■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会2
- 1 :irony ◆BkuYon9Vg6 :2007/04/27(金) 17:49:35 ID:NMGUhPvE
- 恋人・結婚相手が軽度発達障害者だった、家族が軽度発達障害者だった、今軽度発達障害者が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所として作りました。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。
■被害を受けている方へ■
見た目が普通なので見分けがつきにくくわかりづらいと思います。
前スレ:ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170935723/
アスペルガーは診断を受けても治療できる薬もなくどうしようもないみたいです。
ADHDの気がある人は薬で対処できるみたいなので救いようはかすかにあります。
■荒れた場合の対応■
この手のスレは空気読めない人が書き込み定期的に荒れますが、荒らしに対しては放置・無視をお願いします。
2chブラウザ導入でAAを自動削除したり、落ち着くまで他スレに避難することを強く勧めます。
- 2 :優しい名無しさん:2007/04/27(金) 18:15:14 ID:fWN6Z560
- 【アスペルガー症候群の診断基準】
A:社会性の障害・・・以下の項目から少なくとも2つ当てはまる症状がある事。
・視線が合わない、視線が合いにくい、アイコンタクトが通じない、相手の表情や身振りを読み取れない
・年齢に応じた人間関係が作れない
・楽しみや興味を他者と共有しにくい(興味のある物を見せたり、持ってきたり、指差す等の行為が乏しい)
・他人への関心が乏しい(特に、同世代の子と一緒に遊べない)、関心はあっても関わり方が一方的
B:想像力の障害・・・以下の項目から少なくとも1つ当てはまる症状がある事。
・興味や関心が限定的で、一つの事にひどく執着(いわゆるこだわり)する
・特定の習慣や儀式に固執する、些細な事でも予定に変更があるのをとても嫌う
・常同行動(くるくる回る、手をヒラヒラさせたり指をねじ曲げる等、常同的で反復的な運動)がある
・特定のものを持ったり、見たり、集めたりする事に、持続して熱中する
C:学校や職場等で、明らかに不適応を起こしている事。
D:言語の遅れは無い(2歳までに単語、3歳までに二語文が出ている)事。
E:社会性以外の発達に明らかな遅れが無い事。(但し、運動面の発達に関しては、多少遅延する場合もある)
F:その他の広汎性発達障害(自閉症など)や統合失調症の診断基準に当てはまらない事。
- 3 :優しい名無しさん:2007/04/27(金) 18:16:10 ID:fWN6Z560
- >>1
乙!
しかし何でスレ立てたりするんだ?
オマエはアスペでこの手のスレが大嫌いなはずだろ?
- 4 :irony ◆BkuYon9Vg6 :2007/04/27(金) 19:02:18 ID:NMGUhPvE
- >>3
私は、この手のスレのが嫌いなのではなく、無理解と荒らしが嫌いなだけ。
それに、このスレッドには良い意味でのニーズがまだあるから。
- 5 :irony ◆BkuYon9Vg6 :2007/04/27(金) 19:07:16 ID:NMGUhPvE
- ところで、>>1の前スレのリンクを挿入する場所がずれてるけれど、ごめんよ。
- 6 :優しい名無しさん:2007/04/27(金) 21:47:01 ID:C5Pyv2l3
- また忠犬ポチくんがくだらないスレを立てたな
- 7 :優しい名無しさん:2007/04/28(土) 14:45:57 ID:ZnQoaWZH
- ・単純ミスが多い
・たとえ慣れた仕事でも、ある日突然ミスを犯す。
・目先の仕事ばかり集中し、結果的に行き当たりばったりの仕事っぷり。
・やらなくてもいいことまで勝手に手を出し、無駄な仕事の量を増やす。
・その場の空気が読めない。
・立場の弱い人間には急に態度が大きくなる。目上の人には卑屈。
・周囲への思いやり、気遣いが感じられない。
・年齢相応のマナーが身についていない
・瞬きが異常に多く、額をひくつかせる(チック症?)
・入社2年で始末書2枚。実際は始末書相当レベルのミスが何回かある。
・物理的に、目つきが変。気持ち悪い。
・社員誰一人として、こいつを良く言わない。掃除のおばさんまで耐え切れず俺に愚痴を漏らした。
・新人アルバイト、4時間一緒にやらせたら「何ですかあの人は。もういやです」と発言。
・我が師匠、勤続27年のベテランをして「こんな酷い奴は初めてだ」と言わしめた。
・・・こ奴の押さえ役に回って2年。
上記の師匠が去年まで監視役のような役回りだったが、定年で退職された。
勤務の最後まで、師匠には本当にご苦労を掛けた。
最後に「まともにあいつの相手はするなよ。身のためだぞ」と言って去って行かれた。
今、徐々にこのアスペ野郎の被害が広がろうとしている。俺に抑えきれるか?
