になった。私はフリーのイラストレーターへ。
仕事が軌道に乗ってきたら嫉妬され、自分が食わせるからやめろとねちねち圧力。話し合ってもだめだった。
- 429 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:30:45 0
- >>425
またオマエかw
- 430 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:30:58 0
- お、今ピンと来たわ、こいつモラハラ人間だって。
って分かって当たり前かw
- 431 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:31:10 0
- >>346
>>348
>>351
>>354
>>358
>>371
ピンと来る人語録
- 432 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:31:48 0
- すごく良いダンナなんだが、顔が大嫌いな姑そっくり。
これは離婚原因にはならんのだろうか?
結婚した当時は姑も皮かぶってたから気にならんかったが、もう顔を見るのも
オゾ気が走る。
- 433 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:33:18 O
- >>432
旦那かわいそーだな
なんとか汁
- 434 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:35:21 0
- >>432
いい旦那ならトメとはもう絶縁済み?
だったらカウンセリングへGO。
トメの為にいい旦那と離婚なんて馬鹿馬鹿しいよ。
- 435 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:37:37 0
- >>428
ああそれはわかる
美術系の仕事は被ると上手く行かないよね
男は女に負けたくないってのが多いからなぁ
別ジャンルだと結構やってけるんだけどね
陶芸家になった元彼はいい人だった
貧乏好きすぎてついてけなくなったけど
- 436 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:38:44 O
- 男の嫉妬は、女より怖い
もやもやが口に出せないと暴力奮ったりするし…
- 437 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:40:18 O
- >>435
たしかに知人の陶芸家の旦那はいいひとだw
奥さんが頑張って働いてる
- 438 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:43:31 0
- >>437
デザイン系よりも工芸
特に陶芸関係はいい人が多かったかもね
スレ違いだからもう終わりにするけど
- 439 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:45:28 0
- うちのダンナは電気幸二氏
- 440 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:46:42 O
- イラストレーターのものですが、好きな事を仕事にしたということを生意気だと取る男がいます
仕事が好きなんてありえない、それは仕事ではない、
やめてパートしろとか。
女に夢中なものがあると嫌な人もいるみたいです。
今は、同業系でも、お互いを理解できてる人が見つかってしあわせです
- 441 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:48:19 O
- >>439
自分ちの不具合もすぐわかって、かっこよさげだ
- 442 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 12:51:51 0
- 私ゃ>>373だが、
エネ亡父は電気工事士だったよ。
但し自営だったからな、自営はまずいやね。
- 443 :432:2007/08/24(金) 13:00:24 0
- 良いダンナだが、今は絶縁してるトメといつかは仲直りしてくれると
本気で思ってるちょっと頭の中ふんわりくんなのがねwww
そこは別に自分で何とかできるからいいとして、
顔がもう、とにかく劇的にトメに似てるの。コピーかオマエは!ってくらい。
だから、普通なら軽い注意だけで流せるちょっとしたことでも
(風呂でシャンプーが定位置に戻ってないとか、ハンバーグをさし箸で食べるとか)
ぶっちーん!と切れてしまうんです。
カウンセリング、行こうかな。でもなんかそれをダンナに話して同意されたら
トメに指示されたような気がして嫌かも。
- 444 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 13:06:11 0
- >>443
> カウンセリング、行こうかな。でもなんかそれをダンナに話して同意されたら
> トメに指示されたような気がして嫌かも。
この時点で充分カウンセリング対象に見えるぞ。
旦那には事後報告することにしてカウンセリングいっとけ。
今の状態が続くと自分で自分の事が嫌いになるかもだ。
- 445 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 13:07:42 0
- >>443
>いつかは仲直りしてくれると
ここが引っかかるポイントでは?
旦那に「それはあり得ない!」と宣言して、納得してもらってから
カウンセリング受けたほうが効果的かもね。
人生は長いよー、カウンセリングする価値がある旦那さんならカウンセリングも悪くないよと、
旦那以外の私も同意してみる。
心の健康のために病院いくのは当たり前のことですよ
- 446 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 13:14:09 0
- >>443
逆に考えるんだ
旦那がトメに瓜二つなんじゃなくて、
トメが旦那の面の皮を被っておまいに嫌がらせしてた妖怪だったんだ
- 447 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 13:14:15 0
- 個人的には夫婦でカウンセリングにかかるのがいいと思う。
「最近よく眠れないし、なんだかいつももやもやするの。カウンセリング受けようかと思うんだけど、なんだか怖いような気もするからあなたも一緒についてきてくれる?」
とか言って。
- 448 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 13:32:01 0
- >>443
出来の悪いところが全部トメ(腐海)に残って、ダンナはもう浄化された
物質なんだ。
- 449 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 13:37:05 0
- >>448
それが(・∀・)イイ!
- 450 :443:2007/08/24(金) 13:43:42 0
- うん、カウンセリング行こうと思う。
子供にも良い影響与えないし、でもなんだか。。。とウジウジ考えてたけど
アドバイス読んでやっぱろ行った方がいいと自分でも思えた。
ダンナも引きずって行くわ。一緒に話を聞いてもらうだけでもちがうと思う。
446さん、448さん
できるだけそう考えるようにします。アリガト。
- 451 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 13:44:27 0
- >>443
顔が頭に来て許せないというのであれば
その遺伝子を受け継ぐ自分と旦那の子は
旦那に顔が煮ていたらかわいがれない?それなら
別れた方がいいんジャマイカ
- 452 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 13:49:29 0
- >>451
ちょっと黙ってて
- 453 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:06:45 O
- カウンセラーってそんなに信用できんのかな
- 454 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:14:10 0
- できるのか、できないのか、どっちが知りたいんですか!わかりやすく書いてください><
- 455 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:15:44 0
- あたりはずれがあるだろうけど
カウンセリングって本来はアドバイスしてもらうところじゃなくて
話を聞いてもらうところなんでしょ?
前に心理学かじった時に
「カウンセラーは自分の意見を言っては駄目。
ああ、○○と思ったんですね
○○したんですね。それで相手は〜?
みたいに、相手にしゃべらすことが大切。」といってた気がする。
だから443には結構良いんじゃない?
- 456 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:22:50 0
- >>453
当たり外れはあるけど利用できるものは利用したほうがいいと思う。
- 457 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:24:27 0
- >>454
できたりできなかったり。
- 458 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:28:17 0
- >>457
当たるも八卦、当たらぬも八卦ですね。
- 459 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:30:09 O
- カウンセリングのあと、なんで自分の恥部をあんなに他人に話したんだと自己嫌悪になって死にたくなったことある。
自分には向かなかった。
- 460 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:36:54 0
- >>459
心配するな。カウンセラーは余所様には漏らさない。
2ちゃんでなら痰壺のつもりが全世界に大声で叫んでいるようなモノだが。
- 461 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:36:55 0
- 右から左に聞き流されてるよ
- 462 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:41:23 0
- >>461
ワロタwww
- 463 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:42:04 O
- それ何というムーディ
- 464 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 15:22:34 0
- >>432
タッキーとかのお面を常時付けておけばいいんジャネ?
- 465 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 15:38:17 0
- >>432
旦那に整形させるっていう方法は駄目?
- 466 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 15:39:56 0
- 旦那も一緒にカウンセリングに行けば、
少なくとも「似た顔の旦那すら嫌いになるほどトメが嫌い」ということは伝わるから、
「今は絶縁しててもいつか仲直り」なんてドリームは消えるだろうw
- 467 :1/2:2007/08/24(金) 16:11:58 0
- 実母が倒れて入院しています。
一昨日から意識が戻らなくなり、おそらくもう助からないだろうと覚悟を決めています。
ところが、私が母の介護で家を空けるのが気に入らないらしい夫が
「嫁子が寝たきりの母親に生命維持装置を付けて延命させていて困る」
と嘘八百を夫友人に吹き込み
(母が倒れたのは10日前、それまでは元気でした)
あろうことか昨夜、夫友人が我が家に乗り込んできて、夫と二人で
「あんたの母親を安楽死させろ。そして夫の面倒を見ろ」
と迫られました。
はじめは何を言われているのか、よく分かりませんでした。
入浴と夫の食事作りの為に数時間帰宅したところで、ドロドロに疲れていたし
そんな非人間的なことを言う人が身近にいるなんて信じられなかったからでしょう。
- 468 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:13:04 0
- しえん
- 469 :2/2:2007/08/24(金) 16:13:09 0
- しかし二人から責め立てられるうちに、私の中で何かがぷつんと切れました。
夫友人には母の病状を伝えた上で、他人の家庭に口出しをしないで欲しいと伝え、
お引き取りいただきました。
「何年も寝たきりのように夫君から聞いていたから。申し訳ない」
と言い訳していましたが、どんな事情があるにせよ、どんな誇張話を聞かされたにせよ
母親を殺せなどという人間のことは許せません。
一夜明けて、殴ってやれば良かったと後悔していますが、疲れすぎていて
そこまで頭が回りませんでした。
夫には「トメが寝付いた時に全く同じことを言ってやる、お前なんか人間じゃない」
というような言葉を投げつけ、作りかけていた夫の夕食をぶちまけてやりました。
夫はぶちキレてふじこっていましたが、そのまま放置して病院に戻りました。
着替えと入浴にさっき帰ってきたのですが、片付けもされずにそのままの台所を見て
涙がボロボロ流れてきて止まらなくなり、心の整理を付けたくてここに書き込んでいます。
実母を見送る時くらい、精一杯のことをさせてくれたっていいじゃないですか。
ずっと病院にいて、たしかに掃行き届いていないですが、毎日帰宅して食事の支度と
洗濯はしているのに、これ以上私にどうしろと。
夫のことは絶対に許さない。死んでも許さない。
- 470 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:13:44 0
- >>467
( ゚Д゚ )
- 471 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:15:12 0
- >>469
母を看取ったらモラハラの証拠を集めて離婚しな・・・・
- 472 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:15:32 0
- 許さなくていい!
てか、許すな!
そして母上の為に精一杯頑張れ!!!
その糞夫が痛い目に遭いますように。
- 473 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:16:57 0
- >>467
もう自宅には戻らずにお母さまに付き添う生活を。
お辛いでしょうが頑張ってください。
- 474 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:17:28 0
- 許さなくていいよ
あなたは悪くないよ
旦那が子供杉。あなたに甘えすぎ
- 475 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:18:17 0
- そんな男はエネミーとかそういうレベルではない。
- 476 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:18:44 0
- うわぁぁああああああああーーーー
ムカつくなーオイ。
こういう状態の時でも、自分でメシを作らない夫。
未来はないね、捨ててよし。
- 477 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:19:18 0
- >467
ちょ、それどんな子供返り???
旦那およびその親がそういう状態になったら
延命措置を絶対意地でもしないでFA?
- 478 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:19:34 0
- エネミーじゃないね、人間的にアレだ。
友人も痛い人だし・・・
- 479 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:21:16 0
- とりあえず必要な荷物を全部、一旦実家に送っておけば?
無理に帰って負担に感じることなくなるじゃない。
- 480 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:22:26 0
- >>475
「鬼畜」かな?
でも、鬼にも畜生にも失礼な気がする。
あぁ、もっとぴったりな言葉がないかな。
疫病神?
今時、食事→コンビニ、洗濯→洗濯機、クリーニング、掃除→外注できるでしょ。
母親の看病している妻に「俺のことなんかより、お母さんにずっとついていろ」と
言えない男は生ゴミ以下だ。
捨てるしかない。
- 481 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:23:44 0
- もいちど冷静になって、夫と電話ででもなんでも話し合って、録音じゃ。
旦那、ぜってぇシラを切るから。
って、友人にもう一度連絡を取って、そんときのために証言してもらおう、もちろん録音シル
- 482 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:27:47 0
- >>467 旦那の本性がでましたね、つらいときこそ協力しあうものなのにね
お母様が病床から何かメッセージを送ってくれていると 考えを切り替え
旦那語録・行動を記録、離婚でいいんじゃないでしょうか?
お体大事に看病頑張ってください。 旦那の世話なんてしなくていいよ
- 483 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:29:44 0
- >>467
なんだそれ……なんだよそれ……
夫氏ね!!!!!!!!!!1 お前が死ね!!!!!!!!!!!!
通常ネタで使われる「1」をリアルで誤記してしまったのははじめてだ。
- 484 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:29:48 0
- >>467
まずは日記にでも書いておこうよ
旦那と旦那友人の暴言
- 485 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:33:38 0
- こんなゴミクズ、食事や掃除の世話を放置しておけば
一週間で他に女を作って不倫の証拠を垂れ流すに決まっている。
モラハラと不貞行為とその他あらん限りの有責材料をゲットして
慰謝料メタクソにふんだくって離婚してやれ。
- 486 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:33:56 0
- 友人とやらも問題だね。他人の家の内情に口挟むのも可笑しい。
だがそれ以前に何年寝たきりだろうと安楽死させろはない。
しかも五体満足ピンシャンして仕事に行ける人間の面倒を見るために人を殺せとは。
旦那も旦那の友人もモラハラのDQの集合だ。改善の余地はないと思うよ。
旦那に改善しろといっても友人や旦那育てたウトメが旦那は正常と言えば揺り返す。
- 487 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:34:03 0
- 録音しなよ
ICレコーダー買って
普通に話し振ればぼろぼろ証拠出してくれると思うよ
「母を殺せと思ってるんだね?」と言えば
なんて答えてくれるか言わずもがな
- 488 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:35:21 0
- 台所はそのままで、自分の荷物まとめなね。
一緒にいると貴方まで鬼に魅入られちゃうよ。
今は母親のことだけを考えなきゃいけないんだから、
簡単に荷物をまとめて、その家を離れる算段をつけようね。
- 489 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:36:12 0
- いままで「離婚した方が」とか人に言った事無いけど、
今回ばかりは離婚も考えた方がいいよ…と初めて思った。
その夫とこの先何十年も添い遂げられるの?
- 490 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:36:58 0
- まとめて訴えろ
- 491 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:37:58 0
- >>467
まさに鬼畜
外道と言った方がいいかも。
今後、婚姻続けていく意味がないよね。
大変だろうけど、今は何言われようと母親のために頑張って介護して
嫌な言い方だけど、ちゃんと見送ってあげたら離婚すべし。
糞夫に負けるなよ!
- 492 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:38:42 0
- 掛ける言葉がないな。
あえて言えば今は気落ちしている場合じゃない。
ひどいようだが、踏ん張りどころだ。かあちゃん見送ったらそんな奴葬式に来させるな。
金だけは確保して病院に詰めておけ。がんばれ。
- 493 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:39:58 0
- >>467
その夫友人の連絡先わかる?
