■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鬱でも必死に会社に行っている人 【181】
- 1 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 10:38:06 ID:UoMddwPo
- 愚痴も弱音も全部吐き出して、明日の仕事の糧としましょう。
仕事をしている方であれば、どのような愚痴でもかまいません。
見ている皆さんも、なるべく優しい気持ちで聞いて上げてください。
荒らし、煽りは 「 完 全 放 置 」 でよろしくお願いします。
荒らしに反応する方も荒らしと見なされますのでご注意を。
どうしても放置できない、我慢できない場合は、専用ブラウザであぼーんしましょう。
(JAVA対応携帯電話であれば、携帯用2chブラウザiMonaでどうぞ)
コテハンは荒らし、煽りの元となりますので原則禁止です。
ただ、大人の対応ができる方はご自分の判断でどうぞ。
2ちゃんねるビューア ソフトウェアリンク集
(p)http://2ch.tora3.net/viewer.html
★★★★★「 叱 咤 激 励 厳 禁 」★★★★★
無神経な励ましなどは、多くの人の心を傷つけます。
よく考えてレスをしましょう。
気持ちの和むAAの張り付けは歓迎いたします。ただし、連投は控えてください。
前スレ
鬱でも必死に会社に行っている人 【180】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179141963/l50
なお、鬱で仕事を休んじゃった人はこちらにお願いします。
鬱で今日会社を休んでしまった人のスレ 2日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1177337653
- 2 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 11:45:22 ID:B214b/QT
- 2get
あと15分で昼だぁー、でも辛い
- 3 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 11:59:04 ID:l+MtdGxD
- 3かな?
昼まであと1時間あるよ・・・
- 4 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:00:00 ID:WlXji2vg
- 今から自殺します。
- 5 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:01:20 ID:DT1DbzJs
- >>1
ありがとう
- 6 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:02:58 ID:l+MtdGxD
- はっ!!
>>1
スレ立てお疲れさま!
有難う
- 7 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:15:07 ID:MIN4peXO
- 偉いてさんにミスしてしまった・・・。
最悪。クビだけは勘弁してくれ。
- 8 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:18:41 ID:GNf2i0+r
- >>1
乙
とりあえず昼休みまでなんとか頑張れた
昼寝するわ
- 9 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:20:05 ID:4VXLBXCy
- 昼休み
- 10 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:20:27 ID:YKuWFf8P
- 会社が引っ越して、会社帰りに病院に行けなくなってしまった。
先週末に病院に行けなかったから今週分の薬が足りないよ。
余ってた頓服でなんとかしのいでるけど、辛い。
動悸が止まらない…
- 11 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:20:42 ID:CQGfcMeL
- 今出勤途中
でも今日は特に頭痛と吐き気と寒気が酷い
明日は絶対休めないからって、今日は早退させられたりしないかな
ダメだ甘いな俺
- 12 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:21:39 ID:B+zZATTU
- >>1
乙でした。今日は鬼が居ないし、マターリしてるので過ごしやすい。
あと、早退して通勤だし。もう少しだぁー!
- 13 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:22:09 ID:q20X6V//
- 後半日です頑張れ俺!
- 14 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:25:04 ID:zDRp3kYF
- >>1
乙です
ラインに追いつけないで追いついたと思えばおわれる…
いい加減嫌になってきた
早く帰りたいよ
- 15 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:31:55 ID:o4ufkyqp
- 1000!
やっと昼だよー。
- 16 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:38:36 ID:EUqb8UbY
- >1
乙
二日酔いで気持ち悪い。
早く帰って布団に入りたい。
- 17 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:57:17 ID:Xqyf7rmU
- 俺も昼
みんな一緒。ここにいる人それぞれ鬱かかえながらのりきってるもんな
俺も逃げてたけど一緒に乗り切るわ
みんなと一緒だと思うとちょっとだけ嬉しさあるんだが、このスレにこんなこと書きこんで、ごめんな
- 18 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:57:31 ID:l+MtdGxD
- もうすぐ昼だ・・・
やっとここまできた
時よ早く過ぎてくれ
- 19 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:59:42 ID:L7r5Klni
- あと半日、職場で孤立してつらいけど頑張る。みんなも無理せず頑張って!
- 20 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 13:04:50 ID:B214b/QT
- さてあと5時間、乗り切るぞー リタ投入だぁ
- 21 :トモチャ:2007/05/22(火) 13:07:51 ID:MCKKMDxf
- 十二年の経験に基づいたて、意外な治療法を真剣に考えてみました。
http://id44.fm-p.jp/14/04080803/
- 22 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 13:15:07 ID:4Y+1BuRu
- 眠すぎる。。。誰か何とかしてくんろ。
- 23 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 13:48:09 ID:l9HeeXzr
- 同じく…レキソタン飲んだら眠くてしょうがない。
デスクワークつらいー
- 24 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 14:17:45 ID:sX2WmFxq
- 俺もレキ飲んでるけど眠くないよ、リタも飲んでるからかな
あと、4時間、まったり過ごそう
- 25 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 14:37:19 ID:b5Qe6MRF
- >>1
スレ立て乙。トン!
今からルボとレキ入れて、後一頑張り。レキは眠くならないから重宝してる。
デパ良いんだけど、眠くなるから夜しか服用出来ない。皆お疲れ!
- 26 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 14:49:42 ID:Dom/Mk8U
- >>25
レキソタンとデパス併用してるのか。俺も明日、通院だけどちょっと頼んでみよう。デパス、体調によって眠気がくるので。
- 27 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 15:21:41 ID:EqrvQB+s
- 今、客先作業のために電車にのっててさ
この板読んでたら寝てしまってました。
2駅乗り過ごした
デパ効果あるけど、気を抜くと寝てしまうし、リーゼは効いてるかわからないし
こまったもんだ
- 28 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 15:28:47 ID:bpnQGOKe
- 打合せで今日2回目の移動。動悸がするので、ワイパックス投入。落ち着かなければ。これが終われば帰れるんだ。
- 29 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 15:34:01 ID:9cK6exKl
- 鬱悪化してきた・・・何も考えられない・・・
仕事やばいどうしよう
- 30 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 15:44:28 ID:l+MtdGxD
- 仕事に集中できん
2時間が1日の様に長く感じる
耐え抜け自分
- 31 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:02:01 ID:25g57b0z
- 初日からしっかり孤立。
誰も教えてはくれない、教えるはずの人は早々無視。
自分がやった方が早いからか、やりますって言っても、それはいいからばっかりで、そのくせやることないなら早く覚えろと言われるし。
一人も声なんてかけてこない。ちくしょう!バカにしやがって!反吐が出るけど、明日も絶対行ってやる!負けるもんか!
- 32 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:15:48 ID:FCLVToQk
- 酷い職場だな
新規雇用する意味ないだろ、それじゃ
普通(といっていいか微妙だが)はしっかり教えるし、その方が後々楽になるだろうが
負けるなよ31!
- 33 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:26:18 ID:WY6b2gwl
- コウウツ剤のせいか、以前の様に仕事がテキパキできなくなった。
なんでこんなになっちゃったんだろう・・・
人生やり直したい・・・
後小一時間で帰れる!頑張れあたし!
- 34 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:27:14 ID:WlXji2vg
- 今から自殺します
- 35 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:31:30 ID:o4ufkyqp
- リタリンすごくいいよ。まさに覚醒剤って感じ。即効性があるよー
- 36 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:32:31 ID:25g57b0z
- >>32ありがとう。くやしくてたまらないけど、明日も逃げるもんか。意地でも行ってやる。
- 37 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:49:11 ID:yxYHplfN
- 定時上がりだー!
帰るぜ帰るぜー!\(^O^)/
- 38 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:50:31 ID:+KS/CPo7
- 今迄、会社を休んでわざわさ遠くの心療内科まで行ってました。
会社の最寄り駅近くにも有ることが最近わかり行こうか迷っているんだけど
会社で苦手な人(姓)と同じ名前なんだよね…
どうしよう…
スレチだよね、ごめんなさい(ため息)
- 39 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:09:55 ID:l+MtdGxD
- あと30分
頑張れ自分
- 40 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:27:05 ID:o4ufkyqp
- 定時上がりー
みんな早く帰れっつーの!
- 41 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:29:26 ID:CTtuN5Mq
- うん。うん。みんなえらいぞ。
とりあえず今日はうちに帰ろうね
- 42 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:36:03 ID:6/niHyT/
- >>31
うちもまさにそんな職場だ。
就職して二週間たつが、わけわからず怒られてばかりだし。
意地でも通勤してやるって頑張ってたけど、二週間目の今日、とうとう仕事休んでしまった。
怒られたり当たられたりするのも辛いが、孤独が一番辛い。
- 43 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:37:21 ID:o4ufkyqp
- みんなかえるどー
家でビール飲むどどどー
- 44 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:39:33 ID:+OCJ9PhO
- ストレス解消がうまくいけば誰でも発散できますよね。
- 45 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:54:08 ID:JQ6JPCaN
- もう少しでバイト行ってくる
頭痛いし息苦しいし体重いけど…
生活のために休めない
しんどいなぁ…
なんか最近気持ち悪くなってて吐いたら食道切れたっぽいし(;_;)
- 46 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:59:06 ID:FCLVToQk
- >>44
それがうまくいかないからこうなってるんだよな
医者には解消出来るようせいって言われてるがなかなか旨くいかん
ゆっくりじっくり向き合っていくしかないわな
- 47 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:06:33 ID:CQGfcMeL
- 遅番で昼から勤務だから今昼休み
帰りたい
こんな日に生理痛が追い討ち
痛い…泣けてくる
- 48 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:08:27 ID:25g57b0z
- >>42本当だよね。孤独で人前で怒られ、怒鳴られなんて、なんかの修行かと思うよ。
誰も最初からわかってるわけないのに、ちょっと自分達が先に覚えてるからって。
全然教える気もないし。
- 49 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:24:58 ID:aPDJd6FX
- >>47
頑張れ!
私も生理痛だったけど、なんとか仕事して家まで帰れました。
…やっぱり精神的な理由が大きいのかな?
- 50 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:27:18 ID:071199fX
- 【先生が】全教振グループってどう?【テレアポ?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1147855808/
- 51 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:30:20 ID:o4ufkyqp
- >>47がんばれ生理娘!
妊娠してない証拠だね。(・∀・)
- 52 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:31:10 ID:88NmDSUl
- 定時回ったのに帰れない。
地雷踏んでしまった・・・残業確定だ
- 53 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:33:33 ID:9oy+18kd
- 今日は多少の浮き沈みがあったけど終わったー
女性の皆さん、精神的なものと生理の辛さ比例しますよね(:_;)
- 54 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:40:29 ID:Dom/Mk8U
- そろそろデパス。眠たくならないことを祈りつつ。今から飲んで効き目終わる頃にかえる。
- 55 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:41:34 ID:1q2hB1Em
- 今日は休んじまったよ…
すぐに疲れるんだよ。
休んだ日は、メシも食わずにずーっと寝てる
鬱っぽくはないんたせけど、なんだかなぁ。
- 56 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:44:49 ID:NHfzIai5
- 『今日はもう帰る』と言ったら
同僚に『今月いっぱいにかたづけなきゃ
いけない仕事が沢山あるのにな〜』と
嫌味を言われた。
頭痛もするし、ミス連発で落ち込み気味
だから今日は帰りたいとは言えない
自分が情けない。
うつを隠しての仕事はもう限界かな。
あー明日も仕事行くのいやだ。
- 57 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:45:56 ID:x+TqWDXf
- そういえば、うちの犬が生理だ
辛いのかなあ
- 58 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:49:42 ID:sETc+oZ4
- もう少しで業務終了☆今日は嫌な上司が来てるけどおとなしかったからヨシ(^^)
みんなもうちょいだからがんばらなくていいから負けないで
- 59 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:53:25 ID:CTtuN5Mq
- >>56
わかる、わかるよ〜、その気持ち。
ウツのつらさって、なったひとでないとわかってもらえないところ
あるもんね〜
自分も、職場にはカミングアウトしてないから、つらいとこあるよ。
こないだも、仕事で落ち込んでたら、同僚に、「もっと強くならなきゃ!!」
と叱咤激励されて、よけいウツになったよ
- 60 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:55:06 ID:sX2WmFxq
- もう疲れたなぁ、残業するのやめて返ろうかな
- 61 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:11:24 ID:8oCIoths
- そう考えたらウツ(+メニエール)をカミングアウト
した漏れは幸せなのか?
毎日ろくに仕事も与えられず、定時上がりなのだが。
典型的な窓際。。。
- 62 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:21:59 ID:pH2ncx6E
- 私は症状が軽いのかもしれないが、動きたくない気持ちを我慢して
ウォーキングやサウナなどで大汗をかくと一時的とはいえ爽快な気持ちになる。
マッサージと一緒で一日二日しかもたないけれど。大汗をかいた時だけ
ぐっすりと眠ることができる。皆もキツイ思いしてるんだね。私だけじゃないんだ。
- 63 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:38:24 ID:se9eIF6j
- 帰還っ!!!
空が明るいうちに帰れるなんて(夜勤の朝帰り除いて)2ヶ月ぶりだ。・゚・(ノД`)・゚・。
仕事ほっぽらかして逃げてきた。
いいんだ。先週一日実働18時間とかしてたから。今週はがんばらないって決めたんだ。
帰り道一回倒れたし・・・どうせ倒れるなら、会社で倒れたかった。
まぁ、今日仕事投げた分明日頑張る羽目になった訳だが(´・ω・`)
- 64 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:46:58 ID:yIVoH54q
- お疲れチャンピオン。
俺も今帰還。仕事山残しだけど、やっぱ
体調安定が一番。明日できることは、明日しよう。
残業の人、あとちょい。夜勤の人、ぼちぼち頑張ってね。
- 65 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:47:26 ID:/8ZUa4GI
- 皆さん、お疲れチャンピオン!
今日も同僚の痛い視線ビシビシ感じながら、仕事途中でも帰ったよー!
もう、周囲のことなんか気にするもんか。
明日も朝から頑張ればいいさ。
帰ってビール飲んで寝よ。
- 66 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:49:23 ID:/MlWdrpr
- 食べ物の味が最近解らなくなってさぁ〜リストカットしたら辞めれるかなぁ〜とか
笑いながら鬱ぶってる馬鹿な同僚がいる。
さすがに気楽で良いなと思ったよ…
DQNのいない部署に行きたかった。
- 67 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:52:07 ID:xSk5JjHP
- ただいま!そしてみんなお疲れ!
今日はそれなりに流せたかな。
別にサボっていたわけじゃないぞ。
この調子で明日からも元気にいこう。
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 20:13:37 ID:HU4La58I
- 教育テレビでやってるよ
- 70 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 20:18:55 ID:UwUnvDZr
- 明るくなれたね
周りが特に怒りもせずすべて受け入れてくれてるということは・・
それでいいんだよ多分
- 71 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 20:23:13 ID:Dom/Mk8U
- >>54
と思ったら、効かない。とりあえずなるようになるしかないか。。。
- 72 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 20:52:11 ID:ZFRV3E/v
- やっと一日が終わった。帰った。焼きそばとビールがうまい。
明日は休みだ。夜更かしするぞー
- 73 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:13:01 ID:UOIB3D3N
- 今週はいつもの曜日に病院行けそうになく、
薬なくなったらもっと仕事辛くなりそうだったから
今日病院行ってきた。
曜日ごとに医師が違うから当然いつもとは違う先生に診てもらったわけで
なんか主治医に申し訳ないことしたような罪悪感を感じてしまった
- 74 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:31:23 ID:4VXLBXCy
- 疲れた 無限地獄から暫し解放
- 75 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:39:34 ID:bh/V+9h7
- もう3ヶ月も休み無しで働いてるんだが、それだけ働けるんなら鬱じゃないよね…
でも、毎朝「行きたくない。生きたくない。」と思ってしまう
プチ鬱なんかな、俺
- 76 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:46:38 ID:EspJ9vV+
- 高校時代からの腐れ縁の友人(?)がいます。俺も仕事に対して鬱気味で、そいつも仕事の愚痴とか言ってくる事があります。しかし、愚痴というより『こんなに俺は苦労してるんだぜ』みたいな自慢にしか聞こえません。はっきり言ってウザイです
- 77 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:49:51 ID:EspJ9vV+
- しかも、会った時に俺が仕事のことを引きずって鬱気味になっていると、『何故そんなに落ち込んでいるん?』と馬鹿にしたような感じで言ってきたり、『元気だせよ』と軽々しく言ってきます。心が込もっているならともかく、軽々しく言われると、かえって腹が立ちます
- 78 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:59:24 ID:yGqcUy1G
- うちの職場さ、日曜の他に休みの曜日決められるんだけど、やっぱ木曜が休みだと楽かな?意見求むm(__)m
- 79 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:10:15 ID:H5QNK1yL
- 当時
∧_,,_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< `∀´ > < ウリ達は朝鮮戦争難民ニダ。祖国に帰るから年金なんて掛けないニダw
( ) \_________________
| | |
〈_フ__フ
今
∧_,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`Д´> < ウリ達は強制連行されたニダ!
( ) │ 帰る祖国も年金を掛ける自由も無かったニダ!
| | | \_____________
〈_フ__フ
- 80 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:12:27 ID:WXqPQEkA
- 水曜か木曜。
昨日、前スレで職場の人を愚痴ってたら今日は同じ人のことをバイトさんに愚痴られた。
一応奴は年上だったりするから、聞くことしかできなくてごめん。
去年はバイトさんがいなくて、私がバイトさんの分の仕事もしてたからよくわかる。
- 81 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:13:11 ID:3HpAjcw9
- >>78
逝きつけの病院が開いている日にするといいとオモ
そんな俺は週休二日の土日休みで逝けるのは土曜のみ、
そしてやっぱり激込んでるので薬だけ貰ってくる日々。
ここ半年くらいまともに診察受けれてません・・・orz
- 82 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:19:02 ID:yGqcUy1G
- ありがと、木曜と水曜希望にするよ。
- 83 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:33:00 ID:auBbJ21O
- 今日夜嫁が出て行きました,
【あなたは自分のことばかり考えている】と
…子供いませんが,仕事懸命です,それでも身体がきつくて,
能率あげられない,限界です,薬まで飲んで頑張って,嫁には理解されていなかったことに驚きました,職場にも理解もありません,退職を勧められました,それか本社勤務と言う左遷です,通勤四時間かかります,
暗に通勤できないなら退職してくださいと言われているみたいですが,それでも頑張るつもりだったのに,
糸が結ばれついる幻想だと気付き,どうしたらよいかわかりません,
- 84 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:36:26 ID:QZtTQe2G
- 亀で申し訳ないけど
>>前スレ988
そんな心ないことを言う椰子はほっとけ
おまいの立てたスレで何人もの人が救われたんだ
乙でした
- 85 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:40:48 ID:eE7fCwIP
- 疲れた…四日出勤の一日目でこんなじゃ、あと三日持つのかな。
最近、長時間寝ても全然疲れが取れない。鬱のせいなのかなぁ。
今日は持病の腱しょう炎もひどく痛む上に、ほぼ一日中吐き気がしてた。
風邪ひいてるからか、鬱のせいか、薬のせいかわからないけど。
メンクリ通院するようになってからそろそろ四ヵ月だけど
こんなの初めてだな。明日は症状が出なきゃいいんだが…。
- 86 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:50:56 ID:phTlkpRK
- >>85
身体が疲れると心も疲れるよね。で、それが悪循環… あまり無理しないで。何かがよくなればいろんな事が少しずつよくなって行くと思います。
- 87 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:54:35 ID:Dom/Mk8U
- >>83
きついな。理解がないのは。たぶん、ここで愚痴るぐらいしかできないだろうけど、ここがはけ口になるのら、思いっきりはいておけよ。
うちも気を付けるよ。
俺にとって、ここはタイムカードみたいなものだと思ってる。
そういうことでかえる。また明日…だな。
- 88 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:15:35 ID:b5Qe6MRF
- >>26
>>25だが。レキソとデパはどっちも安定剤だけど、
TPOによって使い分けたら良いように感じる。仕事中はレキソ。
デパは仕事中だと眠くなるから…26も医者に相談したら良いと思うよ。
自分は寝る前にアスコマーナ(眠剤)とデパスを服用するように処方されてる。
個人的な意見だけど、デパはやっぱり寝る前のお薬ぽい。
- 89 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:17:29 ID:hOTo0/Zi
- とっとと寝ろよ!鬱なんだからさ。俺はねにゅぞ。
労働時間は1日8時間だじょ
- 90 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:38:08 ID:4VXLBXCy
- 今まで頑張ってきたけど、最近なんだか馬鹿らしくなってきた。家族の生活あるので働らかなければならないが、、、
- 91 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:45:05 ID:xSk5JjHP
- 実は落ち込んでいて解決する事は・・・一つも無い。
だから、今夜はもうみんな寝ましょう。
グラグラ煮詰まった頭で何考えても空回りだよ。
じゃ、また明日。おやすみノシ。
- 92 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:48:54 ID:jYzrOjZX
- やっといま仕事が終わった。
地獄のような一日がやっと。。。
とにかく辛い。地下鉄のホームで電車を待ってるあいだ、
いま線路に飛び降りたらどうなるのかなって、ずっとそればかり考えてる。
- 93 :85:2007/05/22(火) 23:49:37 ID:eE7fCwIP
- >>86
ありがとう、最近色々ありすぎて…その色々を気にし過ぎる自分が
悪循環を作ってるんだよね。明日はもう少し気楽になろうと思います。
- 94 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:54:48 ID:txKYjx1T
- 不治の病に鬱病をかかえて唯一生きる希望が彼女だった。
それもさっき消えてしまった。もう会社に行く意味も無い。さよならみんな
- 95 :優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:59:15 ID:yIVoH54q
- さっ、薬を飲んで寝ようっと。
やっぱり、睡眠が大切だと思う。
薬が今の量に落ち着くまでは、大変でした。
今は、夜中何回か起きるけど、睡眠の内容が
良くなったように思う。
みんなも、ゆっくり休んでね。
- 96 :前スレ988:2007/05/23(水) 00:02:51 ID:OScPUD3S
- >>84
ありがとう。
- 97 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:10:02 ID:iWklpDrE
- ワケあって、今日は会社で非常に落ち込んだ。
こんなに落ちたのは、去年の秋に入院したとき以来だ。
再発したのか。。。 明日も会社に行くのが怖い。
- 98 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:12:54 ID:BohlfJMY
- 6時間は寝ないとね!NHKのラジオ深夜チンコビンビンいいよ。
- 99 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:19:05 ID:U9yqcJj+
- うつには、何も考えず、寝るのが一番なんだな。
お休み出来ればいいんだろけど。。。
ゆっくり寝るだ(・ω・)
- 100 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:26:09 ID:B7vHh3fk
- O Dって、胃が荒れるだけじゃないんだよ
肝臓腎臓にすごい負担がかかる。
これで壊れたらどうするの?
- 101 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:28:36 ID:B7vHh3fk
- マッサージや風呂で血行良くすると、一日中楽だ。
すくなくとも一日中体がだるいってことから解放される。
だから、まず起きたらマッサージ椅子か風呂だ。
でもそれに至るのがまた辛いんだよな。
- 102 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:32:05 ID:1D6fD+NA
- 私が通院するようになったのは仕事が原因なんだけど
今年の4月から入った人もかなり悩んでいるらしい。
「鬱になってしまったかも」と毎日メールや電話で相談される。
力になってあげたいけど、私も自分のことで精一杯で、
話を聞くぐらいのことしかできない。
だけどそれも、しんどくなってきた。
私は自分が鬱であること隠して働いてるから、
「○○さんは強いですね」とか「割り切れてえらいですね」とか言われるとかなり凹む
- 103 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:45:40 ID:eObcImQo
- 良質の睡眠が大事
一時期精神やられるほど
働いた
寝る時間も削った
ぶっこわれた
無理をしてはいかん
- 104 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:45:44 ID:d19eXzDA
- >>83>>94
正直、かける言葉も見つからない。言葉って無力だね。
生きる希望、又は意味、支え。無くしてしまったら、一体何を糧に生きていけばいいのかな?
私は連れも彼氏もいない一人身だけど、気持ちは痛いほど理解できる。
私が味わった事のある別れなんて、貴方たちに比べたら蚊に刺された程度なのでしょうけど。
意味も希望も無い私が言っても、空々しく聞こえるかもしれないけど、願わくば新たな希望を
見つけて欲しいと、切に願うよ。だって人事じゃないもん。
でも、希望って何だろう?意味って何だろう?