- 8 :優しい名無しさん:2007/04/28(土) 16:09:59 ID:gBp5wtzH
- 無言の悪戯してきたりしないか? 積極奇異型?の時は、喋り倒し密着してくる感じだったが、今は何型だかしらんが、無表情・無口で悪戯や嫌がらせをしてくる。
- 9 :優しい名無しさん:2007/04/28(土) 18:00:37 ID:wJY658Bz
- >>8
本人は悪戯してるつもりはないらしく本気でやってるらしいよ
- 10 :優しい名無しさん:2007/04/28(土) 21:14:11 ID:gBp5wtzH
- 本気ってどういうこと?
- 11 :優しい名無しさん:2007/04/28(土) 21:53:03 ID:kZ+rbJO1
- 手加減が無い
- 12 :優しい名無しさん:2007/04/29(日) 01:12:20 ID:PUHwA5Jr
- ADHDは氏んだほうが楽だよ 早く逝って下さい!
- 13 :優しい名無しさん:2007/04/29(日) 19:22:22 ID:/V24okR0
- ヒマなら読んでね。
同僚の認定アスペがクライアント先で失敗。
「病院に日曜日にいる」ということで気持ちが上気して、なんでもないことで走り回り、
大事な機械(病院で使うエコー)をスーツに引っ掛けて倒して壊した。
普通じゃスーツに引っかかっただけであんなものは倒せないけど、
目撃者からのメールによると、スーツが引っかかってびっくりし、自分がコケると思ったのか
エコーに思い切りぶら下がり、キャスターに足をかけてクルリと体重移動をしてエコーだけ倒したとのこと。
社内じゃこういうことはよくあるし、責任はアスペを子分にして悦に入っている上司が取るので良いとして、
以下、目撃者によるアスペの言い訳。(時系列順&客前で)
「(倒れた瞬間に)大丈夫!大丈夫!使えます!!問題ないです!倒れきっていないです!!」
「(機械を起こして電源入らず)起こしたときに破損したのかなぁ」
確実に壊れた
「(客に、ニコニコしながら)すいませんっす」
「全力で仕事をした結果なので仕方が無い。逆に倒れなければ怠けてたという事。その点は評価するのが筋なのでは」
「設置場所にも問題はあるんだよ」
「(新しい機械をすぐに手配できない事が判明し、誰とも無く叫ぶ)クライアントがお腹立ちですよ!」
アスペの対応に客怒る
「管理部門を叱っておきます←アスペに怒っているのに気がつかない」
「起こったことは仕方が無い」
「今回の件に関して、申し訳なく思っている自分が存在するんです」
「実際、うーん、倒したとは思っていない」
「はたして、倒したと言えるのでしょうか?、倒したのと倒れたのとは違うよ」
「倒してないっす、いや、倒したっすね」
「(同僚の耳元で)クレーム対応のときも残業代は付きますよね?倍とかになります?ウフフ(笑)」
まったく、アホにもほどがある。
(ウチでは問題があったときの責任の明確化と対応を容易にするため
このようなアスペ情報連絡網を整備して堪能しております)
- 14 :不思議ちゃん:2007/04/29(日) 19:58:54 ID:dQCxMpDY
- 私もアスペルガーです・・・。
もとP・N m で、本日より改名しました。
みなさん!理解されにくい生き物ですが・・・。
アスペルガーを差別しないで下さい!
アスペの人々は,付き合い下手ですが、
不思議ちゃんですが、こだわり激しいですが。
みんな良い人です!!
好きな事に対しては、
理解力・記憶力ともに抜群です!!
何らかの才能があります!!
- 15 :優しい名無しさん:2007/04/29(日) 20:02:22 ID:vseNUDs0
- >>14自称不思議ちゃん
- 16 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 03:23:29 ID:VVpYJE4O
- アスペは迷惑だから四ぬべき
好きな事について理解力・記憶力が良いなど普通で、取り立てて強調すべき事ではないわ
- 17 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 03:32:36 ID:uWasQ7xs
- >>16自称健常者ちゃん
- 18 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 11:45:26 ID:xCT0bb9q
- ADHDと旅行に行ってきた。
小さい子を連れてる母親のようで異常に疲れた。
この病気は病院にかかっても治らないのかな。
- 19 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 12:04:34 ID:s1oPMTYB
- >>16
禿同
- 20 :(`-_-´) ◆MOONvsHRw2 :2007/04/30(月) 12:09:32 ID:Y5x/Duq6
- 激鬱スレ
- 21 :加藤:2007/04/30(月) 12:09:57 ID:8klc2NRU
- なんでメンヘルの板に発達障害のスレ立てんの?