後で謝罪文章でも書いてもらえ
離婚後に証拠にしたら
後、今の状況を詳しく日記につけること
できれば今後夫との会話はすべて録音
実家に荷物を送れるなら荷物をまとめて実家に送ってください
もうその家はでた方がいいと思う
- 494 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:50:41 0
- いまはとりあえずカーチャンのことだよなぁ
平行して証拠集めとか煩わしいだろうけどやらないとだ・・・
そんな事気にせずゆっくりと看取りたいだろうに・・・
可哀想に(´;ω;`) ウッウッ
- 495 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:51:06 0
- すげえ…人間じゃないこの腐れ外道
ここまで最低な奴が存在するなんてありえない…
お前が死ねとしか言えん
こんなゴミクズ以下の鬼畜は地獄に叩き落してやれ
- 496 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:51:30 0
- ほぼこれの男女逆バージョンでしょ?
継続は無理だって
26 名前:名無し@話し合い中 投稿日:2006/12/12(火) 13:07:43
離婚決意しました。
日曜日に母が倒れて入院。時間の問題といわれて付き添いをし、
疲れて帰ってきて眠っていると妻の声が・・どうやら電話で妻の母と話してる様子。
「お母さん死んだら、遺産とか入ってくるんだ。楽しみ!!」
「早く死んでくれないと、年賀状の予定立たないし・・・」
「葬式とかめんどい。でも泣いてる振りして良い嫁をやるから大丈夫。」
怒りすら沸いてこんなかった。
その後も妻は母が死んだら二世帯住宅を建てて一緒に住む計画を立てたり
どうせなら秋にしてくれればよかったとか話していた。
俺が起きたことに気づいたらあわてて電話切ったけどもう遅いよ。
- 497 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:53:37 0
- 夫がバカなんだろ。467が寝込んだら僕チンをほっといて寝込むなんて!!
志ねと言われるんだろうな。別れるのも許すのも好きにしたらいいと思うよ。
- 498 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:56:14 0
- >>497
この状況で許すって選択肢があるのか?
- 499 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 16:59:48 0
- こんな腐れ外道を許す人間がいるとは到底思えない
- 500 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:00:24 0
- >496
ネタならいいよ、病気のお母さんも気の毒な奥さんもいなかったってことだから(´;ω;`)
- 501 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:00:30 0
- >>467は許さないとは言ってるけど別れるとは言ってないよな
- 502 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:04:20 0
- カーチャンが生きるか死ぬかって時なんだから
「もう別れる!」まで考えられず、目先の「許せん!」を書き込んだんでしょ。
- 503 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:06:27 0
- >>498
1か0か 「どちらにしても」選択権は467さんに有る という意味ではないか?
467さんが決めたことに対して、旦那には意義を唱える権利はないってことで
- 504 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:10:47 0
- お母さんの事が一段楽して冷静になったら
離婚を考えると思う。
絶対許せないと思う。
今はそれどころじゃない。
- 505 :798 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/24(金) 17:20:24 O
- 流れ読まずに経過報告します。
ウトメぐぢゃぐぢゃでした。
待ち構えていたのが弁護士と知って口が金魚。
今日までの減らず口を全否定。
「そんなっヨメコ!私達がいつそんなこと言った!」
「ある事ない事を言って私達を陥れようとして」
「弁護士さん騙されないでください。この女は・・」
弁護士さんはダンナとのメール(受信送信共に)を
ウトメに見せました。
ダンナの前で投げられた減らず口について
私がいかに感情を害したか(私からの送信)
そしてダンナがウトメを弁護するエネ語録が(ダンナからの返信)
ウトメの顔が強張ってザマァ。
弁護士さんがニヤリとして
「お二方が言わなかった事を、お二方に代わって息子さんが弁明なさるのは何故」
ウトメ「だからそれは息子が言うように悪気があったわけじゃない」
とかなんとか。
- 506 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:21:29 0
- この態度はないわ…
- 507 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:25:42 0
- 権威に弱いんだね。
- 508 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:35:05 0
- また「離婚なんかできるわけがない」と舐められていたパターンですなw
- 509 :789 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/24(金) 17:35:18 O
- 流れぶち切って経過報告いたします。
ウトメ、先ほど退散しました。
待ち兼ねていたのが弁護士と知って
怒るやら泣き落としに掛かるやら
赤くなったり青くなったり白くなったり
もう心の底からザマア見ろです。
赤は申すまでもなく、しっかり私が掻き抱いてます。
明日はエネがやってきます。
- 510 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:39:02 0
- お疲れ様でした
尻の毛まで抜いちまえw
- 511 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:42:27 0
- 弁護士ついているし、もう勝利は見えてるけど最後まで気を抜かずにガンガレ。
それにしても床屋のサインポールのように忙しいウトメですねw
- 512 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:43:06 0
- 798 ◆6NvGVoKrwk
789 ◆6NvGVoKrwk
どっちかに統一してくれ
- 513 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:44:04 0
- なにげにテンパってるのかw
- 514 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:45:30 0
- 798 ◆6NvGVoKrwk
789 ◆6NvGVoKrwk
キタコレ
- 515 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:46:57 0
- 798が初出レスだね。
- 516 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:48:01 0
- 798 ◆6NvGVoKrwk
789 ◆6NvGVoKrwk
数字じゃないコテ半つけてくれた方がわかりやすくていい
- 517 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:49:29 0
- >>467は大変だしがんがれと思うがスレ違い
- 518 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:51:38 0
- 798 ◆6NvGVoKrwk
789 ◆6NvGVoKrwk
どっちが本当?
- 519 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 17:53:27 0
- いや、>>496はネタだって言ってるんじゃなくって継続は無理だろって
言ってるんじゃないか?
- 520 :798 ◆Agxi4UsQa2 :2007/08/24(金) 17:55:07 O
- うわっ!すみません。
最初のが送信されてないようだったので
もう一度掛かる書き直して送信してしまいました。
携帯不慣れなので、後日兄宅PCから詳細報告致します。
事情があって両親宅にはあまり長居ができません。明後日から暫く兄宅に居候します。
このスレ全く読んでいません。
もし私宛てに書き込んでくださった方がおいででしたら
申し訳ありません。数日内に必ず読ませて頂きます。
これから両親、兄弟を交えて、弁護士さんと相談です。
- 521 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:00:00 0
- さて、今度は酉が違うわけだがwwwww
- 522 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:02:46 O
- 簡単に離婚しちゃうんだねえ
DV、モラハラ、エネの嵐の中、離婚せず耐えてたうちの母の人生を考えてしまう
あれはなんなんだろう。我慢してる自分に誇りをもってる感じだった。
私は無理だな。絶対別れる。理解できない
- 523 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:03:11 0
- >>519
そう
わかりにくいこと書いてごめんなさい
- 524 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:10:13 0
- 798 ◆6NvGVoKrwk
789 ◆6NvGVoKrwk
798 ◆Agxi4UsQa2
キタコレ
- 525 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:10:45 0
- 前スレのレス番書くと混乱するから前スレとかスレ名つけろよ
- 526 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:10:59 0
- >>509
心の底から乙。
自分たちの希望ではない女の子孫である娘さんを、
なぜか連れ帰ろうとしてたバカウトメを無事撃退できてよかった。
明日、その両親にファビョられた息子はなにを言い出すことやら。
弁護士さんがついてて安心とはいえ、バカの相手は疲れるもの。
とりあえず今夜はよく寝てください。
- 527 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:12:21 0
- >>522
一行目と最後が矛盾してるような
- 528 :798 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/24(金) 18:12:49 O
- 重ね重ね申し訳ありません。
次回から呑気嫁を名乗ります。
今日はこれで失礼します。
- 529 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:35:14 0
- 奴隷も足かせの自慢を始めるといいますし
- 530 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 19:53:45 0
- 耐えてる自分に誇りを持ってるんじゃなくて
耐えてる自分に酔ってるだと思うんだが?
- 531 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 20:33:20 0
- >>522
ヒント:共依存
- 532 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 21:44:53 0
- こうなんだ、スレ違いの話が続きそうになると、
きっちりスレタイ通りの話が来るな最近。
- 533 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 21:48:00 0
- それはそれでいい事ジャマイカ
ネタだったとしてもネタ師がいい仕事したって事だ。
- 534 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 22:22:49 0
- >>467
お母様との時間を悔いなくすごせるように箱の前からも祈ってます。
あとその旦那の友人さんには謝罪文なり、録音で「あのときこういった」
という証拠を集めて固めておいて欲しいけど、このバカ旦那なら
これからいくらでも証拠を垂れ流してくれそう。なので気にしないで
今は馬鹿どもにかまわずお母さまにできることをしてあげてください。
467さんもしんどいだろうしあまり無理はしないでね。
- 535 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 22:42:53 0
- 箱の中からと読んだのは秘密にしといてくれ。
- 536 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 23:00:38 0
- >>535
よう、私w
- 537 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 23:10:23 0
- ほう
- 538 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 23:50:01 0
- まさに「鬼畜」だよなあ…。
友達の旦那が「ママがあんな嫁嫌だって言ってた。でも離婚は困るから
嫁子死んでくれないかって」とまんま鳩して泥沼修羅場になった
馬鹿男は知り合いにいるがな…ここまでひどくはないや。
- 539 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 23:54:42 0
- >>538
それもかなり鬼畜だと思う・・・
- 540 :名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 23:56:13 0
- そのダンナ病気だよ
- 541 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:07:03 0
- エネも病気だと思う。
男は病気ばかりで正常なのはとても少ない。
- 542 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:16:59 0
- >>541
それは悲観しすぎw
でもエネは確かに多いね、日本は父系社会に向いてないことの証だ。
母系社会であればエネは孝行息子として認められるし、「嫁」もなくなるから
被害にあう女性もいなくなる。
- 543 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:17:39 0
- 病気の男との結婚生活で病気が伝染った女が育てた息子も重病になるんだよ
と一般化しようとすると男女論とか社会がどうしたとかいう話になって
ぐだぐだになりがちだけど。
- 544 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:18:44 0
- 「他人の身になって考える」機能が
男の方が女より劣ってるんだよね
だから>>538みたいな行為が平気で出来る
- 545 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:27:57 0
- >>544
「自分がされて嫌なことは、お友達にしちゃだめよ」って
小さい頃言われなかったのだろうか、と
いつも不思議に思う。
- 546 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:28:02 0
- しかし最初からつい病気の男ばかり選んでしまう女の側にも
病気を感じたりもするが
- 547 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:31:28 0
- >>538
どこまでバカなんだかそのバカ男┐(´д`)┌
バカは死んでも治らないな
- 548 :538:2007/08/25(土) 00:38:17 0
- この話、馬鹿トメが「嫁たるもの、舅姑の言う事は聞きなさいっ!
ましてや夫の言う事は絶対でしょう!」と怒鳴った修羅場で
大トメ(ウト母)が「じゃ、あんたはアタシの言う事聞くんだね。今すぐ出てけ」
ウトが「夫の言う事は絶対だな。離婚するぞ」で
トメはおっぽりだされ、バツイチ息子ちゃんと仲良く暮らしているそーですが、
噂がすっかり広まり、再婚の話は聞こえてこないそうです。
まあ5年たちますが、まだ元嫁に未練タラタラらしいですからwww
- 549 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:42:56 O
- >548
大姑も舅もGJ!
- 550 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:43:40 0
- ああ、ちゃんと離婚できたんだね。よかった。
- 551 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:43:54 0
- つまりトメとバツイチ息子ちゃんが
2組仲良く暮らしているわけか。
めでたしめでたし('A`)
- 552 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:44:52 0
- >>548
して、そのご友人は今は幸せですか?
- 553 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:47:04 0
- トメも鳩息子も両方離婚でバツイチかwざまあw
しかし5年たってまだ元嫁に未練タラタラって、どこまでアホなんだか。
- 554 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:47:42 0
- エネってなんでいつまでも未練タラタラがデフォなの?
ああ、アフォだからかw
- 555 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:50:05 0
- >>551
ウトが常識的で大トメに追随したかどうかは微妙だよねw
- 556 :538:2007/08/25(土) 00:55:03 0
- >548
良縁に恵まれまして無事再婚。子供2人と優しい旦那と幸せな家庭を築いております。
新ウトメは「常識的で距離感わきまえてて、尊敬できるいい人たち。
でもそれが本当は普通なんだよね…」とぼやいてました。
元夫は毎年薔薇の花束を送ってくるそうですw
再婚して子供もいるって、知ってるはずなんだけどなあ。
- 557 :538:2007/08/25(土) 00:55:45 0
- >548は私だ…552さんです、すみません…。
- 558 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:58:22 0
- >>538
もうバカとしか言いようがないなw
普通「ママが嫁を嫌いだと言ってた」までは鳩してもさw
- 559 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:59:33 0
- 離婚してもボクたち夫婦だよね?
って珍しくないんだね…
- 560 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 01:00:03 0
- >>556
kwskありがとう。
よかったよかった。
- 561 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 01:02:05 0
- 日常であったことはうそ偽りなくママに全て伝えなさいと育てられて
結婚と同時にそのママが2人になったってわけか…??>鳩
- 562 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 01:25:42 0
- そういや、実兄の鳩だったなー。
当時18だった私でも
「なぜいちいち母や妻の言ったことを全て相手に伝えるのだろうか。アフォ?」と思ったもん。
- 563 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 01:29:07 0
- ママがこういってただけでボクは悪くないもん!
っていうボクが悪くならないようにするための無意識の布石じゃないのかな
- 564 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 01:36:53 0
- 結局、エネミー夫って、自分だけが可愛いんだろうな。
- 565 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 01:38:04 0
- >>556
お友達に、弁護士頼んで二度と接触(花や手紙を贈るとかも含む)させないようにしたほうがいいと
アドバイスしてあげたほうがいいんじゃない?
元ダンナのせいで現在のダンナさんやウトメに??と思われたら気の毒だ。
- 566 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 01:40:47 0
- >>556
毎年薔薇の花束って…元嫁さんの実家に送ってくるの?
まさか新しい旦那さんや子供と暮らしてる家にじゃないよね??