私には、貴方達に対して何も言ってあげられない。言葉は空回りするだけでしょう。
どれほどの意味があるかはわからないけど、少なくとも私は貴方たちの存在を仲間として考え
ています。でも、変わってあげることも出来ない。もどかしいよ・・・
私は神様とやらは信じてない。けど、もし願いが叶うなら、この板住人、住人じゃなくても
苦しんでいる人を助けて欲しいって願うだろう。
私は未来とか希望とか捨ててるから、代償が命でも構わない。むしろ歓迎する。
どうか、またこの板で愚痴でも何でもいいから、聞かせて欲しい。
とにかく、何とか生きて欲しい。
それは、彼らだけじゃなくて、日々必死に苦しみながらも頑張ってる人々全ても。
死については、日々考える。通勤中の流れる景色を見ながら。進まない仕事を手がけながら。
それでも、まだ私は生きている。みんなも苦渋にまみれながらも生きている。
貴方たちが絶望の淵を覗き込んで、それでひき返してくれれば、私にとってこれ以上ないく
らい嬉しい事だと思う。何も出来ない、月並みな言葉しか言えない私を許してください。
では、皆様おさしみなさいませ。せめて夢の中だけでも、幸せでありたいよね。
- 105 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:50:26 ID:RF+7mBEu
- >>101
マッサージ椅子ってどんな形だよwww
>>102
そいつに医者行くよう誘導したら?あんたが引き受けても共倒れ
- 106 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 01:04:35 ID:sd8Kpg3D
- >>104
あんたみたいな人は、生きてるだけで、知らないうちに
いろんな人を助けてるよ。だから、なるべく長生きしてよ。
- 107 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 01:34:33 ID:Es2GXeXp
- >>104
人生最後の日に泣いた
- 108 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 02:55:24 ID:W0u3jjoq
- 金融機関で女だてらに営業してたら鬱になった。。営業は嫌いじゃないけど、完全な男社会に疲れたよ。。
退職すると思う。生活が不安。死ぬのかな。
- 109 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 03:09:18 ID:W0u3jjoq
- それに、もし妊娠してたらどうしよう。彼の収入だけに頼るわけにはいかないので、やっぱり正社員で働かないと辛い。でも、もう過労でおかしくなりそうだよ。
- 110 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 03:43:09 ID:dLTZjz3P
- もはやう
いつもの定刻に起床
まあいいんだけどね
昼間の眠気はリタとモダのコンボで何とかしのぐとして
それでも落ちまくりの集中力をなんとかせんと
昨日も簡単なケアレスミスしたし、壁にぶち当たって2週間止まっている仕事もある
そろそろリタ2Tかな
- 111 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 03:52:51 ID:awbLutPC
- もう愚痴愚痴言ってないでいさぎよく死ぬ事だ。死んだら楽になれるんだよ。死ぬくらい悩んでるんなら会社なんか辞めてしまえばいい。ストレス社会なんかもう死んだ方がましだ。愚痴愚痴言ってないで会社なんか辞めてしまえばいい。私は絵描きになる事にした。
- 112 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 04:12:35 ID:R4cUGial
- 昨日上司と意見の食い違いでかなり激しい言い争いになった時言われた一言が頭から離れない…
『お前そんな大した仕事やってないじゃないか!!』
…ずっと何年も人手足りない分何人分も働いてきた!←と思ってたのに
結局は何の資格も持ってない『うつ病』の私なんかそんな程度にしか見てなかったんだ…
悔しくて涙が出た
- 113 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 04:16:25 ID:NSH6guTE
- いさぎよく行動出来たらいい。若い時ほど無知じゃないだけに惨めだ。世の中知り過ぎたら無気力になるけど俺にはこれしか出来ないからこれをやる。自分のやるべきことこそ生きることと洗脳して結果みんな生きている。虚しい革命だ。
- 114 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 05:21:51 ID:OeCZPpU7
- 今日も朝がきた。おはよう
- 115 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 05:36:12 ID:uKzl4fCR
- おはよ
- 116 :ななしさん:2007/05/23(水) 05:42:54 ID:MKEtGb79
- おはようございます 昨日は私の斜視の目の拡大図、さらに沢山の人のロッカーに貼ってあった。私の同期のロッカーにまで。
死にたいけど死ねない。会社に行きたくないけど、行かないわけにはいかない。
- 117 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:15:11 ID:LABxMKiM
- みんなおはよう!今日は水曜日。
水曜日って朝出る時は上り坂の気分だけど、
仕事終ったら、なんか今週も一山越えたって気分になるよね。
じゃあ、今日も元気でいきましょう。いってきます。ノシ
- 118 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:28:36 ID:V9YkEME+
- エイズ不安で禿しくウツ。検査行くべきか・・・。
- 119 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:35:37 ID:ZaeKEJ1N
- 月曜日はブルーだし、水曜日は一週間で一番苦しい。勧奨退職の応募が始まるから、もう終わりにしよう。
それじゃあ出勤します。
- 120 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:38:28 ID:CSmWsWjb
- ∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
- 121 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:48:34 ID:TZlAnsLu
- d■~いただきますよ
今朝もまたーり3時間
昼間眠いのが困ったものだが、リタで乗り切るぜ
- 122 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:50:39 ID:hMnkPnsW
- 今日は早く仕事終わらせる。
今日は早く帰るんだ、ただそれだけを目標に仕事に励むよ。
- 123 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:51:49 ID:bsrYzTKD
- おはよう
>>116
私も斜視です。
心ないことをする人がいますね。
その人はかなり異常だと思います。
そんな人は無視するのがいいです。
- 124 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 06:57:51 ID:MtbQHmvP
- 会社いきたくねー
なにか理由は無いかなー
マジ行きたくないよ
- 125 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:02:48 ID:vdO5P5GK
- つd■~ いただきます
出勤まで1時間半、ホッとできる時間です
勤務中は休憩時間なんてとても取れない
サービス残業ありまくり
まさに社蓄です
- 126 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:09:51 ID:sI6oIWbQ
- 紅茶いただきます
久しぶりにカキコです
相変わらず調子悪いです
頭の回転が悪くて集中力も全くなくて
でも、なんとか行ってきます
- 127 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:12:04 ID:QCGWOrU6
- >>109
心当たりはあるの?
ストレスで遅れているかもよ。
私は2ヵ月来なかった。(やってないけど)
心配なら検査薬で一度調べてみ。
- 128 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:12:27 ID:AwpkyGlB
- みなさーん、おはよーございまーす
今日も必死に乗り切りましょーねー
- 129 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:12:32 ID:EwOqkKjt
- >>112
ちゃんと違うかもしれないけど自分も昨日
「まだそれだけ?」みたいな事言われました。
4時過ぎまで眠れなかった…
朝なのに疲れた。今日はどうなるんだろう?
不安。怖い。
- 130 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:14:09 ID:AwpkyGlB
- 今日も放置プレイで針の筵ですよ
いいかげん首にしてくれえ
- 131 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:17:16 ID:CM1fPV+H
- d■~ ゴチになります
まだ水曜日、あと3日・・・
長いんだよなあ
昨夜眠れなかったし今日はきつそう
- 132 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:17:25 ID:+/2pDWtq
- 放置プレイも辛かったが、そのうち忙しくなるって
俺はどんどん仕事追加されて、もはや手に負えない状態になってるんだが・・・
実作業は新入りにやってもらってこっちは報告書やらの作成で1日終わってしまう
もうじき新入り別のとこ研修行くから、今の仕事量一人でこなさなきゃいけなくなるorz
- 133 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:24:35 ID:FnUXkl1d
- 死にたい
- 134 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:26:46 ID:hElqkZaJ
- きついぜ・・・。静かに切れないでください上司。
- 135 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:26:53 ID:9FDEt7aP
- 仕事してる限り、この不安な朝は続くのか。
どうか何事もなく一日が終わりますように。
- 136 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:32:44 ID:4uoNV7Nt
- 今日も頑張る。みんなも頑張ってるから。
- 137 :優しい名無しさん :2007/05/23(水) 07:35:10 ID:1un8wLg7
- 私も頑張る
行ってます!
- 138 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:39:49 ID:zPC4Po+T
- 行きたくないけど、逝くか
- 139 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:41:20 ID:jwMzkyq6
- .
- 140 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:42:15 ID:im9KZMvK
- 6時間しか寝てないよ。でも眠い(-_-)zzz
- 141 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:48:23 ID:fslH+CGp
- 俺も薬が効いて眠い。
でも、ぼちぼち頑張る。
休まないで行けるのが唯一の救い。
みんなも、ぼちぼちで行こう!。
- 142 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:53:13 ID:yX/e+qSP
- 今日も寝不足で辛い
薬が効かなくなってきてるかも・・・
明日は休暇だし、飛び込みで医者に逝ってくるか
今日一日、無事に過ぎてくれますように。
- 143 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:53:49 ID:yImQWu88
- 会社についた。
- 144 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 07:59:51 ID:Xcgz0jYM
- やっと一週間のターニングポイントか。昨日と同じように適当にやって帰る
- 145 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:08:24 ID:CSmJnMij
- d■~ ありがとう♪
めっちゃやる気起きへんけど、この板支えに今日も乗り切ります!
- 146 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:09:57 ID:OeCZPpU7
- 今日も始まってしまったか。ここのみんなも頑張って苦しくても行ってるから、自分も行くよ。
- 147 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:10:13 ID:tR3bXbMu
- 逝ってきます
- 148 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:10:58 ID:Fg5yANQF
- 今週はやけに長く感じるけど、なんとかやっていこう。
- 149 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:13:07 ID:xS81goGI
- ほんと長く感じる。でも今日乗り切れば折り返しだ。さっと済ませてぱっと帰ってビール飲むぞ!
- 150 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:14:17 ID:qQKYZ0VR
- 週の折り返し、頑張って会社行ってきます
- 151 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:17:38 ID:4uoNV7Nt
- 今日はあっと言う間に終わりますように。
- 152 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:20:08 ID:im9KZMvK
- 今年度1日も休んでないよー
- 153 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:26:35 ID:Lm+pMlu1
- 今日は負けないぉ
がんがれ自分!
- 154 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:31:00 ID:3VgdEmhU
- デスノートが欲すい
- 155 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:35:49 ID:nf6q+uqx
- さて、今日も行ってくるか。
体だるい。休みたい。
でも休むと給料減るもんなー。
仕方ない。行ってくる。
早く仕事が終わりますように。
- 156 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:38:25 ID:yImQWu88
- 仕事が始まった
- 157 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:44:59 ID:8tB+juUA
- 今日も落ち込みが激しい
一日がんばれば今週も半分おわる! がんばれ自分!
- 158 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:45:08 ID:Y0sx9PuJ
- トイレからでれない
寒気がとまらん……
- 159 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:45:44 ID:I2NM/xXh
- 仕事は9時からで、今会社着いたけど
今日は東京蒸し暑いですね…。
頭痛とめまい、首から上が汗だくで
顔も茹で蛸みたいoz
- 160 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:46:21 ID:im9KZMvK
- http://syameup.com/873ko291
これで頑張るか。ちょっとだけ。
- 161 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:58:08 ID:0Xlg8M8X
- やべー辛い。目が回る。
- 162 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:00:05 ID:ndJGkY6h
- 83です,
94さん104さんありがとうございますm(_ _)m10/4は私の誕生日なので御縁を感じます,嫁からは連絡ありません,【行くなよ!】とドラマのような引止めをする気力もなく,淡々と荷物をまとめている姿をみているだけでした,
離婚もありかなと,パキシル飲んでいますし,妻ものうほうがたくさん出る病で子供はまつように言われています,
今は会社ですが帰ってインスタント麺が夜飯です…
- 163 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:06:25 ID:kvxVFLmP
- 辛い
起きれない
なんでだろ
少し前は完治したき気分だったのに
宿題みたいな仕事与えられて
全然できてないからかな
- 164 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:08:18 ID:MJYVz4GM
- 皆さんおはようございます。9時30分出勤なのに、習慣と言うか習性で
会社に着いちゃいました。ここ空気悪いのにな…
仕方ない。今日ものんびりやろう。
皆さんが無事に1日過ごせますように。
- 165 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:18:37 ID:+zUdEOia
- 世間話とかコミュニケーションが苦手で会社で浮いています。辛いけどなんとかやっていくしかない。あまり人と関わらない仕事がしたい
- 166 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:21:01 ID:+GuzYFq6
- 皆様おはよう御座います。
今日も一日が始まりましたね。
今日は僕も少し調子が悪いですが、一日一日マイペースでいきましょう。
いつか笑える日が来ると信じて。
- 167 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:25:23 ID:787916bx
- 仕事って何だろう 毎日食って行く為の手段?
もう 毎日に疲れてるんだけど・・・
それでも 働くの? 何の為?
同じ事の 繰り返しの 毎日に疲れてる・・・
働くのって ホント疲れる。
- 168 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:30:45 ID:mWhRqebe
- >>120 d■~ (・∀・)オイシイ! ありがとう、いただきまっす。
今日もまったり、乗り切るぞー。
その前に、リタ投入しなくちゃ。
- 169 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:36:18 ID:im9KZMvK
- >>165
そんな君にはライン工か、トラック運転手を奨めまちゅp(^-^)q
- 170 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:40:51 ID:g/umGnzV
- あかん、頭痛いし胃が痛む…でもまぁ毎朝の事やしな。今日もまた我慢。
最近、飲み会・お付き合い予定がけっこうあったんやけど、何とかこなした。
今後しばらくは普通に帰れる。今日も何とか乗り切る。皆も良い一日を。
- 171 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:43:17 ID:0X+vowte
- だめだ。入電多くて。いや大杉。
- 172 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:46:08 ID:ZWVWmW3F
- 仕事が始まって1時間半経過、気持ちは帰りたい一心でしかない。
辛い、机に座っているだけで恐怖感を感じる。何かしていても気が入らない。
来たらマッタリやるかなんて思っても仕事もほとんど終わってしまい
暇状態。帰りたいよ。
- 173 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:57:55 ID:rK0KSaM7
- 仕事がわからない・・・どうすりゃいいんだ・・・
今日はこのまま机にしがみついてていいのか?
周りはバタバタしてんのに・・・孤独だ・・・
- 174 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:02:26 ID:mWhRqebe
- リタ投入しました。乗り切らなくちゃ
- 175 :高田馬場:2007/05/23(水) 10:17:27 ID:gabRBwV+
- しんどい一日が始まる。
動悸と震えがすごい。
みなさんは職場内で世間話とかで盛り上がってるとき
みんなと同じく笑ったりできますか
ぼくは聞いていないふりをして
ひたすらパソコンに向かってます
もちろんその時は頭が真っ白
パニック状態なんですが。
そうやってどんどん浮いていくのも十分わかってるんだけど。
反応できないんですよね。
- 176 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:18:02 ID:FDgb3s1Z
- もういやだ。
昨日の病院での診察で、
「少しマシになってきた」
と言ってしまったとこなのに、今日会社でまた上からキツいこと言われて頭が痛いorz
今まで何とか我慢して来たけど、次の診察日には診断書書いてもらう決心がついた。
そして、それをクソ上司にたたきつけてやるんだ。
- 177 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:39:47 ID:KZu8v0Ow
- 休んだ
もう査定もガタガタだ
- 178 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:40:33 ID:FDWY3BaZ
- >>158
同じく出られない。いや、出たくない。
- 179 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:42:53 ID:KZu8v0Ow
- 暇で鬱になるの?
よくわからない
忙しくて無理をして精神が
破綻したからこのすれに
居る身としては
理解できない
- 180 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 10:58:10 ID:fK2Qn3p5
- 毎朝、飛び込めば楽になるかと思うけど、
実際に、友達がそれをやったのでやらない。
不安のない生活を送りたいなあ。
- 181 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:06:24 ID:pFVBFk9X
- 息苦しい めまいと吐き気、
おなかがいたい
肋骨も違和感がある…
苦しい 立っとくのも苦しい…
一日にお客さん二十人くらいしかこない和菓子やだけど 定時に帰れるけどそれでもつらい。
だめな人間だ。人が足りないから早退できないけど
もう限界だよ…
こんな簡単な仕事もこなせない自分がいやになる
- 182 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:22:18 ID:Wivvs9Yi
- >>179
暇とは違うけど、
まったく仕事がない(あたえられない)状態はかなりきつい。
最初の1-2ヶ月は気楽だが、段々病んでくる。
己の価値を否定されてる状態に近いから。
- 183 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:25:01 ID:lmUx1bz/
- >>182
仕事を任されすぎる俺をどう思いますか?
- 184 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:26:53 ID:XB/uugZ5
- >>179
どんな状況で鬱になるかなんて人それぞれなんだから、理解できないとしてもそれは言ってはいけないと思うよ。
まるで自分が一番不幸だ、他のやつは甘ったれてるんじゃねぇ!みたいな言い方に見える。
- 185 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:26:58 ID:awbLutPC
- 今から首吊り自殺します。
- 186 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:28:21 ID:K78zdoln
- 通院してから仕事。次(2週間後)までに進展がなかったら会社に言わないとダメだろうな、と思う。7月末から忙しいので、それを回避しておこないと。ぜったい迷惑かける。
今週末、娘がまた馬を見に行きたいって。どこでもいいけど晴れたらいいな。
- 187 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:42:25 ID:Wivvs9Yi
- >>183
あなたがその状態に充実を感じているなら、偉いねと思うし、
不幸を感じているなら、大変だねと思う。
- 188 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:43:54 ID:im9KZMvK
- 休みたいよー
- 189 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:47:29 ID:mWhRqebe
- >>179
暇でだまっていれば鬱状態になると思う
俺はそうならないように時間みては誰かと軽く談笑する
あー、あと15分でランチだぁー
- 190 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:47:33 ID:B7vHh3fk
- >>105
>マッサージ椅子ってどんな形だよwww
ってなに?
一般的に抱く疑問とは思えない
- 191 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:50:26 ID:im9KZMvK
- >>175
俺も会話に入れない。仕事に没頭しているふり。
- 192 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:51:56 ID:5Mpk7iYZ
- >>185
つまんない死に方だね
- 193 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:05:05 ID:5nboWCMU
- やっと昼休み
水曜日はお客さま少なくてありがたいけど、
怖い女上司が隣にいたりして、プレッシャーきつい。
冷や汗でシャツずぶ濡れ・・・
先週のミスの埋め合わせも今日が期限、しかしできそうにないしorz
- 194 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:17:50 ID:fVPWoAJj
- あと半分。
がんがれ、皆と俺〜。
- 195 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:21:50 ID:B7vHh3fk
- 出勤実態がほとんど無くて
給料だけ貰ってる
特権のある奴殺したいね
- 196 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:28:03 ID:WDmpBRhw
- ここ1ヶ月は必死で頑張ったおかげか無欠勤で「体調よくなって来たかな?」と思っていた矢先の派遣契約中途解除通告。
会社との交渉、嫌がらせのように増えていく仕事、同僚からの無視
もう嫌だ。会社に来たくない。でも来なければ即解雇と脅されてる。
- 197 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:34:54 ID:im9KZMvK
- そんなのどうでもいい。
あちーあちー汗がー
- 198 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:37:38 ID:z9AxfUae
- >>177
そういうレスはテンプレで誘導されてるスレでやれや。
何度同じこと言わせるのかね?てめえは。
>>185
釣りレス乙。死ぬんだったら勝手に死んでね。
お前が死んでも俺には関係ないし。
どうせとめて欲しいんだろ。
- 199 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:38:24 ID:4uoNV7Nt
- 後半日定時までなんとか頑張ります。
- 200 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:42:59 ID:ZWVWmW3F
- >>179
軽く談笑出来るなら良いですよね。私は自己愛にタゲられ、軽い談笑さえも
悪口のネタ「あいつはいつもサボってる」にされるので、話も出来ない。
- 201 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:44:14 ID:FDWY3BaZ
- >>196
欠勤無しなのに?
- 202 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:58:52 ID:CSmJnMij
- >>196
オレも似た様な境遇。会社になんざ来たかないが、金の為と割り切ってあと少し毎日カウントダウンして耐えてる。
- 203 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:06:54 ID:ICywWTou
- あと数時間したら出勤だ…
マジで行きたくない。
>>196
>>202
皆さん大変なんですね。
お気持ちお察しします。
私はあと一年近くずっとカウントダウン状態です
つらい。
- 204 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:09:48 ID:mWhRqebe
- さあ午後の部開始だ ('A`) リタ投入で乗り切るぞーー
みんなも乗り切ろうな!
- 205 :あ:2007/05/23(水) 13:14:24 ID:P8tMlOK2
- もうすぐ仕事だ 今日もなんとかがんばる
- 206 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:21:03 ID:R4cUGial
- >>129
…>>112です。
どこも同じなんだね(泣)はぁー早く仕事終らないかぁ…指折り時間が経つのを薬飲んで気紛らわせてなんとか…
- 207 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:27:30 ID:B7vHh3fk
- ダメな人間はさっさと首にするのが一般的な見解
- 208 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:32:35 ID:FAp3js+U
- >>207
それなら君が最初だね
今までご苦労様でした
さようなら
- 209 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:36:38 ID:GZo6IYDY
- 勤務先の保安室で横になってます。眠い。
これから仕事らしい仕事はミーティングだけ。
明日から2連休だ。
- 210 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:41:16 ID:im9KZMvK
- 無限地獄だね。人生って。
- 211 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 14:16:09 ID:+GuzYFq6
- 今日は朝から気分がすぐれなかったので、薬飲んでしまった。
ねっ眠い失敗したね〜
って、まだ2時すぎかよ!
やる仕事はあるが、意欲が沸かないな。
- 212 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 14:23:57 ID:7QuLpz+a
- >>210
おまえかわいそうな人生送ってるな、ご愁傷様
みんな乗り切ろうぜ、俺はあと3.5時間だ
今日は帰ったら亀田でも見てやろう
リタ投入完了
- 213 :優しい名無しさん :2007/05/23(水) 14:36:12 ID:kLCCYkoi
- >>212
廃人候補
- 214 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 15:16:21 ID:7QuLpz+a
- >>213
俺は候補だが、おまえは廃人だろ、ご愁傷様(プ
- 215 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 15:20:33 ID:j6/MFpLd
- 漏れも、リタとパキで廃人一直線だ。
- 216 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 15:34:25 ID:K78zdoln
- 頭がふらふら。
しかし、ここリタ率高いな。デパスの頓服を飲むか飲まないか(眠気)、悩んでる自分が軽く思えるよ。長い昼休憩終了。10時までもつかな。
- 217 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 15:46:54 ID:7VdCxVdx
- このスレを見て
「毎日戦ってる」と言ってた
あの人の言葉の意味がわかった
そして俺は かなり惨い扱いを
してしまっていたことに気づいた
俺みたいな奴が ここにいていいのか分からないが
必死に会社行ってるみんなと一緒に 日々を戦いたい
- 218 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 16:12:08 ID:7QuLpz+a
- まずいな、リタリン飲んでも効果出ない、やる気がしないよ
ああーこの鬱気分なんとかならんかなぁ
- 219 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 16:28:28 ID:7QuLpz+a
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━リタリン!!
やる気が出たので仕事します、あと90分
- 220 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 16:32:11 ID:gEThouot
- やる気が出たのはいいことだが、「(薬品名)飲んだから大丈夫」とかって
半分はほぼプラシーボ効果みたいなもんだよな。私もそうだけど。
- 221 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 16:39:32 ID:j6/MFpLd
- 確かに10mgだから、有効成分は1%。
でもその1%が重要なんだ。
- 222 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:24:56 ID:im9KZMvK
- お疲れ様でしたー
仕事中の奴は早く帰れ!とっとと帰れ!
- 223 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:34:51 ID:rUViXKAi
- ミスしたorz
もうヤダ
辞めたい
きちんとやった。確認もした。なんでミスる。
なんかオカシイ
辞めさせたいなら言えば良いのに
- 224 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:35:05 ID:im9KZMvK
- リタリンは飲むと覚醒するよ。
自分が鬱って事忘れるね!
- 225 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:41:28 ID:5Mpk7iYZ
- >>223
仕事ができないという理由で解雇すると、
日本では不当解雇になる。
少なくとも、きちんと試験も面接もしたのなら、
最終的に採用したのは会社の責任だからね。
勤怠悪くすればクビにしてもらえると思うよ。
- 226 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:07:10 ID:Ux8eyeid
- お疲れチャンピオン!
なんで俺こんなコト言ってるんだろう?
兎に角終わった。
- 227 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:12:16 ID:CSmJnMij
- 本日の業務終了!今日も眠さと奴らと戦った。明日は考えたくないけど、とっとと帰って薬飲んで爆睡したい
- 228 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:20:35 ID:TC3A4bE+
- ところで、リタリンって合法的覚せい剤やろ?
そんなに、簡単に処方されるもんなの?
オレの主治医じゃ、無理かな・・・
- 229 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:26:51 ID:iHx363rT
- はぁ・・・仕事だと行くのが鬱だし休みだと次の日行くの嫌で鬱だし
まったく休まらないな・・・
- 230 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:27:48 ID:gEThouot
- >>228
ttp://www.tanteifile.com/diary/2007/04/28_01/index.html
私ら薬が手放せない人からみると、
ホントかどうか知らないが健常者が薬で楽しんでるってのはな・・・
- 231 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:30:58 ID:awbLutPC
- おらの主治医はリタリン絶対出してくれないぞ!そんなリタリンバンバン出してくれる医者いるか?俺1日6錠欲しいんだけどどこの精神科行ってもリタリン出してくれないぞ。
- 232 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:31:12 ID:7QuLpz+a
- あー、30分も残業してしまった。 もう限界。
みなさま、お疲れチャンピオンです
- 233 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 18:49:17 ID:+/2pDWtq
- >>231
俺、鬱で3T/dayだけど、足りてるか?って毎回聞かれるぞ
どんどんストック貯まっていくぞ
- 234 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:02:50 ID:LABxMKiM
- ただいまみんな!ノシ
そして今日も頑張ったみんなお疲れ!
今日は午後から原因不明の頭痛との格闘だったよorz。
リタリンは、処方された事あるし、効き目絶大なのも体験済みだけど、
自分にはリバウンドが強烈でね。
半日元気の代償が三日間寝込むという有様。これでは使えない・・・。
これはみんなも医師と相談してからにして欲しいんだけど、
リタリンやキツイ頓服とかでなくても楽になる、
主治医から教わった薬の服用方法を一つ紹介。
晩御飯後の薬を午後3時頃に前倒しする。
これだけで全然違うようになったよ。
- 235 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:11:38 ID:WDmpBRhw
- >>196です。あたたかい言葉を下さった方、ありがとう。
本当に無欠勤ですが、「体調悪そうで見てられないから」が解除理由だと言われました。
体調は上向きなことを何度説明しても、今度は「頻繁に休まれては困る」
「例え事前申告の有休であっても迷惑だから休むな」「今の状態が今後もずっと続くと保証できないだろう」と、
色々言って来ます。
とにかく首を切りたいみたいです。
でも、自律神経系で体調を崩したのは今年1月が最後。
その後は、ノロとかインフルとかみたいな、予防してもかかるときはかかる
たちの悪い重い感染症で(病名は個人を特定されかねないので書けませんが)2日休んだだけで、
それでも休むなと言われて…エエーーって感じです。
- 236 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:16:41 ID:awbLutPC
- 前まで仕事リタリンで快調にできてたのに。今どこの精神科回ってもリタリン出してくれないぞ。出してくれる医者がうらやましいわ。確かにリタリンは効く。でもなんか問題になってるとかで何回頼んでも出してくれない。リタリン飲みてえ〜。
- 237 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:23:11 ID:JO/xf4/u
- 今月は鬱で何日か休んでしまったので、
本来定休の今日、出社した。
偉いぞ、漏れ(`・ω・´)
…でもさっきから訳の分からん不安感に襲われてる…。
早く薬が効かないかなorz
- 238 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:28:33 ID:64W8rXlo
- >>235
つらいねぇ。
俺は恵まれているんだな(´・ω・`)
- 239 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:37:22 ID:fslH+CGp
- お疲れチャンピオン!
ただいま帰宅。
ちょっとの残業で乗り切った。
相変わらず家では、嫁で鬱になってるけど、
薬でどうにかもっている状態。
ぎりぎりだけど、俺は負けないぞ。
人生修行だと思って。
- 240 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:39:08 ID:y2mheMiO
- >>235
その理由で解除ってのは酷いし横暴だな
派遣の事はよく分からないけどそれで解除出来るもんなの?
出勤状況も普通の人と変わらないみたいに見える
俺なんか正社員でもあるが欠勤しまくったが残れたぞ
恵まれてるんだと実感
これからもなんとか踏ん張って出社しよう
- 241 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:16:17 ID:gdBBeqFQ
- 自分のミスで2時間半も残業してしまった。。。
しかもミス重ねて、問題をのこしたまま終了
もう辞めたい・・・自分がイヤだ・・・
- 242 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:26:34 ID:5Mpk7iYZ
- 俺なんてそんなの日常茶飯事だよ
休日出勤して土日掛けても終わらなくて怒られたことあるし
あんま気にすんな
気にしたら自殺するしかなくなるから
っつーか何でクビにならないんだ俺は
- 243 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:43:57 ID:p3g60YSf
- 拉 致 に 注 意
_,,...-───‐-:、._
∧_∧ `ヽ、
,:'´ <`∀´ ,,>____,,.-‐;'フ、
i' ,ヘヘ .,r''´ 'i
| <・.・ > 〈 |
. !、 OuuO〉 _,,.ィ'''7 ,、 ヘ y'
ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
``''‐-:..,,_____,,::‐''"
- 244 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:44:48 ID:g/umGnzV
- 会社と仕事に対する自分の卑屈さが嫌い。体調悪くても休んだら罪悪感に苛まれる。
有給休暇も上司に申請しにくいから、一年毎に勝手に休暇が消えてく。
そのくせ、仕事も適当にやるってのが出来ない。残業も手当付かないのに毎日。
働き詰めで会社が嫌で悔しいくせに有給休暇の申請さえ出来ない自分。
弱いな…自分がこんな性格だから鬱なんてのに3年も蝕まれてるんだ。
評価を過剰な程に気にして、周りに合わせて、勝手に疲れてる。馬鹿だよなぁw
- 245 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:56:20 ID:64W8rXlo
- >>244
評価なんて気にしてるの?