板違いじゃね?
心の病気じゃないだろ
- 22 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:00:25 ID:s1oPMTYB
- >>21
メンヘル板にはADHD・アスペルガースレが腐るほどありますが何か?
- 23 :加藤:2007/04/30(月) 13:03:23 ID:8klc2NRU
- だから何で?って聞いてる。
- 24 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:07:09 ID:s1oPMTYB
- だから他にもあるからって言ってる。
- 25 :加藤:2007/04/30(月) 13:13:11 ID:8klc2NRU
- 理由になってねー。
軽度発達障害はうつを併発しやすいとか、そんなんあるの?
- 26 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:41:38 ID:/nTA0o0i
- >>16
忠犬ポチくん乙
- 27 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:14:10 ID:5pLmTM6X
- >>25
精神科の担当の障害・症状だからだったっけかな?
あと、ハンデ板に移せない理由があったはず。
- 28 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:17:44 ID:fxutASDh
- >21
精神科領域の障害だからだろ。
自分でググッて考える能力もない猿は、コテハンなんか付けてないで、百年ロムって氏ね。
- 29 :加藤:2007/04/30(月) 14:20:11 ID:8klc2NRU
- ハンデ板に行けばいいのに
- 30 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:33:01 ID:s1oPMTYB
- >>26
irony乙
- 31 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:48:40 ID:MPphxTuA
- >>30
sarcasm乙
- 32 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:59:09 ID:N4F1GjRd
- >>7
>・立場の弱い人間には急に態度が大きくなる。目上の人には卑屈。
これは個性じゃないかな?
うちのアスペ君はむしろ、態度を変えないところが問題。
ベテランの顔を立てない敬語を使わない。総じて空気が読めない。
- 33 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:34:13 ID:H+/LhK8P
- 渡されたばかりの鍵を失くした。
休日に「会社に忘れ物をしたので取りに来たのに、鍵がかかっていて入れない」と、先輩の携帯に電話。
しかも忘れ物は化粧ポーチ。予備の化粧品くらいないのか!
退社後、「ロッカーに鍵をさしたままにしたかもしれないら、見てきてください」と、先輩の携帯に電話。
「まだ近くにいるなら、自分で見にくれば?」と言われてもゴネる。
ひとつの作業をするのに、なぜこうしなければならないかを、自分が納得するまで徹底的に人に説明させる。
→他の人は3分で理解できる内容。
失敗を責められると、人のせいにする。
→(既に退職した)Aさんからそう言われた、と。
この人、理解できなかったが、このスレ読んで納得。
病気なら早く辞めてほしい。
- 34 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 09:50:46 ID:VerbtdKb
- 連休中日ではあるがウチの会社は出勤。
アスペが旅行に行ったからと言っておみやげ(雷おこし)を持ってきて、
朝の9時ジャストから従業員一人一人に配り歩いている。
それぞれ早々に片付けるべき仕事があったり電話をしていたりで
とりあえず断る人もいるのだが、断っても何度も配りに行ったり、
電話をしている人の後ろで無言で立ち、電話が終わるのを待っていたりする。
電話している人が気づいて「(いらない)」などと手振りをすると、
お菓子を口にいれ、口の前で人差し指でバツを作り、両手を左右に拡げ、「why?」という手振りをする。しつこい。
配れた人にも、すぐに食べてくれないと気になるようで、ハァハァ言いながらその人の様子を見ている。
どうやらお菓子が片付かないと仕事をしそうにない。
本人も菓子箱を脇に抱えてバリバリ食ってるし。
ウザ。
- 35 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:17:51 ID:93C9eyf9
- >>34 めちゃうざいwしかも雷おこしwww
- 36 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:41:10 ID:8lk0Ypat
- >>18
まったく自分と同じでびっくり。
アスペと旅行に行って
前から病的に頭悪いなと思ってたけど