前者ならキモイだけど、後者ならストーカー…。
- 567 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 02:05:21 0
- 拒絶しないのは期待を持たせる悪いシグナルになるので、花束はやめてくれって
意思表示はしたほうがいいと思うなー。
友達の元夫なんだけど、妻側はかなり思いつめて離婚を切り出したんだけど、
「君がそうしたいって言うなら離婚してもいいよ」って結構あっさりりこんして、でも本心は
「離婚しても僕らは夫婦」「今は冷却期間をおいてるだけ」「彼女は僕の胸に戻ってくる」
って思い込んでいてw
毎年誕生日にはプレゼントが届いてたんだけど、連絡取りたくなかったから、そのまま
ゴミ箱に受け流してたらしいんだよね。
ところがいいひとにめぐり合って、再婚しようっていうことになって、いい加減この悪縁を
断ち切ろうと思って、そこではじめて「再婚するので贈り物はやめてください」って連絡
したんだそうだ。
そしたら「なんで?なんで僕がいるのに?」「今までイヤって言わなかったじゃないか!」
って、粘着がひどくなって、警察沙汰寸前まで行ったそうだ。
- 568 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 02:07:49 0
- ああ頭痛が……馬鹿男……
- 569 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 02:09:09 0
- >>567
よかったね、頭の切れるストーカーじゃなくて。
警察沙汰避けて攻撃してくるストーカーは怖いよ。
引っ越すくらいしか手がないからね。
- 570 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 02:53:50 O
- 旦那に我慢が出来なくなってこっそり家出しました。お金がないので旦那の財布から貰ったけどDQNだったかな・・・
実家に帰る交通費もないので朝一で母に迎えに来て貰う予定です。
- 571 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 02:55:52 0
- >>570
乙 気を付けてな
落ち着いたらkwsk
- 572 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 03:35:26 0
- 逃げ出す金もないって…
それこそ逃げてー!って感じだ。乙。
- 573 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 04:45:38 0
- >>563
ママンの言うことは常に正しく言葉に重みと価値がある。
ありがたいご託宣だよ?
妻よ、平伏して聴くがいい。
・・水戸黄門の印籠みたいに思ってんじゃネーのかな。
- 574 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 05:28:08 0
- 共有財産でいんじゃない>夫の財布の中身
- 575 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 05:40:43 0
- だめだろw
- 576 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 06:00:46 0
- いやおkだろ
されてた扱いにもよるけど
交通費も出せないってことは
全く自由になるお金を与えられてないってことだろ?
生活費とかその他の家計全般も旦那に管理されてたってことじゃね
重度のモラハラだよ
逃げ出すためにやむを得ないからおk
緊急避難緊急避難
- 577 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 06:31:31 0
- 家計費浪費してお金ないのかもしれないじゃん
- 578 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 07:17:39 0
- 育児板で数日前に逃げ出す話をしてた人?
- 579 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 07:36:45 0
- ここ初めて読んだ。エネミーって、どういう状態の人言うの?
離婚した夫は母親死んでてもマザコンだった。
おまけに鳩。
ママンいないから、周囲から言われた女をバカにする話をそのまま私に言う。
笑いながら。
きわめつけ、不倫して愛人が私をバカにして言ったセリフを
嬉しそうに私に報告してきてた。
私が言ったことも、そのまま愛人に話してたし、ほんとバカ。
結局、不倫してた愛人には捨てられ、私からは離婚された。
離婚するときも、自分のこれからの生活や再婚相手を探すことを心配ばかりしてたくせに
私には「どうせ一生再婚しないんでしょ?僕が定年したらそっちに行くかもだから
子供と一緒に僕を待っててほしい。僕は再婚できるかわかんないしさ」と
あたしゃおまえの保険のための待機要員ですかい?子供も?
- 580 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 07:41:34 0
- 鳩ってどういう意味?
- 581 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 07:42:20 0
- あああ〜〜〜〜!!
話聞いているだけでこっちの気が狂いそうだよ〜〜ヽ(`Д´)ノ
そういう奴の頭の中はどうなっているんだ
一生お近づきになりたくねーーー!
- 582 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 07:52:23 0
- >>579-580
半年ROMってろ
- 583 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 08:20:43 0
- >>579
「ボクチンの老後の世話はしてね」てか
- 584 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 08:40:11 O
- そういう男と結婚するときのなれそめを聞きたい。
あまりよく知らないうちに結婚したのかな?
- 585 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 08:47:57 0
- >>584
そうですね。
自分の境遇を語るのに同情したし、信用してしまった。
私生児の生まれで父親を知らず、その母親も16で自殺して天涯孤独。
でも奨学金で一流大学進学して現在返済中。
就職も超有名なマスコミ系だし…と。
「こんなに苦労した人ならば、しっかりした人に違いない」との先入観が
判断を狂わせたんだと思います。
- 586 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 08:52:31 0
- それは確かにしっかりしてそうだ。生い立ち話だけでは判断できないね。
- 587 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 08:55:46 O
- >>585
姑いじめもないしねえ
いいかと思うかも
思春期に不安定に過ごして、愛情が学べなかったんだね
- 588 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 08:57:31 O
- 天涯孤独なのに奥さん大切にしないでどうするんだよなあ
- 589 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 09:04:30 0
- 愛情くれる人はみんな大事にしたいんだよきっと>愛人
- 590 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 09:05:37 0
- みんなが飛びつきそうな一見優良株だな
- 591 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 09:31:05 0
- >>585 さんのケースみたいなのでも、
「結婚前に見抜けない人って…」とか何とか言う人が出て来るのかな。
一昨日とかみたく。人って、良くも悪くも、変わるもんなのに。
- 592 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 09:37:13 0
- >>591
そういう人はさ
自分も判断されて選ばれる側でもあるって
考えもしない人達だからねぇ
バブル期にもいたじゃんそういうの
3高とかアホみたいな条件を男に突きつけて
自分がそれに見合う女かどうか考えもしないっていう・・・
- 593 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 09:38:45 O
- ていうか、人間誰だって間違いおかす事あるし
恋に目が眩んだり、学歴や職業に目が眩んで本質見抜けなかったり、
完璧じゃないよ
仕方ない
- 594 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 09:45:19 0
- >>591
結婚前に夫の本性を見抜けなかった自分を投影して叩いてるだけ。
そうすることでエネ夫に我慢するんだよ、きっと。
- 595 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 09:51:54 O
- 見抜き続けて数十年の毒かもしれん。
- 596 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 09:55:07 O
- >>595
わたしそうなりそう…洒落にならない
少しくらい、恋に目が眩む愚かさはあったほうがいいと思う
- 597 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 10:07:32 0
- ああ、勝手にエネ認定して「振ってやったわ!」なつもりの
ベクトルが逆なだけの勘違いさんね。
大丈夫、ワゴンセールがあるから、ね?
- 598 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 10:20:28 0
- >>597
なぜ一足飛びにそういう話になるんだ
- 599 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 10:22:50 0
- もう最後はまとめて俺のところに来い
独身村を作る予定だから
- 600 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 10:32:20 O
- >>599
よろしく
- 601 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 10:33:17 0
- >>597
どうした?煮干し食えよ
- 602 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 11:27:42 0
- エネミーの意味は>>1を100回嫁
- 603 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 11:33:00 0
- 偽実家が敵だと思ってたら、真の敵はその偽実家にいい顔をしたがる夫・妻だった
とうのがエネスレだよね?
ただのクソ旦那はスレ違い。
- 604 :579:2007/08/25(土) 12:00:17 0
- すみません。エネミーの意味わかりました。
旦那が天涯孤独で、義家族いなかったんですが、立派なエネミーですw
とにかく「世間体」が、何より大事。
ツーサムで回れるからと二人でゴルフ行ったら騙されてジジイと水の不倫カポーと同伴に。
それだけでも気分悪いのに、旦那はそのジジイに媚びて私をないがしろに扱う。
ええ?もう二度と会わないだろうキモい不倫カポーに何でコビるわけ?
もうワケワカラン。
一時が万事この調子で、とにかく世間体が命より大事なチンケな小心者でした。
家族がいなかったぶん、女を守るとかより、自分が恥かきたくないという
オドオドビクビクした意識が先にくる奴だったんでしょう。
- 605 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 12:11:05 O
- >>597
ワゴンセールってなに?
- 606 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 12:15:54 0
- >>604
とにかく外面がいいってことね
周りからどう見られるかが大切
そういう人いるよね
周りにいい顔したいから家族に苦労を強いるヤツ
その元旦那の場合はそれが自然と身につけた
生きてく術だったんだろうなぁ
なんとなく悲しいな
乙でした
- 607 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 13:07:44 0
- >>596は自嘲のふりして自画自賛しているんだよねえ・・・
- 608 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 13:43:36 O
- >>607
してない
- 609 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 14:00:17 O
- >>608
してる
…って、何の占いだよ
- 610 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 16:31:33 0
- >>607
そう思ったw
私は賢いからなかなか結婚できなくてーって言うタイプ
- 611 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 16:35:11 O
- 意地悪チュプたんだな
- 612 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 17:11:53 0
- 結婚しないのは自由だから何とも思わんが
結婚しない理由を語りだすヤツはウザい
- 613 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 18:07:30 0
- >>592
今で言うと40代の膿家脳男かw
10代〜20代前半の奴隷嫁がいつか現われるはず!みたいな。
まあ昔は膿家に限らず上記鬼畜思考が基本だったんだから、
バブル期の3高みたくちょっと図々しい位の主張が出来るような社会になってヨカタと思うけどね。
- 614 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 18:28:19 0
- >>613
同意。一時代前まで女はクリスマスケーキだなんて揶揄されてたのが
嘘みたいな未婚高齢化だよね。いいことだと思う。
- 615 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 19:04:41 0
- 25歳で売れ残りってこと?
- 616 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 19:25:43 0
- >>615
25歳は売れ残り、イチゴを変えれば何とか売れるかも、という感じ。
- 617 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 19:39:59 0
- よかったなあそんな時代に20代じゃなくて……
仕事して独りで生きて行くにも腰掛けはイラネと風当たりが強かったろうし、
ネットもないから旦那が糞エネでも悩みを自分の胸にしまっておくしかなかったろうし。
糞ウトメには笑いが止まらない、嫁と嫁親には涙の止まらない時代って感じ。
- 618 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 20:06:13 0
- >>604
>家族がいなかったぶん、女を守るとかより、自分が恥かきたくないという
>オドオドビクビクした意識が先にくる奴だったんでしょう。
身内の有無と、自分の家族を大切にできるかどうかは、
あまり関係がないと思うよ。
- 619 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 20:10:50 0
- >>618
割と関係するよ。
家族とどう接していいかわからないってことはある。
>>579の場合は違う気がするけどね。
- 620 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 21:00:18 0
- 家族いても>>604の旦那みたいなやつはいるからなぁ
うちの父とか。
- 621 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 21:04:10 O
- うちの父もそうだった
男って、家族より体面気にするやつ多いかも
- 622 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 21:58:13 0
- http://1server.sakura.ne.jp/work/src/79-1.jpg
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ 流れてくるペットボトルを起す仕事の
/ ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
- 623 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 22:06:44 0
- 刺身の上にタンポポを載せる仕事のシミュレーション
ttp://1945.sin5.net/flash/tanpopo.html
刺身の上にタンポポを載せる仕事の体験談
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-42.html
- 624 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 22:11:58 0
- 信玄餅を包む仕事 随時募集中
- 625 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 22:35:33 0
- >>623
・・・・・・・・疲れたお。
- 626 :467:2007/08/25(土) 23:04:33 0
- レスをくださった皆さん、ありがとうございました。
母は今日、鬼籍に入りました。
先ほど娘の胸でわんわん泣きました。
父は私が幼い頃に他界しており、両親とも再婚だった為
私と兄姉達は半分しか血が繋がっていません。
私と一番仲のいい姉(父の連れ子)は母と折り合いが悪かった為、母が倒れてから
微妙に態度が硬化しているので、母を亡くした悲しみを心から共有できる人が誰もおらず
況や夫と姑は冷たい態度で、娘が優しい言葉をかけてくれなければ
私はおかしくなっていたかも知れません。
人の胸がこんなにも温かいということを知りました。
母は一人暮らしだったので、通夜準備の為に明日は実家の大掃除です。
明日が友引なので、母とは一日長く一緒にいられます。
夫との今後については絶望視していますが、正直なところ今はそちら方向に向ける
余剰エネルギーがありません。
全て片付いてから、ゆっくり考えたいと思います。
- 627 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:18:44 0
- >>467
お疲れ様。
今日はゆっくり休んでください。
自分で思っているよりも興奮状態だったりするから、何もしなくて良いよ。
お母様についていてあげてください。
あと、お葬式が終わって一区切りつくと、結構鬱状態になっちゃうから、無理だけ
はしないでね。
お母様のご冥福をお祈りします。
- 628 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:19:42 0
- ご愁傷様です。
お母様についてはこれ以上何も申し上げられません。
娘さんもおられることですし、これから家族が増えていくわけですから
心やさしいあなたは明るい家庭を築いてください。
- 629 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:22:40 0
- >>467
お母様、亡くなられたんですね・・・
自分もここ数年で両親を立て続けに亡くしたのでお辛い気持ちは分かります。
優しい娘さんがいらして良かったですね。
お母様が安らかに眠られますように・・・
467さんも体に気をつけて。
- 630 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:23:12 0
- >626
母上様のご冥福をお祈りします。
今は、母上様のお葬式だけを考えてください。
- 631 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:23:25 0
- >>628
なんかずれてる気が・・・
- 632 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:25:38 0
- >>626
本当に本当にお疲れ様でした。
パソコンの向こう側でこんなことしか言えませんが、
お母様はあなたがそばにいてくれて嬉しかったと思います。
ゆっくり休んでくださいね。
- 633 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:26:06 0
- >>631
言いたい事はわかるけど
無粋な意見は、控えようよ・・・
- 634 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:28:40 0
- 刺身の上にタンポポを載せる仕事の体験談見て爆笑してリロったら…
お母様のご冥福をお祈りいたします。
- 635 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:44:30 0
- >626
お疲れ様でした。
友引なら一日多くお母さんと過ごすことができますね。
私も大好きな祖母がなくなった時、友引で一日多く過ごせました。
お母さんの姿は思い出すことがこれからもできるけど、
体と一緒に過ごせるのはあと僅かです。
できるだけそばにいてあげてください。
(当時妊婦の私は親に怒られるまでそばにいました。)
- 636 :名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:57:53 0
- >>626
お疲れ様でした。お母様のご冥福をお祈りします。
それにしても文章うまいな。
- 637 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 00:03:48 0
- >>626
お疲れ様でした。優しい娘さんがそばにいてくれて良かったですね。
大事な人を失う悲しみは、赤の他人でも共有できますよ。
626さんの傍にいて声をかけることはできないけど
モニター越しに今夜は626さんのお母様のご冥福をお祈りいたします。
今は余計な事を考えず、お母様を見送ることに専念して下さい。
- 638 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 00:12:51 0
- 娘さんがまっとうな人間らしい心を持って育ってくれたのは本当によかったことだ。
一方夫、まさか子供がいる人間だったとは到底信じられない。
>>467さんは十数日間、母上と一緒に本当に頑張ってこられましたね。
貴女と娘さんの幸せとお母さまのご冥福をお祈り申し上げます。
- 639 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 01:03:33 0
- >>604
だから偽家族がからまなければエネミーって言わないんだってば。
- 640 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 01:04:08 0
- うわ、リロってなかったスマソ
>>626
お母様のご冥福をお祈りします。
- 641 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 01:05:06 0
- >>467
ご母堂様のご冥福を心よりお祈りも申し上げます。
そして、貴女と貴女の娘さんが心から安らげる日が
一日も早く来ますようにと祈っております。
まずはゆっくりお休みください。
貴女の手助けがどれだけできるかは判りませんが、
モニターの前の皆があなたを応援してますから
心を強く持って下さいね。
- 642 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 01:55:36 0
- 467さんのお母さまのご冥福をPCのこちらよりお祈りします。
お母さまの分まで、467さんは幸せに生きて下さい。
お子さまともども、体調にお気をつけてお過ごし下さいね。
- 643 :570:2007/08/26(日) 02:00:15 O
- 夜に実家に帰って少し休んでいました。
子供はいないので育児板には行っていません。よく似た境遇の人が他にもいるって事ですね。
- 644 :570:2007/08/26(日) 02:07:09 O
- 私は初婚で旦那は再婚(前嫁との間に二人の子供有り)でした。
同じ会社の同僚でしたが結婚が決まってから私は寿退社しました。
結婚した月に旦那がいきなり会社をやめて、旦那実家の近くに再就職。なしくずし的に同居になりました。
- 645 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 02:10:51 0
- しえん
- 646 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 02:12:13 0
- 続くのかな?