開き直ればいいじゃんw
- 246 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:02:19 ID:nf6q+uqx
- 今日も何事も無く終わった。
ひどく疲れた。
薬効いてるのかな?
もう限界。寝る。
- 247 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:14:03 ID:fQtr718e
- 今日昼間ちょっとの間外に出られた。
お日さまが肌に気持ちよかったよ。
普段日中に外出ることなんてなくて日焼け止め塗るのも忘れてたけど
そんなのどうでもいいくらい気持ちよかった。
死にたい気持ちは止まないけど
こんな時もある。
- 248 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:23:06 ID:7iwTHO4Q
- 私も同じミス何度もして怒られてるよ。
「この前も同じこと行っただろ」
「何回同じ事説明させんだよ」
「耳悪いのか頭悪いのかどっちなんだ?」
とかいわれまくり。
これだけ言われても、クビにならない漏れが
いるんだから240さんもきっと大丈夫だよ。
- 249 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:28:31 ID:iop10o1i
- 私も4月から働き出したけど、もう限界だ…orz 仕事辞めるに辞められないし、どうしよう(´Д`)
- 250 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:29:51 ID:LQSlITDg
- 鬱持ちで飲み会ダメな俺がなぜか幹事にされた・・・
上司に言わせるとこれも仕事の一つらしいが、辛くて苦しいだけの
人間もいるってことをわかってほしいんだよな。
鬱なのに2次会の設定しろだの盛り上げろだのうんざり!
- 251 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:23 ID:K78zdoln
- 俺は社員旅行が心配だな。一泊二日だけど。パスすることも考慮に入れて、動いてる中途半端な上司。
- 252 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:12:57 ID:BBHYO/Vq
- >>248
そういう輩は、何故か自分の教え方の悪さを考えないんだよな。
教え方次第で、自分が楽になるか決まるのに。
- 253 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:18:14 ID:Mgd50jw3
- いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
辛いことも確かに多い世の中だが、
一 ( ゚д゚) 辛
\/| y |\/
あと一本頑張れば幸せなるんだ。
( ゚д゚) 幸
(\/\/
くよくよするなよ。
幸せはすぐそこだからな。
(゚д゚ )
(| y |)
- 254 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:18:37 ID:95WfnZ9F
- 不安になると体が熱くなる(冷や汗??)んだけどこれなんていう症状?
寝てても暑くて目が覚める
- 255 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:24:17 ID:fslH+CGp
- >>254
俺も同じだよ。体が緊張すると汗を余計にかくからね。
でも、気にしないことが一番だよ。
俺も仕事と嫁に悩まされているけど、できるだけ
深く考えないようにしている。
薬のせいで、仕事のミスも多いけど、地道に確実にすること、
やっていることに信念を持つように努力している。
- 256 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:27:15 ID:5Mpk7iYZ
- >>250
なぜ断らないんだw
既に鬱になら、出世も望めないだろ?
なら無理してゴマする必要もなし。
何か言われたら「それってパワハラですよね」つっときゃいいんだ。
- 257 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:44:20 ID:95WfnZ9F
- >>255
あーこれ緊張なんだ。。意識してなくても自然に体が緊張してしまうのかな。
関係あるかどうかわかりませんが血圧も高いです。
ありがとうございます。意識してリラックスするようにします。
>>255さまもご自愛されますよう。
- 258 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:45:50 ID:bsrYzTKD
- この頃、仕事の相手先が横柄な人が多くなってきた気がする。
世の中言ったもん勝ちなんだろうか。
後先考えて言い返さないけど、なんだか勝手に涙が出てきて止まらなくなった。
ここのところ落ち着いてたはずなのに、まだだめなのかと自分にガックリ。
- 259 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:01:36 ID:TuoIfZx2
- 3ヶ月ぶりに定時上がり(逃げ)出来たと思ったら、帰宅後うたた寝しちゃって
今起きた。しかも最近毎日うたた寝する習慣が出来ちゃったorz
>>235
なんていうか、失礼かもしれないけど、酷い会社だね・・・
それ言った彼らを問いただしたい。
「じゃあ、あんたらは年間1日も休まない保証はあるのか」と。
「風邪だのノロだのかからない、もしくはかかっても会社に来るのか」と。
「38度を超える熱が出ても、吐血しても来るのか」と。
「あんたらは絶対有休とならないのか」と。
それらを保証なり証明ができるのか?>>235の書き込み見て、唖然としちゃったよ。
「頻繁に〜」だけは、会社としては確かにそうだろう。
それはわかるけど、他のはナニよ?んなもん保証出来る人間なんて、誰もいないよ。
そんなDQNな会社は、早い所辞めた方がいいんじゃないかって気がするよ。
聞く限り今のままじゃ>>235可哀相過ぎるよ。
自分とはかかわり無い他人の事なのに、非常に腹立たしいよ。
- 260 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:04:42 ID:ndJGkY6h
- 嫁が失踪して二日目です,実家に電話しても醜い安月給のおさーんとしてしか扱われないだろうか,多分散々悪口を言われているはずだし…
三日待ってみる,見てかめに電話をし実家にいなければ捜索願を出す,
ほんとこっちは仕事でてをぱってて大移動もあるのによけいなことばかりしてくれる,鬱の原因は男への不信感を俺に半信半疑の怨念混じりでいる妻のせいだ わかった,結婚してすぐと2年後の今だし…
- 261 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:14:15 ID:mv3YNK1W
- なんて云うのかなあ、企業は人がすり減ることを前提にしてるんだよね。
その回復費用として「賃金」がある。「労働力の再生産費」という名目さ。
さらに現状維持でいいや、みたいな雇用者は困るんだ。(そうなら全部派遣でいい)
苦労をいとわず、問題を発見して解決できる人間が好まれる。
生きていき難いのは「たりめーじゃん!」ていう感じだからさ。
入社23年目だけど、新人と同じだよ。
パキシルは辞められん。
課長だけど、部長にはこっぴどくおこられるしな。
入社したくらいでくじけるなよ、頼むから。世間はどこも同じだぜ。
そこが渡世人のつれえところよ、なあ。
そろそろ「楽」をあきらめようぜ。
ありがたい本にもあるじゃねえか、「天は自らたすくものをたすく」ってな。
自助努力の出来ない奴は地獄行きなんだ。
気づいてくれんかな?
- 262 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:16:47 ID:BTGhKJOU
- そういう正論はここではいらない。
他に聞いてくれる場所はいくらでもあるだろうに。
- 263 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:18:14 ID:1D6fD+NA
- 気分にムラがあるうちの上司。
機嫌のいいときははしゃぐが、
悪いときはあたりちらしたり無視したり。
鬱の自分はお腹の不調や動悸や吐き気がしても這うように出勤して、
無理して笑って明るく振るまってるのに。
なんだか自分が道化に思えて泣けてくる。
- 264 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:21:28 ID:fslH+CGp
- さっ、ハルシオン飲んで、寝よっと。
なんともいえない、不安が出てきている。
睡眠一番。みなさんも、早く寝ましょう。
おやすみなさい。
- 265 :リタリン最高だす ◆9hJQr3//3o :2007/05/23(水) 23:22:11 ID:RCG5gYAZ
- リタリンは保存方法が悩み。
1錠づつ袋に入れてくれるんだけど、密閉袋じゃないし、かといって
開封して瓶に入れると、持ち運びに不便だし。
- 266 :リタリン最高だす ◆9Yvb48UwB2 :2007/05/23(水) 23:23:19 ID:RCG5gYAZ
- 休日は飲まないから、たまっちゃうんだよねー
- 267 :リタリン最高だす ◆aFWvGIiBjw :2007/05/23(水) 23:24:27 ID:RCG5gYAZ
- 射光瓶とかあるのかな〜
- 268 :優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:25:23 ID:5Mpk7iYZ
- >>261
どこも同じなんて、23年同じ会社に居る奴が言えたセリフかw
頼むから部下を鬱にするようなマネだけはするなよ。
- 269 :リタリン最高だす ◆tX7L.tNgGI :2007/05/23(水) 23:25:59 ID:RCG5gYAZ
- そろそろ寝ましょ。明日も仕事だし。おやすみ〜
- 270 :261:2007/05/23(水) 23:46:34 ID:mv3YNK1W
- 寝る。明日のため。
- 271 :リタリン最高だす ◆PvECh4n0Ac :2007/05/24(木) 00:00:24 ID:RCG5gYAZ
- 今ねるよん。
- 272 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:09:55 ID:FdRD1PDf
- >>263
私がいる…。
自分もアホみたいに道化してる。
上司の機嫌に振り回されてばかりだしさ。
コーヒーに眠剤入れてやりたくなるよ。なんとか理性で入れてないけど。
- 273 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:22:00 ID:wEjgILS1
- 別に、こっちが気に入らない上司の機嫌なんてとらなくていいし、
上司に気に入られなくても採用したのはどうせ人事部だし、
人事権あるのはそいつじゃないから、上司の機嫌がどうであれ、
会社に居ていいんだよね。
上司が怒ってるなら、こっちも怒って対応すればいいし、
上司が無視するなら、こっちも無視すればいい。
辞めさせるなら正々堂々こい!
変な手使おいもんなら、パワハラで訴えてやるぜ!
と考えるようになったらちょっとだけ楽になった。
- 274 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:22:02 ID:9tvZFcJB
- >>235です。
>>259さん&反応下さった皆さんありがとうございます。
>>259さんの書き込み内容とほぼ同じことを反論として
派遣元営業に言ったところ、何をトチ狂ったかそれをそのまま派遣先に伝えてくれたらしいのです。
どう見てもガキの使いレベルです、ありがとうございました。
それで派遣先の社員たちが激怒してしまって…
続く
- 275 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:24:18 ID:9tvZFcJB
- 続き
そんな社員たちの有休理由
・筋肉痛
・二日酔い
・寝坊
・長期の海外旅行(主に決算時期)
・頻繁な通院
・下痢
・ディ○ニーランド
・ちょっとした怪我
・セレブ気分でシティホテルにステイ
・ノロ感染
・インフルエンザ感染
・挙式の準備
他にも買い物のため早退など、やりたい放題です。勤務態度も最低。
ちなみに自分の直近の休みの時、症状がドクターストップ出る位に重かったんですが
彼らにとっては筋肉痛より些細なことのようです。
でも今後のことや失業保険を貰うことを考えると、会社都合での退職でないと
後々悔やむことになりそうなので、自分から辞めるとは絶対に言えません。
針の筵です…
- 276 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:29:11 ID:9tvZFcJB
- 勿論、会社との交渉のため抑鬱状態は悪化し、不眠もひどくなる一方。
そんなことも露知らず、お気楽腰掛け社員たちは今日も二時間お茶してました。
他人の悪口を声高に言いながら。
仕事しろっつの。
以上、長文&チラ裏スマソ。
- 277 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:30:56 ID:ydOnhrtI
- もう限界です、会社行けません…
職場環境はいいんです…
ひとつひとつの業務が、つらくてしんどくてたまらない…
- 278 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:34:37 ID:wEjgILS1
- >>276
本当はよくないんだけど、派遣だと軽んじられたり、
明らかな差別待遇を受けたりすることはよくあることだよ。
たまたま人として低レベルな人間が集まってる場所に来ちゃったのは運が悪いね。
その会社の社員は、あなた一人の力ではとても
変えられないだろうから、職場を変えたほうがいいと思う。
- 279 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:37:44 ID:yRxSKxRv
- http://midnightwalker.x0.to/
- 280 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:47:23 ID:oOramr/U
- >>197
いつも思うけど、お前ヒマそうでいいな。デブ公務員。
- 281 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 05:40:44 ID:fEoE9N0x
- おはよう
今日も元気に仕事いこう!
- 282 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 05:43:52 ID:r2AsaMCO
- 昨日また仕事でミスしてしかられた
もういたたまれない
会社に行けない
- 283 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 05:44:23 ID:JFUeucex
- おはよう、また朝がきてしまったよ。
- 284 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:02:21 ID:v6ETeEJ6
- 死にたいんですけど・・・
- 285 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:21:15 ID:3Xe2jGhA
- ∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
- 286 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:30:43 ID:mLx87Yp1
- コーヒーいただきます
マスター毎朝ありがとう!!!
- 287 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:32:12 ID:k5zYStOx
- あああ、朝だ
激鬱・・・
動けない
- 288 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:33:58 ID:1L6BmP4E
- 私もやっとの思いで起きた! コーヒーいただきま〜す! ありがとです。
- 289 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:40:36 ID:TeUA1uhG
- 毎日毎日つらいなあ
宝くじ当たってくれないかなあ
仕事しないで寝て暮らせるのに
- 290 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:44:26 ID:4ZUXlKaJ
- おはようございます
今日もなんとか行ってまいります
あと2日耐えるんだ自分
- 291 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:46:49 ID:yScIY/mo
- 6時間寝たけど、眠いよー(つд`)
- 292 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:47:01 ID:ocQsxUqP
- コーヒィありがとーいってきます
- 293 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:50:07 ID:RpNwfMm2
- 朝から疲れ果てている。
10時間も寝たのに。
体中疼くように痛いし。
だめだ今日は・・・
- 294 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:51:06 ID:msK0K5nG
- >>291
6時間も寝れるなんて!うらやましす(T_T)激務+鬱だから3時間は普通・・・。今日は平和でありますように。
- 295 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:54:53 ID:7pgYthW+
- d■~ いただきます
涼しくて気分のいい朝のはずなのに低空モード
頭が重い
激しく会社に行きたくない orz
- 296 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:56:12 ID:GkBcT+Ch
- 部屋に篭ってても感じないのに、
会社にいるとえらい孤独な気分になる。
共感できる相手がいない。
今日も行きたくないな。。。でも行かなきゃ。
notesのスケジュールがいっぱい。
- 297 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:58:45 ID:6JLFiLQU
- だるい…動きたくないけど行かなきゃ。
後二日行けばダラダラ連休が待ってる。
土曜日は病院だしまた先生に相談しよう。
皆さんも今日一日無事に過ごせますように。
- 298 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:01:15 ID:8vhWOMpk
- 紅茶いただきます
最近調子が悪かったので薬の処方量が増えてしまいました
日々悪化している気がします
治る日は来るのでしょうか
- 299 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:04:37 ID:LBlENhFn
- d■~ ゴチになります
おし、行ってくる
眠いけど薬の力で乗り切る!
- 300 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:07:48 ID:+zdjPKb/
- コヒーンd■~とリタで寝起き中
今日も忙しくなるのかなぁ・・
- 301 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:08:29 ID:9XWM03Ry
- 昨日は4つも畳み掛けるように予想外の仕事が…
今日から対応しきれるだろうか…
なんでこんななんだろう?もう嫌だよ。何もかも怖い。
- 302 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:12:43 ID:L9CE3jhb
- 今日も重たい身体を無理矢理起こして行かなきゃならないのか。
クスリ飲んで寝ても、朝が全然スッキリしないよorz
- 303 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:13:23 ID:CdVmR18O
- 何だか朝から疲れてる。
なんとか一日乗り切りたい。
ソラナックスのちからを借りて。
- 304 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:14:34 ID:iLYvsslV
- 紅茶いただきます
昨日は久々に早く眠れそうだったのに隣の犬がうるさくて眠れなかった…
朝から調子わりぃ
でも行かなくちゃ…
- 305 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:16:45 ID:9RtutMNF
- 朝は仕事が終わった時より疲れている感じがするのは何故なんだか……‥‥。(*u_u)
- 306 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:19:21 ID:LwOKAoFX
- 今日は行きたくない。 仕事が怖い。 でも行くぞ。生活のため
- 307 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:25:32 ID:fPWQmNeJ
- あと二日!どうにか無事にきりぬけられますように!
- 308 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:26:13 ID:44gYUsis
- ∧_∧
( ´∀`) いただきます
( つd■~
- 309 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:41:08 ID:yScIY/mo
- >>280
暇な公務員ですが何か?(=゚ω゚)ノ
- 310 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:42:24 ID:yScIY/mo
- 午後休もっかなー
- 311 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:50:33 ID:ZK9LAQ1v
- おはようございます&d■~いただきます。
眠い。でも熟睡できないまま朝が来てしまった。
- 312 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 07:54:04 ID:RcqpVxSI
- きょういちにち、がんばる
- 313 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:04:14 ID:n4g8Plwz
- がちがち筋肉痛だがいってくるぜ
- 314 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:15:27 ID:JFUeucex
- 今日もまた怒鳴られる以外は無視だろうけど、行ってやるよ!
早く一日終わるといいね。
- 315 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:19:06 ID:LwOKAoFX
- 今日耐えられなかったら辞めます。
- 316 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:22:47 ID:1LoOHjgU
- ああ、今日も行きたくない。
行ってしまえばなんとかなるのに。
今日一日我慢すれば明日は休みだ。
ここのみんなも頑張ってるから。
仕方ない。俺も行ってくるよ。
- 317 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:23:24 ID:kgLGtz5X
- もういやー
- 318 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:24:31 ID:+odXsv7m
- ああ、嫌だ。
仕方ない
行こう
- 319 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:33:39 ID:9tvZFcJB
- おはようございます。
ココア頂きます。いつもありがとう
会社に行く度に絞首台への階段を上っている気がする。
うまく言えないけど、そんな気分。
ソラナックス投入して、程々に頑張るぞ。
- 320 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:36:29 ID:L6a6YRrh
- つd□〜紅茶いただきます
暇なんだけど大丈夫なのかウチの職場...
不安でますます鬱
- 321 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:45:14 ID:PFieK9vB
- 吐きそうだし遅刻確定だけど
行ってきます
起きるの頑張ったけど、起きてからも
だらだらしてしまった
早く起きるコツは、
二度寝しないで仕事の事を考えずとりあえずつぎの動作や姿勢に移るというプロセスを取ること
目覚ましも早く鳴らさず睡眠時間が十分取れるようにする
目覚ましがなったら伸びをする
次に手足の運動
次に四つん這いにしてみる
次に腕立て伏せしてみる
次にウサギ飛びうんこ座りの姿勢で踏ん張ってみる
次に起立してみる
次に顔洗ってみる
次に靴下履いてみる
- 322 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:02:06 ID:t6p+RDoy
- 頭痛薬とワイパ投入
今日も営業スマイルの限界に挑戦
逝ってきまつ
- 323 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:12:48 ID:gukE5Jhp
- 最近無心で仕事できるよう試みています。
たいした成果は出ないですけどね。
あれこれ考えるとしんどいので、仕事にありつけているだけ有り難いと
思わないとな〜
のんびり行こう!
- 324 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:15:31 ID:NsQ6X/Mb
- 被災
- 325 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:18:29 ID:eqotA3ch
- 行ってきます。
あーもう本当にいやだ
- 326 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:21:51 ID:sv9NtJxF
- >>285
d■~ (・∀・)イイ! コーヒーをいつもありがとう、いただきます。
さて、あとはリタ投入で仕事開始です。
- 327 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:23:02 ID:sv9NtJxF
- >>323
それだ!そうすると案外時間経つの早く感じるんですよねw
忘れてました
- 328 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:36:01 ID:yScIY/mo
- とりあえず、有給休暇でもとってみなさい!
と言ってみる。
- 329 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:57:22 ID:+Bsgqw81
- 私は有給が存在しない職業なんで…
- 330 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:00:23 ID:QhJSx4Iw
- さあ今日も始まりました
やってやる
- 331 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:02:29 ID:sv9NtJxF
- リタ投入したんだけど来ない orz
- 332 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:07:57 ID:3Hg3ITD/
- このスレの皆さんはどの位の期間、うつ病を患っていますか?
また、お薬を服用していて症状はほぼ治まっていますか?
- 333 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:28:07 ID:Sg34td2H
- 只今ヌンチ休憩中。鬱歴5年、毎朝眠気と格闘し、昼間は無気力感と戦って仕事してます。
本当に治るのか、疑問を抱いて悩んでいます。
- 334 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:53:56 ID:yScIY/mo
- あちーあちー
- 335 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:54:48 ID:yScIY/mo
- 夏って感じだね。
あちーあちーあちー
- 336 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:58:03 ID:rMiq5FbQ
- この数日調子が悪く遅れて出勤です。
5年ほど前に鬱病になり会社を休職し辞めて1年半で治りましたが今年再発…
以前よりは軽いですが無理は禁物と言い聞かせてますが無理しちゃうんですよね。
今日はぼちぼちやるつもりですが頑張ってしまう性質があります。
もっと、あっけらかーんとしたほうがいいですよね(*_*;
- 337 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:58:52 ID:yScIY/mo
- すげー眠いよ(-_-)zzz
- 338 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 11:07:00 ID:sv9NtJxF
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━レキ!!
なんとか仕事できる
ランチまで60分、乗り切るよ
- 339 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 11:35:13 ID:mSnTtR2u
- 眠い眠い眠い…
毎日も10時間寝ても眠い。
頭も胸も痛い。ふらふらする。新入職員なのに、必死で起きてないと先輩の説明が右から左…
…自分駄目人間じゃないかm(__)mm(__)mm(__)m
- 340 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:02:20 ID:Dk897iTk
- >>339
うん、ダメ人間だな(笑)
- 341 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:06:48 ID:vPbsZ0Ke
- (´∀`)
みんな辛いのにがんばってるね。えらいよ。ステキだよ♪
応援してるからね。お疲れさま〜
- 342 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:29:04 ID:LwOKAoFX
- もう無理。新しい職場で馴染めず、まだ2週間しかたってないのに、仕事も分からないのに怒られて、限界です。
- 343 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:32:33 ID:yScIY/mo
- そんなのどーでもよい。あちーのなんとかしてくれー。あちー
- 344 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:33:04 ID:fEoE9N0x
- 昼休みだ
休憩室で寝てこようっと
- 345 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:36:38 ID:yScIY/mo
- 俺も飯くったから寝る。
- 346 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:37:30 ID:9RtutMNF
- やべー。帰りたい。
- 347 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:38:02 ID:D1OEsl25
- 朝から調子がおかしかったんだけど、出勤した。
必死に仕事してたんだけど限界がきた。
身動きがとれなくなって主治医に電話。
その場で頓服薬飲むように指示され、震えながら飲んだ。
午後からも仕事みっしりなので気を失うこともできない。
早く薬効いてくれ(泣)
- 348 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:38:27 ID:8KEJMoBO
- つらい。
- 349 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:41:38 ID:8KEJMoBO
- 社内で孤立。仕事も遅い俺。
もう、つらい。けど辞められない。
まだ病院は行ってないけど。
薬が怖い。
- 350 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 12:42:17 ID:l28ZqXUj
- 遅刻にて出社。
久しぶりに朝まったく動けなかった。
きつい。
- 351 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 13:10:21 ID:sv9NtJxF
- みんなー、午前中はお疲れチャンピオン!!
午後もまったりいこうな
リタ投入まであと20分
- 352 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 13:17:15 ID:+OWpVy2H
- このスレ住人に幸あれ
- 353 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 13:25:10 ID:yScIY/mo
- 上司の首切ってあぼーんさせるなよ。
- 354 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 13:37:50 ID:7+ussZkR
- その日の気分で態度が違い過ぎ!!
これじゃ、下は誰も付いて行かないよ。
こんな先輩持って約一年。
鬱を告白せずに良く頑張ったよ(T_T)。
早く転勤したいな・・・・。
鬱の原因は仕事よりも人間関係。
- 355 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 13:40:44 ID:ZwTeMimp
- 10分前にリタ投入したけどまだやる気しない('A`)
- 356 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 13:44:09 ID:QhJSx4Iw
- あと3時間半なげぇ
天気良いしなぁ・・・
逃げ出したい
- 357 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:13:36 ID:0kVxO0xH
- 薬を変えてもらって何日か経つけど、まだ効いていないのかも。会社に居るだけでも辛すぎる。我慢しなきゃ。
- 358 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:15:31 ID:ZwTeMimp
- やばいリタ投入失敗みたいだ、もう1T投入しまつ(´・ω・`)ショボーン
- 359 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:17:49 ID:mNNKW4lP
- >>357
もうちょっと我慢してみよ。
私たちが処方されるような薬は即効性のより2週間ぐらいたってから
じわじわ効いてくるような薬が多いんだから。ね?
- 360 :優しい名無しさん :2007/05/24(木) 14:26:33 ID:m8zQV2+p
- リタ、やめたほうがいいよ・・・
- 361 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:27:50 ID:ZwTeMimp
- >>359
おっしゃることはわかりますが、やはり即効性の薬を求めると思いますよ。
自分も今、リタリン1T投入しましたから
- 362 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:35:13 ID:p0D7/0cu
- 接客業なのに突然不安に駆られて
泣きそうになるから困る…orz
終了まであと5時間、耐えろ自分!!
- 363 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:43:10 ID:yScIY/mo
- リタリン3錠だと、完全に覚醒するんじゃない?
- 364 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:45:35 ID:yScIY/mo
- すっげーすっげー眠い
(-_-)zzz
- 365 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:50:39 ID:ei4pa9es
- 朝から調子悪かったんだけど、トラブル対応で外出中
対応も終わり、ランチも食べたら会社に戻りたくなくなってきた
どうしたもんか
- 366 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:53:21 ID:ZwTeMimp
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━リタ!!
やる気出ました。あと180分、乗り切ります。
廃人候補と言われようがとにかく乗り切れればそれでいいです。
- 367 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 15:20:45 ID:gmYAYbFQ
- 皆ガンガレ!
- 368 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 15:32:23 ID:JFUeucex
- ただいま。今日もよく怒鳴られました。陰口も聞こえました。無視もされました。底辺の仕事は汚い、臭い、金にならない。
それでもそれにすがってる自分が情けない。
スキルを積まなきゃここから逃げられないです。
まだ仕事の人あと少しだ!早く帰ってこい。
- 369 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:00:09 ID:ewBuvozc
- >>359
357です。すぐに書き込みしようとしたら、「あなた騙されてますよ」と表示され書き込めませんでした。
アドバイスありがとうございます。もう少し気長に構えてみます。焦らないようにします。
- 370 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:01:09 ID:Re4iN2qm
- 朝、会議だったので念のためデパス。やっぱり眠たいよな。ほんの数十分ぐらいなんだけど。
今、復活。まったりとした午後を過ごしてる。とにかく早く帰ろう。それだけ。
- 371 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:22:34 ID:iyQlDrwV
- みんな凄いなと思うのは,その時々に自分の判断で薬を投入していること。
私の主治医は面倒くさいのか方針なのか,1日3回同じくすりを飲め,との処方。
だから,調子悪いから追加で・・・なんて事は考えられないのよ。
- 372 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:25:17 ID:3+fjsm5e
- とりあえず会社には来たが
風邪引いた
マジ死ぬ
- 373 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:56:38 ID:ZwTeMimp
- ああー、クソ、今日はリタの効きが悪い
全然集中できね、ぼーっとしてる
どしたらいいんだよーーーー
- 374 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:03:55 ID:l28ZqXUj
- >>371
? よくわからない。
自己責任で飲めば凄くて、
医者の指示通り飲むのは医者が悪いって、どういうこと?