もう人間が想像できる以上に馬鹿だった・・・。
三歳児か犬かアスペかって感じ。
- 37 :18:2007/05/01(火) 15:49:25 ID:obQyvRQr
- >36
自分が書いたもののコピペで申し訳ないんだけど、ちょっと読んでみてください↓
・笑いが幼稚(芸人のお笑いなどはほぼ理解できておらず、幼稚な「うんこ」や「デブ」
のような単語に爆笑・・・ちなみに35歳)
・人によくぶつかる(まっすぐ歩けない、ボーっとしている)
・ちょっとヤバイ状況になると挙動不振になる
・映画やテレビなど、ほとんどアニメしか見ない
・物をすぐ壊す、汚す、無くす
・簡単な暗黙の了解すら通じない(エスカレーターや店の前で私が相手を先に行かそうと歩行速度を緩めると
一緒になって自分も止まろうとする、席を立つ時に伝票を持って行こうとしない、など)
・空気が読めない(明らかな知的障害者を見て、何アイツ?といった感じでバカにして笑う)
・言われたことはやるので簡単な仕事はできる
・コミュニケーション能力に欠ける(会話にならない、言葉の意味を知らない、漢字が読めない、文書を読まない)
・いつも不潔でだらしがない(髪や爪がいつも汚れてる、時間にルーズ)
・話や食べ物など、いつもバカの一つ覚え
・常識に欠ける(彼女でも異性の体に簡単に触れる、人に気を使えない、気配りができない)
・テンションの浮き沈みが激しい。落ちている時はほぼ寝ている。
こんな症状当てはまる?
アスペなのかADHDなのかよく分からなくて。どっちかな。
- 38 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 15:56:08 ID:M4p0tqte
- >>37
なんでそんなのと関わってるの?
仕事?それで、社員旅行に行ったのかな。
よくわかんないけど、お世話係りでもやらされてる?
お手当て付けてもらった方がいいよ・・・
- 39 :37:2007/05/01(火) 16:19:56 ID:obQyvRQr
- >38
こういう病気(?)があることを最近知って、それまではただのそういう人だと思ってて…。
職場で知り合った友達なんだけど、まあ普通に優しいし、考えようによっちゃ
バカでおもしろい人、と思ってたからずるずる友達関係を続けてる感じ。
旅行はただ遊びに行ったんだけど、相当なものだったww
今ADHD単独Sのスレを見つけたけど、テレビを集中して見てられないとか
2人になると相手の言うことが分からないから、とりあえず言葉を繰り返したりしてる、
という症状が全く同じなのでアスペではなさそうですね。。。
ちょっとショックです。
- 40 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:34:14 ID:LfVocPQG
- >>39
>>37はアスペだと思う
まあ、アスペ+ADHDという奴もたくさんいる訳だが
- 41 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:26:10 ID:KzXv/hu1
- お前ら全員しね
- 42 :36:2007/05/02(水) 02:48:41 ID:agHSD405
- ・コミュニケーション能力に欠ける(会話にならない、言葉の意味を知らない、漢字が読めない、文書を読まない)
・人によくぶつかる(まっすぐ歩けない、ボーっとしている)
・ちょっとヤバイ状況になると挙動不振になる
・簡単な暗黙の了解すら通じない
・話や食べ物など、いつもバカの一つ覚え
が当てはまる!!旅行に行って改めてというか
再度驚くこと多いよね。
でももうこの子は普通に生きてきただけで
凄い事なんだ!とも思っちゃた。
- 43 :優しい名無しさん:2007/05/02(水) 09:34:23 ID:VE6fys7S
- ウチのなんてもっと進化してるよ。
・人によくぶつかる→ぶつかっても気がつかない。
・ちょっとヤバイ状況になると挙動不振になる→ブツブツ言って現場から逃げ、事が収まると帰ってくる。
・物をすぐ壊す、汚す、無くす→家に持って帰る。しかも気がつかない。
・空気が読めない(明らかな知的障害者を見て、何アイツ?といった感じでバカにして笑う)
→会話が苦手だったり、自分の得意分野に明るくない人の全人格を否定する。生きてて意味ある?等。
・言われたことはやるので簡単な仕事はできる
→言われなければ自分の職務でも絶対やらない。
・コミュニケーション能力に欠ける
→コミュニケーション能力がないことを、他人が自分の意図を汲み出してくれないからと考えている。
・いつも不潔でだらしがない(髪や爪がいつも汚れてる、時間にルーズ)
→潔癖性。だけど、襟周りやファスナーはとても汚れている。それに気がつかない。
気が付くとパニック。
・常識に欠ける(彼女でも異性の体に簡単に触れる、人に気を使えない、気配りができない)
→基本的に誰にでもタメ口。タメ口で話していることに気がつかない。
しかし、直属の上司だけには異常に低姿勢。しかし上司の上司には横柄。
- 44 :優しい名無しさん:2007/05/02(水) 10:50:35 ID:QXRz4bid
- 何でアスペなんかと旅行に行く奴多いの?