つC
- 647 :570:2007/08/26(日) 02:17:19 O
- 旦那の両親は年金暮らしで一日中家におり、嫁は家にいるものと言う考えでした。
同居してから旦那は工場に勤めだしましたが給料は低かったようです。
義実家からの援助は無く旦那の給料だけで四人を養う事になったみたいでした。
生活に必要な買い物は旦那の仕事が終わってから一緒に買いに行く形で私がお金を貰った事はありません。
結婚前に貯金していたお金は家のリフォーム代に使われてしまい、無一文の状態でした。
- 648 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 02:17:30 0
- 4円
- 649 :570:2007/08/26(日) 02:25:28 O
- 義母は私の実家を水商売と馬鹿にし、義父からは子供をせがまれる毎日でしたが旦那は田舎の人間だからと助けてくれませんでした。
お盆に義実家の親戚が集まっている時に義父に「新しい嫁は子供の作り方を知らんらしい。わしが教えないかんな」と言われました。
義母にも前の嫁はすぐに子供を産んだのに私は駄目だと言われ、取り柄は金だけだと笑われました。
義父母に謝りつづける私に旦那は両親の言う通りだ、私は女として前嫁よりも格下だと言われました。
- 650 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 02:29:46 0
- し
- 651 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 02:31:28 0
- どう見ても携帯からだとわかるのに、支援支援とウザい
- 652 :570:2007/08/26(日) 02:32:20 O
- それなら何故、前嫁と離婚したのか私と結婚したのかと旦那に泣いて聞きました。
旦那は私の話や私の実家の事を義父母に話して結婚を決めたと言いました。
それで私の中で何かが切れて義実家を飛び出してしまいました。
説明下手なのでうまく書けたか分かりませんがこんな感じです。
- 653 :570:2007/08/26(日) 02:38:29 O
- 補足ですが、私の実家は居酒屋のチェーン店を経営しています。
月曜に親と弁護士の所に行き、離婚の相談をしに行きます。
旦那からは朝に電話がかかって来て、私がいなかったせいで起きられず会社に遅刻したと怒鳴られました。
今は着信拒否にしています。
- 654 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 02:40:28 0
- >旦那は私の話や私の実家の事を義父母に話して結婚を決めたと言いました。
このへんの事情がよくわからないけど、そんな義実家もう帰らなくていいよ。
実家でゆっくり休みなね。
- 655 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 02:48:17 0
- 居酒屋→水商売pgr …(1)
チェーン店を経営→金がある …(2)
(1)(2)より、570=フルボッコにしてかまわないATM
ってな腐った発想なのかな…
- 656 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 03:01:19 0
- > 私がいなかったせいで起きられず会社に遅刻した
この発想は斬新w
- 657 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 03:04:28 0
- >>656
このスレ的にはむしろありがちだろ
- 658 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 03:08:38 0
- >>657
そうなんか?新参ですまん
- 659 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 03:19:48 0
- なんかwktkしてきた。漫画が原作のドラマの中で焼き鳥屋で働いている娘に
男子社員がチヤホヤするのが気に入らなくて、たかが焼き鳥屋の娘とほざいてたら
実は大きな焼き鳥屋のチェーン店のご令嬢という展開が待ち受けていた話があった。
そのときは自営を手伝ってたんだけどそれ以前の職歴が
かなりハイレベルな内容だったとおもう。
- 660 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 03:42:02 0
- >>659
それ「悪女(ワル)」じゃないかな?
あのマンガ家さんの描く「頭の緩いお馬鹿女」がほんとに馬鹿で
読んでておもしろかったw
- 661 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 04:23:17 0
- 最低でもリフォーム代は取り返さないとな。
- 662 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 05:11:06 0
- >>658
離婚後に、「田植えがあるから弁当持って来い」と言う人もいる非常識レベルだよ
- 663 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 05:48:24 0
- >>662
それ以上の、「田植えがあるから手伝いに来い」というのもあった。
他にも中元や歳暮を出しとけや、墓掃除をしておけなどもあった。
こういう奴等は、一度甘い汁を吸うと図に乗ってそれ以上を求め続けるから大変。
- 664 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 06:45:24 0
- これはいい弁護士を探して徹底的に争った方がいいね。
ウトメや旦那の暴言や態度は、録音などの証拠がないと、
このままでは570が勝手に家を出た形だから、悪意の遺棄で有責になってしまう可能性がある。
とにかくキチガイどもに負けないで欲しいね。
- 665 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 07:11:44 0
- 元旦那から復縁を迫られた。
理由は「パパン・ママンが死んじゃって寂しいから」
このボケ、離婚したあとに
「寝たきりになったパパンの介護しろ!」と
仕事先(医療関係・私は単なる事務員)に押しかけてきたことがあり、
今回も患者を装って来院し、
「自分は事務の○○の親戚だから、一緒に診察を受けたい」
と言ったそうだ。
・・・・・半年前に寿退社したとも知らずに。
それを病院の職員から聞いて
あごが外れるくらいびっくりした顔をして帰ったそうだが、
その足で私の実家に行って、一暴れ。
「なんで他の男と結婚したんだ!」
(人生を共にしたいと思ったから)
「パパンの面倒だって見てくれなかった!」
(離婚したんだから無関係)
「ママンにも会ってくれなかった!あんなに嫁子に会いたがってたのに!」
(私はちっとも会いたくないし、そんな義理もない)
「ママンが死んだら一緒になろうって約束したのに!」
(お義母さんを止められないなら離婚すると言ったら
元旦那はママンに悪気はないと、トメを擁護したのが離婚の引き金。
それがいつの間にか「悪いのはママン、自分は悪くない!」に脳内変換)
- 666 :665:2007/08/26(日) 07:12:53 0
- 家のドアやガーデニングの鉢を破壊したので
さくっと通報して、警察にお持ち帰り願いました。
現旦那がその話を聞いて弁護士を立ててくれて
きっちりお灸をすえてくれたんだけど
「あいつはいつか必ず俺のところへ帰ってきますよ。
誰が信じなくても、俺だけがわかってますから(ニヤリ」
と言って帰ってたそうです。
ストーカー関係に強い方なので、お任せしましたが、
「強い後ろ盾を失って、精神的に不安定なのかもしれません」
とおっしゃってました。
元トメ親子は母子のつながりが異様に強く、
ママンが全ての基本!ママンが白と言えば、黒でも白!ママン万歳!という
感じでした。多分コトメたちも同じような状況だと思うと
ちょっと怖いですが、私も自分の幸せを守るために
気を引き締めていきたいと思ってます。
- 667 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 07:49:19 0
- >>666
負けずに頑張れ!
でもしつこそ〜〜〜〜こわい。
- 668 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 09:57:24 0
- >>665
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
離婚するときは揉めなかった?
- 669 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 11:10:10 0
- >「強い後ろ盾を失って、精神的に不安定なのかもしれません」
>とおっしゃってました。
哀れみ目線でワロタ。
- 670 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 11:33:24 0
- >>639
義実家が絡まなくてもエネミーはエネミーですよ。
このスレの趣旨は、そのエネミーの中でも、義実家がらみ限定ってだけで。
- 671 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 11:34:02 0
- うわ、670だけどリロードって大事だねorz
- 672 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 12:02:22 0
- >>671=670=604
君の反省すべき点はそこだけではない
- 673 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 12:05:03 0
- ある意味幸せなエネ夫君が多いね。
ママンと両思いだからw
完全片思いのママンスキ夫君&燃ゆる思いを知ってとことん利用する姑
もあり。
- 674 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 12:12:59 0
- >>666
一生どこかに閉じ込めておいたほうがいいね
そのキティ元旦那
- 675 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 12:57:49 0
- >>670
いい加減>>1の意味を理解しる。
- 676 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:23:50 0
- >>675
エネミーという言葉の意味は単純に「敵」
エネスレでは、「義実家が敵と思ってたら、真の敵は配偶者だった!」だよ。
どっちも正解。
- 677 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:24:29 0
- >>669
哀れみ目線じゃなくて、基地外化する可能性の示唆だと思うなぁ。
なんとなくガチで糖質発症しそうな男で怖いぜ。
元旦那の家系にそういう人いないか?大丈夫か?
- 678 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:25:15 0
- >>676
そういうことだよねーw
だから、義実家が絡まない話は、ここではスレ違いだよとw
- 679 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:27:19 0
- >>676
何がどっちも正解だよ。
エネスレでは義実家が絡まないとスレチだと言ってるんだよ。
- 680 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:28:14 0
- >>676
儀実家がからまなきゃエネとはいわねーんだよ
辞書引いてこい
- 681 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:29:14 0
- このスレにアホが居ます!!!
- 682 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:29:28 0
- >>676
ズレてる
- 683 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:37:38 0
- >>680
ワラタ
辞書には載ってねーだろw
なんかエネミーの意味を拡張したくて仕方ない人がいるみたいだね。
そういえば少し前にテンプレ勝手に改変して叩かれた人がいたな。
- 684 :670:2007/08/26(日) 13:41:59 0
- 自分は604じゃないし、エネミーの意味を書いただけ。
スレの趣旨を変えようとか、拡大したいとか言ってる訳じゃないよorz
- 685 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:42:58 0
- エネミーは「敵」ってイミだ
だがここには義実家がらみ以外書き込むな!
エネミーのイミの話してるやつは全員うぜえ。
よそでやれ。
- 686 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:45:09 0
- >>1嫁で普通は終了の話なのに
どうしてしつこく拡大解釈したがってるのかね。
- 687 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:45:19 0
- エネミーは普通に辞書に載っているだろ
このスレの人が主張する形では載ってないだろうけど。
一般的には確かに>>676で正解だとは思うよ。ただ
本来このスレではそういう使い方はしないというだけだろ。
- 688 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:45:58 0
- 通常は、エネミー=敵、でおk
家庭板的にも、エネミー=敵、でおk
このスレでは、義理実家の絡まない話はエネでもスレ違い。
はい終了
- 689 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:47:02 0
- このスレでのエネミーの定義について話してるのに
一般的な意味について説明してる>>676がズレてるって事だろ。
- 690 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:47:38 0
- >>671=670=604
前にテンプレ変えたのはおまえか、氏ね
- 691 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:51:40 0
- >>688
>通常は、エネミー=敵、でおk
>家庭板的にも、エネミー=敵、でおk
>このスレでは、義理実家の絡まない話はエネでもスレ違い。
これでいいと思うんだけど。
何でみんな揉めてるの?
- 692 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:53:21 0
- >>680
>儀実家がからまなきゃエネとはいわねーんだよ
>辞書引いてこい
>>683
>辞書には載ってねーだろw
で>>687の「エネミーは普通に辞書に載っている」は
ささやかだがズレててワラタ
- 693 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:54:44 0
- だから儀実家が絡まなきゃエネとは言わないんだよ!
もっと勉強しろ
そ れ で も わ か ら な い や つ は 全 員 黙 れ
黙 れ な い な ら 消 え ろ
- 694 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:54:56 0
- >>691
だが偽家族とか配偶者友人がいくら敵でも
「エネミー」って使い方は家庭板ではしないような。
「真の敵は配偶者だった」限定でしょ。
- 695 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 14:04:03 0
- このスレで、義理実家が絡まない話は、例えエネでもスレ違い、でFA
よそのスレや板で、その定義を振りかざさなければおk
- 696 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 14:10:36 0
- は
い
次
のエネー
- 697 :665:2007/08/26(日) 14:15:04 0
- 元旦那はキングオブエネだったよ。
「ママンが別れろって言うから、ここに名前書け。
ママンの言うことが聞けない嫁なんて、
一緒に暮らしてやらないからな!」
と言って奴の署名捺印済みの緑の紙と
「ママンが渡せって言ってた」という200万の入った封筒を
顔にたたきつけて去って行ったからね。
この世の全ての基準がママンだった。
ママンが楽しいことが善、悲しむことが悪。
あそこの家の怖いところは
息子×2だけでなく、娘もママンの魔力に魅入られてたこと。
ちなみに結婚するまでは、ごく普通の青年でした(同僚だった)。
俺は母親なんて眼中にないよ、みたいな感じだったけど
それもトメの策略だったらしい。
トメにしたらトメの子供たちは、最高傑作だったと思う。
あの世で大喜びしてるはずだ。
- 698 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 14:36:48 0
- 教祖のようなトメだな。
それだけ仕込めるってどんな才能だ…
- 699 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 14:57:16 0
- 動物の繁殖行動が子孫を増やすことだとした、
このトメは動物としては最低以下だな。
- 700 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 15:03:11 0
- >>697
トメあぼーん済み?
元ダンナ、擦り寄ってこなかった?
- 701 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 15:04:38 0
- ↑
ゴメン、>>665に書いてあったね。
- 702 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 15:05:04 O
- >>700
だから>>665
- 703 :702:2007/08/26(日) 15:05:53 O
- >>701
リロってなかったスマソ
- 704 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 15:23:29 0
- >>700
_
<、 〜\ ☆
_,,,┴=''' ̄フ/ ゜:.
