■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【高機能】発達障害系の負け組【ADD・ADHD】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:33:44 ID:t4r/0YLn0
- 障害者で負け組の椰子って結構いるんじゃね?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:28:04 ID:+Pt2LgOr0
- >>144
>アスペの疑いとADDで薬てんこ盛りだったw
東○クリニックですか?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:48:30 ID:DRbVRFWE0
- 精神科医にも派閥があって、発達障害に肯定的な医者もいればそうでない奴もいる
おれはもう精神科医の言うことは一切信用しないことにしてる
あれはオカルトと同じだよ
発達障害は脳神経内科が手がけるべき
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:36:42 ID:n9b5uqut0
- 連続体
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:20:03 ID:FARBGKNl0
- これからADHDの子供を育てなければならない親には是非子供にいろんな武器を搭載させてあげて欲しいね。
スペックが人並みより劣っていても過集中を活かして優れたソフトをたくさんインストールさせればいたる場面で充分に健常者を凌駕し得るはず。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:31:43 ID:NvUd5aNR0
- なんでもかんでも病名つけりゃいいと思って
要は自分の好きなことしかしたくない怠け者だろ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:43:15 ID:yfhKSWTXO
- そんなことはない。私は仕事で役に立ちたくて立ちたくて、でも余計なミスばっかりで本当に辛かった。
いい思いをしたいとか、他人より楽をしたいとか、そんなこと思わない。ただ他の人が当たり前にできることをしたいだけ。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:52:17 ID:yfhKSWTXO
- それから、自分が発達障害だと自覚しているなら、まめにメモをとったりするなどして、改善の努力をするべき。
発達障害だから仕方がない、などという甘えは、社会では通用しないから。容赦なく、『使えないヤツ』と見なされます。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:09:06 ID:bYRs2SNG0
- あとボイスレコーダーもな!!
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:39:40 ID:a/4yEheJ0
- んなこと今更言われなくてもよく分かってるってばよ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:11:56 ID:a4pdtEuaO
- 職場に発達障害のやつがいるが、はっきり言ってムカつくw仕事の覚えが悪過ぎてすんげイライラするwww毎日毎日何回も何回も同じこと教えてんのにw理解してないし、その時いちいち復唱してきてナメてんのか?と思うw
完全にグレーゾーンだよwww勘弁してくれwww
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:46:12 ID:9OVKk3MT0
- >>150
分かります><
むしろいやな仕事も率先してやらなきゃ!と意気込みだけは人一倍で、
でもやればやる程ミスが多発するばかりだった。
注意してるのに??慎重なのに??なんで??って思ってた。
元々前向き人間なのでめげずに励んでいましたが、あまりに酷いミスが毎日重なる様になり、
積もり積もったやるせなさというか自分への怒りやら申し訳無さやらが爆発して
藁にも縋る思いで病院に行きましたよ。
行ったら行ったで、旦那にも言えず会社にも言えずの現状ですが。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:47:02 ID:9OVKk3MT0
- すみません、板違い…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:41:40 ID:rTnH4spv0
- ADHDとかリタリンとかナルコレプシーとか難しい言葉を知ってるのに発達障害かw
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:50:27 ID:oV6+WZKqO
- もしかしてADHD・ADDって衝動性が無かったら天才じゃね?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:17:18 ID:QyUHfTq80
- あたしは時々神様になれるよ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:43:20 ID:HF3GH8tq0
- ↑
ADHDはみんな才能を持ってると本気で信じてる馬鹿ハケーン
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:51:37 ID:KFLClwQAO
- >>160
じゃあお前はその馬鹿を見下すことでしかプライドを保てない馬鹿以下の痴呆症患者だなw
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:59:03 ID:9ThZsUKR0
- >>151
手帳取得者ならお上に公認されるほどひどい障害なのか、ってことで
大目に見てもらえることもある。あと障害者枠も。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:54:36 ID:zS2fKvns0