俺はアスペの本性知らない時に1回遊んで懲りたので二度とこいつと関わらないと
決めてから関わってないよw
- 45 :アスベ:2007/05/02(水) 12:04:18 ID:Qg3ESzYm
- 旅行慣れしたアスベほど便利な物は無いお。
- 46 :優しい名無しさん:2007/05/02(水) 13:58:51 ID:HdOGxLdO
- 【社会】ニートに「発達障害」の疑い、支援に心理専門職も
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156358105/
- 47 :優しい名無しさん:2007/05/02(水) 14:04:56 ID:QXRz4bid
- >>46
いつのネタ持ってきてんだよw
- 48 :37:2007/05/02(水) 14:31:40 ID:kqmNAX8v
- >42
自分の友達(37の症状)も周りの人に「よくそんな子供みたいな感じで今までやってこれたね」
って言われてたw
病気だから仕方ないんだけど、よく頑張って生きてきたね!とも思えない自分は
やっぱり心が狭いのかも。
>43
結構重度の障害って感じだな。
そこまではっきりしてたら友達にもならなかったんだろうけど。
- 49 :(`-_-´) ◆MOONvsHRw2 :2007/05/02(水) 16:01:58 ID:MhGDpz5A
- なにこの死にたくなるスレ
- 50 :優しい名無しさん:2007/05/02(水) 16:19:12 ID:zWc2JrL5
- >>36
三歳児か犬かアスペかって感じ。
ワロタ
- 51 :優しい名無しさん:2007/05/02(水) 16:21:58 ID:QXRz4bid
- >>36
それは三歳児と犬に失礼だよ!!!
- 52 :優しい名無しさん:2007/05/02(水) 18:07:07 ID:QXRz4bid
- 仕事場ではADHDとかアスペみたいな発達障害の奴は使えねぇ。家で引き篭もってろよ。氏ね糞ヤロウ。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178087777/l50
- 53 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:38:43 ID:QOYRtpky
- ADHDだけど他人に迷惑かけた事は仕事以外では殆どないんだけどなー
アスペがそういう風になっちゃうのは分かるけども
- 54 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 10:18:49 ID:lbR3y9Qf
- >>53
>仕事以外では
>仕事以外では
>仕事以外では
- 55 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 13:23:14 ID:QZqx2WI8
- 別に社会生活に上手くなじめないのはADHDと言うほどじゃねえよ。
そんなの常識がないってだけ。
真のADHDは話しかけても全く返事がない、ぽけ〜っとしてる状態だったり
落ち着いて座ることも出来ずにゴソゴソ動き続ける、
逆に置き物にでもなったかのようにピクリともせず何かに集中してあっちの世界に逝ってる、
叱責されたらうわぁ〜っと叫び走ってどっか出ていったきり戻らない、など。
はっきり言ってこれお前らだろ。
- 56 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 17:14:52 ID:lbR3y9Qf
- 一見想像を絶するような難しい事を考えているようで、実は想像を絶するような単純思考しか出来ないのがアスペクオリティー
- 57 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 17:20:14 ID:g6lEICjH
- 時々、まともな返答してるとびっくりする。
できるじゃん〜、それそれっ!て心の中でつぶやく。
- 58 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 05:38:15 ID:0hOLJjob
- >>54
そんなもん一般の仕事が一般の平均値を基準に設定されてるんだから
規格外の人間が出来ないの当たり前だろ〜文句あっか?