- 375 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:06:44 ID:3KeWVrLV
- 38です,嫁から連絡来ましたが,私のことを気付かないと書かれてました,
自分の未来を本当に見つめて見ると自分の事しか間がかんがえられないのです(-_-;)
二重人格がこう申しています,離婚だな!離婚!ガキもできねーしやる気も出ない!精神薬飲んでるから避妊必須だし,嫁はしょうせきのうほう症とかで手足がただれてスゲーヨ,金ねーし,半首だし,病人としてしか金出ねーしAIDSで死んだ方がいいかな!
なんとか救いの神よ…導きたまえ
- 376 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:15:35 ID:AYcCnR5N
- 会社には来ているけど、
仕事中に考えるのは、自殺の事ばかり。
いつ、どこで、どうやって死のうか…。
もう薬も効かないみたい。
必死に会社来て働いても、支払に追われるだけの人生。
もう疲れたよ。何の希望も無い。
なのになんで会社になんて来てるんだろ。
どうして死ねないのだろう。
あと5時間半くらいか…とりあえず何とかしのごう。
- 377 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:23:21 ID:yScIY/mo
- 終わったどー
仕事してるやつはとっとと家に帰れ(=゚ω゚)ノ
- 378 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:39:01 ID:1NLqj6P5
- 帰りたい…が、残業が。出来る範囲までしないと後で何が起こるか。
毎日締め切りに終われるって嫌だな。次は気を付けるよ。
- 379 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:42:22 ID:yScIY/mo
- 残業なんてしなくていいじゃん。家でビール飲むじょーp(^-^)q
- 380 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:42:27 ID:ZK9LAQ1v
- 最近安定してたのに、さっき突然激鬱の波に飲み込まれ溺死しかけた。
何があった訳でなし・・・。
誰にも会いたくないし、どこにも行きたくない。
なのに、やんごとない事情で暫く出掛けなきゃならないなんて。最悪(>_<)
- 381 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:53:59 ID:DAtp1kNI
- 終業時刻とともに家に帰ってきた。
はぁー
- 382 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:58:16 ID:ei4pa9es
- 仕事たまってるけどもう限界
上司に調子悪いので先にかえるますって、定時に出た
今から家まで2時間ちょいだ
頑張って帰ってスーパー銭湯行こう
- 383 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 18:10:24 ID:Re4iN2qm
- >>382
銭湯いいな。温泉でもいってゆっくり半身浴でもしたい。
…現実逃避だ。。。。
- 384 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 18:19:51 ID:DlLuOxFS
- もう疲れちゃって今はおうちに帰ってきてベッドで寝てるよ。やらなきゃならないことがあるのに、やる気わかないし、逃げたいし、でもやらなきゃなのはわかってるんだけど。。つらい。
- 385 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 18:50:03 ID:ZwTeMimp
- 今日はゆっくり休もう、リタもあまり効果なかったし(-1T) (;_;)
みんな、お疲れチャンピオン
- 386 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 18:57:49 ID:TTpW7Itq
- みんなどんな仕事してるの?
おれは社内SE。
みんな残業してるのに自分だけ先に帰ってしまった。
- 387 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 19:05:43 ID:/wDTvuUw
- 朝からなんも食わずに今まで仕事してました。
昼食食べる暇がなかったよ
疲れた…なー
- 388 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 19:26:04 ID:yScIY/mo
- 明日も仕事だよ。やだねー。ちなみに明日ミーティングの後、飲み会だとさ。やだよー
- 389 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 19:29:13 ID:mNNKW4lP
- >>376
会社に通うのはこの時代を生きていくためには
お金が必要だとわかっているからでしょ?
自殺して楽になりたいと考えていても死ねないのは
脳というか心が死ぬのを拒否しているからでしょ?
余談ですが、私も親の借金の手助けによる支払いに追われる毎日でしたが、
弁護士さんに相談して大分楽な状況になりました。
そのかわり数年は普通の人には無い足枷が外せない状態になったけどね。
さ、巻き返して貯めるぞー
- 390 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 19:41:53 ID:yScIY/mo
- ヽ(´ー`)ノなんだかね
- 391 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 19:52:30 ID:OeY/Y74E
- お疲れチャンピオン。
今日も、朝から会議で睡魔に耐えた。
んで、今帰宅。ときどき意識が飛びながらも、
どうにか、1日平和に過ごせた。
突然思ったんだけど、土日休みじゃない仕事って、
ほんと大変そうだね。まだ俺なんて恵まれているけど鬱。
残業の人、あとちょい。終わった人、ゆっくり寝てね。
もう1つ余談だけど、帰りにたまたまビルの高層に買物にいったけど、
夕方の景色っていいもんですね。今度しんどくなったら、また行ってみよ。
- 392 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 19:59:51 ID:8ixraWXB
- >>386
カット専門店で働いてます。
20年以上のブランクを経て・・・。
- 393 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:12:35 ID:+zdjPKb/
- >>386
分析屋さんです
何でも量ります
なにかトラブルあったら、家帰してもらえません・・・
- 394 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:17:34 ID:9tvZFcJB
- お疲れ様です。
ミス連発したけどなんとか終わった。早く帰って寝たい…
まだ仕事中の人、早く帰れるといいね
帰宅できた人はゆっくり休もう
- 395 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:21:39 ID:iLYvsslV
- ゆっくり休みたい(;_;)
- 396 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:44:59 ID:fEoE9N0x
- あっちー
エアコンつけた(^0^)/
- 397 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:45:36 ID:cdHjgghT
- >>375
ちゃんと奥様とは話し合われたのでしょうか?
>淡々と荷物をまとめている姿をみているだけでした,
本当は奥様は引き止めて欲しかったのかもしれませんよ
いやだったら、あなたのいない間に荷物をまとめて出て行くでしょう。。
素直な気持ちを奥様に伝えてみてはいかがでしょうか?
夫婦だから何も言わなくても分かり合えるとは思えません。
- 398 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 21:29:50 ID:2TF+j9gn
- (´・ω・)つ日
(´・ω・)つ日.l|l ザバー
(´・ω・)つ日.l|l ザバー
l|l ジェットストリームザバー
- 399 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:06:51 ID:1LoOHjgU
- >>336
ゆっくり休んで!
仕事はいつでも出来る。
体の悲鳴を聞いてあげましょう。
俺もそうしているよ。
- 400 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:12:30 ID:BoiRRH6j
- 職場でうつになる人が多いってことで、全職員を対象の面接がはじまった
おいら、休職半年、復職二ヶ月
面接で悩みはって聞かれたから、いろいろ語った、
面接官の一言
そんなんじゃ、なんも仕事できないぞ…
なんか、面接したらまた、休職したくなった
仕事頑張ろうとしてたのに、所詮…形だけの面接なんだね…
辛い、家族残して消滅する勇気もないし…疲れた…消えたい
- 401 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:13:21 ID:1LoOHjgU
- そうゆうおいらも今日はダメダメだった。
久しぶりにリタ飲んだよ。
効いたかどうかも分からない。
残業無しでほっとした。
今度またリタもらってこよう。
- 402 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:19:03 ID:TXfsJ4Ow
- 欝なのか対人恐怖なのかわかんない・・・・
なにがなんだかわからない・・・
ああ、疲れる・・・・・
悪循環だ・・・・・
嫌われてるなぁ・・・・・・・・
- 403 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:19:08 ID:wEjgILS1
- 単なる会社員であるところの面接官に、カウンセラーと同じ能力を求めてもね
- 404 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:30:03 ID:jvEB415H
- 図太い神経が欲しい!
- 405 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:32:45 ID:Ox41PQ06
- 当番業務やったら、これでもかってくらいミスって、自分の不甲斐なさに帰りの車で泣きそうだった。
注文数を10も間違えるわ、荷物の受け取りで不足を出すわ…ボロボロだ。
明日は昼からだけど、朝から動かないといかんし、休む間もない。
- 406 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:39:15 ID:beOgcC9y
- かえる。たしかに小さなミスが増えたな。仕事上、数字に対する集中力が必要なのだけど。やばいな。ちょっとやばいと思う。
これって、どれかの薬の副作用だよな。
- 407 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:13:20 ID:8hkG08qd
- はぁぁぁぁ。今日もミスして上司に怒られたよ。明日は早番だし。もう寝なくちゃいけない。鬱だー。皆さんお疲れチャンでした
- 408 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:17:52 ID:8Q/IBCa2
- 薬の影響で、眠気・どもる・物忘れひどい・うっかりミス多発・・・で酷かったけど、
自分の経験上の対策が最近みつかった。
眠気対策→カフェイン錠
どもる・物忘れひどい・うっかりミス多発対策→イチョウ葉のサプリ
こんな簡単なことだけど、かなりイチョウ葉が効いてる実感はある。
数日前の数字とかも、けっこう思い出せるようになったしね。
・・・参考までに。
- 409 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:23:56 ID:14yJzFSj
- なぜ今週すべて残業続きなのに木曜という中途半端なときに会社の飲みに行かねばならんのか・・・。
疲れた。
- 410 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:27:00 ID:HQ1T/UzR
- 明日、あと1日だ!!
月−金勤務の住人、何とか乗り切ろうな。
週末も仕事だって人、自分も土曜日は家で仕事だ。共に乗り切ろう。
明日が、皆にとって良い一日となるように・・・
- 411 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:34:43 ID:OeY/Y74E
- 俺は、あと2日だ〜。
何事もなく、良い日になりますように。
薬を飲んで寝ます。おやすみなさい。
- 412 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:42:06 ID:AYcCnR5N
- 漏れはあと4日もあるorz
- 413 :優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:47:47 ID:vK4w/M6y
- 会社の会話・・・人の悪口 揚げ足取りばかり
仕事・・・・・・・・・仕事しないやつがいる。かなりいばっている。
あああ鬱が酷くなりました..................
派遣に戻るか..................
- 414 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:14:53 ID:7LL6LqLv
- 今日は暑いね。クーラーつけちゃったよ。
デパス飲んで寝ますね〜。
- 415 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:18:10 ID:f8Lys0N9
- 無断欠勤2日してしまった・・・
- 416 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:43:11 ID:nFiH8f7g
- >>415
お〜い、スレ間違えてる上にそれはまずいって。
- 417 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:43:55 ID:2LoJ7QVD
- 今日も暑くて頭痛やめまいがして辛かった。
夕食後レキ2mg、ルボ25mg、セオノマール5mgを投入。
今、就寝前デパ1mg、ルボ25mgを投入しました。医師の処方通りですが、効いてくれたらよいなぁ。
明日も暑かったら職場は地獄だ…
寒がりなおばさんのおかげで事務所内が、28度は辛すぎだよ…。oz
私が鬱なのは仕事より職場内の環境なんだと思う。
窓は無いし空気も悪いし。
明日行けば土日休みだけど、辛いなぁ…。
- 418 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:58:51 ID:QLv5tS/A
- 俺は、あと何日だ〜?
少なくともこのひと月は休ませてくれそうもない…
せめて、人っぽい生活がしたい
- 419 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:00:29 ID:WM6gArHN
- あと一日、17時間後には楽しい土日への“レインボーゲート”が開く!
暗黒の仕事の日々に差す虹色の光を見るまで、あと一日!
耐えろ!耐えてくれ!
- 420 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:04:40 ID:4E0Dpx0T
- やべー、6時起きなのにまだ寝てないよー。
- 421 :371:2007/05/25(金) 01:09:18 ID:I+V0eMa4
- >>374
私は医者の指示通りに薬飲んでます。
ここのスレに限らないのですが、「調子悪いのでxxx投入!」みたいなのを見かけると、
きっとお医者さまとの信頼関係が出来ていて、で「こんな症状の時はこれを飲むのがお勧め」
見たいな感じで薬を処方してもらえているのではないか、と感じるのです。
主治医とみなさんとの信頼関係が羨ましいです。
主治医と私、そこまでの信頼関係が無いし、今後も築けないと思います。
・・・答えになってますでしょうか?
- 422 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:16:33 ID:mwS1xob2
- 明日行きたくねーな。
- 423 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:19:59 ID:tXU5j1y8
- それはこのスレの住人なら同じだ
でもなんとか行ってるんだ
お互い頑張ろうぜ
明日一日行けば土日だ
どうせまた夜中に起きるだろうが明日に備えて寝よう
お休み、みんな
- 424 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:27:29 ID:mwS1xob2
- 423サンキュー。
寝る前だが別の意味で目が覚めた。
明日なんとか出社するよ
- 425 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:31:47 ID:6dVsZ6B9
- 眠れません…
これじゃ明日(今日か)の朝おきらんないよ
でも薬は極量まで飲んでるし…ううー
- 426 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:48:47 ID:NO2X1VMQ
- >>399ありがとう。体の悲鳴をきいてあげるべきですよね。
以前は体の悲鳴を見過ごしてました。
とりあえず今週はあと2日行けるかわからないけどどうにか過ごします。
- 427 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 02:20:18 ID:mpQ5/w6U
- >408
私も薬を飲みだしてからどもるようになり気にしているのですが
イチョウ葉のサプリとはどのようなものなのでしょうか?
- 428 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 02:31:26 ID:g964HQTY
- ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E8%91%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
あいよ。血行を良くしたり脳が活性化されたりとの噂。
でもサプリといえど薬と飲み合わせ悪いと困るからお医者に相談してからのほうがいいかも
- 429 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 02:43:27 ID:rFMZAnk+
- デパとハルシオン入れたのにまだ眠れない…
6時起きなので諦めるかな
- 430 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:00:08 ID:12LOPXCr
- 眠れない。眠れない眠れない眠れない眠れない
- 431 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:19:25 ID:fAGS6QDk
- ただいま〜。。疲れた
- 432 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:42:47 ID:0iY+QSN8
- おかえりなさ〜い。
あー本当もう嫌だ。ヤダヤダヤダ。人間関係が本当嫌だ。仕事頑張りたいのに。何なのこの会社!上司は頭オカシイし、バイトはいい年して常識ないし!拘束時間十三時間以上過ぎるの当たり前だし。辞めたくても親守るのに辞められないし…。もうヤダ。本当ヤダ。だれか助けて。
- 433 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:43:21 ID:PvWVyzfn
- 親は捨ててよし
- 434 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:45:59 ID:/wSLF9N0
- >415無断欠勤は解雇の原因になるから、早いうちに連絡だけでもしよう。
- 435 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:47:05 ID:0iY+QSN8
- 捨てられないよー。
ヤダな。ヤダばっかり言っちゃう自分も嫌だ。明日大丈夫かな
- 436 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 04:00:04 ID:66uFgpKM
- 怖いよ、会社行くの怖いよ。
皆が私を疎外してる気がしてたまらない。
もう休みたくないのに。
怖いよ。
- 437 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 04:10:20 ID:PvWVyzfn
- >>435
遅かれ早かれ、いつか辞めることになるよ。
親は親で生きていかなければ、あなたまで共倒れだ。
それとも共依存?
- 438 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 04:11:32 ID:PvWVyzfn
- >>436
お前親も怖いだろ
- 439 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 05:44:41 ID:GwOum4fZ
- また朝がきてしまった。
- 440 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 06:32:18 ID:WwIxAAPE
- ∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
- 441 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 06:33:47 ID:d4sG4GLA
- 朝ってすぐにやってくるなぁ。雨降りでうっとうしい。もう身体のあちこちが崩壊し出した。
- 442 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 06:34:25 ID:31R4Or1i
- おはようございます。
今日はお茶いただきます。
今日無事に過ごせば連休だ、午前中は会議で誰もいないからゆっくりできる。
あぁ時間だ、行ってくるぞ。
- 443 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 06:36:57 ID:70AzeU7c
- おは
今日は午前だけだ
終ったら買い物しよ
- 444 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 06:39:43 ID:atuGWXpR
- d■~いただきますo(^-^)o 今日一日乗り切れ>自分
- 445 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 06:50:12 ID:4E0Dpx0T
- 5時間しか寝てないから眠いよー(つд`)
- 446 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 06:57:12 ID:Ywk70sAF
- 昨日貧血で早退した。
ゆっくり休んだつもりだが治ったかわからない。
今親に怒られた。
確かに昨日気分転換しすぎたのは事実だけど…。
仕事行く事に対して鬱になってんだか休む事に対して鬱になってんだか。
そんな事考えてたら余計しんどくなってきた。
なんか上手く文まとまってなくてすみません。
- 447 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:00:25 ID:e3DWMzHR
- 今日一日で終わりだ。残った仕事を全部終わらす。
土日は寝るぞー。
- 448 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:04:24 ID:BA8D7K+E
- d■~ コーヒーいただくよ
ここ2日は早朝覚醒しなかった
睡眠時間が3時間多いと体も楽だ
この調子でいってほしい
- 449 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:07:21 ID:g7HB1HJo
- d■~ いただきます
やっと金曜日だー
1週間長かったー
- 450 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:09:26 ID:M8slqDUJ
- ('A`) カイシャハゲシクマンドクセ
- 451 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:15:28 ID:8lE9lb++
- 金曜なのに会社行きたくねえ
有給で休む
寝逃げしよ
- 452 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:18:54 ID:DvZxMQkl
- d■~ ゴチになります
またーり一杯いただいて、では行ってまいります
- 453 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:19:37 ID:Zg42BVTY
- 今週は土曜出勤。後2日なんとか頑張るぞ!
- 454 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:22:11 ID:DpHtUqMo
- 今週今日しか行ってねーや まぁいいか 吐きそうになりながらも朝飯食ったぞ 行ってきまーす
- 455 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:25:14 ID:SP8qWMC+
- ∧_∧
( ´∀`) いただきます
( つd■~
- 456 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:26:27 ID:iKHy4R6N
- 金曜なのに不安で落ち着かない。
どうか無事にきりぬけたい!
- 457 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:34:02 ID:DXxn3LjF
- あと一日なのになんで雨かな…
- 458 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:43:58 ID:9BqMxKLt
- 昨日休んだから親がイライラしてて朝ご飯なかったし
昼までもつかな
- 459 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:44:39 ID:sYUfPO2J
- 珈琲いただいてます
さあ、行ってくるぞ
- 460 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:49:23 ID:tXU5j1y8
- おはようみんな
起き抜けに吐いたが今日行けば休みだ
なんとか行ってくる
- 461 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:50:01 ID:jRCCm8i2
- なんだその親
勘弁して
- 462 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:51:46 ID:9BqMxKLt
- >>461
余計に鬱だよ
まぁ頑張ってきますノシ
- 463 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:52:21 ID:jRCCm8i2
- どうも最近は眠りが浅くなり
朝つらいのが復活してしまった
やはり眠りの深さが重要
うなされる原因をはやく排除
しないとなあ
- 464 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:52:37 ID:Hmp5Q/DV
- 会社についた
- 465 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:00:28 ID:U7FmcSPI
- 仕事ぶりぶりおもっしょないわ。
- 466 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:00:36 ID:4E0Dpx0T
- その親ぬっころせ
- 467 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:01:12 ID:FVRkJ1nI
- 俺が働いているのは小さな町工場なんだ
割りと皆が和気あいあいとしてるんだが…
俺の働いている部署のおばちゃん達が異常に回りの陰口を言う人達…
毎日毎日グダグダ陰口(当然俺のも含め)ばかり言うからウンザリだ…
それならまだしも最近仕事しながら人と話しをしていたんだが(ウチの会社では全然普通)
それが気に入らなかったみたいで間に二人挟んで物凄く間接的に
『こっちが仕事してるのに話しされるとムカつくんだけど』
とか言われた…上にも書いたようにウチの会社は仕事中に会話全然OKなのに…
しかも当人達は普通に陰口大会を開いている…
上司に言っても気にしないのがいいと言われるだけ…
それはそうだが気にしないで居られるほどの性格を持ってない俺はどうすりゃいいんだよ…
もうあんな状況耐えられない…しかし生活あるから行くしかない…
そろそろ時間だ…行ってきます…
- 468 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:03:58 ID:QloA7w79
- 逝ってきます
- 469 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:05:24 ID:IFV9tckA
- おはよう。
いってきます。
- 470 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:17:05 ID:uWNcM3oh
- 平常心、平常心で行ってくる。できないことはノーと言う。できることは丁寧に。一つ一つ確実に。
- 471 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:17:19 ID:zNqrlY5P
- た・・・ただ今帰還・・・昨日の朝9時半から今までずっと仕事してた。
ハード故障+客の運用ミスのリカバリ。しかも緊急。
で、私のした作業と言えば・・・
1.同行の上司の言った通りにコマンド入力→入力遅いと端末ごと奪われる
2.メーカー作業の立会い→突っ立ってただけ
3.上司の言葉通りこm(ry→入力ミス多いと怒られる
4.起動動作確認→上司見てない
5.唯一上司に言われず出来た事→作業ログ提出
6.待機待機待k(ry
えーっとぉ・・・実働18時間半で休憩1時間半で、やった仕事は待機?仕事してないじゃんorz
私何の為にあそこ行ったんだろう・・・超意味無い。
まぁ、いいや。今から週末だし。今日も明日ももしかしたら明後日も仕事のみんなよりは
ずっとマシだよね。
今日も仕事のみんな、ごめん。今日はお先に沈没します。
みんな無理しないでね。仕事終わったらまたココに来てね。
いってらっしゃい。
- 472 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:19:23 ID:NO2X1VMQ
- おはようございます。雨で身心ともに余計な疲れ出ますがマターリいきましょっい。
病院行ってから出社しやす。
- 473 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:40:19 ID:sFe+0UL3
- 今月いっぱいで辞めます。
このスレにもお世話になりました。
- 474 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:42:14 ID:0eTa+Jh0
- 朝から雨は嫌だよね。俺は金曜休みだからいいんだけど。みんなお疲れさん。
今日もなんとか会社に行こうよ。半日でもいい。一日でもいい。
何とか乗り切ろう。俺も土日は仕事だ。今日一日力を蓄えておかなくちゃ。
働くみんな応援してるよ!いってらっしゃい。
- 475 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:46:11 ID:NO2X1VMQ
- >>474やさしいなw勇気付けられるよ。
474も今日はゆっくりやすんでな。
- 476 :474:2007/05/25(金) 08:58:37 ID:0eTa+Jh0
- ここに居るみんなは仲間だからね。
辛くても薬飲んで会社に行く勇士だ。
風邪で休む奴は理解されるが鬱で休むみんなは理解されない。
健常者なんかに負けてたまるか!
風邪だろうが鬱だろうが薬飲んで仕事に行くんだ。
と、どんなに辛くても仕事に行く俺が居る。
- 477 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 09:07:02 ID:4E0Dpx0T
- えらい!
- 478 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 09:08:59 ID:YvAu1wvH
- 体調悪くて・・・って電話したら、他にも一人休みだから来れそうなら来てって言われた。
午後から逝って来ます。
- 479 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 09:14:28 ID:V+eWqRRd
- 今日は病院行ってから出社。
雨ヤダねぇ。
カウンセリング疲れるんだよなぁ。
頑張って来る。ファイトーオー(--)ノ
- 480 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 09:19:12 ID:rEmwXfUs
- d■~ (・∀・)イイ! コーヒーいただきます、ありがとう。
さあ、今日も1日まったり行くぞー
少ししたら今日一発目のリタ投入です。
- 481 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 09:31:00 ID:hY+H7KL9
- 職場にたどり着いたのはいいが、なんか激鬱なんですけど…
- 482 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 09:43:41 ID:yPtWj1bo
- >>467
わかる。とにかくババアはまともじゃないから
手に負えない。
みんな、ババアには苦労してんだよ・・。
そういう、生き物なんだ。
仕方ない(諦めて)から、適当に流していけよ。
- 483 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 09:56:19 ID:TSlCvJ21
- パキ飲みながら仕事をしてきました。
絶薬とともにうつの症状が悪化していきました。
そろそろがんばれそうにも無くなってきました。
仕事をやめても、休職しても、俺はもう社会に
復帰できないのではないかと思うようになりました。
もう社会生活はできない?
そう思うと・・・・・・
- 484 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:03:38 ID:CDIEPkEW
- 時間が早く過ぎる様に
仕事ギュウギュウにするかな
疲れた・・・
- 485 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:09:12 ID:TbmKnxsc
- とりあえず、会社にでてきた。
なにもする気が起きない…
また仕事が溜まっていくorz
帰りたい…
- 486 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:21:42 ID:hY+H7KL9
- 頭が働かない。動け!!
- 487 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:27:45 ID:Bh+9A8YG
- 暇だ。眠い。
- 488 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:28:43 ID:w3rIk3JF
- 疲れた。どうしてこんなに身体も頭も重いんだろう。横になりたいよ〜!
- 489 :高田馬場:2007/05/25(金) 10:36:19 ID:5CTIZ42X
- 新しい職場
今日で2週間。おどおどしてるのが伝わるのか
かなり浮いている
今日初のリタ投入します
朝飲めば夜まで効きますか?
アモキサンは常用してます
- 490 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 11:10:36 ID:gPecYZMy
- 頭がだるい。ものを考えられない。いろんな計算する仕事がたまっていく。
仕事場の机がどんどん乱雑になっていく。
今日はすこし片付けたがまだまだだ。
もう帰って寝たいが仕事がある。
あと10時間がんばる
- 491 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 11:16:45 ID:4E0Dpx0T
- リタリン1錠だけある。いつ飲むか思案中。
7時間しか効果ないんだっけ?
- 492 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 11:49:39 ID:rEmwXfUs
- >>483
理想は絶薬ですが、仕事に支障きたすなら
共存でもいいんじゃないでしょうか?
私は共存しています、仕事できなくなるからです。
- 493 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 11:51:38 ID:hghbuRyY
- 今日は休みなのだが、朝から鬱っぽい…
なーんもしたくないなぁ。洗濯物も溜まってるし、土日仕事だし…
- 494 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 11:52:05 ID:hY+H7KL9
- リタ無いのでユンケル投入。ほんとは午後に投入したかったけど限界。
- 495 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 11:55:16 ID:rEmwXfUs
- >>494
ユンケルってリタみたいに効くの?いくらのユンケル?
- 496 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 11:59:16 ID:+cp2G6lm
- 行きたくないよ
帰りたいよ
でも電車に乗り込む
- 497 :優しい名無しさん :2007/05/25(金) 12:06:49 ID:0DDRNT01
- 雨なので余計鬱。
- 498 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:12:48 ID:fbm9fe8g
- やっと昼休みです。定時で帰りたいが、朝おきられずフレックスを使いすぎた為に、勤務時間がマイナスです。残らないと時間が足りません。
- 499 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:18:03 ID:+JLeqqXX
- 雨の日は変な(マイナーな)取り扱いが
なぜか増えるので鬱。
今週は土日も仕事がらみで休めず、鬱。
トラブルなく終わってくれ・・・
- 500 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:19:18 ID:gP9uYgA8
- がんがれ自分!
あと半日だぞ
- 501 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:25:17 ID:ieFupCXj
- あと半分。
がんがれ皆と俺。
- 502 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:33:29 ID:4E0Dpx0T
- 昼食ったから寝るじょー
- 503 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:36:39 ID:Hmp5Q/DV
- 取り敢えずメンビットを飲んだ
- 504 :483:2007/05/25(金) 12:45:19 ID:TSlCvJ21
- >>492
共存できればいいのですが、パキのおかげで
私生活がくちゃぐちゃになっているので。
頭こわれる仕事なんてしたくない
俺もちょっと前にも症状がひどいときにここに書いてたが
いつも思うのは、ここは地獄のうめき声に聞こえる
- 505 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:54:01 ID:CDIEPkEW
- とりあえずやっと半分おわった・・・
- 506 :492:2007/05/25(金) 12:56:00 ID:rEmwXfUs
- >>504
うつの薬は動作を鈍くさせますね。 俺は、基本は先生の指示、その中で
自分の体調に合わせて服用しています。 薬を持っているだけで安心感もあります。
>ここは地獄のうめき声・・・
それが現実で、多くの方が苦しんでるってことで、俺もその中の一人と思ってます。
だからここきて皆といっしょに日々を乗り切ろうと思っています。
薬のことは、体調に合わないようでしたら主治医に意見を
どんどん遠慮なく言うべきだと思いますよ
- 507 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:58:17 ID:HjSb6Nqn
- 憂鬱な気持ちのまま午後頑張るか(´・ω・`)
- 508 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:24:46 ID:4E0Dpx0T
- リタリン飲むとスキッとします!