- はじめて派遣やるんですけど
「ペアでの書類の読み合わせ」ってADDでも大丈夫ですか?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:02:05 ID:zS2fKvns0
- すみません。ageさせていただきます。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:09:10 ID:QJZUjtD80
- 発達障害系に絡まれる健常者の負け組み
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1190084817/l50
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ADHD(注意欠陥多動症)の子を持つ家族の気持ち [ハンディキャップ]
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ9【LD/ADHD】 [育児]
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part33【総合】 [メンタルヘルス]
アスペですが就職できなくて自殺したいです 3 [ハンディキャップ]
(-ω-)サロンアッド 〜ADD・注意欠陥障害〜 [メンヘルサロン]
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:19:34 ID:IaFuhweh0
- アスペってさぁ、落ち込むってことないよね。最近、怒りから
感心に変わった。責任転嫁、人真似しかできないのに自分の手柄。
しかも堂々とだよ。どっか行って欲しいと願い叶う前に神経がもたないのは
こっちだな。絶対、神経1本切れてる。いや10000・・・・本!!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:00:31 ID:Nk2lKhe40
- >>166
全部がそうじゃないけど、一部にそういうタイプがいる事は確か
まあそういうタイプはアスペからも嫌われるがな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:50:20 ID:OVeBgrOnO
- 好きな人が他にいて、情でなんかだったら結婚なんてしてくれなくてよかった。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:19:28 ID:U0DtUmao0
- 子どものころ、小さい妖精のような生き物見えた人いませんか?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:56:18 ID:NkjSgerW0
- 俺、今魔法使いだけど来年から妖精になれるよ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:46:11 ID:aFNc69ZwO
- ここには、たくさんの俺がいる。
Σ(T▽T;)グワーン
俺、負け組
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:59:04 ID:hZVTFroc0
- みんな何歳ごろ発達障害かもと思った?
ワシは19のときに初めてバイトをしたときかな
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:58:41 ID:yNVFT04b0
- 俺は高校卒業後転職とクビを繰り返すうちに自分の頭の悪さは薄々気づいてきた。去年、発達障害という存在を初めて知って自分がそうじゃないかと思い始めたんで22歳か。
落ち着きがない、要領が悪い、ミス、忘れ物や注意力欠如。全て水準以上にあり軽い気持ちで診察を受けたら真性だった。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:02:16 ID:MAGjK22q0
- 発達障害て言っても色々あるだな。
多くの場合幼児期に分かるようだけど、大人になってからそうゆう障害が発覚するてことはあるんでしょうか?
実は前々から自分は何らかの発達障害があるんじゃないかと感じてい始めています。
昔から、なぜ自分はこうもみんなと違うのか…?みんなが出来てることを何で自分だけできないのか…?
そこで、発達障害についてネットで徹底的に調べました。それを見てますます自分がそうなのではないかと実感してきました。
俺の場合、とにかく周りがびっくりするほど不器用。スポーツが一切出来ない。
理解力がない(とにかく頭の回転が遅い、何度同じ指示をそれても理解出来ないことがある)
などなどです。他にもあります。
とにかく何をやらせても駄目、いくら頑張ってもできません。才能という才能がない。やる気も起きなくなります。
こうゆうのは、ADHD、アスペルガ、LD などの発達障害のどれに当てはまるのでしょうか?
自分では、やはりLDではないかと思います。
どうでしょうか?こうゆうのが気付かれないまま成長して、大人になってから発覚するってことてありますか?病院を調べても子どものやつばっかしで…
因みに今は23です。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:03:07 ID:MAGjK22q0
- とにかく運動神経は極端に悪かったです。
車の免許も結局ATで取りました。。
しかもそれで半年以上もかかりました…
とにかく度を過ぎた不器用です。例をあげると、
紐が結べないとか細かい作業ができません。。
自転車にはいちお乗れますが…
ただ片手漕ぎができません。
たとえば、傘を射しながら自転車に乗ることができないんです。
とにかく全く才能がありません、勉強も得意分野がありません。
スポーツ全般全部ダメ×2です。。
アスペは確かある1部分においては、凄く長けてるんですよね。
アイシュタインもアスペだったようです。でも僕はその一部分もないんです。
だからアスペではなく、LDの類ではないかと思うんですが…?