資本主義の世で福祉援助抜かして「誰にでもできる仕事」なんて存在しねーんだから。
競争社会でそんなんあったら逆に矛盾してる。
つか仕事で迷惑かけられるの嫌なら紹介しろ >国
>>55
ADHDだけじゃそうはならんな。ASの要素強し
- 59 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 07:45:06 ID:0W0WyrBp
- >>57
たまたまなんだよね。
適切な返答をしたことの学習が出来ない。
バカの一つ覚えでどんな問題にも適切だった返答を繰り返したりしてさ。
- 60 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 16:35:41 ID:pYcIiua2
- >>57
天変地異が起こる前兆
- 61 :優しい名無しさん:2007/05/05(土) 18:57:41 ID:d4o0qsGR
- 質問する
↓
全然関係のないことを答える
↓
もう一度聞く
↓
また違うことを答える
↓
さらにキツく聞き直す
↓
「消えていく!消えていく!頭の中が真っ白になる!話したいことが分からなくなった!」
↓
人に聞かれたことに答えるということは念頭になく
話しかけられたことがきっかけになって瞬時に自分が思い付いたことを捲し立てる。
疲れました。
- 62 :優しい名無しさん:2007/05/06(日) 13:00:52 ID:Q9ZN2Dqa
- 俺「座れるかな?」
ア「どこに?何で?」
俺「凄い混雑してるよね」
ア「だからどこに?」
俺「俺達、今から新幹線乗るんだぞ!」
- 63 :優しい名無しさん:2007/05/06(日) 14:54:04 ID:i7gXdygm
- アスペルガーはみんな死ね!!!もしくは隔離しろ!!!家族で自殺しろ!!!蔵に閉じ込めろ!!!
- 64 :優しい名無しさん:2007/05/06(日) 14:55:35 ID:i7gXdygm
- 前にアスペというやつが居たんだが・・なんか自称ぽかったな。アスペも訓練次第では空気読めと言えるようになるのか???
- 65 :優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:36:44 ID:VdJQBi6T
- ADHDって生きてて恥ずかしく無いんかね?
- 66 :優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:55:05 ID:MCwTdeyb
- アスペって空気が読めないようなやつなんだよね
俺逆に読めすぎて不振なんだが、これはあえて上記から症状を当てればなに?
ADHDとかゆうのか?
- 67 :優しい名無しさん:2007/05/06(日) 22:07:16 ID:Q9ZN2Dqa
- >>66
電波だろ
- 68 :優しい名無しさん:2007/05/07(月) 07:36:27 ID:c3PK7Xbf
- >>66
子供の頃は空気読めずに、訓練の結果読めすぎるようになることはある。
子供の頃に症状があてはまればアスペ。
- 69 :優しい名無しさん:2007/05/07(月) 08:30:35 ID:p73f+a1d
- >>66
先読みしすぎは
家庭が機能不全とかで
ACとかボダとか人格障害とかになってる場合
と、よく書いてあるよ
ADHDやアスペ等の発達障害は
根本的に空気が嫁ない
ただし発達障害に人格障害が
乗っかってる場合もあるらしい
- 70 :66:2007/05/07(月) 08:50:08 ID:M/EnPKhM
- なるほど。
みなさん詳しいですね。
実はこんな文章書くだけで、10分もかけたんですが(笑)
ACかもしれない。
- 71 :優しい名無しさん:2007/05/07(月) 08:58:18 ID:iQwekHJp
- ……シゾの可能性を挙げた>67がいちばん適切な指摘という件。
- 72 :優しい名無しさん:2007/05/07(月) 12:41:44 ID:Cr5HLxH7
- アスぺと付き合ってくたびれた
逃げれないループにはまってるんだろうか。
- 73 :優しい名無しさん:2007/05/07(月) 22:51:27 ID:KFij8Sm2
- ADHDって人間のダメダメな部分集めたよーな奴だよなww
- 74 :優しい名無しさん:2007/05/08(火) 09:07:06 ID:BthC6mxa
- ダメダメというか、何でも度というもんがあるけど、その境が極端に一般とズレてる
このまま付き合えばいつか刺されてしまいそうな気がする
- 75 :優しい名無しさん:2007/05/08(火) 11:20:33 ID:GmxhpblR
- 連休明けで帰省した人たちからお菓子が配られた。
アスペはお菓子を配られた瞬間に超高速でPCをパスワードロックし、
仕事を放り投げてお菓子を食べる。
食べている最中にそいつの机の電話が鳴ったが出ない。
関わりたくないので「電話出れば?」というと「食べ終わった後で取ります」との事←?