- 509 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:25:58 ID:UnAd8kzJ
- 朝起きたら雨だった
朝起きたら出勤時間だった
サボった・・・・
- 510 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:27:30 ID:0eTa+Jh0
- 俺は今日は応援組だ。
このスレのみんなは同士だ。
辛い気持ち、苦しい気持ち、みんな同感だ。
全部吐き出して少し楽になろう。
君は1人じゃない。仲間が居る。理解者がいるから。
午後も乗り切ろうぜ。
- 511 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:30:22 ID:MkvYDWxs
- 雨の日はどうも調子悪いや。午後からメデポリン飲んで乗り切る!
- 512 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:31:08 ID:hY+H7KL9
- >>495
漏れはリタを処方されたことが無いです。
ユンケルは憂鬱だけど頑張る必要のあるときに飲むことが多いです。ちなみに正式にはユンケル黄帝液というやつで定価だと700円くらい、マツキヨあたりで400円くらいで売られてます。
ちょっとやる気でてきたぞ〜
- 513 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:45:34 ID:fKvTaeAZ
- 昨日は会社やすんで病院行った。
テグレトールとセロクエル
飲むと眠い・・・
- 514 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:53:27 ID:voTdQvVk
- 今日の午後7時30分からNHKのナビゲーションで鬱の内容を放送するけど
それまでに帰れるかな?
- 515 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 14:49:56 ID:XFDiBxLt
- >>514
そーなんだ・・・それ是非チェックしたいけど、
番組には間に合いそうにないから、携帯のテレビで予約しておこう。情報d!
つーか、もうすでに帰りたいお(´・ェ・`) あと・・・5時間ほどか。
皆、おつかれ〜 折り返し地点付近だ! ノシ
- 516 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 14:54:44 ID:aK84ZjdS
- 今日もまた
>キタ━━━━(゚∀゚)━━━━リタリン!!
のご報告があるんだろうか・・・
- 517 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 15:30:51 ID:x1JknyEx
- 最近体調が悪いので社長に診断書をもっていった。
社長も鬱持ちだから、分かってくれて時間短縮勤務を勧めてくれた。
クビにならずによかった。
- 518 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 15:34:13 ID:5CTIZ42X
- 午後もがんばろう
不安ばかりで動悸と震えがすごい
- 519 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 15:44:06 ID:uWNcM3oh
- やったー客先から直帰のお許しがでた。と言っても新幹線だからちと時間はかかるが。車中のビールを楽しみに乗るとしますか。
皆さんお先にすみません。
- 520 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 15:54:54 ID:37iGo6Mn
- うつ病って、会社の人達(自分の係ぐらいには)カミングアウトした方が
いいのですかね。
だいぶ良くはなってきたのですが、ごくたまに一週間連続で休んじゃう
ときがあって、周りに迷惑をかけてしまうのがとても心苦しいんです。
- 521 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:08:09 ID:GoKlYKLX
- 今精神科から会社に帰ってきた。
いつもツンケンする先生なんだが、今日は違った。
診察の終わりのところで、○さんはいい意味で几帳面、まじめなんだよね。
もうちょっと息抜きしてもいいんじゃないかな?
聴いてポロポロ泣いたよ。いつも違い、やさしく接してくれたのと、
ずっと俺のことを見てくれていたんだといううれしさから。
仕事がんばれそうだ。
- 522 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:14:48 ID:TSlCvJ21
- 会社へのカミングアウトも大変だよ。
理解のある上司だと、そこで把握してとどめてくれるが
最悪な人だと、「あいつうつ病ですこしおかしいんだz」
みたいなことを社内で言いまくる。それが自分も部下とか
にも流れるともう最悪さ。
直接「俺はおまえがうつって知ってるぜ」と面と向かって
いってはこないが、変な偏見の視線を感じる。
でも、これって悪化しての被害妄想なのかな?と
思ったりもする。
この負の連鎖!とまってくれ
- 523 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:17:28 ID:4E0Dpx0T
- ユンケルってただの栄養剤でしょ。鬱には関係ないかもね。
- 524 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:26:01 ID:foJ4jP37
- >>523
プラシーボ効果でも本人に効果があれば立派なもんさね。
自分も薬を忘れて来きたので、フリスク噛みながら自己暗示中。
これは薬、これは薬、これは薬、・・・効かねぇ。
- 525 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:43:49 ID:BRsL2pvK
- >>520
一週間も休むなら、カミングアウトしたほうが良いと思いますよ。
もう少しで、診断書提出レベルですからね。
でも、カミングアウトしても、仕事が減るとは思わないほうが良いかもね。
- 526 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:54:28 ID:qg+NvPzC
- 今日、少し仕事さぼってピアス開けてきた。ちゃんと出勤はしたよ。抗鬱剤飲んでから3つめ。
- 527 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:55:56 ID:nC6lhfev
- >>516
今日は忙しくてできませんでした (´・ω・`)ショボーン
でもリタ投入しました、が効き目がきれてきている感じ
なんだか帰りたくなってきた。 辛い(;_;)
- 528 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:56:12 ID:CDIEPkEW
- あと30分で終了のみなさん
乗り切りますよー!
- 529 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:59:33 ID:BRsL2pvK
- リタ1.5T投入してやっと今日を乗り切ったと思ったら、
5時から緊急ミーティングだと!
しかも、俺の顧客じゃない所への 応援要請されそう。
ったく、打合せは定時内にやって欲しいよ。
ちなみにここは、鬱病多発職場。
- 530 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:21:50 ID:/kd3pu1G
- やっと定時きた
みなさんお先に
仕事の人はもう少し頑張ってな
- 531 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:26:24 ID:4E0Dpx0T
- これからミーティング。その後飲み会だって。マンドクセ(x_x;)
早く帰りたいよー
- 532 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:42:24 ID:ewVXWoSN
- 定時です。
今から電車とバスで帰る
まだ仕事中の人、頑張らないでマターリしてれば時間は進む
- 533 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:48:18 ID:nC6lhfev
- ああ、あと15分、なんか疲れた、残業やめたいお
リタもきれたみたいだし
リタは7時間ももたないってばさ orz
- 534 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:49:17 ID:Fb8xG0Ll
- 今日を乗り切っても、あと3日間あるorz
- 535 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:52:11 ID:nC6lhfev
- 気分のらないなぁ、だるい、あと10分
- 536 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:06:43 ID:nC6lhfev
- よし終わったぁ、お疲れチャンピオン、俺
皆もお疲れチャンピオン でも明日午後出勤 orz
- 537 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:23:14 ID:Ce4nY/Fe
- 仕事終わった…もうぼろぼろだお。
辞めたい辞めたい辞めたい辞め…
- 538 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:24:41 ID:xPcYdrEm
- 君は死にたいか,こちらは爆死だ,離婚だな…風水が悪いのかな…協力しあってやって来たが,片方が沈むともう片方は浮こうともがく,ついぞ両方沈没さ
鬱病ばんざーい
俺入院するわ
仕事だめ 家庭ダメ 未来なし 子供ダメ 重圧にもうたえられそうにない,
- 539 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:25:43 ID:dnsvvIqW
- おつかれさま〜
これからクリニック通院。
休日はバーベキュー予定だけどドタキャン予定。
人付き合いは疲れるから休みたいの。。
- 540 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:28:13 ID:1p9ZQvGX
- 仲間イパーイなのね。。ちょっと嬉しい。
今日も一日ヒキツリながらなんとか仕事を終えた。
最近、笑う事が苦手で会社の人の話しにも苦笑いしかできず凹む。
ビクビクしちゃうしなんだか悲しくなる。
まだお仕事の方、これからの方、あまり無理しないで下さいね。
- 541 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:47:36 ID:6dVsZ6B9
- 残業オワタ。早めに帰れてラッキー!でもこの後、パーティーに行かなくちゃいけなくて鬱。
まだ仕事中の方、無理しないでね
- 542 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:56:21 ID:K5tmQmBN
- 下手に隠さずに、会社の皆にカミングアウトしたのだが、
今まで信用していた上司から「親の仕事でも継げば?」
あげく、「結局おまえはかまってほしいだけだろ」
ダメだこりゃ。
- 543 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 19:10:11 ID:jSsYCLkR
- お疲れチャンピオン。
今週はあと1日だ。
めでたく休日を迎えた人、1週間おつかれさま。ゆっくり
休んでね。
俺と同じ明日も出勤の人、もうちょいお互いがんばりましょう。
- 544 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 19:13:40 ID:909v0pdx
- 明日も働く香具師って週休一日制なの?
- 545 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 19:29:12 ID:6dVsZ6B9
- >>544
つ【シフト勤務】
- 546 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 19:30:45 ID:gRiHK0kh
- >>544
どっちかっていうと月休1日あるかないかだな。
年始に休み取って怒られたよ。
- 547 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 19:32:38 ID:am5C2Ejy
- 今日も ものすごいミスしてしまった。
課長がお客さま宅に出向いて尻ぬぐいする羽目に。
今日で今週3回目。死んでお詫びしたいくらい。
いま帰り道なんだけど、頭と胃が痛い。
辞めよう。。。
- 548 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 19:47:31 ID:Vdh83POV
- 落ち込んでないのに、ここ数日、なぜか突然涙が止まらなくなったり、吐いてしまったりする。
明日は休みだからゆっくりしよう。
みんなおつかれさん。
- 549 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:19:26 ID:nH0heKeD
- おまいらは欝ではない
- 550 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:34:03 ID:jToq4Byj
- 正しくは鬱だな
- 551 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:36:28 ID:ORUzG9gi
- ほんとに顔が笑顔とゆう形にならなくなってきた。
ほんと作り笑いになってしまう。
喋るのとかもー嫌だけど喋らない訳にはいかない。
明日休みの人お疲れさんです。
出勤の人、無理は無用っすよ。
- 552 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:38:23 ID:+fr63SPj
- 一度も長期休暇取ったことない奴は鬱じゃないかもな
- 553 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:48:29 ID:a4wfOls0
- みなさんおつかれさまです。
なんか…新しい職場、鬱で休みがちな人がちらほら…。
自分、大丈夫なんかな?続くかな?
しかしやっぱり大半の人は怠け病だと思ってるわ。
「親が甘やかしちゃってるんだろうねー」
と言う同僚に苦笑い…。
- 554 :名74系統 名無し野車庫行:2007/05/25(金) 21:06:37 ID:I4XqVk2u
- >>553
俺なんか「頭がおかしいの」と言われたよ
- 555 :427:2007/05/25(金) 21:06:45 ID:mpQ5/w6U
- >>428
遅レスですが、教えて下さりどうもありがとうございました。
- 556 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:13:01 ID:+fr63SPj
- >>554
ズバリだなw
ワロタwwwww
- 557 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:17:42 ID:6UowY+0o
- ただいまんこぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
近所のスーパーでビール、カンチューハイ、焼き鳥、アジフライ、サケルちーず、スナック菓子を3000円分買いこんできた!!!!
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 558 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:22:07 ID:RtDb7ZSO
- 飲み過ぎ食べ過ぎで腹こわさないようにねw
- 559 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:44:11 ID:J8GX9fte
- いま帰宅
あほな現場のせいで土日出勤決定
もうね、代休取れないんだからくだらないミスすんなよと・・・
- 560 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:08:26 ID:4E0Dpx0T
- あー係りの飲み会終わって、一人和民で飲んでるよ。一人で飲んでるのおいらだけで、鬱ーー
- 561 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:38:04 ID:1JC7oye4
- >>560
ワタミって宴会以外で飲み放題ってあるのかなぁ?
一人でも可の食べ飲み放題の居酒屋ってどこかに無いだろうか
牛角は店によっては食べ飲み放題をやってるらしいけど・・・
- 562 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:42:48 ID:PKOpnQXI
- それはここで聞くことじゃないかと
- 563 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:59:09 ID:AjCn96Rw
- 食べ放題の店にいけば
ビールオプションとかあるのでは
でもね、そんなとこに行ける奴は
鬱じゃないと思うんだ・・・。
- 564 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:12:35 ID:X1rC+Dpt
- 鬱以前にアルコール依存症だと思う
- 565 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:25:13 ID:WMYa9gNx
- やっと休みだ〜
来週は鬱な会議が待っている。今から不安で仕方ない。
酒とデパス飲んで寝ます。
皆さんおやすみなさい。
- 566 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 01:28:41 ID:pnTU+hTa
- 今週は、ほとんど午前休み午後出勤で、何とか過ごせました。
土日は一応、会社休みです。
土日出勤の皆様、大変だと思います。
頑張ってとか言いたくないんだけど、何とか頑張って過ごしてください。
- 567 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 01:47:36 ID:K/JrRZ/X
- >>561
牛角ってただの焼肉屋では?
ちなみに和民のサワーは薄いね。
焼酎1 ドリンク9って感じでした。
- 568 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 01:53:16 ID:CniZN71+
- なんかさ、今日会社の産業医面談だったよ。
意味ないよな。あれ。
その後、上司に説教くらうが、まぁ受け流した。慣れてきた。
精神科医も薬をなんとか合うのをくれるだけ。
自分で何とかするしかないけど、できないから鬱なんだよなぁ…
- 569 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:24:14 ID:yzY9DjSW
- >>548
似た様な症状よくあるよ。仕事中に出た時がが一番困るんだけどw
- 570 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:47:34 ID:1TEv9wrP
- 明日休みだったはずなのに…人手不足すぎる。8連続出勤決定!
代わりの休みなんか取れないよ。
- 571 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:56:32 ID:6PYcjg9m
- うちも人手不足でどんどん新しい仕事増やされてる
給料増えないのはもちろん、定休までも取れない始末
土日出勤で新しい仕事やらされる・・・鬱
- 572 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 06:14:05 ID:awiY/LPc
- 今日も仕事だ、頑張ろう。
- 573 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 06:33:10 ID:Z0Q6Uf6k
- >>572
土曜日も仕事なのね、お疲れさまです。行ってらっしゃい。
- 574 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 06:38:44 ID:pv+VA4yU
- 出勤したはいいけど、憂鬱なまま。
肩こりもひどいし、薬も切らしてしまった。
途中で抜け出して病院に行ってこう。さ
- 575 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 07:03:07 ID:7x6Dy4/c
- 病院行って尻拭いしに会社行ってくるか
12連勤とかふざけすぎ
- 576 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 07:25:53 ID:SkOn7AiA
- 今日は怖い人と一緒だから頑張らなきゃ…
不安だ…
- 577 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 07:52:31 ID:awiY/LPc
- 会社についた。今日は何故だか相当キツい。
- 578 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 08:02:27 ID:E2IbYttn
- 出勤前に100円コーヒー飲んでます。
みんなと共に今日を乗りきろうと思いますっ。
- 579 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 08:48:48 ID:pqmjngwr
- 遅刻した…
最悪だ
- 580 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 08:52:04 ID:UciVmYwf
- かまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまって
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (⌒)(⌒)
< `∀´> < `∀´> < `∀´> < `∀> <∀´ > 彡│ || |
⊂ ⊂ > < U つ ⊂__へ つ < ○ つ ⊂ ○ > <∧_∧⊃
< < < > > > <_>| \\ \ / // < `∀´>
<_<_> <__>_> 彡<__> <_<__> <_<_> ∪
かまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまって
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
< `∀´> <, `∀´>∩ <`∀´∩> <,, `∀´> < `∀´ >っ
<( < つ ~つ )> <( <つ ~ノ <つ 丿 <つ つ )> ( つ /
乂 ((⌒) )> + ヽ (⌒ノ ,< ヽノ > > > | <⌒>
<__> ̄ <_>U し<_> <_>_> レ'⌒^ミ
かまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまって
- 581 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:20:21 ID:CqAcVAXU
- みんなに比べたら俺、甘すぎるな
部下には甘いし
自分にも甘いし
- 582 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:47:23 ID:OvVhPwgH
- >>581
鬱病の典型みたいな性格だね
- 583 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:58:24 ID:bK98jl24
- >>579
俺も・・・orz
三回目だし、上司に月曜に退職すること伝える。
- 584 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:11:00 ID:/9H9QMMD
- おはよー今目が覚めた。休みでもやる事ナッシング。(´・ω・`)
- 585 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:12:56 ID:PwQWPgw9
- そんなんで退職してどうする。
キバッていけや!
- 586 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:20:28 ID:QIu6WwVU
- 急きょ休みから出勤になった…人いねぇ休めねぇ。
身体も心もますます壊れそうだよ。
- 587 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:21:19 ID:pqmjngwr
- >>583
遅刻は自分のミスだからな…
それじゃどこ行ってもダメだろ
俺なんて遅刻して信用ゼロに戻ったけど、また頑張るよ
- 588 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:41:38 ID:LY+Hj/hx
- 休みなのにすでに月曜日が恐い…明日がきてほしくない
休んだ気がしない。
- 589 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:46:21 ID:zbWaRgyO
- 今日も出勤。雑務の日。むちゃくちゃたまってる。多方面にかなり迷惑をかけてる。先週の土曜日もそう言いながらすべてこなせなかった。今までなら2、3時間でできたのに。
気合い入れるためにここに書き込んでる。空元気でも何でもいいから。
明日はまた、娘と馬をみにいく。天気良さそうだし、それを楽しみに(と思って)。
土曜出勤のみなさん、最後までふんばろうぜ。
- 590 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:54:25 ID:NXY+7/uv
- 今日は通院してからの出勤、これから仕事
つってもすぐランチですが・・・・・
その後、リタ投入でがんばります
- 591 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 12:08:28 ID:k2PpDWOS
- >>588
月曜日(特に月末)の8時〜11時ってリーマンの自殺率が一番高いらしいよ?
やっぱみんな月曜が来るのは憂鬱なんだよ。
- 592 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 12:31:31 ID:2mzUXPIN
- 仕事辞めたいMAXの波が来た。
- 593 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 12:37:47 ID:GkfrAr8F
- 今、昼休み。
もうすでに帰りたい。
この気持ちを振り払うように増えるタバコの本数。
もうだめぽ。
- 594 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 12:56:29 ID:NXY+7/uv
- じゃあリタ投入します。2,30分で効果出るはずなんだけど (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル!!
- 595 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 13:20:12 ID:CqAcVAXU
- 環境って重大だよ
システム開発やってる人は
給料安くなるけどおれんとこ
でやらない?
年収250万円残業なし
ただし成果はまともに求めるが
俺の補佐をやってもらう。
俺の給料600万から自腹で
払うよ。目的は、俺の昇進。
どんどん昇進するために
専属の手足になってもらう。
- 596 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 13:36:55 ID:TTwFZsYM
- キイタ━━━━(゚∀゚)━━━━リタリン!!
仕事なんとか開始できます。
がんばらないでやります。 皆も乗り切ってくださいね。
- 597 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 14:00:22 ID:iv5MtGZt
- 入梅宣言とか大きなお世話だ
余計なことしてくれなきゃ
気分的に
「最近雨が多いなあ」
で済むんだよ!!!!
- 598 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 14:34:36 ID:3x3papj3
- 〜TV番組のお知らせ@〜
6月23日(土)午後7時半からのNHK総合TV「日本の、これから」
「納得していますか?あなたの働き方」
リストラや終身雇用の崩壊、成果主義の導入―。バブル崩壊後、私たちの働き方は大きく様変わりしました。
景気の回復が伝えられる一方で、正社員と非正規社員との格差拡大、過労死や働き盛りのうつなど、様々な問題がクローズアップされています。
今、私たちはどのような働き方が可能な社会を築いていけばいいのでしょうか?私たち一人一人にあった「幸せな」働き方を実現するためには、何が必要なのでしょうか?
番組では、サラリーマン・派遣社員・フリーター・会社社長・退職者・主婦・これから仕事につく学生など様々な立場の方々とともに、これからの働き方について、徹底討論したいと思います。
【ゲスト】奥谷禮子ほか
ttp://www.nhk.or.jp/korekara/nk14_hk/index.html
〜TV番組のお知らせA〜
6月25日(月)午後10時からのNHK総合TV「NHKスペシャル」
「働き盛りの“うつ” 〜30代に何が起こっているのか〜」
ttp://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html
2つの番組とも、お見逃し無く!
- 599 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 14:51:55 ID:vvQA2KLi
- 心痛むよ↓
「使えない社員や馬鹿上司を駆逐するのに、『いじめ』以外に何か方法が有りますか?
話し合っても意味は有りませんよ。僕はそれなりに責任の有る立場になった時、
部下でも上司でも、いじめたり、策を弄したりして辞めさせました。
…(中略)…馬鹿な公務員や馬鹿な社員はどんどん鬱病に成って下さい。」
http://blog.livedoor.jp/toyboxblog/archives/51513606.htmlより
- 600 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 14:58:00 ID:71eNMsly
- 600
- 601 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 15:02:10 ID:O050xIFc
-
マジですごいと思う。でもみんなそんなもんさ。
- 602 :mentalist:2007/05/26(土) 15:38:42 ID:NIHNgGws
- これからの時代は、精神科にかかって一人前だ。
サラリーマンの隠れ通院は二人に一人程度ではな
いかと考えている。いまは堂々と通うことを公言
している人も多いが、内科でこっそり精神安定剤を
もらっている人も結構いる。少なくとも俺の周りで
は、かなりの率だぜ。
一家に1件、精神科をホームドクターにする時代
になってきた。
- 603 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 16:07:06 ID:9N09PDeV
- 今日忙しくて今休憩。
いつもにまして失敗が多くて辛い...
あと3時間で帰れる。
- 604 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 16:22:42 ID:CqAcVAXU
- 今日仕事行こうと思うんだけど
もうすぐ5時になるよ・・・
だる〜いorz
- 605 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 16:58:45 ID:T9B70q8x
- >>589
だけど、やっぱりダメだ。ひとつも終わってない。まいったな…。
- 606 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 17:15:14 ID:c4/EAGob
- 新入社員だから結構気使うわ…。
覚える事も多いのに、抗鬱薬やソラのせいで頭回らないし。
7時まで頑張るぞ!orz
- 607 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 17:53:01 ID:T9B70q8x
- >>606
俺、上司的な立場で、それほど気をつかってないけど、頭回らないし、仕事の割り振りとか段取りで苦しむ。
スケジュール管理なんてむちゃくちゃだからな。
新入社員、がんばれよ。それといい上司に巡り会えることを祈るよ。それによって職場の影響は大きいからな。
俺もそれだけは気をつかってるよ。チームがみんな元気で働けるようにって。
- 608 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 18:34:04 ID:nJfspo7i
- 会社って気分的に不安定する装置だとおもうな
そこで欝にならないように必死でがんばるってなんなんだろ
- 609 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 18:41:19 ID:6kMui3HY
- >>656はボダさんですか?
- 610 :↑:2007/05/26(土) 18:42:36 ID:6kMui3HY
- >>595の誤り。この程度のミスは笑ってすましちゃえ。
- 611 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 19:06:53 ID:1N5hkVlg
- 人生って虚しくて儚すぎ。
必死に生きようとしてるのに、結局は死に向かってる・・・。
いつかは死んで無になるってのに、どうしてこんなに必死に生きなくちゃいけないんだって思う。
生まれて来ない方が幸せだったかな・・・
- 612 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 19:21:53 ID:QK0KOimm
- お疲れチャンピオン。
あやうく今日は遅刻寸前でセーフでした。
まっ、土曜日は人も少ないので、マイペースで事務をこなしました。
>>611さんへ
見ないかも知れませんが、一言。
人生虚しく、儚ないから、楽しいとき、うれしいときがあるのかな〜って、
信じてる。たまに、映画で感動したときとか、生きていてよかったって、
少し感じる。なかなかできないけど、自分が生きた証を残せるような生活
ができたらと思っています。しんどくなったら、ここに来て、みんな見て
くれてると自分で思い込んでるから、たぶん会社も耐えて行けてると
自分は思います。すいません、長レスになりましたね。
- 613 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 19:35:41 ID:7V21+fzi
- >>608
ほとんどの企業は個人の幸せよりお金を儲けることが最優先だからね。
でもこんなできそこないを雇ってお給料をくれてることには感謝してる。
- 614 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 19:42:56 ID:1N5hkVlg
- >>612さん
レス本当にありがとうございます
自分の周りは、人生について真剣に考えていない人ばかりで、人生哲学など持っていないでしょう
哲学とはいけなくても、生きることについてちょっとでも考えるだけでいいんです
でもそれすらしない人がいる
それはそれで幸せなのかもしれないんですが、僕は天邪鬼ですので、常に社会や権力に不満や疑問を持たないと生きていけないんです・・・。
でもそれがかえって自分を鬱にしてるんですが・・・
掲示板を通して、真剣な気持ちを伝えてもらえて嬉しいです
このページをお気に入りに入れて、また辛くなったときに見たいと思います。
- 615 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 19:58:45 ID:uKpKx+kG
- デパス投入。ちょっとの仮眠のつもりが気がつけば2時間半。今日はおとなしくかえるとします。
- 616 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 21:25:55 ID:LbcSlu+7
- >>614
社会に疑問や不満を持つのは別に良いとするが、
その後の自分を「鬱にする」というのはいかがなものか…
鬱になるのならそんな考えやめたほうがいいんじゃないかい?
- 617 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 21:49:14 ID:kBy0cvi5
- >>613
でも鬱を持ちながら働いている人のほとんどは
鬱になる程度には真剣に働いた人だよ。
- 618 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 22:13:57 ID:i+aLdeHm
- 週末はみんな元気そうだね。
でも俺みたいに土日出勤の人は浮かれていられない。
明日も頑張るぞ!と言っておく。
- 619 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 22:30:25 ID:CqAcVAXU
- かわいそう。
それで給料も低いもんね。
- 620 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 22:36:18 ID:OvVhPwgH
- 真剣に働くことと鬱になることは別だと思う。
考え方がそもそも鬱に傾くようにできあがってるから、
猛アクセル踏むと鬱に一直線なのさ。
- 621 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 23:25:39 ID:CqAcVAXU
- 俺の考える鬱のパターン2つ(俺は後者) 他のパターンもあると思う
1.仕事をまじめにする→どんどん仕事が振ってくる→やる→おわらない→疲弊
2.仕事はできるが結構遊んでしまう→仕事がたまる→少しやる→終わらない→うなされる→深刻な状況になる→壊れる
- 622 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 23:50:08 ID:5We6IjSt
- まさかいい齢こいて男の私が職場で泣くとは思わなかった
- 623 :優しい名無しさん:2007/05/26(土) 23:57:18 ID:FapNTs/+
- >>616 我慢できないんだよね
自分一人悩んだってどうにもならないことは分かってる
でも、どうにもならないから腹が立つわけ
- 624 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:11:41 ID:TJ0NAa/Y
- 土曜日もお仕事だった皆さん、お疲れ様でした。
日曜日もお仕事な皆さん、マターリと頑張ってください。
- 625 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:19:29 ID:DVKWxpBP
- 明日から4日間仕事だぁ。
来月からもっときつくなる…
いやだよぉ。
- 626 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:35:38 ID:w3auWcHf
- 保守
- 627 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:54:44 ID:kNpKBTbl
- >>614さんへ。
みんな性格それぞれですからね。天邪鬼ぐらいいいじゃないかな?