付け足すと、人とのコミュニュケーションも驚くほど苦手です…
人と目を合わせて話すことができません。
話しかけられるともの凄く緊張してしまいます。。
会話のキャッチボールがうままくできないんです。。
まだ学生ですが、もうすぐ社会に出るから死ぬほど不安です。。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:04:53 ID:MAGjK22q0
- ADHDですか?それも調べたんですが微妙ですね…
当てはまる所と、全然違う所もあります。
自分的にはLDが一番当てはまるんじゃないかと思うんですが、
やはり、学習障害(LD)という可能性は少ないんでしょうか?
運動面いついては発達障害の一つに、発達性協調性運動障害(DCD)
というのがあるらしいんですが、もしかしたらこれもちょっと入ってるかもしれません。
コミュニュケーション面については、発達障害とは違いますが、社会不安障害(SAD)
というものがあるらしいんです。もしかしたらこれかな…?
発達性協調性運動障害(DCD)
http://ww6.enjoy.ne.jp/~washu-maru/info_h-k-undo/h-k-undo.html
社会不安障害(SAD)
http://www.hosp.go.jp/~shoraiso/shinri/sad.html
やっぱ大人になってからの診断は難しいですよね…?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:16:55 ID:MAGjK22q0
- いやぁ、何かしらの障害があるのは絶対間違いないと思いますよ。
自分のことは自分が一番よくわかってますから。
ここまで不器用なのは絶対おかしいから。。。
クラスメイトにも言われたことあります。
絶対何かあるから病院行ったほうがいい、
その年だったら普通もうちょっとしっかりしてるでしょ。て…
障害のせいにするのは卑怯だと分かってるけど、
こんな年にもなっても、ここまで出来ないのはどう考えてもおかしいです。。
はっきし言って小学生並ですよ。
当事者のスレを見てくれれば、分かると思いますが、
掲示板での文章は意外とみんなまともですよ。
僕もそのスレを見ている限りではみんな普通に見えます。
自分を客観視出来てるみたいです。
でもそれだけで障害じゃないと判断するのは、早計だと思います。
そこを見ててもみんな悩んでるのが伝わってきますし、
完璧に、発達障害の特徴と当てはまる書き込みもたくさんあります。
何度も病院に行きたいと思ってるんですが、
なかなか行動に移せません。
精神科は、頭のおかしい人が行く所というイメージがあるから
どうしても抵抗がありますね。。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:11:46 ID:yNVFT04b0
- 俺も幼少期からお婆ちゃんに絶え間なくしゃべる子だと言われてたな。小、中、高も人の話を聞いてるつもりで聞けていなくよくそそっかしいミスをした。
忘れ物も多く言われる言葉は注意力がない、頭を使いなさい、だらしがない。
赤っ恥行動がとにかく多かったが働くまでは何故かそれを気にとめなかった。何故か?たとえ失敗しても組織(この場合学校)を追い出されることはなかったからだ。
怒られはしたがそういう事がなかったので俺は自分をいらない人間、使えない人間だと自覚出来なかった。
自分の行動により会社に不利益が出てクビになったときの消失感の消の字を知った時やっと気づいた。俺はこれほど役立たずだったのかと。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:17:00 ID:yNVFT04b0
- 精神科は頭のおかしいやつが行く場所?普通の奴でも鬱病になればいくよ。
行くか行かないかは自由だが行った所で俺の環境は何も変わらなかった。診断が降りれば気休めにはなる。
ただ今の社会では発達障害ナニソレはあ?状態なんで仮に発覚しても周囲にはもらさないほうがいい。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:27:13 ID:yNVFT04b0
- ていうかこいつマルチかよ。マルチにマジレス我ながらかっこ悪い。そんな所ひっくるめて負け組って事か。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:26:00 ID:uP4rxgibO
- ここアホばっかりwwwww
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:12:03 ID:oMfgvtJV0