仕方がないので他の者が電話に出る。アスペと電話連絡する約束だったとのこと。
電話はそのままでそのことをアスペに伝えると、椅子から少し飛び上がってビックリし、
お菓子をモゴモゴしながら電話に出る。
電話が終わった後、関わりたくないけど先方との対応に問題なかったかを聞くと、
「お菓子を持ってくるタイミングが悪いです。お菓子を持ってくる前に、
お菓子を持ってきて良いか聞いて欲しかった。おかげでバカなお客様にバカと思われてしまった」とのこと。
うん、キミがバカなのは当たってるけどね。
- 76 :優しい名無しさん:2007/05/08(火) 12:37:42 ID:nqOLXUxb
- 流れ豚切ってスマソ。
・カラオケ行った時に、自分が早く歌いたいからだろうけど他の人が予約したのを全部消す。
・飲み会等で、いきなり話をぶった切って自分の質問を繰り返す。他の人の話はスルー。自分が返事もらえるまで繰り返す。
・2CHで自分が叩かれたり煽られたりすると、「飲み会で会った誰々がやった、間違いない」と決め付け、その人への嫌がらせを一方的にスタート。
コレはアスペか何かでしょうか?
そういえば…mixiで〜の会ってトピをやたら立てるメンヘラさんがいたような…別人か。
- 77 :優しい名無しさん:2007/05/08(火) 20:19:40 ID:B8lKOc8K
- >>73
障害もないのにダメダメなメンヘラが何言っとるねん(´・ω・`)
- 78 :優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:54:50 ID:BthC6mxa
- よくわからん流れやな
- 79 :優しい名無しさん:2007/05/08(火) 23:07:04 ID:ZuJvMe2e
- >>1アイロニーが好きなんですね
- 80 :優しい名無しさん:2007/05/09(水) 15:53:20 ID:3sviLoa2
- ADHD野郎の食事の食べ方クチャクチャ音を立ててニヤニヤ半笑い
食べながら話すと必ず口の中の食いかけをこぼすww話す事と
食べる事を一緒に出来ないクソ野郎!ww
- 81 :優しい名無しさん:2007/05/09(水) 17:08:49 ID:JgFgKqDG
- 同僚がアスペですが、
唇に食べ物が付かないように、慎重に食べてます。
それに口を開けたままでニッチャニッチャ音を立てて食べてます。
- 82 :優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:29:42 ID:lUzh6t1x
- >>81
口開けてニッチャニッチャクチャクチャ食べるのな?なんでだろ?
- 83 :優しい名無しさん:2007/05/10(木) 09:15:27 ID:BgUHwxHJ
- 口を開けて食べるのは親のしつけに拠るところもあると思うけど、
彼らは一度にひとつの行動しかできないから、”口を閉じながら食べる”という
行動自体無理というか、そういう価値観を元々持っていないのだと思う。
ウチのは仕事中にお菓子の差し入れがあったり、事務のおばちゃんからお茶を出されると
仕事を完全停止して捕食モードに入る。
そこで当人に来客や電話があっても、お菓子を食べ終わるまで俺らの呼びかけにも完全無視を決め込むか、
お菓子を口に入れてモゴモゴさせながら接客応対する。
そこで口の中の物が出たりするのだが、当人は全く気が付かないそうだ。
- 84 :優しい名無しさん:2007/05/10(木) 11:22:17 ID:wDmuEIaV
- 俺の知り合いはなぜかいつもカップ麺をブチこぼすんだがわざとかと
思うほどこぼしてるよ
手が言うこときかないのか?
食べることに夢中でカップ麺を持つという動作を忘れてるのか?
- 85 :優しい名無しさん:2007/05/10(木) 11:24:18 ID:vb383yg7
- 何でもASにつなげるんだなぁ
- 86 :優しい名無しさん:2007/05/10(木) 11:42:53 ID:57W+58Ng
- 80〜84、友人アスペと症状全く一緒でワロタw
映画館でさえクチャクチャ、ゴクゴク音を立て、ちょっと面白いシーンだと
声をあげて爆笑w周りはどん引き、私ハズカシス・・・
ファミレスに行けば犬食いで喰い散らかし、フォークなどを落としたりして音を立てる。
とにかく汚らしい。
- 87 :優しい名無しさん:2007/05/10(木) 11:54:15 ID:RhvNUDNl
- 皆さん優しすぎるね。
俺なんてターゲットにされてるから
毎日 兄と大ゲンカ、殺してやりたくなる
けど家族だもんなぁ。言葉もつながらない子供を
相手にしているみたいだ
もぅ疲れた…
- 88 :優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:21:00 ID:sI2cLSNS
- 被害ってワケでもないけど、咳やクシャミの音量が凄い
風邪なのか、今日は爆音が続き、世話焼きオバちゃんに
「大丈夫?」と言われてもアスペは何のことか分からない
無視して何もなかったように仕事続けてた。
アスペだから仕方ないと俺は思うけど、オバちゃんは
良くも悪くも感情的な人なのでイヤな雰囲気に…
- 89 :優しい名無しさん:2007/05/11(金) 05:24:14 ID:dppXjKF0
- 自覚がある友人アスペは、まともなんだなーとこのスレを読むたびに思う。
うるさく出来ないから映画には行かないレンタルビデオで十分。と言っている。
それがルールなんだと理解すれば、融通がきかないほどルールを守る。
だが追い越しの余地がない道路を法定速度で走るのはやめろ。迷惑だ。
- 90 :優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:51:15 ID:NvC76sph
- 反対にバカみたいに調子乗って飛ばして車ぶつけてテンパっるのもいるよ。
- 91 :優しい名無しさん:2007/05/11(金) 14:45:09 ID:ANDLWbBO
- 以前、右折車線に入ろうとウィンカーつけて右に行ったら、そのさらに右から、すごいスピードで走ってきたスクーターにぶつかり、当て逃げされた。
車の右走ってるってどういう状況だ?あれもアスペの一種か??