自分も思うに、いろんなことを一生懸命考える人が鬱になりやすいのかな?って
思う。薬も、考えすぎないような薬だし。
それが、いいのか?わるいのか?は、たぶん自分が死ぬ前に
「あ〜、自分の人生もまあまあだったな」
って思えるかどうかかと思ってる。
たぶん、人間って、いろんなことがみんなあって、最後はチャラに
なると今も信じている自分がいます。
- 628 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:24:07 ID:RlbkGPQ7
- もう週休五日制にしてくれ
- 629 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:28:53 ID:dEvXSf0A
- 今、仕事が終わった…
明日っつーか今日も仕事だ…
こうやって朽ちていくんだな…
ホント、命を削りながら生きてる
- 630 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:39:14 ID:ITe5DXJt
- >>629
遅くまでお疲れさまです。
- 631 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:40:54 ID:S95LfywZ
- うちの会社もはしか流行って休みにならないかな
もちろん有給で・・・夢のまた夢だ
- 632 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:44:58 ID:dEvXSf0A
- 630さんありがとう。
一人でも、そう言ってくれる人がいるだけで、生きる気力が湧いてきます。
でも…… 私の頭上にテポドンが落ちることを願ってやまない
- 633 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:12:15 ID:ITe5DXJt
- >632
きっとね、あなたに何かあれば、心を痛める人が身近に必ずいるはずです。
私は自分が死んだって悲しむ人なんていないと思ってたけど
それは間違いだったと、最近気づきました。
消えてなくなりたい願望が無くなったわけではありませんが……。
お仕事大変だと思うけど、体こわさないようにね。
夜も遅いので、気をつけて帰ってください。
- 634 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 03:41:48 ID:gmsSPi80
- 月曜日の朝5時に自殺します。
- 635 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 03:44:16 ID:YUj9GR2+
- >>623
あなたにそういう考え方があるように
百人いたら百とおりの考え方がある。
あなたには何も考えていないように見える人は
あなたとは別のところにこだわりを持っているんだと思う。
- 636 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 06:01:02 ID:5m1hgO+h
- ______
| ∧ ∧ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
- 637 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 07:30:13 ID:zDbOlP3V
- 組合関係の仕事が午前中入ってる。あぁおもっしょな。ぐーたらアニメ見たいのに。
- 638 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 07:52:42 ID:bcS1VrLq
- 今から出勤
新米だし役に立てないけど、耐えて上達しないといけないので行く
嫌だ
- 639 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 07:57:41 ID:ZHfX3Rb0
- 今日仕事のみなさん、一緒にがんばりましょう。
まったりと。
- 640 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 08:35:50 ID:q4+I7DbH
- 今通勤中。
うち、新人なんだが、うちの教育係が隣の席で常に監視、そして説教…。
早く一人前になりたい。
- 641 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:05:00 ID:6JjUKOni
- 超鬱だ。会社行きたくねぇ…。
- 642 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:28:25 ID:zSTVQ/jy
- 職場についた。
20時まで仕事だort
- 643 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:29:38 ID:OSIy2vVO
- 家庭でてめぇのガキさえまともに勉強するように教育できてない連中が、
部下を教育しようとしたって仕事嫌いになるだけに決まってるんだよ
- 644 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:35:56 ID:x+zEbA7X
- あー今日もやる事てんこモリモリ
どう乗り切るか・・・
ってかもう帰りたい
- 645 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:50:12 ID:uqKoHLKC
- うわああああ不安発作がきたああああああ
明日仕事行きたくないいいい
- 646 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:36:44 ID:QqPBusBf
- >>645 私かと思った。
ものすごい強迫で立っていられない。明日ホントに仕事行く気になれない。
- 647 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:38:45 ID:x+zEbA7X
- 眠剤はもう切れてるはずなのに・・・
ひどい眠気だ
全く仕事にならん
出来ない自分にイラつくし・・・
昨日また薬増えたんだ
- 648 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:44:10 ID:j2yUMH6E
- 今日仕事の皆、お疲れチャンピオン
休みなんだけどイライラするんだ、仕事のことでさ
>>646 脅迫ってどんな感じなの?
>>647 眠気ひどいこと主治医に相談した?
- 649 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 12:31:35 ID:ZHfX3Rb0
- お昼。ふぅ。。
13時から5時間。
がんばるぞ!
- 650 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 12:34:21 ID:j2yUMH6E
- >>649
ゆっくりゆっくり仕事してくださいね
- 651 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 12:37:29 ID:OSIy2vVO
- 俺も「後○時間働かなきゃ・・・」という暇な職場に行きたい。
俺なんていつも「うわ、あとたったの後○時間しかない! 急がなきゃ」ばっかだよ。
毎日午前様っす・・・きついっす・・・ 気づいたらあっという間に6年過ぎてました
- 652 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 12:55:12 ID:zSTVQ/jy
- 今から20時まで休憩なしort
帰りたい。
- 653 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 12:56:39 ID:aRTzLzxA
- 立ちくらみやめまいがひどくて、倒れちゃう人っていますか?
先週2回職場で倒れて、会社に行くのが怖くなってます。
- 654 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:06:40 ID:j2yUMH6E
- >>653
俺が相当前に自律神経失調症になった時の直前に
そういう症状になったよ。最終的には体中がしびれて
しまい、救急車で運ばれた
- 655 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:07:45 ID:r3mdZvij
- 身体に震えが来てるけど、今から行かなきゃ…。orz
- 656 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:38:03 ID:j2yUMH6E
- >>655
今日は休んで、明日病院へ行ったほうがいいと思うよ
- 657 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:41:47 ID:aRTzLzxA
- >654
自律神経失調ですか、体調最悪だし、寝られないしめまいに、頭痛、吐き気が
常にしていて、さすがにやばいと思って2週間前に初めて心療内科いきました。
いま、ワイパックス朝昼晩もらって、睡眠薬も飲んます。
ワイパックス飲んでしばらくは症状が楽になるんだけど、一時間ぐらいたつと効き目が
なくなってまた、めまい、頭痛‥
職場でもくらっとよくなるんだけど、そのうち通勤時に倒れてしまいそうで不安なんです。
- 658 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:51:35 ID:B0gDz/jA
- また月曜がやってくる
死にたいとは思わないが、消えたいと思ってしまう。
- 659 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 14:02:33 ID:r3mdZvij
- >>656
明日は大事な仕事があってね…。それが済んだら病院に行くよ。アドバイス、ありがとう。
- 660 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 14:31:28 ID:412v5rEN
- ワイパ今でも使ってるとこあるんだね
普通はユーパンに変更されるのにね
- 661 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 14:42:14 ID:x+zEbA7X
- >>648
相談しましたよー
ロヒ2錠からグッドミン1錠に変更
「それでも駄目なら0.5錠にして」
って言われたけど、ロヒ2錠飲んでも
夜中・早朝覚醒する時あった
もうアレだね、根本的な事解決しないと自分に安眠は来ない
- 662 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 14:50:03 ID:Xh3NotPE
- 「必死」に会社に行くんじゃなく、「○○」に会社に行けたら卒業なのかな・・。「○○」って何なのかオレは探してる。
わけわかんない発言スマソ。
- 663 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 15:13:37 ID:Jo6uFSYk
- 『気楽』に行けたら一番かもしれない。自分は学校に行くのが苦痛だけど
- 664 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 15:26:39 ID:YUj9GR2+
- 土日休みだったけど、だるいのとれないよ(ノ_・。)
また鉛みたいにズシッと重い体で一週間過ごすのか…。
夜ぐっすり眠りたい。
死んだように眠り生き返るように目覚めてみたい。
- 665 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 15:54:05 ID:x+zEbA7X
- あと2時間がきつい
どうしよう
耐えろ
耐えてくれ
- 666 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 16:10:28 ID:0fQdSMm/
- もう少しで鬱病フィーバーの時間です
- 667 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 16:36:27 ID:l18Q0Yup
- >>665
残りの時間マターリ過ごすんだ
- 668 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 16:38:08 ID:U+PcuCpO
- ふとしたときにグロい妄想。いつかやっちゃうんじゃないかと思うと恐い。明日も仕事。接客業になんでなってしまったのだろうorz
- 669 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 16:41:16 ID:x+zEbA7X
- >>666
ありがとう
あと1時間に迫った
早く開放されたい
家に帰るのもまた一苦労だ
- 670 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 17:24:52 ID:6/JgXpD/
- 本日出社の人乙。
そろそろサザエさんだ…鬱。
なぜにこんなに会社がやなんだろう。
- 671 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 17:30:27 ID:rEkmPO0Y
-
私見ですが、鬱で苦しんでいる方の多くは、病院や薬に頼ったり
ネットなどでうっぷんを吐き出しているだけで、あまりにも原因を
探ろうとしていないように見えます。
鬱症状というのは、あくまで何かの結果な訳です。
『鬱には薬』といった文句を各メディアでよく見ますが、そんなのは
医療関係者の利権が絡んでいるから、さかんにそう謳っているだけで、
薬とは単に症状を抑え込むだけのものです。それ以上のものではありません。
鬱のサラリーマンの方々を見ていると、
@運動不足(筋肉量の不足)
A薬品等に汚染された食品の過剰摂取(化学薬品の影響は、まず神経系や免疫系に出ます)
B自分の頭で物事を判断せず、周囲に流されるだけ
といった点が、主な原因ではないかと思えてなりません。
- 672 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 17:47:07 ID:pir7iWUk
- 何のキャンペーンだろうか??
- 673 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 17:57:53 ID:IU3cLHOB
- あーーー6時になっちゃうよー。
また1週間が始まっちゃうよー。
- 674 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:41:35 ID:m0EMgIdl
- ⊂( ^ω^)⊃ ブン
- 675 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:44:04 ID:OSIy2vVO
- >>671
正しくは、
1.対症療法・・・まずは薬で正常な判断が下せるレベルまで回復しましょう
2.根本治療・・・鬱になった原因を探って治療しましょう
というステップを踏むべきだろうね。
1は精神科医、2はカウンセラーの仕事かな?
仕事のストレスが引き金になっただけで、それが鬱の本当の原因ではない。
元々心の奥底に育っていた鬱の芽となる思考回路に、
ストレスによって過電流が流れて、ショートして爆発してしまったということだね。
思考回路を組みなおさないと、症状が軽減しても、また再発する。
- 676 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:11:52 ID:pir7iWUk
- >>675 は、反応性鬱病のことをいっているんだね。
- 677 :↑:2007/05/27(日) 19:22:22 ID:pir7iWUk
- 心因性鬱病
- 678 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:24:43 ID:o6okBOe1
- 精子から人生をやり直したい。
- 679 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:33:29 ID:AVkYEV0B
- 所長だけ事故か何かで死なないかな…。でも、あの性格だと事故らなくても誰かに刺されそうだが…。彼さえいなくなれば平和になるのに…。
こんなん考える自分が悲しい…。
- 680 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:44:59 ID:rowVm13F
- 必死に働いてるのに久々に会った友達からニート扱いされた…
テメーの仕事がそんなに偉いか馬鹿野郎!!!
何にも苦労してないヤツは嫌だ。
服とか化粧品とか社会人のくせにぜえええんぶ親に買ってもらって、自分じゃケータイしか払わないで「趣味は貯金」とかほざく野郎。
こっちは支払いで精一杯だっつーのに。
それで人のことニートだとかよく言えるっつーの
愚痴ってスマソ。
とにかくまた明日からがんばろ…
- 681 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:04:13 ID:OSIy2vVO
- >>679
そういう人が変わることを期待すると益々傷つくだけだよ。
>>680
多分、その人は苦労してない代わりに、
人生を親にコントロールされて、
結局自分の人生を失っていて、
慢性的なストレス状態に陥ってるんだと思うよ。
でなけりゃあなたのようにきちんと働いて
自活している人のことを、わざわざニート呼ばわりなどしないさ。
かわいそうな奴と思っておけばいいんだよ。
- 682 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:29:20 ID:yfr0TaIB
- 貧乏だからって人を妬むなよ。
- 683 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:35:47 ID:Gu6bd5cD
- 薬が時間稼ぎってことは頭ではわかってるんだが
もう疲れた
- 684 :優しい名無しさん :2007/05/27(日) 20:47:48 ID:WReb4td5
- おいらも薬なんか飲みたくないんだ。
でも飲まないと会社行けないし、鬱とSADの両方だし。つらい。
- 685 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:49:22 ID:6fL7lzaE
- >>678
精子からやり直せるなら、ティッシュにくるまれて生涯を終えたい
- 686 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:51:06 ID:iBVRSScw
- ああ!行きたくない!
二日酔いがまだ抜けない…
反省
明日が怖い
- 687 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:52:39 ID:zSTVQ/jy
- >>685
禿同。人生無かったことにしたい。
今週は欠勤無しでいけるかな…
- 688 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:13:32 ID:cly7q6Em
- しんぶん赤旗を読みましょう
- 689 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:17:01 ID:6fL7lzaE
- >>688
ひさしぶりだな
入院でもしてたのか?
- 690 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:17:45 ID:t196HuxG
- >>688
それ書くのやめてくれ。
- 691 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:37:33 ID:ZU5ryNGN
- 今日早く寝られるかどうかで今週の運命を大きく左右するんだよね。
ただでさえ嫌な月曜なのに、寝不足が加わると、取り戻せないからね。
鬱は体調がつまらない因子で過敏に変化するから、
体調管理はすごく大事なんだけどね・・・。
- 692 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:43:45 ID:YUj9GR2+
- 風呂入るのもしんどいんだが、
入っておかないと明日の朝やることが増えるから入ってくる。
日曜の夜にこんな倦怠感で、どんな一週間になることやら。
でも風呂入ったらだるいの少しらくになるね。
いってきまつ。
- 693 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:46:15 ID:+kM9X+q6
- 今日も何とか無事に終わったよ。
でも久しぶりに氣死念慮になった。
「通過電車が来ます。黄色い線の内側に下がってください」
勢いよく電車が来る。
ふっと飛び込みたくなった。
もちろん必死でこらえたけど。
- 694 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:50:45 ID:QtbBEJGv
- 仕事 家庭 いろいろ頑張ってきたけど、緊張の糸が切れたみたいだ。どうしていいのかわからない。
- 695 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:56:02 ID:Z1ALpd3w
- >>694
それは精神病。直るまでは頭おかしい人。
- 696 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:08:28 ID:QNUFg64I
- 昨日、息子小4の運動会に朝から15:00まで参加しました。
朝7:00に起きて弁当作りもしたし、良いお母さんを演じました。
今朝は娘中1の習い事の関係で、7:00起きして弁当作って
送り出しました。
反動が来て、8:30〜11:00、13:00〜18:00、眠っちゃいました。
メシ時には起きて準備&片づけしなくちゃなのが、
ウツなおかあさんとしては辛いところ。
明日は息子が運動会の代休なので、またお弁当作りから一日が
始まります。
朝ご飯の支度も含め、会社行く前にかなり体力使っちゃうんですが、
明日朝は打ち合わせが入っているので、這ってでも行かなくちゃ。
みんな、辛さの種類は違うけど、お互い頑張ろうね。
長文失礼しました。
- 697 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:08:51 ID:XzBYqrBx
- 嫌だ…明日が恐い明日朝がくるのが恐い
あのくそババァ死ねばいいのに…
- 698 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:11:12 ID:+Lwhvbq1
- いつもはこの時間は眠くなるのに、眠気が来ない。
昼寝してないのに…
また魔の月曜がやってくる一番死にたくなる曜日だ。
明日は気持ち良く起きたいよ…
- 699 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:16:44 ID:YL1jJh+j
- 皆さん偉いですね。
- 700 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:17:46 ID:epxeUUHg
- この時間になるといつも「なんで生まれてきたんだろう?」って思うんだよなぁ。
- 701 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:42:49 ID:hlYrR3gl
- 教師です。明日も授業しなきゃ。。メンヘラの授業なんて、、、うぅ授業したくないー。
- 702 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:45:13 ID:t7OFsZ+N
- 会社の雰囲気が悪いし、仕事がレベル高すぎて全然覚えられない・・・・・
もう吊るしかないかなorz
- 703 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:50:47 ID:jc8zCNbh
- 朝は目が覚めたら手を伸ばしてカフェイン入りのドロップを口に放り込んでなんとか起きてる。冬場は起きたら電気毛布を最大にして自分をいぶり出していた。テレビのオンタイマーもいい。
後、内臓に負担を掛けないようにすると(食事の量、飲酒等)疲れがとりやすい。
- 704 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:52:00 ID:uxeJbJXx
- そうそうそうそうそうそれそれそれ!
仕事のレベルが高すぎるんだよバーーーーカ!!!
しかもあいつは基地外だし死にたいなあ…死ねたらいいなあ…宗教に入って、毎日毎日毎日毎日死ねますように、ってカミに祈れば死ねるかなあ(゚∀゚)
死にたい…なんで食べるために働かないといけないのかなあ…
人間の寿命なんてこれ以上延びなくていいから医薬やら試薬やら作るなよ売るなよ、うちの会社…バカじゃねーのもう…
- 705 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:56:32 ID:rxdZUtdG
- 今年度有給何日取った?俺まだとってないよ。
ま、取ってもやる事ないんだけどさ。
- 706 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 22:58:03 ID:dEvXSf0A
- 仕事中なわけだ
パニクって薬を飲もうとしたら… パッケージごと、くちに入れてしまた。
もう、終わってる
- 707 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:06:05 ID:AVkYEV0B
- >>702
同じです。本当に私とまったく同じ。自分の能力がなさすぎて、会社の空気も悪すぎて…逝ってしまいたい
- 708 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:06:31 ID:c5lCINt0
- >>705
まだ新入社員の分際なのでとってません。
一ヵ月ちょい経ってきつくなってきた。最初の三ヶ月はみんなしんどいと聞いてはいるが。
夜は動悸がおさまらず寝付きが非常に悪い。仕事の夢ばかり見て眠りも浅い・・・。
- 709 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:13:35 ID:omNp8w+U
- 就職して2年目の25歳です・・・
まじで、仕事行きたくないです。
朝、職場について考えること・・・
「今日は何時に帰れるんだろう・・・」です。
あーまじで憂鬱。今転職考えてます。
- 710 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:19:43 ID:rxdZUtdG
- あー1週間が始まるよ〜。
何も楽しみがないっていうのも疲れるよ〜。
祭日まだ来ないのかな〜
- 711 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:37:13 ID:ihL4coRY
- >>710
だいすき
- 712 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:37:46 ID:9SDTWUAH
- なんか眠いのに、寝たくない
明日からつらいな
- 713 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:39:13 ID:rxdZUtdG
- そろそろ寝るか。
NHKのラジオ深夜便でも聞いてほのぼのするか。
- 714 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:39:21 ID:iBVRSScw
- あー頭いたい
行きたくないよ…
いやだ。12時間は長いよ…
8時間くらいにしてくれ
- 715 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:42:25 ID:4Kqn2/bo
- あぁ〜
仕事に行きたくない
急ぐと必ずパニックになる事はわかってるのに急いでしまう。
パニックになると自分の行動が変になる
落ち着けと思っているのに落ち着けない
- 716 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:44:03 ID:JmQczMPR
- 絶対病院行った方がいいお
行けお
- 717 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:46:27 ID:hlYrR3gl
- >>709
私も二年目の24だよー。同じくつらい。
- 718 :優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:52:33 ID:tG0il6fm
- この週末は一泊の結婚式が入っていて、旅先の常でろくに眠れなかった。
ゆっくり休めないまま迎える月曜日。消えたい。
- 719 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:03:10 ID:gPfHkzzN
- ついに月曜を迎えてしまったわけで。
- 720 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:07:46 ID:61G9bHC2
- だけど眠れないわけで
- 721 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:11:16 ID:yylL6HAH
- 女ばかりの職場で欝が治らない
一回り以上歳の離れた先輩たちと食べる昼食がつらい
悪口とテレビの話だけ
隣の席の男社員は仕事押し付けてきてやたらプレッシャーかけてくる
被害妄想なのかもしれないが皆が自分を嫌っている気がしてくる
- 722 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:17:07 ID:61G9bHC2
- >>721
一緒に食べないようにするのは難しいのかな?
- 723 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:22:40 ID:mpCctIb3
- もう日付変わっちゃったね。
月曜日はいつもの事だけど、寝るのが怖くて・・・正確には起きるのが怖くて眠れない。
いや、寝たくないってのが適切な言い方かな。
まぁ、寝ようが起きてようが時間の経過は同じなわけで。
週末は薬を飲まないようにしてたんだけど、今日は何故か苦しくて止むを得ずデパス投薬した。
少し収まったけど、鬱っぽいのはまだ私に張り付いてる。
はぁ・・・イヤでしょうがないけど、みんなも頑張ってるし、私だけ逃げるのは卑怯だし。
お風呂入って、眠剤入れて、泣きながら朝を待ちます。
今日一日、みんなが無事に帰還できる事を祈るよ。
神様ってのは信じてないから、神とやらには祈らない。
- 724 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:32:50 ID:Rp024ito
- 嫌だぁぁぁぁ!仕事行きたくねぇよ。吐気がしてくる
- 725 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:33:28 ID:4ZeCsSID
- 37才だけど、会社行きたくないよー。かわいい子でもいればいいんだけどねー。
まるで生き地獄だよー
- 726 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:33:53 ID:brOoHWvz
- 転職しなさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 727 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:42:10 ID:yylL6HAH
- >722
恐ろしくて言えない
私は新人でお昼のグループは独身のいわゆるお局が多いのでちょっと化粧直ししただけでいつも化粧してるねとか言われる
抜けたら何を言われるか恐くてたまらない
昼休みが恐いです
- 728 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 00:50:03 ID:9SPpYOrq
- 主人の鬱が消えつつ、、あります。
2年間夫婦生活も、私からで、そのうちに
一方的に私からは、、と、私もなんかなあ、、と、
間が開きまして、、
現在は、主人も私が主人に嫌気が指し、、来ないんだな
と、、。
待った方が良いのか、こちらから行くべきか、、
何せ、、2年間何も無かったもので
素直になって良いのやら、、解りません。
- 729 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:01:02 ID:CZDo/4ZI
- 転職したいけど鬱で転職する気力もない・・・
今月会社にキレて辞める!と言って辞めた人がいたが
有言実行出来る人がうらやましい
- 730 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:04:04 ID:B8oTv584
- >>722
昼食の時間いやあああああああああぁぁぁ
こわいこわい・・・行きたくない満員電車乗って1時間も揺られるなんて信じられない
しかも寝れない・・・月曜はホント辛い
- 731 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:04:18 ID:nvx2LXd0
- >>727
すごいよくわかります
私は逆に一回り下の局たちに囲まれ、悪口とくだらないダイエット話聞かされてる毎日
「痩せたいならそんな豚みたいに喰ってんじゃねーよ!」という言葉をコーヒーで飲み込んで、適当に相づちうってます
考えただけで吐き気がしてくる
ちなみに仲間に入らなかった子は二ヵ月いじめぬかれ、自律神経失調症からノイローゼ気味になり、先週辞めました
女のいない職場に行きたい
- 732 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:04:35 ID:/KUz4yD8
- 週6日勤務で労働時間13〜14時間、休憩20分、残業手当なし・・・
もう疲れた。。。
- 733 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:36:39 ID:KErZ8Dr6
- 明日仕事なのに眠れねー 薬飲んだのになー もう一回目を閉じてねてみるわ。 おやすみー。夜勤中の人お疲れ!!
- 734 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:38:42 ID:QvZSwvsc
- 仕事終了。
今日は病院に行こう。
そして、仕事は今年度で辞めよう。
皆、ホントにつらすぎだよね。
涙が止まらん
- 735 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:42:12 ID:8a9s3b1O
- 何のためにはたらいてんのかな?それを知りたくて働いてる
- 736 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:48:30 ID:61G9bHC2
- 昼休みに気が合わない人たちといるのは苦痛だよね。
以前の職場では
「別に友達つくりに来ているわけじゃないし」
とひらきなおり、陰口、変人扱い覚悟で一人でランチしてた。
毎日外食しなくちゃいけないのが痛かったけど。
- 737 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:50:28 ID:bcopdXdW
- うちはシフト制でまちまちで食事とるようになってるからその点は楽かな
でも女が多い職だから職場での陰口は人一倍だけど・・・
- 738 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:52:10 ID:KErZ8Dr6
- >>735
やっぱ金のためじゃね?金ないと生活できないし。仕事が楽しくて生き甲斐なんて人はめったにいないんじゃ?そーなれたらいいようななりたくもないような…ていうかごめんもう寝る!
- 739 :SOS:2007/05/28(月) 01:57:00 ID:MfIcTVeQ
- 仕事が怖い・・・誰か、助けて・・・眠れないし・・・
明日も朝、早いし・・・
きついよ。いっぱいいっぱいだよ。
もちろん鬱は隠してます。
上司が怖すぎる。俺、30なんだけど、36の上司にメチャメチャ言われる。
俺のプロ意識の無さについて。実際にそうだけど、仕方ないだろ?
だって、抗鬱剤、や抗不安剤、睡眠薬のきっついので、頭、回らないんだもん。
もう嫌だ。やめたい。でも、やめたくない。
誰か、レスして。お願いします。( _ _)
夜中に一人で、死にそうだよ。
- 740 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 01:57:06 ID:byM4njiQ
- 珍しく女だけの職場でも上手くいってた会社が倒産。
皆で泣く泣く別れた。
以前の職場が最高に良かったために、転職した先が…まじで引く。
悪口と自慢話しかしないおばさん、新人いびりが好きな年下、
この二人とシフトが重なった日は、地獄です。
話すことないし(つきあうと性格歪みそう…)、まったく話さないと
>>731の状況になるし…。
仕事内容があわない訳じゃないし、良い同僚もいるし、
ホントに一部の人に鬱々する。辞められないけど、辞めたい。
病院の相談だ…。
- 741 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:02:01 ID:OGzwOLl4
- つらいね
あと4時間したら起きなきゃ…
- 742 :我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/05/28(月) 02:03:18 ID:OFAI/c/F
- >>739
分かるよ
俺も復職仕立ての頃は不安定で
一旦は治りかけてて薬の安定量を保っていたのだが
出社前の不安とかもう凄くて薬をガブ飲みして
無理やり会社に行ってたな
今も上司とかに怒られたり、同僚との人間関係がこじれると
すぐ薬をガブのみして不安から逃げようとする
結果的に薬への依存が断ち切れない俺がまだそこにいる
- 743 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:03:37 ID:B8oTv584
- そう、良い人もいるからこそ、その人には好かれていたい
変な気を遣っていたくない
- 744 :我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/05/28(月) 02:08:38 ID:OFAI/c/F
- >隣の席の男社員は仕事押し付けてきてやたらプレッシャーかけてくる
>被害妄想なのかもしれないが皆が自分を嫌っている気がしてくる
俺も以前、そういう被害妄想に悩まされたな
他の席で同僚達が談笑してるのを横目で見て
「アレは俺をネタに笑ってるんだ!!」
妄想を膨らませて見えない敵と闘ってるという・・・
とりあえず医者にリスパダールという薬そ処方して貰って
いくらか解消されました
ただ、やたら朝とか体がダルクなるのが辛いですが
- 745 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:10:33 ID:d9WCOljf
- >>739
なに居直ってんだ?他人の迷惑も考えろ阿呆が
- 746 :我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/05/28(月) 02:12:29 ID:OFAI/c/F
- 不謹慎だけど女のグループの食事とか見てるとちょっと面白い
席を立つのとか、ほとんどみんな同時だもんなw
私だけそのまま残る〜みたいな個人行動が許されてないのか?w
みんなニコニコ笑いながら食事してるけど何か奇妙なんだよな
- 747 :739:2007/05/28(月) 02:12:45 ID:MfIcTVeQ
- >>742
レス、本当にありがとう!