_<〜∩‘∀‘)⊃ *。
)ノノ| ノ' ゜。・。.:*・゜゜・*:.。.文盲は消えちゃえ ゜。・。.:
く_ん' ,,) ,,)ゝ
し' し'
- 705 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 15:31:51 0
- ,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) >>700
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 706 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 15:51:59 0
- *``・*。. 。.:☆ . *。+゚ ★
| `*。 ;* †▲_*;.。.: ∧ ∧ /*。
,。∩ *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ *。+゚
+ (・ω・`)*。 ゚・* ( 7 `*。 二つ *゚*
`*。 ヽ つ*゜* . < ヽ \+。*・'
`・+。*・`゜⊃ +゜ *。+゚ ∪`J
☆ ∪~。**'``・* 。
`・+。*・゜. | `*。
,。 _,,∩,_ * もうどうにでもな〜れ〜☆
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
- 707 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 16:10:53 0
- 荒巻はレイバックスピンかw
- 708 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 21:50:05 0
- >>704
さらしあげ
- 709 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 22:45:17 0
- >>706
可愛すぎてもうどうなっても良いやって気になったよ
- 710 :名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 23:15:01 0
- >>706
うん、すげーどうでもいい気分になった。ありがとう。
- 711 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 01:08:29 0
- ごめん、亀だけど。
>>486ってどこの板の何ていうスレ?
教えてください。
- 712 :711:2007/08/27(月) 01:09:06 0
- すみません、>>496でした。
- 713 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 01:42:45 0
- >>704-706
可愛すぎワロタ
- 714 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 02:11:20 0
- >>711
ヒント:気団 離婚
- 715 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 09:59:01 O
- >>714
結局無事に離婚できたのかな?奥さん、人として終わってるよね・・・
- 716 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 12:21:02 O
- それまで普通に暮らせてたんだろーか
- 717 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 16:45:31 0
- 6月か7月に「食え食え攻撃をするトメと、トメの言いなりにならないと怒る旦那」
について相談した者です。
私の実家で旦那に同じ目に合わせるという方法をここで教えてもらい
実行しようとしたのですが母親が反対して
私が義実家で「食べられない」ときちんと言う、それで旦那の態度があまりにもおかしかったら
私の親を交えて旦那と話し合う、ということにしました。
それでお盆に義実家に行ったのですが、旦那が猛暑で体調を崩していて
私以上に食べられない状況でした。
その状態でトメの「食べろ」が始まって旦那が始めて私の気持ちを理解したようです。
トメは食べることをいいことだと思っているところがあり
旦那兄弟はその影響を受け、しかもトメは兄弟を比較するところがあって
「こっちは食べるけど、こっちの子はこれはちょっとしか食べない」などと人に言ったり
兄弟同士で競わせることもあって、旦那兄弟は知らず知らずに母親のご機嫌とり
(たぶん愛情も)のために食べることをしていたのでは、と旦那と話すうちに色々見えてきました。
ここで相談して、自分の母親とも話せたし旦那とも話せたし前進することができて
本当に良かったです。
お世話になりありがとうございました。
- 718 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 16:58:21 0
- >>717
旦那さんがやっと理解してくれてよかったですね^^
食べれないものを食べさせる行為は拷問ですよね・・。
ふと"セブン"という過去の映画思い出しました。('A`)
銃で脅して肥満男にピザやらスパやら吐いても吐いても食わせ続ける拷問。
- 719 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:33:47 0
- お盆で義実家に行ったときに
旦那さん自身が体調を崩して食べられないという状況になるなんて、いいタイミングだったね。
旦那さんも無意識なんだろうけど、親へのアピールは自分一人でやれ!だね。
- 720 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:42:28 0
- >>717
今回はこれでめでたしめでたしだけど、他の件で
「トメの言いなりにならないと怒る」
ってことは一切なくなったの?
「次に何か起こったとき同じように自分が被害に遭うまで理解する努力をしないなら
成長したことにならねーよ」って〆とけ
- 721 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/27(月) 17:50:10 0
- スレ50の798です。
なんか誤解をさせてしまうことをやらかして申し訳ありません。
友人の携帯を借りました。
ウトメから着信が相次いで面倒だったので電源offしまして
友人の携帯から書き込みしました。申し訳ありません。
昨日エネ夫がやってきました。
ウトメと合流して仲良く雁首揃えてお出ましになりました。
この様子では、親子揃って「俺ら悪くない」「お前が悪い」で一致団結かと思い
来るなら来て見ろ〜と腹をくくりましたが、意外なことになりました。
「子の父母が健在であり、かつ子供の養育にあたって問題がない状況下で
祖父母からの親権要求が法的に通るとお考えですか。まずありませんから」で一旦追っ払われたウトメ。
しかし赤には未練たらたらのようで、今度は「息子が引き取ります」と言い切った。
「息子だったらいいんでしょ?息子だったらね、ねっ」とニラニラ笑いで弁護士の機嫌取り。
ダンナ「おぃ!」とウトメを黙らせようとしましたがウトメは黙らない。
- 722 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:52:04 0
- 紫煙
- 723 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/27(月) 17:52:53 0
- 弁護士「ご記憶がないかも知れませんが−お前が男の子だったら−とおっしゃったそうで」
ウトメ「いやそれはあくまで 老い先短い老人の夢で」(同情を引こうとするウトメ)
弁護士「その夢うつつが幼い子供の心理に癒しがたい傷をもたらすことに思い至らないのですか?」
ウトメ「はぁ〜?」
弁護士「自分を責める、自己評価が低くなる、こうした悪影響を及ぼします。
素人の私さえ知っていることですが、思い至らなかったのですか?
子の福祉を優先に考えた場合、お二方にどんな権限があろと法はお二方に親権を渡さないと思います」
そしてダンナにも言いました。「ご主人はご両親の発言を−古い人間だから−と半ば容認なさった。
共犯ですね。虐待の。」ウトメ「そんなっ虐待って大袈裟なぁ」と口を挟むも
弁護士の一喝「現在ではそう解釈されます!お二方の考え方こそ容認されないのです!」で萎む。
前回よりも多少軟化した態度とは言え、
・よく憶えていないが悪気はなかった。
根に持って離婚したいというならかまわない。
ただし慰謝料は払わない。神経質なヨメコが悪い。
・私たちに失言があったかも知れないが息子が親を庇って何が悪い。
親子とはそういうもんだろう。
・ヨメコは我侭で、家風に馴染もうとしない。
・ヨメコは神経質で被害妄想なので母親として不適任。
だから息子が引き取った方が赤のため。
- 724 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:53:58 0
- wktk
- 725 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:54:41 0
- 4円
- 726 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:55:03 0
- 呑気嫁さん乙です
もう呆れてモノが言えない…
無理しないでがんばって!
でも慰謝料はがっぽりせしめてもらう方向で
- 727 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/27(月) 17:55:19 0
- 黙って聞いていた弁護士がブチ切り。
「ご両親と話をしても仕方がありません。ヨメコさんは息子さんの妻です。
まず基本はご夫婦の気持ちです。今後どうありたいかという点、
またこの問題をどう捉えたのか、お二人の間で確認し合うのが先でしょう。
ご主人とお話をさせて頂きます。同席頂くても構いませんが
最後まで 黙って 口を指し挟まず お聞きください。」と前置き。
まずダンナの意志を確認。
・親の発言は良くなかった。
自分としては妻が親を非難して親が機嫌を損ねたり、
私が妻を庇って抗議する気まずい状況だけは避けたかった。
親に「いい嫁を連れてきた」と思って欲しかった。
・しかしそれは間違っていた。チャンスをもらえるならやり直したい。
ウトメが横から「なんだお前!こんな我慢の足りない嫁はっ」と言った刹那、
ダンナが「いい加減にしろ!俺に話をさせろ!」と怒りました。
ウトメの顔が固まりました。私も驚きました。この勇気をもっと早くもって欲しかった。
前もって弁護士さんと打ち合わせした通り
継続を求めてきた場合の条件を提示。とその前に、
交通事故の話を例出。
悪気の有無に関わらず、ウトメは結果に対する責任を引き受けるべき。
またダンナはこれを放置し、更に追い討ちをかけたことの責任を引き受けるべきと。
条件提示は私から伝えました。
- 728 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:55:24 0
- し、試演…
- 729 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:59:21 0
- 誰?
イミフ
- 730 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:01:03 0
- >>729
つ【http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/105.html】
- 731 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:01:10 0
- 紫煙
- 732 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:03:19 0
- 初試演
- 733 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:07:28 0
- 私怨
- 734 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:07:48 0
- 終わり?
- 735 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:08:29 0
- つC
- 736 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:08:42 0
- 支援、そんなに入れなくても大丈夫だよ。
- 737 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:12:34 0
- 支援大杉ww呑気嫁乙
- 738 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:17:22 0
- 終わりみたい?
- 739 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:29:16 0
- なんやこいつ
池沼か
- 740 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:31:24 0
- ∧_∧_∧
___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
\_/(つ/と ) _
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
_∧_∧_∧_
☆ パリン 〃 ∧_∧ |
ヽ _, _\(・∀・ ) < 呑気嫁マ
\乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| . ∨ ∨ ∨
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
_ ___
\>,\/
<⌒/ヽ-、_ _
<_/____ノ
- 741 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/27(月) 18:32:34 0
- 最後です(アクセス拒否かかりました)
私からの条件は4点です。
義実家との絶縁、署名済み緑の紙、謝罪文、転居。
子供を抱きたいと言いましたので「あなたにはまだその資格はない」と拒否。
これが最後のチャンスと思い、ダンナに一生懸命話しました。要点だけ書きます。
血を分けた子の命を軽んじた→アナタは親に尊重されていない。
あの親から心理的に離れるにはエネルギーが必要だと思う。
だからアナタは正面から親に反抗したことがないのだろう。
そうすれば平穏だったから。でも私と娘を巻き込まないで。
私と娘には、傷つける人から離れる権利がある。抗議する権利もある。
傷つけてくる人に譲歩する義務なんかない。
私にできることはする。でもアナタがその気にならない限り
私と娘はただ孤独なだけ。アナタが自分を抑圧し、意志を捻じ曲げて親に従ったようにね。
ダンナ泣きました。「親とのことケリつけて必ず迎えに来る」と言いました。
また親の前でビビルかも知れない。難渋されるかもしれない。
でもできるなら、娘の父親として立ち上がって欲しいです。
長文読んでくださってありがとうございました。
- 742 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:37:38 0
- 乙。
旦那、見込みありそう?
ウトメに押し切られるに控えめ10エネ
佐賀北並みの逆転劇を期待するが・・・
- 743 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:39:18 0
- 乙カレ。これで旦那がエネ脱却してくれればいいね。
でもこのあとの旦那ウトメの話し合いでエネ発症しないことを祈る。
- 744 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 18:39:36 0
- 乙
旦那がウトメに押し切られたほうがかえって幸せになれる気もする・・・
- 745 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/27(月) 19:17:32 0
- 支援ありがとうございます。
頭に血が上ると「こんなんいらん」って思いますね。
見方を変えれば、ダンナ=毒親の被害者。
もし覚醒して親を振り切り、父親として自覚をもってくれたら
それが一番いいと思いました。
私と娘を軽んずる縁は切る!この意志は揺ぎ無いつもりです。
もしダンナが親に押し切られたらそれまでの縁
別れるべくして出会った縁だったと諦めます。
いつも話を聞いてくださってありがとうございます。
- 746 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 19:19:51 0
- >>745
乙。
一筋縄じゃいかない雰囲気のウトメだけど腰を据えてがんばってけれ。
愚痴ならいつでも聞くし。すれ違いならその後スレでもよかし。
- 747 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 19:23:15 0
- 乙
>別れるべくして出会った縁だったと諦めます
呑気嫁さんの懐に可愛い娘さんがやって来る為だったと思えば
それも良かった事だね。
娘さんの手は絶対に離さないでね、画面の向こうだけど応援してるよ。
- 748 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 19:51:07 0
- >>717
年寄りが食べろというのは戦中、戦後食べられないで亡くなったのを
みてた人が多いというけどね
食べること=いいこと という思考がミニついてる人は変えようがないと思うよ
- 749 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 19:52:58 0
- 呑気嫁の旦那は結局強い方になびいてるだけに見える
- 750 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 20:00:17 0
- >>745 昨夜、マーフィーの法則を呼んだ私が通りますよ・・・。
「本気で願ったことは実現する」らしいので、
本気で夫さんの改心を望めば実現すると思います。頑張って
- 751 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 20:01:08 0
- >>749
力関係が逆転したってことだからそれでいいんじゃね
- 752 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 20:02:13 0
- 馬鹿は死んでも治らない
- 753 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 20:06:16 0
- >>749 確かに。義父母もね。
弁護士が出てきていきなり態度が変わるところなんかはもう・・・w
だとすると、夫の中では
妻&娘<親<弁護士 なので、これを
妻&、娘=弁護士>親 の力関係にすれば良いんじゃね?
つまり、弁護士と妻が同等であるかの様に振舞うとか。
例えば「先生、お願いします(ぺこぺこ)」じゃなくて
「○○さん(弁護士の名前)。私はこういう意見ですが、あなたはどうですか?」
みたいに子芝居でもうってさ。
多分、弁護士は「夫と義父母の前だけこうしたい」と言えば受け入れてくれると思う。
- 754 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 20:25:33 0
- >義実家との絶縁、署名済み緑の紙、謝罪文、転居
これ本当に夫が不言実行するならもう一回ぐらいチャンスやってもいいと思う
でもその過程でgdgd言うようだったらその場で終りで良いと思う
- 755 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/27(月) 21:30:40 0
- レスありがとうございます。
皆さん核心をずばぁっと突いてますよね。
一番呑気でバカだったのは私かも知れません。
>>750
応援ありがとうございます。
>>753
いいアイデアだと思いますが
私としてはパワーゲームで勝利しても
ダンナ自身の心理が不健全なら意味がないように思うんです。
支配者がウトメから私に移行しただけ。
お人形相手の結婚生活はお互い不幸ですよね。
願わくば、強いものに従えではなく
親を蹴倒して踏み越えて自分の足で立って欲しいです。
欲張り過ぎですかね。
>>754
今のところ文句なく承諾しました。
また動きがあったらご報告に参ります。聞いてください。
- 756 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 21:33:51 0
- 今スレは孫を掴まえて男じゃねーならいらねーとか
病気で動けない親を殺して夫の面倒を見ろとか
およそ人間じゃない生き物の話が続くなぁ
- 757 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 21:42:52 0
- 一匹見つけたら普通に何十匹もいるはずだ!