- 下記のニノミヤは障害者福祉に関する著書・論文を多数書いておりましたが、それらは偽善者による偽善著書・偽善論文です。
決して参考文献にしてはいけません。
もし、参考文献のリストに挙げている者を見つけたら、ニノミヤを賛助している者として注意しましょう。
【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】
関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授 ニノミヤ・アキイエ・ヘンリー Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。
関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は平成10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、
教授と同じ部屋に泊まらされたという。
関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。
ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。
この後、海外へ逃亡したニノミヤ・アキイエ・ヘンリーは、
国際協力事業団JICA にてヌケヌケと JICA Chief Advisor をしていたことが確認されている。
( http://www.pattayamail.com/319/news.htm の中の
http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の一番右の汚らしいモミアゲの人物 )
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:43:25 ID:+BmYIx090
- 2週間前に高機能発達障害と診断されたOTL
16歳の頃におかしいと感じ
20歳になって初めて知ったんだが、それが
速く気づけたのか遅かったのかはわからん。
あと数年したら発達障害者枠の採用枠が
ググッと増えると聞いた。そこから
「高機能発達障害」や色んなものが世に
知られていって差別も生まれるだろうが
差別どうこうされるより自立ができるように
なるんなら別にいいと思う。家でヒキるよりは
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:56:55 ID:Kk8prAim0
- 高機能発達の人って、心が優しい人たちが多いと思う。
人それぞれ、得意不得意ってあるのに、勝手にこの世の中、高機能障害とか病名が出てきて、
社会で生き延びている人たちの中でも、考えられない変なクセがあったり、
不得意なものを持ってたりする。
でも、それを見せないようにしているよ、
あと自分の価値観で人に意地悪する性格の人こそ、それは障害っていう病名はつかないのか。
忘れ物しやすいとかは少しずつ治るよ。
部屋をキレイして、余計なものは買わず、必要なものだけを置いておく。
好奇心旺盛だったら色々やりすぎると何もかもが中途半端になるので、
セーブしながら、今、何をやらなければいけないかを重点的にやればいい。
自分に劣等感を感じるのが、余計悪化すると思う。
生まれ持った個性、いいところいっぱいあるよ。
みんな誰でも、オカシイところあるよ。見せないだけ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:14:07 ID:zLFIS+OY0
- 大学を卒業するためには体育の単位を1つは取らないといけないからテニスを選んだのだけど、1回もラリーができなかった。
そしたら講師から最低でもラリーを15回続けないと単位を出さないと言われて、
来週から打ち方を教えるから頑張ろうねと言われて、
前回は休んでたよねと前回の授業に出てないことを指摘されて、
何学部か聞かれたから法学部だと答えたら、講師に法律を勉強してるんだねと言われて、
それからしつこく3回くらい「分かるよね」と言われた。
これはラリーも出来ないやつはもう授業に出るなということなのかな?
つまり、前回授業に出席してないことを指摘したのは、来週も前回と同じように休め、そしてそのままもうずっと休んでろということで、
講師がそのとき持ってた名簿を見れば私が何学部か分かるのにわざわざ私に何学部か聞いてきたのは、
法律の勉強=法解釈学ということで講師の言葉を言葉通りに受け取るのではなくて、
もう二度と出席するなという講師の本心を解釈しろということで、
そういうことを「分かるよね」と何度も聞いてきたと思うのだけど、どう思う?