実際、転職して、2ヶ月たってないです。
とにかく、怖い。仕事が怖い。お客様が怖い。
上司が怖い。同僚も半分は怖い。半分はいい人達なのが唯一の救い。
ちなみにベゲタミンでも眠れません。これ以上の睡眠薬を求めると、
あとはヘロインやモルヒネしかないだろう・・・・怖すぎる・・・・嫌だ。本当に。
>>744
俺も被害妄想にも悩まされてる。誰かが自分をコケにしたり笑われたり、無能人間に思われてる気がする。
こんなレスしてる暇あったら、仕事の勉強を必死でしろって言われる上司の言うことも一理あるけど、
仕事の事に目を通すだけで、吐きそうなんだよ。だから、ここでレスしてる・・・(;´Д`)
- 748 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:13:08 ID:SwxyCE9i
- 俺は仕事内容としては基本的に嫌いじゃないけど、
全部を一人でやらせるっていう会社の体質が合わない。
おかげで入社3年目で、ある程度は自分で出来るように気はするけど、
責任が重い・・・・・
- 749 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:14:29 ID:MfIcTVeQ
- >>745
もし、お前が、今、俺の目の前にいたら、刺し殺してやるよ。表に出ろよ。カスが。
- 750 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:15:08 ID:61G9bHC2
- >>739
自分、今夜は充分な睡眠あきらめた。
明日きついだろうけど、そのことは明日考えよう…。
本当に無理ならやめるのもありだと思うよ。
- 751 :我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/05/28(月) 02:17:41 ID:OFAI/c/F
- そういや、ちょっと口を聞かなくなった同僚とかいると
やたら俺はすぐ気を回すんだ
俺なんか嫌われる事をアイツにしたかな〜とかさ
これも被害妄想の一種なのかな?
損な性格やな〜と思う
- 752 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:21:17 ID:MfIcTVeQ
- >>750
やっぱり、やめたくないんだよ。途中で投げ出したくないし。
でも、辞めたいという気もある。ほんと、矛盾だらけ。
- 753 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:32:45 ID:d9WCOljf
- >>749
やってみろよ穀潰しの分裂野郎wwwwバーカ死ねカスwwww
- 754 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:33:47 ID:rZNu6vi2
- 明日も何とかやってくる。
6月末でやめるって言ってるから、それまでのがまんだ!
- 755 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:34:55 ID:d9WCOljf
- 投げ出す投げ出さないの前に仕事マトモに出来ないんだろ?笑わせんなハゲwwww
- 756 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:36:40 ID:S/Eh9Qat
- 辛い。朝が来ちゃう。怖いよ。
- 757 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:36:44 ID:MfIcTVeQ
- >>753
wwwwの量に泣いた。とりあえず、レスありがとう(笑)
>>754
俺もとりあえず、半年を目標にします。その次は一年、2年、3年・・・・
マターリがんがりましょう。
- 758 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:39:19 ID:MfIcTVeQ
- >>755
仕事まともにできないよ。ある程度は業績残してるけど、それをお前がどうとるかはわからない。
ちなみにはげてないよ〜。ルックスも平均よりやや上くらい。決して、良いとは言えないけどね。
もっと、かまってくれよ。
- 759 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:44:57 ID:05tATepX
- >仕事の事に目を通すだけで、吐きそうなんだよ
わかるな。
- 760 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:47:13 ID:61G9bHC2
- >>752
そのへんの見極めむずかしいよね。
自分を甘やかしすぎると、ダメすぎる自分にストレスだし。
私は頑張れる分だけは頑張ろうと思ってる。
まわりがどう思おうと、これは逃げではなかった、と自分で思えるところまでは。
- 761 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 02:59:58 ID:dEGHfU0l
- あーそろそろ寝ようかな。
明日は朝早いし。
バスで押されて吐きそうになるけど、
覚悟して気合い入れてきます。
今年亡くなった2匹の猫を想いながら、
楽天で買って届いた癒し猫のぬいぐるみと一緒に寝ます。
おやすみ〜!
- 762 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:07:01 ID:MfIcTVeQ
- >>761
おやすみなさい。俺も寝るように、努力してみます・・・・
本当にみなさんの幸運を祈っています。
改めて、おやすみなさい。
- 763 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:08:57 ID:mvkfplIH
- だれかいる?
- 764 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:09:55 ID:MfIcTVeQ
- >>760
同意です。同じ同士としておたがい必死にマターリ会社に行きましょう。
おやすみなさい。
丁寧なレスをくれた人も、あおった人もありがとう。
今度こそおやすみ!!
- 765 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:14:15 ID:mvkfplIH
- (´・ω・`)いなくてもいいや、ぼやき…
中小企業で働いてるんだけどそれなりの役職につかせてもらってる
というのも元主人が、経営者。
上司として厳しいけど尊敬してる、だけど私は部下としては使えたけど嫁としては失格だった。
だから、結局1年前に別れたんだけど、私はまだ一社員として働いてる。
むこうは彼女もいて私も彼氏ができた。
でも正直辛い。
元旦那は私の事をいまでも一番大事にしてくれる。
私も嫁としてダメだった分、給料以上の仕事をしてで恩返ししたいと思ってる。
でも ヨリは戻せない…。
他の社員はどう思ってるんだろうな…。
- 766 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:17:20 ID:mvkfplIH
- 嫁としてダメ=欝→主人は欝を理解できない人種
欝というか 私がダメ人間なだけなんだろうけど…
- 767 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:36:32 ID:UV7kk98v
- 眠れない。
明日会社出来れば行きたくない。でも頑張って行かなきゃ。
一睡も出来なかったら吐き気との戦いになっちゃうな。ツライよー。
- 768 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 04:14:25 ID:UjWq4vAm
- これから仕事ですorz
行ってきます!
- 769 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 05:23:42 ID:/wKK1Nom
- 月曜日の朝がきてしまった…辛い
- 770 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 06:16:31 ID:3HtyiKgy
- ここの皆さんには悪いと思ったが、金曜日は医者に行って、そのまま休んでしまった。
月曜日の朝、いつもより体調が悪いけど、もう休めない。出勤します。皆さんも頑張って1日を乗り切ってくださいね。
- 771 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 06:28:01 ID:l1zNBNXW
- 今日は日曜日だね。
- 772 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 06:33:30 ID:CxuhDqVL
- ∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
- 773 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 06:35:44 ID:4ZeCsSID
- 眠いよー。二度寝する?ん?
- 774 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 06:49:56 ID:4/+wCvL3
- 月曜日だ辛いが気合いを入れて働く。
もう、呪文のように大丈夫って言って仕事行ってるよ。
みんなも大丈夫だ
- 775 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 06:58:14 ID:vA4hxg95
- いきたくね。あ〜あ。
- 776 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:01:58 ID:S/Eh9Qat
- 空が明るい。仕事しなきゃならないのはわかるけど、
こなしきれるのか不安で怖くて仕方ない。
嫌だよ。
- 777 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:05:55 ID:ww7aOFHF
- みんなおはよう。
2時過ぎまで眠れなかった。そして今通勤途中。
眠い。自業自得だがヤバい。
- 778 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:10:44 ID:n4cuztRd
- 先週はきつかった。
今週は楽ぽい。行くか。
- 779 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:13:55 ID:nvx2LXd0
- つらい
吐き気がとまらない
会社までたどりつけるか
- 780 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:15:08 ID:EpqC/A2D
- 休みたかったけど今月は2回も休んでるからもう休めない
死ぬ気で行ってくる
- 781 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:16:47 ID:mIOncaz3
- 休みたいが、代わりいない・・・
8連勤目行ってくる
今週末もどっちか出なきゃいけないのに。。。orz
- 782 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:17:33 ID:ipgYs9gk
- コーヒーいただきまつ つd■~
朝が来ましたね
今週も耐えなきゃいけないのよね
6月は祝日も無いし
あー寝逃げしたい
- 783 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:17:36 ID:JtVQ0KhE
- 苦しいけど行かねば…。
- 784 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:19:30 ID:2erTNQQ5
- 月曜日はやはり身体が重い...
- 785 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:20:21 ID:9H+nDE6h
- d□~ココアいただきます
毎朝ありがとうございます
あと10分で行かねばならぬ
- 786 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:20:53 ID:k2mwUJ+B
- 眠い(=_=)
- 787 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:23:45 ID:I3kcZmYC
- 早めに寝たが疲れが抜けてない
行きたくないが、行かない訳にはいかないし
- 788 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:23:51 ID:voEpQ4+6
- d■~ゴチになります
金曜残業時間に仕事のミス発覚
10時まで対応して訂正した
今日それを上司に報告しなくちゃならない
鬱だ
- 789 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:38:15 ID:SjSc+iMg
- 頑張って行くぞ。
- 790 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:39:36 ID:dqEsXJgb
- また一週間が始まる。どうにか無事にきりぬけたい!
- 791 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:44:14 ID:tdY5Z6Ym
- d■~いただきます
つらいなあ、休みたいよ
でも行かなきゃならない
- 792 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:46:29 ID:puSL7ENR
- さあ、あと5分しか時間がない。
行くか休むか吊るか・・・・・。
ああ、フリーター時代に戻りたいorz
結婚なんかするんじゃなかった・・・・・
- 793 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:53:40 ID:ziDBddjV
- 現役引退まであと30年。多分、俺の心はもたない。毎朝吐いてる。俺、鬱病なのかなぁ?
- 794 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:56:45 ID:4ZeCsSID
- 結婚は人生の墓場。結婚しててフリーターは、
?
- 795 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 07:57:15 ID:kC4C6Ntr
- さて、頑張りましょうか今日も。
- 796 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:02:25 ID:L2KxT7Ci
- あぁ仕事くそおもっしょな
- 797 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:03:08 ID:1piP4jsM
- 自分が注意力も、記憶力もないって分かってるから、
自己判断してミスしたらまずいし、聞くと「自分で判断できるようになれ」と怒られる
自己判断出来れば聞かないって。
間違えたら怒られるのはもっともなんだが、どうやったら間違えないのか、さっぱり分からない
会社、行きたくないけど、行かねば・・・
- 798 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:04:06 ID:nP2Me7Sa
- あんまり悩まない努力はすべき。漠然といつも悩んでたんじゃ精神衛生上よくない。
完全には無理だが、努力はすべきだ。
- 799 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:05:40 ID:k5pJCBjo
- とりあえず頓服
- 800 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:07:53 ID:Q88959fV
- これから大学に逝くけど、なんか質問ある?
- 801 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:11:23 ID:61G9bHC2
- シャチハタ忘れたぁぁぁぁ
申請しないといけないのに
あやまるしかない…
- 802 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:16:03 ID:/wKK1Nom
- 怒鳴られに行ってきます
- 803 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:18:27 ID:nP2Me7Sa
- >>797
取り敢えず出来る奴のマネして、それから分析だ。変わらないと同じ事が起こるぞ。
>>799
会社でゆっくりする時間みつけれ。
>>801
いのちまではとられないから、安心せい。
- 804 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:18:29 ID:Q88959fV
- ばいばい
- 805 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:26:56 ID:gn7cIq4v
- 就寝前にデパ1mg、ルボ25mgを処方されたけど寝付けず
朝方寝付いて、危うく寝坊するとこだったよ
デパ0.5に減らした方がいいのかなぁ…。
- 806 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:35:50 ID:61G9bHC2
- >>797
怒られるのかぁ。聞きづらいね。
私は勇気だしてむっとされても聞いちゃう。
間違えてたら迷惑かけることになるし、さらに怒られるだろうし。
- 807 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:38:49 ID:mV7/60WU
- 帰りたい・・・・。
- 808 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:45:09 ID:KqqUSg88
- 行ってきます・・・過食した次の日の体の重さは酷い
- 809 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:48:22 ID:Na4rPu7p
- >>805
解決策になるかはわからんけど、入眠障害なら、マイスリーやハルシオンみたいな超短時間型睡眠導入剤を処方してもらったらいかがかしら?
睡眠リズムが狂っているせいなら、入院するのが一番なんだけどね。
- 810 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 08:50:26 ID:nvx2LXd0
- 会社が近づいてきた
心拍数があがって息ができない
- 811 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 09:08:25 ID:lmVvhPTb
- 週明けで入電多し、、、
- 812 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 09:08:46 ID:gPfHkzzN
- >>797
禿げあがるほど同意。
なんか、えらい矛盾だよな。
- 813 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 09:11:49 ID:3KJNiWRw
- ∧ ∧
( ^Д^) プギャーーーッ
_| m9/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
zzz
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
- 814 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 09:20:00 ID:gPfHkzzN
- ごめん、矛盾っていうのは、そういう社会態勢に矛盾を感じるって意味。
自己判断でミスすれば怒られるし。
もっと自分で判断する力を学校で教わりたかった。
- 815 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 09:29:54 ID:JHox931r
-
zzz
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧ ∧
( ^Д^) プギャーーーッ
_| m9/(___
/ └-(____/
- 816 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 09:32:00 ID:kKmcMeTt
- 鬱でもいってるのか・・・・
俺にそんな度胸はないな・・・・
責任があったとしても俺は逃げるけどな・・・
今の俺がそうですOTL
- 817 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 09:34:28 ID:Von3hLyr
- おはよう、会社着いた。
存在感を消して今日もやりすごすかな。
- 818 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 10:29:56 ID:/Ae3/8b+
- 807
さっさと家からデロンギ
- 819 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 10:39:05 ID:mQEUcxFH
- 眠くて仕事になりません。薬のせいでは無いと思いたい。いくら睡眠をとっても寝たりません。
- 820 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 10:43:34 ID:vVxIDzp4
- d■~ (・∀・)イイ! いつもコーヒーありがとう、いただきます。
今日は朝から、部下のへまで忙しかった。
こいつクビにしたい。 もうリタ投入したよ。
皆、がんがらないで、ゆっくりいこー
- 821 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 10:43:47 ID:jybLIK7c
- まーた雰囲気悪いよ、この会社。
イライラしたって効率上がらないのに。
知らない顔してなきゃ。
巻き込まれたくない。
- 822 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 10:44:48 ID:n511R4jV
- とりあえず昨日の晩の見忘れた
ルボ100mgを今朝投下
パリパリっと仕事してもう終わった気分
家帰りたい
- 823 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 10:45:11 ID:jwCciAUq
- 会社目の前
震えがひどい
イッテキマす
- 824 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 10:50:49 ID:4ZeCsSID
- 今から出社って遅刻だすか?
- 825 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 11:17:51 ID:1NuAhLD9
- 職場のトイレより。
今日は特にでかい作業は今のとこ来ないっぽいし、
早いとこ定時になってくんねーかな、はやく帰りてえ
- 826 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 11:18:01 ID:n511R4jV
- もう仕事ほとんど終わった
もう今日の分の給料要らないから帰りたい
- 827 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 11:24:41 ID:pG8jxPbf
- 月曜日か。ときどき曜日が分からなくなるよ。
明日は朝から会議。しっかりと起きれるかな。
娘と馬でリフレッシュしたから今日は体調マシ。
- 828 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 11:52:16 ID:n511R4jV
- >>827
娘と馬でリフレッシュ・・・?
もしや・・・・!!
ぁー
いいな子供
とりあえず薬飲んでる間は作ったらまじぃよな
早く直したい
- 829 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 11:56:45 ID:vVxIDzp4
- >>828
子供いるけど薬服用してますよ
- 830 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 11:59:55 ID:n511R4jV
- >>828
作る時に飲んでました?
どっかで、
坑鬱剤とか服用中に子供を作ると
危険ってのを見た覚えがありましてね
調べてみます
- 831 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:00:47 ID:n511R4jV
- >>830です
>>829さんへのレス安価間違いしました
- 832 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:12:51 ID:pG8jxPbf
- >>828
もしや…です。
けっこう娘の方がはまってます。
娘と二人でデート、いつまでできるか分かりませんが、気分転換にはなります。いい天気でしたし。ただ、帰ってから疲れて晩ご飯まで爆睡してしまいましたが。
娘は唯一無為の抗鬱剤ですから。
ちなみにわたしの場合は鬱発症は比較的最近なので参考にはなりませんね。薬と子どもつくるは。
- 833 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:16:49 ID:iZ3z7it7
- 今日は,ここのスレに来る事ができた。嬉しい。
仕事は嬉しくないけど。
とにかくあと半日,仕事してみる〜。
- 834 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:21:22 ID:n511R4jV
- >>832
やはりあなたでしたか。
早く自分も子供がほしいです。
今、調べてみたところ
坑鬱剤を服用中に作っても
他の子より劣る子が出来る事は少ないようです
とりあえず今日も天気が良いので
>>832さんのお子を想像して午後も乗り切ります!
- 835 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:26:05 ID:SjSc+iMg
- 後半日定時までなんとか頑張れ。
- 836 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:26:40 ID:ve5baNb3
- あと5時間・・・
無事に終わりますように
- 837 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:28:47 ID:pG8jxPbf
- >>834
おたがい、がんばりましょう。
こういうことを文章にすることも自分のひとつの薬だと思ってるので。
この場所はホント、助かってる。
感謝。
- 838 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:32:09 ID:Von3hLyr
- ZARDも逝ってしまわれたのか…帰ろうかな。
- 839 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:32:23 ID:4ZeCsSID
- >>827
娘の上に馬乗り?
Hですね。
- 840 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:41:52 ID:k5pJCBjo
- あああああ
- 841 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:47:38 ID:su/TtB6x
- そんなの関係ねえ♪
そんなの関係ねえ♪
- 842 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:50:44 ID:SDLoHZLv
- 今日が6連勤の最終日。
薬飲みながらも、よく頑張ったぞ、漏れ(`・ω・´)
- 843 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:52:39 ID:YEyLei8j
- もうこの会社やめたい
うつもちに仕打ちがひどす
- 844 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 12:53:30 ID:n511R4jV
- >>837
自分もです
でなきゃ今日は本当に帰ってるかもしれません
>>842
6連勤つかれたでしょう?
お疲れ様
午後乗り切れば気分は今日の天気以上に晴れますな
- 845 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:07:48 ID:pVD2VWur
- 今日は休みだけどみんなを応援しる。
おと半日だ。何事も無く無事に仕事が終わりますように。
- 846 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:11:21 ID:U5OUC6D2
- みんな今日をなんとかやり過ごそう
- 847 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:24:05 ID:8voUNIjl
- 風邪気味の上に今日は朝から激鬱で、自分では
どうしようもなくなってついに早退したいと上司に伝えたら
「もうちょい頑張れ」的な返答…。今まで早退したいなんて言ったことなかったし
体調も本当に悪いのでもしかしたら、なんて思った自分が甘かった…orz
自己嫌悪でさらに鬱気分でもうどうすりゃいいんだ…。
- 848 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:47:30 ID:iloVDz7X
- >>831
いいえ、薬を服用し始めたのは、子供ができた後です。
- 849 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:48:49 ID:iloVDz7X
- 少し前にリタ投入しました。
来るかなー (;_;)
- 850 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:52:47 ID:n511R4jV
- >>848
そうでしたか
ご回答有難う御座います!
昨日の晩飲み忘れたルボの副作用が・・・
昼飯が喉モトまでカムバック寸前
もう仕事終わったし・・・
帰らせてくれ!
- 851 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:55:46 ID:XpcCjlzA
- 文字で絵を作っている人がいるけど、すごいです。
どこかのサイトからのコピペですか?
それとも自作ですか?
- 852 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 14:26:15 ID:4ZeCsSID
- ザードがダイブしたから俺達もぴょーん、ぐしゃ
- 853 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 14:46:34 ID:iloVDz7X
- キイタ━━━━(゚∀゚)━━━━リタリン!!
でも、まったり仕事します。
>>851 「2ちゃんねる」、「顔文字」でググればサイト見つかりますよw
皆様まったり行きましょうね
- 854 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 15:29:57 ID:XpcCjlzA
- >>853
http://kaomozi.moo.jp/2chkao.html
これですか?
うん。ちょっと試してみます(u_u*)I
>120とかの絵はどうやって作っているのでしょうか?
- 855 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 15:30:57 ID:Von3hLyr
- スレ違い、つーか板違いだ。
他所でやれよ。
- 856 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 15:52:57 ID:n511R4jV
- 今日もよくここまで耐え貫いた
あと1時間半だ
- 857 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 16:25:57 ID:ybvV4fuY
- たまには自分で自分を誉めろ。
- 858 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 16:34:26 ID:yeAL2Lv4
- あー鬱が悪化してるな。
思うに、十代の頃は鬱になりかけても暴力衝動に転化してたから
発病しなかったんだな。
年をとって暴力衝動が減って来たら鬱になってしまった。
- 859 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 16:43:20 ID:+ENegoG3
- 発散は必要だと思うけど暴力衝動は良くないかと・・・
- 860 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:00:33 ID:yeAL2Lv4
- 男なら十代に壁を殴って穴を開けた記憶くらいないか?
- 861 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:05:03 ID:y5oO67oE
- ttp://promotion.yahoo.co.jp/charger/200705/contents01/theme01.php
>ぜんぜん楽勝。私はもう3社内定が出たよ
- 862 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:11:31 ID:+ENegoG3
- >>860
ない。物に罪はないし、大体うち賃貸アパートだしorz
- 863 :842:2007/05/28(月) 17:19:29 ID:SDLoHZLv
- >>844さん
亀ですがありがとうございます。
でも23時まで長いなぁ。
疲れからか不安感が出てきた。
薬が早く効くといいのだが…orz
- 864 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:29:45 ID:n511R4jV
- 17:30定時のみんなお疲れさん
まだの人はモッサリやろう
- 865 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:30:37 ID:iZ3z7it7
- あと一時間で上がりだ。
今日も生産性は低かったけど,とにかく会社で(少し)働いたからいいんだ。
みんなも何時上がりか知らないけどお疲れ様。
- 866 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:33:20 ID:4ZeCsSID
- 疲れたびよーん
- 867 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:36:04 ID:n6iWkH77
- おれはあと30分で終わりだ。先週休んでたからちょっと仕事が溜まってたけどなんとかこなした。
ちゃんと処理出来てるかはわからないけど。
もうちょっとの人お疲れ様です。
- 868 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:46:40 ID:Von3hLyr
- 仕事が片付いたので上がります。
仕事中の人お疲れさま。ほどほどにね。
- 869 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 17:48:33 ID:iloVDz7X
- 今日は頭にきたから、リタのエネルギーもそこに多少費やしてしまった
もったいない。 今日はもうまったりすることにしよう。
- 870 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 18:10:31 ID:5eFxko+n
- 仲間にいれて下さい
仕事終わったばかりなのに明日仕事行くのが怖い…
- 871 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 18:21:47 ID:qMdzhENM
- 今日もなんとか自分をだましだまし耐えた。
判断力も記憶力も落ちてるのが自分でも分かってるから
なるべく上司に「ここはこれこれでいいですか」と確認してから書類作るようにしてる。
「お前体調悪いみたいだけど、がんばれ。できるだろ?」って
いやいや今までがんばってきた結果、精神科通いになったんですよ。
親がいなければ身辺整理始めるところなんだけどなー
- 872 :優しい名無しさん :2007/05/28(月) 18:36:09 ID:ZijS5Md6
- 今日はリタリン半錠×3でなんとか持った。
- 873 :805:2007/05/28(月) 18:46:24 ID:gn7cIq4v
- >>809さん
レスありがとうございます。
病名ははっきり聞いていませんが、
仕事のストレスと首から上がのぼせ、顔が真っ赤になるくらい極度の暑がりと多汗(社内が暑いのもあるが)、
頭痛がひどく、鼻血もよく出る、寝付きが悪いという事で
朝、夕にレキ2mgとルボ25mgセオノマール5mgと
昼にレキ2mg
寝前にルボ25mgとデパス1mg…と処方されています。
念のため、血液検査もしました。
- 874 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 18:57:38 ID:5eFxko+n
- >>871
自分も親がいなければ身辺整理しますよ
鬱病歴2年目
無理しちゃ駄目だと思いつつ頑張ってしまう
- 875 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:02:51 ID:qMdzhENM
- >>870
自分もそうだよ。
休みの前日、仕事が終わって思うことは
「休みが終わったらまた会社行かなきゃいかんのか…」だ。
「明日は休みだヒャッホー!」みたいな高揚は全く無い。
もう、ずっと目が覚めなければいいのにと思う。
- 876 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:03:20 ID:61G9bHC2
- >>870
おつかれさま。
明日のことは明日悩も。
て言ってる私も、今夜眠れるか、
明日また寝不足で行くのやだーなんて心配をしてるんだけど。
とにかく一日おつかれさまー。
- 877 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:06:35 ID:zjZbsu55
- 精神的に追い詰められるだけの今の仕事、辞めたい。
でも家族や友達は、辞めるなってプレッシャーをかけてくる。
心も身体もボロボロなのに。それを間近に見てるのに…。
圧力をかけられるようになってから、その人たちからメールや電話が来たり、
直接会ったりすると窒息しそうな位苦しくなって、吐きそうになる。ていうか本当に吐く。
その後コンビニに行っておにぎりやサンドイッチ、スナック、カップ麺を大量に買い込み一気に食べる。そしてまた吐く。
明日も仕事だ。消えたい。
- 878 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:25:15 ID:iloVDz7X
- 俺と皆様、お疲れチャンピオン!!