- 92 :アスベ:2007/05/11(金) 15:44:07 ID:h7KdiViD
- 米国軍人だろう。
- 93 :優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:28:36 ID:NvC76sph
- >>91
一種だと思うよ
いい年こいて交通違反したり、見つからずに威張って、臆病なくせに偉そうに屁理屈こねる。
何かピントがほんと一般人とズレてる
- 94 :優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:34:21 ID:OaySrayh
- 同僚40代女性
・時間ぎりぎりに来る。
化粧けのないスッピン。時々前髪が濡れている。寝起き?
・眼が悪いのにメガネは車を運転するときだけ。仕事中はしない。
なので(か?)ケアレスミスが多い。
・腕時計をしない。無くすから。時間に追われているときに自覚がない。
・制服を自宅で無くす。数日出てこなかった。
・会議の時にエライ人の話に超うなづく。うんうんうんうんうんって、お前本当に理解してるのか?
・社員駐車場に頭から駐車している。バックができない。
- 95 :優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:30:14 ID:ngUuvqoX
- >>91
アスペバカよりADHDの方が危険じゃね?
注意欠陥のくせして免許取るってどういう神経してんだあいつらは!
車間距離取らないわで最悪だぞあいつらは
- 96 :優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:38:48 ID:KkypwSLl
- なんというか、どんどん定義からずれて行くナ〜〜
- 97 :優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:53:06 ID:ngUuvqoX
- >>91
【キチガイ】鬱病ADHD患者カーライフY【生ゴミ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169177821/l50
- 98 :優しい名無しさん:2007/05/12(土) 06:42:30 ID:8e0akUoG
- >>96
同意。アスペの特徴じゃないのが多い。
異常なほど法令遵守だと思うんだが。
明文化されていない暗黙のルールが全然だめ。
「荷物がきたから手があいている人は運ぶのを手伝ってください」
仕事があるから手伝わないって何だよ! 後でもできる仕事だろ!
新人なら手伝えよ!
- 99 :優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:26:04 ID:96SL4qfQ
- 片付けられないのって、ADHDかアスペルガーでしょうか?
母なんですが、ぞうきんにもならないような、Tシャツいっぱいとってあって、捨てると、機嫌が悪くなります。しかも彼女はACの気もあり、私は愛情をかけて
もらえませんでした。
そんな私もボーダーで今の白黒はっきりしない状態にイライラしています。
- 100 :優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:26:02 ID:0yT8HvWL
- 帰国子女のおかしな人(男・40才・ピザ)曰く、
「イリノイ(住んでた所)というか全世界的に見て、
敬語や空気を読むなんていう文化や考え方は存在しません!。
それはコミュニケーションができないことを隠す詭弁です!」との事だ。
そんなピザは直属の上司以外には強烈なタメ口。もちろんクライアントも。
驚くのは、上司の上司にもタメ口だという事。
それに1度に2つ以上の仕事をこなすことができないから、
1日にアポが1件入っていればそれ以外の仕事を受けないし、仕事を探すこともしない。
ネットサーフィンをしながら1件の仕事を待ち、終わればまたネットの世界へ。。
たまに2〜3件を受けるときがあるが、満足に仕事をができるのは1件のみ。
他はアポを忘れたり、「重要なことならもっと強く言って欲しい」とクライアントのせいにする。
加えて、忘れたことを気づかせてくれない同僚たちを蔑むメールを乱発する。
しかし、直属の上司には「自分がすべて悪かった」という内容の報告を出す。
おかしいよ。
322 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★