講師は打ち方を教えるから頑張ろうねと言ってるけど、
これまで学校で体育をやっていく中で打ち方とか教えてもらっても出来るようになった球技はなかった。
だから頑張ろうがどうしようがたぶん出来ないと思うのだけど、
それでもこの授業には出て、もし単位が取れなかったら大学を辞めようかどうか悩んでる。
体育が出来ないから大学を卒業できなくてやめる人がいるなんて思いもよらなかった。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:08:37 ID:Bhl6cJCh0
- >>185
体育の講師は、あなたが体育の授業を休みがちなので、大学を卒業出来ない事を心配している、
という事なんじゃないかな?
つまりその講師が言いたかった事は、
「法学部なら体育の単位を最低でも一つとらないと卒業出来ないんだけど、その事は解ってるの?」
という事なんじゃ。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:11:58 ID:JKhqiAZXO
- >>185
病院で発達障害と診断されてるなら、その主旨を述べるべき
それでも認めないなら告訴すべし
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:25:39 ID:1vlUnobhO
- この間広汎性発達障害と診断された
その時先生に「次の診察までに自分の将来について考えてきなさい」
って言われたんだけど、これって治療なの?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:04:15 ID:ZWQhQcXx0
- >>188
>その時先生に「次の診察までに自分の将来について考えてきなさい」
軽度発達障害の大変さがよくわかってる先生じゃないか。
医療的な対処方法が存在しない以上、「何の為に生きるのか?」という人生観がはっきりしてないとやっていけない。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:12:49 ID:CO5O656c0
- 発達障害者対策としてハローワーク内に専門職として「就職チューター」を
配属している。自閉症施設・発達障害者支援センター従事経験者と専門官で
あるはずであるが、その実態を調査した。
A県においては、専門職とは全く違う一般の主婦のパート職員であった。
専門職とはあまりにもかけ離れている。ハローワークの基本すら知らない
相談員。こんなパート相談員が専門の就職チューター。
厚生労働省のナメタ体質がまた一つ明らかとなった。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:35:45 ID:+7T/IeYn0
- 誰か新薬の治験やってる人いる?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:05:52 ID:W0yu7VTL0
- >A県の「再就職チューター」が社会福祉関係の資格も無く、障害者との経験も
無いパート職員であったとされている。報告の内容から自閉症施設、特殊学級
経験も無い。当然、精神保険福祉士の資格など無い。
この様なパートおばさんを専門職としてハローワークに配属している厚生労働
省、いったいどの様なつもりなのか、こんなことで発達障害に対する支援が
進むはずが無い。薬害HIV、薬害C型肝炎と背信的な厚生労働省。障害者
対策にまともに対応しない姿勢がまたも判明した。
関係者からはこのポストの報酬はかなり高い。一般人はなかなか着任できない、
しかし、無資格者が選任されている。「天の声」によるのか、どこかの防衛省
の「おねだり主婦」なのか。
>190
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:07:53 ID:W0yu7VTL0
- >A県の「再就職チューター」が社会福祉関係の資格も無く、障害者との経験も
無いパート職員であったとされている。報告の内容から自閉症施設、特殊学級
経験も無い。当然、精神保険福祉士の資格など無い。
この様なパートおばさんを専門職としてハローワークに配属している厚生労働
省、いったいどの様なつもりなのか、こんなことで発達障害に対する支援が
進むはずが無い。薬害HIV、薬害C型肝炎と背信的な厚生労働省。障害者
対策にまともに対応しない姿勢がまたも判明した。
関係者からはこのポストの報酬はかなり高い。一般人はなかなか着任できない、
しかし、無資格者が選任されている。「天の声」によるのか、どこかの防衛省
の「おねだり主婦」なのか。
>190
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:57:59 ID:5bHY+KjK0
- >>187
頭が不良品で、合格の要件を満たしてないんだから単位を取れないのは仕方ない
目が見えない人が車の免許を取れないのと一緒だ
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★