人間の闇は深いぞ
- 758 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 22:14:37 0
- DQはどこにでもいる。毒親もどこにでもいる。
自分の親が毒なので絶縁するつもり
結果として旦那を巻き込んでいた自分がエネだったので
すっぱりと親を切るつもりだ
嫁側がエネというのもよくある話だと思う。
>>755
呑気嫁さんのご健闘をお祈りします
旦那様はまだまだ親の支配下にあるんじゃないでしょうか
泣いているうちは全然駄目だと思います。
洗脳が解けたら、親が何を吼えても「ふん」と冷笑するようになると思います
そうなって初めて、完全に一人前の大人になったって感じかな。
いっぺんで目が覚めることを期待するのはそもそも無理だけれど
あまりにも進歩が無いようであれば見捨てたほうがいいと思います
どうやっても洗脳が解けない人って、居るんですよ
元々自分の意見を持っていない、周りの顔色を伺うタイプの人は
抜けられないですよ…
- 759 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 22:30:34 0
- エネは強いほうにつくって法則もあるしねえ。
一度、そういう風にして大人になっちゃうと、自立するのは難しいよ。
不可能とまではいわないけど。
子供から育てなおすつもりで時間をかけてじっくりやるか、
その時間を無駄と考えるか、むずかしいところだねえ。
- 760 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 22:48:25 0
- 呑気嫁さん、ひとまずお疲れ様でした
よい方向に向うことを願っています
ところで小町にものすごいエネ夫に苦しめられてる人のトピが
- 761 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 23:02:02 O
- kwsk
- 762 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 23:07:13 0
- いらない。ヲチ板でやって。
- 763 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 23:20:31 0
- スレチガイどころか板違いじゃボケ
- 764 :名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 23:28:08 0
- >>761
てめえ自分でうごかねえからそんなブクブク太るんだよ
- 765 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 00:09:40 0
- (#^ω^)死ねはいいけどデブって言うな
- 766 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 00:11:03 0
- ちょww図星つかれて涙目www
- 767 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 00:14:18 O
- >>765
それもヒューマンとして間違ってるようなそんなような
- 768 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 00:14:23 0
- じゃあピザならいい?
- 769 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 00:37:24 O
- ピザでもお召し上がりなさい、ふくよかなお方。
- 770 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 01:06:33 0
- お嬢さん方、いいかげんお休みにならないとお肌に悪いですよ?
- 771 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 01:33:44 0
- >>770
みのさん乙
- 772 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 01:36:03 O
- >>770
みのさんこそ、早く休まなきゃ(´・ω・`)
明日も、おもいっきりテレビ頑張ってください。私はいいとも派ですが。
- 773 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 02:09:57 0
- >呑気嫁さん
私も父親から生まれた直後女の子なんていらないって言われた
もういい歳になった今はあんな父親いらないと絶縁し、孫の顔も見せたことはありません(孫が生まれたことも知らない)
旦那さんがどういう人間だかはここだけの情報じゃわからないけど、子供の未来の為になる人かそうじゃないかはよく見極めてね
- 774 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 09:43:29 0
- >>766
さあ、一緒にvipに戻ろうか⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 775 :711:2007/08/28(火) 10:57:23 0
- >>714
ありがとう、さがしてみす。
- 776 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 14:36:35 0
- >>775
萌えコピの「妻の本音」で検索すれば一発
- 777 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 17:45:36 0
- >>774
⊂二二二( ^ω^)二⊃ おっおっおっおっ
- 778 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 18:40:06 0
- 嫁の実家がカカア天下で父親を敬う、という事を知らなかった
なので徹底的に教育して義母とは絶縁、義父とは仲良く平和に暮らしてます。
- 779 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 19:02:41 0
- ショッボイスルー検定だな
- 780 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 20:03:58 0
- なんでスルー検定?
- 781 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 20:25:23 0
- どこもエネじゃないし。
- 782 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:53:33 0
- じ、自分と嫁の存在がどこにもねえw
義父と結婚したんですか?
- 783 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:57:39 0
- >>780
義母にいじめられつらい思いをしたエピソードや
その時嫁が庇ってくれなかったエピソードがない
これじゃただ「よそのご家庭がカカア天下なのが許せない」だけじゃねーかw
- 784 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 22:38:10 0
- >>778
一文字と言っているのに二文字で答える
アベ総理並みの理解力のなさだな
- 785 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 22:48:12 0
- >>778
配偶者をエネミー認定しすぎると、子世代から反動が帰ってくることがある、っつうわけやね
まあ、それも己の業ですな
- 786 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:01:32 0
- >カカア天下なのが許せない
エアーマンの替え歌みたいw
- 787 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:05:30 0
- しかし以下、替え歌披露は無しでよろしく。
たいていつまんないし。
- 788 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:05:31 0
- >>785
なんか違わないか。
義父(と婿)についてのエネミーが義母で、嫁の態度はその夫婦に教育された結果でしょ?
婿と娘との結婚によって778義母は始めてエネ認定されたことになるから
その当てはめは何かおかしい。
(それまでに認定されていれば父娘関係がおかしくなる度合いも下がるはずだ。
認定した上で娘教育を怠っていたのなら、父親自身もエネミー)
「配偶者をエネミー認定した」のは778、エネミー扱いされたのは義母と嫁、
問題の洗い出しの過程で元凶扱いされたのが778義母。
義母・義父間の確執を書かないからおかしくなる。
- 789 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:08:51 0
- 肝心なことを省略するエネミー旦那
- 790 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:40:32 0
- >>785は本人だろw
- 791 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:42:08 0
- >>778=>>785
「おれの親を大事にしろ!いつか子世代から仕返しされるぞ!」
はいはいエネ夫の典型典型w
- 792 :名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:43:08 0
- >>785の論理的思考の欠如が懸念される
- 793 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 00:11:04 0
- ここは男が書き込むと叩かれますw
- 794 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 00:45:21 0
- >>793
違う
バカが書き込んだら叩かれるんだ
例えばお前とか
- 795 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 00:59:22 0
- >>791
>>778の母は、たいした根拠もなく父をバカにしたり虐待してたから、
最終的には子供達から反感もたれて見放されたって話じゃない?
791は、親だから子供の心情考えずに何してもいい、何しても支持しろって思考?
夫婦はお互いをちゃんと尊重しましょうね、がこのスレの趣旨だと思ったんだけど。
男が虐げられる分には構わないという考えのキジョが多いのかな
- 796 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 01:20:35 0
- エネ一家って、ウトないがしろ、トメ天下が殆どだよね。
それがゆえに僕ちゃん大事のエネ夫ができあがる。
そういう歪んだ家族関係イクナイってことなんだとオモテたよ。
うちの旦那は馬鹿なので、
時折理由無く人を見下した発言をするのだが、
(そういう時はキッチリ〆る)
そういのがよくない、
お互い人を人として尊重する人間関係を築けということなんだと。
- 797 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 01:36:42 0
- いや、ここでも相談者がエネ嫁の場合はおまえがエネだって指摘されるし>>795の考えで合ってると思います。
- 798 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 01:41:19 0
- >呑気嫁さん
夫含めて義実家との絶縁はやりすぎ
家庭のスタンスとして絶縁は構わないけどな
母と子は、今後義実家と会う必要は皆無
つーか夫を追い詰めすぎで、これから普通の家庭に戻れるとはとても思えない
- 799 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 01:57:26 0
- 夫を追いつめたんじゃなくて、そこまで呑気嫁さんが追いつめられてたって事だろ。
夫が条件を受け入れたってことはお互いの認識が一致したってことじゃないか?
そもそも普通の家庭なんて、最初からないじゃん。
これから構築できるかどうかが今後の焦点であってそれは夫次第。
夫だけじゃなくて夫婦で、という方が正確だね。
- 800 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 02:11:58 0
- >>799
血縁を切れと迫るようじゃ
家族の絆も薄くなりそうだな
修復不可能なんじゃないか?
夫婦でってことなら嫁側の両親も縁を切れば
示しもついてバランス良さそうだ(苦笑
- 801 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 02:25:10 0
- あー、血縁最重要視の方?
悪いけど血縁だけを理由に馬鹿を相手にすることこそ
バカバカしいと思うので。
そこはもう絶対に相容れない価値観の違いってことでわかってちょうだい。
- 802 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 03:44:13 0
- 蛆虫が一匹まぎれこんでるな。
- 803 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 05:45:40 0
- なんだか起承転結はっきりしすぎてて、
まるでカルチャーセンターの綴り方教室の
作品みたい。
たいした報酬もでそうにない案件に
そこまでがんばれる弁護士っているの?
ほんとうにいたとしても大した記憶力ですね。
ウトメが嫁の気に入らないことを言う。
嫁は旦那に苦情。旦那はウトメに意見しない。
嫁切れて実家へ。知り合いの弁護士が乗り出す。
旦那反省して泣く。嫁は溜飲を下げてもとの鞘へ。
パターン化されたエンターテインメント。まるで水戸黄門のよう。
- 804 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 06:32:28 0
- 妻が夫を立てる家と、立てない家では子供の育ち方が違います。
母親が父親をを馬鹿にするような家で育つと子供は親を馬鹿にするようになります。
両親が不仲で悪口ばかり聞いて育つ子供は不安定な子供になります。
自分の居場所がわからなくなってしまうのです。
- 805 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 06:40:44 0
- 夫が妻を大切にする家と、しない家では子供の育ち方が違います。
父親が母親をを馬鹿にするような家で育つと子供は親を馬鹿にするようになります。
両親が不仲で悪口ばかり聞いて育つ子供は不安定な子供になります。
自分の居場所がわからなくなってしまうのです。
- 806 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 06:43:57 0
- 夫婦円満は子供のためでもありますね。
- 807 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 07:24:18 0
- >>800
そういう問題じゃないんじゃね?
自分たちの家庭を侵略するものなら、俺は自分の親でも切るぞ。
嫁の両親に問題なきゃ縁切る必要ないじゃん。
示しもついてって誰につくんだよ?
- 808 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 07:43:11 0
- >>801
重視じゃないけど一方的過ぎると感じるのが感想だ
自分の親は、嫁に言われるままに絶縁し
その状態で、嫁側の親に会いにいけるほど
広い心の持ち主とも思えん
>>807
そりゃ当人の判断で切るのは自由だよなw
- 809 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 07:45:37 0
- >>804
お互いのことを立てるべきだよなw
- 810 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 07:56:30 0
- うちの親がそういう親だったのでつい書き込みしてしまいました。
自分で決めて結婚したのに、父親の悪口ばかり聞かされ、父からはじいちゃん(母の父)の悪口
ばかり!!!あんたたちは他人でも私はどんなにいやでも全員血がつながっているのです!!!
自分勝手すぎる!!相手を立てることをみんな考えて!!!!
- 811 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 08:02:51 0
- >>803
同意
- 812 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 08:08:00 0
- なんか808はずれてるね
>807への答えもそうだけど
- 813 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 08:29:43 0
- 自分の思い込みでまったく関係の無い人にここまでファビョれる人もなかなか珍しい。
なんか珍しい生き物を見た感じ。
- 814 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:07:56 0
- >810
ガキ。血がつながってるだけじゃん。それに何の意味があるのさ。
被害者ぶって布団かぶっていつまでも泣いてろ。
- 815 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:19:12 0
- >>804-805
どっちも正しい
ウチの場合は、俺の母がずっと父を馬鹿にし、不仲で悪口ばっかり言ってました。20年以上も。
父の昔の浮気が原因ではあったんですが、今では父よりも母が嫌いです。
父を馬鹿にする代わりに、息子である自分に依存して老後の面倒まで全部見てね、
だから今可愛がってるんだからね、と言われて育ったんですが嫌です。気持ち悪い。
- 816 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:21:22 0
- >>814
普通の人間は、子供の頃から自分の血縁者の悪口いわれ続けたら傷つくんだよ。
人の気持ちを思いやれないお前がガキ。上から目線で人を馬鹿にして、何様だっつうの
- 817 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:32:10 0
- 妻が夫を立てるというのと、妻が夫の言いなりになるってのは違うよね。
夫親の前、子供の前では、夫の顔を潰さないように、子供が夫を尊敬する
ように配慮するけれど、裏では首根っこをしっかり掴んで要所で夫の暴走を
制御するのが夫を立てる良い妻ってもの。
- 818 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:34:48 0
- 父が実家と絶縁 →膿家脳祖母&おじ夫妻(長男跡取り)が母イビリ。
母が実家と絶縁 →メンヘラ祖母が父&孫イビリ。
母は結婚後すぐ、父は結婚して15年ほど経って絶縁した。
夫婦二人なら解決できる事を、祖母たちがわざわざ揉め事に仕立ててた
気がする。絶縁以来、夫婦喧嘩は殆どない。あっても子供の進路関係だけ
だった。
シンプルな関係が一番かもしれない。
- 819 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:42:28 0
- >>784
こんなところで馬鹿サヨを見るとは
- 820 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 10:16:40 0
- >816
傷ついた。だからそれが何だっての。血縁だからって
みんながみんな、仲が良いわけじゃないだろう。人として合う合わないはある。
ここに書き込めるぐらいの知恵があるなら、それぐらい理解できる。
!!!なんて使って書くぐらいなら、家族と話し合えば言い。馬鹿は嫌いだ。
- 821 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 10:29:10 0
- まあまあ、なんか知らないけどいきなり興奮する変な人とか、突如人を罵倒して自分はオトナだと思ってる人は
なまぬるーく見守ってあげましょうよ。
しかし「!!!」みてちょっと笑った。そればっか目に入って>>810の本文はろくに読んでないけど
- 822 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 10:33:44 0
- 「!!!」多用している文を読むと化粧板のふんぬーを思い出す。
受験失敗してパラヒキになってるんだっけ?
- 823 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 10:43:56 0
- >>816
こんな所で吠えてないで大好きなパパンとママンに可愛がってもらいな。
- 824 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 11:00:09 0
- >>816
まあ、悪口の対象に非が無くて、なおかつ自分が対象を好きな場合はそうだよね
でも自分も対象に憎しみしかないなら「血がつながってるだけ」としか考えられない物だよ
あなたは恵まれてるんだよ、血縁を憎んだ事がないんでしょ?
たまに「血は水よりも濃い」とか言う人いるけど、自分はそうは思わない
「遠くの親戚より近くの他人」だと思ってる
- 825 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:11:00 0
- >>824
「ばあちゃんはお前のことが好きでやってるんじゃないんだ、むしろお前のことをどうでも
いいと思ってないと、こんなことはできないんだ」
小さい頃母に言われて、ものすごくショックを受けた言葉なんだけどね。
今はその意味がわかる。
祖母はどんなに母が抗議しても、私のことを手放さず、お菓子とおもちゃと金を限界を
超えて与え続けてたから。
まぁ、祖母も「どうでもいい」っていう意識を持ってやってたわけじゃないだろうけどね。
でも祖母が嫁である母に対して意地になって、孫への愛情より嫁姑の感情のほうが
より勝ってたからこそやり続けた、ってのは確かだろうなと思う。
そういう大人の構図が「子供」にはわかんないんだよw
- 826 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:15:21 0
- 「どうでもいい」より悪いよね。
自分の慰みに、まだ幼い子どもを使うわけだから。
- 827 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:20:23 0
- 血縁云々は置いておいて、子供に父親や祖父母の愚痴を言う
母親ってのもダメダメだと思うけど。
- 828 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:33:41 0
- 呑気嫁のウトメは、孫娘にどんな気持ちなんだろうな、結局。
パワーゲームのアイテムとして手元に取り戻そうとしてるだけなのか?