まじ疲れた。 リタ3Tでした。
なんだかモヤモヤしてて気分よくない。
あーあ、すっきりしたいなあ
- 879 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:32:01 ID:5eFxko+n
- >>875
>>876
ありがとうございます
本当に休みの日も明日が来てしまうとか考えてしまって何も楽しくない
眠っても仕事の嫌な夢
夢でも現実も悪夢です
皆さんも本当にお疲れ様です
- 880 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:35:51 ID:qw1/XEAb
- >>875
その気持ちわかる
休みでも仕事終わっても、その次が頭に浮かんで落ち込む
以前は切り替えが出来たのに今は無理だわ
- 881 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 20:13:16 ID:b5lGkEN6
- このスレ読んで、涙が出ました。
自分も昔軽い鬱になって、今も時々辛くなり、必死で仕事に
行くことがあります。
通りすがり、失礼しました。
- 882 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 20:26:27 ID:j0FewWAn
- 2007年墓銘録
安藤百福(日清食品創業者)、井沢八郎(歌手)、千速 晃(新日鐵会長)、大杉(鈴木)君枝(日本テレビアナ)、
生恵幸子(漫才師)、渡邉和博(イラストレーター)、森繁久彌(俳優)、松田 清(元巨人投手) 、坂谷真史(競艇レーサー)
高松英郎(俳優)、小林恭治(声優)、野村克也(楽天監督)、鈴木ヒロミツ(モップス)、船越英二(俳優)、菅野光夫(元日本ハム選手)、
池江敏郎(JRA元厩務員)、城山三郎(作家)、植木 等(俳優)、大久保怜(素人名人会審査員)、成毛 滋(ギタリスト)、冨山 順(元小結若浪)
- 883 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 20:33:07 ID:FTDaWcbw
- 40過ぎると悩まなくなるって本当かなぁ
- 884 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 20:38:01 ID:k/XsS13l
- 昨日休日出勤したので今日は休みだった。
日頃仕事で忙しくてできないことをすればいいのに
ただぼんやりとしたまま、休み明けのことを考えてはため息ついてた。
こんなふうにしか日々を送れない自分に泣けてくる。
きっと老人になってから取り戻せない時間を思って
いっぱい後悔するんだろうな。
それが分かっていながら自分を変えることができない。
情けないよ。
- 885 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 20:47:39 ID:5eFxko+n
- >>884
分かります
自分も休みをただ過ごしてるだけなんです
本当にただ過ごす
目が覚めて食事して
明日の事を考えながらいつの間にか夜がやってきて
同じ位の友人はやれ趣味だ、やれ結婚だとか人生を楽しんでるのに、ただ過ごしてる自分が情けなくて仕事の帰る時に泣きたくなります
- 886 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:11:09 ID:k/XsS13l
- >885
共感してくれる人がいることに、ちょっと温かい気持ちになったよ。
ありがとう。
- 887 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:19:47 ID:gn7cIq4v
- 私も心療内科に通い薬も飲んで
治りたいけど、仕事と家の往復、帰宅後も仕事が頭から離れず、夢にも出てきたり…
そのためにリラックスさせるための薬なのにね。
毎日々、悲しくなります。
家族は理解無いし、会社にはクビが怖くて言えない。
話せる友達は今妊娠中なので心配はかけたくない。
彼氏がいたらなぁ…ってこんな私じゃ出来るわけ無いよね…。
- 888 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:30:25 ID:q3K8EqSn
- マジで今日はきつかった…注意されまくった…
明日休みたいなぁ〜
頭がガンガンするよ。
くそ…
- 889 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:31:59 ID:08dr7vkA
- お疲れチャンピオン。
今日は休みだったけど、1日嫁の付き合い。
病気の理解がないから、わがまま言われ放題。
絶対来年離婚しようと固く心に誓う今日このごろ。
- 890 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:41:02 ID:gJdl7xEk
- >>887
お疲れさま〜
あたしも家と会社との往復で、夢の中でも仕事のことで焦ってるよ(;´Д`A
彼氏はいるし、来年には結婚する予定だけど・・・。結婚しても仕事は続けるよ。
彼氏がいるからって状況がベターになるのかな?だったらうらやましい。
休日は家でジャージのまま一日を過ごすことが多いし、出来れば誰にも会いたくない。
そんなわけで、彼氏にもなかなか会えず。来月には彼氏の母親が地方から出てくる。
久々に会わないとな・・・仕事だけでも鬱なのに、結婚するまでは彼氏のことも鬱だ。
彼氏には以前、鬱で通院していることを告げてるけど、今は治ってると思われてる。
だから、あえてそんな話もしないし。こんなんで、結婚していいのだろうか。また悩む。
家族になってしまえば、自分の全てを打ち明けて見せてって出来る気がするけど。
愚痴ゴメソ。いろんなことが不安でたまらない。
- 891 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:45:08 ID:QvZSwvsc
- 離婚ですか〜
思えば、15年前に結婚のため大好きだった仕事を辞めてから、軽く欝だったな〜
結局10年前に離婚。
生きていくために資格を取って働いた職場でのパワハラで発病。
休職→復職したが、やっぱりつらい。
日単位、月単位の欝の波…
命を削りながら死を待ってるだけの日々な気がする。
- 892 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:51:57 ID:KuClbAyC
- >>883
精神年齢によるんじゃないか。俺、厄年で通院。発症はおそらく前厄から。
- 893 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:00:46 ID:05tATepX
- >>839
嫌われてるでしょ。
- 894 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:04:45 ID:U5OIrAT9
- 発狂してしまいたい。
そうすれば仕事に行かなくても済むのに。
どうせ一回休職した時点で「あの人はプシコ」って
レッテル貼られてるんだし
- 895 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:07:49 ID:j6ehpTES
- 子育てとか結婚とか、それ自体は幸福であってもハードですな・・・
よく頑張っていらっしゃると思いますし応援します。
あっしはそういうのに耐えられなさそうって言うか、この地獄に巻き込みたくない
あるいは俺の両親がそうだったように、無理解による虐待を食らいたくないって
理由で生涯独身の覚悟ですがな・・・
でも長男だからいやでも親の介護はしなきゃいけないんだろうなあ・・・
- 896 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:08:19 ID:vOx8A9hC
- 私が生まれる前後に父は坑鬱剤を飲んでいた
私のは遺伝形質なのかな orz
今でこそ鬱は心のカゼなんて呼ばれているが
40年も前は精神科に行くのって今より随分辛かったろな
- 897 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:11:48 ID:j6ehpTES
- >>896
そりゃー今、現在ですら「あいつは基地外だから」「あいつ頭おかしいんだよw」という
聞こえよがしの陰口をたたく奴すらいますから、40年前なんてどんなにひどかったんでしょうな・・・
- 898 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:16:46 ID:j6ehpTES
- >>894
漏れもあなたと似たような境遇ですよ・・・
今の環境で精神病んでいるのに「完治するまで異動は認めない」んだとさ
だから>>897のような壮絶な誹謗中傷をされながらも出勤しています
でも本格的に発狂というか、統合失調とか診断されたとしたらもっと地獄ですよ
身体障害や知的障害と違って年金も少ないから、何らかの形で労働は続けなきゃ
飢え死にしちゃうし、刑務所よりひどい閉鎖病棟に放り込まれるかもしれないし
難しいけど、今の境遇すらも喜んで受け入れましょうよ・・・
- 899 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:57:00 ID:3Iv/NPlB
- >>887さん>>890さん、お疲れ様です。今日はいつもより早く終れました…
私も彼氏いないです。一度もいたことないですけど…甘えかもしれないけど支えが欲しいのかもしれません。
でも彼氏がいても、本心を言えずに気を使ってしまったりで余計に沈んでしまったり大変なんですね…
自分もできたとしても深い付き合いなんてできなそう…友達相手でさえ、顔がひきつってしまうのに。
- 900 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 23:02:54 ID:j6ehpTES
- >>899
遅くまでお疲れ様でした。
- 901 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 23:20:40 ID:3Iv/NPlB
- >>900さん、ありがとうございます。お疲れまさです^ ^
- 902 :優しい名無しさん:2007/05/28(月) 23:31:47 ID:rSpQehBl
- 鬱でも必死で国会に行っていた大臣【合掌】
- 903 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:02:06 ID:JwhgvzTu
- あんな議員はイラネ
ZARDの死亡の方がショック
- 904 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:13:53 ID:7f2LKsA7
- 今日は歯を食い縛って仕事に行った
明日は行かれるのかなあ
不安でつぶれそう
- 905 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:16:29 ID:CMgNPkJr
- 自分は辛いのに毎日会社に逝ってるのにZARDのボーカルは自殺しちゃったのか・・・
- 906 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:27:32 ID:DjD7pAhK
- 明日、休みなのに心身とも休まらない・・・・
こんなことが一生、続くのかと思うと泣きそう、吐きそう・・・
PDもどんどんひどくなってる。
- 907 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:32:31 ID:pF0LsN6V
- ZARDのボーカル自殺したね。ファンだったからショック!一緒に死にたかった。でもうつ病に負けないでは禁句。
- 908 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:33:27 ID:crojEVzH
- >>905
自殺じゃあないよ。入院していて病院で階段を踏み外しての事故死。
まだ、若いのに。したいことイッパイあっただろうに・・・・
- 909 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:35:59 ID:hqcuQo33
- あたまいたいよー(ノД`)
- 910 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:40:14 ID:DjD7pAhK
- >>907
ZARD:坂井泉水さん死去 病院のスロープから転落−芸能:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070528k0000e040049000c.html
これか・・・俺はすでに、「負けそう」だけどな・・・
- 911 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:42:21 ID:kx91KciY
- また今日も会社でイヤミいわれた。
せっかく4日ぶりに会社行けたのに・・・
嫁さんからも子供からもはげまされてきょうは頑張ろうと思って一生懸命なのに。
悲しくて悲しくて情けなくて悔しくて涙がとまらなかった・
- 912 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:43:33 ID:JJIdV/or
- >>909
(ノД`)ヽ(゚ω゚ )イタイのイタイの (/゚ω゚)/トンデイケー
- 913 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:44:40 ID:T6BSL6hN
- 夭逝とまではいかないけど
神様から「十分やったんだからもうこっちへおいで」
ということだったのかもね。
鬱でも死なない俺はまだやることをやりきっていないということなんだろうな。
- 914 :教えて君:2007/05/29(火) 01:07:52 ID:DjD7pAhK
- なあ、みんな・・・
楽になるには、死ぬ以外に、どうすればいいと思う?
仕事できるようになれば、楽しくなれば、少しは楽になるのかな?
誰か、教えて。
- 915 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 01:20:38 ID:OgmH76cJ
- >>911
赤の他人よりも大事な人が理解してくれればそれでいいのだ。
- 916 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 01:35:34 ID:D/Ez+DvR
- >>882
野村は死んでないでしょ
- 917 :887:2007/05/29(火) 02:15:06 ID:jWs9zL6l
- ここで愚痴を吐き出すだけでも少しは救われます。
でも理解があり同じように愚痴をいったり慰めたり
話せる人が近くにいたらいいなと思います。同じ女同士で…890さんみたいな方がが近くにいたら良いのになんて思っちゃいました…。
あ〜また寝付けずにいます。
明日忙しいのになぁ。
今からデパス0.5だけプチODしたら朝起きれなくなりそうだし…。
頑張って目瞑ってみます。
おやすみなさい…。
- 918 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 02:51:26 ID:vfy5tG2o
- いい奴は早く死ぬのさ
- 919 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 02:53:00 ID:SoJwxc7s
- >>918
いい人ほど離れていく
良い人は死んだ人か離れていった人たちだけさ
- 920 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 03:03:00 ID:0HOD2QRJ
- やっと横になれる。あと数時間だけど。
疲れた。
- 921 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 04:16:57 ID:FoBJ6Xta
- もはよう。
酒と薬で顔がむくんでる…
カラスがカ−カ−鳴いてやがる…
今日も目覚めてしまった。
- 922 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 05:17:07 ID:ALKb7AUG
- また朝だ昨日より行きたくない。
- 923 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 05:39:31 ID:Lhz/AcCd
- >>914
苦痛が減れば楽。
人間関係うまくこなせれば楽。
気力充実してハードなことも難なくできれば楽。
- 924 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 05:42:45 ID:Lhz/AcCd
- >>902
松岡は他殺みたい。緑資源機構の談合に絡んで逮捕寸前だったらしい。
逮捕されると自民党にとっては大ダメージなので裏社会に依頼して消したようだ。
- 925 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 05:48:20 ID:dQ/Y0KLx
- >>924
怖い話・・・・・。
- 926 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 05:58:11 ID:SIIyUqsZ
- もはやう
今朝は寒いね
くしゃみ連発してしまった
寒さのせいかしらんが鬱悪化
体がしぼむように力が入らない
頭も回らない・・・
- 927 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:04:11 ID:rL+cbT/Z
- もはよう。早朝覚醒・・・でもないか。
なやみごと。
求人を朝日と読売にだしたけど、応募者0。
ハローワークにも申し込んだが、やっぱり0。
どうしよう。。。
みんな新聞読まないのかなあ。。。
- 928 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:30:05 ID:tjYyOm2l
- おはようございます。今朝は少し寒いですね。鏡の中の自分の顔色があまりにも悪いので、今日1日が不安感でいっぱいです。
- 929 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:31:50 ID:3HV+lJ84
- ∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
- 930 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:41:10 ID:1Uj0PVV/
- ちんこ半立ち状態
- 931 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:50:29 ID:SIIyUqsZ
- d■~いただくよ
今日はホットコーヒーが美味いね
あと1時間で出勤だ
欝だなあ
- 932 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:54:19 ID:D/Ez+DvR
- まんこ半濡れ状態
- 933 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:54:37 ID:RFYOjR9q
- 今日も仕事行ってくるか。
頑張って仕事するってなんでこんなに辛いのかな。
- 934 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:56:56 ID:gh6e6OTk
- グループから2人転勤で出したのに補充はパートのオバさん一人
仕事量増えてたまったもんじゃないよ
あー行きたくねえっす
- 935 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:57:28 ID:9iNETcOR
- まだいまならまにあう
準備して会社いく!行かなくちゃ!
信用がた落ちするまえになんとかしよう。
…気合いいるなぁ。
- 936 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:58:56 ID:Xo+5PUSL
- みんなおはよう。
今朝は寝坊して、駅まで全力ダッシュ。
朝からいきなり体力消耗ですわ。
- 937 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 06:59:51 ID:yAYl8zOW
- d■~いただきます
月曜1日だけで疲れ果てた
今日が金曜ならなんとか我慢して出勤する気になるのに
- 938 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:07:57 ID:6rP3aHJG
- だめだ今日も休む・・・
- 939 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:10:10 ID:mkHx+f3R
- 今日一日は絶対乗り越えられないorz
10時出社で12時退社が限度
許して…
- 940 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:10:18 ID:HtcjGtWj
- 紅茶いただきます
相変わらず鬱状態酷いままです
先日満員電車でパニック起こして各駅に乗り換えて遅刻してそれでもなんとか出勤しました
不安発作も起きるし
5月はGWもあったのにそれ以外に3日も有給使ってしまいました
なんとかこの最悪の状態からは脱してほしいです
- 941 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:12:57 ID:qOi5VsLi
- いただきます つd■~
よし、行ってきまつ
- 942 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:13:38 ID:QxQPhEvZ
- 今のところ躁転しているからいいのだが、次の鬱はいつくるのやら。
- 943 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:15:06 ID:p8bY5xCI
- 頑張って行くぞ!
- 944 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:17:34 ID:pNT1E3aE
- つd■~コヒーイタダキマス
あと4日で休みとれる・・・疲れた
で、派遣なのに出張することになた
派遣で出張て聞いたことないのだがあるもんなんだろうか・・
- 945 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:17:45 ID:6NW78R4p
- 今年度新卒新人ですが辞めようと思ってます
このままだと自分が潰れてしまいます
でも転職できるとも思えません
アドバイスお聞かせくださいませんでしょうか?
- 946 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:20:10 ID:vorgops+
- もう派遣とかバイトでいいよ
無理すんな
- 947 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:20:31 ID:HIKyYKvi
- >>943
頑張っちゃダメだお ( ´∀`)σ)Д`)
- 948 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:23:00 ID:YzPIeqwU
- >>945
悪いがスレ違いだから、適当なスレで、身の上を詳しく書いてくれ。
- 949 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:24:28 ID:tBJ1TPnw
- ∧_∧
( ´∀`) いただきます
( つd■~
- 950 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:25:18 ID:cmFa4pKi
- 行くか
- 951 :945:2007/05/29(火) 07:26:13 ID:6NW78R4p
- やっぱり無理は良くないですよね
家族はお前は我慢が足りないとか言うし
相談できる人が誰もいないんです
会社に行ったら人事に話しをしようと決めました
でも今後のことを考えると鬱です
- 952 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:26:18 ID:pDK8iskR
- 出勤電車の中です。
昨日は涼しくていいと思ってたけど風邪をひいたようです。今朝、鬱悪化かどっちかわからなかった。顔色もよくないし。
鬱もちには気候の移り変わりは辛いですね。
- 953 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:29:10 ID:JyPE/fFU
- 毎日何がおこるのか怖くてビクビクしてます。
無事に一日が終わりますように。
- 954 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:30:58 ID:tDRscaLx
- デプロメール
肝機能低下により、夜のむより
朝飲まないと朝にだるくてかなわん
- 955 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:31:59 ID:L8rlOEws
- 自分を正す為に仕事始めてそろそろ三ヶ月…営業の辛さを実感 ストレスで具合も悪くなる 9時から仕事で早く終わっても8時 遅ければ12時…身体がもちません…PMS中だから弱きなのかもうなんだかよくわからない
- 956 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:33:50 ID:IfbLvw+b
- 心身のバランス崩れまくり。体は起きてるけど脳が寝てる。
今日はこれから24時過ぎまで仕事なのが確定だから余計に鬱。
- 957 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:34:07 ID:M75BXEop
- ああ…今日も朝が来てしまった…
今日は先月苦汁を味あわされた会議に出席だ。
また今日も同じ目に遇うんだろうな。
昨日から、ずっと鬱モード全開だよ。
今すぐ誰か俺を消してくれないものか。
判ってる。そんな都合いい事、あるわけないなんて事は、さ。
書記さえマトモに出来ない俺なんか、連れていかないでくれよ…ああ、頭が痛い。
- 958 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:34:17 ID:cMLuNTXO
- 皆さんおはよう。
今日は一睡もできないまま朝を迎えてしまいました。一日が始まるのが怖い。
運転に気を付けて行って来ます。
- 959 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:37:26 ID:ALKb7AUG
- あー行きたくねー
昨日より気持ちの落ち込みがひどい…
- 960 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:38:45 ID:bNZfjR8H
- めちゃくちゃ行きたくないけど行ってきます。
あー鬱鬱
- 961 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:46:18 ID:CTbYpqZc
- >>951
若いうちに方向転換した方がいい。
リーマンだけが人生じゃない。
辞めたら自分は何で身を立てて行きたいか
必死で考えて努力なさい。
辞めたら時間ができると思うがだらだら過ごさず
期間を区切って目標を立てていくといい。
後、今の時勢、第二新卒も超売り手市場だから。
- 962 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:48:03 ID:f4nvh5Zt
- コーシーいただきますです
うわーん、行きたくないよー
でも時間だーメ
- 963 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:50:57 ID:6yce/vJx
- またこの時間がやってきたか。
心から行きたくないんだがorz
- 964 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:52:16 ID:uvWV1GSW
- 昨日休んだから今日は行かなきゃ。頭痛い。ずっと眠っていたい。
- 965 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 07:56:47 ID:1Uj0PVV/
- >>961
辞めたらぜったいニートになるよ
- 966 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:00:34 ID:CTbYpqZc
- >>945
心療内科には行ったのか?
- 967 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:01:52 ID:oGsD0JT7
- 世の中がどんなに騒がしくとも仕事を淡々としてやる。あぁおもっしょな
- 968 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:02:16 ID:1sPrZfx/
- >>958
気を付けてね。自分はその状況で、この間自損事故起こしたから。
もう怖くて車乗れねーよ。事故の後遺症で吐き気すごいし。
通勤電車で久々に鬱。
頓服は会社にある。
出社まで耐え切れるか。
- 969 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:05:25 ID:X+h/JqVL
- 皆様おはようございます
昨日は仲間に入れて頂きありがとうございました
今日がきて本当に気持ちが下がりっぱなしです
社会復帰して七ヶ月目
早くも挫折感を感じてます
皆さんは勤めてどれくらいなのでしょうか
- 970 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:07:29 ID:RVpx2wQi
- ラッシュと逆方向なので体は楽だけど片道1時間半は辛いな。20分でいける本社に戻りたいけど休職歴があって出世コースから外れた俺の希望が通るとも思えない。今日もいじめられるために出勤する。
- 971 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:12:49 ID:+bbtAw1b
- 社会復帰して5ヶ月目
覚えることがたくさんあるんだが、全然覚えられない
こんなに覚えられないのは何でなのかと、ある意味驚きを隠せない
仕事と関係ない分野なら、割とすんなり覚えられていると思うのだが。
嫌いなことを仕事にしてはいけないのだと、つくづく思った
だからといってやりたいことがあるわけでもないから、困る
吐き気があって朝ご飯が食べれないが、いってきます
- 972 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:14:37 ID:tBO1NQML
- 今日から再就職した所への勤務開始です
不安だし欝きついけどまずは笑顔作らないと
このスレにはまたお世話になります
- 973 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:18:23 ID:1sPrZfx/
- >>969
一応社会人4年目で、鬱は入社半年で発症。
最初の会社で鬱病のことがばれて、さんざん笑い者にされて耐えきれなくて退職。
次の会社は鬱病になってるのがばれそうになって、怖くて1年半で退職。
今の会社に入って3ヵ月、昨日試用期間が終わり、今日から本採用だけど、早くも不安。やっぱり派遣とかにしておけばよかった。
- 974 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:18:43 ID:on3eI6b3
- >>972
よし、とりあえず挨拶しっかりね。無理すんなよ
- 975 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:18:56 ID:VLUPoF5s
- かえりたい
- 976 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:21:17 ID:OJLwwiLC
- みなさんは仕事仲間や職場の人と日常会話してますか?
オレはほとんど無口でもくもくとパソコンにむかっているんだけど、まれに会話してまれに話がはずむといい気分で仕事できる感じがします。
会話がはずまないと逆に変な気持ちになりますが…(たいていはこっち)。
- 977 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:23:19 ID:LB8FQ4QX
- 会社の他に家庭でも鬱の原因なりえるとは思わなかった…
ちょっと遅れて家に帰って来るとスロか?なんでだ?と怒り満載の嫁,遅くかえって来たのは2か月なかったろ?会社は体調悪いなら退職と示唆されたし,家でも会社の上司に監視されているみたいで家でも元気でない,逃げ場と自分の気持ちを落着かせる場がない,
いつ怒られるのかビクビクして生きている,パソコンで何を見ているのかもチェックされているみたいだ,そのくせ嫁は朝起きない…一人で起き一人で出社準備して,早く家に帰ると寂しかったよって…
- 978 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:28:27 ID:1sPrZfx/
- 申し訳ないけど、奥さんボダじゃないか?
一度『ボーダーライン』出検索してみるといいよ。
仕方ない。今日もやるか。
- 979 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:31:24 ID:jWs9zL6l
- >>927
どんな仕事ですか?
場所は?
女でもできる仕事ですか?
- 980 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:39:39 ID:X+h/JqVL
- 自分の職場は誰もが会話ないです
朝から帰るまで
仕事の話しはしますが私語厳禁
お昼の休憩も誰も会話なくただデスクで黙々して食べてます
七ヶ月目、その雰囲気にもう嫌気さしてきてます
- 981 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:45:29 ID:1Uj0PVV/
- >>977
別れなさい!
細木数夫
- 982 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:46:04 ID:C4EjFd6p
- あ〜今日もサービス残業3時間とかなんだろうな。
毎日こんなだと真面目に働く気が失せる。会社潰れてほしい‥
- 983 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 09:07:38 ID:yK8YYwL3
- >>980
薬服用しながらも6年経ちました。 DQNも多いですが、こういっては申し訳ないですが、
人間関係で助かっている部分は大きいです。 話をわかってくれる人も逆に多いですから。
うつの事は一切公言してません。
皆様、今日もまったり行きましょう。 そろそろ次スレ必要だと思いますが・・・
- 984 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 09:35:45 ID:GLqWHphA
- 朝から会議。少し早めに職場へ。出勤クルマのなかでぼうっとしてた。一瞬、記憶とか場所とかがとんだ。赤信号中にトラックにぶつかりかけたし。ブレーキをふむ足が軽く離れてた。
とりあえず、様子をみることにする。頓服デパス飲んでさらに眠気がきたら最悪だし。紅茶&タバコで覚醒することにかけてみる。
>>983
まったりいきたいですね。。。。
- 985 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 09:59:12 ID:p77PWKqB
- 仕事が始まったのはいいけど
全く手につかない
1秒が長い
- 986 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:00:25 ID:mJzmMcy5
- 出社したけど、もう帰りたい
- 987 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:05:41 ID:zYQLpKSD
- 家庭のゴタゴタや鬱憤を職場に持ち込むババアのおかげで
毎日うつ悪化。
目の前の席で子供の習い事がどうだ、休みの日にはどこに連れて行っただ、
知りたくもないプライベート垂れ流し。
業務に関係ない話はほどほどにしてくんねーかな。
業務の話になると感情的にキーキーわめいて
自分の言い分を通すのに必死、
「私はこんなに頑張ってるのよ!」節全開。
頑張ってる、と口に出さない人間のほうがあんたより数倍頑張ってますよ。
- 988 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:14:03 ID:t8B7PBlL
- 会社を目前にして
喉がカラカラ
動悸がつらい
今日はなにもない一日でありますように
- 989 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:16:41 ID:v6HyYM68
- もうすぐ出社だ。
休み明けの朝は辛い。
薬は全部やめた。辛い朝の方が少なくなってきたからもうすぐ克服かな。
でも早朝覚醒は治らない。
- 990 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:19:17 ID:5iSW4IhQ
- >>982
本当にサービス残業なんだったら管轄の労働基準監督署行け
- 991 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:00:11 ID:sYDx5pin
- >>990
しない方がいい。
そのあとが、やっかいだぞ。。。
絶対に個人名がばれないようにすること。
会社人事部はぜったいに許さないよ。
転職してからも、元会社の人事部は影響力を持つよ。
- 992 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:08:27 ID:yK8YYwL3
- ああー、朝から働きかされすぎ・・・ 疲れた orz
リタ1T投入してきた。 早く来いよー!>効き目
- 993 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:08:30 ID:nUnZBlhx
- 欝暦4年です。
早朝から、仕事のプレッシャーが強く胃が痛ったけど、無理して会社来ました。
うちは、俺と3ヶ月前に入った社員の2人だけの事務所です。
その人は、地方都市に同じような仕事がないので、大阪に来ました。
その人も欝です。
約2年半前に入社しましたが、俺は家族があるから辞められず、
上にいい人ばかり3人いましたが、どんどん辞めていきました。
今年の冬は3ヶ月間、一人の頃もありました。
別に、今いる同僚には不満がありませんが、
この人を置いて辞めて、それが原因で自殺されると、辞めるに辞めれません。
でも、俺も限界です。
- 994 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:13:32 ID:nUnZBlhx
- 追伸、
ちなみに、仙台では所長を除く全員、名古屋では古株。
みんな私と仲が良かったのですが、
給料や、会社の成長性で3月末、4月末と辞めました。
それもプレッシャーになってます。
- 995 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:16:02 ID:EoMThi3Q
- >>987
私の職場は、子持ち女性社員が大勢います。彼女達が集まると就業中でも、子供話に花が咲きます。私は独身女で若く無いので居づらいです。頓服飲んでしまいそうになります。
- 996 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:17:51 ID:yK8YYwL3
- >>993
>それが原因で自殺されると・・・
これは少々考えすぎのような気がしますよ。
まずは、やさしいあなたがどうするかが優先だと思います。
- 997 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:26:28 ID:SM307NZq
- 行きたくないよ
でも一昨日先輩に怒られて泣いて
昨日は休みで1日寝てた
怒られた後と宴会の後はちゃんと出社しないといけないって
前の会社の上司に怒られたっけなぁ
起きるの嫌だな
- 998 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:35:11 ID:yK8YYwL3
- 新スレ立てました
鬱でも必死に会社に行っている人 【182】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1180406023/
- 999 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:36:04 ID:yK8YYwL3
- >>1さん、お節介してごめんなさい m(__)m
- 1000 :優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:36:42 ID:QiQ30qYI
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★