それともやっぱり愛情はそれなりにあるのか?
きつ過ぎるようでも一旦はバッサリやらなきゃ旦那もウトメも
変わらないと思うから、呑気嫁の今回の処置には賛成だ
- 829 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:38:56 0
- >>827
逆に、毒ウトメなのを知らされず、「おじいちゃんおばあちゃんを大事にしようね」って育てられて
大人になってから「今ならお前もわかるだろうけど」って母親以外から聞かされたり
するのもきついよ。
自分が祖父母になついてきたことが、実は犠牲の上に成り立ってたのかとか、
嫁いびりのネタにされてたのかとかわかるとね。
子供には知らせないようにする、ってのはよしあしだと思う。
- 830 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:43:48 0
- >>810
マジレス。そういう家族と距離をとって、早いところ
自立しなされ。そういうカス家族と関わって、うんざり
しながらも結局はグダグダのまんま依存。自分の人生がうまく
いかないのも母のせい、父のせい、家族のせいして
気づいたら自分もカスになってるっていうのはよくある話。
絶縁しろと言ってるわけじゃないから、お間違えなく。
もうすでに、ここの住人と自分の家族との境界すらひけなくなってる
みたいだから、無駄かもしれないけどね。
- 831 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:47:37 0
- >>825
>祖母はどんなに母が抗議しても、私のことを手放さず、お菓子とおもちゃと金を限界を
超えて与え続けてたから。
孫を自分の味方につけたくて、こんな無責任なことをする祖母って多々いるよね。
結果孫は何でも手に入る環境で育って社会に出てから我慢のできない人として、
周りからも磨かれすごい苦労するのにね。
一番自分の事を想ってくれてるのは母だってこと、祖母のしてきた事は
あなた可愛さではなく自己満足のなにものでもないことに気がついたあなたはよかったと思うよ〜。
- 832 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:49:55 0
- >>829
子供に愚痴を言わないことと、「おじいちゃんおばあちゃんを
大事にしようね」って育てることは違うよ。
- 833 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 12:50:27 0
- >>825
私の知り合いの息子さん、友達がどんなに姑に抗議してもお菓子を内緒で与え続けて
その息子さん、中学生で肥満&糖尿病になった。
- 834 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/29(水) 13:10:25 0
- お話の途中乱入します。前スレ50の798呑気嫁です。
私の言葉足らずでまた誤解を招いてしまったようです。
>>800
>血縁を切れと迫るようじゃ家族の絆も薄くなりそうだな
私・赤とウトメの絶縁です。 赤とウトメは血縁ですけど「お前が男だったら」とか言うウトメは
毒にしかなりませんので親の判断で切らせて頂こうと思います。
ダンナが親を絶縁するかどうか、それは親子の問題で
私に強制する権限はないと思ってます。
>>803
ネタ認定されて軽く眩暈を憶えました。
でもこちらも証明のしようがないので仕方ないですね。
前にも書きましたが弁護士さんは兄の同級生です。
中・高からの友人で、お互いの家に泊まったりの交友がありました。
ですから善意の相談者のお気持ちで引き受けて頂いたと思います。
離婚確定の相談でもなかったし、ほんとうに儲からない仕事ですよね。感謝しています。
記憶力については、個々の能力というかキャパの問題なので
何とも言及のしようがありません。
なりを潜めたウトメ、なんか不気味です。
ウトメとダンナとの間にどんな会話があったのか、
そもそも会話があったのかどうかもわかりません。
ダンナから毎日メールがあります。
「行ってきます」「ただいま」「かわりありませんか」「メシつくってます」
昨夜きたメールには「転居先の希望は?」とありました。
私も当たり障りない程度に一応返しています。
ウトメのことを聞きたくてしょうがないのですがここはダンナを信じてみようと思います。
「もうひとつお願いがあるけどいいかな。毒になる親って本があるから読んでみて」とメールしたら
「わかった読んでみるよ」という返事でした。大丈夫かな。
- 835 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 13:21:37 0
- 聞きたいことがあるなら遠慮なく聞けばいいじゃない。
察してちゃんはよくないよ。
ちゃんと会話しないと誤解の元だよ。
- 836 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 13:23:59 0
- 察してちゃんとはちがうんじゃないか
- 837 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 13:25:50 0
- いきなり正面切ってぶつかり合った方が良い時期と、相手を信じて待ってあげる時期、
どちらもあるからね。なんでもかんでも白黒つけるのが正しいわけじゃないと思う。
ここで旦那さんを責めたててしまうと、旦那さんを追い詰めて逆に良くない結果に
なりそうだと、呑気嫁さん自身が判断したならそれでいいのでは。
もちろん、自分の中で「いつまで待ってもよいか」の期限・線引きは大切だと思うけどね。
- 838 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/29(水) 13:47:13 0
- >>836 >>837 察してくださってありがとう。
うちの親が実は毒親風味で、兄に憑依してました。
兄の激しい抵抗にあわなかったら、親はまだ憑りついていたと思います。
兄の抵抗は凄かったです。人格が壊れてしまったか?!と脅えました。
反抗したことがなかった人が、一大決心をして反抗する。
とても勇気がいることだと思います。急かして追い詰めては
上手くいくものも駄目になるかも知れません。
ここは静かに結果を待とうと思います。
- 839 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:02:22 0
- >>834
契約により報酬が決定される行為に対して、
>たいした報酬もでそうにない案件に
なんて言う事自体、自分の社会経験の無さと
頭の悪さをアピールしているだけなんだから
気にスンナ。
>>803
ネタを見破れる俺様カコイイアピールする前に、
その頭の悪さをどうにかして来いヴォケ。
- 840 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:12:34 0
- >>834
ネタ認定する人はどこにもいるから。
生真面目に説明したい気持ちもわかるが、なるべくそういうレスはスルーしたほうがいいよ。
- 841 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:15:32 0
- どこにでもいるのは
・ネタ認定する人
・やたらと絶縁を勧める人
・やたらと離婚を勧める人
- 842 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:17:24 0
- 誰か前スレのdat うpしてくれまいか
おながいします
- 843 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:19:05 0
- でも、2ちゃんってそういうとこなんだから、そういう混沌とした中から
有効な助言だけを引っ張り出せばいいや、ってわりきって書き込みしてたら
無問題だと思う。
生真面目な人や煽りにダイレクトに反応しちゃう人なんかは、むかないね、ここ。
- 844 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:19:11 0
- >>841
・やたらと絶縁を勧める人
・やたらと離婚を勧める人
これに問題があったり時間がかかってなかなかふみきれないと
「デモデモダッテチャン」と言われるんだよな。
- 845 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:20:45 0
- 絶縁も離婚も簡単に決められるはずないのに
- 846 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:22:45 0
- >>842
どの専ブラのDATだよ。さすがにそこまでは察してやれん
- 847 :呑気嫁 ◆6NvGVoKrwk :2007/08/29(水) 14:25:23 0
- >>839 >>840 >>843
そうでした。今後はスルーしますね。
- 848 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:26:10 0
- >>842
ほれ
ttp://www.xx10.sakura.ne.jp/extra/upload.cgi?mode=dl&file=8051
key=enemy
- 849 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 15:20:08 0
- >>847
ガンガレのんき嫁!
俺のPHSのんきって暢気しか出てこなす
(´・ω・`)
- 850 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 16:07:20 0
- 全レスうざ
- 851 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 16:15:19 0
- >>850
こんなところにいたのか
さぁ早く刺身にタンポポをのせる作業に戻るんだ
- 852 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 16:40:09 0
- >>834
旦那さんとの信頼関係が戻るといいですね・・・
現時点では、お互いに相手を信じ切れないゆえに
お互いに不安で不安で仕方ないのだと思います
疑問などがあれば溜め込まずに話し合いをして、
その都度ぶつけていくのが良いと思いますよ
- 853 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 19:32:21 O
- http://blog-imgs-10.fc2.com/2/l/o/2log/vi8374078922.jpg
- 854 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 19:49:24 0
- >>834
>私・赤とウトメの絶縁です。
これなら納得です。
ってか、この手の詳細も書かれてないのに、応援してる人って
実は面白がってるだけにしか見えない。
- 855 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 19:51:42 0
- 「私だけが本当に心から応援してるのよ」な人、乙。
- 856 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 20:16:39 0
- >>793
>>795
まあスレ違いな上にまともな日本語がかけないくせに
「おれが男だから叩かれるのか!」なんてヒステリックになる男はいかんよな
- 857 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 20:58:46 0
- 所詮2ちゃん
- 858 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 21:06:21 0
- 頭の悪い兄ちゃんが書き込むから2ちゃんなんつって
- 859 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 21:12:18 0
- >>856
それは男女関係無いのでは
詰まる所、性別問わず馬鹿は何をやっても目立つだけの話
- 860 :842:2007/08/29(水) 21:32:25 0
- >>846
すいませんw Jane ですw
- 861 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 21:39:58 0
- >>860
拡張子が同じだからといって、全ての専ブラが同じdatを使えるわけじゃないことも学習しておけ。
- 862 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 21:42:15 0
- >>860
wを入れてるとまったく誠意が感じないな
- 863 :848:2007/08/29(水) 21:52:17 0
- >>860
俺が>>848でうpしたのはjaneのdatをzip圧縮したやつだぞ
なんで無視するんだこのビチグソが
>>861
dat2htmlとか使えばおk
- 864 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 22:30:18 0
- ビチグソって海浜で糞をすることだと思っていた
- 865 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 22:32:57 0
- 下痢糞のことだろ?
- 866 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 23:03:34 0
- ビチグソロックってあったな
- 867 :名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 23:30:01 0
- まことちゃんだっけ?
- 868 :842:2007/08/30(木) 00:17:02 0
- >>848
無視してませんよ。
先ほど書いたとき 開いたらファイルがありませんとなりました。
w の多用は不適切でした すみません
- 869 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 00:53:01 0
- >>868
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
でご自身で探したら?
- 870 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 01:36:15 0
- 人に物を頼むのになんでこんな偉そうなんだ?
- 871 :842:2007/08/30(木) 01:42:21 0
- >>870
別に偉そうになんかしてませんよ。
うpしたふりして嘘つく人が絡んできてるんです。
誰かちゃんとうpしてください。
- 872 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 01:45:16 0
- >>262
恋は盲目って言葉、知ってる?
- 873 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 01:51:54 0
- 亀レスって言葉、知ってる?
- 874 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 04:21:32 0
- >>871
馬鹿?
- 875 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 07:50:23 0
- 上から目線むかつく
- 876 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 08:08:42 0
- >>871
人様に物を頼むときは
>誰かちゃんとうpしてください。
ではなく、
「誰かうpして頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。」
だろうが!
その命令口調をみんないってんだよ。
- 877 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 08:14:39 0
- 正しい日本語講座になってきたな。
- 878 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 08:36:38 0
- してくれて当然のように言ってるけど
ここうpスレじゃないし。
難民にでも行けよ馬鹿
- 879 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 08:59:29 0
- ん。難民板って、やさしい人が集まってるの?
- 880 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:17:54 0
- >>871
おまえがうpしろって言ってから
10分と経たずにうpしたんだぞ
それを数時間もたってから現れて
嘘つき呼ばわりかよ
とっくにうpロダから消えてるし
もううpせんわ
- 881 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:19:29 0
- たまに狼に追い散らされる程度には優しい罠w
- 882 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:28:59 0
- みんな優しいねぇ
朝っぱらから、でっかい釣り針にかかってあげるなんて
- 883 :467:2007/08/30(木) 09:37:47 0
- 倒れた母を安楽死させろと夫・夫友人から責められた467です。
皆様、励ましのお言葉をありがとうございました。
お通夜の席で、夫がやらかしてくれました。
引きつけを起こして心肺停止状態になり、救急車で病院に運ばれました。
彼は数年前、弟を亡くした時に、弟の葬式で今回と同じように引きつけを起こして倒れ
心肺停止状態になったことがあります。
当時、彼は浴びるように酒を飲んでおり、アルコール依存状態だったことが
関係していると思われます。
以来、死のセレモニーがひどく苦手になったようで
さほど親しくなかった方の葬儀でも脂汗が浮いて動悸が速くなり
帰宅してからぐったり寝込むということが重なるようになりました。
今回はお坊さんが到着されて、さあ始まるという時の騒ぎだった為
場は騒然となり、全く通夜の雰囲気ではありませんでした。主役が夫になった感じです。
- 884 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:41:05 0
- 馬鹿は自分で●を買え。
- 885 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:41:55 0
- >>883
( ゚д゚ )え?夫……。本当迷惑な夫だ。お疲れ様です
- 886 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:42:09 0
- >>883
続きあるの?
- 887 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:43:24 0
- いっそ夫を(ry
- 888 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:43:52 0
- 不良債権そのものな夫だな・・・。
最後のお見送りのお葬式で・・・最悪だ。
お前が棺に入れ。と言ってもいいのではないでしょうか。
- 889 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:44:30 0
- >>883の親戚側は誰も離婚に反対しないとおもわれ
- 890 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:45:12 0
- 人の旦那にこういっちゃなんだが。
邪魔くせ〜男だな。
- 891 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:46:09 O
- >>883 ちょ・・・疫病神だな 旦那
- 892 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:47:12 0
- 演技で心肺停止までできるとは・・・
- 893 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:47:59 0
- そうまでして気を引きたいのか
- 894 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:48:32 0
- >>883
旦那ウザー 最悪だなほんとに
- 895 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:48:37 0
- なんてうざい旦那だ
- 896 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:50:19 0
- >>883
そのまま安楽死させればよかったのに…。
- 897 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:52:53 0
- 883乙だくまー
ヘ_
//;;;;`-、_
//ー-、;;;;;;;;;ヽ、
//_ ;;;;;;;;ヽ、
// ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
___ // `-、 ` ;;;;ヽ
_ /::::::::::::::::::::ヽ // \ `;;;;|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // ヽ ゙、;|
∠_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // | i;|
\/ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::\ // | l/
/ \__:::::::::::::::::::::::// l/
l ● ● \::::::::::::://
l (_●_ ) 》::::::// <呼んだくまー?
ミi |∪ / /:::::://::
\ ヽ丿 /:::::::://::::::::"-、、
` ァ-―''7":::::::://-;;:::::::::::::/
/|::| {:::::⊂ ̄ヽ'":::::::/
<;;;;;;| \:::ゝ(_ノ:::::::::::`-、,..--─-,,,
i\;;| //l |::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
. l ト、 .// ゝ\:::::;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
| l \__//___,,..-''~゙ー--─<
- 898 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:52:55 0
- >>883乙です。
メンヘラの死ぬ死ぬ詐欺師並に面倒くさい旦那だな・・・ウザス。
- 899 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:57:48 0
- 神様ってやっぱりいるのねー。
同情せずにさっくり離婚してねー。
- 900 :467:2007/08/30(木) 09:57:52 0
- しかも前日に救急車で運ばれたというのに、ムリヤリ退院してきて葬儀にも現れ
やっぱり葬儀でも倒れました。
心配するというより、情けない気持ちでいっぱいでした。
親戚の皆さんはドン引きして固まっていらっしゃった、という感じです。
母が暮らしていた家(一人暮らしでした)は、父の遺産ですから
後妻の子である私は兄姉たちに遠慮があり、住むことができません。
ここでごり押ししてしまえば、きょうだいの縁も切れることになりそうで
それはどうしてもできません。
父方の姉が管理して、遺品の整理が終わったら借家にするそうです。
もう私は夫の奴隷状態で尽くすのに疲れ果てたのですが
これまでずっと、夫の仕事を手伝い(小さな会社を経営しています)
私は外で働いたことがありません。
しかし幸い、仕事関係でいくつか資格を取得しているので、同業の方に
使っていただける見通しが立ちました。
しばらくは母方の姉が自宅の離れを貸してくれるというので、住むところが決まるまで
お世話になろうと思います。
娘は県外で寮生活です。離婚してしまえば仕送りの面で不安があり、躊躇っていたのですが
娘が「お母さんが幸せじゃないと、私も幸せになれない」と背中を押してくれました。
これまで離婚しなかったのも、母に心配をかけたくない一心と
幼少時に病気を患い、入退院を繰り返す娘が心配だったからです。
しかし、母と娘が「いい加減自由になりなさい」と私を解放してくれたんだと思います。
離婚までこれから長い道のりですが、頑張りたいと思います。
夫がアルコール依存になったのをきっかけに、毎日日記を付けていたので
夫有責の証拠にはなるでしょう。
- 901 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:04:04 0
- ホントに糞男だな。
883がんばれ!
- 902 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:04:23 0
- >>900
娘さんが後押ししてくれたんだね。あなたが幸せにならないと亡くなられたお母様も報われないよ。
今が一番の踏ん張りどころだけど前を向いてがんばってね。
しかしこの馬鹿夫はなんだ?
- 903 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:04:55 0
- >>900
いままでよく耐えてきましたね
お疲れさまでした
離婚に向けてがんばって下さい
- 904 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:06:16 0
- >>900
鶏つけといてー。
- 905 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:07:45 O
- うわ・・・目から変な汁が出て来たよ。>>900さんが馬鹿夫と無事に離婚出来ますように。
- 906 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:11:50 0
- アルコール依存症の夫を見捨てるのかよ〜
冷たいやつだなぁ
- 907 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:13:28 0
- もう少しさりげなく煽れるように練習して来い
- 908 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:15:54 0
- (うまいこと)アルコール依存症の夫を見捨てるのかよ〜(がんばれよー)
(それはそうと俺が好きなのは、ビールでもやっぱ)冷たいやつだなぁ
- 909 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:18:45 0
- つまらん
- 910 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:18:51 0
- 安楽死させろとか言っといて葬式には出てくるってどんな頭の構造してるの?
- 911 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:21:49 0
- >>910
これで自分の世話を妨げる物がなくなったという確認の為。
お母さんも弟さんも連れて行こうとしたんじゃないかと思う
- 912 :467 ◆xlvkWBB5FU :2007/08/30(木) 10:22:20 0
- >904
トリップつけました。
親戚のおばさま方の中に、私たちの仲人さんがいます。
夫の叔母で、私の伯父の妻にあたります。
ややこしいですが、夫家→私の母の実家へ嫁いだ人です。
これまでにも何度か離婚しようと相談したことがあったのですが、夫を子供の頃から
溺愛していた伯母(夫から見れば叔母)は、「女手ひとつで子供を育てられないよ」
「夫君は本当は優しい子だから」と離婚に反対し続けていました。
しかし、今回の騒動で「私が間違っていた。ごめんなさい」と謝られました。
親戚の中でも一番発言力の強い伯母が味方に付いてくれたので、少し気が楽になりました。
眠れない日が続いていますが、母を亡くした悲しみに浸るどころではないので
ある意味、精神衛生にはいいのかもしれません。
- 913 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:24:12 0
- アルコール依存&葬式恐怖症って…どう考えてもこの夫は自分で精神科に行くべきだ。
467さんにはもう関係ないけど。
- 914 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:25:00 0
- >>912
>今回の騒動
って、
>引きつけを起こして心肺停止状態になり、救急車で病院に
を指すのかな。
それが「私が間違っていた。ごめんなさい」に繋がるのが…スマソワカラン。
- 915 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:27:11 0
- >>912
これからまだまだ大変だろうけどガンガレ!
- 916 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:27:18 0
- もっと色々あったんじゃない?
- 917 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:27:52 0
- >>914
「ここまで壊れてる子だとは思わなかった。」ってことじゃね?
妻母のお通夜で引きつけ起こして倒れて救急車呼んでおいて、
翌日の葬儀でも同ようなじ騒ぎ起こして親戚をドン引きさせてるんでしょ、このアフォ男。
- 918 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:28:19 0
- >>914
おまえは想像力のかけらもないやつだな
- 919 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:28:54 0
- 世の中に神様はいるんだねえ。
正直に生きていたらきっと善い事がある。
- 920 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:29:17 0
- >>918
妄想乙。
と言われるよりいいんじゃね?
- 921 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:30:45 O
- >>467さん
無事に離婚できるよう願います
- 922 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:32:26 0
- ぶっちゃけ、このスレは全部>>920の妄想なんですけどね( ^ω^)
- 923 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:34:55 0
- 一から十まで教えてもらえないと何にもわからんのは、
妄想乙と同等…役立たず。
- 924 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:35:18 0
- >>914
1回目は今までの経験から、そこまでなると思わなかった
でまだ済むかも知れんけど、2回目は嫌がらせか
よっぽどのアフォとしか思えないよ。
だって倒れた原因がお葬式関係だって自分で知ってるんだから。
- 925 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:35:24 0
- 仕送りは娘さんからお父さんに請求できるものだから、
467さんがそれを必要以上に心配することはないかと。
旦那さんが働いているのであれば、一応大丈夫じゃない?
- 926 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:38:21 0
- 何度も離婚をあきらめさせていたおばがドン引きする程の出来事だったって事か。
- 927 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:39:40 0
- 退院してまでお葬式で倒れるっていうのは、もう体張った嫌がらせとしか思えんな。
- 928 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:43:11 0
- ||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪夫 ノ
∩∪∩
(・∀・| | ウヒョー
| 嫁 |
⊂⊂____ノ
彡
- 929 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:44:49 0
- 安楽死のこともおばさんに話したんじゃないの?
- 930 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:45:52 0
- >>927
ハゲドウ。
普通は、自分の体質を考えて葬式は遠慮するだろうにね。
通夜で醜態さらしてるんだから、親戚だって葬式欠席でもうるさく言わないだろうし、
「早く師ね」って言ってた相手に別れを惜しむ気持ちなんてもってなさげなのにね。
全然適切じゃないけど「劇場型犯罪」っていう言葉がなんとなくうかんだ。
- 931 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:47:46 0
- うるせええええええええええええええええええ
依存症になったのはお前の責任だろうが!
絶対に判子は押さないからな!
- 932 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:50:38 0
- >>931
はいはい、おかえりはあちらですよ、おじーちゃん
- 933 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:52:12 0
- お子ちゃまなんだよ。
お母さんの看病にケチつけたのも、葬式でのことも、
「ボクちゃんのことかまってくれなきゃイヤ、ボクちゃんが主役!」
467さんは、旦那の母親じゃないんだから、
そこまで面倒みる義務はないんだけどねえ。
- 934 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:56:47 0
- >>931
そうそう。依存症ってほんと何でも人のせいにするよね。
いつになったらそれを認めない自分に責任があるんだと気づくのやら。
- 935 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:58:20 0
- >>931
押すなよ!絶対押すなよ!
ニヤニヤ
- 936 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:59:34 0
- 依存症は否認の病。
- 937 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:18:41 0
- 「嫁が忙しくてボクタンのお世話が〜」なんて言うから、まだ若い旦那だと思ってたら
まさか娘さんがいる年齢とは・・・。
捨てて正解だね。手に負えんよ。
- 938 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:19:28 0
- アンドリュー・フォーク思い出したw
- 939 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:33:03 0
- >>938
いま俺がそれを書こうと思ってたのにw
- 940 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:34:10 0
- >>938
閣下、純医学的見地から申し上げるならば、彼の希望を叶えるべく周囲は配慮しなければなりません…
- 941 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:35:27 0
- >>940
朝青龍さんですか?w
- 942 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:37:43 0
- >941
おぉ,なるほど。
- 943 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:37:56 0
- >>938-940
銀英伝ヲタ、乙。
- 944 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:46:54 0
- 安んじてお任せあれ
- 945 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 11:56:23 0
- まるで「ヒステリー」起こしている子供のようだ。
葬式で主人公波に注目されたい夫、切っちゃえ!切っちゃえ!
- 946 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 12:22:47 0
- って言うか嫁の不穏な行動(=離婚への決意)を嗅ぎ取って
「倒れてまでも嫁の母の葬儀に出席する義理堅いボク」
を演出してたのではあるまいか?
親戚もどん引きしてたみたいだけど根回しとかがんばってね。
とくに旦那友人関係。暴走する人、出そうだから。
- 947 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 12:46:53 0
- >>946
命がけでかまってチャンしただけって可能性もあるけどな
- 948 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 12:50:35 0
- 嫁の母親の通夜葬式で心因性の卒倒騒ぎを起こす男・・・K国の人みたいだなw
- 949 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 12:52:43 0
- 僕チャンは、娘が寮に一人で入れるってことだし、
実は40台〜50台で酒のせいで心臓に負担かかってんじゃないかとエスパー。
- 950 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 12:53:29 0
- 命がけでかまってチャンに一票。
- 951 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 12:54:47 0
- >>950
もう一票ノシ
冗談抜きで現実にある事だからな。
- 952 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:15:34 0
- 「倒れて意識不明になって何日も寝たきりでいられると迷惑なのでポックリ死んでね。
まあ多少胸糞悪いけど、3日以上粘るようなら安楽死させるから」
と言ってやりたい程の糞夫だ。
翌日倒れた時全員で無視してやればよかったのに。
- 953 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:18:41 0
- 「死んだら誰も悪く言わんからはよう氏ね」
って言ってやりたいー
- 954 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:32:09 0
- 嫁実家で子供たちが花火やってるのを見てて
煙を大量に吸い込んで倒れた呼吸器の悪い俺も
もしかすると命がけでかまってチャンに見えたのかな?
- 955 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:33:22 0
- その発言がかまってチャンです。
- 956 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:33:58 0
- >>954
ここでそれを書くことがすでにかまってチャンだな
- 957 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:34:52 0
- また結婚かよ
- 958 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:35:58 0
- おめっとさーん!!
- 959 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:51:20 0
- >>954
初めてならセーフ、2回目ならアウト。
- 960 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:59:57 0
- >>954はショックで過呼吸になりますた
- 961 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:06:24 0
- >>953
ちょ、西原www
- 962 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 16:56:27 0
- 旦那さん、一発逆転の切り札に使おうとおもったんじゃないの?
妻親の葬式で倒れて見せて「こんな僕を見捨てるのか!」とアピールし、
仲人でもある身内に「やっぱり妻が支えなきゃ」と言わせ、
目が覚めたら元通りって展開になると思ってたんだろうね。
- 963 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:11:23 0
- 2回も心配停止になっても死なないなんて迷惑なヤツだ。
- 964 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:22:30 0
- いや、既に心配はしてないと思われw
- 965 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:28:26 0
- いや、だから心配が停止になったんだろ?
- 966 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:28:58 0
- ( ゚д゚ )
- 967 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:30:31 0
- こっち見んなw
1回目、親戚がたくさん集まると判ってる通夜葬式の場でアルコール呑んじゃった時点でアウトな気ガス。
辛いこと、嫌なことは酒に逃げるって一時的にやりたくなるかもしれないけど、
ぶっ倒れるまでやるのって、いい大人としてどうよ。
仏の顔も3度っていうし、もう散々出てる意見だけどぶった切って捨てたほうが>467のためだよ。
- 968 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:31:26 0
- あれ、なぜ「しんぱい」なんてうっちゃったんだろうorz
- 969 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:34:21 0
- ( ゚д゚ )
- 970 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:50:23 0
- こっちみんなw
- 971 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:11:40 O
- (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
- 972 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:29:46 0
- みんなってwwww
- 973 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:31:13 0
- ( ))))
- 974 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:40:23 0
- ;y=ー( ゚д゚)・∵
- 975 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:59:53 0
- >1回目、親戚がたくさん集まると判ってる通夜葬式の場でアルコール呑んじゃった
どこにそんな事が?
- 976 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:53:13 0
- 借家にするのなら、それを借りればいいんじゃないのかなと思った。
- 977 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:14:26 0
- >>963
通夜葬式に出席して死なれてもすごい迷惑なわけだが
みんなの預かり知らぬところでと思う
- 978 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:27:09 0
- お母様も旦那についてこられたらウザイから蹴り返されたんじゃないかな。
- 979 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:43:39 0
- そろそろ次スレ用意するべきですかね?
- 980 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:46:46 0
- >>979
お願いします
- 981 :979:2007/08/30(木) 20:51:50 0
- たてまつた
【enemy】真のエネミーは配偶者 52【=敵】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1188474509/
- 982 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 21:17:01 0
- >>981
乙です
- 983 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 21:50:59 0
- じゃあ、うめ
- 984 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:01:12 0
- 産め
- 985 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:04:05 O
- 嫁子はやく跡取り産め石女はカエレ
- 986 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:17:57 0
- うまずめ(←なぜか変換できない)
- 987 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:18:32 0
- 埋め
- 988 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:27:42 0
- ゲイ2冠埋め
- 989 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:30:16 0
- 織田裕二ウメ
- 990 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:30:53 0
- マッキーウメ
- 991 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:32:36 0
- 埋め立て行為は禁止されてるのに…
- 992 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:33:46 0
- じゃ、掘り返すか
- 993 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:34:03 0
- ボーリングで
- 994 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:34:44 0
- 掘って〜、掘って〜
- 995 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:35:44 0
- 結局ゲイw
- 996 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:37:03 0
- 埋め
- 997 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:38:49 0
- >>996
埋めるなYO!
- 998 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:39:11 0
- トメなら埋めてもいい?
- 999 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:39:18 0
- じゃあ掘る
- 1000 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 22:39:38 0
- みんなさようならノシ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★